■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1332469551/848-947海釣り専門スレE
海釣り専門スレE
- 1 :id=d :2012/03/23(金) 11:25 softbank221058070034.bbtec.net
- ライフジャケットを着用しましょう。
ゴミを持ち帰りましょう。
立ち入り禁止、禁漁等のルールは必ず守りましょう。
掲示板のルールも出来るだけ守りましょう。
たまに釣り名人が降臨しますがあたたかく見守りましょう。
【Webview Live Camera Marina Akita】(男鹿 秋田 本荘)
http://www.marinaakita.co.jp/live-camera.html
【秋田マリーナ】
http://marinaakita.plala.jp:8080/local/live.htm
【本荘マリーナ】
http://honjomarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【男鹿マリーナ】
http://ogamarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【平沢漁港】
http://www.nikaho-kanko.jp/live-view/live-view/nihonkai2.html
- 848 :秋田県人 :2012/11/02(金) 05:07 07031041318359_mj wb82proxy10.ezweb.ne.jp
- アジング(笑)
エギング(笑)
ロックフッシュ(笑)
メバリング(笑)
本当に田舎もんの釣りビジョン効果は最高だがや(笑)
ニワカ頑張れ(笑)
- 849 :秋田県人 :2012/11/02(金) 07:07 07031460683374_vb wb001proxy12.ezweb.ne.jp
- >>848
あなたはどこの都会の人でなに釣りしてるの?
- 850 :秋田県人 :2012/11/02(金) 07:31 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
- 848
語尾に『だがや』って
お前はDr.スランプアラレちゃんに出てくる緑色の変なやつ?
- 851 :秋田県人 :2012/11/02(金) 07:36 softbank221054085145.bbtec.net
- >>840
さきがけonTheWebの魚信コーナー
URL教えてください。
見つけられない。
- 852 :秋田県人 :2012/11/02(金) 08:25 2bc1hxH proxy30062.docomo.ne.jp
- >>848
どうした?何か嫌なことでもあったのか?笑
- 853 :秋田県人 :2012/11/02(金) 09:29 p3b920b28.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
- >>851
http://www.sakigake.jp/p/asobu/fish/fish-index.jsp
- 854 :秋田県人 :2012/11/02(金) 13:33 07031040608683_ab wb005proxy11.ezweb.ne.jp
- >>848
>>848
>>848
>>848
>>848
>>848
- 855 :秋田県人 :2012/11/02(金) 13:49 ASi1Gvm proxycg074.docomo.ne.jp
- fish=フィッシュ
- 856 :秋田県人 :2012/11/02(金) 23:08 softbank126038193133.bbtec.net
- ≫847
サイズとか気にしないなら港内のスロープ周りや常夜灯の明暗で釣れます。あと春先なら金浦のゴロタ周りで25くらいのが夕マズメに調子良く釣れましたよ。
秋田市内の方でしたら向こうは水深あるのでプリズナーみたいな小型ジグのが手返しよく釣れますよ!サビキには数では確実に負けますが釣れれば型はなかなかですよ(^◇^)
- 857 :秋田県人 :2012/11/03(土) 06:17 softbank221054085145.bbtec.net
- >>853
ありがとうございます。
- 858 :秋田県人 :2012/11/03(土) 13:31 chokai203192108097.itakita.net
- >>856
湾内で釣れるんだ。常夜灯がうらやましい。本荘ないから。
ありがとう。あとは天気しだいだな〜。
ちなみに本荘マリーナへ5分でいけるところに住んでる。
本荘・西目・松ヶ崎はアジングを始めた8月以降全然アジがつれない。
サビキの人も釣れていないから自分の腕のせいではないと思うけど・・・。
- 859 :秋田県人 :2012/11/03(土) 19:46 softbank221054085145.bbtec.net
- さきがけの釣り情報って、ほんとに中てになるんですか?
