■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1329408320/680-運転マナー F
運転マナー F
- 1 :秋田県人 :2012/02/17(金) 01:05 ZQ050227.ppp.dion.ne.jp
 -  マナーを守れない 煽り、叩き、荒らし行為は徹底放置。 
 アンカーを正しく使いましょう。 
 - 680 :秋田県人 :2012/06/10(日) 18:26 07031040228197_ag wb004proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>679  
 最近の若い子達は普通に鉄パイプ持ってるよ。  
  
 すぐクラクション鳴らす奴に出くわしてみて欲しい。 
  
 どうなるのかねぇ? 
 - 681 :秋田県人 :2012/06/10(日) 19:04 i220-109-19-225.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>680? 
 「最近の若い子達は普通に鉄パイプ持ってるよ。」? 
 何に対しての書き込み?銃刀法違反です。 
 - 682 :秋田県人 :2012/06/10(日) 20:31 KD182249241008.au-net.ne.jp
 -  >>680まじですか? 
 秋田ではそうならないことを願いたい。恐ろしい 
 - 683 :秋田県人 :2012/06/10(日) 22:02 ZK149136.ppp.dion.ne.jp
 -  >>680 
 夜にPで寝てたら トランクの中まで調べられた 
 鉄パイプ程度なら銃刀法違反ではなく 凶器準備集合罪か軽犯罪法くらい? 
 - 684 :秋田県人 :2012/06/10(日) 22:24 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  俺なんか屶積んでたけど、銃刀法引っ掛かんなかったけが…パイプはひっかかるのか? 
 - 685 :秋田県人 :2012/06/10(日) 22:29 07031040643435_ad wb002proxy04.ezweb.ne.jp
 -  鉄パイプとかアホの子かよ。 
 轢けば簡単だろうが。 
 - 686 :秋田県人 :2012/06/11(月) 08:18 NR427w7 proxy30044.docomo.ne.jp
 -  >>684 
 正当な理由があれば 
 ナタもパイプも大丈夫 
 - 687 :秋田県人 :2012/06/11(月) 08:23 NR427w7 proxy30043.docomo.ne.jp
 -  >>680は妄想ネタだなw 
 普通に居ないし 
 - 688 :秋田県人 :2012/06/11(月) 08:40 KD182249068058.au-net.ne.jp
 -  マナーを語る口調にしては悪い口調だなと思うのは俺だけだろうな。 
 運転中の他人の意思を操れるわけじゃないし、諦めて自分が気を付ければそれでいいじゃない。 
 - 689 :秋田県人 :2012/06/12(火) 00:22 07032040475356_hh wb89proxy15.ezweb.ne.jp
 -  信号が青に変わったら、左から自転車の婆さんが信号無視して横断開始。慌てて止まったけど両隣の車はそのまま発進、で俺がホーン鳴らす。 
 どいつもすぐ止まらないから「プププププププ〜!」て感じで結構連打した。 
 - 690 :秋田県人 :2012/06/12(火) 12:34 APL2yMi proxycg102.docomo.ne.jp
 -  >>686 
 バイブも大丈夫? 
 - 691 :秋田県人 :2012/06/12(火) 12:53 NR427w7 proxy30046.docomo.ne.jp
 -  一応民芸品扱いだし… 
 - 692 :秋田県人 :2012/06/14(木) 00:00 NVk00lL proxycg032.docomo.ne.jp
 -  ┐(´ー`)┌ 
 - 693 :秋田県人 :2012/06/16(土) 15:03 IMY3m8t proxy30024.docomo.ne.jp
 -  最近、車椅子マークを付けた車がこっちより速く走るのをちょこちょこ見かける。 
 こっちはかなり気を遣ってるんだけど、あちらさんは気を遣ってる素振りが見られない。 
 どちらかというと、天下御免の走りに見える。 
 つまらん事故を起こさなきゃいいけどな。 
 巻き込まれるのも御免だけどね。 
 高齢者マークと同様、何か効力があると勘違いしてるんじゃなかろうかと思うのは俺だけかな? 
 - 694 :秋田県人 :2012/06/16(土) 16:22 7tW1guF proxy30010.docomo.ne.jp
 -  あのマークつけた車が、前の車を煽って追い越しするのを見た事ある。 
  
 子供が乗ってますステッカーと同じで、マナーは最悪。 
 - 695 :秋田県人 :2012/06/16(土) 18:24 pl661.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  たった一つを見て、すべてのように語らない方がいい。 
 - 696 :秋田県人 :2012/06/16(土) 23:09 KD182249241036.au-net.ne.jp
 -  んだな 
 - 697 :秋田県人 :2012/06/17(日) 15:31 e147028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
 -  まああんなマークは普通に売ってるしw 
 なんの効力もないのにね、相手じゃなくて自分が気をつけろって。 
 まさに、子供が乗ってますステッカーだなww 
 - 698 :秋田県人 :2012/06/17(日) 15:59 7tW1guF proxy30013.docomo.ne.jp
 -  たったひとつじゃないのにね。 
 - 699 :秋田県人 :2012/06/17(日) 16:31 02a3nOH proxycg016.docomo.ne.jp
 -  >>698 
 端的という意味でしょう 
 - 700 :秋田県人 :2012/06/17(日) 21:07 KD182249075196.au-net.ne.jp
 -  >>694 
 車椅子マークと子供が乗ってますステッカーを貼った車の運転マナーを最悪と過程しよう。 
 追い越し違反及び煽り運転による検挙割合がその他ドライバーと比較し、最も悪い結果になっているだろうか? 
 仮にそうだとした場合、社会問題に発展するのではないか? 
 最悪と判断するには余りにも根拠が弱すぎるのではと思う。 
  
 個人的な見解だが、ステッカーを貼っているのにマナーが悪い運転手を発見した場合に特に目に付くという事ではないだろうか? 
 - 701 :秋田県人 :2012/06/17(日) 21:08 KD182249075196.au-net.ne.jp
 -  過程→仮定 
  
 訂正します。失礼 
 - 702 :秋田県人 :2012/06/17(日) 22:24 KD182249241034.au-net.ne.jp
 -  なんかめんどくさい奴だな 
 - 703 :秋田県人 :2012/06/17(日) 22:25 07031040972291_af wb003proxy04.ezweb.ne.jp
 -  歩行者信号がまだ青なのにちょこちょこ動いてる車を見かけた 
 んで歩行者信号が赤になる前に横断歩道の半分以上侵入してた 
 信号が変わるまでずっと少しずつ進んで 
 あの行為に何の意味があるんだろ 
 - 704 :秋田県人 :2012/06/17(日) 22:28 ZQ055126.ppp.dion.ne.jp
 -  初心者 高齢者 障害者マークって 
 当事者以外が付けて居たら違反だよね? 
 - 705 :秋田県人 :2012/06/17(日) 23:58 g3BD6ilsMWjc0H7S w62.jp-t.ne.jp
 -  >>704 確かそんな気が。 
  
 子供が乗ってますマークを販売するメーカーは「子供が乗ってますので私は安全運転します」と記載を改めてから販売すべき。 
 - 706 :秋田県人 :2012/06/18(月) 00:47 i222-150-26-93.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>703 
 私も赤信号で片側2車線の交差点で停車していて、赤信号にもかかわらず 
 隣の車が少しずつ発進して交差点の真ん中まで進行したので危ないと思い 
 パッシングをして知らせようとしたらそこに大型トラックが通り危機一髪 
 で衝突するところでした。その後何事もなかったように走行していた。 
 女性のドライバーでしたがなにがあったかわからないが、ぞっとする光景でした。 
 - 707 :秋田県人 :2012/06/18(月) 00:57 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
 -  赤信号なのに右折斜線から停止線を越えてUターンをする車を最近2回見た。 
 信号無視とは思っていないのだろうか。 
 - 708 :秋田県人 :2012/06/18(月) 01:19 IMY3m8t proxy30068.docomo.ne.jp
 -  >>700 
 一言でも「最悪」って書いてますか? 
 - 709 :秋田県人 :2012/06/18(月) 01:25 ZQ055126.ppp.dion.ne.jp
 -  >>700は>>694の >マナーは最悪。に対してだと思う。 
 - 710 :秋田県人 :2012/06/18(月) 06:35 07031040500491_ab wb002proxy09.ezweb.ne.jp
 -  朝から後ろにピッタリついて必死に煽る人って、急ぐくらいだったら、いつもより時間逆算して早く出るとかって発想にはならないのかな? 
  
 はみ禁で捲る度胸もなければ、黙って後ろ走ってればいいのに。 
 - 711 :秋田県人 :2012/06/18(月) 07:25 2hQ01WK proxy30048.docomo.ne.jp
 -  ここの総意をまとめると、マナーやルールなんてどうでもいいから 
 自分以外の車は自分に都合のいい運転しろやってことだろ 
 - 712 :秋田県人 :2012/06/18(月) 07:34 KD182249070209.au-net.ne.jp
 -  >>711 
 大正解でスレが終了してしまうので却下。 
 - 713 :秋田県人 :2012/06/18(月) 07:55 NU827dZ proxycg051.docomo.ne.jp
 -  ベタ付けしてくるのに追い抜かない車ってたまにいるけど何がしたいんだろう 
 - 714 :秋田県人 :2012/06/18(月) 08:24 07032040701187_ve wb85proxy05.ezweb.ne.jp
 -  おカマ掘りたいホモでは? 
 - 715 :秋田県人 :2012/06/18(月) 08:39 KoL3Nw8 proxycg004.docomo.ne.jp
 -  >>713んだがらな! 
 - 716 :秋田県人 :2012/06/18(月) 11:22 g10StyYjtrkz0mb2 w51.jp-t.ne.jp
 -  >>713 
  
 ヒント:センターラインの色 
 - 717 :秋田県人 :2012/06/18(月) 12:02 NR427w7 proxycg055.docomo.ne.jp
 -  >>713 
 何がしたいか理解出来ないならこれからもベタ付けされ続けるよ 
 - 718 :秋田県人 :2012/06/18(月) 14:20 s999213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  前が遅いなら越して行けばいい。 
 ハミ禁で越せないなら諦めて普通に後ろを走ればいい。 
 なのに何故煽る?駄々っ子かよw 
 - 719 :秋田県人 :2012/06/18(月) 14:55 g3BD6ilsMWjc0H7S w42.jp-t.ne.jp
 -  >>718  
 後ろがベタ付けなら左に寄って越させればいい。 
 ハミ禁で越せないなら尚更。自分が普通の速度なら気にせず走ればいい。 
 なのに何故気にする?駄々っ子かよw 
 - 720 :秋田県人 :2012/06/18(月) 16:11 p5150-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  一々煽らないと気が済まないのはアホだろ 
 - 721 :秋田県人 :2012/06/18(月) 16:21 g10StyYjtrkz0mb2 w52.jp-t.ne.jp
 -  煽らないと伝わらない思いもある(笑) 
 - 722 :秋田県人 :2012/06/18(月) 18:12 07032040475356_hh wb89proxy02.ezweb.ne.jp
 -  黄色信号だが交差点を右折したら、黒いプリウスが見切り発車で突っ込んできたからホーン鳴らしてやったぜ〜。睨まれたぜ。 
 交差点を直進したら右折待ちの黒いフィットが突っ込んできたからホーン鳴らしてやったぜ〜ぇ。バックミラーみたら運転手がこっち睨んでたぜ〜。 
 黒い車買う奴は神経たかりなのかだぜ〜ぇ。 
 - 723 :秋田県人 :2012/06/18(月) 20:46 07031040643435_ad wb002proxy01.ezweb.ne.jp
 -  右折待ちしてる時、直進車が黄色信号で突っ込んで来るとイラッとする 
 - 724 :秋田県人 :2012/06/18(月) 21:05 ARG3n3J proxy30072.docomo.ne.jp
 -  オラが思うけど、 
 黒系のプリウス乗りは、マナーが悪くて、飛ばしが多いと思いますけど…。 
  
