■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1321759266/136-235事件事故JOHOB県南
事件事故JOHOB県南
- 1 :秋田県人 :2011/11/20(日) 12:21 g2tbJMq1jcz4ZUSW w42.jp-t.ne.jp
- 県南で発生した事件・事故の詳細、または意見を書き込みましょう。
- 136 :秋田県人 :2011/12/15(木) 23:26 g2tbJMq1jcz4ZUSW w52.jp-t.ne.jp
- 大森町の41歳女性が重体です。
今回の事故は大型トラック1台と軽2台が絡んでおります。
軽2台は同じ車線を走行、トラックが対向車線を走行していました。
事故の原因になったと思われるのは1台目の軽で、現在事情聴取中。1台目の軽がトラックと正面衝突、後ろから来た2台目の軽が巻き込まれたと見られる。この巻き込まれた2台目の運転手が重体です。
- 137 :秋田県人 :2011/12/15(木) 23:58 07032040622048_hk wb74proxy15.ezweb.ne.jp
- >>124
おばあちゃん散歩してるの見たって近所の人がおっしゃってました・・・
- 138 :秋田県人 :2011/12/16(金) 19:35 FL1-119-241-137-43.aki.mesh.ad.jp
- 大仙市高梨で小学生が轢かれた事故の詳細知ってる方いませんか?
小学生の安否が知りたいです。
- 139 :秋田県人 :2011/12/16(金) 20:59 NYA3MYE proxy30014.docomo.ne.jp
- たしかニュースで名前出てたよ
テレビのデータ放送あたりに名前載ってるんじゃないかな?
- 140 :秋田県人 :2011/12/16(金) 21:03 NYA3MYE proxy30014.docomo.ne.jp
- ↑ごめん、安否が知りたかったのね 名前と勘違いした
- 141 :秋田県人 :2011/12/16(金) 23:21 g2tbJMq1jcz4ZUSW w52.jp-t.ne.jp
- >>138さん
調べてみましたが記事が見つかりませんでした。
もしわかったら書き込みます。
- 142 :秋田県人 :2011/12/17(土) 00:14 07032460434291_gu wb62proxy02.ezweb.ne.jp
- 小学生の事故はニュースでは頭を打って重体と言っていました!
- 143 :秋田県人 :2011/12/17(土) 13:23 p3076-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 黒川在住の学生です。
事故は通学時に遭遇しました。父の運転する車(自分の車だが、父の車は故障で
修理に出しており、車を借りている)の助手席から目撃しました。
ダンプに突っ込まれた民家は、父の話だと自分の昔の友人の家で、臨時の郵便配
達員をしているそうです。家族の方はどうかわかりませんが、ご本人は出勤中で
無事だったそうです。
これで、地元で起きた車がらみの事故は2件目になりました。
1件目に起きた人身事故では、父の知り合いで近所に住んでいる市会議員Tさん
のお母さんが車にはねられ、亡くなる事故がありました(2009年11月)。
手押し車を押しながら道路をゆっくり横断していたところ、飯詰地区に住む男性
ドライバーの運転する車にはねられたそうです(ドライバー逮捕)。
今日のニュースでは、十文字地区で羽後交通バスが軽乗用車に追突し、軽乗用車
のお年寄りの方2名が軽傷を負われたそうです。バスの50才の男性運転手が、
信号に気を取られて前の軽乗用車を見落としていたようです。
その他の詳細についてはまだわかりません。
- 144 :秋田県人 :2011/12/17(土) 13:47 AWG3MJi proxy30064.docomo.ne.jp
- >>143
余計な情報がちらほらありますね。
もう少し考えて書きましょう。
- 145 :秋田県人 :2011/12/17(土) 14:42 03Y27nA proxycg057.docomo.ne.jp
- 彼もまた、ゆとり教育の被害者であった
- 146 :秋田県人 :2011/12/17(土) 15:24 g2tbJMq1jcz4ZUSW w12.jp-t.ne.jp
- >>144
関係者以外の話が出てきたからオレも気にはなったが(^^;
情報と言うより感想文になっていますが、寛大な心で受け止めてあげましょう。
- 147 :秋田県人 :2011/12/18(日) 02:48 g2tbJMq1jcz4ZUSW w22.jp-t.ne.jp
- >>138
小学生は亡くなったと、友人から今日伺いました…
本当かどうかわからなく、聞いた情報ですので信憑性は低いかもしれませんが…。
- 148 :秋田県人 :2011/12/18(日) 03:39 IJ02WVp proxycg040.docomo.ne.jp
- すぐに病院いけば助かったのに。
事故後は意識あって翌朝に起きないから意識ないのに気がついたらしい。
- 149 :秋田県人 :2011/12/18(日) 11:48 FL1-119-241-137-43.aki.mesh.ad.jp
- >>147生きてるらしいです。
>>148適当なことを言わないでください、すぐに救急車で運ばれてますよ!
