■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

働きたいけど仕事が無いD

1 :秋田県人 :2011/10/04(火) 00:35 ID:QUYhFCXgO 07G3mwp proxycg060.docomo.ne.jp
規約を守り、議論して行きましょう。
過去スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1292745539/

764 :秋田県人 :2013/11/19(火) 03:07 ID:E4FNGVoo
ブラック飲食店、
光琳

765 :秋田県人 :2013/11/19(火) 03:12 ID:Mx6AvD82
仕事はあるのに選ぶから働けないってのが大半じゃね?体調とかで選ばなきゃいけない人は仕方ないが元気な若者が、何かと理由つけて働かないのは見苦しい。安くても働きながら仕事探せばいい

766 :秋田県人 :2013/11/19(火) 05:51 ID:zsVLB/WY
冬季間雪下ろし、除雪出来る人いませんか??

人手不足で…

日当1万〜です。

よろしくお願いします。

767 :秋田県人 :2013/11/19(火) 07:43 ID:52e/BsM2
↑オマエら仕事が見つかって良かったな

768 :秋田県人 :2013/11/19(火) 12:21 ID:bQnr19Rw
生活保護より安くても、例えパートorバイトor派遣でもいいから働いてる
ほうが人生勝ち組。

769 :秋田県人 :2013/11/19(火) 12:33 ID:z/VA27tE
これからは、会社に頼らない生き方をしてくしかないな!起業、生活保護など

770 :秋田県人 :2013/11/19(火) 19:40 ID:fNUxaolI
働いても金がない秋田県

771 :秋田県人 :2013/11/19(火) 20:27 ID:ycLw33T6
秋田県民は働かない。

勤労に関しては全国有数の働かない県民性、それは仕事ぶりを見てるだけでも良く分かる。

働かないから金にならぬだけだ、先ずそこから勉強して出直しなさい。

772 :秋田県人 :2013/11/19(火) 20:50 ID:uXJLQpo.
>>771
それは大正解です。
まぁ、楽して金儲けする…などと本当にくだらねぇことばかり考えてる。

一番の原因は、食うに困らない…からでしょう。
農家…特に稲作農家が多いから、米はある。

773 :秋田県人 :2013/11/19(火) 20:54 ID:bQnr19Rw
「田はある」でしょ。米いくら持ってても意味無い。

774 :秋田県人 :2013/11/19(火) 21:04 ID:uXJLQpo.
田はあっても、宅地にすらならなくて、売ろうとしても
買う人いないだろうよw

ほう、米は喰わないんだねぇ?
毎日、石を齧って生活しているんですね、なるほど。

775 :秋田県人 :2013/11/19(火) 22:33 ID:kIwRiY8w
県外で働いたこと無いのでどのくらい違いますか?ちなみに私は13時間労働なんですが。しかもサービス残業と朝は1時間前に自主的にくるようにいわれてます。

776 :秋田県人 :2013/11/20(水) 00:11 ID:ncXkApJ2
東京の方が楽しみながら稼げたけどな。
こっちは給料安い上に、人手不足で2人分仕事やらされるから正直キツイよ。
あと、自分も含めて東京の奴の方が働かなかったけどね。
業種によって違うのかな?

777 :秋田県人 :2013/11/20(水) 18:24 ID:Xjvage9s
777

778 :働けよ :2013/11/20(水) 21:07 ID:MxbfjcME
仕事紹介しても直ぐ辞めるやつ。根性、意欲無し多い。
失業保険もらう情けない。もらうのが当たり前見たいな考え方じゃいつまでも仕事なし
一生繰り返し。仕事が決まらない前に履歴書まともに書けよ!
年月日、写真は3cm4cm内で、入社退社、志望動機(御社の社風将来性はやめようぜ)突っ込ま
れても知らないぞ!まだまだありますが、自分の悪いとこ直してから応募してください。
採用担当者より

779 :秋田県人 :2013/11/20(水) 21:21 ID:PDI9TkuI
俺は面接してたけど、みんなしっかり書いてきてたよ!確かに合わない、1、2日で来なくなるのは問題だが、ここには役職ついてた奴もいる。採用担当者かなんかぐらいででかい面してんじゃねーよ!しかも働いている奴もいる。

780 :秋田県人 :2013/11/20(水) 21:34 ID:AGjqcgyQ
>>778
言いたいことは理解できるし、同意もする。
しかしまぁ、素晴らしい日本語ですな。
知り合いの外国人(隣国)の日常会話とよく似ている。
こういうアレな人達が集まった会社で、落ちぶれた人生を歩むなんて悲惨だな。
脱サラして本当によかったよ。

781 :秋田県人 :2013/11/21(木) 10:54 ID:ijafm53I
>>778
当たり前見たいな〜なんて怪しい日本語を使ったり、改行も満足に出来ないのに随分と上から…w

782 :働けよ :2013/11/21(木) 12:53 ID:W7j.M4hE
まー何とでも言って下さい。私も前は失業者。
同じですよ。違うのは強い意志です。やるかやらないか。変わるか変わらないか。
この話しはこの変で。腹立つ人いたら変われないあなたがかわいそう。

783 :秋田県人 :2013/11/21(木) 13:48 ID:PwNK5kGw
あるパチンコチェーン店の駐車場には平日にもかかわらず平均200台以上の車が駐車している。
店内でパチンコをしている人達ってどんな人達なんだろうか?仕事もしないでよく生活ができもの
だと思えてならない。どのようにしてパチンコの資金を調達しているのだろうか?
精神科の慰謝に言わせれば、精神疾患の一つ「ギャンブル依存症」と言うらしい。
実体を知っている人がいたら教えてほしい。

784 :秋田県人 :2013/11/21(木) 13:50 ID:PwNK5kGw

慰謝→医者(変換ミス)

785 :秋田県人 :2013/11/21(木) 15:48 ID:6Vmf8aOI
給料は最低限の生活出来るだけ残して、あとはすべてパチな。
足りなくなったらサラ金で金借りるとな。
1社借り入れ上限マックスになったら次のサラ金業者から借り入れな。
これで3〜4社会から借り入れして自己破産な。
これがパチンカスのスパイラルな。

786 :秋田県人 :2013/11/21(木) 18:23 ID:PwNK5kGw
>>785
レス・サンキュウ
働いて給料もらってる奴はまだしも、平日の昼間パチやってるやつら
働いてないんじゃないの?
親の遺産(年金せしめて)とか生活保護とかがパチの資金だったりして?