  
 気のせいですかねェー…。 
 - 725 :秋田県人 :2012/06/18(月) 21:41 7tW1guF proxycg110.docomo.ne.jp
 -  695が出てくるよW 
 - 726 :秋田県人 :2012/06/18(月) 22:15 02a3nOH proxy30070.docomo.ne.jp
 -  >>723 
 まだいい方 
 右折矢印になってから、2〜3台直進して来て 
 結局、右折出来なかった事がある 
 - 727 :秋田県人 :2012/06/20(水) 02:44 ARb1GUW proxycg091.docomo.ne.jp
 -  雨降りに無灯火・黒・hybridだとステルス性半端ねぇな。 
 あれじゃあ暗殺者(車)だ。  
  
 あと、半端にスモール点けるなら全部点けれよ!  
 結局そのまんま忘れてるねが! 
 - 728 :秋田県人 :2012/06/20(水) 12:28 07032040475356_hh wb89proxy12.ezweb.ne.jp
 -  ロシアの飛行機みたいな水色も迷彩効果抜群、とくに夕方。 
 こないだはツツジ祭りで保護者天国の公園の柵をプリウスの助手席から降りてきたオバハンがどけて侵入してた。 
 ナンバー・・・1は自己チュー間違いナシ。 
 - 729 :秋田県人 :2012/06/20(水) 14:23 7tW1guF proxycg114.docomo.ne.jp
 -  保護者天国? 
 - 730 :秋田県人 :2012/06/20(水) 20:20 07032040475356_hh wb89proxy13.ezweb.ne.jp
 -  歩行者天国ね。 
 - 731 :秋田県人 :2012/06/21(木) 01:25 NR427w7 proxy30051.docomo.ne.jp
 -  >>728 
 密かに柵を移動出来ないように戻す 
 - 732 :秋田県人 :2012/06/21(木) 01:48 p3093-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
 -  煽ってくるやつマジいらっつぐ。そういう時わざと速度落として走ってる 
 - 733 :秋田県人 :2012/06/21(木) 01:57 NR427w7 proxy30052.docomo.ne.jp
 -  >>732そのまま 左に寄れば完璧 
 - 734 :秋田県人 :2012/06/21(木) 06:23 KD182249230173.au-net.ne.jp
 -  左に寄って止まる人は迷惑 
  
 どっかの駐車場入れ 
 - 735 :秋田県人 :2012/06/21(木) 07:42 NU827dZ proxycg095.docomo.ne.jp
 -  >>732 
 信号でタイミングはかりながら黄→赤のところで止まる。 
 煽るヤツは(車間距離も詰めてるし)このタイミングだと間違いなく進むと思ってるのですごいびっくりする。 
 - 736 :秋田県人 :2012/06/21(木) 08:10 s601214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>732 
 大名行列はやらなくていいからなw 
 - 737 :秋田県人 :2012/06/21(木) 08:31 g3UMs5onc8d26yQM nptty407.jp-t.ne.jp
 -  >>732 おれの場合は対向車がいようがいまいが、ハザード点滅させてる。 そいつが追い越しかけて対向車と事故ろうがしったこっちゃない。 ヒヤッとすれば以後おとなしくなるぞ(笑)  
 - 738 :秋田県人 :2012/06/21(木) 09:48 g10StyYjtnjy5jb2 w62.jp-t.ne.jp
 -  でも夜の国道@車線を30〜40`で走るのはさすがにイライラするけどなぁ〜 
 - 739 :秋田県人 :2012/06/21(木) 17:36 02a3nOH proxycg080.docomo.ne.jp
 -  片側一車線で、右側の店舗に曲がる車が中央に寄って停止 
  
 左側をゆっくり通ろうとしたら、右折車が発進する際 
 一度左に振って来たのには、おののいた 
 - 740 :秋田県人 :2012/06/21(木) 20:49 KD182249241211.au-net.ne.jp
 -  実家に帰ったときに、近所の飲み屋にいたじいさんが店の主人に楽しそうに語ってた 
  
 オラこの頃だば土崎のあだりの国道でよぐ10台以上従えで走ってるでば。左よりも右の車線のほうがみんな付いでくるみでだな。 
 あど楽しぐなってしまって何台まで従ってくれるが気になって30km以上出さねようにしてるものな。 
 反対車線どご走ってる車がすれ違うたんびにオラの連れだぢを見でるみだいだ。 
  
  
  
 早く免許返納しろ 
 - 741 :秋田県人 :2012/06/21(木) 22:10 07032450421043_eg wb74proxy15.ezweb.ne.jp
 -  年寄りマークを付けてる車は優先道路をずっと一時停止してたりする。 
 お願いだから、もう運転すんのやめろよ 
 - 742 :秋田県人 :2012/06/22(金) 00:00 07031041885195_vb wb006proxy02.ezweb.ne.jp
 -  車一台分しか通れない細い道に入ったら向こう側から車が来た。バックして道を譲ってやったがそのまま素通りして行った‥。届け物の用事を済ませて来た道を逆戻りしたら偶然にも早急の素通り車と同じ場所で鉢合わせした。今度は俺がバックさせてお礼もせず素通りした‥  
 うん、お互い様。  
 - 743 :秋田県人 :2012/06/25(月) 00:06 Kwi1H1Q proxy30051.docomo.ne.jp
 -  段階ブレーキってエンジンブレーキの事ですか? 
 - 744 :秋田県人 :2012/06/25(月) 16:46 ml7ts005v13c.pcsitebrowser.ne.jp
 -  ウラウラ走ってる下手くそ老害ドライバー多すぎジジババ車は運転するなボケ! 
 昼まっから酒飲んで飲酒運転してる奴しね! 
 - 745 :秋田県人 :2012/06/25(月) 18:56 p2149-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
 -  おじいちゃん、山王大通りで幻の4車線目を走るのはやめて下さい。 
 - 746 :秋田県人 :2012/06/25(月) 19:23 KrY3O8v proxy30042.docomo.ne.jp
 -  Kトラのじじい‥そっちは赤信号だろ! 
 - 747 :秋田県人 :2012/06/26(火) 01:09 02a3nOH proxycg045.docomo.ne.jp
 -  死亡事故が起きてから 
 代行の運転がまともになったな 
 - 748 :秋田県人 :2012/06/26(火) 15:36 IFm1IVD proxy30053.docomo.ne.jp
 -  >>743 
  
 どれを指してるのか知らないけど、ブレーキを何回かに分けて踏むってことじゃないの? 
 - 749 :秋田県人 :2012/06/26(火) 16:33 g3UMs5onc8d26yQM w11.jp-t.ne.jp
 -  段階ブレーキは速度をグッと落とす。そこから数回に断続的にブレーキを繰り返すと自分は思っています。 
 - 750 :秋田県人 :2012/06/26(火) 21:19 ZG143190.ppp.dion.ne.jp
 -  ポンピングブレーキで習ったけど 
 今は段階ブレーキと言うのかな? 
 - 751 :秋田県人 :2012/06/26(火) 21:22 ZG143190.ppp.dion.ne.jp
 -  今はABSあるし そんな技術も必要なくなったのか_| ̄|○ 
 - 752 :秋田県人 :2012/06/26(火) 21:22 07031040228197_ag wb004proxy02.ezweb.ne.jp
 -  俺も三回位に分けてフットブレーキ踏む事だと思う。 
 - 753 :秋田県人 :2012/06/27(水) 12:28 FeA2yGd proxyag082.docomo.ne.jp
 -  ポンピングブレーキとABSは別物だと思ふ。 
 - 754 :秋田県人 :2012/06/27(水) 16:32 s1108097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ポンピングブレーキはフットブレーキを数回かける技術で、ABSはアンチロックブレーキシステムという装置です 
  
 とマジレスしてみる 
 - 755 :秋田県人 :2012/06/27(水) 16:55 i121-115-36-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  ストンピングブレーキ・・・・(ささやき声) 
 - 756 :秋田県人 :2012/06/27(水) 18:49 KD182249241013.au-net.ne.jp
 -  前に帰省したときだけど、広面マックの交差点で右折しようとしたらチャリンコがいたから止まって待ってたら、後ろの車が俺を左から越して右折してった(笑)チャリンコが一時停止して譲ってたし。 
  
 なんかナンバーに浜なんとかかって書いてたな。浜ってったら横浜かな。 
 都会の馬鹿っぽい運転を田舎でやるなよと。 
 - 757 :秋田県人 :2012/06/27(水) 21:19 FeA2yGd proxy10076.docomo.ne.jp
 -  浜松もあるよ 
 - 758 :秋田県人 :2012/06/28(木) 01:24 i218-224-150-142.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>756 
 「浜なんとかかって書いてたな。」という事は横浜ではなく浜松しかないです。 
 - 759 :秋田県人 :2012/06/28(木) 07:48 07032040889185_en wb005proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>753 
 人間ABSとしてポンピングブレーキを使ったりもする。 
 全くの別物ではないな。 
 - 760 :秋田県人 :2012/06/28(木) 12:35 s1108097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  タイヤがロックした時にABSが作動するから、解釈が違うと思うよ 
 - 761 :秋田県人 :2012/06/29(金) 01:36 Kvk0Rds proxycg102.docomo.ne.jp
 -  最近暗くなってもスモールすらつけないで走ってる車多くないですか?自分が思うに、メーターが常時照明なってるからスモールついてると思ってる人多いのかなって思います。外が暗くなってきたらメーター照度も暗くなる仕様で開発してくれないかな〜 
 - 762 :秋田県人 :2012/06/29(金) 10:31 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty307.jp-t.ne.jp
 -  >>761 暗くなったら勝手にスモール点く機能あれば桶。 
 既に搭載してる車種もあるが。 
 - 763 :秋田県人 :2012/06/30(土) 16:44 7tW1guF proxy30060.docomo.ne.jp
 -  前のめりで、必死な顔してハンドルがっちり握ってるオバちゃんを見ると、怖すぎて笑ってしまう。 
  
 後ろにつかれたくない。追突されそうW 
 - 764 :秋田県人 :2012/06/30(土) 23:08 07032450421043_eg wb74proxy12.ezweb.ne.jp
 -  見た事あるw 
 - 765 :秋田県人 :2012/07/01(日) 02:55 ARb1GUW proxy30039.docomo.ne.jp
 -  前のめり運転のバンバがだ、ちゃんとミラー類見えんのかな?  
 しなっと走ってればすべて間違いないと思ってんだろうな、人乗ってればよそ見して爆笑してるし… 
 ほんとただの障害物  
 動いてる分路駐車より危険 
 - 766 :秋田県人 :2012/07/01(日) 16:54 ARb1GUW proxy30063.docomo.ne.jp
 -  昨日の夜、山王十字路方面から来て大町側のローソンを右折しようとしたら、右折レーン側を直進で爆走してきたチャリとぶつかるとこだった… 
 あんなのと接触しても車が悪くなるんだろうな… 
 腹クソわりぃなぁ(怒) 
 - 767 :秋田県人 :2012/07/01(日) 21:06 07031040972291_af wb003proxy06.ezweb.ne.jp
 -  一気に2台3台追い越ししてる車は電柱にでも突っ込んでほしい 
 - 768 :秋田県人 :2012/07/01(日) 21:27 s1108097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  電柱が可哀想だろ 
 - 769 :秋田県人 :2012/07/01(日) 21:59 ATC0riU proxycg099.docomo.ne.jp
 -  いきなりブレーキかけてからウィンカー出すなよ! 
  
