■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1316334779/867-運転マナーE
運転マナーE
- 1 :秋田県人 :2011/09/18(日) 17:32 NV601l8 proxycg093.docomo.ne.jp
 -  引き続き皆さんで語り合いましょう。 
 - 867 :秋田県人 :2012/02/04(土) 18:32 07031041885195_vb wb006proxy11.ezweb.ne.jp
 -  軽トラといえば‥  
 ホンダの軽トラって速いんだね 
 夏の夜、会社からの帰り道  
 後ろにビッタリ付いて来た車がいた  
 ライトの幅から見て軽だと思った  
 俺は80qくらいは出していたけど 
 追い越し車線になったら  
 あっけなく抜かれた100qは出してたんじゃないかな‥ 
 軽トラってあんなに速かったっけ? 
 と思いながらも 
 そんなに急いで何処へ行くんだろ? 
 行き先方向も同じ様だし後を付いて行ったら  
 パチンコ屋へ入っていった‥  
 急がせるくらいパチンコが好きな人なんだなと感じた  
  
 空荷の状態なら 
 あんなに速いんだな 
  
 たまげだで‥ 
 - 868 :秋田県人 :2012/02/04(土) 19:32 ZK150248.ppp.dion.ne.jp
 -  ミッドシップで2シーターで軽量  
 おまけに ターボやスーパーチャージャーまでついているのも… 
 軽トラ改造で楽しんで居る人もいますしね^^; 
 - 869 :秋田県人 :2012/02/04(土) 19:35 i219-167-48-119.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>863? 
 「んなこた、無い!」って調べたのでしょうか? 
 あなたの思い込みでしょうか? 
  
 んなこた、有ります。 
 - 870 :秋田県人 :2012/02/05(日) 05:37 s600026.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>869 
 何でそんなに必死なのか、良く分からんが、運転中に眠くなるのは、疲労の蓄積や、睡眠不足、薬の影響、先天性の病気に由来するもの等が理由であり、DNAとは関係無い。 
  
 体調万全な時の運転で、我慢出来ない程の睡魔に襲われることが有りますか? 
 有ったら、それはDNAでは無く、病気です。 
 - 871 :秋田県人 :2012/02/05(日) 05:58 ZK150248.ppp.dion.ne.jp
 -  いつも運転中に眠くなる人は 
 睡眠時無呼吸症候群の可能性アリ 
 - 872 :秋田県人 :2012/02/05(日) 23:41 D4o1hzf proxy30073.docomo.ne.jp
 -  851さん スピード出てるって判ってるのになぜ止まったまま待たずに出るんですか?明らかに優先道路を走行してる車の妨害とあなたの判断ミスです 
 クラクションくらいですんでるのが不思議ですよ 
 もし事故になったとしてもあなたの過失が8割を下回る事はありません 相手が悪ければ100対0ですよ 
 相手の車のスピード何キロ出てたか計測してたら話は別だけどね 
 両者走ってたら100対0がないなんて今はないですから 
 - 873 :秋田県人 :2012/02/05(日) 23:55 KD182249240028.au-net.ne.jp
 -  851がやったなんて書いてなくねw 
 - 874 :秋田県人 :2012/02/06(月) 01:48 p4012-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
 -  昨日山王で道路のド真ん中でじゃれて遊んでる♂♀♀がいた。よける気配も無いから手前で止まってハイビームしたら、「なにこの車〜こわーい、轢かれちゃう〜きゃはは」だと。 
 で、まだ避けない。パクられてもいいからぶん殴りたいという衝動にかられたけどグッッッッと堪えた。 
 歩行者が一番守られるべき存在なのはわかるが、そういう腹で好き勝手してたらいつか死ぬぞ。 
 車は急には止まれない、小学生でも分かる事を大人がなぜシカトする?金目当てか? 
 今の世の中、金無いヤツ保険入って無いヤツ一杯いるぞ 
 - 875 :秋田県人 :2012/02/06(月) 02:59 p4012-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
 -  あ、保険入るのも車乗りのマナー。それは当然として、無駄に痛い目にあいたくなかったらお互いチョ―シに乗るなって事。 
 - 876 :秋田県人 :2012/02/06(月) 07:36 FlG2xpT proxycg079.docomo.ne.jp
 -  メガネ男!携帯画面見ながら運転するな!フラフラしてるし、危なくてしょうがない! 
 - 877 :秋田県人 :2012/02/06(月) 21:15 NVk00lL proxy30061.docomo.ne.jp
 -  いるいる、妙にふらついてる車両を追い越す時に入ってくる光景。 
  