787 :秋田県人 :2013/11/21(木) 18:36 ID:jAe8h8Pw
世の中、みんなが月〜金の週休二日制で働いているわけではありません。
そのくらい想像できませんか(笑)

788 :秋田県人 :2013/11/21(木) 18:39 ID:CV8j.dO6
>>782
>腹立つ人いたら変われないあなたがかわいそう。

おまえ在日か?

789 :働けよ2 :2013/11/21(木) 18:54 ID:fk5xnrD2
自分で会社作って社員雇えば?
そしたらわかるさ^_^ 仕入れー人件費、その他諸経費 さーいくら残る?
はっきり言うが奉仕では会社は無くなる=雇用も生まれない。
結局困るのは誰?誰も助けてくれません。

790 :秋田県人 :2013/11/21(木) 21:21 ID:CV8j.dO6
>>789
当たり前のことをブツクサ言って楽しいか?

791 :秋田県人 :2013/11/21(木) 21:45 ID:v22277ek
>>789
「はっきり言うが」の宣言までした割に、失笑を誘うほど無様ですね。

あなた様の薄っぺらさが伝わるばかりです。

以後は書き込みを控えなさい。

792 :秋田県人 :2013/11/22(金) 01:15 ID:nehhSuro
↑断る

793 :秋田県人 :2013/11/22(金) 17:04 ID:U.b4T27c
>>789
賢い人間はそうなる事も重々想定に入れた上で会社を作る。
情弱と身の程知らずに限って勢いで会社作ってお手上げ状態になる。
以上、ウマシカ以外にとっては常識な。

794 :秋田県人 :2013/11/22(金) 21:13 ID:iWKvtIKI
昔居た痛々しい永沼君だか池沼君だっけか?彼が>>789に重さなって見えた。

これはイタイ。

795 :東北人 :2013/11/22(金) 21:54 ID:1Fu5WgNQ
-791
失笑というよりは、挑戦したらと捉えます。
当たり前の事に腹立つのは結局何もできてない自分だと!
もっともだと思う人は普通に聞き流す。そうでない人は腹が立つのでは。

796 :秋田県人 :2013/11/22(金) 23:10 ID:HuiSdhzA
誰も腹立ってないよ。
そう思うのは自分がそうだからだろ。
頑張れ。

797 :秋田県人 :2013/11/22(金) 23:13 ID:iWKvtIKI
恥の上塗り

もうやめなよ>>795

798 :そろそろどう? :2013/11/23(土) 00:02 ID:48GgtA42
日本語の解釈は難しいもので、とらえ方考え方が人それぞれ。
でも、勤める以上は自分が選択したわけだからね。

799 :秋田県人 :2013/11/23(土) 00:04 ID:jJ8ZBQEc
まあ口先だけの人間は自分には出来もしない事を妄想したがるって言うし

800 :秋田県人 :2013/12/02(月) 21:57 ID:JwyvII4U
残業て、月にどれぐらいだと違反なの?

801 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

802 :秋田県人 :2013/12/08(日) 00:23 ID:hoX88y8c
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   「働かざる者食うべからず」
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   とはいうが
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |   食わないことには働けないな
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |   「腹が減っては戦はできぬ」
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

803 :秋田県人 :2013/12/10(火) 18:27 ID:gD58UrEU
ボーナス何に遣おうかなぁ〜

804 :秋田県人 :2013/12/10(火) 18:28 ID:z7j6dGgY
ボーナス何に遣おうかなぁ〜

805 :秋田県人 :2013/12/10(火) 18:36 ID:n4YWAaEo
↑もらってから考えましょう。

806 :秋田県人 :2014/01/06(月) 22:06 ID:DVafi7dw
働きたいけど仕事が無い?はぁ?からぽやみなだけだろ!

807 :秋田県人 :2014/02/19(水) 21:00 ID:eSLknI6U
仕事がないなら作るしかないな。

@先ずはバイトでもなんでもやって必死になって100万用意。
Aどっかで流行ってる食い物を仕入れて売る契約をする。
B売りまくる。

簡単だ。

808 :秋田県人 :2014/02/19(水) 21:01 ID:avO1M93k
福島原発20km圏内の解体仕事が出るそうだぞ。日当二万超という噂

809 :秋田県人 :2014/02/21(金) 00:07 ID:KXr1PB5Q
書くスレッド間違えた

workinとかにJCて派遣会社が載ってて、医薬品製造の紹介予定派遣があるけど、マジおすすめ。派遣先は秋田ではスーパーホワイト企業。
給料高いし休み多く、社風も良好。

ステマと思うだろうけどマジよ。

810 :秋田県人 :2014/02/21(金) 02:32 ID:VEUcTXHY
具体的に書いてや

811 :秋田県人 :2014/02/21(金) 06:35 ID:mtY03ETM
ワーキンみなよ、ジャパンクリエイト

812 :秋田県人 :2014/02/21(金) 10:22 ID:OAbfgYYc
栗からしてお奨めされたくないけどなw

813 :秋田県人 :2014/02/21(金) 11:16 ID:ubQHHu7o
紹介予定派遣だけどね。
ま、別に信じなくても俺は良いし。

就活頑張って。

814 :秋田県人 :2014/02/26(水) 13:52 ID:VwlJrALw
3月末で契約満期で更新せずに退職します。有給が26日あるのですが、全部は解消できず、しかも何日かは出てくるように言われました。 有給の半分は未消化になりそうです…このまま泣き寝入りするしかないのか? 買い上げ交渉も無理に近いです。有給未消化で退職された方いますか?

815 :秋田県人 :2014/02/26(水) 18:57 ID:I65Q3uCs
紹介予定派遣って早い話が空求人だけどね

816 :秋田県人 :2014/02/26(水) 19:00 ID:I65Q3uCs
>>814
え?派遣で有給未消化で退職なんて普通だと思うけど?
残ってる有給全部消化してから辞めようとか考えてるんなら派遣は
向いてないと思うよ。

817 :秋田県人 :2014/03/08(土) 14:35 ID:vF304yVc
フレッシュワーク秋田奥の書籍閲覧できる隣の仕切のあるところ、真面目に就職に向けた活動してる人達の邪魔しないで、大富豪??「ぎゃはは」笑いながらのトランプやめて、お願いします。次はババ抜きモ・・「最初は、ぐー」って、フレッシュワーク秋田って趣味も教えてくれるんだ、フレッシュワーク秋田で就活出来ないねメ

818 :秋田県人 :2014/03/09(日) 11:27 ID:8/e1g9Mk
>>817
絵文字やめろ。

819 :秋田県人 :2014/03/09(日) 13:02 ID:xRr/dNaY
>>818
PCで見てるけどどこが絵文字かすらわからん。
どこにどんな絵文字あるの?