 普通逆だろ 
 - 770 :秋田県人 :2012/07/01(日) 22:21 s599129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>769 
 それでぶつけられても自分は悪くないって言い張る新種の当たり屋だから気をつけてねw 
 - 771 :秋田県人 :2012/07/02(月) 06:17 D9A2W8m proxycg107.docomo.ne.jp
 -  新屋のバイパスにあがる為の十字路で、こちらは一時停止ではなかったけど、前方から車がきており、止まらないで直進してきたら嫌だなと思って、ブレーキかけてスピード緩めながら前進。 
 すると、自分の後ろからきた車が、自分に向かってクラクションの連発。たぶん「一時停止じゃないから早くいけ」って意味なんだろうが、連発された為ビックリして完全に止まって相手を凝視してしまった。そしたらさらに連発。 
 そこまで連発しなくても・・・ 
 心にゆとりのないじっこだったなー 
 - 772 :秋田県人 :2012/07/02(月) 10:33 7tW1guF proxy30076.docomo.ne.jp
 -  完全にとまったりするからさらに鳴らされる。 
 - 773 :秋田県人 :2012/07/02(月) 12:07 07032040475356_hh wb89proxy09.ezweb.ne.jp
 -  「一時停止だ、ちゃんと止まれ」かもよ。 
 しかし中学生の自転車逆走なんとかならんかね。学校に電話したが効果ナシ。 
 - 774 :秋田県人 :2012/07/02(月) 13:06 NR427w7 proxycg027.docomo.ne.jp
 -  安全の為の徐行位で 
 鳴らさないでほしいね 
 - 775 :秋田県人 :2012/07/02(月) 15:53 s728237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>773 
 中学生に限らないよ。 
 男女限らずいい大人の逆走もひどい。 
 でも中高生や主婦なんかはその危険性を理解してないがゆえだろう、って想像はできるけど絶対免許持ってるだろうと思えるサラリーマン風の奴が逆走で向かって来ると「テメーはどれだけ危険で迷惑かわかってんだろ!」って怒鳴ってやりたなる。 
 - 776 :秋田県人 :2012/07/02(月) 18:43 e147028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
 -  >>775 
 『絶対免許持ってるだろうと思えるサラリーマン風の奴』に限って無免許w 
 その絶対が通用しないのがこの路上世界です。 
 - 777 :秋田県人 :2012/07/02(月) 20:48 KD182249241007.au-net.ne.jp
 -  都市部から転勤で秋田市にきてる人なんかだと免許ない人も普通にいるら? 
 - 778 :秋田県人 :2012/07/02(月) 20:57 ZQ053112.ppp.dion.ne.jp
 -  自動車免許を持っていようがいまいが 
 逆走は× 
 - 779 :秋田県人 :2012/07/03(火) 13:52 07031040258347_ad wb90proxy16.ezweb.ne.jp
 -  秋田から本荘へ向かう途中、道の駅岩城へ降りる道を後ろの車がスピード出して下る。 
 まさかなと思いつつ走ってると上がりで無理やり合流。 
 その先のローソンで信号に捕まる→ローソン入って通り抜けし、また出る。 
 計6台車追い越してって唖然とした。 
  
 事故んねーかなぁ〜シルバーのワゴンR。 
 - 780 :秋田県人 :2012/07/04(水) 00:23 g3BD6ilsMWjc0H7S w42.jp-t.ne.jp
 -  >>779 死に急いでるんだから相手しない。ろくな死に方しないんだ、そんな輩。 
 - 781 :秋田県人 :2012/07/04(水) 10:37 NU827dZ proxycg100.docomo.ne.jp
 -  馬鹿が勝手に死ぬのは自由だけど、車に乗ってるなら周りに危害を及ぼす事も考えられる。 
 そういった輩はモラルも常識もないから平気で逃げそう。 
 - 782 :秋田県人 :2012/07/05(木) 20:43 ARb1GUW proxy30061.docomo.ne.jp
 -  この間、ちらっと夕方のニュースで時速40キロでチャリ吹っ飛ばしてるシーン(講習?)見たけど、ああいうのCMにして毎日流してくんねぇかな〜 
 - 783 :秋田県人 :2012/07/05(木) 23:51 s728237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>782 
 自転車が吹っ飛ばされる映像を一杯見たいならどうぞ、中国だけど。 
 最初はビックリ、次に呆れて、最後は笑うしかない。 
  
  http://www.youtube.com/watch?v=WSiGv8gk72E&feature=youtube_gdata_player 
 - 784 :秋田県人 :2012/07/06(金) 03:59 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty106.jp-t.ne.jp
 -  >>783 別に>>782が見たい訳じゃないだろ。流れから察せよ。 
 - 785 :秋田県人 :2012/07/06(金) 10:23 ARb1GUW proxy30043.docomo.ne.jp
 -  >>874  
 ありがとうm(__)m  
 >>873 
 そう、別に自分は見なくていいんだ。  
 その日学校で注意したってニュースで取り上げたって、その日だけだと思うんだよ。 
 ネDイガーがやってる低学年向けの交通安全のCMあるけど、自分のほうが優位な立場だと解釈してる中学〜大人辺りが厄介なんだよね。 
 下手な知恵ついて、車と事故=金みたいな。   
 事故は本当に危険で悲惨な事だとCMで刷り込んで欲しいね。  
 文章下手でごめんね。 
 - 786 :秋田県人 :2012/07/06(金) 10:56 D7Z28Kq proxy30037.docomo.ne.jp
 -  交通事故!!被害者も加害者も人生が変わる!何であれ、乗り物は運転手次第で武器にもなり便利な乗り物になります。 
 - 787 :秋田県人 :2012/07/06(金) 19:47 KD182249241050.au-net.ne.jp
 -  昨日、静岡県の磐田でじいさんがスーパーの中に車でつっこんだってニュースやってた。 
 死亡者と重傷者数名がでたらしい。 
  
 本人は、駐車場を探してて、気が付いたら店内にいたと話してるらしい。 
  
 つまり運転してた時に無意識を通り越した無の境地にいたんだろ。 
  
 こんだけ危険なのに奴らは 
  
 運転経験が長いからOK、まだまだ若いからOK、突っ込むなんて考えられない等々 
  
 意味不明な自信をみせて、運転をやめようとしない。 
 頼むから運転やめてくれ。建物内にいても死ぬ可能性があるなんて怖すぎる 
 - 788 :秋田県人 :2012/07/06(金) 21:19 02a3nOH proxycg107.docomo.ne.jp
 -  >>785 
 昔話NHKでも10秒CMみたいにやってたし 
 小学校や教習でも実録フィルムを見せていた 
 あと、警察24時や救急病院に24時などで、どの程度の事故で怪我や死亡するかが見れたが 
  
 今は規制なのか流さなくなった 
  
 モザイクながら、くの字に折れたのを見たら、暫く安全運転になったから 
 良いと思うのだが 
 - 789 :秋田県人 :2012/07/07(土) 13:42 d61-11-206-033.cna.ne.jp
 -  赤信号で止まった時に後ろの車が追い越して交差点に突っ込んで行った! 
 想定外の行為に唖然としたが、最近同じ光景をよく見る。 
 このような悪質ドライバーを徹底的に取り締まってただきたい。 
  
 後、国道13号線沿いの牛島マルダイ方面への交差点。 
 時間帯で右折禁止なのに右折車多すぎ! 
 目の前に交番があるのにナゼ? 
 しかも、交通量が多いので信号無視との二重違反!! 
  
 きちんと取り締まれば毎日かなりの違反金が思われるが・・・ 
 捕まっていないから、違反者が絶えないのだろう。 
 - 790 :秋田県人 :2012/07/07(土) 16:12 IHE3o2y proxycg099.docomo.ne.jp
 -  天王で見かけた紫色の偽レクサス。猛スピードでコンビニショートカット。タヒれ 
 - 791 :秋田県人 :2012/07/07(土) 16:52 05p00Xy proxy30051.docomo.ne.jp
 -  >>790 
 ウィンダム? 
 - 792 :秋田県人 :2012/07/08(日) 00:56 FhE0rtU proxycg087.docomo.ne.jp
 -  深夜信号待ちして青になったから発進したら、車が信号無視して突っ込んできた。 
 危なく事故るところだった。点滅信号と勘違いしても一時停止するだろ。 
 どこ見て運転してるんだか。 
 - 793 :秋田県人 :2012/07/08(日) 13:01 IJ02WVp proxy30042.docomo.ne.jp
 -  多分、夢見てる。 
 - 794 :秋田県人 :2012/07/08(日) 16:22 07031041952742_vc wb78proxy05.ezweb.ne.jp
 -  小道に右折しようとウィンカーを点滅し減速、右折行動に入った瞬間、後方から猛スピードで俺の車の右側を追い抜くバカ 本当に危険だった ムカついたので呪いをかけておきました(笑) 
 - 795 :秋田県人 :2012/07/08(日) 19:52 2hG2wOg proxycg109.docomo.ne.jp
 -  この前夜中に国道13号走ってて御所野の交差点で信号待ちしてたら、河辺の方から走ってきたトラックが思いっきり信号無視してイオンの方に曲がって行った 
 思わず笑った 
 - 796 :秋田県人 :2012/07/09(月) 00:20 s515242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  笑う理由は? 
 - 797 :秋田県人 :2012/07/09(月) 11:02 5Eq26Rb proxycg085.docomo.ne.jp
 -  あまりにも堂々としすぎてて笑ったのかな? 
 - 798 :秋田県人 :2012/07/09(月) 18:56 KD182249241048.au-net.ne.jp
 -  疲れてて感情コントロールを間違ったんだろ 
 - 799 :秋田県人 :2012/07/10(火) 12:49 NR427w7 proxycg056.docomo.ne.jp
 -  >>796-798 
 悪乗りしすぎ(笑) 
 - 800 :秋田県人 :2012/07/10(火) 15:34 D6a0rEJ proxycg096.docomo.ne.jp
 -  マナーとは違うけど、最近増えてきたアイドリングストップ車。渋滞で横に付かれると超ウザいの。特にエコアイドル搭載の軽自動車。軽特有の甲高いセル音。発進するたびにキュルキュルうるさい。 あれって解除出来ないの? 結構気になる! 
 - 801 :秋田県人 :2012/07/10(火) 16:23 IG63MBa proxycg041.docomo.ne.jp
 -  その程度の事にイラつくのはちょっと神経質すぎると思います 
 - 802 :秋田県人 :2012/07/10(火) 16:29 g10StyYjtrkz0mb2 w62.jp-t.ne.jp
 -  >>800 
 世間的には、 
 『>>800の様なやつ』<<<<<<<<<『地球に優しく』 
 が成り立つので、却下されます。 
 - 803 :秋田県人 :2012/07/11(水) 18:27 NQa0rqz proxy30049.docomo.ne.jp
 -  昨夜22時頃、角館バイパスで○六建設の車輌が秋田方面に向かって合流するかと思いきや無灯でUターンかましやがった!いくら国土交通省の看板背負っててもそれはダメだろ! 
 - 804 :秋田県人 :2012/07/11(水) 18:48 ZK150216.ppp.dion.ne.jp
 -  看板背負った黄色い車両が秋田道でUターンやってたけど… 
 - 805 :秋田県人 :2012/07/11(水) 19:24 KD182249241020.au-net.ne.jp
 -  交差点で信号待ちしてて、おれは前から二番目で並んでたんだけど、前の車が急にバックして迫ってきた。 
 俺の後ろには車いないし、だまってたらぶつかられるから俺もバックして離れた。 
 結局前の車は15mくらい?バックして、交差点の角のコンビニ入り口の所まで戻ったらコンビニに入っていった。 
  