- 860 :秋田県人 :2012/11/03(土) 19:55 KD182249242158.au-net.ne.jp
- ≫858
スマホにしてからうまくアンカーできない(ーー;)
確かに本荘は常夜灯ないですもんね。ただ朝方なら外洋に向かってジグで釣れますよ。
個人的にはアジングはラインとロッドがキモになります。
やはりメバリングロッドでは最終的に釣果に差が出ますね
- 861 :秋田県人 :2012/11/03(土) 19:55 p39004-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 嘘は書いてないと思うけどソースは不明
釣れないーって言ってる人は日中にやってるのでは?
マズメ時なら何かしら釣れるもんだけど
- 862 :秋田県人 :2012/11/05(月) 15:01 2bc1hxH proxycg074.docomo.ne.jp
- 北防はアジの釣果どうですか?
- 863 :秋田県人 :2012/11/05(月) 22:52 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 男鹿で根魚狙うならどの漁港が良いでしょうか?
またカレイ釣りのポイントはどこかありますか?知っている方情報お願いします!
- 864 :秋田県人 :2012/11/07(水) 05:07 07031041318359_mj wb82proxy05.ezweb.ne.jp
- >>860
アジング、メバリング(笑) カッケ(笑)
- 865 :秋田県人 :2012/11/07(水) 07:41 07032040472871_vw wb89proxy05.ezweb.ne.jp
- >>864
人を笑うより、アンカー覚えようね。
- 866 :秋田県人 :2012/11/07(水) 09:53 05K00gs proxycg110.docomo.ne.jp
- 能代近辺でサワラ釣れてますか?
- 867 :秋田県人 :2012/11/07(水) 12:04 KD182249242142.au-net.ne.jp
- ≫864さん
すいません何か気分害しましたようでm(__)m
それと相変わらずスマホでアンカーできない自分で申し訳ない865さんm(__)m
完全に釣り分けることはできないんですが個人的にはアジングにも対応できると記載されてるメバリングロッドよりアジングロッドとして売られてるロッドでアジングしながらメバリングと使い易いです。
バリバスとか月下美人とか使いましたがJJマックR一本で今はライトゲームしてます。
もし、由利本荘方面がメインなんですが釣り場でJJマックRでヘタクソなキャストしてる自分を見かけたら声など掛けてもらえたら嬉しいです。
- 868 :秋田県人 :2012/11/07(水) 23:06 01c2x1u proxy30045.docomo.ne.jp
- ↑JJマックRって何?
- 869 :秋田県人 :2012/11/07(水) 23:22 softbank126038193133.bbtec.net
- ≫868さん
竿の名前です。ゴールデンミーンってメーカーから出てるんですが他社の有名ブランドの専門ロッドに比べたら半値のような売値です。
ちなみに6.8fをセール時に一万せずに買いました。
昨年はこれで金浦でメバリングしててサイズは大中小様々でしたが半日で78匹釣ることができました。
足場の高いとこでは使いづらいとこはありますがこの値段でそれほどの感度とノリの良さに驚きました。
これからの12月には同じ仕掛でハタハタのルアー釣りもできるので満足してます。最近はJJマックの振出竿もあるので軽自動車の自分には気になる商品です。
- 870 :秋田県人 :2012/11/08(木) 12:10 s1020154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- アジは大きい形が釣れてきたけど、イワシが全然釣れないですね
- 871 :秋田県人 :2012/11/09(金) 05:37 nptta302.pcsitebrowser.ne.jp
- ≫870
- 872 :秋田県人 :2012/11/09(金) 16:37 p27226-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- >>866さん
土崎港では先週サワラ釣れましたが能代周辺ではサワラ釣ったことないからわからいですが、
知人からの情報だと能代周辺もルアー遠投すれば釣れるみたいです。
- 873 :秋田県人 :2012/11/09(金) 16:49 IFm1iYJ proxy30063.docomo.ne.jp
- 能代でも釣れてるよ〜
サゴシだけど
- 874 :秋田県人 :2012/11/09(金) 16:49 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>869
78匹((((( ;゚Д゚)))))!?