820 :秋田県人 :2014/03/10(月) 10:28 ID:cGArvVI6
なるほどiphoneで見るとババ抜きの次、四角が3個並んでる。あと一番最後1個と。
これか?どっちにしろ意味わからんがw

821 :秋田県人 :2014/03/10(月) 17:46 ID:ZdZ5zGZU
被災地で建設関係の人手不足が報じられてるけど、1.6万以上が相場になってるね?
各建設機器オペの免許取ってれば良いんじゃないのかな?仕事ないのなら土かたありかな?

822 :秋田県人 :2014/03/16(日) 22:07 ID:bvjLwa6s
危険物乙種、全て持ってますが、いい使い道ってなんかあるかな?

823 :秋田県人 :2014/03/17(月) 12:50 ID:qJ239TvI
>>815
随分突っかかるなw

派遣から契約なって、正社員なった人、少なくないけど。俺は正社員にはなれなかったけど。
今のご時世、高卒で上場企業の社員なれるとこ中々ないだろ。

824 :4sだが何か? :2014/03/19(水) 23:17 ID:P7BnOka.
>>820
文末ならあっても無くても問題無いだろ。
ケチくせぇハゲだな。

825 :秋田県人 :2014/03/20(木) 12:58 ID:6rl2AHqQ
>>821 被災地の建設関係は金になるよ。寮が個室で3食つきで、寮費と食費引いても一日最低で1万2千円がざらだよ。
経験なくても全然問題ないって。

826 :秋田県人 :2014/03/21(金) 01:06 ID:qrYnqrak
事務職が良いけどもうやり直せる年齢じゃないし正職員正社員なんてありえないし人生終わった感がすさまじくオイラの心をむしばむ

827 :秋田県人 :2014/05/02(金) 09:59 ID:bdLRO/BQ
要資格、要実務経験な求人ばかりで応募する事すら門前払いだ 

828 :秋田県人 :2014/06/03(火) 12:31 ID:Ni7Epbas
このスレ上がらなくなったな。
正社員、日給1万、募集出してるけどなかなか集まらない。
景気が良くなったのかな?

829 :秋田県人 :2014/06/04(水) 12:09 ID:e.1Yk5Yk
ここも壺の転職スレも過疎ってるな
ほとんど同じ会社しか求人出さないからレス付かないんだろか

830 :秋田県人 :2014/07/23(水) 12:47 ID:bzzZ1XTI
そうですなあ、3ヵ月前に出してた会社がまた出してる。八百長だろうね。
カラオケチェーンがあと最近学校の用務員を募集してるが、危険物取扱者、680円/h・108000円/月 やらないより悪い。

831 :秋田県人 :2014/07/30(水) 06:04 ID:J4zcvqUM
>>830
日本語でお願いします。

832 :◆gCKbbeh/fc :2014/08/01(金) 05:59 ID:2cfzQpPw
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!では健闘を祈るwwwww

833 :◆gCKbbeh/fc :2014/08/08(金) 05:39 ID:GKBKBIHc
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!では健闘を祈るwwwww

834 :秋田県人 :2014/08/10(日) 05:36 ID:losZNwMs
失業して苦節5ヶ月。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月37万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
皆さんの血税で日中から風俗店通いも出来ます!
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>

835 :秋田県人 :2014/08/10(日) 06:30 ID:7RKRyDTE
>>834この罰当たりが!!!
健康なら働け!!!
病気でも働いてる身にもなってみろ!!!!!!!!!
グズめが
と思うのは俺だけか?

836 :秋田県人 :2014/08/10(日) 06:34 ID:hCtoKHf6
>>843 釣りにしてはタチが悪いなオマエ。下種なな奴、ただそれだけ。

837 :秋田県人 :2014/08/11(月) 11:26 ID:TwELeZCM
>>834

通報しますた!

838 :秋田県人 :2014/08/11(月) 23:09 ID:BNl.dC0U
>>837良い仕事した!!!
偉い!
834マジムカついてますたー

839 :秋田県人 :2014/08/12(火) 12:54 ID:LXkAuiLs
生活保護ってホントに月37万もらえんの?

840 :秋田県人 :2014/08/12(火) 13:49 ID:of0kbRTk
コピペ

841 :秋田県人 :2014/08/12(火) 14:00 ID:2cSW47VM
生活保護37万ありえません、地道に働きましょう

842 :秋田県人 :2014/08/12(火) 23:01 ID:ppltq7pg
某企業には応募しない方がいいよ。
暇になったら、すぐさよーならー。使い捨てです。

843 :秋田県人 :2014/08/13(水) 18:37 ID:388z2gFI
某企業て、どこですか?

844 :秋田県人 :2014/08/13(水) 20:50 ID:gI1h4NX6
>>843、現在、複数名募集の求人を出している企業です。求人誌への掲載&ハローワークの求人票もあり、勤務地は秋田市内。
これ以上は、規約に反する事になりそうなので書けません。

845 :秋田県人 :2014/08/13(水) 20:55 ID:SjiNINjk
>>844
たったそれだけの情報で
「応募しないほうがいいよー」
って言われても、
どこの会社かわかるわけないから、
あなたの助言は無意味。

846 :秋田県人 :2014/08/16(土) 11:03 ID:AJx5jStY
秋田では公務員以外、皆負け組

847 :秋田県人 :2014/08/17(日) 18:53 ID:LUNSJGoo
>>846
なぜ公務員以外は負け組なのでしょうか?

848 :秋田県人 :2014/08/18(月) 01:00 ID:HJgn4Nb2
とりあえず国旗を掲げとけ。

849 :秋田県人 :2014/08/18(月) 11:16 ID:YOgd8K9U
今月の始めに失業したんだけど、失業期間て、どうやって国民年金払えばいいんだろう?