 携帯・飲食物・喫煙・オーディオ・ナビ・ペット・イチャイチャ、何かしらしてるね。 
 - 878 :秋田県人 :2012/02/06(月) 21:52 ZK151164.ppp.dion.ne.jp
 -  携帯会話で そこら中に停まってる人も 何とかして欲しい 
 つか 自分もやるので 反省しています(;´_`) 
 - 879 :秋田県人 :2012/02/07(火) 00:14 02a3nOH proxycg114.docomo.ne.jp
 -  バイパス登り口直前や、合流直前の携帯停車は勘弁して欲しい 
 - 880 :秋田県人 :2012/02/07(火) 11:11 07032040464592_ej wb73proxy10.ezweb.ne.jp
 -  朝登校する小学生団体勘弁してほしい 
 たまにこいつらひかれたいのかって思う 
 学校では道路の歩き方教えていないのだろうか 
 - 881 :秋田県人 :2012/02/07(火) 12:25 NR427w7 proxycg036.docomo.ne.jp
 -  集団登校は地域によって全然違う 
 きちんと一列になってる小学校もあるしその逆も 
 挨拶も向こうからするところもあれば こっちから挨拶しても無視する地域さえある 
 - 882 :秋田県人 :2012/02/07(火) 18:40 p5219-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  轍を走るチャリも迷惑。そいつかわしてサイドステップ割れた。あたり所が無い(怒) 
 - 883 :秋田県人 :2012/02/07(火) 20:11 KD182249240134.au-net.ne.jp
 -  シャコタンツライチキャンバーをいじりまくって雪道を走ってるヤンキーってなんなの? 
 よく走れるなあれで。 
 - 884 :秋田県人 :2012/02/07(火) 20:44 g23pEdtIwksAr8n5 w21.jp-t.ne.jp
 -  シャコタンってなぁに? 
 - 885 :秋田県人 :2012/02/07(火) 21:21 02a3nOH proxy30021.docomo.ne.jp
 -  >>884  
 シャコタン 
 車高短からきてるという説がある昭和の造語 
 今で言う、ローダウンの事である。 
 似た言葉に積丹半島という、北海道の地名があるが 
 特に関連はない。 
 - 886 :秋田県人 :2012/02/08(水) 00:07 KD182249241141.au-net.ne.jp
 -  >>885 
 関連ないのに何故載せる?(笑) 
  
 >>882 
 轍程度で割るアンタが悪い(笑) 
 よっぽど車高低いか、冬道で外さないアンタが悪い(笑) 
 - 887 :秋田県人 :2012/02/08(水) 07:32 p1229-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>886 
 想像だけでよくそこまで笑えるな。お前の頭の中だけ春先取りか? 
 轍でではなく脇に積んで落ちてきてた圧雪の塊。車高は純正、エアロも純正。 
 めんどくせぇからもうアンカー打つなよ春男 
 - 888 :秋田県人 :2012/02/08(水) 08:13 NR427w7 proxycg034.docomo.ne.jp
 -  当たるなら春男にb 
 - 889 :秋田県人 :2012/02/08(水) 08:18 KD182249241155.au-net.ne.jp
 -  >>887 
 なるほど。 
 チャリの進行を待つこともできず、通れるかどうかの車両感覚もないアンタがやはり悪いな(笑) 
 めんどくせぇから、もう返信すんなよ。 
 セッカチ運転ヘタ男(笑) 
 - 890 :秋田県人 :2012/02/08(水) 08:58 IG63MBa proxy30029.docomo.ne.jp
 -  めんどくさいのはお前みたいな奴だろ 
 - 891 :秋田県人 :2012/02/08(水) 11:17 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  サイドステップ割るのは運転が下手か予測する頭が無いせいだな。 
 破片は全部拾ってきたか? 
 道路にゴミを捨てるのはマナー違反だぞ。 
 - 892 :秋田県人 :2012/02/08(水) 11:26 07031041885195_vb wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  サイドステップってそんなんで割れるもんなの?  
 - 893 :秋田県人 :2012/02/08(水) 11:54 IFm1IVD proxycg051.docomo.ne.jp
 -  狭い道でチャリの進行待ってたら大渋滞じゃね?w 冬はチャリ乗る方がどうかしてる、特に年配者。轍にハンドル取られながらふらふら危なっかしくて見てられない。車に向かって転ばれたら、たまったもんじゃないわ。 
 - 894 :秋田県人 :2012/02/08(水) 12:12 NR427w7 proxycg029.docomo.ne.jp
 -  実際に目の前で転んだ老人がいた 
 追い越しの途中だったら轢いていたよ 
 - 895 :秋田県人 :2012/02/08(水) 12:28 07031041885195_vb wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  冬のチャリは危ないかなり昔の話で 
 まだスパイクタイヤがOKだった頃の話‥ 
 友人が能代駅から東能代駅へ向かっていて 
 途中の2つ目の踏み切りへ向かってた時テカテカ路面をチャリに乗ってる爺さんを前方に発見したそうだ  
 その爺さんに段々近づくにつれ  
 爺さんチャリ運転しながら一瞬後ろを振り返ったそうだ  
 その瞬間‥スッテーンとその場に転んでしまったらしい  
 心配した友人は爺さんの近くまで行き車を脇に停め声をかけたそうだ  
 そしたら思いもよらぬ一言‥  
 「あんだが後がら来たために俺転んだった!」 
 次第に野次馬が現れたそうで‥  
 知らない人達は友人が爺さんに接触して怪我させた 
 「爺さん大丈夫か?救急車今来るからもう少し待っててくれ」とでも話してる様に見えたんだと思うが 
 ところがどっこい  そうじゃない!  
 とんでもない爺さんだから頭に来て  
 その場にそのまま残して去ったそうだ‥ 
 冬道のチャリは今でも見かけるけど 
 トラブルの元だよ  
 - 896 :秋田県人 :2012/02/08(水) 13:16 KD182249020075.au-net.ne.jp
 -  年寄りなんて棺桶に足突っ込んでるような輩に必死になるほうがどうかしてるよ。 
 器が小さ過ぎる。 
 それと轢かなきゃいいだけの話。 
 自信がないなら乗るな。 
 - 897 :秋田県人 :2012/02/08(水) 13:27 07031041885195_vb wb006proxy05.ezweb.ne.jp
 -  必死にはなってないみたいだがね・・・ 
  
