■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1328072860/611-710県南ラーメン屋6杯目
県南ラーメン屋6杯目
- 1 :秋田県人 :2012/02/01(水) 14:07 AUf27qK proxycg058.docomo.ne.jp
 -  引き続きどうぞ!! 
 - 611 :秋田県人 :2012/06/02(土) 08:28 g2HXqmoA5HsRIpvj w51.jp-t.ne.jp
 -  あ〜どっかに超うめ〜またこようって店はないのかあ〜。 
 - 612 :秋田県人 :2012/06/02(土) 09:35 KD182249060190.au-net.ne.jp
 -  角館の伊藤 
 - 613 :秋田県人 :2012/06/02(土) 10:43 KD182249060190.au-net.ne.jp
 -  ぶんぶんの油そばが食いたい。 
 - 614 :秋田県人 :2012/06/02(土) 18:12 7qw2W5g proxycg110.docomo.ne.jp
 -  麺がポキポキの伊藤ね、あそこの肉そばはちょっとね・ 
 - 615 :秋田県人 :2012/06/02(土) 18:14 NPd27ND proxycg004.docomo.ne.jp
 -  大曲黒瀬のモッシュも、麺がバキバキしてました。 
 - 616 :秋田県人 :2012/06/02(土) 18:40 h2rqBVobrLg0LO4M w12.jp-t.ne.jp
 -  かなり昔ですが、横手の蛇の崎橋の所に小さなラーメン屋があったの記憶にある人居ません? 
 当時、送り盆の帰りなんかは必ず食べてたんですが、今や誰も知らなくて。 
 確か、じいちゃんとばあちゃんがやってた様な…。 
 - 617 :秋田県人 :2012/06/02(土) 18:48 KD182249068133.au-net.ne.jp
 -  伊藤って赤坂、王子、浅草にも出店してるのな。 
 評価は高いし、まずけりゃ流行らないよなw 
 美味さがわからないのは仕方ない。 
 あれはやっかいな旨味だw 
  
 ステマじゃねーぞ( ^ω^) 
 - 618 :秋田県人 :2012/06/02(土) 19:36 D0S28a7 proxycg112.docomo.ne.jp
 -  >>616 
 玉川かな? 
 店そのまま移築して昔の横手工業高校の前に移った。 
 - 619 :秋田県人 :2012/06/02(土) 19:47 s1025103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>616  それは玉中だよ。 
 - 620 :秋田県人 :2012/06/02(土) 20:06 p4188-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>617 
 鶯谷もありまっせ 
 それと赤坂じゃなく赤羽ね 
 - 621 :秋田県人 :2012/06/02(土) 20:38 hana203192124074.itakita.net
 -  >>596 
 ついに出たか 峰越の名が、、、 
 - 622 :秋田県人 :2012/06/02(土) 21:00 IGu3oVL proxycg106.docomo.ne.jp
 -  新しなとらラーメンってたまに食べたくなりませんか? 
 - 623 :秋田県人 :2012/06/03(日) 01:58 7uK1iCr proxy30063.docomo.ne.jp
 -  玉中やってるのかなぁ? 
 - 624 :秋田県人 :2012/06/03(日) 02:06 KD182249068125.au-net.ne.jp
 -  美郷たぬ中 
 - 625 :秋田県人 :2012/06/03(日) 02:15 IJy0rmd proxycg094.docomo.ne.jp
 -  蛇の崎にあった玉中…うっすら覚えてるよ 煮干しの香りがしたような… 美味しかった 
 - 626 :秋田県人 :2012/06/03(日) 02:31 h2rqBVobrLg0LO4M w41.jp-t.ne.jp
 -  >>618 
 >>619 
 横工前の… 
 あ!確かに看板の記憶があります… 
 そこだったんだ。 
 ありがとうございました。 
 - 627 :秋田県人 :2012/06/03(日) 02:34 h2rqBVobrLg0LO4M w42.jp-t.ne.jp
 -  >>625 
 美味しかったですよね〜 
 移転した店はまだやってるんですかね? 
 見てこよっと。 
 - 628 :秋田県人 :2012/06/03(日) 04:57 KD182249068125.au-net.ne.jp
 -  ( TДT)サンQも食いたい 
 - 629 :秋田県人 :2012/06/03(日) 07:24 AWa2wND proxycg058.docomo.ne.jp
 -  >>628 
 らっっしゃい!! 
 - 630 :秋田県人 :2012/06/03(日) 07:44 KD182249061077.au-net.ne.jp
 -  >>629 
 あっした‼ 
 - 631 :秋田県人 :2012/06/03(日) 10:02 7qw2W5g proxy30070.docomo.ne.jp
 -  617》旨さが分からずすみません、自分にはそんなに旨く感じられなかったもんで。人それぞれ味覚は違うからしょうがないと思います。 
 - 632 :秋田県人 :2012/06/03(日) 13:59 7rQ008H proxy30048.docomo.ne.jp
 -  藤田屋美味いんだが、店員のオバチャンてんぱり過ぎ!俺いるうち三人の人にメニュー間違えてた! 
 - 633 :秋田県人 :2012/06/03(日) 14:09 h2rqBVobrLg0LO4M nptty107.jp-t.ne.jp
 -  >>632 
 自分も注文間違われました… 
 次に来たのにもトッピングが足りなかったらしく別皿で出された。 
 誰も来てないのに「いらっしゃいませ〜」って言ったのにはビックリした。 
 - 634 :秋田県人 :2012/06/03(日) 14:19 KD182249060038.au-net.ne.jp
 -  >>631 
 うむ、それはもっとも。 
 だが俺は自分の味覚に合わなくても、何故人気があるか、理由を理解出来る能力は持ってるぞヾ( ~▽~)ツ 
 - 635 :秋田県人 :2012/06/03(日) 14:26 KD182249060038.au-net.ne.jp
 -  伊藤の話はもう止めようっとw 
 ( ゚∀゚)アハハ 
  