- 150 :秋田県人 :2011/12/18(日) 11:48 FL1-119-241-137-43.aki.mesh.ad.jp
- >>147生きてるらしいです。
>>148適当なことを言わないでください、すぐに救急車で運ばれてますよ!
- 151 :秋田県人 :2011/12/18(日) 14:48 g2tbJMq1jcz4ZUSW w21.jp-t.ne.jp
- >>150
そうでしたか!
情報ありがとうございます。
- 152 :秋田県人 :2011/12/18(日) 19:16 IL628f3 proxy30052.docomo.ne.jp
- 今日朝6時頃湯沢横手道路横手方向バンパーグシャッと潰れたクルマと警察いましたが 相手のクルマいませんでしたが単独事故だったか分かる人いますか。なぜか反対車線に停まっていましたが 逆走する形で
- 153 :秋田県人 :2011/12/18(日) 20:18 7tM0q3g proxy30037.docomo.ne.jp
- >>152
単独事故ではないですか?現状目撃しましが
bBの単独事故だと思います
- 154 :秋田県人 :2011/12/18(日) 23:13 IL628f3 proxycg108.docomo.ne.jp
- 単独事故でしたか なぜか進行方向と反対車線にいました 防雪さくにぶつかったあとはなかったですが
- 155 :秋田県人 :2011/12/19(月) 00:19 2bS2YJy proxycg074.docomo.ne.jp
- 火事ですか?
何処ですか?
- 156 :秋田県人 :2011/12/19(月) 08:46 NU81I39 proxycg006.docomo.ne.jp
- 横手インター出て右折した道路は毎日数台歩道に突っ込んだり転落や接触起きてます…
通学路でもあるし危ないですね! 鳥海の風の通り道で常に凍結してる上 道路もすり鉢で大変危険です ゴミ処理施設出来たらさらに大きな車が出入りするので その辺の対策も欲しいですね
現在四トンのすれ違いがやっとです
- 157 :秋田県人 :2011/12/19(月) 20:22 i121-115-34-113.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>156
確かにあそこは交通量多いのに防雪柵が無いような。
なんとか市で対策してほしいものだな。
- 158 :秋田県人 :2011/12/19(月) 20:57 ATC0riU proxy30054.docomo.ne.jp
- 今、ニュースでやってた大仙のガソスタの事故はどこ?
- 159 :秋田県人 :2011/12/19(月) 21:04 07032450992887_vc wb001proxy12.ezweb.ne.jp
- 俺も気になった。大曲だっけ?あの辺ガソスタ多いからな。
- 160 :秋田県人 :2011/12/19(月) 21:09 g2tbJMq1jcz4ZUSW w42.jp-t.ne.jp
- オレも今ニュースで知ったが…大曲だそうですね。
ガソスタの店員が、洗車中に車から降りるとは考えにくいなぁ。いきなり洗車機が動き出したのかな。
- 161 :秋田県人 :2011/12/19(月) 21:16 05U3mLO proxycg036.docomo.ne.jp
- 気になる!
誰か詳しい情報を!!
- 162 :秋田県人 :2011/12/19(月) 22:44 07032450775647_gq wb76proxy02.ezweb.ne.jp
- ミヤセキらしいです!
- 163 :秋田県人 :2011/12/19(月) 22:51 i60-47-180-169.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 友達だ・・・
- 164 :秋田県人 :2011/12/19(月) 22:57 D162y0E proxycg035.docomo.ne.jp
- ミヤセキ?
