■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1329408320/389-488運転マナー F
運転マナー F
- 1 :秋田県人 :2012/02/17(金) 01:05 ZQ050227.ppp.dion.ne.jp
 -  マナーを守れない 煽り、叩き、荒らし行為は徹底放置。 
 アンカーを正しく使いましょう。 
 - 389 :秋田県人 :2012/04/10(火) 01:54 FeA0rd3 proxy30070.docomo.ne.jp
 -  >>388 
 確かに! 
  
 スーパーなどの駐車場の車線を守らず、減速もしないで斜め走行してる連中は殆んど前しか見てない 
 横から車が来たら?とか、人が居たら?なんて全く考えていない 
  
 自分では気をつけているつもりだろうけど、周りからは、そうは見えない 
 そういう連中に限って、ぶつかりそうになっても自分が悪いとは全く思わない 
  
 今までの経験上、若い女かオバさんが多い! 
 - 390 :秋田県人 :2012/04/10(火) 02:45 p6240-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
 -  さっき中央道で、車間詰めて何回もブレーキ踏んだりフラフラしてたKがいて、広面に出てから並んで見たらスマホいじってる女だった。 
 両手使うだろうし、危ないなんてもんじゃない。 
 運転中は問答無用で操作出来なくなるとかならんもんかね 
 - 391 :秋田県人 :2012/04/10(火) 03:47 g3UMs5onc8d26yQM w31.jp-t.ne.jp
 -  携帯に速度感知機能をつければいいね!10キロ以上は運転中なのでしばらくしておかけくださいのガイダンス流すようにしたらいいですね 
 - 392 :秋田県人 :2012/04/10(火) 09:24 pw126210065155.5.kyb.panda-world.ne.jp
 -  割山のサンクスにもショートカッターいるよ、あんな狭い場所で更に子供がいる通学時間に。 
  
 前出の青の◯◯◯R 
 - 393 :秋田県人 :2012/04/10(火) 18:34 KD182249241040.au-net.ne.jp
 -  自分の前にいる車を煽っては左車線にどかせ、煽ってはどかせを三、四回繰り返してたライフ。 
 最後の車をどかせたあとに前方に残ったのが砲弾+ローダウン+フルスモーク(カーテンつき(笑))のアルテッツァだったが、煽るのやめて車間とってたな@市内 
  
 つまりやつらは、煽っても支障がない車しか煽らない、実は気が小さいんじゃないかと。 
 - 394 :秋田県人 :2012/04/10(火) 18:56 7tW1guF proxy30061.docomo.ne.jp
 -  そんなのはみんな分かってると思うよ。 
 - 395 :秋田県人 :2012/04/10(火) 19:04 G050077.ppp.dion.ne.jp
 -  >>393 追い越させるとき車間詰めて そのアルテッツァごと追い越させたいw 
 - 396 :秋田県人 :2012/04/10(火) 20:00 p1191-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ウィンカーつけないで車線変更するヤツもいっぱいいるなぁ。 
 ほとんど携帯いじってる。 
 右折車かわそうとして左車線にはみ出てこっちと接触しかけてるのに携帯に夢中で気付かない… 
 - 397 :秋田県人 :2012/04/11(水) 16:45 d61-11-176-251.cna.ne.jp
 -  携帯で話しながら赤信号に突進したエステマ見たことある! 
 たまたま他に車がいなかったからよかったけどゾッとする! 
 - 398 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:01 ZQ050136.ppp.dion.ne.jp
 -  信号機が消えているの気づかずに 
 優先じゃないのに 減速無しで走りすぎてった車ならいた 
 周りが注意していたから事故にはならなかったが危険だったな 
 - 399 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:13 02a3nOH proxycg079.docomo.ne.jp
 -  今日も居たのが 
 左右の信号が赤に、歩行者信号が全青になったら 
 普通に発進して走り去ったオヤジに目がテンになった 
 目の前の信号を見ようよ… 
 - 400 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:41 ZK146231.ppp.dion.ne.jp
 -  スクランブル交差点じゃないが 
 歩行者全青って 秋田に要らないよねw 
 - 401 :秋田県人 :2012/04/11(水) 21:10 NV601l8 proxycg113.docomo.ne.jp
 -  たしかに要らない。 
 信号長いし。 
 - 402 :秋田県人 :2012/04/11(水) 21:27 07032040475356_hh wb89proxy14.ezweb.ne.jp
 -  前の車が青信号でウインカー点けてノロノロ左折。俺は気づいて加速やめたが、後ろの車に追突されそうになった。頼むからウインカーは手前で出せ。 
 それと夕方、夕闇+どしゃ降りの状況で無灯火の馬鹿の多いことまあ。 
 - 403 :秋田県人 :2012/04/12(木) 00:33 s802249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  踏切なげー 
 - 404 :秋田県人 :2012/04/12(木) 00:43 ZK146231.ppp.dion.ne.jp
 -  3M位あるよね 
 - 405 :秋田県人 :2012/04/12(木) 17:12 FLH1Aac001.aki.mesh.ad.jp
 -  私の月極め駐車場に勝手に駐車する方が居ます。 
 ネットで調べると、110番すると来てくれる。 
 所有者に連絡してどかしてくれる。 
 など何らかの対応を警察がしてくれると書き込みが有りましたが、秋田市で110番しても 
 「私有地だから対応できない」と言われました。 
  
