■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

海釣り専門スレE

1 :id=d :2012/03/23(金) 11:25 softbank221058070034.bbtec.net
ライフジャケットを着用しましょう。
ゴミを持ち帰りましょう。
立ち入り禁止、禁漁等のルールは必ず守りましょう。
掲示板のルールも出来るだけ守りましょう。
たまに釣り名人が降臨しますがあたたかく見守りましょう。


【Webview Live Camera Marina Akita】(男鹿 秋田 本荘)
http://www.marinaakita.co.jp/live-camera.html
【秋田マリーナ】
http://marinaakita.plala.jp:8080/local/live.htm
【本荘マリーナ】
http://honjomarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【男鹿マリーナ】
http://ogamarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【平沢漁港】
http://www.nikaho-kanko.jp/live-view/live-view/nihonkai2.html

451 :秋田県人 :2012/07/01(日) 20:18 softbank221054085145.bbtec.net
純粋に、釣りの情報だけにしてもらえませんか?

452 :秋田県人 :2012/07/02(月) 12:08 i58-89-37-73.s05.a005.ap.plala.or.jp
いや、おれは情報の一種として役に立つと思う

453 :秋田県人 :2012/07/02(月) 22:57 p8201-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
いやいや、こういうコピるだけの形で載せるのは・・・
なんかスレ立てて、人の命使って、つっついて、楽しんでるだけでしょ。

454 :秋田県人 :2012/07/02(月) 23:40 2bc1hxH proxy30041.docomo.ne.jp
たしかに見せしめ的な感じするしよろしくないけど、これで事故が少しでも減るならたまにはいいんじゃないかな?

こうやって、いるいらないのレスする方迷惑だからもうやめましょ

455 :秋田県人 :2012/07/02(月) 23:46 ZQ053112.ppp.dion.ne.jp
>>451-454 何か悪い事したな^^;
>周辺は立入禁止区域になっている。
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20120701d

456 :秋田県人 :2012/07/03(火) 00:33 FhO2YMa proxycg070.docomo.ne.jp
死んだ奴はどうでもいいだろ。

457 :秋田県人 :2012/07/03(火) 08:38 AVS3mMV proxy30046.docomo.ne.jp
でもまーこれから暑くなって海の事故増えるだろうからみんな注意しましょうよ?なんかあったらその場所立ち入り禁止区域なっちゃうんだしさ。

458 :秋田県人 :2012/07/03(火) 08:47 FhO2YMa proxycg049.docomo.ne.jp
確かに。了解した

459 :秋田県人 :2012/07/03(火) 10:21 07031040979410_ac wb85proxy05.ezweb.ne.jp
ドザエモンがあがったのを知らないでいるより、教えてもらったら、助かる。
夜中一人で、そのポイントで、釣りをしてる、想像をしただけで、ぞっとする

460 :秋田県人 :2012/07/03(火) 17:34 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
新聞やニュースにならないだけで普通に水死体あがる運河秋田マリーナ男鹿。男鹿は自殺も多い

そんなこと言ってたら釣りなんか出来ない

461 :秋田県人 :2012/07/03(火) 20:35 g2bnq96qhuGnI0KB w62.jp-t.ne.jp
↑たしかに、どこでも死体はあがってます。私はきにしません。

462 :秋田県人 :2012/07/03(火) 20:54 NUw2WQX proxycg106.docomo.ne.jp
今日船川ダメダメだった(´・ω・`)

463 :秋田県人 :2012/07/03(火) 21:41 bb-133-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
>>461
そんなの気にしてたら 震災地域の魚は食えない

464 :秋田県人 :2012/07/03(火) 22:36 p19067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
天気が良すぎるし風も無いから釣りやすいんだけど
実際はこういう時って釣れないよね

465 :秋田県人 :2012/07/03(火) 23:35 p8084-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
無理に食えということはないし、食うなということもない。
でも、釣るだけな、、、
釣りを楽みたい。

466 :秋田県人 :2012/07/04(水) 00:20 Kx22YPX proxycg110.docomo.ne.jp
ナンカ,釣れないねぇ。

467 :秋田県人 :2012/07/05(木) 21:04 ARb1GUW proxy30061.docomo.ne.jp
>>459
川も海も沼もほぼ水域全部で人亡くなってるでしょ。
人が入るポイントなら尚更。

468 :秋田県人 :2012/07/07(土) 13:42 NVR1iOo proxy30058.docomo.ne.jp
北坊日中アジきてますか?

469 :秋田県人 :2012/07/07(土) 14:37 Kr53O7k proxycg102.docomo.ne.jp
上州屋の掲示板に秋田港真鯛70センチ載ってたけど ヘチって真鯛の魚影濃い所って何処だろう?他の魚達は外道でほとんど釣った事はあるけど 真鯛だけは無いなあ…あっ、チャリ子以外で

470 :秋田県人 :2012/07/07(土) 16:20 softbank221058070035.bbtec.net
沖堤

471 :秋田県人 :2012/07/07(土) 18:20 g2seXepeGCCDw2Nk w62.jp-t.ne.jp
沖堤は 落とし込みで 真鯛バンバン釣れるよ

472 :秋田県人 :2012/07/07(土) 20:34 39.252.197.113.dy.bbexcite.jp
北防に落としこみのうまい爺さんがいて
足元でマダイ釣ったのを見たことがある。
沖堤じゃなくて、みんなが歩いていける一段低い先端。

473 :秋田県人 :2012/07/08(日) 20:44 NSC2XAU proxy30072.docomo.ne.jp
>>469 セリオン周辺でもヘチ狙いで真鯛は捕れますよ

パターンは当潮で濁りありでハマった事があります

その日は黒が4枚で真鯛が3枚でした。

474 :秋田県人 :2012/07/08(日) 22:59 07031450390555_ma wb001proxy02.ezweb.ne.jp
船越水道黒鯛始まりましたよ。

