■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1332469551/71-170海釣り専門スレE
海釣り専門スレE
- 1 :id=d :2012/03/23(金) 11:25 softbank221058070034.bbtec.net
- ライフジャケットを着用しましょう。
ゴミを持ち帰りましょう。
立ち入り禁止、禁漁等のルールは必ず守りましょう。
掲示板のルールも出来るだけ守りましょう。
たまに釣り名人が降臨しますがあたたかく見守りましょう。
【Webview Live Camera Marina Akita】(男鹿 秋田 本荘)
http://www.marinaakita.co.jp/live-camera.html
【秋田マリーナ】
http://marinaakita.plala.jp:8080/local/live.htm
【本荘マリーナ】
http://honjomarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【男鹿マリーナ】
http://ogamarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【平沢漁港】
http://www.nikaho-kanko.jp/live-view/live-view/nihonkai2.html
- 71 :秋田県人 :2012/04/16(月) 15:31 Kr53O7k proxycg055.docomo.ne.jp
- ここの人々は船はあまり興味ないので
俺も含めて
そろそろ火力メバル来て欲しいですな
- 72 :秋田県人 :2012/04/17(火) 11:56 NUw2WQX proxycg106.docomo.ne.jp
- 火力でも見に行こうかと思ったら雨。
- 73 :秋田県人 :2012/04/17(火) 17:46 07032450783903_en wb005proxy09.ezweb.ne.jp
- メバル釣りしたいのですが、秋田マリーナ付近で楽しめる場所は有りますか。
- 74 :秋田県人 :2012/04/17(火) 20:25 AOBfb-03p1-173.ppp11.odn.ad.jp
- 火力側なら海タナゴ爺さん達の手前、しかし今年はタナゴジジイも居ない
ジアイが合えば大そワームでも十分・・・ってか大そでしか釣った事無い
- 75 :秋田県人 :2012/04/18(水) 14:24 Kr53O7k proxy30064.docomo.ne.jp
- 秋田市なう そい釣れてます 平均25センチ
- 76 :秋田県人 :2012/04/18(水) 20:53 NUw2WQX proxy30044.docomo.ne.jp
- セリオン前かな?
- 77 :秋田県人 :2012/04/19(木) 06:56 NVR1iOo proxycg047.docomo.ne.jp
- 火力じゃね。
- 78 :秋田県人 :2012/04/19(木) 17:54 AQS1HJK proxy30076.docomo.ne.jp
- スレ違いかもしれませんが、秋田マリーナで網を使ってカニって採れるもんですか?
- 79 :秋田県人 :2012/04/19(木) 19:43 NSg3o55 proxycg060.docomo.ne.jp
- さらにスレ違いなんですが、先週の日曜日男鹿に朝5時に出発したんですが、覆面で目の前で捕まってる人いたので朝釣りに行くときも皆さん気を付けた方良さそうですよ
- 80 :秋田県人 :2012/04/19(木) 20:51 KxC3n51 proxy30065.docomo.ne.jp
- うしろにサッと車がついたら
減速しなきゃあかんね。
能代〜二ツ井あたりも結構うるさい
- 81 :秋田県人 :2012/04/19(木) 21:23 NSC2XAU proxy30035.docomo.ne.jp
- 明日、渡船利用でメバリングに行きます
帰ったら報告しますね(・∀・)ノ
まぁ船を使わない人には無用な情報かも知れませんが…
- 82 :秋田県人 :2012/04/19(木) 21:35 NVR1iOo proxycg012.docomo.ne.jp
- HANAREですか?
男鹿沖磯ですか?
- 83 :秋田県人 :2012/04/20(金) 19:09 07032460104744_vw wb89proxy15.ezweb.ne.jp
- メバル何処にいるんですかね…
- 84 :秋田県人 :2012/04/20(金) 23:15 NSC2XAU proxycg074.docomo.ne.jp
- 船川沖堤にて20センチ〜25前後が10匹の釣果でした
アベレージがでかくて結構楽しめました。
- 85 :秋田県人 :2012/04/21(土) 04:12 07031041318359_mj wb82proxy04.ezweb.ne.jp
- メバリングだってホ
釣りビジョンのみすぎホ
アジングも言い出しそうだ
普通に何々釣りって言えないもんかな 田舎もんはすぐテレビの影響うけやすいなホ
- 86 :秋田県人 :2012/04/21(土) 05:11 g2bnq96qhuGnI0KB w62.jp-t.ne.jp
- そろそろメバラーも増えてきそうですな。
- 87 :秋田県人 :2012/04/21(土) 07:36 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- ぢゃあ都会人は影響うけないのか?