 県警で対応が違うのは職務の性質上好ましくないと思いませんか? 
 停めたもの勝ちなのは納得できません。 
 どうしたらいいんでしょう。 
 - 406 :秋田県人 :2012/04/12(木) 17:20 ZK147078.ppp.dion.ne.jp
 -  所有者がアナタなら 違法駐車1万円と書いておく 
 ヤクザのいい小遣いになる 
 駐車場を借りているなら 所有者に連絡。 
 - 407 :秋田県人 :2012/04/12(木) 17:34 p2002-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >私の月極め駐車場 
 は 
 >私の(運営する)月極め駐車場 
 なのか 
 >(お金を払って借りている)私の月極め駐車場(の駐車スペース) 
 なのか、どっちなんだ 
 - 408 :秋田県人 :2012/04/12(木) 18:34 s602139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>405同じような状況で、県警に相談したら同じようなこと言われた。赤い三角コーン置けば?だってw 
 - 409 :秋田県人 :2012/04/12(木) 20:10 7tW1guF proxy30074.docomo.ne.jp
 -  警察に同じような事で電話したら、無断駐車のナンバーから持ち主を調べて連絡してくれたよ。 
  
 警察によって対応が違うんだな。 
  
 窓ガラスに無断駐車禁止って紙をアロンアルファでくっつけてやればいいよW 
 - 410 :秋田県人 :2012/04/12(木) 22:46 ZK146195.ppp.dion.ne.jp
 -  >個人経営で卸業をしています。  
 自宅から道を挟んで向いに倉庫があるのですが、無断駐車されて困っていました。  
 持ち主は(後から判明したのですが)近所のアパートに住んでいる馬鹿女の彼氏で、泊まりに来て朝まで停めっぱなしでした。  
 倉庫では夜の積み込み作業があるので、非常に邪魔でした。  
 何度も張り紙をして注意したのですが、いっこうに効果がありません。  
 待ち伏せして注意したのですが、その時は謝って車を退けるのですが、人がいなくなるとまた停めに戻ってくる馬鹿でした。  
 あまり頭に来たので、(警察に言ってもしょうがないと思ったので)強行手段に出ることにしました。  
 建設業の友人に頼んで夜中にその車を囲むようにコンクリート塀を掛けました。  
 自分の敷地なので特に問題はないはずです。  
 簡単な塀だったので2時間くらいで出来てしまいました。  
 とても素敵な眺めでした。  
  