- 165 :秋田県人 :2011/12/19(月) 23:41 IGH26kZ proxycg111.docomo.ne.jp
- >>162 飯田町のセルフですか?午後に行ったら、従業員の方達は居たけど、店は閉めていました。
- 166 :秋田県人 :2011/12/19(月) 23:57 s813178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 飯田のセルフです。いいひとだったのに…
- 167 :秋田県人 :2011/12/20(火) 00:58 pw126220015127.56.tss.panda-world.ne.jp
- 飯田のセルフ良く使ってたのに…
しかも同い年だし、事故とはいえやるせないな…
- 168 :秋田県人 :2011/12/20(火) 06:05 ATq2xfH proxy30011.docomo.ne.jp
- しばらくは営業停止かな?24のセルフなんてあとは美郷にしかないんだから閉店なんてしないでおくれよ。
- 169 :秋田県人 :2011/12/20(火) 07:34 g2tbJMq1jcz4ZUSW w31.jp-t.ne.jp
- コスモですか…
- 170 :秋田県人 :2011/12/20(火) 07:51 07031040591827_aa wb72proxy06.ezweb.ne.jp
- ちょっと!
レスを読んでみたんだが、大仙のガソスタで何が起こったのかサッパリ分からんのだが…
- 171 :秋田県人 :2011/12/20(火) 07:55 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- 洗車機に挟まれ従業員死亡 大仙市のガソリンスタンド
19日午後1時15分ごろ、大仙市小貫高畑のガソリンスタンドで、スタンドの従業員八木澤健さん(30)=秋田市新屋松美町=が
洗車作業中、車と自動洗車機の間に挟まれた。八木澤さんは大仙市内の病院に運ばれたが、約3時間35分後に胸部圧迫による窒息の
ため死亡した。
大仙署によると、洗車機はトンネル型で、前後に移動しながら車を洗浄する。八木澤さんは洗車機が動いている最中にドアを開け、
車から降りようと身を乗り出したところ、後方から迫ってきた洗車機の一部とドアの間に上半身を挟まれたとみられる。
ぐったりしている八木澤さんに別の客が気付き、従業員に知らせた。従業員は119番した後、八木澤さんを助け出したが、既に意識が
なかったという。
- 172 :秋田県人 :2011/12/20(火) 08:53 g2tbJMq1jcz4ZUSW w21.jp-t.ne.jp
- エネオスですか…
- 173 :秋田県人 :2011/12/20(火) 10:23 AWG3MJi proxy30069.docomo.ne.jp
- >>168
福田ファミマの隣にも24セルフありますよ。
- 174 :秋田県人 :2011/12/20(火) 17:54 FjA3NtM proxy30055.docomo.ne.jp
- 仙南東小のとこで単独スリップ事故?
歩道に対して垂直に突っ込んでた
対向車とか人がいたら人生終わってたな
- 175 :秋田県人 :2011/12/21(水) 17:41 NU81I39 proxy30044.docomo.ne.jp
- インターッゴミ処理施設建設予定地道路 事故
有り得ないくらい大渋滞だから 進入したらアウトです 迂回オススメします
- 176 :秋田県人 :2011/12/21(水) 18:05 07032460862968_es wb39proxy08.ezweb.ne.jp
- ミスタードーナツに警察来てたけど何かしたの?
- 177 :秋田県人 :2011/12/21(水) 18:46 07031040219034_ad wb002proxy12.ezweb.ne.jp
- たぶんフレンチクルーラー買いに来てたと思う。
- 178 :秋田県人 :2011/12/21(水) 20:57 p3086-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- おなかすいたのか、奥さんか彼女への差し入れかも
- 179 :秋田県人 :2011/12/21(水) 22:25 g3rg8J19RA5myaSB w22.jp-t.ne.jp
- >>172市民会館近くのエネオスらしい。
- 180 :秋田県人 :2011/12/21(水) 22:30 05y0qWl proxy30052.docomo.ne.jp
- 横手市内の黒川でおきた事故…
原因になったケー自動車…の方警備会社みたいですね
出勤途中で。
女性の方早く意識取り戻して
その警備会社は何をしてるの
- 181 :秋田県人 :2011/12/22(木) 00:04 07G3mwp proxy30075.docomo.ne.jp
- ↑最後の行
意味が解らないんだけど…
- 182 :秋田県人 :2011/12/22(木) 00:13 07031041953921_mc wb005proxy01.ezweb.ne.jp
- >>162
今更ですがもしかしてメガネかけて、ちょっと声かすれ気味な方ですか?
