■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

仙北市B

1 :秋田県人 :2012/03/28(水) 14:02 AUf27qK proxy30072.docomo.ne.jp
引き続きどうぞ!!

747 :秋田県人 :2014/04/25(金) 02:24 ID:JILNIqy6
出し物の無い祭りだの
祭りではない(笑)
さびれてく・・・
出し物の数=その祭りの人気

748 :秋田県人 :2014/04/27(日) 07:33 ID:de/Dblck
角館に夜桜見に行きたいんだけど、駐車場どこにすればいいですか?

749 :秋田県人 :2014/04/27(日) 09:52 ID:G8L0KrdI
秋田銀行

750 :秋田県人 :2014/04/30(水) 21:55 ID:Slq72ZEg
火事!?どご?R46

751 :秋田県人 :2014/04/30(水) 22:00 ID:5pSCDgDg
>>750 生保内下高野 らしいですよ

752 :秋田県人 :2014/05/01(木) 01:15 ID:.y2ifsE6
八田の花見団子くで

753 :秋田県人 :2014/05/02(金) 20:14 ID:e1uIInJY
角館の花見は落合球場近辺の土手が穴場だよ
あそこは人少ないし武家屋敷の方の土手はやたら人と車で混雑してる
落合球場の方は地元の人ぐらいしか知らないからかな

754 :秋田県人 :2014/05/02(金) 22:00 ID:izBnf/Gk
最近出来た桜並木だからね
でも周りに何もないんじゃないか?w
静かではあるけど

755 :秋田県人 :2014/05/02(金) 23:57 ID:NG9Dq2DY
出店もねんたどごさいぐやづいねべ

756 :秋田県人 :2014/05/03(土) 00:10 ID:o9tOProA
花より団子じゃない人は落合のほうもいいよね。しかし古城橋から、うの
さき橋の間も結構穴場。

757 :秋田県人 :2014/05/04(日) 05:46 ID:AIpFpoyY
初めて武家屋敷にいきました。日中は凄い人でしたね。夜はゴーストタウンでした。夜もライトアップや店がやっていると嬉しいですけど。

758 :秋田県人 :2014/05/04(日) 08:14 ID:JxminvEs
昨日の生保内球場の角高の試合の結果を教えてください。出来れば点数も。

759 :秋田県人 :2014/05/04(日) 19:30 ID:moAl0rEc
雲然の食堂混んでなくて無事に昼食食べられた。ありゃ穴場だな。

760 :秋田県人 :2014/05/07(水) 19:03 ID:gotAIEmk
仙北市上空ヘリ飛んでるけど…遭難か?

761 :秋田県人 :2014/05/07(水) 19:36 ID:ueisU1P2
こっちもヘリ飛んでまーす!byにかほ

762 :秋田県人 :2014/05/08(木) 05:49 ID:cBnlRyv6
>758
大差で負けたとは聞きました。8-1?9-1?
詳しくはわかりません。ちらっと聞いただけで
間違ってたらごめんなさい

763 :秋田県人 :2014/05/08(木) 06:51 ID:7peWtxvM
>>762
ありがとうございます。
今日から春季地区大会が始まりますね。選手の皆さん頑張ってください。

764 :秋田県人 :2014/05/08(木) 17:49 ID:I8.gBTwA
西木から田沢湖に向かう道路で電柱崩壊で通行止め?らしい

765 :秋田県人 :2014/05/08(木) 18:12 ID:5DNnjijw
電柱崩壊って?

766 :秋田県人 :2014/05/08(木) 19:12 ID:a8zII6AQ
防災無線で放送した内容をなんですぐに市のHPに載せないの役所は?
無線の声が野太くて全然聞き取れなかったよ

767 :秋田県人 :2014/05/08(木) 23:06 ID:7peWtxvM
>>766
市の安心安全メールに登録しているので、18時頃にメールがきました。
以下 内容
…………………………
5月8日18時現在、県道田沢湖畔線西木町潟尻から潟野間において倒木及び電柱倒壊により通行止めとなっております。
この路線を通行予定の方は迂回下さるようお願いします。なお、現時点で復旧の目途は立っておりません。
…………………………
防災無線は反響して聞き取れないので、登録しておくと便利ですよ。(登録の仕方は広報に載ってます)

768 :秋田県人 :2014/05/09(金) 00:09 ID:pSQLZ4v6
ありがとう!