850 :秋田県人 :2014/08/18(月) 11:48 ID:sQ//4JHY
失業した場合、保険料が全額または一部免除される「免除制度」や、30歳未満の方は「若年者納付猶予制度」があります。

851 :秋田県人 :2014/08/18(月) 15:29 ID:D7YJsyBQ
公務員が負け組なんだよ

852 :秋田県人 :2014/08/20(水) 14:35 ID:EESt6j7g
公務員てなんか中途半端なレベルにいるよね

853 :youmeiku :2014/08/22(金) 14:10 ID:yj38EGiQ
花痴は成年女性の性冷淡に適用する有名な 催情剤です。花痴は無色、無味、お湯や飲料と酒に溶かす、女性が飲むと数分間以内に 膣内に痒くなり、心臓動悸が快速、直ぐに性欲が盛り上がります。
http://www.top-seiryokuzai.com/

854 :秋田県人 :2014/08/22(金) 19:54 ID:iff1KEQg
30前半までなら、転職回数多くてもまだやり直せる。
会社下調べして面接までいったら、口ベタでもコンパクトに意思伝えろ。
今はどの会社も人手足りでねがら、髪ちゃんとしてスーツ着て礼儀よけりゃ大体採用するはずだ。
あとは、採用してからスタートラインなのを忘れてずに。仕事覚えるまで苦痛の日々が続くだろうが、まず2年頑張れ。
2年頑張って給料以外で不満あれば、それは仕事覚えた証拠だがら我慢して続げれ。
まず、仕事ねーどが言って腐ってねでハロワいげ。普通に求人出でっから来週ハロワいげ。

855 :秋田県人 :2014/08/22(金) 21:01 ID:syjbEzhY
秋田県林業研究研修センターでは、秋田県林業トップランナー養成研修
(秋田林業大学校)の研修生を募集します。
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1404349651020/index.html

856 :秋田県人 :2014/08/23(土) 09:12 ID:rf0Vuhfc
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww <br /> 俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`) <br /> まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!では健闘を祈るwwwww

857 :秋田県人 :2014/08/25(月) 04:47 ID:LCNuGHig
仕事中にセxxスしてるって
随分寛容な職場ですね
株にでも手を出してるんじゃないですか?

858 :秋田県人 :2014/08/25(月) 18:20 ID:bW97kma2
ダルいならやるなアホ

859 :秋田県人 :2014/08/27(水) 14:21 ID:i4Yw7uBs
AV男優キター!

860 :秋田県人 :2014/08/27(水) 15:39 ID:Ur5OjS96
コピペ・・・

861 :秋田県人 :2014/08/28(木) 17:31 ID:eqgardOI
意外かもしれないが、旗振りの警備職が良いかも、資格せ取れれば楽勝もんだろう?
臨機応変に対応できる能力が必要だが、何も生まない作らない効率性や売り上げ成績なんて
考えなくてもよいマニュアルに従って安全にその日が終われば良いだけだ。

862 :秋田県人 :2014/09/04(木) 21:22 ID:hVNh5U4g
仕事はいくらでもある。選ぶから無い無い言うだけ。だけど臨時職員は勧めない。あっちは臨時をキャバ扱い、こっちは気に入らないとパワハラ。どっちみち臨時は女の巣。ゾッとしたわ。

863 :秋田県人 :2014/09/10(水) 18:56 ID:xlZ/WmEc
念のため確認なんですが、労働時間8時間てのは、休憩時間が1時間の場合、それは含まないでの、8時間ですよね?

864 :秋田県人 :2014/09/10(水) 19:04 ID:17VXzl2E
>>863
はい、そういうことになります。

865 :秋田県人 :2014/09/10(水) 22:29 ID:xlZ/WmEc
そうですよね。
有り難うございます。

866 :秋田県人 :2014/09/12(金) 05:24 ID:NiaxZOPs
秋田では安泰な公務員だけが勝ち組
それ以外は皆負け組

867 :秋田県人 :2014/09/14(日) 22:50 ID:o5cdATUk
>>866
たしかに公務員だと安定感あるけど、オレはそうでないと思う。
公務員にはできない仕事を我々はしてるんだから負け組なんて思いたくないわ。

868 :秋田県人 :2014/09/15(月) 05:15 ID:12yx7uFs
>>867
いや、バブル崩壊後はずっと負け組です。

869 :秋田県人 :2014/09/15(月) 07:04 ID:zaBQVfcg
結局、公務員になれなかった時点で秋田では人生終了だ

870 :秋田県人 :2014/09/15(月) 08:06 ID:ev8XWG6A
そうでもない( ͡ ͜ ͡ )

871 :秋田県人 :2014/09/15(月) 18:31 ID:SvAFEJhs
長引く不況で民間企業は常に倒産・リストラと背中合わせ
求人も使い捨て前提の非正規雇用ばかりで人生お先真っ暗

やはり秋田では公務員しか生き残れない

872 :秋田県人 :2014/09/15(月) 22:15 ID:vYVSH786
俺、そこらの公務員より稼いでますけど?

873 :秋田県人 :2014/09/15(月) 23:45 ID:YcvYhLZ6
確かに公務員より稼ぎのいい奴もいると思うけど、(秋田に限ったら1割程度かな)
大多数は公務員に僻みやっかみしかもたない超低所得土人たちじゃない?

874 :秋田県人 :2014/09/17(水) 23:55 ID:xy0wnLDg
それが社会の構図


なにを今更

875 :秋田県人 :2014/09/18(木) 04:39 ID:iXLMI1sc
医師、看護師、薬剤師、弁護士、税理士、会計士、上げればキリがないけど、公務員しか生き残れないのか。
厳しい世の中だな。

876 :秋田県人 :2014/09/20(土) 00:21 ID:GEhcqW8c
んな訳ないだろ、悲観的な世間知らずさん

877 :秋田県人 :2014/09/20(土) 09:42 ID:2O.ALqHE
薬剤師はもはや雇わればっかで、個人のは壊滅的やろ
固定の給料しか貰えない場合、払った学費を回収するのも難しくなってるようだな