 次の日、自分の車を塀を囲まれて呆然としている馬鹿の姿がありました。  
  
 馬鹿が事務所に来たので、再三駐車しないように注意した結果だと伝えたら、泣きそうになり謝ってきた。  
 塀に掛かった費用と撤去費用を馬鹿に負担してもらうことで決着が付いた。  
 それからその馬鹿が二度と車を停めることはなくなりました。 
 - 411 :秋田県人 :2012/04/12(木) 22:49 ZK146195.ppp.dion.ne.jp
 -  羽後町の夜景が見えるところでも過去に似た事があったらしい 
 一本道の出入り口に 重機を置いてほっといたとかw 
 - 412 :秋田県人 :2012/04/12(木) 22:52 IJ02WVp proxycg042.docomo.ne.jp
 -  俺なら勝手に駐車した車の前に車停めて帰る。 
 夜勤明けで、家帰って酒のんで寝る。 
 で、飲んでる最中に連絡来ても酒飲んだので運転できませんって電話切る。 
 寝たら起きるまで知らんわな(笑) 
 - 413 :秋田県人 :2012/04/13(金) 00:09 02a3nOH proxycg091.docomo.ne.jp
 -  >>410 
 素敵 
 紙を糊で貼る程度でも、財産を傷つけた事になりかねないが 
 それだと、万が一警察を呼ばれても「ブロックを一時保管する場所に置かれたので」と言えますからね 
 - 414 :秋田県人 :2012/04/13(金) 01:07 AWG3MJi proxy30023.docomo.ne.jp
 -  >>410 
 ブラボーw 
 - 415 :秋田県人 :2012/04/13(金) 01:41 IG63MBa proxy30058.docomo.ne.jp
 -  相手がバカだから何もなくて良かったね 
 そういう面倒臭い事は相手見てやらないとね 
 - 416 :秋田県人 :2012/04/13(金) 22:31 w0109-49-135-22-207.uqwimax.jp
 -  自分の駐車場に知らない車があって、近所の交番(秋田市内)に電話してみたら所有者突き止めて、電話連絡をしてくれたことがあった。 
 警察に介入してもらうだけでも心理的に向こうを抑圧できるでしょ。 
 - 417 :秋田県人 :2012/04/13(金) 23:51 07032040475356_hh wb89proxy03.ezweb.ne.jp
 -  中高生よ、自転車(に限らず車両)は左側通行だ。 右側通行は危険だからやめれ、曲がり角左折する車から見えないから危ない。 
 - 418 :秋田県人 :2012/04/14(土) 01:08 s839160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  中高生に限らず右側走行する自転車が悪いのは当然。 
 でもそれをずっと放置してきた警察はもっと悪い。  
 びしばし取り締まれば短期間で解決できる問題。 
 - 419 :秋田県人 :2012/04/14(土) 02:46 02a3nOH proxy30024.docomo.ne.jp
 -  飲酒だけじゃなく、自転車・歩行者も取り締まって欲しい 
 無灯火・飛び出し・信号無視、何でもアリで 
 轢いた車が悪くなるルール、いい加減に変えようよ… 
 - 420 :秋田県人 :2012/04/14(土) 05:18 p3241-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
 -  接触してなくても、いくらチャリ・歩行者が悪くても、相手に恐怖感を与えたら車が悪いんだとさ。 
 勝手にコケて怪我したら人身扱いにも出来るって。 
 さらに「あんまりゴネると人身にするよ」って警察に脅されたそうな。 
 本人はどうしても納得できないからゴネた?らしい… 
 実際経験した人に聞いた話なので、自分は質問には答えられませんm(__)m 
 - 421 :秋田県人 :2012/04/14(土) 14:50 5FK1i7u proxy30017.docomo.ne.jp
 -  つい先程、頭のイカレタ青いステーションワゴンが13号線を御所野方面にぶっ飛ばして行ったので注意してください。先行車が右左折でウインカーだそうものなら、クラクション連打します。直進車にすら、もれなく車間を詰めて煽ってきます。 
 …人でも轢いて逃げてたのかな〜。 
 - 422 :秋田県人 :2012/04/14(土) 15:26 7tW1guF proxy30072.docomo.ne.jp
 -  ウンコもれそうだったんだろW 
 自爆すれば反省するだろう。 
 - 423 :秋田県人 :2012/04/15(日) 07:30 IFm1IVD proxycg047.docomo.ne.jp
 -  >>410 と似たようなコピペを見たことがあるけど実話? 
 - 424 :秋田県人 :2012/04/15(日) 07:58 NR427w7 proxy30069.docomo.ne.jp
 -  最初に引用付いてるし 
 コピペじゃね 
 - 425 :秋田県人 :2012/04/16(月) 13:01 IJ02WVp proxy30056.docomo.ne.jp
 -  車の運転手に恐怖与える歩行者や自転車乗りに罰与えなくていいなんてへん。 
 - 426 :秋田県人 :2012/04/16(月) 17:01 7tW1guF proxy30042.docomo.ne.jp
 -  横断歩道のない所を渡ったり、自転車で横3列で走ってたり… 
 車が近づいてもそのまま。 
 車ばかり悪くなるから不思議だ。 
 - 427 :秋田県人 :2012/04/16(月) 20:04 02a3nOH proxy30073.docomo.ne.jp
 -  後ろを振り返りもせず、突然横断する自転車や 
 飛び出し横断の歩行者に対処するには 
 常に徐行し、常に歩道に気をくばり……無理 
 - 428 :秋田県人 :2012/04/16(月) 21:08 KD182249241023.au-net.ne.jp
 -  歩行者もだけど、運転手も自分勝手だよ 
  