 ラーメン五郎行きたいのぅ 
 日が合わずに行けない。 
 二郎系食いたい。・゚・(ノД`)・゚・。 
 - 636 :秋田県人 :2012/06/03(日) 15:15 g2FgbTL9C8iwHH6G w52.jp-t.ne.jp
 -  >>635 五郎ってどこにあるんですか? 
 - 637 :秋田県人 :2012/06/03(日) 18:55 KD182249075185.au-net.ne.jp
 -  >>636 
 田沢湖 
  
 正式名称はそば五郎 
 だってさ( ´ ▽ ` )ノ 
 - 638 :秋田県人 :2012/06/03(日) 23:10 P211126192241.ppp.prin.ne.jp
 -  長寿軒(*^o^*)旨かった♪ 
 - 639 :秋田県人 :2012/06/03(日) 23:27 bb-10-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  長寿軒… あの味キライ>< 
 好きな人には評判いいけど(誘われた事もあったし) 
 苦手だw 
 - 640 :秋田県人 :2012/06/03(日) 23:28 7tg3oP7 proxycg052.docomo.ne.jp
 -  横手1位の新川何とかはどうなの? 
 - 641 :秋田県人 :2012/06/04(月) 01:37 AWG3MJi proxy30008.docomo.ne.jp
 -  「昔はやんちゃしてましたが今は頑張ってます。」程度なら認めるが、ヤクザが今は真面目に〜とか言われても、俺は認めない。 
 リセット出来る経歴じゃないと思う。 
 - 642 :秋田県人 :2012/06/04(月) 02:47 s1707174.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ↑あんたが食わなきゃいい 
 食いたい奴は食えばいい 
 - 643 :秋田県人 :2012/06/04(月) 05:16 KD182249060231.au-net.ne.jp
 -  昔はゴルゴしてました。 
 今はラーメン屋をやっています。 
 よろしくお願いします。 
 - 644 :秋田県人 :2012/06/04(月) 05:20 KD182249060231.au-net.ne.jp
 -  ま、あの店はあの味でやれる限り誰が何と言おうと安泰だろ。 
 - 645 :秋田県人 :2012/06/04(月) 05:51 IJy0rmd proxy30064.docomo.ne.jp
 -   きのうは そうまで こってり大盛り頂きました やはり間違い無く美味しかった 
 - 646 :秋田県人 :2012/06/04(月) 06:38 KD182249060231.au-net.ne.jp
 -  (_´Д`)そうまこってりダブル盛りくいてー 
 - 647 :秋田県人 :2012/06/04(月) 12:22 7qw2W5g proxy30030.docomo.ne.jp
 -  新川栄太郎て横手1位なのか、知らなかった 
 - 648 :秋田県人 :2012/06/04(月) 12:43 Kp91gRv proxycg113.docomo.ne.jp
 -  ラーメン屋だったのか? 
 - 649 :秋田県人 :2012/06/04(月) 17:36 36-2-227-97.east.ap.gmo-isp.jp
 -  ↑↑ 
 641 
  