 まぁ・・・ 
 一歩外出たらお互い様  
 - 898 :秋田県人 :2012/02/08(水) 13:32 i219-167-49-150.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  能代駅から東能代駅が余計だったなw 
 - 899 :秋田県人 :2012/02/08(水) 16:30 g2ic9SwDhG1Hxige w42.jp-t.ne.jp
 -  道路じゃ車が一番偉いと思ってる勘違い人間が多すぎる。 
 - 900 :秋田県人 :2012/02/08(水) 17:29 IFw28RU proxy30051.docomo.ne.jp
 -  歩行者優先? 
 - 901 :秋田県人 :2012/02/08(水) 17:44 p1164-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>889春男つまらない。急いでなし後ろ渋滞だし轍が真ん中に3本徐行状態。0点 
 >>891毎日ニュースになる位状況変わるんだから何回も通ってる道でも予測が追い付かない事もありますわ。ちなみに破片は落ちてない。下から押されて横に裂けた。 
 >>892運転歴十数年だけど初めて。今年の雪は固い。轍でマフラーの継ぎ目壊した車一杯くるって車屋が言ってた。 
  
 人の安全を優先しただけ。 
 - 902 :秋田県人 :2012/02/08(水) 18:30 KD182249241151.au-net.ne.jp
 -  >>901 
 だから?(笑) 
 理由付けはいくらでも出来るわな。 
 事故を起こす、車を破損させる原因などは危険予測の範囲内で十分できると思う思うが、何度も通っているを理由にしている所からアンタはその程度なんだろうな(笑) 
 ま、今後は気を付けて運転しろよ(笑) 
 - 903 :秋田県人 :2012/02/08(水) 18:44 07031041885195_vb wb006proxy07.ezweb.ne.jp
 -  ↑ 
 十分できると思う思うが  
 って何? 
 焦って間違えた 
 ってか‥(笑) 
 - 904 :秋田県人 :2012/02/08(水) 19:02 p1164-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
 -  結局その返しかよ?お前の程度も知れたわ 
 相手してごめんな(笑) 
 - 905 :秋田県人 :2012/02/08(水) 19:10 KD182249241158.au-net.ne.jp
 -  サイドステップ割っちゃって、落胆してる所に塩塗るようなレスしてごめんな(笑) 
 - 906 :秋田県人 :2012/02/08(水) 19:14 NR427w7 proxy30003.docomo.ne.jp
 -  春男が痛すぎる 
 - 907 :秋田県人 :2012/02/08(水) 19:51 07031041885195_vb wb006proxy08.ezweb.ne.jp
 -  他人様の事をとやかく言っても 
 いざ自分が指摘されりゃそんなもんよ(大笑) 
 ま、お互い様よ 
 - 908 :秋田県人 :2012/02/08(水) 20:25 KD182249201045.au-net.ne.jp
 -  幼稚 
 - 909 :秋田県人 :2012/02/08(水) 22:11 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  割ったら買えば? 
 それで終わり。 
 - 910 :秋田県人 :2012/02/08(水) 22:44 07031041885195_vb wb006proxy04.ezweb.ne.jp
 -  終わり終わり(笑) 
 - 911 :秋田県人 :2012/02/09(木) 00:42 02a3nOH proxycg019.docomo.ne.jp
 -  雪で駐車場の白線が見えないからって、雑な止め方しないで 
 - 912 :秋田県人 :2012/02/09(木) 08:25 NR427w7 proxy30015.docomo.ne.jp
 -  >>911 
 中央三列になっていた駐車場があった 
 真ん中の車どうやって出すんだろう… 
 - 913 :秋田県人 :2012/02/09(木) 09:21 AY23NHx proxy30076.docomo.ne.jp
 -  >>911 
 白線見えててもハミす人もいるっすね。 
 しかも軽だったりする。 
 - 914 :秋田県人 :2012/02/09(木) 10:00 IMY3m8t proxy30068.docomo.ne.jp
 -  場所限定しますが、竿燈大通り車線ラインが見えないからって、右折レーンを直進しないでもらいたい! 
 普段走ってる道の車線区画くらい頭に叩き込んでおけ!って思う。 
 - 915 :秋田県人 :2012/02/09(木) 12:25 07031041885195_vb wb006proxy04.ezweb.ne.jp
 -  コンビニの駐車場でいきなり急にバックしてくる車! 
 自分の進行方向を確認しろ確認!  