- 875 :秋田県人 :2012/11/09(金) 19:00 softbank126038193133.bbtec.net
- ≫874さん、釣れますよ!
ルアーの対象魚少ないから今時期から冬に仕方なく?狙う方多いですけど港湾でしたら五月中旬から六月がよく釣れます。サイズも冬よりはいいですね。
ただ1匹の価値が違いますからね。
それより震災後から由利本荘方面でさっぱりアイナメ見なくなりました…寂しいものです
- 876 :秋田県人 :2012/11/17(土) 19:55 g10StyXdutju1hb3 nptty204.jp-t.ne.jp
- 以前は秋田市に住んでたので夜な夜な男鹿や秋田港でロックフィッシュやってたんですが本荘に引っ越してきてからは男鹿にいくのも億劫だし本荘周辺ではロックフィッシュ釣れそうなイメージがなかったのでやってませんでした。
でもカキコミみてたら釣れないこともないんですかね。
今度いろいろまわってみようかな
- 877 :秋田県人 :2012/11/19(月) 11:00 NUw2WQX proxycg041.docomo.ne.jp
- 皆様方、酷い天気続きですが釣りに行ってます?
今年の晴れ間の少なさはなんなんでしょう…
- 878 :秋田県人 :2012/11/19(月) 13:50 NVR1iOo proxycg114.docomo.ne.jp
- 北暴アジ釣れてますか?今週末予定しようと思ってます。
情報お願いします。
- 879 :秋田県人 :2012/11/19(月) 21:02 07032450046288_vq wb005proxy10.ezweb.ne.jp
- 北暴 北棒 北亡 北膨 北冒 北某 北剖 北北北北北朝鮮
- 880 :秋田県人 :2012/11/20(火) 16:30 KD182249141030.au-net.ne.jp
- 釣り初心者です。
今週末に秋田港でアジを釣りたいと思っていますが現在の水温でもまだアジは釣れますか?
わかる方いましたらよろしくお願いします。
- 881 :秋田県人 :2012/11/20(火) 22:19 FeA2yGd proxy10002.docomo.ne.jp
- 今週末は水温よりも雪マークの天気予報のほうが気になるし釣りには過酷な条件になりそうだよ…
- 882 :秋田県人 :2012/11/20(火) 22:54 05K00gs proxycg052.docomo.ne.jp
- >>872さん情報ありがとうございました。
- 883 :秋田県人 :2012/11/21(水) 21:37 NUw2WQX proxy30050.docomo.ne.jp
- 道川島式って今何か釣れてんの?
夏の間は上州屋のホームページにもキスで載ってたと思ったけど。
- 884 :秋田県人 :2012/11/23(金) 06:30 p2170-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 金浦にハタハタ釣りに行こうかな
- 885 :秋田県人 :2012/11/23(金) 07:31 softbank221054085145.bbtec.net
- >>884
チャレンジャーですねー
- 886 :秋田県人 :2012/11/23(金) 23:33 s2310112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 男鹿はイワシが爆釣ですね
- 887 :秋田県人 :2012/11/23(金) 23:43 g2bnq96qhuGnI0KB nptty403.jp-t.ne.jp
- 一時間でスパーの袋三つ、ツミレと味噌煮にしました。
- 888 :秋田県人 :2012/11/24(土) 08:13 s857048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>887
何時頃に行きましたか?
- 889 :秋田県人 :2012/11/24(土) 13:00 g2bnq96qhuGnI0KB nptty201.jp-t.ne.jp
- 船川にて3時ぐらいからの釣果です。
- 890 :秋田県人 :2012/11/24(土) 13:11 NUw2WQX proxy30053.docomo.ne.jp
- 男鹿と言っても広いよ。
どこ行ったの?やっぱり人いっぱい?