 頭どうかしてると思う。俺が戻らなかったら、降りてきてジャマだとか言い出すんじゃないかあの自己中野郎。 
 - 806 :秋田県人 :2012/07/11(水) 19:40 ZK150216.ppp.dion.ne.jp
 -  ↑15メートルも一緒にバックしたのが驚いた 
 いい人だな〜 
 - 807 :秋田県人 :2012/07/11(水) 20:20 KD182249241052.au-net.ne.jp
 -  いや、いったん揃ってバックし始めたら、向こうがとまるまで止まれないですよ実際。 
  
 なんせ常に相手が進んできてましたからねえ... 
 - 808 :秋田県人 :2012/07/11(水) 20:36 s1710068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  バックの前にクラクションでしょ、普通。 
 人が良すぎだよ、一緒にバックなんて。 
 - 809 :秋田県人 :2012/07/11(水) 20:53 i220-109-18-151.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>805 
 確かにまずはクラクションですね。 
 人が良すぎ、後続車がいなくて良かったですね。 
 - 810 :秋田県人 :2012/07/11(水) 22:06 07031040228197_ag wb004proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>807  
 ぶつからなくて良かったじゃないか。  
  
 動いてる車同士と止まってる車に一方的に、ぶつかってくるとじゃ保険の割合が違うからな。 
  
 だから、そういう時 は止まってクラクション慣らせよ。 
 - 811 :秋田県人 :2012/07/12(木) 12:43 07032040475356_hh wb89proxy15.ezweb.ne.jp
 -  ネタか?ギアバックに入れるよりホーン鳴らす方が早い。それにギア入らなかったり、オートマで違うレンジに入ってしまったらそうこうしてる内にぶつかるだろ? 
 - 812 :秋田県人 :2012/07/12(木) 13:09 NR427w7 proxycg051.docomo.ne.jp
 -  >>807くらいの 余裕と優しさを持てよ 
 無論悪いのは前方の車ね 
 - 813 :秋田県人 :2012/07/12(木) 15:04 07032040475356_hh wb89proxy15.ezweb.ne.jp
 -  余裕?ホーン鳴らせば余裕だろ? 
 - 814 :秋田県人 :2012/07/12(木) 16:18 NR427w7 proxy30021.docomo.ne.jp
 -  >>813 
 こころの余裕ね 
 邪魔だったり 危険な時にクラクションを鳴らすのは普通だけど 
 待ってあげたり 自己回避をして何事も無かったように振る舞う余裕 
 - 815 :秋田県人 :2012/07/12(木) 20:16 07032040475356_hh wb89proxy05.ezweb.ne.jp
 -  15メートルもバックしたら全然「何事もなかったように」じゃない。バックしてから運悪く横から人が現れて跳ねたら大変だろ? 
 余裕?ホーンならすぐらい別に遠慮するなょ、馬鹿ドライバーに馬鹿マネしないように注意を促すのも大事だと思う。 
 - 816 :秋田県人 :2012/07/12(木) 21:40 pl375.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  俺もとっさに時はバックしてしまうかも。 
 ホーンはめったに使わないし、マニュアルだからバックはすぐ入るし。 
 被害者に文句つけてる奴らって何? 
 - 817 :秋田県人 :2012/07/12(木) 21:54 ARb1GUW proxycg099.docomo.ne.jp
 -  事を荒立てたくなかったからだと思う。  
 クラクション鳴らすと相手はビビるかくせツラするかどっちかじゃない?  
 今回は後者だと思われる。  
 信号のタイミングで歩道ふさいだとか(釣針)じゃなきゃ普通に考えて後続車いてバックなんてしないもの。 
  
 まぁオレは鳴らすけどね。 
 - 818 :秋田県人 :2012/07/12(木) 21:58 ZK146234.ppp.dion.ne.jp
 -  ここ数年 お礼以外に鳴らしたことが無いけど 
 すぐ使う奴はDQNが多い 
 - 819 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:07 07032040475356_hh wb89proxy07.ezweb.ne.jp
 -  馬鹿ドライバーに馬鹿マネするなと意思表示しないから、近頃は夜中ライトつけないで走ってるような馬鹿が増えたんだ。無関心はダメよ。 
 - 820 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:20 pl375.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  >>819 
 ホーンを鳴らすのにこだわるね。 
 ホーンを鳴らさないのは相手に無関心って単純なことなの? 
 - 821 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:29 NR427w7 proxycg094.docomo.ne.jp
 -  >>815 
 実際の状況が分からないからなんとも言えないが 
 都合悪く最悪な状況だけを考えると 
 ギヤが入らなかったり ATのレンジ間違えたり 人が飛び出したり するかもね 
 もっともっと最悪で(釣り針)クラクション鳴らしただけで 殺人がおこるかもしれないよw 
 - 822 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:41 ZK146234.ppp.dion.ne.jp
 -  マナーはここと同じ 
 DQNはスルー 
 - 823 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:55 07032040475356_hh wb89proxy09.ezweb.ne.jp
 -  ぇ?俺ドキュソか? 
 親が立ち話に夢中や、爺さん婆さん孫に無関心で子供が道路で走り回ってたら「ピン、ピン」ぐらいで鳴らすけど。ビーッてならすほどドキュソではない。 
 - 824 :秋田県人 :2012/07/17(火) 07:51 NR427w7 proxy30066.docomo.ne.jp
 -  狭く見通し悪い所で対向車を待っててあげたら 
 後方車がクラクション鳴らして追い越して行った 
 そのまま狭い箇所でギリギリ低速のすれ違いしてた 
 追いかけて文句の一つでもと思い、煽ってパッシングしたが 信号無視され逃げられた 
 まだその車にムカついている# 
 - 825 :秋田県人 :2012/07/17(火) 17:50 07031040500491_ab wb002proxy06.ezweb.ne.jp
 -  今の乗用車、性能良すぎて、自分には優れた運転技術があるって勘違いするバカが増えすぎてしまった。男女関係なく。 
  
 取りあえず、みんな昔の軽でも乗ってろよ。 
  
 あまりの馬力のなさに、諦めつくから(笑) 
  
 それと同時に、いかに自分が基地外な運転をしてたか身につまされると思うけどな。              
  
 それでも解らないなら、バカの見本として、YouTubeにでもUPされてなさい。     
 - 826 :秋田県人 :2012/07/17(火) 18:37 ARb1GUW proxy30069.docomo.ne.jp
 -  山王大通りで、左折で歩行者が渡りきるのを待ってたら、中○交通のバスがギリッギリで追い越ししながら5〜6回空吹かししていきました。 
 窓開けてたので排気ガスがモロに…。 
 下手くそなのかワザとなのか…。 
  
  
  
 いずれにしろ覚えてやがれ 
 - 827 :秋田県人 :2012/07/17(火) 19:14 KD182249241018.au-net.ne.jp
 -  秋田市の人にききたいんだけど、新国道とか7号の茨島あたりとか、広面〜桜あたりの横金とか、交通量が多いところで渋滞したとするよね。 
  
 ゆーっくりしか前進できない状態で交差点に差し掛かったときに、前の車たちがこれ以上進めなくてギリギリ交差点をこえてストップしてるとき、自分が進んでくと交差点内で止まるはめになるから、一つ前の車が進んで交差点越しにスペースができるまで交差点に入らないで待つよね? 
 例え青信号でも。 
 というか市内だと割りと見るよね? 
  
 先週の三連休に新国の青山がある大きい交差点でその状況があったんだけど(豪雨で激混みだった)、どうみてもこれ以上車が進めば交差点内停車なのに平気で三台ほど入って行って、案の定交差点内停車したまま信号が変わり、交差する車線の車(八橋パブリにつながる道)が渡れずにクラクション。 
  
 自分も交差する側の車列だったけど、横から見てたら何で進入してくかなあ  と思うほど前方は進んでなかった。 
  
 再開発施設もできたし、市外からも来る人が増えると思うけど、渋滞慣れしてない地域の人、焦らずに前方確認してほしい! 
 焦って入っていっても、場合によっては別の渋滞を生んじゃうんだから。 
 - 828 :秋田県人 :2012/07/17(火) 20:12 s2007070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>827 
  
 それは単にそいつらがマナー知らずの田舎者or状況判断ができない未熟ドライバーってだけだよ。 
 自分の場合は無理そうと感じた段階で前進しないし、万一見込み違いで交差点を塞いだら別の車線に移動するかそれが無理なら一旦右折してとうせんぼ状態だけは何とか解消しようとするけど。 
 - 829 :秋田県人 :2012/07/17(火) 20:14 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty107.jp-t.ne.jp
 -  >>826 飽きた先駆けに事細かかつ話を盛って投書したりましょう。 
  
 >>827 市外や慣れてない人ばかりではないかと。 
 数年前の大雪の日に夕方から同じ場所で大渋滞。 
 新国側がどこまでも突っ込んで交差点内で停まるもんだから新国を横断できない。 
 その時俺は「市内の人間て酷いな」と思った。 
 だから話読んで、市内云々ではなく単にモラルやマナーのない輩が多いだけかと思った。 
 - 830 :秋田県人 :2012/07/17(火) 22:05 07032040475356_hh wb89proxy10.ezweb.ne.jp
 -  しかし最近は無灯火走行多いな。夜10時に無灯火で黒プリウスがいとくに曲がっていった。ステルス性抜群。(水色やグレーも) 
 - 831 :秋田県人 :2012/07/18(水) 02:32 p2008-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
 -  明るい駐車場から出てくるヤツはまんず無灯火が多い。 
 とくにいとく 
 - 832 :秋田県人 :2012/07/18(水) 12:34 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
 -  >>825 
 よく昔のディーゼル車にのるけど、それはそれで楽しい。  
 - 833 :秋田県人 :2012/07/18(水) 13:45 07031041885195_vb wb006proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>825  
 パワステじゃなかったハンドルは重かったな  
 パワステのハンドルは指一本で回せた  
 パワステじゃないハンドルで運転してると 
 重いため腕の筋力も鍛えられた?感じもした  
  