- 183 :秋田県人 :2011/12/22(木) 00:14 KqG2wu5 proxy30074.docomo.ne.jp
- んだな意味不明。軽自動車が原因になったかもしれないけど、女性の車に突っ込んだのはダンプだべ?会社が責任取れば済むなら本人やダンプの運転手は楽だな。何よりまず今は女性が助かる事が一番の願いだべな。
- 184 :秋田県人 :2011/12/22(木) 07:24 IL628f3 proxycg013.docomo.ne.jp
- 警備会社ってその女性旗振りなのか
- 185 :秋田県人 :2011/12/22(木) 09:20 07032040805394_vq wb005proxy01.ezweb.ne.jp
- >>184さん
最初にダンプにぶつかった男性が警備会社勤務の方なのでは?
接触した際
ダンプのフロントタイヤがパンクして制御不能になり
民家に突っ込んだ時に
最初にぶつかった車の後ろを走っていた女性が巻き込まれて重体と聞いております
- 186 :秋田県人 :2011/12/22(木) 10:07 07031040219034_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- >>182
え!
前の日にスタンドで話したのに…
あの人、話し方が商売だけしか考えてないスタッフとは違って
唯一感じが良いスタッフだったのに。
- 187 :秋田県人 :2011/12/22(木) 11:08 IL628f3 proxy30055.docomo.ne.jp
- ぶつかった車の運転手が旗振りということなんですね
- 188 :秋田県人 :2011/12/22(木) 17:20 05y0qWl proxycg022.docomo.ne.jp
- 警備会社大変だなぁ
忘年会どころじゃないですね。もう終わったか。その女性…助かればいい。
警備会社には責任は?
- 189 :秋田県人 :2011/12/22(木) 19:08 p7251-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- お前本当にそれマジで言ってたのか
公務員叩きとか大好きそうだな
- 190 :秋田県人 :2011/12/23(金) 00:38 i220-221-146-247.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 警備会社=旗振りwww なんと短絡的な。。。
- 191 :秋田県人 :2011/12/23(金) 07:22 IL628f3 proxycg106.docomo.ne.jp
- 県南ではセコムアルソック等一部を除き警備会社=旗振りだよ。
- 192 :秋田県人 :2011/12/23(金) 07:39 IGu3oVL proxycg098.docomo.ne.jp
- 何故一部を除くのか
- 193 :秋田県人 :2011/12/23(金) 07:59 NR427w7 proxy30067.docomo.ne.jp
- 警備員の会社は事故と関係ないだろ??
職務中なら関係あるか
- 194 :秋田県人 :2011/12/23(金) 08:55 07032460458436_hg wb70proxy14.ezweb.ne.jp
- >>191
かなりいい加減だな…。
旗振り以外に、J会社もY会社もN会社も常駐・施設・輸送・機械警備等々…県南にあるよ。
何、旗振りに執着してる?
- 195 :秋田県人 :2011/12/23(金) 14:02 i121-115-34-113.s05.a005.ap.plala.or.jp
- バカの一つ覚えってこういう事なんだろうね。
派遣で工場勤務を転々としてるだけのくせして。
- 196 :秋田県人 :2011/12/23(金) 14:58 AWQ01EK proxycg050.docomo.ne.jp
- 2時ちょっとすぎに金沢の所ラーメンショップちょっと過ぎた所で給油がぼられてましたモ悪天候なので
皆さん気をつけましょう
- 197 :秋田県人 :2011/12/23(金) 15:05 p25187-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >給油がぼられてました
???
- 198 :秋田県人 :2011/12/23(金) 15:33 2bS2YJy proxy30074.docomo.ne.jp
- ≫196
油がこぼれて…じゃあないの?
日本語勉強しろよ。
- 199 :秋田県人 :2011/12/23(金) 17:32 s602008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>198
いいぞ!
元パ−マ屋総務部長世界一
- 200 :秋田県人 :2011/12/23(金) 17:37 p3086-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- 2時ちょっとすぎに金沢の所ラーメンショップちょっと過ぎた所で給油がぼられてましたモ悪天候なので
皆さん気をつけましょう
2時ちょっと過ぎ・・ラーメンショップ・・給油・・ぼら・・・
悪天候・・・・
良心的にみなさんに注意喚起してくれているのは なんとなくわかりますが
何を気をつけたら宜しいでしょうか・・・
気になってしまい 不眠になりそうです。
- 201 :秋田県人 :2011/12/23(金) 18:17 D403nRe proxycg104.docomo.ne.jp
- >>196は
2時ちょっと過ぎに、金沢のラーメンショップをちょっと過ぎた辺りで、給油車がオカマをほられて(追突されて)いました。悪天候なので、追突したり・されたりといった事故に気を付けましょう。
…という意味かなと思いました。
- 202 :秋田県人 :2011/12/23(金) 18:20 g26gETzQNe5KdRyQ w62.jp-t.ne.jp
- 多分、道路にオイルかなんかこぼれてスリップしやすいから気をつけて下さいって事じゃない?