- 891 :秋田県人 :2012/11/24(土) 15:04 s2003227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>889
すごい釣果ですね。自分は戸賀で19時位から2時間で20キロ位でした。
船川に行けばよかった・・・
- 892 :秋田県人 :2012/11/24(土) 16:29 g2bnq96qhuGnI0KB nptty201.jp-t.ne.jp
- ↑エギング、青物、シーバスがだめだったので久々にサビキでもしてみたら釣れました。20キロあれば十分ですね。
- 893 :秋田県人 :2012/11/25(日) 19:23 NUw2WQX proxycg087.docomo.ne.jp
- イワシのつみれ汁いいなぁ〜。
食べたい(>_<)
既製品じゃない手作りおいしいんだよなー。
今日はどうでしたか?天気も良くて釣り日和だったのでは?
- 894 :秋田県人 :2012/11/25(日) 23:00 g2bnq96qhuGnI0KB nptty203.jp-t.ne.jp
- 前よりは鰯の魚影うすくなりましたがまだまだ釣れました(今日)やはり撒き餌ないとなかなかつれないので撒き餌あるうちは一投1〜四ひきはかかり三匹以上掛かるとなかなかの引きでした。
- 895 :秋田県人 :2012/11/26(月) 18:15 01c2x1u proxycg081.docomo.ne.jp
- ソイやアイナメ等をブラクリ仕掛け等で狙ってる方は居ますか?この時期、まだ釣れますかね?
- 896 :秋田県人 :2012/11/26(月) 20:56 Kr53O7k proxycg065.docomo.ne.jp
- これから春先だべ
- 897 :秋田県人 :2012/11/26(月) 21:48 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 好きな人のセリフじゃないみたい・・・
ロックはこれからでしょ!
私はやらないけどね!
- 898 :秋田県人 :2012/11/27(火) 07:35 KtK2XFV proxy30035.docomo.ne.jp
- ブラーはこの前まで真鯛も釣れてましたが、今週末で終わった感じですね!アイナメ・ソイ・メバルはこれから良くなりますよ!
- 899 :秋田県人 :2012/11/27(火) 15:31 KD182249149136.au-net.ne.jp
- ハタハタをカニかごで取った事ある方いますか?
- 900 :秋田県人 :2012/11/27(火) 16:15 p32232-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- スレ違いの上に犯罪です
マジで目の前で捕まってパトカーに乗せられたの見ました
サビキで釣るのに邪魔なのでこっそり通報する人もいるようです
- 901 :秋田県人 :2012/11/27(火) 16:46 softbank126038193136.bbtec.net
- >>899
能代港に行くとカゴを入れているのが真昼間から沢山居るぞ
- 902 :秋田県人 :2012/11/27(火) 21:36 s845071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 真鯛はどうでしょうか?
- 903 :秋田県人 :2012/11/28(水) 17:59 NUw2WQX proxy30031.docomo.ne.jp
- カゴで真鯛?
- 904 :秋田県人 :2012/11/28(水) 18:27 01c2x1u proxycg114.docomo.ne.jp
- ↑何でそんなにひねくれてるの?
- 905 :秋田県人 :2012/11/28(水) 18:54 p26118-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- カゴ釣りならマダイ行けるで
- 906 :秋田県人 :2012/11/29(木) 10:12 NSC2XAU proxycg076.docomo.ne.jp
- 餌釣り初心者です
フカセでクロダイを狙う場合、ステラ3000番は使えますか?
やはりレバーブレーキは必須なんでしょうか?