 - 916 :秋田県人 :2012/02/09(木) 14:22 07032450189334_ea wb79proxy04.ezweb.ne.jp
 -  雪で3車線(直.右.対)が2車線(直右.対)になってるのに、直進と右折で並ばれた…。私、対向で進めないんですけど。子連れオバサンはバカが多いのか? 
 - 917 :秋田県人 :2012/02/09(木) 17:18 07031041885195_vb wb006proxy04.ezweb.ne.jp
 -  オバハンは危ない  
 我が道を行くタイプそんなオバハンと 
 目が合ったら指  
 突き立ててやんな 
 - 918 :秋田県人 :2012/02/09(木) 18:22 2fL1Gag proxy30067.docomo.ne.jp
 -  バスの運転手に愚痴聞かされて不快だった…ある意味マナー違反 
 - 919 :秋田県人 :2012/02/09(木) 21:26 02a3nOH proxy30053.docomo.ne.jp
 -  さっきTSUTAYAで、縦並び駐車の前に横付けしてた車がいて 
 子供でも降ろしたかな?と通りかかった運転手が居なく、犬だけが乗っていた 
 ……犬の躾以前の問題だな 
 - 920 :秋田県人 :2012/02/09(木) 21:32 2iO1hbu proxyag006.docomo.ne.jp
 -  ↑ 意味不 ? 
 - 921 :秋田県人 :2012/02/09(木) 22:19 07031041885195_vb wb006proxy04.ezweb.ne.jp
 -  返却だけだから?  
 直ぐに戻れる 
 と思いそうしたんだろな  
 駐車場が満車だったとしたら 
 縦並び駐車してる車の持ち主が帰って来ても 
 犬の車が出るまでは出られない事になるね  
 - 922 :秋田県人 :2012/02/10(金) 00:09 02a3nOH proxy30002.docomo.ne.jp
 -  >>921 
 それが、車が停まった時は入り口辺りの2台分が空いてて 
 遠目たが、降りた人はヤンキーでもB系でもない普通の男に見えたから、訳わからん 
 - 923 :秋田県人 :2012/02/10(金) 03:31 D4B2yHw proxycg030.docomo.ne.jp
 -  土崎のゲオで駐車場空いてるのに入口前にVIP停めしてる車なんなの?よく見かけるけどローダウンしてるような軽が多い。自分頭悪いですアピールでもしてんのかなww 
 - 924 :秋田県人 :2012/02/10(金) 12:00 07032040396041_ef wb002proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>923 
 僕、運転下手だから駐車出来ないの♪ 
 アピール。 
 - 925 :秋田県人 :2012/02/10(金) 15:04 FLA1Aal011.aki.mesh.ad.jp
 -  パトカーに先導されながら臨海のバイパスを通ってきた・・・ 
 いつもなら60キロくらいで飛ばせるのに、右折しないくせに40キロで追い越し車線を塞いでたわw 
 少しは考えて欲しいもんだ。県警のスイフトパトカー。 
 - 926 :秋田県人 :2012/02/10(金) 15:06 FLA1Aal011.aki.mesh.ad.jp
 -  追記 
 左側車線も詰まっていて、車線変更出来ませんでした。 
 - 927 :秋田県人 :2012/02/10(金) 17:32 D1Q2WKb proxycg112.docomo.ne.jp
 -  雪道でスポーツカーに追い越され視界不良になって危なかった 
 - 928 :秋田県人 :2012/02/10(金) 19:04 ZQ050005.ppp.dion.ne.jp
 -  大型の後ろは マジで視界0状態 
 - 929 :秋田県人 :2012/02/10(金) 21:45 07031041885195_vb wb006proxy11.ezweb.ne.jp
 -  吹雪の時は大型の真後ろに付くと楽だよ 
 - 930 :秋田県人 :2012/02/11(土) 00:59 IMY3m8t proxy30022.docomo.ne.jp
 -  ↑そうやって金愁湖(漢字違ってたらすみません)に、トラックが二台連なって堕ちたんだよ。 
 車間距離は大切だよ。 
 - 931 :秋田県人 :2012/02/11(土) 09:05 s803193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ↑錦秋湖 
 つが、ワザとだろ? 
 普通に変換するし! 
 - 932 :秋田県人 :2012/02/11(土) 21:00 NVQ1g3v proxy30062.docomo.ne.jp
 -  普通に50〜60`で走れる路面なのに何で30かなー!? 
 後続が大変な事になってたなー! 
 - 933 :秋田県人 :2012/02/12(日) 01:57 g2tbJMq1jcz4ZUSW w32.jp-t.ne.jp
 -  >>925 
 自分の場合は見通しの良いガラガラな自専道路での話ですが、二人乗りパトカーが左車線を70kmで走ってました。 
 軽快に走るなぁと思いつつ、その右側を試しに80kmで抜きましたがスルー(笑) 
  