- 88 :秋田県人 :2012/04/21(土) 22:06 p9071-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 85 87 無駄に煽って荒らすなし
今日は酒田、金浦見てきたけど釣り人はほとんどナシ
まだ早いかぁ、勢至公園の桜も全然咲いてないし
- 89 :秋田県人 :2012/04/22(日) 18:01 NUw2WQX proxy30031.docomo.ne.jp
- 最近何釣った?
俺はハタハタからまだ何も釣ってないぞ。
- 90 :秋田県人 :2012/04/22(日) 18:29 p2136-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
- 館山崎でクジメ。椿でも釣れているらしいよ。磯ホッケは来年「再」リベンジ
- 91 :秋田県人 :2012/04/22(日) 19:04 NSg3o55 proxy30024.docomo.ne.jp
- 入道崎でアイナメ15a、ソイ12〜15a4匹…
魚っけ無いし、サイズも小さいのばっかりでした
- 92 :秋田県人 :2012/04/23(月) 14:21 U100220.ppp.dion.ne.jp
- 秋田港の辺りで子供連れて釣りできるところはありますか?
えろい人、教えてください。
- 93 :秋田県人 :2012/04/23(月) 17:41 01c2x1u proxy30043.docomo.ne.jp
- ↑一言余計じゃないか?
- 94 :秋田県人 :2012/04/23(月) 18:47 IEK3OFS proxycg050.docomo.ne.jp
-
昨日地磯でタナゴ狙ってきましたが10センチくらいのチビナメで撃沈しました
真っ昼間でしたが漁港でメバル釣って帰ってきました(^_^;)
- 95 :秋田県人 :2012/04/23(月) 21:04 d61-11-188-059.cna.ne.jp
- 秋田港北坊でタナゴ釣れているらしい
- 96 :秋田県人 :2012/04/24(火) 12:04 U100220.ppp.dion.ne.jp
- >>95 ありがとです!
北坊って入れるんですか?
- 97 :秋田県人 :2012/04/24(火) 12:15 NVR1iOo proxy30048.docomo.ne.jp
- 排水出てるところで釣れるよ。
柵の中は侵入禁止だよ。
- 98 :秋田県人 :2012/04/24(火) 13:53 NUw2WQX proxycg079.docomo.ne.jp
- あの排水見て柵前で釣る気になるか?
- 99 :秋田県人 :2012/04/24(火) 21:02 p6125-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- たしかに。
あれは何の排水なんだろう。
- 100 :秋田県人 :2012/04/24(火) 23:48 g25sXKm7ZIXonZOO w31.jp-t.ne.jp
- クロダイ情報お願いします。
- 101 :秋田県人 :2012/04/25(水) 08:02 U100220.ppp.dion.ne.jp
- 北坊は入れないんですね。レスありがとうです。
- 102 :秋田県人 :2012/04/25(水) 14:38 Kr53O7k proxy30051.docomo.ne.jp
- 明日タナゴ行きたいんですけど 火力やマリーな周辺はどうでしょうか?最近状況見に行く時間が無くて…よろしくお願いいたします
- 103 :秋田県人 :2012/04/25(水) 18:19 NUw2WQX proxy30075.docomo.ne.jp
- 俺こないだ火力行った時はダメダメだったよ
- 104 :秋田県人 :2012/04/25(水) 19:36 IJU1hix proxycg070.docomo.ne.jp
- 北ぼの排水は飯○精錬の排水なり
- 105 :秋田県人 :2012/04/25(水) 21:14 p27133-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 亜鉛、鉛、カドミウム、ヒ素、クロムなどが排水に含まれます
微々たるものだろうけど気になる人は避けましょうね
- 106 :秋田県人 :2012/04/26(木) 22:13 NUw2WQX proxy30056.docomo.ne.jp
- お前等最近何か釣れたか?
- 107 :秋田県人 :2012/04/26(木) 22:56 07031460683374_vb wb001proxy06.ezweb.ne.jp
- なにも
いつになればアジがくるんだ?