 秋大の裏の住宅地の一通のところ、逆送してきたステップワゴンがいて道幅てきにすれ違えなかったからハイビームで合図して向こうの車を止めて、窓あけて「ここ一方通行ですよ」っていったら、「だからなんすか?」って返されたことあったし。 
 こうなると道交法とかもはや意味なしだよ。 
 - 429 :秋田県人 :2012/04/16(月) 21:24 07031040643435_ad wb002proxy08.ezweb.ne.jp
 -  さすがステップDQN  
 - 430 :秋田県人 :2012/04/16(月) 21:46 7tW1guF proxycg046.docomo.ne.jp
 -  逆走だろ 
 - 431 :秋田県人 :2012/04/16(月) 21:46 02a3nOH proxy30055.docomo.ne.jp
 -  >>428 
 前に所ジョージさんが言ってた 
 たった1問のミスでも、赤は止まれに×を付けた奴に免許やっちゃダメっての 
 ある意味、正解(笑) 
 - 432 :秋田県人 :2012/04/16(月) 22:10 NQ60q9D proxycg070.docomo.ne.jp
 -  >>428三吉神社の所の一方通行ですか?そうであるなら時間帯は日中ですか?もしも夜間なら一方通行では無くなるもので! 
 - 433 :秋田県人 :2012/04/17(火) 02:42 p2139-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
 -  女性ドライバーはほんと視野が狭いっつーかハナから見る気無いっつーか…。 
 今日は4連チャンでぶつけられそうになった。全部違う女性。 
 有楽町方面〜2丁目橋の左折で外から内にかぶせられ、山王十字路の右折で内から外へかぶせられ、中央郵便局前で右折車をかわす為の強引な割り込み、いとく駐車場での枠内からの飛び出し。 
 ツラ覗けばほんとに自分の進行方向しか見てない。クラクション鳴らしても我関せずの知らねフリ。 
 あれじゃあいつか自己中で人殺すで。 
 - 434 :秋田県人 :2012/04/17(火) 07:38 NR427w7 proxy30002.docomo.ne.jp
 -  相手が女性なら道を譲ってしまう 
 何度か危険な目に合わないと学習しないのかも 
 - 435 :秋田県人 :2012/04/17(火) 07:49 KD182249241028.au-net.ne.jp
 -  >>432 
 そうです。夜間は違うのは承知してます。住んでるので。 
  
 朝の8時ころだったと思います(笑) 
 - 436 :秋田県人 :2012/04/17(火) 07:58 p1133-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>434 
 誰ひとり、危険な目に遭ってる事すら分かって無いようでした。 
 - 437 :秋田県人 :2012/04/17(火) 11:34 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp
 -  スレチだが、女性のすごいところは産む機能と、オッパイとまんちょがあるだけ 
 あとは男だけで事足りる w 
 - 438 :秋田県人 :2012/04/17(火) 17:56 7tW1guF proxycg108.docomo.ne.jp
 -  毎回ぶつけられそうになるような奴もどうかと思うが… 
 - 439 :秋田県人 :2012/04/17(火) 18:12 p5213-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>433の例でそうなる方が悪いとか言われたらもうみんなエスパーになるしかねえわ 
 - 440 :秋田県人 :2012/04/17(火) 18:48 7tW1guF proxy30028.docomo.ne.jp
 -  同じ日に4回も… 
  
 運が悪いんだな。 
 - 441 :秋田県人 :2012/04/17(火) 19:00 02a3nOH proxycg088.docomo.ne.jp
 -  >>436から>>438の流れみたいに 
 マナーの悪い阿呆はスルーしたら、事故にならないよ。 
 - 442 :秋田県人 :2012/04/17(火) 19:58 s1407229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>433 
  