 あまりに遅すぎるパトは、多少嫌がらせ入ってますね(-_-) 
 - 934 :秋田県人 :2012/02/12(日) 20:54 02a3nOH proxy30028.docomo.ne.jp
 -  雪で車線か見えないからって、ファジーな場所を走るならまだしも 
 合図せず、右に左にと勝手に移るな 
 - 935 :秋田県人 :2012/02/12(日) 22:47 IJ02WVp proxy30054.docomo.ne.jp
 -  夜に故意にセンターラインよりに走る車、サイドミラーにうつったライトがまぶしい。 
 だから車内からサイドミラーにLED懐中電灯を反射させて後ろの車に応酬。 
 - 936 :秋田県人 :2012/02/12(日) 22:57 KD182249214076.au-net.ne.jp
 -  運転というシビアな行動をしてるのに応酬とかいってる時点で確実におかしい。 
 - 937 :あ :2012/02/12(日) 23:20 7uo2yA5 proxycg107.docomo.ne.jp
 -  一車線の道路でセンターライン寄りに走るのは意味のある事だからね。 
 自分はセンターラインを跨いで走る事もあるな〜。 
 - 938 :秋田県人 :2012/02/13(月) 04:01 07032040701187_ve wb85proxy05.ezweb.ne.jp
 -  センターライン付近って、道路を横断しようとした人が立ち止まってたりするんだよな。 
 危ない、危ない。 
 - 939 :秋田県人 :2012/02/13(月) 05:42 i121-119-55-191.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>935 
 それは、左に寄って抜かせろって意味だよ 
 何が欧州だ、免許返納しろ 
 - 940 :秋田県人 :2012/02/13(月) 07:59 NR427w7 proxycg072.docomo.ne.jp
 -  >>935 
 追い越そうとしたら 
 懐中電灯で反撃… 
 迷惑な話しだな 
 - 941 :秋田県人 :2012/02/13(月) 08:53 FLH1Aac001.aki.mesh.ad.jp
 -  >>939 
 >それは、左に寄って抜かせろって意味だよ 
 大名行列の先頭にそんなのが多い 
 単なるバカ 
 - 942 :秋田県人 :2012/02/13(月) 13:08 g10StyYjtrkz0mb2 w51.jp-t.ne.jp
 -  >>935 
 お前みたいなやつがこの前の母子三人死亡事故の原因になるんだよ。 
 ほっとけよ。 
 - 943 :秋田県人 :2012/02/13(月) 15:41 IMY3m8t proxycg114.docomo.ne.jp
 -  二車線道路で制限速度以下で、左車線と並んで走るドライバーって何なの? 
 スピードが怖いの? 
 運転が怖いの? 
 だったら運転すんなや! 
 車乗んなや! 
 自分が迷惑ドライバーだって自覚ないからだろが、後続車ドライバーをイラつかせて、おどれがストレスの根元なんだって事を解らせるにはどうやったらいいんだろ。夜間とはいえ、マジで秋田市新国道を30`並走するのはやめろ!!邪魔すぎる!! 
 - 944 :秋田県人 :2012/02/13(月) 17:02 i60-35-135-176.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ↑道路交通法を学んで出直せw 
 またストレスやDQNなおすなら専門医に行けw 
 - 945 :秋田県人 :2012/02/13(月) 19:06 5Ha3Nv2 proxyag114.docomo.ne.jp
 -  片側1車線から2車線の道になる時、散々先頭ゆっくり走って大名行列作っていたのに、車線が増えると当たり前みたいに右車線に入る奴、いかれてる。 
 数キロ並走、それでいて交差点ギリギリで左車線に変更し左折。アホか。 
 - 946 :秋田県人 :2012/02/13(月) 19:31 bb-106-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  左から追い越せよ… 
 - 947 :秋田県人 :2012/02/13(月) 19:52 D5S1HxR proxy30068.docomo.ne.jp
 -  ヒント並走。 
 - 948 :秋田県人 :2012/02/13(月) 19:57 IMY3m8t proxy30039.docomo.ne.jp
 -  >>944道交法学び直せ? 
 お前も周りに迷惑かけても平気なあほドライバーって事なんだな。 
 ゆっくり走りゃいいってもんじゃねえだろ。 
 違うか? 
 - 949 :秋田県人 :2012/02/13(月) 20:10 y078094.ppp.dion.ne.jp
 -  速く走ればいいと思って居る時点で あほ以上w 
 - 950 :秋田県人 :2012/02/13(月) 20:12 NU81I39 proxycg007.docomo.ne.jp
 -  モスグリーンのグランビア… 普通に前を走る車を代わる代わる煽りまくりに 信号待ちでも 積極的にプレッシャーかけたり蛇行しまくりで あんな落ち着きない運転する馬鹿を久しぶりに見ました…我が物顔の若者二人組で俺も信号で隣り合わせになったら 
 ニヤニヤゲラゲラジロジロとにかくセワシナイ連中でした… 
 無駄に因縁つけられても不愉快なのでスルーしながら  これからの日本を彼ら若者が支えていくのかな…等と虚しい気持ちで家路につく私がおりました… 
 - 951 :秋田県人 :2012/02/13(月) 20:40 g2tbJMq1jcz4ZUSW w11.jp-t.ne.jp
 -  >>950 
 彼に日本は支えられないから安心して下さい。 
 さらに言えば家庭すら支えられないでしょ。 
 日本は他のちょっとまともなやつらが支えますので心配いりませんよ。 
 - 952 :秋田県人 :2012/02/13(月) 21:15 s596123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  もっと言えば、自分自身を支えられません。 
 - 953 :秋田県人 :2012/02/13(月) 21:54 KD182249208046.au-net.ne.jp
 -  渋滞時に、片側2車線の道路で大きな交差点を直進しようとして前をみたら、交差点をわたり終わったほうの直線道路が詰まってて、俺の1つ前の車が交差点内に残ったままだった。 
  