  とか弁。 
 - 650 :秋田県人 :2012/06/04(月) 17:37 p17207-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  出た 
 - 651 :秋田県人 :2012/06/04(月) 20:57 IGu3oVL proxycg079.docomo.ne.jp
 -  しなとら美味い。餃子も最高。 
 ただ店員の私語が多すぎる。 
 - 652 :秋田県人 :2012/06/04(月) 21:23 KD182249241067.au-net.ne.jp
 -  >641の「とか」を並列の助詞とみるとか、お勉強やり直したらいかがか? 
 - 653 :秋田県人 :2012/06/04(月) 21:26 ARG3n3J proxycg047.docomo.ne.jp
 -  >>651 
  
 オイラ的には、値段の割りには量が 
 ちと少なく感じて、 
 餃子は普通だと 
 感じましたが…。 
  
 ゴメン、あくまでも自分の意見ですが…。 
 - 654 :秋田県人 :2012/06/07(木) 22:35 p4188-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  直太郎こってり、びっくりした。 
 ちょーこってり。スープ全部飲める人いるのかな。 
 - 655 :秋田県人 :2012/06/08(金) 15:46 Kp81GsT proxy30030.docomo.ne.jp
 -  >>654 
 昔は、どっさりチャーシュー味噌こってり完食してたけど今は無理かな。 
 血圧上がるべしな。 
 - 656 :秋田県人 :2012/06/08(金) 23:29 IFw2Xce proxy30063.docomo.ne.jp
 -  あ 
 - 657 :秋田県人 :2012/06/08(金) 23:41 IFw2Xce proxycg106.docomo.ne.jp
 -  神蔵うまい 
 - 658 :秋田県人 :2012/06/09(土) 08:54 AY21g80 proxy30038.docomo.ne.jp
 -  >>657神蔵うまいとかじゃなくて具体的に何食べてうまかったとか教えてほしいな、今度行ってみたいんだよね。 
 - 659 :秋田県人 :2012/06/09(土) 08:59 h2rqBVobrLg0LO4M w41.jp-t.ne.jp
 -  神蔵、昔ほど美味しくないな。 
 - 660 :秋田県人 :2012/06/09(土) 09:19 KD182249073240.au-net.ne.jp
 -  神蔵のロイヤル食べたら冷たかった 
 - 661 :秋田県人 :2012/06/09(土) 10:03 h2rqBVobrLg0LO4M w31.jp-t.ne.jp
 -  >>660 
 確かに。 
 - 662 :秋田県人 :2012/06/09(土) 10:05 P211018239193.ppp.prin.ne.jp
 -  神蔵?自分は神蔵で食べるなら大王に行く(笑) 
 - 663 :秋田県人 :2012/06/09(土) 12:06 7qw2W5g proxy30030.docomo.ne.jp
 -  さっきイオンの幸〇苑の濃厚魚介つけ麺をちょっと気になって食べましたが、甘味としょっぱさが強くてイマイチでした・ 
  