つまり、60過ぎた頃でないともととれない

878 :秋田県人 :2014/09/22(月) 08:59 ID:ul4qhXOg
秋田で働こうとする意味が分からない

879 :秋田県人 :2014/09/22(月) 09:01 ID:JmrtVSM.
仕事が無いなら自分で作ればいい

880 :秋田県人 :2014/09/22(月) 11:03 ID:laoVXKsE
会社作っても依頼もないやん

881 :秋田県人 :2014/09/22(月) 11:58 ID:CkaKVac.
無能な人ほど生きにくい地域だろうね。
責任は全て社会のせいで自分に言い訳ばかりする人は、まともな仕事に就けないかも。

882 :秋田県人 :2014/09/22(月) 12:11 ID:b5Cq2QOg
自己責任、自己負担
、弁解させない
ブラックだな…

883 :秋田県人 :2014/09/22(月) 12:45 ID:NDp2xDSU
パチョンコ屋に流れる金が、他業種に入れば大幅に世の中良くなる。

884 :秋田県人 :2014/09/23(火) 13:43 ID:ftRouWiI
この期に及んでまだパチンコやってるバカいるんだろうね。

885 :秋田県人 :2014/09/24(水) 06:07 ID:Yv7yHKwY
建設に来なさい!
人材不足なんだから!
給料は安いけど
やる気と体力が
続く限り仕事できる!

886 :秋田県人 :2014/09/24(水) 06:17 ID:MRWlpII6
アフリカ行ってこい。
絶対帰ってくるなよ。

887 :◆gCKbbeh/fc :2014/09/25(木) 00:11 ID:uKnSAqQc
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!では健闘を祈るwwwww

888 :秋田県人 :2014/09/26(金) 05:33 ID:hZ2d.iaI
秋田で公務員に勝る職種無し
この不況下で生き延びるには公務員になるしか選択枝は無い

889 :秋田県人 :2014/09/26(金) 07:00 ID:iXCK.Swc
無能はそうだろうな。

無能はw

890 :秋田県人 :2014/09/26(金) 07:15 ID:IbwZLyy2
↑自己紹介乙

891 :秋田県人 :2014/09/26(金) 07:47 ID:iXCK.Swc
>>890
よう!自覚症状があるキチガイw
神戸の君野君みたいになる前に施設いけなw

892 :秋田県人 :2014/10/04(土) 13:30 ID:AzobYGSc
仕事いっぺあるべしゃ!甘えるなよ(笑)

893 :秋田県人 :2014/10/05(日) 10:10 ID:XugZa8Lg
自転車整理 時給680円

894 :秋田県人 :2014/10/05(日) 13:10 ID:lJB8VBl6
コンビニのバイトかよ

895 :秋田県人 :2014/10/05(日) 15:30 ID:XPdlaXcI
何の為に働くのか?
ただ、食うためか?
そうではないだろう!
世の中、自分に合った仕事などそうはない。
目先のことだけ考えないで職業を選択すべきでは?

896 :秋田県人 :2014/10/06(月) 11:17 ID:g9wNHj/E
何故 みんな 自分にあった仕事を探すのか?
というギモン。

897 :秋田県人 :2014/10/06(月) 12:37 ID:xokwb3aE
何のために働くのか?=食う(生活する)為だろう。
「働かざる者食うべからず」という言葉もあるけれど、働くことが第一で、そのために食う(生活する)だと、仕事に人生支配されてしまいますよ。

898 :秋田県人 :2014/10/06(月) 17:36 ID:sHJfdC1k

あなたの生きがいは何ですか? 何のために生きているのですか?
自分の人生は自分で決めるもの、全て自己責任!
仕事は楽しんでやるもの、いやいやながらの仕事はろくな成果が
出ない。雇っているほうも迷惑しごく!
今から、五年後、十年後の自分を想像して仕事をしている人が
秋田県に何人いるのかな?
老後に海外や国内旅行を計画したり、趣味に興じることができる
ような生活が送れる人は何人いるのかな?

899 :秋田県人 :2014/10/06(月) 22:59 ID:xokwb3aE
上の方、中身あるのかないのかようわからん文章ですが、
日本的な「働かざる者食うべからず」という言葉に洗脳されず、「腹が減っては戦は出来ぬ」という面もあるよ。と言いたかったのですよ。

900 :秋田県人 :2014/10/07(火) 00:14 ID:.Q0ZbGrs
派遣>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>無職

901 :秋田県人 :2014/10/07(火) 07:09 ID:KIp.fjVg
無職透明

902 :秋田県人 :2014/10/08(水) 17:11 ID:m4sABjMo
>>900
なことないだろ、以下正解。

正社員>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>派遣=無職+ガソリン代

903 :秋田県人 :2014/10/08(水) 18:33 ID:iEs07IgA
たけや製パンの工場勤務(派遣)
私は51歳です!毎日が楽しいです!

904 :秋田県人 :2014/10/09(木) 18:23 ID:ESAqZ9Sc
正社員
なってしまえば
こっちのもん
字余り?

905 :秋田県人 :2014/10/09(木) 23:54 ID:xkJSb1.E
>>902
いやいや、それこそんなことないだろ。しかも正社員出す意味無いし。以下正解
派遣>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>無職ナマポ一歩手前

906 :秋田県人 :2014/10/10(金) 02:51 ID:8UZVFsM6
無職ナマポで仙人気分

907 :秋田県人 :2014/10/10(金) 07:10 ID:fSDDkfz6
今の職場、今月で契約満了の終了になります。
その後 就活するのですが、その際に競合他社に就職するのは 普通にアリですよね?

908 :秋田県人 :2014/10/10(金) 08:54 ID:qdvbn5RY
>>907
特に問題はないと思いますが、前の会社で知りえた情報や会社の内容等
については漏らさない方が良い思いますよ!

909 :秋田県人 :2014/10/10(金) 09:35 ID:fSDDkfz6
908さん、アドバイス有り難うございます。

910 :秋田県人 :2014/10/10(金) 23:25 ID:niJo85Eo
しかし頭の中が一体どうなってると派遣=無職+ガソリン代なんて思い浮かぶんだろうな。
この公式が正しければ派遣の収入はガソリン代のみって事になるなw

911 :秋田県人 :2014/10/11(土) 00:40 ID:m7a4ALxw
公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>民間企業

912 :秋田県人 :2014/10/11(土) 22:42 ID:2coOnJ.I
ハローワークでマッチングというサービスがあるそうですが、内容わかる方 いらっしゃいますか?