 このまま直進すると俺は交差点の真ん中あたりで停止してしまって、そうなると対向車線の右折車が曲がれなくなってしまうから交差点に入らずに前の車が交差点から抜けて直進するのを待っていた。 
  
 したら、後ろの軽トラが「ビー、ビッビー、ビッビッビー」ってクラクション鳴らしまくってきた。最後のほうはクラクション押しっぱなしだった。 
  
 多分、青なのになんでいかねーんだ?ってキレてるんだと思うけど、進んだら交差点のど真ん中で止まって右折車が曲がれなくなるのは分かりきってるのに、青ってことで進んだほうがよかったのかな? 
 - 954 :秋田県人 :2012/02/13(月) 22:02 NV601l8 proxycg106.docomo.ne.jp
 -  あなたは間違ってないと思います。 
 それが普通ですね。 
 - 955 :秋田県人 :2012/02/13(月) 22:15 g2tbJMq1jcz4ZUSW w21.jp-t.ne.jp
 -  >>953 
 自動車学校で学んだと思いますが、あなたが正解です。 
 後続の軽トラは状況を把握出来ていなかったんでしょう。 
 オレなら降りて行って丁寧に説明しちゃいますねぇ…DQNだと思われたとしても。 
 - 956 :秋田県人 :2012/02/13(月) 23:05 02a3nOH proxy30065.docomo.ne.jp
 -  >>935 
 実際に学級で出た問題です 
 「青は進めである」○をつけたら不正解 
 状況を見て「進んでも良い」である。 
 - 957 :秋田県人 :2012/02/13(月) 23:12 y078094.ppp.dion.ne.jp
 -  >>953 
 俺ならそこまでされたら進む 
 わざと嫌がらせして 自分は邪魔にならない ギリギリで停まる 
 困るのは 後続の軽トラ 
 - 958 :秋田県人 :2012/02/14(火) 00:39 i121-119-55-191.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  俺なら即降りて頭叩き割るな 
 - 959 :秋田県人 :2012/02/14(火) 01:22 ID22Xu3 proxy30031.docomo.ne.jp
 -  ウケるw 
 - 960 :秋田県人 :2012/02/14(火) 01:25 AYW2wwe proxycg037.docomo.ne.jp
 -  俺も降りてはいくけどそこまでする度胸無いから写真撮って某サイトのDQN晒すスレに画像付きで車種ナンバー晒してやる 
 - 961 :秋田県人 :2012/02/14(火) 07:05 IG63MBa proxy30062.docomo.ne.jp
 -  ネットの力は百人力ですね 
 - 962 :秋田県人 :2012/02/14(火) 10:00 IMY3m8t proxycg069.docomo.ne.jp
 -  >>949スムーズに走れない段階でクソ以下。 
 マンホールの下を這いずりまわってろよ。 
 お情けで免許取った能無しドライバーさん。 
 周りを巻き込んだ事故起こすなよ。 
 - 963 :秋田県人 :2012/02/14(火) 13:59 IG63MBa proxycg074.docomo.ne.jp
 -  車線縫うように急加速する車の一台でも多く前に出たいって運転はみていて滑稽だよ 
 - 964 :秋田県人 :2012/02/14(火) 18:24 i60-35-135-176.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ↑全くだよなパン君には悪いがお猿さんが車運転してるんだと笑いまし 
 ょうよw 
 更にこの手のお猿さんは、任意保険未加入で補償能力もないから関わると 
 損するから見て楽しみましょう滑稽だよねw 
 - 965 :秋田県人 :2012/02/14(火) 20:17 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  何だね?その改行は。 
 - 966 :秋田県人 :2012/02/15(水) 00:28 AWG3MJi proxycg102.docomo.ne.jp
 -  >>965 
 高級だから仕方無い。 
 - 967 :秋田県人 :2012/02/15(水) 04:27 2iO1hbu proxy10075.docomo.ne.jp
 -  高級さんは計り知れないほど器が小さいのかね? 
 - 968 :秋田県人 :2012/02/15(水) 09:03 7tW1guF proxy30076.docomo.ne.jp
 -  運転マナーとはちょっと違うかも知れないが、某会社の従業員の車が、会社前の道路、歩道にたくさん停められている。営業時間の間ずっと。 
 片方の車線を塞いでいて邪魔だし。 
 特に駐車禁止の場所ではないが… 
  