769 :秋田県人 :2014/05/11(日) 18:34 ID:MYorvsnw
ワンダーモールの駐車場で、助手席に女の子乗せたままエンジンかけっぱなしの車あるけど、
このまま連れて行かれたらどうするんだろ?
可愛い女の子だぜ。
バカ親過ぎ、もしくはバカ祖父母過ぎ。

770 :秋田県人 :2014/05/13(火) 19:33 ID:LHcfF7xo
角館で評判のよい歯医者はどこですか?

771 :秋田県人 :2014/05/13(火) 19:37 ID:z/Bc7dgU
結局GW県外客も県南が一番人気だったとか。ここんとこ県南確かにすごいわ。
考えてみれば広々して何でもあること考えれば、県南いいかも。

772 :秋田県人 :2014/05/19(月) 12:44 ID:hi4iUlUA
山菜取り行方不明の二人はどうなりましたか?

773 :秋田県人 :2014/06/03(火) 08:28 ID:ZtCOJ0sw
西木庁舎に近い信号のある国道105号の交差点付近の田んぼが整地されていたけど
コンビニでもできるのでしょうか?

774 :秋田県人 :2014/06/03(火) 12:39 ID:rT1DprlE
>>769
それ通報しなきゃ。

775 :秋田県人 :2014/06/03(火) 12:44 ID:kfCUAZjs
>>773
コンビニが出来ます。

776 :秋田県人 :2014/06/03(火) 13:16 ID:ZtCOJ0sw
>>775さん、ありがとうございました。

777 :秋田県人 :2014/06/04(水) 03:00 ID:m9rlbeoo
またコンビニオーナーが一人罠にはまるのか…

778 :秋田県人 :2014/06/04(水) 09:11 ID:PnIWyeFg
公立病院の皮膚科は女の先生いますか?

779 :秋田県人 :2014/06/04(水) 15:58 ID:JMVG.D5g
国道105号線沿いの仙北市役所西木庁舎付近のガソリンスタンドに消防関係の車が何台も停まってましたが何かあったんでしょうか。

780 :秋田県人 :2014/06/04(水) 17:12 ID:4u1TRJOw
>773
ファミマざんす

781 :秋田県人 :2014/06/04(水) 17:48 ID:fhtF6Hcg
セブンイレブンも頼むわ…

782 :秋田県人 :2014/06/04(水) 18:05 ID:bMHwrmIs
田沢湖の辺りにミステリースポットあるらしいんだけど、どこか分かる人います?
昔、あんどなうか何かにも載ってたのは覚えてるんだけど
確か、はちみつ屋から田沢湖に向かう道から山の中に入ってくようなルートだった
知ってる人がいたら教えてくれると嬉しいです

783 :秋田県人 :2014/06/04(水) 18:30 ID:/8b6.wSE
カップルで辰子姫観光すると別れる。
この噂ってまだある?

784 :秋田県人 :2014/06/04(水) 19:46 ID:4ELTOGZ6
>>783
ある。
多くのカップルが結婚までいかず別れるんだから高確率で当たるわな。

785 :秋田県人 :2014/06/04(水) 20:43 ID:3fUFviWM
今日の夕方西明寺ローソンの前のガソリンスタンド消防や警察かいましたけど何あったんですか?

786 :秋田県人 :2014/06/05(木) 08:57 ID:3wlDxNtI
>>783
便利スポットで桶?w

787 :秋田県人 :2014/06/05(木) 12:43 ID:oP7D6pTs
角館保育園や西保育園は途中入園可能ですか?