 これをどうぞ 
  
  http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1327342496/131 
 - 443 :秋田県人 :2012/04/17(火) 20:53 NVk00lL proxy30047.docomo.ne.jp
 -  たしか空間認識能力に男女差が大きいから、運転技術に性別差が出るのだと記憶してる。 
 - 444 :秋田県人 :2012/04/17(火) 20:56 02a3nOH proxy30059.docomo.ne.jp
 -  >>443 
 ですね 
 だから、狭い道で真ん中に停止しても 
 本人は「ギリギリなのに、何?あの人」なんですよね 
 - 445 :秋田県人 :2012/04/17(火) 22:03 ZK147025.ppp.dion.ne.jp
 -  狭い道で乗用車以上の車幅に乗ってる 女性ドライバーとすれ違う時怖いね 
 路肩に寄ったり 安全なところですれ違うようにスピードコントロールしないで 
 そのままの状態ですれ違う人。 若い主婦に多い 
 - 446 :秋田県人 :2012/04/17(火) 22:11 7tW1guF proxy30022.docomo.ne.jp
 -  女の運転はそういうもんだと思ってれば何ともないんじゃね? 
 - 447 :秋田県人 :2012/04/17(火) 22:18 NVk00lL proxy30023.docomo.ne.jp
 -  >>444 
 いるいる、ホンダ車の男も同様。 
  
 >>445 
 正に空間認識能力皆無ドライバーの証明かと。 
  
 >>446 
 女性の運転は予測不可能だからな、確かにそう認識するさね。 
 - 448 :秋田県人 :2012/04/17(火) 22:30 IMO004J proxy30064.docomo.ne.jp
 -  直線番長やめてくれ〜 
 コーナー遅すぎ 
 - 449 :秋田県人 :2012/04/17(火) 23:05 D0m1gOO proxycg076.docomo.ne.jp
 -  >>447 ホンダ車関係ないだろ。どうゆうつもりでいってるんだ。失礼じゃないか? 
 - 450 :秋田県人 :2012/04/17(火) 23:15 KD182249241069.au-net.ne.jp
 -  >>449 
 すまない… 
 NVk00lL氏は捏造、歪曲、誇大表現が得意なんだ… 
 他の方が所有してる車によって自分のトンチンカンな価値観を押し付ける…残念なヤツなんだ。 
 他版でも性懲りもなく登場しているからちょっと注意して見てくれ。 
 - 451 :秋田県人 :2012/04/17(火) 23:36 07032040889185_en wb005proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>448 それは走り屋のマナーか? 
 - 452 :秋田県人 :2012/04/17(火) 23:51 D0m1gOO proxycg111.docomo.ne.jp
 -  >>450 了解しました。小さい人だと。 
 - 453 :秋田県人 :2012/04/18(水) 07:52 NR427w7 proxy30045.docomo.ne.jp
 -  >>451 
 >>448は定期的に湧くので気にしない方がいい 
 - 454 :秋田県人 :2012/04/18(水) 18:42 p4094-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>442 
 すごいっすね… 
 単独は知ったこっちゃないですけど巻き込まれたくない↓ 
 - 455 :秋田県人 :2012/04/21(土) 20:51 FLA1Aac096.aki.mesh.ad.jp
 -  今日の17時頃、山王大通りの県庁前の真ん中の車線を60キロで走っていたら 
 サングラスを掛けた30代くらいのアホが運転する、シルバーのBMW 330iがとんでもなかった。 
 俺を追い越して、右で詰まるとまた真ん中へ写って追い越し。車線を変えまくっていた。 
 挙句の果てに信号が黄色になって止まれなく、県庁と裁判所の前の交差点で右折車と事故りそうになって危機一髪。 
 ああ言う馬鹿は、怪我をしないと分からないのかな。 
 - 456 :秋田県人 :2012/04/21(土) 21:51 D7Z28Kq proxy30004.docomo.ne.jp
 -  >>455 
 オープンでしたか? 
 - 457 :秋田県人 :2012/04/21(土) 22:50 02a3nOH proxycg093.docomo.ne.jp
 -  夕方、交差点にて前の車が 
 右折出来るタイミングを、三回見逃し… 
 結局赤になってから自分だけ、ゆ〜っくり右折して行った…… 
 - 458 :秋田県人 :2012/04/21(土) 22:55 FLA1Aac096.aki.mesh.ad.jp
 -  >>456 
 いや、「330i」と言うBMWのセダンなのでオープンカーでは無いです。 
 - 459 :秋田県人 :2012/04/21(土) 23:48 D7Z28Kq proxycg071.docomo.ne.jp
 -  >>458 
 無知でスイマセン(+_+)色とサングラスおじさんが運転するBMW見かけたので、その人なのかなぁと思いました。 
 - 460 :秋田県人 :2012/04/22(日) 05:56 IG63MBa proxycg029.docomo.ne.jp
 -  温かくなってバイク沸いてきて爆音がウザい 
 マフラー替えんなじゃんごたれライダー 
 - 461 :秋田県人 :2012/04/22(日) 06:40 07032450546654_ec wb90proxy13.ezweb.ne.jp
 -  朝の通勤途中に混雑する片道一車線の国道の押しボタン式信号で止まった 
 「チッ、こんな飛ばせる道路で、こんなトコで止まるなんて…」とか考えてると 
 横断歩道を渡っているのは小学生の低学年らしき子供たち 
 その子供たちが横断歩道を渡り終わったところで両方の車線で止まっている車に向かってお辞儀をしてくれた 
 私は、つい顔が緩んで笑顔になってしまった、対向車のドライバーも同じだった 
 学校に教えられて"やらされてる感"もあったけど、ランドセルが重くて、お辞儀のたびに前につんのめりそうになる姿が妙に愛おしかった 
 そして、信号で止まった時の自分勝手な思いが恥ずかしくなった 
 そして思った「ゆっくり走ろう」 
  