913 :◆gCKbbeh/fc :2014/10/15(水) 05:21 ID:Y0zOLrwI
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!では健闘を祈るwwwww

914 :秋田県人 :2014/10/17(金) 14:14 ID:CtH78/Yw
ある経営者の話し。
ある町で、(その町に)若者定着の一貫で会社を作りました。
しかし実際は、年配者や近隣の市町村から通勤してくる人が大多数をしめていて、当初の目的である『若者の定着』がなされてないとボヤいていた。

915 :秋田県人 :2014/10/17(金) 16:41 ID:P/Ol97QU
団体職員みたいなとこ、殆どは縁故入社だからね。市役所の所轄部署にコネクションがないと難しいな。

ハロワ経由で採用されたのもいるが。

916 :秋田県人 :2014/10/17(金) 16:46 ID:voSZhmmY
セレクトショップを秋田にオープンさせることになりました
地元のいい店員さん集まるかな

917 :秋田県人 :2014/10/17(金) 23:04 ID:CtH78/Yw
ある求人に 経験1年以上、資格○○必須とありました。
その資格は持ってますが、経験はありません。
これだと さすがに 門前払いかな?

918 :秋田県人 :2014/10/18(土) 00:04 ID:ZbNiUgSo
車の免許は持っているけど完全ペードラの人を、車の運転必須な会社が
採用するとは普通思えないでしょ?それと同じ事ですよ

919 :秋田県人 :2014/10/18(土) 02:28 ID:2XPIN2zE
会話でハローワークとタウンページを間違えてた…ド忘れしただけだろ(-.-#)

920 :秋田県人 :2014/10/19(日) 14:55 ID:qCwveY/E
ある会社で、加工作業員と事務員の求人がありました。
加工の仕事をしたかったので応募しようと思います。
加工作業員で不採用だったら、事務員に応募しようと思っています。
事務員の経験は、約1年 あります。
このように、同じ会社が複数の職種で募集してる場合、1つが不採用だったら、他の職種に応募するって方法はアリですか?

921 :秋田県人 :2014/10/19(日) 14:56 ID:3J7g8Zbw
>917
実務経験はありませんが、上位資格の取得を目指している、とか話せば?可能性はゼロじゃないし。

922 :秋田県人 :2014/10/21(火) 00:25 ID:C5Tgnup2
1日1時間確保出来れば在宅ワークで10万円以上余裕で
稼ぎ出せる方法があると友人から聞きました。
そのためのネットビジネス・ガイドブックを勧められて
いるけど迷ってます。
他に収入を増やす方法が無いのは確かだし…。

923 :秋田県人 :2014/10/21(火) 09:24 ID:OY4SuqtE
>>922
在宅ワークとしてはいい話ではあると思います。
ただ、あなたが迷うようであれば止めておいたほうが良い。
世の中短時間で見入りの良い話にはろくなものはありません。
あなたの持ち出しはゼロですか?仕事に支障をきたした場合
のペナルティはありませんか?
もしあるとしたら悪いことは言わない、止めた方が無難ですよ!

924 :秋田県人 :2014/10/21(火) 11:21 ID:O1xlclFw
1日2〜3時間の在宅ネットビジネスの実際、操作時間の事を言ってるだけで張り付いていなければならない…のも多い。

925 :秋田県人 :2014/10/21(火) 14:31 ID:6CE6Ys/.
面接時に弊社の他にも受けている所はありますか?と聞かれる事がありますが、どう答えるのか正解なんでしょうか?また心象が良いのでしょうか?

926 :秋田県人 :2014/10/21(火) 16:42 ID:OY4SuqtE
>>925
あくまで私の見解ですが、正直にある場合は「あります」と答えた方が良いと思います。
もし、「ありません」と嘘をついてばれた時は最悪ですよ!
あと、どうしてもその会社に入社したいと思ったら、その際の面接時の注意点は採用する
側がこの人を採用したいと思わせることです。
あなたは秋田の方ですか?もしそうだとしたら秋田県人は真面目で勤勉家が多いのですが、
いかんせん自分を売り込むのがへたなようです。
採用する側が、求める人材は真面目にキチント仕事のできる人です!

927 :秋田県人 :2014/10/21(火) 20:25 ID:6z4EEp/c
元同僚が ある会社の面接を受けました。
結果は不採用で、履歴書が郵送されてきました。
ところが後日、その会社から『この間の面接では不採用でしたが、その後に人事部で話し合って 私どもの会社では、あなたの経験を生かして頂きたいという結果になりまして』
みたいな連絡が来たそうです。
こういうことってあり得るんですかね?

928 :秋田県人 :2014/10/21(火) 20:50 ID:Fh9yx.8Q
派遣会社ならよくあること
普通の会社でも不採用後に再募集をかけず面接に来ていただいた方に連絡することもある。

929 :秋田県人 :2014/10/21(火) 23:27 ID:6z4EEp/c
わかりました。
有り難うございます。

930 :秋田県人 :2014/10/22(水) 01:24 ID:YduCaudU
>>926ありがとうごさいます。
早く採用になる様頑張ります。

931 :秋田県人 :2014/10/22(水) 19:24 ID:JOSVoNwk
建設は儲かるぞぉ!
稼げる奴は公務員なんで馬鹿らしくなる

932 :秋田県人 :2014/10/22(水) 19:29 ID:VHcpQdss
↑一部はな(笑)
使えない奴は稼ぎになるは会社の(*^^*)
儲かりまくり時代・笑いがとまらん

933 :秋田県人 :2014/10/22(水) 23:33 ID:LjKrX.x6
フォークリフトの免許をとるのは難しいですか?

934 :秋田県人 :2014/10/26(日) 18:40 ID:412aFnW2
1t未満なら簡単だよ誰でも取れる。

935 :秋田県人 :2014/10/26(日) 19:37 ID:4fiNF6fo
>>933
最近は自動車学校でも取得できるよ。
1トン以上も取得可能
大特所有者なら講習時間が短期間で講習済みます。

936 :秋田県人 :2014/10/26(日) 22:54 ID:rLmxnlYc
解りました。
有り難うございます。

937 :◆gCKbbeh/fc :2014/10/30(木) 23:40 ID:qlhjmNwY
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!では健闘を祈るwwwww

938 :秋田県人 :2014/11/04(火) 15:42 ID:460mOi3.
2tトラックってのは、どのくらいの大きさ?
宅急便のトラックぐらいですか?