 中華そば食べればよかったヌ 
 - 664 :秋田県人 :2012/06/09(土) 13:18 5JW3Nal proxycg038.docomo.ne.jp
 -  丈屋本店に行って来たけどなんか雰囲気悪いね。 
 若い店員はあんまり態度良くないし、女性店員の方が可哀想でした。 
 見てる人は見ていますので、女性店員方頑張ってください。 
 - 665 :秋田県人 :2012/06/09(土) 14:04 KD182249064099.au-net.ne.jp
 -  幸楽苑行っとけw 
 - 666 :秋田県人 :2012/06/09(土) 14:56 g2HXqmoA5HsRIpvj w31.jp-t.ne.jp
 -  大王?、自分は大王いくくらないなら神蔵いく(W) 
 - 667 :秋田県人 :2012/06/09(土) 15:07 g2FgbTL9C8iwHH6G w51.jp-t.ne.jp
 -  大王ってどこにあるですか? 神楽は味は普通って感じでした。床が油で滑って怖かった(笑)  
 - 668 :秋田県人 :2012/06/09(土) 15:25 KD182249031231.au-net.ne.jp
 -  神蔵行くなら幸だなw 
  
 大王はガストを左手に交差点を右折 
 2つ目の信号機を過ぎて10mくらいを右 
 - 669 :秋田県人 :2012/06/09(土) 15:26 g10Sty5enplt0gb2 w61.jp-t.ne.jp
 -  だったら、オレは玄作か藤田屋に行く(´皿`)ゞ 
 - 670 :秋田県人 :2012/06/09(土) 15:27 KD182249031231.au-net.ne.jp
 -  気持ち悪いラオタ戦争勃発行こうかw 
 - 671 :秋田県人 :2012/06/09(土) 16:23 ZQ053091.ppp.dion.ne.jp
 -  藤田屋に行くなら大王に行く 
 以後ループでw 
 - 672 :秋田県人 :2012/06/09(土) 17:13 g2FgbTL9C8iwHH6G w42.jp-t.ne.jp
 -  >>668  大王は一回だけ行ったことありました^^ 藤田屋なら湯沢が美味しいです   横手はスープイマイチでした 
 - 673 :秋田県人 :2012/06/09(土) 22:02 FLH1Aap145.aki.mesh.ad.jp
 -  誰も話題にしませんが、神宮寺にあるみそ膳の冷やし担々麺は非常に美味しいと思います。 
 誰か食べてご報告を。 
 - 674 :秋田県人 :2012/06/10(日) 03:35 KD182249031231.au-net.ne.jp
 -  味噌膳アリだな。 
 家伝味噌美味しかった。 
 - 675 :秋田県人 :2012/06/10(日) 03:38 IFw2Xce proxy30028.docomo.ne.jp
 -  神蔵、ラーメン美味いけど定食も美味かった 
 店員も元気でいいな 
 - 676 :秋田県人 :2012/06/10(日) 05:36 KD182249240081.au-net.ne.jp
 -  >>668 
 お前、県内に何件のガストが存在してるか分かる? 
 - 677 :秋田県人 :2012/06/10(日) 06:59 KD182249022209.au-net.ne.jp
 -  >>676 
 県内にだと? 
 県南のスレで神蔵の話から大王の話ときたら横手だろう。 
 それくらいわかれよなっ! 
 - 678 :秋田県人 :2012/06/10(日) 09:26 07032450899755_nz wb58proxy06.ezweb.ne.jp
 -  ペヤング超大盛り2 
 - 679 :秋田県人 :2012/06/10(日) 10:29 IGu3oVL proxycg016.docomo.ne.jp
 -  赤ペヤングみたいな辛い焼きそば食える店知りたい@スレチ 
 - 680 :秋田県人 :2012/06/10(日) 11:39 Kof2YLp proxycg113.docomo.ne.jp
 -  こないだ1年ぶり位に大元行ったけど味が変わったような?   
  