- 203 :秋田県人 :2011/12/23(金) 18:33 07032040947248_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
- 粘着してるあなたたちは何www
- 204 :秋田県人 :2011/12/23(金) 21:55 g10StyYjqsnAWfb2 w61.jp-t.ne.jp
- 納豆食べ過ぎた兵共
- 205 :秋田県人 :2011/12/23(金) 23:12 NU81I39 proxy30011.docomo.ne.jp
- クリスマス間際…
年の瀬に不幸な出来事に見舞われたにも関わらず、アキリンの皆さんを気遣い呼び掛けてくれたらる彼は 優しい人だと感じました…
- 206 :秋田県人 :2011/12/24(土) 03:31 AVw28fP proxy30039.docomo.ne.jp
- 不幸な出来事に見舞われたにも関わらず、アキリンの皆さんを気遣い呼び掛けてくれたなら、もっとマシな日本語でお願いしたいです。。。
- 207 :秋田県人 :2011/12/24(土) 07:36 p25187-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >196 >205
2人とも日本人か?頭おかしいんじゃねぇの?
なんかメンヘラ臭漂って気持ち悪い
- 208 :秋田県人 :2011/12/24(土) 09:31 softbank221054122213.bbtec.net
- >>207
弱そうな奴がいたらすぐ叩く、
あんたからは子供臭さがにじみ出てるぞ。
- 209 :秋田県人 :2011/12/24(土) 19:10 5GT2WlV proxycg035.docomo.ne.jp
- <<208弱そうな奴?
<<196は弱そうな奴ってこと?
- 210 :秋田県人 :2011/12/25(日) 02:54 i220-221-146-247.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>209
逆向きアンカーの君が宇宙一最弱。
- 211 :秋田県人 :2011/12/25(日) 09:00 g10StyXdsplsXjb2 w61.jp-t.ne.jp
- >>196の意味は>>201、に一票
- 212 :秋田県人 :2011/12/25(日) 09:27 7p03Ndj proxycg111.docomo.ne.jp
- >>209爆笑
- 213 :秋田県人 :2011/12/25(日) 11:52 KD182249170040.au-net.ne.jp
- 分かりやすい日本語で書いてもらえたら皆に伝わるのに、なんでそれが出来ないのかな?
意味分からないのに気を付けようがないよね。
- 214 :秋田県人 :2011/12/25(日) 12:51 2bS2YJy proxycg023.docomo.ne.jp
- 誰か国道13号線の歩道、雪寄せてくれる方居ませんか?
僕は仕事で無理なのでお願いします。
ボランティア急募。
って書き込みすると、国道交通省電話しろよ…って書き込みする人が来るね。
- 215 :秋田県人 :2011/12/25(日) 14:37 p6132-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
- 何をどう思えば自分一人の都合で他人をタダ働きさせようとするのか理解に苦しむ
- 216 :秋田県人 :2011/12/25(日) 15:32 07031041519928_md wb80proxy11.ezweb.ne.jp
- >>214
国道交通省?
- 217 :秋田県人 :2011/12/25(日) 15:47 i219-167-48-220.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>214?
「国道交通省電話しろよ…って書き込みする人が来るね。」
来ないよ。(新しく出来たの?)
国土交通省電話しろよ…って書き込みする人は来るけど。
- 218 :秋田県人 :2011/12/25(日) 15:49 2bS2YJy proxy30009.docomo.ne.jp
- 間違えました。
国交省ですm(__)m
車で走って方は、歩道の事は分からないと思います。
一度国道の歩道歩いて見て下さい。
- 219 :秋田県人 :2011/12/25(日) 15:58 2bS2YJy proxycg103.docomo.ne.jp
- 車道の除雪適当で、歩道の除雪キッチリやって欲しいな。
車、持ってない人間より。
- 220 :秋田県人 :2011/12/25(日) 16:33 5Eq27pq proxycg098.docomo.ne.jp
- 運転していると、歩行者や自転車が邪魔に感じる事もあるんだよな。
でも、冬道を歩いてみると、歩けないんだよ!