788 :秋田県人 :2014/06/05(木) 19:48 ID:rgsCb03g
>>785
何かありました。

789 :秋田県人 :2014/06/05(木) 22:06 ID:.mEjjBSQ
そもそも夜の田沢湖に行くと「連れてくる」って聞いたけどな。
友人が若い頃に夜遊びで田沢湖に行ったら原因不明の体調不良に襲われ女性の出てくる夢を毎晩見たためお祓いしてもらったことがあったそうだ。

790 :秋田県人 :2014/06/05(木) 22:39 ID:R773s1hw
辰子姫のポーズってギリシャの円盤投げの石像のポーズによく似た捻り具合だよな

791 :秋田県人 :2014/06/11(水) 00:07 ID:1bvLRdcg
さっき西木町西明寺の105号の鉄橋越えた南側の直線で多分スピード違反なんだろうが赤色灯回したパトカーに止められてたのいた
あそこで取締りしてるとはな
気の毒に

792 :秋田県人 :2014/06/11(水) 02:30 ID:QM3QowVU
夜間の田舎道でスピード取り締まりなんて聞いたことない。俺は黄色信号の進入で止められたが注意で済んだことがあるからたぶんその車も信号無視

793 :秋田県人 :2014/06/11(水) 06:50 ID:1bvLRdcg
>>792
いや信号無視はありえない
信号機から5qぐらい離れたとこで追いかけられて止められてた
「前の車左に止まりなさい」って
止められて注意で済むなんてことあるのか
夜間のスピード違反の取締りって結構やってるだろ
夜に出戸浜の手前の直線で23qオーバーで捕まったことあるぞ
深夜に直線の単線道路でパトカーに止められてるのたまに見るが

794 :秋田県人 :2014/06/11(水) 12:13 ID:M02sfksI
ここは仙北な。

795 :秋田県人 :2014/06/11(水) 12:58 ID:QM3QowVU
マジか…夜間のスピード違反取り締まりは昼間よりちらましねーな

796 :秋田県人 :2014/06/11(水) 21:07 ID:QM3QowVU
こないだ菅原建設のハイエースが46の黄色車線を追い越して盛岡方面に消えてった。ウンコもれそうだったのか知らないがよく社名のついた車であんな走り方が出来るもんだな。

797 :秋田県人 :2014/06/12(木) 00:57 ID:XG3S0sZQ
>>796
R46は街道レーサーが結構いるからねぇ。
特に朝は追い越し禁止の所平気で越してみたり100q近く出して走ったりと何でもありだからね。

798 :秋田県人 :2014/06/12(木) 10:49 ID:I8tpHUtI
そういう奴が夜も調子に乗って>>791みたいな事になるんだけどなw

799 :秋田県人 :2014/06/14(土) 02:28 ID:hDEqN3I.
>>792
田舎だろうがなかろうが、国道なら深夜でも普通にパトカー走ってるぞ
後ろから近づいて来てるのに気付かないで速度超過してんなら、止められて
当たり前の話だろ

800 :秋田県人 :2014/06/14(土) 08:42 ID:etVPYGHQ
西明寺ローソンの向かいのガソリンスタンドは営業してますか?

801 :秋田県人 :2014/06/17(火) 06:32 ID:dMywLPlI
>>787
空きがあれば、途中入園可能ですよ。
審査や色々と条件がありますが、市役所や保育園に聞いてみてください。

802 :秋田県人 :2014/06/17(火) 10:12 ID:fzeIxmlI
昨日今日の出勤途中、角館管沢ローソン駐車場にグーグルのストリートビューの
カメラを搭載した車がいたけど仙北市もストリートビューの対象エリアが広がる
のかな?

803 :秋田県人 :2014/06/17(火) 13:26 ID:OWEqHXjs
生保内にあるパチンコ屋はやってるんですか?

日中通ると数台車いて夜8時くらいなると真っ暗なってるからもしかしローカルルールで客がいなくなった時点で閉店とか?

804 :秋田県人 :2014/06/17(火) 21:03 ID:ZR.bcMIY
角館保育園の敷布団はサイズが指定されてるんですが一般のひるね布団より大きくなかなか見つかりません。みなさんどこで購入されてるんでしょうか。

805 :秋田県人 :2014/06/17(火) 21:15 ID:???
質問ばっかでワロタ

806 :秋田県人 :2014/06/18(水) 00:44 ID:0Zp5ulL.
>>805
答えたくない人(&一緒に考えられない人)はコメすな。

807 :秋田県人 :2014/06/18(水) 05:46 ID:aMPtffug
>>806
自分はいいのか?