 性能が良くなり運転が楽になった分 
 衰える部分は出てくると思う 
 - 834 :秋田県人 :2012/07/18(水) 14:48 IFm1IVD proxycg097.docomo.ne.jp
 -  ドンキに右折、新国道モールに右折(道路に面してる「出口」の方から入ろうとしてる奴)ほんとに多くていらつく。 
 一歩譲って夜で明らかに空いてる時ならまだしも日中混んでる時は迷惑すぎる。 
  
 確信犯なのかルールを知らないのか… 
 - 835 :秋田県人 :2012/07/18(水) 18:59 g10StyXdsqntZeb3 nptty207.jp-t.ne.jp
 -  君達、ここに書いても問題は解決しないぞ 
 - 836 :秋田県人 :2012/07/18(水) 20:07 p1189-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>834 
 ドンキは完全に右折禁止だからビビります。 
 クラクション鳴らすとアワ食って曲がろうとするし↓↓ 
 新国道モールは中だけでなく新国道側にもガードマン立ててほしい。 
 - 837 :秋田県人 :2012/07/18(水) 22:11 i60-35-207-166.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>833? 
 車を筋力のトレーニングの器具として使用していたの? 
 - 838 :秋田県人 :2012/07/18(水) 22:24 ZK148068.ppp.dion.ne.jp
 -  >>825 
 海外だが MTに乗れない 自動車泥棒もいたなw 
 - 839 :秋田県人 :2012/07/18(水) 23:55 D0m1gOO proxycg096.docomo.ne.jp
 -  >>837                   車の知識を勉強してからレスしてください。 
 - 840 :秋田県人 :2012/07/19(木) 09:36 AVw3OdF proxy30052.docomo.ne.jp
 -  コンビニの駐車場内をショートカットしていく車、なんなの?少しぐらい、信号待てないの? 
 - 841 :秋田県人 :2012/07/19(木) 11:53 ILk3O5O proxycg028.docomo.ne.jp
 -  >>840 
 ウ〇コ漏れそうならコンビニ寄ればいいのにね。 
 - 842 :秋田県人 :2012/07/19(木) 13:50 07032040701187_ve wb85proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>840 なんなんでしょうね? 
 急ぐんだったら時間に余裕を持って早めに出たらいいし、それとも、信号無視する度胸もないチンキだったりして。 
 - 843 :秋田県人 :2012/07/19(木) 15:49 a2cH0GhU9xrqcnLJ w52.jp-t.ne.jp
 -  コンビニのショートカットぐらいで、ぶつぶつ言わなくてもいいと思うが 
 - 844 :秋田県人 :2012/07/19(木) 16:16 AVw3OdF proxycg114.docomo.ne.jp
 -  >>843 
  
 確かに気にしなければいんだろうけど、実際に、ショートカットしてきた奴らのせいで、危ない目に遇ったんだけどね。我が物顔で、公道でもないコンビニの駐車場をショートカットする意味が解らないのです。 
 - 845 :秋田県人 :2012/07/19(木) 16:24 p5062-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>843 
 雪道で100キロ以上出すバカも、無駄に車間距離を詰めるバカも 
 コンビニでショートカットするバカも、危険なことをやってるのには変わんねえぞ 
  
 お前は速度や車間距離にはケチを付けるくせに、ショートカットはやる性質か 
 - 846 :秋田県人 :2012/07/19(木) 16:24 FLH1Aar139.aki.mesh.ad.jp
 -  割れ窓理論 
 軽微な犯罪も徹底的に取り締まることで凶悪犯罪を含めた犯罪を抑止できるとする環境犯罪学上の理論 
  
 コンビニのショートカットぐらいでも許さないのが、地域社会の秩序の維持のためです。 
 - 847 :秋田県人 :2012/07/19(木) 17:42 IG63MBa proxycg108.docomo.ne.jp
 -  ショートカット気にする人達は駐車場をゆっくり走って安全確認して道路に出るような奴でも腹立つの? 
 - 848 :秋田県人 :2012/07/19(木) 18:00 p5062-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
 -  そういう話はしてないから、よく分かんないなら黙っててね 
 - 849 :秋田県人 :2012/07/19(木) 18:12 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>843 
 根本的に道路じゃないところを、道路と同じような感覚(自分の移動の為に)に走ったらまずいべ 
 - 850 :秋田県人 :2012/07/19(木) 18:59 FL1-119-241-134-119.aki.mesh.ad.jp
 -  >>847 
 非難されているのは信号も待てない早漏が駐車場等の私有地を通り抜けること。 
 その施設の利用者については問題視されていない。 
  
 スレの流れが読めないのかな? 
 - 851 :秋田県人 :2012/07/19(木) 20:34 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty303.jp-t.ne.jp
 -  まあまあ落ち着こう。 
 - 852 :秋田県人 :2012/07/19(木) 23:28 FdD3NGb proxycg046.docomo.ne.jp
 -  運転マナーが悪い人とかけましてかき氷と解きます 
 その心は 
 夏だけうまいでしょう。 
 説明 
 夏だけブイブイいわせてますが冬は大変です。 
  
 座布団何枚頂けますでしょうか? 
 - 853 :秋田県人 :2012/07/20(金) 00:06 IG63MBa proxycg114.docomo.ne.jp
 -  >>850 
 ショートカットする奴等がって事ですよ 
 店の利用者云々なんて持ち出す程頭おかしくないわ 
 ショートカットするアホが危険な運転してないなら 
 ショートカットを気にしてる人達の方が神経質すぎるから 
 ズルくて意味の無い行為だとしてもどうでもいいんじゃねえの? 
 - 854 :秋田県人 :2012/07/20(金) 00:29 07032040475356_hh wb89proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>846 
 ショートカットよりも、自転車の右側逆走の方が邪魔だし危険。これに注意指導せずに踏み切りや一時停止の張り込みばかりしてるから、警察(笑)になって秩序が乱れるんですね。 
 - 855 :秋田県人 :2012/07/20(金) 01:08 7tW1guF proxy30053.docomo.ne.jp
 -  つまんね 
 - 856 :秋田県人 :2012/07/20(金) 16:15 s1110202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  今日の朝、赤い靴近くの交差点内で右折しようと直進車待ち、信号黄色になったので右折し始めたら、停止線かなり前で信号かわっているのに直進して来て、右にハンドル切って俺の車に向かって来たからマジ焦った!そのアホ、俺の左側通行して行きました。初めての経験でした。 
 - 857 :秋田県人 :2012/07/20(金) 17:21 ZO146198.ppp.dion.ne.jp
 -  >>856 の状況は分からないが 
 稀にあるよね 臨機応変で車の左側通行 
 スレ違いの瞬間 異様な違和感が残るけどw 
 - 858 :秋田県人 :2012/07/21(土) 14:48 IMY3m8t proxycg114.docomo.ne.jp
 -  >>857、>>856の文章を読んで状況が理解出来ないの?ゆーっくり何度も読み返して下さい。 
 事故る寸前だった状況がはっきり解るはず。 
 - 859 :秋田県人 :2012/07/25(水) 13:21 ARb1GUW proxycg104.docomo.ne.jp
 -  さっき信号待ちしてたら、逆走してきたチャリがすれ違い様に傘ガツガツ当てて行きやがった。  
 左手にスマホ、右手に傘で前見てねぇんだもんな。 
  
 イラめぐ 
 - 860 :秋田県人 :2012/07/29(日) 19:48 i58-89-33-195.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  ぶん殴ればいい 
 - 861 :秋田県人 :2012/07/29(日) 20:43 02a3nOH proxycg026.docomo.ne.jp
 -  よりによって、鉄橋の頂上で左に停車したオバチャン 
 登りきってすぐだし、追い越すには対向が死角になるし 
 一番迷惑な場所で停まる必要あるの? 
 自分が停めやすいではなく、周囲に迷惑ならぬ様考えるのがマナーです 
 - 862 :秋田県人 :2012/07/29(日) 22:29 nptta201.pcsitebrowser.ne.jp
 -  膨らまなくても余裕右折や左折できるのに、デカイトラックみたいに一度反対側に膨らみながら曲がる下手くそドライバー連中しね 
 - 863 :秋田県人 :2012/07/29(日) 22:32 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty106.jp-t.ne.jp
 -  >>861 
 そのおばちゃんは電車の運転士でしたか? 
 或いは自動車で鉄路に迷い込んだとか… 
  
 何れにしても鉄橋の真ん中に電車ないし自動車を停めるとはスゲーばばあだよねWWW 
 - 864 :秋田県人 :2012/07/29(日) 22:36 IHE3mT2 proxycg027.docomo.ne.jp
 -  山王十字路のあの車線減少のとこ本当あぶない! 道路中央で右車線に入ってきた車いて危うく接触事故起こすとこでした!入るならもっと車間距離空けてから来てほしいです。 
 - 865 :秋田県人 :2012/07/29(日) 22:59 02a3nOH proxycg105.docomo.ne.jp
 -  >>863 
 失礼 
 正しくは陸橋か… 
 何れ、登頂部と前後は迷惑 
 - 866 :秋田県人 :2012/07/30(月) 01:42 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty207.jp-t.ne.jp
 -  >>865 
 ごめん、オトナゲなかった↓ 
 陸橋か跨線橋だよね。 
  
 に限らず上りの頂上、下りの谷底は迷惑だよね。 
 - 867 :秋田県人 :2012/07/30(月) 13:29 APf0RbQ proxycg110.docomo.ne.jp
 -  U田タクシー 
 物凄いスピードで隣の車線から 
 突っ込んできそうだった 
  
 あぶねーし 
 - 868 :秋田県人 :2012/07/30(月) 14:04 ARb1GUW proxycg032.docomo.ne.jp
 -  ジャスマック隣の寿司屋の白緑のバン、代行だタクシーだのレベルじゃない暴走っぷりだな  
 二車線で対向車線から追い越しかよ 
 後ろでかっちゃまぐれでらっけど 
 - 869 :秋田県人 :2012/07/30(月) 18:58 KD182249241009.au-net.ne.jp
 -  日本語使いなさい 
 - 870 :秋田県人 :2012/07/30(月) 20:22 nptta406.pcsitebrowser.ne.jp
 -  かっちゃまぐれってどう言う意味かわからん件 
 - 871 :秋田県人 :2012/07/30(月) 21:24 ARb1GUW proxy30066.docomo.ne.jp
 -  おば様が転がってましたよっ 
 - 872 :秋田県人 :2012/08/01(水) 12:45 s996032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  白スカイラインクーペ 
 - 873 :秋田県人 :2012/08/02(木) 08:28 NR427w7 proxy30047.docomo.ne.jp
 -  エアコンつけていたいのは判るが 
 駐車するならエンジン止めろ 
 うるさくて暑苦しい 
 - 874 :秋田県人 :2012/08/02(木) 18:49 KD182249241035.au-net.ne.jp
 -  マナーとはちょっと違うけど、関東とかそれ以西から帰省する知り合い達が、帰ってきて地元で運転する車に乗せてもらうと、 
 「そういやなんで秋田って路駐とか道端に停車するときにウインカーつけんの?マジ謎」 
  
 とか言うんだけど、何もつけないで道端停車されたら普通に考えて危険度高くなるよね? 
  