- 108 :秋田県人 :2012/04/27(金) 03:27 i222-150-21-161.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 昔は北防波堤の柵の前にあるテトラでメジナつれたんだけどな
今はこんな広い海なのに閑古鳥か
今の釣り人のマナーが悪すぎるんだろうな
小さい魚も根こそぎ持っていく
- 109 :秋田県人 :2012/04/27(金) 11:56 07031460683374_vb wb001proxy07.ezweb.ne.jp
- >>108
そうなんですか?今後からはリリースを心掛けます
- 110 :秋田県人 :2012/04/27(金) 18:10 p2136-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
- 一昨年の秋の道川でのサビキはアジ・サバ・ウグイ・メジナ・サヨリ・・といろいろと
釣れたけれど、去年の秋はアジ・たまにサバオンリーで日の出30分限定だった。
いったい何が・・・
- 111 :秋田県人 :2012/04/27(金) 20:54 07031041827308_mb wb85proxy13.ezweb.ne.jp
- 単なる潮の関係
回遊魚だしね
- 112 :秋田県人 :2012/04/27(金) 20:54 2cQ1IVD proxycg017.docomo.ne.jp
- ここ二年ほど西目の、初夏大アジ祭もなくなりましたね…。
- 113 :秋田県人 :2012/04/27(金) 22:39 KrY3MZR proxy30035.docomo.ne.jp
- >>111
だね。
毎年毎年同じわけがない。
そうした状況を読んで遊ぶのが釣りの醍醐味。
- 114 :秋田県人 :2012/04/27(金) 23:53 IFm1iYJ proxy30060.docomo.ne.jp
- その年毎に好調な魚種、不調な魚種、いろいろあるから海はおもしれーんだ。
- 115 :秋田県人 :2012/04/28(土) 07:21 IEK3OFS proxy30037.docomo.ne.jp
- >>114
その通りですね。
これから男鹿に出撃します(^^ゞ
- 116 :秋田県人 :2012/04/28(土) 07:47 2cQ1IVD proxy30040.docomo.ne.jp
- お気をつけて!爆釣祈ってます。自分はこれから農作業です。
- 117 :秋田県人 :2012/04/28(土) 09:06 NSg3o55 proxy30040.docomo.ne.jp
- 115頑張れー!!
釣果報告楽しみに待ってます♪
- 118 :秋田県人 :2012/04/28(土) 11:03 07031450390555_ma wb001proxy04.ezweb.ne.jp
- 金浦漁港黒鯛乗っ込み始まったかな?
- 119 :秋田県人 :2012/04/28(土) 21:40 07031450390555_ma wb001proxy07.ezweb.ne.jp
- 北防ウミタナゴ釣れてきましたね…。型は手のひらサイズですけどね…。
- 120 :秋田県人 :2012/04/29(日) 01:13 IEK3OFS proxycg042.docomo.ne.jp
- 115です(^^)
男鹿の地磯2箇所(椿近辺・戸賀)と漁港1箇所回ってアイナメ・ソイ・メバル・タナゴと釣れました。
水温は12度。
同行した方がメバルの26センチをあげたりとかなり楽しめました。
- 121 :秋田県人 :2012/04/29(日) 15:53 07031041287387_mg wb006proxy08.ezweb.ne.jp
- たけちゃん乙
- 122 :秋田県人 :2012/04/29(日) 22:29 p8036-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 最近の釣果は、北防でアイナメ?クジメかな?
釣れましたよ。
手前ではタナゴ狙い、先端ではタコ?狙いの方々が居ました。
- 123 :秋田県人 :2012/04/30(月) 06:10 i118-19-237-166.s05.a011.ap.plala.or.jp
- 北棒、マダイはまだですか?
- 124 :秋田県人 :2012/04/30(月) 12:51 KrE2WJ2 proxy30010.docomo.ne.jp
- 今はタナゴくらいすね。マダイはまだだと思います。絶対釣れないってことはないかとおもいますが厳しいです。メバルならいんでないすか?
- 125 :秋田県人 :2012/05/01(火) 05:26 FLH1Agk238.stm.mesh.ad.jp
- シーバススレにて火力排水付近サクラマスが釣れるとのことですが、本当ですか?
本当だったらルアー道具一式購入しようと思っているのですが、、、
教えて下さい。
- 126 :秋田県人 :2012/05/01(火) 12:12 ntakta012244.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- タナゴ狙いで双六分港に行ってきましたが反応なし。
寂しい結果でした。
- 127 :秋田県人 :2012/05/01(火) 12:23 07031450439363_va wb77proxy11.ezweb.ne.jp
- 最近秋田に来た者なんだけど、北防波堤の場所がよくわからない…
秋田港の近く?