ちなみに竿は貰い物、道糸はPE0.8号にリーダーを棚に合わせて調節しようかと考えています。ちなみにリーダーの結束はPRノットです
- 907 :秋田県人 :2012/11/29(木) 10:21 IFm1iYJ proxycg072.docomo.ne.jp
- レバーブレーキは必要ないけどPEはやめた方がいいよ。
- 908 :秋田県人 :2012/11/29(木) 10:24 12.231.1.110.ap.yournet.ne.jp
- レバーブレーキは全然必須じゃないよ
リールや竿はよほど変なものじゃなければたいていはいける
ただし寒黒やるならPE0.8はダメだよ凍って折れる
- 909 :秋田県人 :2012/11/29(木) 12:16 NSC2XAU proxy30061.docomo.ne.jp
- >>907
>>908
ありがとうございます。
空きスプールにフロロラインを巻いて行ってみます。
- 910 :秋田県人 :2012/11/29(木) 12:50 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
- フカセは流して釣るんだぞ?比重のあるフロロはあんま良くナイロンだろ
- 911 :秋田県人 :2012/11/29(木) 12:56 NSC2XAU proxy30045.docomo.ne.jp
- >>910指摘ありがとうございます。ラインの在庫で丁度良さそうなのがフロロラインしか無くて…ナイロンだと10号とか24号しか持ってないんですよ(^_^;)
ナイロンを買って巻いてみます。
- 912 :秋田県人 :2012/11/29(木) 22:16 KD182249157175.au-net.ne.jp
- 秋田市、潟上市内で岩虫を販売している釣具店知りませんか?
- 913 :秋田県人 :2012/11/30(金) 17:53 KD182249141185.au-net.ne.jp
- 五里合でハタハタ水揚げされたって本当ですか?
- 914 :秋田県人 :2012/12/02(日) 22:17 07032450046288_vq wb005proxy10.ezweb.ne.jp
- 来てるみたいですよ。ハタハタ。某サークル掲示板に書いてましたよ。
- 915 :秋田県人 :2012/12/12(水) 21:34 NUw2WQX proxycg093.docomo.ne.jp
- 今ハタハタ以外で何釣れてる?
- 916 :秋田県人 :2012/12/12(水) 22:13 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 寒クロ・ロックフィッシュ・・・様々ありますよ!
- 917 :秋田県人 :2012/12/13(木) 06:15 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
- メバル
- 918 :秋田県人 :2012/12/13(木) 19:21 s2607189.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 寒クロってハタハタのエサとりが邪魔になりますか?
- 919 :秋田県人 :2012/12/13(木) 22:12 NUw2WQX proxycg106.docomo.ne.jp
- 来多忙河豚の市外大杉。
- 920 :秋田県人 :2012/12/13(木) 22:22 07032460511447_eg wb002proxy01.ezweb.ne.jp
- 夜喜多帽ハタハタ釣り行ってみたけど、♂ぶんなげてる人居た、持ち帰るか、海に帰してやるか
メスだけスーパーで買うかだ! ゴミ持ち帰ろう
- 921 :秋田県人 :2012/12/13(木) 22:35 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- ホッケも釣れたみたいじゃない!
- 922 :秋田県人 :2012/12/15(土) 09:00 NVR1iOo proxycg104.docomo.ne.jp
- テトラアイナメ釣れてますか?
- 923 :秋田県人 :2012/12/15(土) 21:27 IFm1iYJ proxycg089.docomo.ne.jp
- ハダハダ終わるまで待で
- 924 :秋田県人 :2012/12/15(土) 21:30 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- ハダハダな一、二回行ったらいいべよ〜
- 925 :秋田県人 :2012/12/18(火) 22:25 NUw2WQX proxycg069.docomo.ne.jp
- ヤリイカはまだ早いかな?
- 926 :秋田県人 :2012/12/21(金) 12:23 KD182250065073.au-net.ne.jp
- ヤリイカは、アオリイカと、同じつり方でつれますか?
- 927 :秋田県人 :2012/12/21(金) 14:54 s1039041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今何が釣れてますか
- 928 :秋田県人 :2012/12/21(金) 18:30 p34213-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- エギングヤリイカいけますよ、寒いけど頑張ってね
- 929 :秋田県人 :2012/12/24(月) 09:03 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- ヤリ、もう少しだね?