 都会ではそのまま停車すんのか?そっちのほうが謎だよ! 
 - 875 :秋田県人 :2012/08/02(木) 20:31 7tW1guF proxycg011.docomo.ne.jp
 -  ハザード 
 - 876 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 877 :秋田県人 :2012/08/03(金) 11:59 p12229-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑立川お前通報されるぞ? 
 実存する会社名晒し大したもんだよ 
 立川には困ったもんだよ全く 
 - 878 :秋田県人 :2012/08/03(金) 13:41 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
 -  タチカワいっぱいいるぞw 
 - 879 :秋田県人 :2012/08/03(金) 13:56 s514231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  呼んだ? 
 - 880 :秋田県人 :2012/08/03(金) 21:15 KD182249241027.au-net.ne.jp
 -  なに書いたんだ 
 - 881 :秋田県人 :2012/08/03(金) 22:03 p36160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  876 
 ほら言った通りだろ、俺は温情こめて削除依頼でも出せばいいだろーと 
 忠告してやったのによ。 
 しかも通報もしてないのに削除されたな。 
 お前の書いた事は名誉毀損の犯罪要件を満たしていたからな 
 まぁ〜管理の良識かつ敏速な対応でかたずいた様だが。 
 管理と名指しした会社には謝罪するべきだな、甘く考えてると取り返しが 
 付かなくなると思いますよ。 
 立川はもうルール守れないなら、ここの様にルールの有る場所には出ないほうがいいよ。 
 全く呆れました。 
 - 882 :秋田県人 :2012/08/03(金) 22:11 ZK149233.ppp.dion.ne.jp
 -  なにしたんだ? 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/operate/1217419460/l50 
 - 883 :秋田県人 :2012/08/03(金) 23:26 7tW1guF proxy30074.docomo.ne.jp
 -  くだらね 
 - 884 :秋田県人 :2012/08/04(土) 00:37 02a3nOH proxy30034.docomo.ne.jp
 -  >>882 
 雑談板の、遺書めいたヤツかな…… 
 - 885 :秋田県人 :2012/08/04(土) 04:21 2hQ01WK proxycg059.docomo.ne.jp
 -  スマホに立川とか言ってるネタ板常駐のゴミは表に出てこないでほしいんだ 
 - 886 :秋田県人 :2012/08/04(土) 04:43 pw126214017251.1.panda-world.ne.jp
 -  >>881 
 したり顔で書き込んだのだろうが、「かたづける」くらいはキチンと覚えようぜ。 
  
 身近な人間ほど指摘しづらいものだから、無縁の俺が温情を込めて言ってみた。 
 - 887 :秋田県人 :2012/08/04(土) 21:10 s1708251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  枯れ葉マーク増え、ハラハラも増え…  苛つかない様にしてます。が、我が物顔で私悪くないって運転、まして若者的なガンをくれてくれる老人…。免許与えないで下さい。 
 - 888 :秋田県人 :2012/08/05(日) 06:33 07031040972291_af wb003proxy09.ezweb.ne.jp
 -  昨日の夜原付きに大人二人+足元に子供一人っていうDQN見た。しかもノーヘル。大人はいいにしても子供大事じゃないのか? 
 まぁ原付きに三人で乗ってる時点でまともではないが 
 - 889 :秋田県人 :2012/08/05(日) 06:54 ZO146122.ppp.dion.ne.jp
 -  法律だから従っているけど 
 ヘルメットやシートベルトの義務化ウゼー 
 特に今の時期は暑いからやりたくねー 
 - 890 :秋田県人 :2012/08/05(日) 07:47 KD182249241043.au-net.ne.jp
 -  この時期にメット被りっぱなしだとハゲそうではあるな 
 - 891 :秋田県人 :2012/08/05(日) 15:40 s1027018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  紫色のセンスないカスタムした旧BBの汚えオッサン、いみなくあおってんじゃねえよ 
 まじ死ね 
 - 892 :秋田県人 :2012/08/05(日) 18:09 02a3nOH proxycg109.docomo.ne.jp
 -  もみじ&車椅子マークの車、20キロでトロトロだったが 
 高齢で車椅子で交通手段も不自由かと、優しく見守りつつ追い越した 
 - 893 :秋田県人 :2012/08/05(日) 18:47 bb-139-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  煽るDQNよりは適切な判断^^ 
 - 894 :秋田県人 :2012/08/05(日) 19:27 KD182249241040.au-net.ne.jp
 -  秋田県内で煽ってる奴って、信号で停止したときに煽ってる相手が車から降りてきて 
 「あーこらクソガキ、車から出てこんかこら」 
 みたいな西日本系の勢いで迫られたら素直に出ていくのかや? 
  
 それか聞こえないふりして目合わせないとか。 
 煽ってる奴をミラー越しにみると気が弱そうな奴率が高いから、いつも思うんだよね 
 - 895 :秋田県人 :2012/08/05(日) 19:57 bb-139-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  >>894 
 ミラー越しに見て気の弱そうな奴にも文句の一つも言えないのか? 
 大音量クラクション鳴らした奴は素直に謝って すぐに許した 
 あの時の俺は一瞬で頭に血が上り 謝らなければ殴るぞ勢いでした 
 少し反省しています><; 
 - 896 :秋田県人 :2012/08/05(日) 21:20 KD182249241017.au-net.ne.jp
 -  いや、文句の一つもなにも俺は煽られても基本無視するからなあ。 
 本気でイラっと来たとき唯一一度だけ謝らせたけど、今は大人げなかったと反省はしてる。 
  
 ただ顔見てたらそういう奴が多いから、キツく来られたらどうすんだろうって思ってただけよ。 
  
 なぜ俺が文句言えないという展開になった(笑) 
 - 897 :秋田県人 :2012/08/05(日) 23:15 d61-11-205-057.cna.ne.jp
 -  昨冬に真っ黒いスモーク貼った白いミラかアルトにあり得ない泥はねをされた! 
 出勤前に全身びしょ濡れ!大声を出しながら、走って追いかけたが、猛スピードで逃げられた。 
 情報求む!警察に突き出した後、慰謝料請求!情報提供者には寸謝提供します。 
 - 898 :秋田県人 :2012/08/05(日) 23:37 ZK148139.ppp.dion.ne.jp
 -  突き出す前に 被害届出しとけよ 
 - 899 :秋田県人 :2012/08/06(月) 00:15 7tW1guF proxy30062.docomo.ne.jp
 -  昨冬の話を今更かよ 
 - 900 :秋田県人 :2012/08/06(月) 04:26 pw126214017251.1.panda-world.ne.jp
 -  >>897 
 日時場所の情報も無しに情報求むって…bk? 
 奇跡的に特定できても相手が認める訳がないだろ。 
 証拠も被害届も無いのに慰謝料請求って、本気で出来ると思っているのか? 
 - 901 :秋田県人 :2012/08/06(月) 12:03 FeA2yGd proxy10033.docomo.ne.jp
 -  スゲー書き込みだな… 
 - 902 :秋田県人 :2012/08/06(月) 16:30 7tW1guF proxy30060.docomo.ne.jp
 -  証拠がなきゃね〜。 
 ナンバー覚えておけばよかったのに。 
 - 903 :秋田県人 :2012/08/06(月) 23:11 i220-99-243-12.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>897? 
 それだけの情報で、「情報求む!」とは? 
 まったく情報はでてきませんよ。 
 たしかに「スゲー書き込みだな…」 
  
 >>898〜>>902 ごもっともですね。 
 - 904 :秋田県人 :2012/08/09(木) 22:25 07031040436718_ae wb85proxy02.ezweb.ne.jp
 -  ちょっと質問です。 
 片側2車線の追い越し車線を80Km/h程で走ってるのに煽って来るヤツがいます。 
 で、走行車線に移動して先を譲るとそいつはいきなりスピードダウン(前走車はいるけど余裕で越せる)をします。 
 それをワタクシが走行車線から追い抜くと今度はそいつが走行車線に入って来てまた煽る…。 
 この様な輩には 
 1:鬼畜な殺人ブレーキ 
 2:タバコ爆弾 
 3:走行中後ろガン見 
 4:ウインドウォッシャー水鉄砲 
 5:その他(妙案キボンヌ) 
 のどれをすれば効果的でしょうか? 
 ワタクシのクルマはアイポイントが低いクルマなんで、夜にヤラれると殺意が湧いて来ます(笑)。 
 - 905 :秋田県人 :2012/08/09(木) 22:32 ILk3O5O proxy30022.docomo.ne.jp
 -  >>904 
 無視する、構わない、ほうっておく。 
 - 906 :秋田県人 :2012/08/09(木) 23:26 FeA2yGd proxy10022.docomo.ne.jp
 -  制限速度の半分くらいで走る 
 - 907 :秋田県人 :2012/08/10(金) 00:27 g10StyYjtrkz0mb2 nptty304.jp-t.ne.jp
 -  ほっとけよ。 
 相手するからつけあがるんだよ。 
 無視するのが一番ダメージあるよ、かまわれたいんだから。 
 - 908 :秋田県人 :2012/08/10(金) 00:42 AY23NHx proxycg055.docomo.ne.jp
 -  目障りならルームミラーの向きを変える 
 - 909 :秋田県人 :2012/08/10(金) 12:40 IFm1IVD proxycg014.docomo.ne.jp
 -  >>904 そこまでやられたのなら、まずは自分にそれなりの理由があったのでは? 
 全く何もしてないのであれば、 
 @無視 
 Aちぎる 
 B相手を停めてなにかご用ですか? 
 でいいのではw 
 - 910 :秋田県人 :2012/08/10(金) 13:42 NR427w7 proxycg016.docomo.ne.jp
 -  俺なら安全に停車して 
 相手も停車したら要件を聞く 
 整備不良や知らない所で棄権行為をしたのかと心配になるけど 
 - 911 :秋田県人 :2012/08/10(金) 22:30 NTV0qBV proxy30019.docomo.ne.jp
 -  >>891 そのBbエンブレムとれてなかったですか? 
 - 912 :秋田県人 :2012/08/10(金) 23:09 02a3nOH proxycg010.docomo.ne.jp
 -  しつこくパッシングされて 
 トランク開いてるか?故障?と左に寄って停まったら、普通に追い越して行った 
 単純に、急いでいただけらしい… 
 - 913 :秋田県人 :2012/08/11(土) 21:56 ZQ053057.ppp.dion.ne.jp
 -  歩行者と自動車の分離式信号(スクランブル交差点みたいなやつ) 
 自転車は歩行者信号?自動車信号?どちらが正しいの?? 
 両方見かけたが どちらも正しいような気がして訳が分からなくなったw 
 普通の交差点なら車と歩行者の信号がリンクして同じく青赤に変わるので気にしてなかったし… 
  
 ルール(法律)としては車道を通行して 車両信号に従う 
 マナーとしては歩行者信号に従う(降りて渡るのがベストだが邪魔にならなきゃ乗ってても^^;) 
 自分の結論だと両方OKになってしまうw 
 - 914 :秋田県人 :2012/08/11(土) 22:01 NVQ1g3v proxycg032.docomo.ne.jp
 -  バナナの皮を投げるとかは? 
 - 915 :秋田県人 :2012/08/11(土) 22:16 ZQ053057.ppp.dion.ne.jp
 -  >>912 
 一気に追い越した車が信号で追いつきDQNそうなのが降りてきた>< 
 ブレーキランプが片側切れていると教えてくれた優しい人だったw 
 - 916 :秋田県人 :2012/08/12(日) 00:23 02a3nOH proxycg091.docomo.ne.jp
 -  >>914 
 マリオカートじゃねえっつ〜の 
 - 917 :秋田県人 :2012/08/12(日) 00:51 KD182249240045.au-net.ne.jp
 -  >>915 
 泣いた 
 - 918 :秋田県人 :2012/08/12(日) 07:24 acsndi002254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  シルバーのタントエグゼ 
  
 ひどい煽りなので110番通報。 
 県警すぐに対応でパトカー出動。 
 - 919 :秋田県人 :2012/08/12(日) 08:49 i222-150-26-195.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>918 
 よかったですね。 
 たぶん、走行中の110番通報だと思いますが 
 違法ではありますが仕方ないですよね。 
 緊急ですからね。その後どうなりましたか。 
 - 920 :秋田県人 :2012/08/12(日) 20:47 ARb1GUW proxycg030.docomo.ne.jp
 -  県外ナンバーこえぇ  
  
 一通逆走してきて轢かれるとこだった  
 - 921 :秋田県人 :2012/08/12(日) 21:16 KD182249241016.au-net.ne.jp
 -  雪国以外には、停止線の看板がないってマジですか? 
  