 青信号でスタートとするとバックミラーの中の子供たちは、あっという間に点になった 
 - 462 :秋田県人 :2012/04/22(日) 07:46 KD182249240070.au-net.ne.jp
 -  ネタイラネ 
 - 463 :秋田県人 :2012/04/22(日) 09:59 FLA1Aag041.aki.mesh.ad.jp
 -  >>459 
 いえいえw 春は色々な人が居るのでお互い気をつけましょう(´・ω・`) 
 飛ばしたくなるのは分からなくはないですが、激しい車線変更は目に余るのでね。 
 - 464 :秋田県人 :2012/04/22(日) 10:00 FLA1Aag041.aki.mesh.ad.jp
 -  >>461 
 公共広告機構乙 
 - 465 :秋田県人 :2012/04/23(月) 20:54 p5076-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
 -  黒タントのねぇちゃん、この時間この天候で無灯火、さらに携帯… 
 電柱にささっちまえ 
 - 466 :秋田県人 :2012/04/23(月) 22:40 AR61hN8 proxy30055.docomo.ne.jp
 -  今日のニュースでもありましたが、通学中の事故が増えてますね。 
 近所の通りは時間帯通行止めなんですが、関係なく車が入ってきて危ないです! 
 通学路なので、事故がおきる前に何か策はないでしょうか? 
  
 長文スミマセン 
 - 467 :秋田県人 :2012/04/23(月) 22:59 p4022-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  時間帯通行止めなら、適切な運用を前提に物理的にブロックできるんじゃないの 
 - 468 :秋田県人 :2012/04/23(月) 23:05 AVw3OdF proxy30011.docomo.ne.jp
 -  京都の事件…なんとも痛ましいですね。 
 未来ある子供と、妊娠中の女性とお腹の赤ちゃんの命を奪うなんて!! 
 - 469 :秋田県人 :2012/04/23(月) 23:45 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp
 -  女性ドライバー 
  
 下手くそ多すぎ 
  
 ワロエナイ  
 - 470 :秋田県人 :2012/04/23(月) 23:46 KD182249240018.au-net.ne.jp
 -  無免許運転で人殺した奴の同乗者 http://up.null-x.com/poverty/img/poverty8241.jpg 
  
 現場検証中だが携帯片手に余裕っす 
 - 471 :秋田県人 :2012/04/24(火) 00:32 02a3nOH proxy30060.docomo.ne.jp
 -  >>467 
 数年前も問題になって、特集番組を観たけど 
 地域の人が監視しようがコーン置こうが 
 地域の車が出たり先頭がガードをどけた瞬間になだれ込んで、塀に張り付いてる小学生を尻目に 
 ビュンビュン飛ばして通り抜ける光景は、見るに堪えない酷いモラルでした… 
 - 472 :秋田県人 :2012/04/24(火) 01:14 s1408119.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  コンビニショートカットと同じだよな 
 - 473 :秋田県人 :2012/04/24(火) 07:14 7tW1guF proxy30063.docomo.ne.jp
 -  無免許運転はありえないな。 
 そういえば、某パチ屋店長が無免許で捕まった事があったな。 
 警察が情報つかんでて、無免許で車で出勤してきたところで、そのまま捕まったな。 
  