939 :秋田県人 :2014/11/04(火) 16:28 ID:jrIpKFyE
S川は基本的に4tです。K猫は2tが多い。
元の普通免許、今は中型免許で乗れる。
車幅と長さはネット検索して調べなさい。

940 :秋田県人 :2014/11/04(火) 19:13 ID:460mOi3.
ありがとうございます。
さっそく調べてみます。

941 :秋田県人 :2014/11/04(火) 20:23 ID:uwZjTIuM
手積みはキツいな

弱小になるとフォークリフト貸してくれない

942 :秋田県人 :2014/11/05(水) 22:36 ID:ddZ.LtWU
国はドイツみたく派遣社員を増やさないでほしい。今の時代、正社員は少ないよ。

943 :秋田県人 :2014/11/06(木) 00:20 ID:fHAEaBsg
運送は腰痛めそうだわな。俺なんか非力だから一人で持って繰り返し
積めそうなのは、精々25kg位かな。仕事で80kg弱の物を二人で運ぶ事
あるけど、距離にしてほんの数歩先だしw

944 :秋田県人 :2014/11/06(木) 15:06 ID:8kPjFo02
外国は派遣社員が正社員より 賃金や収入が多い。
これは外国では当たり前。

945 :秋田県人 :2014/11/06(木) 22:49 ID:fHAEaBsg
そう当たり前。何故なら海外と日本では「派遣社員」の意味合いが全く違うから

946 :秋田県人 :2014/11/11(火) 02:32 ID:c0BO6SJ6
便利屋ってなんとだべ、自営でも活けるべか?

947 :秋田県人 :2014/11/11(火) 08:20 ID:FFv.fpwU
いけるよ

948 :◆gCKbbeh/fc :2014/11/17(月) 09:32 ID:aqqP4Pbw
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!では健闘を祈るwwwww

949 :秋田県人 :2014/11/19(水) 10:19 ID:ttJ2bbTM
だるいならやるなクズ

950 :秋田県人 :2014/11/21(金) 06:31 ID:4AC3qxLI
便利屋遣れば良いんじゃないの?一時間2000円からで、

951 :秋田県人 :2014/11/21(金) 07:11 ID:mpDqRweo
最近建設現場に重機運ぶと現場に若い姉ちゃんが頑張ってる姿を多々見受けられる。男性ニ―トも頑張れ!

952 :秋田県人 :2014/11/21(金) 22:46 ID:O8YalPEA
>>949
コピペにマジレスすんなよ粕w

953 :秋田県人 :2014/11/23(日) 08:04 ID:b8ddq54s
てめえもなクズ

954 :秋田県人 :2014/11/23(日) 09:21 ID:SOW77DAY
トヲルは運送業向きではない。
だって事故るもん

955 :秋田県人 :2014/11/23(日) 15:43 ID:7CfI3uok
>>853
おめーもな禿

956 :秋田県人 :2014/11/27(木) 13:06 ID:KOSebFYU
某会社でやっていた、俗にいう『ワンオペ』を秋田市のある会社が導入した。
ワンオペだから、基本 1人で店を回していた。(時間帯によってはバイトと数人のときもある)
ある日、1人でいた従業員が 脳卒中でたおれた。
注文した商品が来ないので、客がクレームを言いに厨房へ行ったところ、倒れている従業員を発見。
救急車で病院に運ばれました。
幸い、発見が早く一命はとりとめたものの、軽い障害が残りました。
会社は、従業員が倒れている間に店が回らなかったとして損害を受けたとし、さらに労働時間や休日も違反していないので責任はないと主張し、いままでもワンオペでやってきたわけだし、今回は稀なケースとして 責任はとる気はないようです。
早めにお客さんが発見し病院に運ばれたからよかったものの、一歩間違えば死亡していたかもしれないわけで これって、会社に否はないんですかね?
ふつうは、どんな理由であれ、最低でも2人は配置すべきではないんですかね、防犯などの意味も含めて。

957 :秋田県人 :2014/11/27(木) 22:05 ID:l0o6ooYM
一人だから即アウトと言うことではないんだけど、倒れた事と業務の因果関係を明らかにするって相当難しそう。

958 :秋田県人 :2014/11/30(日) 06:15 ID:nJnuvhAg
脳卒中とかって、発見が早ければ早いほど 助かる率が上がるんでしょ?
じゃあ 複数でいたほうが発見されやすいんでないのかな?

959 :秋田県人 :2014/11/30(日) 19:22 ID:gYuEXl9M
それはそうなんだけど、極端に過酷な仕事であるとか、極端に残業続けてるとか、健康診断サボってるとか、何らかの原因で倒れた、っていうのを出せるかってこと。

960 :秋田県人 :2014/11/30(日) 22:08 ID:nJnuvhAg
う〜ん それは確かに難しい。

961 :秋田県人 :2015/01/04(日) 09:18 ID:Gpixo9Z6
秋田では公務員だけが勝ち組
それ以外は皆負け組

962 :秋田県人 :2015/01/04(日) 20:57 ID:jEHUcW7.
>>961
君は金持ちの実態を知らないんだね。

963 :秋田県人 :2015/01/04(日) 22:32 ID:k8U4WK0M
公務員が勝ち組?
ナイナイw

年収500くらいだろあいつらw

964 :秋田県人 :2015/01/04(日) 23:42 ID:OKatmStA
お水 だけは嫌だ 子供まだ中学生だし

965 :秋田県人 :2015/01/05(月) 00:41 ID:0.tGUJ5w
>>963
その500さえ貰えてないお前も負け組

966 :秋田県人 :2015/01/06(火) 09:33 ID:5YIu89C6
皆さんは、会社に採用された際に 雇用契約書は いつ渡されましたか?

967 :秋田県人 :2015/01/10(土) 15:23 ID:yWRDklTw
んなもんあるわけねーだろ
ブラックなめんな!