橋渡って向浜の方?
教えてエロい人
- 128 :秋田県人 :2012/05/01(火) 12:35 p4253-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
- 火力(能代方面)から海沿いにセリオン(秋田市方面)を目指して走るとT字路があるから、突き当たったら右手です。
エロいけどなにか?
- 129 :秋田県人 :2012/05/01(火) 13:38 s604024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 最近、岩城の道の駅、奥の防波堤でなに釣れてますか?
- 130 :秋田県人 :2012/05/01(火) 13:38 s604024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 最近、岩城の道の駅、奥の防波堤でなに釣れてますか?
- 131 :秋田県人 :2012/05/01(火) 22:48 07031450439363_va wb77proxy09.ezweb.ne.jp
- >>128
エロすぎる!
ありがとう 本当にありがとう!
天気のいい日に行ってみるよ
- 132 :秋田県人 :2012/05/02(水) 15:36 NUw2WQX proxycg110.docomo.ne.jp
- タナゴ爺共は釣れてるのか?
- 133 :秋田県人 :2012/05/02(水) 17:02 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- メバル釣りに行こうと思ってるのですが、男鹿だとどこが一番釣れてますか?
予定では椿に行こうと思ってます。
- 134 :秋田県人 :2012/05/02(水) 17:27 p2136-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
- >>133
椿の東堤防に入ってすぐ左側。家族連れで釣れているのを目撃。ロープが
が張り巡らされてあるけれど、上手くかわして仕掛けを投げていたよ。
- 135 :秋田県人 :2012/05/02(水) 18:13 01c2x1u proxy30037.docomo.ne.jp
- >>134
釣れてたメバルは何センチ位ですか?
- 136 :秋田県人 :2012/05/02(水) 18:39 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>134
ありがとうございます^^
行ってみたいと思います!
- 137 :秋田県人 :2012/05/02(水) 21:32 Kr53O7k proxycg014.docomo.ne.jp
- タナゴ爺って火力にとうとう?
- 138 :秋田県人 :2012/05/02(水) 21:57 NRE2x7q proxy30018.docomo.ne.jp
- タナゴ爺って 何ですか?
- 139 :秋田県人 :2012/05/02(水) 23:47 p2136-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
- >>135
15センチ位に見えましたが・・・
- 140 :秋田県人 :2012/05/03(木) 18:45 01c2x1u proxy30050.docomo.ne.jp
- ↑情報ありがとう
- 141 :秋田県人 :2012/05/03(木) 21:04 NU81I39 proxycg075.docomo.ne.jp
- シーバスまだ早いかな
- 142 :秋田県人 :2012/05/04(金) 12:44 KrE2WJ2 proxy30072.docomo.ne.jp
- ソイ・メバル船川漁港で結構釣れます。型は大きいので30cmくらいです。
- 143 :秋田県人 :2012/05/04(金) 12:46 NVR1iOo proxycg038.docomo.ne.jp
- 了解しました!
今晩行ってみます!
- 144 :秋田県人 :2012/05/05(土) 02:55 2cQ1IVD proxycg009.docomo.ne.jp
- 4日男鹿小浜地磯アイナメ40、36a二本でした。目の前シーバスおそらく50から60a(セイゴクラス?)三匹泳いでましたが、ハリス1・5でしたので即バラシでした。書き込み下手くそでごめんなさい。
- 145 :秋田県人 :2012/05/05(土) 05:51 2bc1hxH proxy30054.docomo.ne.jp
- 北防で豆アジ釣れてますかね?
あとマダコって今釣れるんでしょうか
- 146 :秋田県人 :2012/05/05(土) 06:57 NVR1iOo proxy30037.docomo.ne.jp
- 椿堤防にアジが来てるみたいです。
- 147 :秋田県人 :2012/05/05(土) 12:03 07031041827308_mb wb85proxy13.ezweb.ne.jp
- マダコは初夏
- 148 :秋田県人 :2012/05/05(土) 18:12 2bc1hxH proxycg047.docomo.ne.jp
- >>146>>147ありがとうっ
- 149 :秋田県人 :2012/05/05(土) 21:27 FLH1Aee181.stm.mesh.ad.jp
- 向浜、北某、出戸浜ジャンボキスまだ釣れてませんか?