 そう感じるのは俺だけですかね?? 
 - 681 :秋田県人 :2012/06/10(日) 11:54 KD182249033074.au-net.ne.jp
 -  味変わったって言う人に聞きたいことあり。 
 抽象的なのは避けて何が変わったか具体的に聞きたいのだ。 
 無理ならいいです。ごめんなさい。 
 - 682 :秋田県人 :2012/06/10(日) 13:04 AYC27zR proxycg018.docomo.ne.jp
 -  さっき大元行ってきたけど、相変わらずおいしかったです。 
 - 683 :秋田県人 :2012/06/10(日) 13:57 D4o0SIp proxy30041.docomo.ne.jp
 -  辛いヤキソバ、味二番で食べれますよ 
 - 684 :秋田県人 :2012/06/10(日) 17:14 IGu3oVL proxy30031.docomo.ne.jp
 -  >>683 
 Thanks、明日食べに行きます。 
 - 685 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 686 :秋田県人 :2012/06/11(月) 12:25 KD182249072214.au-net.ne.jp
 -  刃牙の親父を見習え 
 - 687 :秋田県人 :2012/06/11(月) 20:18 K107075.ppp.dion.ne.jp
 -  >>685 
 客の残した理由が知りたくて確認したら… 
 分量間違えたとか混ぜ方が不十分だったりw 
 クレーム入れたらそれなりの対応をしたと思うが 
 自分は変だったら残して二度と行かない 
  
 正常で 味覚確認したから 飲み込まないだけかも 
 ただ客に見せる行動じゃないね。 
 - 688 :秋田県人 :2012/06/11(月) 21:25 D3N0rE2 proxy30052.docomo.ne.jp
 -  県南で煮干しゴツン系のお店ありませんかね。 
 津軽ど煮干しばりの。 
 - 689 :秋田県人 :2012/06/11(月) 22:15 p4188-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  今日すず弥さんにお邪魔しました。 
 醤油を食べましたが美味しかったですね。 
 毎日たべられる味ってあの事をいうんですね。 
 それに油の量も指定出来て押しつけがましくなくて好感持てました。 
 おかあさん頑張り過ぎないでね。 
 今度は味噌と塩を食べに行きますね、大曲から。 
 - 690 :秋田県人 :2012/06/11(月) 23:43 FcF27la proxy30009.docomo.ne.jp
 -  ザワザワ、ありゃチャーシュー食らってたよ、しかも残飯集めたドンブリに指突っ込んで、客にバレたからビックリして吐いたし、金払って食えよ店員さん。 
 - 691 :秋田県人 :2012/06/12(火) 00:03 K107075.ppp.dion.ne.jp
 -  ただの残飯処理かw 
 客の前は問題だが エコでいいじゃん 
 飲食店では客の食い残しやあまりを自宅に持って帰るのは常識だし^^; 
 - 692 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 693 :秋田県人 :2012/06/12(火) 11:31 g2qFbW9LGkVlxyA2 w51.jp-t.ne.jp
 -  >>691 
 お客さんが残した食べ物は、持ち帰りません。持ち帰るのが常識と思われるのは心外だし、そんなお店では働きたくない…。 
 - 694 :秋田県人 :2012/06/12(火) 20:39 IGu3oVL proxy30055.docomo.ne.jp
 -  雷電さんのチャルメラが遠ざかって行く・・・ 
 - 695 :秋田県人 :2012/06/12(火) 21:59 h2rqBVobrLg0LO4M w41.jp-t.ne.jp
 -  >>694 
 晩飯食べ終わるタイミングで来るんだよな〜 
 - 696 :秋田県人 :2012/06/14(木) 23:35 07032040957256_eg wb74proxy05.ezweb.ne.jp
 -  横手の男じゅう狼?(漢字忘れた)行ってみたら普通に美味しかったよb  
 アッサリ系の鶏とんこつで、鶏肉のチャーシューってのも新鮮だったし 
 まあ鶏なんだから豚骨じゃねえし、チャーシュー(焼豚)でもねえだろって思ったけどさ:ъ 
  