 警察は動いてくれるのかな? 
 - 969 :秋田県人 :2012/02/15(水) 10:11 ml7ts007v11c.pcsitebrowser.ne.jp
 -  道路さ大量に雪出す老害達に迷惑してます  
 - 970 :秋田県人 :2012/02/15(水) 18:17 NU81I39 proxycg064.docomo.ne.jp
 -  まさに老害。横手スタミナ太郎駐車場から 婆さん爺さん運転の車3台…  分離帯で左折しか出来ないのに  普通にガスト方面に右折して  何事もない様に対向車線で信号待ちしてて、 俺は進めなくて待機してたら クラクション鳴らされました 
 - 971 :秋田県人 :2012/02/15(水) 19:02 g10Sty4gmsnuWgb2 w22.jp-t.ne.jp
 -  なんかな〜… 
 免許取得から、運転技術の向上を考えず… 
 オートマしか乗ったことない奴のたまり場なのかな? 
 頭使って運転しなきゃ危ないし、上達しないぞ! 
  
 二車線並走する奴なんかは路上のクズってことで認定www 
 迷惑でしかない!! 
 - 972 :秋田県人 :2012/02/15(水) 19:39 07032040424655_eg wb73proxy05.ezweb.ne.jp
 -  なんでオートマしか乗ったことないのがダメなの?() 
 - 973 :秋田県人 :2012/02/15(水) 20:47 7tN26Hf proxy30023.docomo.ne.jp
 -  それがプライドなのさ 
 - 974 :秋田県人 :2012/02/15(水) 21:52 2iO1hbu proxy10057.docomo.ne.jp
 -  >>972 
 オートマって何の略か知ってる? 原語は【オートマチック】っ言うんたぜ。間違っても【おおっ、トマト!】じゃないからね!マ 
  
  
  
  
 ごめんなさいこめんなさい(..)(__) ちょっと疲れてるだけ。 息抜きがしたかったんだ。本当にこめんなさい。 
 - 975 :秋田県人 :2012/02/15(水) 22:12 D0m1gOO proxycg097.docomo.ne.jp
 -  AT車で冬道、二速、一速使う人いますか? 
 - 976 :秋田県人 :2012/02/15(水) 23:04 i114-185-35-195.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  厳しい時エンブレで2使うだろ?普通 
 - 977 :秋田県人 :2012/02/16(木) 00:01 AVS3mMV proxycg068.docomo.ne.jp
 -  >>976 
  
 マニュアルでなくとも使うよね。坂道、急カーブ、交差点前の減速なんかに。 
 - 978 :秋田県人 :2012/02/16(木) 00:04 D0m1gOO proxy30045.docomo.ne.jp
 -  いやいや、通勤中等見ていると、大概の人達は使ってない様に見えますよ。 
 - 979 :秋田県人 :2012/02/16(木) 00:11 g2tbJMq1jcz4ZUSW w52.jp-t.ne.jp
 -  たまに見る断続ブレーキ。制動効果は無いだろうという程、細かく細かく10回くらい点滅させられると非常にウケてしまうw 
 カマ掘られたくないのはわかるし、5回くらいならまだ納得だけど… 
 MT乗りの自分にはわかりまへん。 
 - 980 :秋田県人 :2012/02/16(木) 00:37 D0m1gOO proxy30060.docomo.ne.jp
 -  ABS付いてない車、まだ走ってるんですか? 
 - 981 :秋田県人 :2012/02/16(木) 00:40 g3bXzQ9kJ7cKZ0OO w51.jp-t.ne.jp
 -  MTってまだあるの? 
 - 982 :秋田県人 :2012/02/16(木) 00:59 07031041885195_vb wb006proxy01.ezweb.ne.jp
 -  あるよ  
 オートマは楽で左足が死ぬほど暇(笑)俺の車はMTだけど 
 MTでも苦にならない 
 - 983 :秋田県人 :2012/02/16(木) 01:20 D0m1gOO proxy30015.docomo.ne.jp
 -  MT乗ってた頃は楽しかった。今のAT車はホントに移動のため。 
 - 984 :あ :2012/02/16(木) 05:09 7uo2yA5 proxycg056.docomo.ne.jp
 -  俺も若い頃は絶対MTって思ってた。でも今のATは進化した。プロでもない限り、ATの方が普通に早いし扱い易い。一度ATにしたらMTには戻れんわ、ホント! 
 - 985 :秋田県人 :2012/02/16(木) 06:18 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  セミAT最強 
 - 986 :秋田県人 :2012/02/16(木) 06:46 g10Sty4gmsnuWgb2 w52.jp-t.ne.jp
 -  そして… 
 下手くそが増えていくってかww 
  