いつも、年末から、開始です。去年は、はたはた後、デカソイ、かなり釣りましたが、今年は、どうかな?
メバルは、昔に比べ、1〜2年もの、15cmの小型がほとんどですね。
- 930 :秋田県人 :2012/12/24(月) 14:25 01c2x1u proxy30064.docomo.ne.jp
- ↑男鹿の磯ですか?
- 931 :秋田県人 :2012/12/25(火) 18:31 KrE2WJ2 proxycg074.docomo.ne.jp
- メバルが産卵で浅場よってくるのはも少し先かな?
- 932 :秋田県人 :2012/12/25(火) 21:07 g2bnq96qhuGnI0KB nptty101.jp-t.ne.jp
- メバルなら近場で椿なんかで釣れてますよ。
- 933 :秋田県人 :2012/12/26(水) 20:12 KrE2WJ2 proxycg053.docomo.ne.jp
- ジグ?ワーム?それともブラー?みなさんはメバル何で狙ってますか?
- 934 :秋田県人 :2012/12/26(水) 21:43 5L82YFM proxycg096.docomo.ne.jp
- ↑ 全部あり
その時の一番釣果が出る物を、使います。
- 935 :秋田県人 :2012/12/26(水) 22:04 KrE2WJ2 proxycg106.docomo.ne.jp
- 尺メバル釣ってみたいっす!
- 936 :秋田県人 :2012/12/28(金) 21:51 NUw2WQX proxy30039.docomo.ne.jp
- ハタハタの後、北棒でなら何狙う?
- 937 :秋田県人 :2012/12/28(金) 23:24 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- メバルでもやったら?
- 938 :秋田県人 :2012/12/29(土) 05:29 NVR1iOo proxy30016.docomo.ne.jp
- 北棒は寒クロだべな
- 939 :秋田県人 :2012/12/29(土) 09:13 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 昨日、7時〜9時出撃、旧来た棒にて、子メバル多数(オールリリース)、30前後、黒ソイ3杯。
いまいち、でかい奴、こないな!(ハタハタは皆無)
なぎの、無風で、流れはよかったが!ひきだせなかった。未熟です。
- 940 :秋田県人 :2012/12/29(土) 18:57 5L82YFM proxycg060.docomo.ne.jp
- ↑今時期にしては、良い釣果が出たんじゃないですか?
釣り納めだとしたら、十分だと思います。
自分も行きたいけど、貧乏暇なしなもんで!!
- 941 :秋田県人 :2012/12/29(土) 23:59 07031040401875_ae wb001proxy05.ezweb.ne.jp
- 北防波堤は寒クロつれますか?どの辺がポイントかアドバイスお願いします!
- 942 :秋田県人 :2012/12/30(日) 00:18 12.231.1.110.ap.yournet.ne.jp
- 先端がポントです
一日平均3枚は釣れるかと
- 943 :秋田県人 :2012/12/30(日) 04:36 NVR1iOo proxycg109.docomo.ne.jp
- 寒クロ美味しいよ。
でも冬は風、波強いからとっても危険です。
- 944 :秋田県人 :2012/12/30(日) 06:01 07031040401875_ae wb001proxy06.ezweb.ne.jp
- アドバイスありがとうございます!今日 高波と風がなかったらチャレンジしてみよーっと!
- 945 :秋田県人 :2013/01/02(水) 05:54 NUw2WQX proxy30062.docomo.ne.jp
- 男鹿以外でヤリイカ釣れるとこあるかな?
- 946 :秋田県人 :2013/01/02(水) 07:21 5L82YFM proxycg104.docomo.ne.jp
- 男鹿以外、聞いた事ないですねー
- 947 :秋田県人 :2013/01/02(水) 07:22 07031041827308_mb wb85proxy09.ezweb.ne.jp
- 太平洋で釣れるヤリ
159 KB