 そんな腹減ってなかったから替え玉はしなかったけど、次行く時は替え玉しまくってくるわ 
 - 697 :秋田県人 :2012/06/15(金) 01:55 KD182249075205.au-net.ne.jp
 -  チャーチー 
 - 698 :秋田県人 :2012/06/15(金) 04:50 KD182249072019.au-net.ne.jp
 -  >>688 
 煮干しガツン系なら角館の伊藤がある。 
 昔ほどじゃないけど、今でもガッツリ煮干し系だ。 
 麺は自家製細麺でブチブチした食感。 
  
 初見で店を発見するのは何所の伊藤も大変らしいw 
 - 699 :秋田県人 :2012/06/16(土) 00:34 D3N0rE2 proxycg005.docomo.ne.jp
 -  >>698 
 ありがとうございます。残念ながら現在の伊藤は煮干しガツンではないかと… 
 - 700 :秋田県人 :2012/06/16(土) 00:55 g10Sty5enplt0gb2 w52.jp-t.ne.jp
 -  700GET! 
 魚粉くさいラーメン屋なら知ってるけどなー。  
 - 701 :秋田県人 :2012/06/16(土) 02:47 KD182249060085.au-net.ne.jp
 -  >>699 
 なら無い。終了 
 - 702 :秋田県人 :2012/06/16(土) 02:57 KD182249060085.au-net.ne.jp
 -  そういえば煮干しと焼き干し使ってるとこあった。 
 焼き干しってけっこう美味いんだよなw 
 - 703 :秋田県人 :2012/06/17(日) 20:48 IGu3oVL proxy30048.docomo.ne.jp
 -  そして今日も雷電ラーメンさんのチャルメラが遠ざかって行く・・・そろそろ食べたいwww 
 - 704 :秋田県人 :2012/06/17(日) 23:19 5EM0sMb proxycg071.docomo.ne.jp
 -  大曲飯田のグランマート前のしな竹っていつオープン? 
 - 705 :秋田県人 :2012/06/20(水) 16:54 i60-43-20-199.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  増田のゆっぷ○の食堂のラーメン 煮干系でうまいよ 
 下手なラーメン屋より ウメど 
 - 706 :秋田県人 :2012/06/20(水) 20:15 D3N0rE2 proxy30071.docomo.ne.jp
 -  ども。 
 - 707 :秋田県人 :2012/06/20(水) 20:35 ARG3n3J proxycg101.docomo.ne.jp
 -  >>705 
  
 ゆっぷ〇なば、旧平鹿町分でねっけが? 
 - 708 :秋田県人 :2012/06/21(木) 00:22 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  ちょっと聞いてけろ。今日の夕方の事なんだけども。 
 たま〜にめん丸のしょっぱ濃い味噌ラーメン食でぐなって 
 今日の夕方行ったんだ。 
 ほら今日さらっと雨降りだし涼しかったし 
 めん丸の入口の風除室みたいな所に扇風機あったけど 
 もちろん動いてない。 
 オラ顔汗凄くて味噌食ってる合間ハンカチで 
 顔拭きながら食ってる訳。汗ダクダクで。 
 で、終盤塩っぱ濃い汁をすすっては冷たい水を飲む爽快感を 
 味わっていたのだが、いかんせん 
 それ以前午後4時頃吉野家で豚丼を食していたのが災い、 
 汁完食できんかった。 
 後ろ髪を引かれる思いで勘定。 
 風除室に入ったら、 
 扇風機ガンガン動いてやんの! 
 オラしばらくアヘ顔で扇風機の前から動けなかったね。 
 これって客(オラ)の様子みて扇風機動かしたって事? 
 そうだとしたら、めん丸の接客は、神。 
 - 709 :秋田県人 :2012/06/21(木) 00:35 bb-226-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  今日夕方にめん丸行ったが あそこの接待はいいよね 
 帰りに玄関開けて見送ってくれた ( ^ω^) 
 - 710 :秋田県人 :2012/06/21(木) 01:32 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  なんぼチェーン店で接客マニュアル化されてても 
 実際働いてるスタッフで全然別物になるがらな。 
 しかし今回はオラ感動した。 
 十文字めん丸いいぞ! 
 
165 KB