 頭使えよなw 
 - 987 :あ :2012/02/16(木) 08:06 7uo2yA5 proxycg095.docomo.ne.jp
 -  ↑もう少し趣旨の解りやすいレス頼む。とても頭つかってる様に思えん。 
 - 988 :秋田県人 :2012/02/16(木) 08:20 NR427w7 proxy30047.docomo.ne.jp
 -  >>979 
 俺は MTに乗っている時の方が エンジンブレーキ使うから 後続車に合図する回数が多くなる 
 - 989 :秋田県人 :2012/02/16(木) 12:48 IMY3m8t proxycg102.docomo.ne.jp
 -  >>980 
 ABSが付いてるとドライバーによるブレーキ操作が必要ないとでも思ってるの?過信しすぎだわ。 
 テッカテカのアイスバーンで練習してこい! 
 己の未熟さが実感できるぞ。言ってる意味が理解できますか? 
 - 990 :秋田県人 :2012/02/16(木) 14:49 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ネットじゃプロだから言っても無駄。 
 - 991 :秋田県人 :2012/02/16(木) 20:58 ZQ050227.ppp.dion.ne.jp
 -  つか ロックさせたり ABS作動させている時点で アウト 
 - 992 :秋田県人 :2012/02/16(木) 21:51 D0m1gOO proxycg010.docomo.ne.jp
 -  >>991 随分と煽るけど、状況説明が不十分で全然理解できない。日のあたらない交差点なんかは、時速五`でもABS効かずロックするよ?プロ並の運転の仕方教えてください。勉強させてください。 
 - 993 :秋田県人 :2012/02/16(木) 22:16 07032450616041_fh wb92proxy14.ezweb.ne.jp
 -  >>991 
 ABSが作動した時点セーフではないの? 
  
 作動させない運転するのは最もな事だけど、危険回避で急ブレーキをかけなければいけない状況だってあるのでは? 
  
 ABSを作動させない事がプロとかじゃなく、ABSは自分や他人の命と財産を守ってくれる保安装置だと自分は考えてます 
 - 994 :秋田県人 :2012/02/16(木) 22:47 h2rqBVobrLg0LO4M w11.jp-t.ne.jp
 -  ABS有っても事故る時は事故る!いくら運転が上手くても「予想外」ってのはあるだろ〜頼るのは考えもんだが。とは言え俺の車はABS無しのM/Tだ。 
 - 995 :秋田県人 :2012/02/16(木) 22:58 KD182249241153.au-net.ne.jp
 -  >>992 
 ABS標準装備で、ABS作動せずロックするという意味がわからん。 
 ヒューズでも抜いてんのか? 
 - 996 :秋田県人 :2012/02/16(木) 23:04 02a3nOH proxycg069.docomo.ne.jp
 -  ABSが作動するという事は、最も効率良くブレーキが効いているという事 
 こと舗装に関しては、へたなブレーキよりロックさせた方がプロの8割方の効率だから、迷わずフルブレーキにすべきとプロレーサーが申しておりました。 
 ABSは、そんなプロに最も近い制動を機械がやってくれる装置です。 
 - 997 :秋田県人 :2012/02/16(木) 23:06 g10Sty4gmsnuWgb2 w21.jp-t.ne.jp
 -  俺はヒューズ抜いてるb 
  
 MTだからやってるけど、ATの人には絶対にすすめないね>< 
 やっぱ、パワーを欲しいタイミングで発揮できない。エンジンブレーキが足りない。 
 以上の点でATは信用できないからさ。 
 - 998 :秋田県人 :2012/02/16(木) 23:22 D0m1gOO proxycg104.docomo.ne.jp
 -  >>995 時速五`ではさすがにABSは作動しませんよ。 
 - 999 :秋田県人 :2012/02/16(木) 23:33 IG63MBa proxy30053.docomo.ne.jp
 -  車の先生が沢山居るな秋田は 
 - 1000 :秋田県人 :2012/02/16(木) 23:41 07031041885195_vb wb006proxy07.ezweb.ne.jp
 -  車の先生が沢山いるんだよ秋田は(笑) 
 - 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
199 KB