 無免許運転してる奴が事故なんて起こしたら、保険もきかないだろうし、最悪だ。 
 - 474 :秋田県人 :2012/04/24(火) 08:33 NR427w7 proxy30061.docomo.ne.jp
 -  免許で三十万円とか高すぎた 
 - 475 :秋田県人 :2012/04/24(火) 09:24 IMY3m8t proxycg004.docomo.ne.jp
 -  >>474 
 自動車学校に通うのが高いと思うのなら、免許センターに直接行けばいい。 
 それだけの事だよ。 
 - 476 :秋田県人 :2012/04/24(火) 12:33 g2tbJMq1jcz4ZUSW w12.jp-t.ne.jp
 -  >>470 
 そいつら許せん 
 単なる過失で済ませるならせめて運転手と同罪にしろ 
  
 被害者と遺族の気持ちも考えられないのかよ… 
 悔しい事件だ… 
 - 477 :秋田県人 :2012/04/24(火) 13:03 ac247139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
 -  >>470 
 それはほんとに同乗者と確定されたのか? 
 昨日の時点ではまだ未確認だったぞ。 
 - 478 :秋田県人 :2012/04/24(火) 13:07 p7199-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  まだ未確定だよ 
  
 未確定の情報でも面白おかしければ流布する 
 典型的なデマの発生パターンだな 
 - 479 :秋田県人 :2012/04/24(火) 17:03 pl168.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  >>470 
 写真の二人は、現場検証を見ているただの野次馬。 
 二人の左側にたくさん野次馬がいた写真もあった。 
 - 480 :秋田県人 :2012/04/24(火) 23:21 Fkw1gkl proxy30055.docomo.ne.jp
 -  >>469 
 女ドライバー下手くそって、テレビで大々的に取り上げられてる大事故は、ほとんど男が多いと思うけど。 
 - 481 :秋田県人 :2012/04/25(水) 00:39 g2tbJMq1jcz4ZUSW w32.jp-t.ne.jp
 -  加害者の父親は「息子に何と言いたいですか?」という記者の問いにこう答えた。 
 「起こしたことは仕方ない。きちんと罪を償って欲しい。」 
 "仕方ない"…? 
 犯罪者を育てたのは紛れもなく親のアンタだろ! 
 やはり、子が子なら親も親だな…。 
 - 482 :秋田県人 :2012/04/25(水) 01:26 AVw3OdF proxycg035.docomo.ne.jp
 -  >>481 
  
 私も、見ました。呆れて言葉が出ませんね。事の重大さが解ってないのでしょうね。 
 - 483 :秋田県人 :2012/04/25(水) 02:18 02a3nOH proxy30046.docomo.ne.jp
 -  >>481 
 しかも、2年前にバイクでも無免許で捕まっている 
  
 その事に対しても父親は「警察の方がきつく指導したので、もうやらないだろうと思ってた」と 
 我が子の躾を、世間任せという有り様…… 
 - 484 :秋田県人 :2012/04/25(水) 06:13 NVQ1g3v proxycg077.docomo.ne.jp
 -  スレチ 
 - 485 :秋田県人 :2012/04/25(水) 07:47 NR427w7 proxycg002.docomo.ne.jp
 -  >>481-482 
 社会人だから親は関係ない 
 むしろ記者がマナー違反 
  
 病院の霊安室前で待ちかまえている記者とか 病院側から社名を出した異例の批判コメントがあったりマナー悪すぎ 
 - 486 :秋田県人 :2012/04/25(水) 08:19 NR427w7 proxy30069.docomo.ne.jp
 -  まだ未成年 
 保護法適用か(;´_`) 
 - 487 :秋田県人 :2012/04/25(水) 11:36 ntakta000211.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
 -  未成年でも家庭裁判所が刑事処分相当と判断すれば、検察庁に送られるよ 
 - 488 :秋田県人 :2012/04/25(水) 11:51 g3UMs5onc8d26yQM w41.jp-t.ne.jp
 -  自動車運転年齢引き上げ。 未成年運転での違反は免許取得は生涯無理。あとは軽自動車免許、普通自動車免許、ワゴン車免許など細かく設定してもらう。 これで未成年、下手くそなワゴン車(女性運転) 65歳以上の老人などを排除。 
 
204 KB