歩く場所がない。歩道は雪に埋まっているし、歩道を歩けても交差点が雪の壁で横断歩道を渡れない。しょうがないから車道を歩いていると激しくクラクションを鳴らされたり・・・
年寄りとかは大変だろう。
なんとかして欲しいよな?
- 221 :秋田県人 :2011/12/25(日) 16:38 IMO004J proxy30041.docomo.ne.jp
- 弱者にクラクション鳴らすなんてな・・・
車が一番と勘違いしてる馬鹿!
- 222 :秋田県人 :2011/12/25(日) 17:30 2bS2YJy proxycg090.docomo.ne.jp
- 今は冬休みで子供たちは歩かないけど、子供居ない親は雪道の歩道の事は分からないですね。まだ今年ですが、大雪の時は大変でした。
- 223 :秋田県人 :2011/12/25(日) 20:31 g2B9XIYxx7GwOccq w31.jp-t.ne.jp
- 子供の居ない親?
- 224 :秋田県人 :2011/12/25(日) 20:44 g2zcg4L1C7BFQOkL w11.jp-t.ne.jp
- 四駆のパジェロ?滑ってささってたぁ!四駆でも意気がってとばせば滑るよぉ〜〜
- 225 :秋田県人 :2011/12/25(日) 20:45 AVw28fP proxy30003.docomo.ne.jp
- 歩道の雪で事件か事故あったの?
スレタイ見て書き込みましょう。
日本語が理解できないなら続けて。
- 226 :秋田県人 :2011/12/25(日) 21:00 Kpc1HXL proxy30068.docomo.ne.jp
- 今日横手で午後3時過ぎの消防車は火事ですかィ
- 227 :秋田県人 :2011/12/25(日) 21:18 h2rqBVobrLg0LO4M w42.jp-t.ne.jp
- >>226
カラオケ アクア前の自動車修理工場(?)で除雪機から出火したらしいですよ。
ボヤ程度でした。
- 228 :秋田県人 :2011/12/25(日) 22:41 Kpc1HXL proxycg087.docomo.ne.jp
- 〉〉〉227
そうなんですか!クリスマスなんで住宅火災でなければよかったです!
- 229 :秋田県人 :2011/12/28(水) 16:05 Fgl27S7 proxycg054.docomo.ne.jp
- 四駆→滑らない
FFなど→滑る
このように思ってる人まだいるんだねwww
発進の時しか変わらんのに
- 230 :秋田県人 :2011/12/28(水) 16:31 KD182249044239.au-net.ne.jp
- 四駆は四輪でエンブレ掛かるからFFより発進も制動も安定していると思ってたが、違うの?
- 231 :秋田県人 :2011/12/28(水) 16:45 07031041974271_mh wb85proxy07.ezweb.ne.jp
- 四駆は発進は楽だけど滑ったらアウト
その代わり、柔らかい雪に突っ込んだだけなら脱出も可能。
走っててちょっと滑ったくらいならFFの方が逆ハン切ればなんとかなる。
だけど坂道発進などは空回りする。
四駆のMTだと坂道発進も下り坂もなんとかなる。
四駆でATでの下り坂は怖い。
こんな感じじゃないですかね。
- 232 :秋田県人 :2011/12/28(水) 17:14 5Jq1GyJ proxycg081.docomo.ne.jp
- FFが雪道で滑るときって、たいがいアンダーだと思うからカウンター当てられる状況ではないようなきがします
- 233 :秋田県人 :2011/12/28(水) 18:21 KxC1iXX proxy30041.docomo.ne.jp
- カーブ手前で減速して先入速度落として曲がれば大丈夫だべ。カーブ入ってからブレーキかけたり、フロントがまだカーブ手前なのにアクセル開けたりするからアンダーになりやすい。雪ドリするなら話は別だが。
自分的に滑れば四駆の方がおっかねな。
- 234 :秋田県人 :2011/12/28(水) 21:32 IGu3oVL proxy30012.docomo.ne.jp
- 四駆は滑るとヤバいよね
- 235 :秋田県人 :2011/12/28(水) 21:40 g10StyYjqsnAWfb2 w62.jp-t.ne.jp
- 安全運転しましょう。
167 KB