968 :秋田県人 :2015/01/10(土) 18:37 ID:K8fZbu3w
>>965
貰ってないよ稼いでるから。

キミみたいな底辺クズと違ってね笑

969 :秋田県人 :2015/01/16(金) 07:46 ID:AWYKiJzc
履歴書を送ったら、電話が来て面接の日にちを決めた。
しかし、翌日履歴書と共に、『面接しない事にしました』と手紙が来た。

何故?(ToT)

970 :秋田県人 :2015/01/16(金) 09:41 ID:M5xldTmA
仕事は探すものではない
自分で作るものだ

971 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:06 ID:MdF66X7Y
作ったら買い手を探す

972 :秋田県人 :2015/01/17(土) 08:29 ID:HArw9Yus
1月末までの契約で 契約社員として働いてる。
他に仕事が見つかり、今月の5日に、契約更新しない旨を会社に伝えた。
そしたら、数時間におよび 説教や文句を言われた。
契約書には、原則更新と書いてたから、説教されたのだろうか?

973 :秋田県人 :2015/01/17(土) 09:41 ID:I4omlLkk
>>972
何故あなたは説教されたその時に、「だったら正社員にしてくれ」
と言わなかったのかな?
会社側が説教ということはあなたを必要としていたと思われるの
ですが?
今後出来ることなら契約でなく「正社員」の道を志す必要があると
思います。いつまでも若くはないのですから!

974 :秋田県人 :2015/01/17(土) 09:57 ID:HArw9Yus
972です。
正社員にしてもらえますかと聞いたけど、それは出来ないと言われました。
確かに ギリギリの人数でやっていたので、一人に抜けられると シフトに影響するのはわかりますが、このようなことも 会社は想定してるはずじゃないですか?

975 :秋田県人 :2015/01/17(土) 10:28 ID:I4omlLkk
>>974
あなたの言うとおりだと思います。経営者の我儘以外のなにものでも
ないですね!失礼しました。
一般的に社員を大事にしない会社は長続きしません。たとえ自分の
報酬を削ってでも働いて頂くという姿勢が感じられない会社なら
転職も間違いではないと思います。
ただ、私が972で言った正社員の道はあきらめずに頑張って下さい。
当秋田県の場合は35歳を過ぎると転職が困難な状況にあるようです
ましてや40歳を過ぎると更に難しくなりますので、35歳前に
安定した生活が送れるよう期待します!

976 :秋田県人 :2015/01/17(土) 14:11 ID:HArw9Yus
アドバイス 有り難うございます。
このアドバイスを常に忘れず、正社員目指してがんばります。

977 :秋田県人 :2015/01/29(木) 23:23 ID:YzAPEgAs
この会社に入社したいわ
http://mirai-tochi.co.jp/index.html

978 :秋田県人 :2015/01/30(金) 05:31 ID:8F4LSZu.
>>976さん
秋田県の企業の多くは、雇用形態に変化が表れるぞ。
安定するのは、一般企業ではなく公務員のみ。

コスト高いのは、正社員と契約社員どっちでしょ?

言っときますが、あくまで秋田県の場合です。

契約社員で社保、厚生年金付保して、バイトを見つけた方が得策。

結局は収入アップなれば、働くにも楽しくなる。

979 :秋田県人 :2015/02/07(土) 18:13 ID:Nlk3OEgE
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

980 :秋田県人 :2015/02/07(土) 18:40 ID:dENsoRzg
↑と、脳内想像した。

981 :秋田県人 :2015/02/07(土) 21:18 ID:4qOWarH6
フランスに渡米

釣り針はこれか?

982 :秋田県人 :2015/02/07(土) 21:42 ID:fLL5EgcY
>>981
古典ネタだよ。

983 :秋田県人 :2015/02/07(土) 23:23 ID:hs6ZUUeI
懐かしいな。一時期よく見たコピペだ。

984 :秋田県人 :2015/02/07(土) 23:28 ID:m7sAEswU
>>978
何か知恵遅れっぽい文章だな正直

985 :秋田県人 :2015/02/07(土) 23:45 ID:if28iAN.
>>978
医者や銀行員や弁護士や会計士、その他色々あるけど「公務員しか」あ安定しないのか。
頭大丈夫か?
蛆虫わいてるな。

986 :秋田県人 :2015/02/07(土) 23:48 ID:XHaio29w
>>984
収入と雇用形態に満足していれば、それでいいです。

987 :秋田県人 :2015/02/07(土) 23:53 ID:XHaio29w
>>986
なんとでも言って下さい!
屁理屈人間は蛆虫以下ですから。

988 :秋田県人 :2015/02/07(土) 23:55 ID:XHaio29w
>>985だった

989 :秋田県人 :2015/02/08(日) 04:16 ID:1Ch22nt2
>>987
屁理屈じゃなくて理屈だろ。
お前のは論理破綻。
馬鹿なんだから無理すんな。

990 :秋田県人 :2015/02/08(日) 08:43 ID:BRxM22n2
仕事が無ければ作ればいいじゃないか!
俺と一緒に秋田駅で靴磨きをしようよ!

991 :秋田県人 :2015/02/08(日) 15:08 ID:5i31JGiU
おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は明日からまた仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!では健闘を祈るwwwww

992 :秋田県人 :2015/02/15(日) 11:34 ID:y8L5lCoE
一番いいのは、『正社員で出勤日数、労働時間がバイト並み。給料は正社員の給料で。しかも絶対クビにならない』
どう思います?

993 :秋田県人 :2015/02/15(日) 12:43 ID:nX24JLHI
まず秋田県内では無理な話。国内でも無理なんじゃないかな?

そもそも、そういう甘ったれた考えや自分に都合の良い考え、我儘では
何も勤まらんと思う。

もし、俺が企業の社長だったら要らねぇわ。

994 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:12 ID:vOX6ZaJw
↑では、どんな考え教えて

995 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:15 ID:nX24JLHI
海外で自営しろよ。

996 :秋田県人 :2015/02/15(日) 13:51 ID:vOX6ZaJw
秋田から逃げろってこと?パスポート取得代と旅費ちょーだい

997 :秋田県人 :2015/02/15(日) 14:07 ID:nX24JLHI
他人に求めるな!

998 :秋田県人 :2015/02/16(月) 10:39 ID:R0A890Yg
他人に求めるって それはまさにトヲルだ。

999 :秋田県人 :2015/02/16(月) 11:08 ID:7FYrFFQY
聞いた話だが毎日仕事に行って月収手取り10万円。

そういう仕事を求めた人が悪い。
自分を企業に安売りしたんだから、これも自己責任だな。

1000 :馬並み課長 :2015/02/16(月) 12:45 ID:Ub.rpH7A
ヒヒーン

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

191 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00