■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1332469551/l30海釣り専門スレE
海釣り専門スレE
- 1 :id=d :2012/03/23(金) 11:25 softbank221058070034.bbtec.net
- ライフジャケットを着用しましょう。
ゴミを持ち帰りましょう。
立ち入り禁止、禁漁等のルールは必ず守りましょう。
掲示板のルールも出来るだけ守りましょう。
たまに釣り名人が降臨しますがあたたかく見守りましょう。
【Webview Live Camera Marina Akita】(男鹿 秋田 本荘)
http://www.marinaakita.co.jp/live-camera.html
【秋田マリーナ】
http://marinaakita.plala.jp:8080/local/live.htm
【本荘マリーナ】
http://honjomarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【男鹿マリーナ】
http://ogamarina.plala.jp:8080/local/live.htm
【平沢漁港】
http://www.nikaho-kanko.jp/live-view/live-view/nihonkai2.html
- 972 :秋田県人 :2013/01/10(木) 10:03 s822114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- いまのホッケは卵持ってますよ!
- 973 :岩チャン :2013/01/10(木) 13:57 07031040401875_ae wb001proxy07.ezweb.ne.jp
- 卵持ちですか!!う〜釣りたい食べたい!(~o~)!ホッケは秋田港ではどこで釣れますか?
- 974 :秋田県人 :2013/01/10(木) 19:41 IIq00Tt proxy30061.docomo.ne.jp
- 北防波堤
- 975 :岩チャン :2013/01/10(木) 22:23 07031040401875_ae wb001proxy10.ezweb.ne.jp
- 北防波堤ですね!今度行く時は北防に決定〜!1ヶ月前に北防で40くらいのイシガレイを4枚釣ってたおじさんがいました!いいな〜!ホッケは夜も釣れるのかな?
- 976 :秋田県人 :2013/01/11(金) 00:52 i60-35-59-248.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 防波堤は凍りませんか?
- 977 :秋田県人 :2013/01/11(金) 02:36 IHE3o2y proxycg074.docomo.ne.jp
- 北棒で釣ったホッケに寄生虫うじゃうじゃいた。
- 978 :秋田県人 :2013/01/11(金) 13:11 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 基本的に秋田港、北ボウは、工場排水の影響があり、注意が必要。身に黒い斑点
あったら、食べない方が、無難かな。腹こわすことは、ないと思いますが。
また、シーバスや、居着きのクロも、油臭い時ありますね。岩手の方々は、運河の魚も、
食べるから、平気かもしれませんが、一応注意して下さい。
- 979 :秋田県人 :2013/01/11(金) 13:42 softbank126038194111.bbtec.net
- >>978
恥ずかしくない?
- 980 :秋田県人 :2013/01/11(金) 15:10 AVS3mMV proxy30030.docomo.ne.jp
- >>979気づかいなんじゃない?
- 981 :秋田県人 :2013/01/11(金) 15:18 NUw2WQX proxy30036.docomo.ne.jp
- イシガレイは外海側?パイプライン側?
外海だろうねやっぱ。
- 982 :秋田県人 :2013/01/11(金) 19:22 07031041287387_mg wb80proxy10.ezweb.ne.jp
- >>978
小学生でもこんな酷い文章書かないぞw
- 983 :秋田県人 :2013/01/11(金) 20:16 softbank221058068237.bbtec.net
- 句読点知らないんだな。
- 984 :秋田県人 :2013/01/11(金) 21:34 IIq00Tt proxycg090.docomo.ne.jp
- でも北防波堤の根元の排水は飯島精錬のモノなんで危険だとは思う
- 985 :岩 :2013/01/11(金) 23:13 07031040401875_ae wb001proxy01.ezweb.ne.jp
- イシカレイは外海側でした!ユムシとスーパーで売ってるエビの尻尾?腹?を掛けてましたよ(~o~)
- 986 :秋田県人 :2013/01/12(土) 01:07 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- ユムシは一匹丸ごとつけてましたか?
- 987 :岩 :2013/01/12(土) 01:44 07031040401875_ae wb001proxy05.ezweb.ne.jp
- ユムシは一匹丸ごとでしたよ!口から半分ちかく出てました。あれだと大きいカレイしか飲み込めないよな〜!
- 988 :秋田県人 :2013/01/12(土) 04:41 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- なるほど〜エビが気になりますね〜
- 989 :岩ちゃん :2013/01/12(土) 07:43 07031040401875_ae wb001proxy02.ezweb.ne.jp
- エビね〜 見てるかぎりはユムシの方が確率はいいみたいです!エビは餌持ちがいいですが…どおなんでしょうかね〜(^_^;)真似をして一度イソメとエビでやったのですがイソメにしか反応なかったですよ(^_^;)修行がたりんな〜俺!へへへ
- 990 :秋田県人 :2013/01/12(土) 08:02 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 北防のどの辺りで投げてましたか?
- 991 :岩ちゃん :2013/01/12(土) 08:17 07031040401875_ae wb001proxy04.ezweb.ne.jp
- 北防の上にあがらないで右側のテトラあるほうででしたよ
- 992 :秋田県人 :2013/01/12(土) 08:22 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- まじですか!テトラの方の道から投げてるってことですか?
- 993 :秋田県人 :2013/01/12(土) 12:52 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 週末、またまた、大雪。
ありきたりの湾内、堤防等の場所は、場荒れしてるから、やはり、磯かな?
- 994 :秋田県人 :2013/01/12(土) 14:55 NUw2WQX proxy30061.docomo.ne.jp
- 磯危なくないか?
- 995 :岩ちゃん :2013/01/12(土) 18:13 07031040401875_ae wb001proxy04.ezweb.ne.jp
- テトラ側の道から投げてましたよ。イシカレイ釣れてましたよん
- 996 :秋田県人 :2013/01/12(土) 18:52 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- イシガレイ、どじょうでも釣れるよ。船越水道で、昔、釣ったよ。今も、狙ってる人
は、います。車で待機して、引いたらすぐ、車から降りて釣ってたね。
メバルも湾内では、車のハッチ開けて、車の中で、釣りしたことあった。
- 997 :岩ちゃん :2013/01/12(土) 21:44 07031040401875_ae wb001proxy10.ezweb.ne.jp
- 船越水道は今時期何が釣れますか〜?
- 998 :秋田県人 :2013/01/13(日) 00:18 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 船越水道は川カレイと稀にイシガレイが釣れますね。ハゼも釣れます。
- 999 :岩ちゃん :2013/01/13(日) 02:51 07031040401875_ae wb001proxy12.ezweb.ne.jp
- 貧乏で欲張りなおいらはイシカレイもやりたいしホッケもやりたい!でもまだそっちに行ける時間がないから地元でワカサギ釣りして時間をつぶしてます!今月末に日本海に行くゼィ!
- 1000 :秋田県人 :2013/01/13(日) 07:18 g2bnq96qhuGnI0KB nptty307.jp-t.ne.jp
- 朝一クロあげてきました。
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
159 KB