 なぜですか 
 - 922 :秋田県人 :2012/08/12(日) 21:58 p7050-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
 -  雪で見えなくなることが無いから 
 - 923 :秋田県人 :2012/08/13(月) 08:19 KD182249241017.au-net.ne.jp
 -  なるほど 
  
 雪がふらなくても停止線の塗装が劣化してほとんど見えなくなってたりするから、そういう意味で看板があると思ってました 
 - 924 :秋田県人 :2012/08/14(火) 10:20 07031040258347_ad wb90proxy03.ezweb.ne.jp
 -  この時期他県ナンバーとバイクマナー悪すぎ! 
 特にバイク! 
 なんだアレ! 
 - 925 :秋田県人 :2012/08/14(火) 17:03 NVQ1g3v proxy30058.docomo.ne.jp
 -  赤色の甲羅を投げれば? 
 - 926 :秋田県人 :2012/08/14(火) 21:34 07032040701187_ve wb85proxy11.ezweb.ne.jp
 -  他県ナンバー付けてても、元は秋田県人かも。 
 - 927 :秋田県人 :2012/08/15(水) 00:51 s733063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  他県ナンバー早く帰れ 
 - 928 :秋田県人 :2012/08/15(水) 04:22 07032040475356_hh wb89proxy08.ezweb.ne.jp
 -  対向車に車間距離2メートルでハーレーがくっ付いて走ってた。なにかあったら追突するべな。 
 - 929 :秋田県人 :2012/08/15(水) 06:10 i60-35-135-3.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>928? 
 対向車じゃ、おかしいだろ。 
 - 930 :秋田県人 :2012/08/15(水) 09:28 AVw3OdF proxy30062.docomo.ne.jp
 -  >>929 
  
 おかしくないでしょ。要は、>>928さんが車を運転していたら、反対車線を走っていた車の2メ-トル後ろをハ-レ-が走行している光景を目にした…ってことじゃないの? 
 - 931 :秋田県人 :2012/08/15(水) 10:42 07032040701187_ve wb85proxy08.ezweb.ne.jp
 -  ハーレーって、名前は知られてるが、BMWのオートバイに乗ってるおっちゃんの言うには、図体ばっかり大きくて性能は大したことないんだって。 
 BMWのオートバイは第二次大戦で活躍し、サイドカー付きなんかもあって戦争映画では良く登場する。 
 - 932 :秋田県人 :2012/08/15(水) 13:28 NTV0qBV proxycg009.docomo.ne.jp
 -  駐車や停車ンなところに止めて通行の邪魔するやつ  
  
 クラクションならしても知らん顔するどころか睨んでくる  
  
 秋田ってこれが普通なんですか? 
 - 933 :秋田県人 :2012/08/15(水) 13:38 p10056-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  一般化して煽って鬱憤を晴らさないとと気が済まない時点でお前も同類だろ 
 - 934 :秋田県人 :2012/08/15(水) 13:52 NTV0qBV proxycg010.docomo.ne.jp
 -  誰がいつ煽った?  
 - 935 :秋田県人 :2012/08/15(水) 15:21 7tW1guF proxycg102.docomo.ne.jp
 -  あどやめれでば 
 - 936 :秋田県人 :2012/08/15(水) 16:14 ZQ051249.ppp.dion.ne.jp
 -  >>934 
 秋田に限定して秋田人を煽ってるように見えるが? 
 逆に聞くが他県ではあり得ない事か? 
 - 937 :秋田県人 :2012/08/15(水) 16:50 s730125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -   
 秋田に限ったことじゃないだろ 
 - 938 :秋田県人 :2012/08/15(水) 20:38 KD182249241025.au-net.ne.jp
 -  秋田は常識的 
 - 939 :秋田県人 :2012/08/15(水) 21:10 p3b9310b6.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
 -  >>932 
 本来危険を知らせるためのクラクションを、自分本位の怒りで鳴らしているからにらまれるのじゃないのか? 
 全然危険でもないのに、なんで鳴らしてるんだってやつがいるからね。 
 - 940 :秋田県人 :2012/08/15(水) 23:47 i220-108-124-21.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>930 
 そういう事ですが 
 928の文章は対向車じゃなく前車と書き込みしないとおかしいです。 
  
 「対向車に車間距離2メートルでハーレーがくっ付いて走ってた。・・・」 
 では矛盾しているので 
 「前車に車間距離2メートルでハーレーがくっ付いて走ってた。・・・」 
 という事です。 
 - 941 :秋田県人 :2012/08/16(木) 00:39 ARb1GUW proxycg086.docomo.ne.jp
 -  チャリ乗りは止まるって事知らんのか?  
 車乗りからゼニ取りたいのか、優先だ!って強がってるのか知らんけど、それで人生終わるかもしれないってのも考えた方がいいよ 
 - 942 :秋田県人 :2012/08/16(木) 02:03 NR427w7 proxycg101.docomo.ne.jp
 -  >>940 
 前車だと同一車線の前方車両にならないか? 
 対向車 反対車線車両 対面通行車両などで合っていると思う 
 - 943 :秋田県人 :2012/08/16(木) 03:45 NTV0qBV proxycg047.docomo.ne.jp
 -  >>939 
  
 じゃあ秋田県民は前の車が道をふさいで通れないときは、対向車が見えなくても危なくないから無理矢理いくんですね  
  
 対向車が来るのが見えないところに停めているのは危険な状態じゃないからクラクションならさないんですか、わかりました 
 - 944 :秋田県人 :2012/08/16(木) 04:38 5Eq27pq proxy30043.docomo.ne.jp
 -  もう秋田 
 - 945 :秋田県人 :2012/08/16(木) 07:33 NR427w7 proxy30008.docomo.ne.jp
 -  >>943 
 クラクションと同じく 五月蝿い奴だな 
 煽りたいならネタ板に行け 
 - 946 :秋田県人 :2012/08/16(木) 09:17 i220-108-124-169.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  皆さん、くどくてすみませんが 
 >>942さん、>>928さんの文章をよく読んで下さい。 
 「同一車線の前方車両」でいいのです。 
 「対向車」だとダメなのです。 
 - 947 :秋田県人 :2012/08/16(木) 09:20 g10StyYjtrkz0mb2 nptty303.jp-t.ne.jp
 -  基本秋田県民はクラクションなんか鳴らさないよ。 
 危ないとこ停めてるやつに鳴らしたって、何がいけない?って感じだから。 
 まあ年寄りだから仕方ないけど、まず人のことは関係ないから。ちゃんと端に寄せて停めてるだろって逆ギレするから。 
  
 まあそういう県民性だと思って運転しろ、自分の身は自分で守れと。 
 - 948 :秋田県人 :2012/08/16(木) 09:32 AY23NHx proxycg104.docomo.ne.jp
 -  >>946は頭が固いなー 
 対向車が来てその後2mにハーレーがついて走ってて危ないと思ったって事でOKでしょ。 
 - 949 :秋田県人 :2012/08/16(木) 09:45 KD182249241017.au-net.ne.jp
 -  たしかに県民性的にはそうかも。県民性というよりは東北の地域性かな。 
  
 お盆で関東東海近畿など東北以外から帰省した友達いわく、 
 「東北以外では日常的にやるごどを地元帰省でやると浮ぐで」だって。 
 自分が聞いたのは、 
 ・クラクション(上にも書き込みあるけど) 
 ・道ゆずって貰って車線合流後にやる、お礼のハザード二回点滅 
 ・夜間、歩行者に、お先に渡って下さいの意味でライトをスモールに二、三回切り替える 
 ・交互合流 
  
 東北以外では普通なのかもしれないけど、お前も元は秋田にいて、そういう文化がないのはわかってるんだから、ワザワザ混乱するようなことすんなよとは思った。 
 - 950 :秋田県人 :2012/08/16(木) 12:29 NR427w7 proxycg050.docomo.ne.jp
 -  >>949 
 田舎道で道を譲るほど混雑しないから慣れてないし 
 会釈お礼はされるが点滅は見かけないな 
 - 951 :秋田県人 :2012/08/16(木) 12:33 NR427w7 proxycg049.docomo.ne.jp
 -  横断歩行者に道をゆずると 
 気にしないで進んで下さいと逆にジェスチャーされるしw 
 - 952 :928です :2012/08/16(木) 13:23 07032040475356_hh wb89proxy13.ezweb.ne.jp
 -  対向車線を、乗用車に続いてハーレーが走ってきました、車間距離は2メートルでした。 
 ということです。 
 - 953 :秋田県人 :2012/08/16(木) 13:30 p2146-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ちょっと頭の足りないのが理解できてないだけで 
 他の人間は全員正確に理解できてるから安心しろよ 
 - 954 :秋田県人 :2012/08/16(木) 13:37 AVw3OdF proxy30040.docomo.ne.jp
 -  >>952さん 
  
 >>953さんも仰ってるとおりです。安心して下さい。 
 - 955 :秋田県人 :2012/08/16(木) 14:55 g10StyYjtrkz0mb2 nptty302.jp-t.ne.jp
 -  >>949 
 だな。 
 特に思うのは、交互合流ってやつもひどいね。 
 順番に一台づつ入れていきゃ何も問題ないのに、入る方は俺も入れろ、入れる方はお前は入れない、って(笑) 
 そういうルールってか公共心がないのは、バスに乗ったり電車に乗ったりしないで車ばかりで移動してるからじゃないかって思うこの頃。 
 ま、運転に限ることじゃないがな。 
 - 956 :秋田県人 :2012/08/16(木) 16:43 7tW1guF proxycg103.docomo.ne.jp
 -  交互合流?で、無理矢理入ってきた他県ナンバー。 
  
 秋田の県民性って言う奴がいるが、他県のマナーの悪さもなかなかだね。 
  
 手をあげたり、頭下げたりも全然なくシラ〜っと入ってきたよ。 
  
 県民性ですか? 
 - 957 :秋田県人 :2012/08/16(木) 18:18 KD182249241036.au-net.ne.jp
 -  県外ナンバーでも元はかなりの確率で秋田県民だからなあ・・ 
 - 958 :秋田県人 :2012/08/16(木) 18:54 FL1-119-240-48-119.aki.mesh.ad.jp
 -  他県も同じだとか他県の方が酷いとか、マナーランキングのスレじゃないんだから論点のすり替えや転嫁はどうかと思う。 
  