そろそろ行きたいので状況教えてくださいませ。
- 150 :秋田県人 :2012/05/06(日) 09:59 AQw1i4M proxycg105.docomo.ne.jp
- >>149
参考になれば。
向浜、出戸浜など市内のサーフは6月初め頃で
北防先端は5月中旬位かと。
その年によって、かなりバラツキますけど。
少しでも早くキスを釣りたいなら、男鹿方面の漁港でしょうね。
- 151 :秋田県人 :2012/05/06(日) 20:29 NUw2WQX proxy30035.docomo.ne.jp
- 連休後半は雨で釣りにならなったなー。
- 152 :秋田県人 :2012/05/06(日) 23:23 FLH1Aee181.stm.mesh.ad.jp
- >>150
有難うございます。
来週末北防に行ってみます!
白のランクル(釣用に新調しました!)乗ってますので、見かけたら声かけて下さい!
- 153 :秋田県人 :2012/05/07(月) 05:46 NVR1iOo proxy30061.docomo.ne.jp
- >>152
釣り用でランクル新車ですか(@_@)
お金持ちなのですね!
- 154 :秋田県人 :2012/05/07(月) 23:02 NUw2WQX proxycg042.docomo.ne.jp
- 椿や船川って今どうなの?
- 155 :秋田県人 :2012/05/07(月) 23:09 i219-164-193-234.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>152?
ここは「海釣り専門スレE」です。
車の自慢はしないで。
- 156 :秋田県人 :2012/05/08(火) 02:40 KD182249240030.au-net.ne.jp
- 別に自慢してないと思うが
- 157 :秋田県人 :2012/05/08(火) 16:33 KD182249075105.au-net.ne.jp
- 北防アジ来てますか?
- 158 :秋田県人 :2012/05/08(火) 21:35 NSC2XAU proxy30056.docomo.ne.jp
- >>157 いるには居るんだろうけど自分も含めてですが、デカイのがまとまって釣れ始めるのはまだ若干先の話だと思いますよ
- 159 :秋田県人 :2012/05/08(火) 21:46 KD182249067017.au-net.ne.jp
- 北防で今なにが釣れていますか?
- 160 :秋田県人 :2012/05/08(火) 22:44 p4172-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- 尺アジ来ないかな〜♪
- 161 :秋田県人 :2012/05/08(火) 22:49 APe01dg proxycg099.docomo.ne.jp
- 結局、今年もホッケの釣れた!! って話 聞かなかったなぁ〜 ここ数年 釣果あがらなくなりましたなぁ〜
- 162 :秋田県人 :2012/05/08(火) 22:56 g2YT0HsOo2md9jOF w31.jp-t.ne.jp
- ホッケ 秋田港に来ませんね どうなってる?
- 163 :秋田県人 :2012/05/09(水) 09:56 i222-150-9-191.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ホッケもおまえ等に愛そう尽かしたんだろう
- 164 :秋田県人 :2012/05/09(水) 11:51 KD182249061005.au-net.ne.jp
- 秋田市内で岩虫やチロリ売っている釣具屋しりませんか。
- 165 :秋田県人 :2012/05/09(水) 12:37 AQw1i4M proxycg055.docomo.ne.jp
- >>164
チロリは上州屋で扱ってましたね、今シーズンは行ってないので入荷してるかは謎(笑)
岩虫だったら、比較的どの店も置いてると思われ。
- 166 :秋田県人 :2012/05/09(水) 13:34 07032460972849_eg wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- 能代港のそばの釣具屋に、入った事ある方おりますか?
ルアー等はありますか?
- 167 :秋田県人 :2012/05/09(水) 16:32 KD182249061082.au-net.ne.jp
- キスってまだ釣れませんか
釣れているところあったら
教えてください。
- 168 :秋田県人 :2012/05/09(水) 18:03 p21171-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 能代港っていうとはまなす画廊のとこかな?
あすこはどっちかというとエサ釣りメインな感じだったような
エサはここで買ってます、朝四時から開いてるので便利
- 169 :秋田県人 :2012/05/09(水) 20:27 01c2x1u proxy30049.docomo.ne.jp
- >>164-165
チロリって何ですか?
- 170 :秋田県人 :2012/05/09(水) 20:40 FL1-122-132-73-59.aki.mesh.ad.jp
- >>167
つ>>150
159 KB