■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1320063486/988-バイクを楽しむB
バイクを楽しむB
- 1 :秋田県人 :2011/10/31(月) 21:18 p27081-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 趣味板バイクスレもついに通算9スレ目に突入!
前スレ:バイクを楽しむA(スレ8)
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1263626305/
次スレ>>990
- 988 :秋田県人 :2013/09/18(水) 00:58 5Ha3Nv2 proxyag058.docomo.ne.jp
- >>986前の職場の知ったがぶりの後輩が、山で同じ様に枯葉にのって転倒した直後に発した一言。「俺、8耐転けしたがら助かったっす」?
答えは、仰向けで両手を万歳した状態で滑る事だそう。本人はそのまま滑り、万歳したままドブにすっぽりハマりました。
笑い堪えるのが必死だった。
- 989 :秋田県人 :2013/09/18(水) 21:26 nptta301.pcsitebrowser.ne.jp
- てめえら信号待ちのときに車の脇越してくなよ。危ないだろ。
- 990 :秋田県人 :2013/09/18(水) 23:31 Kp80RVq proxycg090.docomo.ne.jp
- バイクの特権だわな。
- 991 :秋田県人 :2013/09/19(木) 07:15 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp
- 危ない人が所有する車のミラー折って「車ごと弁償すれば許す」といわれればいいのに。
- 992 :秋田県人 :2013/09/19(木) 12:41 s1109153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 俺もすり抜けは嫌だな〜。とくに原付のすり抜けは腹立つ!またどうせ追い越されるのに!
- 993 :秋田県人 :2013/09/20(金) 01:50 s605187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- あ
- 994 :秋田県人 :2013/09/20(金) 11:32 s828008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- あ、素朴な疑問ですが、路肩通って先頭に出るのも「すり抜け」って事になるのかい?
右折レーンを通って先頭に出るのはいかがなものかと思うけど、前者は路肩が広ければ普通にやってるね。
車の人はイラっとするんだろうが、バイクの特権なんだと思います。
- 995 :秋田県人 :2013/09/21(土) 20:07 p2171-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 次スレ
バイクを楽しむC
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1379761491/
- 996 :秋田県人 :2013/09/22(日) 07:03 ATq2xfH proxy30007.docomo.ne.jp
- 通勤ならよくやってたな。あとアホみたいに渋滞してるときとか。車邪魔なんだよ。
- 997 :秋田県人 :2013/09/22(日) 11:01 07032450783903_en wb79proxy02.ezweb.ne.jp
- 原動機つけて路側帯走行は避けてくれ
必死こいても40キロしか出ないママチャリも路側帯通行がデフォルトなんだから
- 998 :秋田県人 :2013/09/22(日) 18:22 ATq2xfH proxycg024.docomo.ne.jp
- 明日も晴れか?走る皆さん稲刈りシーズンだから年寄りカブとかコンバインに気を付けて。
- 999 :秋田県人 :2013/09/22(日) 19:53 pl453.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 刈り入れの時期の酒田の47号線や広域農道は本当に美しくて気持ちいい。
- 1000 :秋田県人 :2013/09/22(日) 20:17 p2171-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 1000
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
184 KB