 提起されたマナーの具体的事例について云々議論した方がよっぽど建設的。 
 - 959 :秋田県人 :2012/08/16(木) 19:27 ac247003.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
 -  ちょっと指摘されると、他県でもそうだから、って言うのも県民性w 
 きっと素直に聞けないんだよね、他もそうだからって逃げ道にはならないのに。 
 俺は秋田も東京も、しいては関東一円走ってるが 
 合流地点での行動はやっぱり県民性だと思うよ、ルール知らないってのも 
 かなりあるだろうけどね。 
 もうみんな周知してもいいんじゃないかと思うけど。 
 - 960 :秋田県人 :2012/08/16(木) 20:17 2hQ01WK proxycg107.docomo.ne.jp
 -  じゃあすぐ県民性と断定したがる単細胞はどこの県民性ですか? 
 - 961 :秋田県人 :2012/08/16(木) 23:11 NR427w7 proxy30047.docomo.ne.jp
 -  突っ込みに笑ったw 
 - 962 :秋田県人 :2012/08/16(木) 23:56 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty203.jp-t.ne.jp
 -  ルールルールって言うけどさ、決めた奴が勝手に言ってるルールだろ。 
 運転する上で守るべきルールは道交法。道交法のどこに「交互に合流する事。」なんて書いてあるんだ? 
 関東圏だろうが中京圏だろうがローカルルールを他所で守ろうとする必要はないだろ。 
 文句つけるくらいなら地域地域でローカルルールだと認識して、郷に入っては郷に従えばいいじゃない。 
 - 963 :秋田県人 :2012/08/17(金) 00:49 FhO2YMa proxy30056.docomo.ne.jp
 -  遅い車は邪魔だ 
  
 よけろ 
  
 道路又は公道は我支那の物だ 
  
 ジャパニーズはチンタラしすぎだ 
 - 964 :秋田県人 :2012/08/17(金) 01:12 7tW1guF proxycg062.docomo.ne.jp
 -  他県の指摘をすると、元は秋田県の人間だとか、それも秋田の県民性だと言う。 
 だったらここではハイハイと聞くしかないみたいだな。 
 - 965 :秋田県人 :2012/08/18(土) 19:30 h2rqBVobrLg0LO4M nptty101.jp-t.ne.jp
 -  近所の狭い道路。 
 駐車禁止なんだが、警察に苦情を言っても車両を移動させるだけで取り締まりしないのは何故だ? 
 逆駐、はみ出し何でもあり。 
 運転者もバカだが、若い子に強く言えない(特にギャルだとペコペコしてる)警官もバカと言う事か。 
 - 966 :秋田県人 :2012/08/18(土) 19:41 07031040228197_ag wb004proxy11.ezweb.ne.jp
 -  大町や川反の代行状態なのか?  
  
 誰か乗ってれば移動するよう注意で終わる。 
 - 967 :秋田県人 :2012/08/18(土) 20:13 g10StyYjtrkz0mb2 nptty202.jp-t.ne.jp
 -  あなたが気づけばマナーは変わる 
 - 968 :秋田県人 :2012/08/18(土) 20:26 p3018-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
 -  この間、5丁目橋に止まってた代行が駐禁切られたって。 
 15分止まってたって言われたと。 
 ようは警察のやる気次第って事ね。 
 - 969 :秋田県人 :2012/08/18(土) 22:19 NXg01zT proxy10021.docomo.ne.jp
 -  オレンジのランボルギーニ!まじ運転荒すぎ。新国道をウインカーも出さず煽りまくり。危ないから気をつけて。 
 - 970 :秋田県人 :2012/08/18(土) 22:41 D4K1iXu proxycg058.docomo.ne.jp
 -  オレンジのランボルギーニ知ってます!! 
 新国道めちゃくちゃな走り方してますよね、あれはひどすぎます! 
 - 971 :秋田県人 :2012/08/19(日) 08:05 KD182249241051.au-net.ne.jp
 -  あのおっさんか 
 - 972 :秋田県人 :2012/08/19(日) 08:11 KD182249241026.au-net.ne.jp
 -  書き込んじゃった 
  
 あのおっさんか 
 煽られてたインプレッサが煽りを無視してマイペースで走り続けてたら、追い越し際に窓からゴミ袋投げつけられてたなw 
  
 マイペースを続ける心の余裕にワロタ 
 - 973 :秋田県人 :2012/08/19(日) 09:11 g10StyYjtrkz0mb2 nptty403.jp-t.ne.jp
 -  オレンジのランボルギーニ、会ってみたいです。 
 そして前でマイペースで走ってみたいです。 
 出没時間はいつ頃でしょうか? 
 - 974 :秋田県人 :2012/08/19(日) 09:15 NXg01zT proxy10027.docomo.ne.jp
 -  ランボルギーニ。自分が見たのは土日の昼間。 
 No.は1。すぐ分かる。 
 完全に公道を私物化してる。 
 通報してもいいんじゃないか?という運転。 
 - 975 :秋田県人 :2012/08/19(日) 09:20 D4K1iXu proxy30041.docomo.ne.jp
 -  いつかランボルギーニ見たときは、信号待ちで変なとこに止まってて、自転車で横断歩道渡ってたおじさんが睨み付けながら渡ったら、信号変わったとたん右折し車から降りておじさんに食って掛かっていってました。 
 - 976 :秋田県人 :2012/08/19(日) 09:32 s1708128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  みん○ラやってる 
 - 977 :秋田県人 :2012/08/19(日) 12:03 KD182249241033.au-net.ne.jp
 -  信号は待つんだなw 
 - 978 :秋田県人 :2012/08/19(日) 12:03 KD182249242169.au-net.ne.jp
 -  俺も見てみたいわ〜  
 - 979 :秋田県人 :2012/08/19(日) 12:30 p4190-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  金と物だけがステータスのゴミクズか 
 単独事故でも起こして死ねばいいのに 
 - 980 :秋田県人 :2012/08/19(日) 13:02 Fdq0187 proxy30048.docomo.ne.jp
 -  直接、建設会社に苦情言いましょう。 
 - 981 :秋田県人 :2012/08/19(日) 14:36 07031040219034_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
 -  ↑うげる 
 - 982 :秋田県人 :2012/08/19(日) 14:37 FhO2YMa proxy30031.docomo.ne.jp
 -  小川君相変わらずだねぇ 
 - 983 :秋田県人 :2012/08/19(日) 18:03 s2607094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  タバコ吸いながら運転してるやつ 
 頼むから、灰は灰皿に捨ててくれ 
 - 984 :秋田県人 :2012/08/19(日) 20:46 s1107205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  外国だけどランボルギーニの事故映像。 
 笑われてやんのw 
 そのランボルギーニもこうならない様にね。 
  
  http://www.youtube.com/watch?v=LFpl72L-9Q8&feature=youtube_gdata_player 
 - 985 :秋田県人 :2012/08/19(日) 21:18 ntakta006216.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
 -  オレンジのランボルギーニ、13号線で見たことあるな。 
 ムルシエラゴだったかな。そのときは普通の運転してましたが。 
  
 あまりひどい運転に遭遇したら、110番するといいですよ。 
 後続車にゴミを投げつけたり、煽ったりするのは危険運転罪といって、道交法ではなくて刑法の範疇にはいるくらいの悪質な運転になります。 
 - 986 :秋田県人 :2012/08/20(月) 00:12 s1127104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  オレンジランボは外旭川の組○病院をグ○ン○ート方面に行き、三叉路の信号を右に曲がって、200メートル位先の車屋にいるよ 
 - 987 :秋田県人 :2012/08/20(月) 03:42 FdD3mBQ proxy30074.docomo.ne.jp
 -  後遺障害の認定って、難しいんですか? 
 - 988 :秋田県人 :2012/08/20(月) 18:59 KD182249241037.au-net.ne.jp
 -  竿頭大通りから駅方向に行こうとすると、三車線並んで直角に曲がるカーブが二回続くじゃん。 
 あそこを信じられない早さでブレーキも踏まずに曲がっていった奴がいて、曲がりきれずにはみ出してて隣の車線の車にぶつかりそうになってる車がいた。 
  
 なんであんな奴が免許もってるんだ? 
 - 989 :秋田県人 :2012/08/20(月) 20:45 FhO2YMa proxy30011.docomo.ne.jp
 -  試験に合格したから。 
 - 990 :秋田県人 :2012/08/20(月) 22:00 02a3nOH proxy30015.docomo.ne.jp
 -  TSUTAYAの駐車場で 
 早目にハザード点けて、バックしながら挨拶もした若者に1票 
 - 991 :秋田県人 :2012/08/20(月) 23:45 FhO2YMa proxycg104.docomo.ne.jp
 -  小川ランボ祭りは?やらないの?(笑) 
 - 992 :秋田県人 :2012/08/21(火) 18:34 p4027-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
 -  運転に限らず、少しでも人に迷惑かけたなって思ったら、何かしらお礼のアクションを起こすのが特別な事ではなく人として当たり前の事だと思います。 
 - 993 :秋田県人 :2012/08/21(火) 19:12 g10StyYjtrkz0mb2 nptty404.jp-t.ne.jp
 -  >>992 
 それには二つの大きなハードルがあるよね。 
 まず、『少しでも人に迷惑かけたなって思』えるかどうか。 
 そして、『何かしらお礼のアクションを起こ』せるかどうか。 
  
 とりあえず最初のハードルくらいはみんなクリアできるといいんだけどさ。 
 当たり前の人になるのは難しそうです>< 
 - 994 :秋田県人 :2012/08/21(火) 20:28 02a3nOH proxycg111.docomo.ne.jp
 -  >>992 
 当たり前ですけど… 
 突然ビタ止まりして、バックし始めたり 
 下がれ!みたいに睨むケースが多すぎるので 
 - 995 :秋田県人 :2012/08/21(火) 23:23 07031040897070_ah wb006proxy11.ezweb.ne.jp
 -  じいさんばあさんの運転はイラつく 
 - 996 :秋田県人 :2012/08/21(火) 23:36 ZQ052175.ppp.dion.ne.jp
 -  じいさんばあさんも 若い頃はそう思って居ました^^ 
 - 997 :秋田県人 :2012/08/22(水) 00:37 KD182249240003.au-net.ne.jp
 -  わたしの友達なんて何年かまえに理由もなく外旭川の農道パッシングされながら追っかけられて おめみたいなやつだっけあと免許証かえしてしまえって怒鳴られたらしい。精神病んでそうな人だったって。 
 - 998 :秋田県人 :2012/08/22(水) 00:50 FhO2YMa proxycg110.docomo.ne.jp
 -  それ津谷じゃね? 
 - 999 :秋田県人 :2012/08/22(水) 00:51 07032040475356_hh wb89proxy12.ezweb.ne.jp
 -  夕暮れ時にスモール点けてない奴や、夜中にライト点けてない奴にはそうするべきかもしれないな。 
 あと夕日を眩しそ〜うに走行してるお嬢さん、サンバイザー使えよ。 
 - 1000 :秋田県人 :2012/08/22(水) 00:54 ac247003.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
 -  1000ならみんな当たり前のことができるようになる 
 ならいいなぁw 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
204 KB