475 :秋田県人 :2012/07/09(月) 18:31 AOBfb-03p1-173.ppp11.odn.ad.jp
473さんありがとうございます。
20年以上前の厨房時代に中島では手のひら大の黒はよく上げましたが
ここ数年はクロカラの猛攻でやってませんでした。
大浜岩壁には真鯛狙いのブッコミ部隊は居ますけど釣果は見た事無いです。
確かに漁連の当たりでも上げ潮時にはヒラメやイイダコがよく釣れましたからね。
因みに黒は落とし込み時にいとふけが止まった時の食い上げが多いので中層から底部にかけてと思いますが
真鯛は汽水域のイメージではないので、底近辺なのでしょうか?宜しくお願い致します。

476 :秋田県人 :2012/07/09(月) 20:27 07031041287387_mg wb006proxy10.ezweb.ne.jp
>>475
自分の求めていた返答以外はシカトですか

477 :秋田県人 :2012/07/10(火) 10:42 01c2x1u proxycg109.docomo.ne.jp
はい。

478 :秋田県人 :2012/07/11(水) 19:34 5DE3oZO proxy30020.docomo.ne.jp
今週末に5〜6人で釣りに行こうとしてる釣り初心者です。由利本荘市からにかほ市あたりでサビキでアジ、イワシ、ちょい投げでキスが狙える、おすすめの場所があったら教えて下さい。

479 :秋田県人 :2012/07/11(水) 19:42 p4087-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
>>478
場所も大事だけど、時間も大事だよ@@朝早くと、昼では釣果がぜんぜん違いますよ@@

480 :秋田県人 :2012/07/11(水) 19:48 5DE3oZO proxy30019.docomo.ne.jp
>>479
ありがとうございます。やっぱり時間は朝まづめですか?

481 :秋田県人 :2012/07/12(木) 08:34 173.83.111.219.dy.bbexcite.jp
今日6時半ころ イナダ1尾新屋浜

482 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:07 NUw2WQX proxycg111.docomo.ne.jp
釣れないねえ。
てか釣り出来ないねえ。

483 :秋田県人 :2012/07/13(金) 21:08 d61-11-188-059.cna.ne.jp
秋田港軍艦真鯛鱸フッコ釣れているゾー

484 :秋田県人 :2012/07/13(金) 21:09 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp
河口撃沈

485 :秋田県人 :2012/07/14(土) 16:01 Kr53O7k proxycg106.docomo.ne.jp
軍艦真鯛はブッコミでしょうか?

486 :秋田県人 :2012/07/14(土) 17:29 softbank126127083040.bbtec.net
北防先端ワラサ釣れてます!
アジの泳がせです。
ルアーは全然だめでした。

487 :秋田県人 :2012/07/14(土) 17:30 NVR1iOo proxy30066.docomo.ne.jp
北坊は秋田のですか?

488 :秋田県人 :2012/07/14(土) 17:57 softbank126127083040.bbtec.net
そうです。
秋田の北坊です。
明日は雨っぽいので行くなら今日ですね!!

489 :秋田県人 :2012/07/14(土) 19:13 NVR1iOo proxy30065.docomo.ne.jp
わかりました!
これから出動します!

490 :秋田県人 :2012/07/15(日) 14:11 i121-115-23-208.s05.a005.ap.plala.or.jp
アメブロに男鹿でサザエ獲ってる密漁者のブログがある。
密漁の成果をブログで報告。

削除された記事では捕まって取り調べ受たことを記していて、
「ツイテナイ」発言。

こいつはこれからも密漁を続けるね。

491 :秋田県人 :2012/07/15(日) 16:36 softbank221058070035.bbtec.net
毎年1人か2人溺れて死ぬのに、それでもサザエなんか獲るのは何故だろう?
買っても10個で2000円しないのに。

492 :秋田県人 :2012/07/15(日) 18:17 p3213-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>489 さん

釣果はいかがでしたか?

493 :秋田県人 :2012/07/15(日) 18:37 NVR1iOo proxy30010.docomo.ne.jp
餌のアジが釣れずに断念しました。
来週リベンジします!

494 :秋田県人 :2012/07/15(日) 18:52 07032460595630_ed wb001proxy03.ezweb.ne.jp
>>491獲る個数が違うんだろ。てか売るんじゃないのか?

495 :秋田県人 :2012/07/15(日) 19:46 07031041827308_mb wb85proxy13.ezweb.ne.jp
サザエさんあまり食べるとないからすぐ数十個はいくよ

496 :秋田県人 :2012/07/15(日) 21:06 p3213-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>493 さん

秋田港周辺、アジ釣れますよ。ただし、早朝限定。日の出からフェリーが
入港するまでが勝負!!

497 :秋田県人 :2012/07/16(月) 08:14 NVR1iOo proxy30056.docomo.ne.jp
情報ありがとうございます。今週末行ってみます!

498 :秋田県人 :2012/07/16(月) 22:05 07031450390555_ma wb001proxy10.ezweb.ne.jp
船越水道黒鯛釣れてますよ。今日どしゃ降り雨の中行ってきましたよ。47一枚と手のひらクラス三枚釣りましたよ。

499 :秋田県人 :2012/07/17(火) 22:09 KD182249154125.au-net.ne.jp
>>496さん
釣れるアジのサイズは
どの位ですか?

500 :秋田県人 :2012/07/17(火) 22:49 p3213-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>499さん

10〜15センチくらいでしょうか。
カタクチイワシとともに、ヒラメや青物の大物などの喰わせのエサに
ちょうどいい大きさでした。
冷凍しておいて、船釣りで使おうかと思っています。

159 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00