808 :秋田県人 :2014/06/18(水) 14:21 ID:Ckx1JN52
>>804
うちの子供が通っていた時は長座布団を使っていましたよ。

809 :秋田県人 :2014/06/18(水) 18:27 ID:W6SmFzG2
>>804 角館の布団屋さんで作った事があります。近所に店があれば値段など聞いてみてはいかがでしょう。

810 :秋田県人 :2014/06/19(木) 10:49 ID:1sHCjyVg
布団はタカヤナギに保育園指定サイズが既製であるはずですよ
8年くらい前はありました。

811 :秋田県人 :2014/06/19(木) 12:22 ID:2qMVgOB.
角館保育園は他の保育園よりも色々と細かい指定が多いのだろうか

812 :秋田県人 :2014/06/19(木) 14:46 ID:j2feq/3c
角舘から走って田沢湖の手前の46号線から見えるメッチャきれいな川何なの?蒼い色しているけど、ダム?魚釣りしてみたいんだけど勝手に釣っていいの?
引っ越してきたばかりでわかりません。
あと、釣りしたいんだけどその辺の川とか池で勝手に釣っていいの?券を買うと聞いたんだけどどこで買うの?

813 :秋田県人 :2014/06/19(木) 15:26 ID:PhjGrJ/k
越してきたのなら近所の人に聞けばいいと思う。

814 :秋田県人 :2014/06/20(金) 10:51 ID:GpDtnivc
>>812
その川で釣れるのは鯉科だけです。
釣魚券は何処で釣る場合も基本的に必須です。
購入はコンビニとか近所の煙草屋等で買えます。

815 :秋田県人 :2014/06/20(金) 16:28 ID:depVv7NU
川でも沼でも勝手に釣ってはダメなんですね?なるほど。釣り堀でしかやった事ないから知りませんでした。

816 :秋田県人 :2014/06/21(土) 12:02 ID:???
>>815
厳密に言えば、個人所有の水面以外、釣魚券無しで釣って良い水面はありません。
もちろん個人所有水面は所有者の許可が要ります。

817 :秋田県人 :2014/06/22(日) 03:56 ID:.dGZY4B2
漁業券買わないと大人の釣りはできない そうなっていました...

818 :秋田県人 :2014/06/22(日) 12:05 ID:.dGZY4B2
おなごの運転駄目だ...自分の産んだ息子さんを不幸にしてしまう傾向あり
自分さえ良ければこれは間違いで社会の常識をわきまえなさい...異常許せ

819 :秋田県人 :2014/06/22(日) 13:06 ID:.dGZY4B2
神宮寺学校傍の沼あるでしょう、釣りをしながら小町新幹線通るのが美しいよ
ここは無料ですよ眺めとのんびり釣りいい場所でした。

820 :秋田県人 :2014/06/22(日) 16:02 ID:.dGZY4B2
フナ釣りは横手公園牛沼 湯沢市のフナ釣りは入り口 市民であればどちらも
無料。
フナではなくフナっ子釣りは十文字三角山温泉付近傍の沼釣れるよここも無料
1時間ばかり今日先ほどいって来た釣れるよ。ここも静かな穴場ですよ。私は
フナっ子のほうが良いね。

821 :秋田県人 :2014/06/22(日) 17:06 ID:naLvFoTo
神代にある大沼公園でフナを釣るには釣り券が必要かな?

822 :秋田県人 :2014/06/23(月) 01:46 ID:xQQMdS8M
西木だけどすぐ近所に小熊が出没
山に近いわけでもないのに

823 :秋田県人 :2014/06/23(月) 09:29 ID:sU3EfZpU
ふなっこだーのどじょっこだーの

824 :秋田県人 :2014/07/03(木) 19:14 ID:DBds2ns.
バイオ施設から煙、住民が避難
爆発の可能性は低く 仙北市のバイオ施設火災
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20140703p

825 :秋田県人 :2014/07/12(土) 05:15 ID:eFr2WxiM
今日のサタナビ 絶対見るぞ!

826 :秋田県人 :2014/07/13(日) 16:39 ID:5pWu/rKU
去年の12月に角館の庁舎に行ったら地域センターのところで電話で大声で怒鳴っている人がいた。
よく見たら高久昭二議員だった。

827 :秋田県人 :2014/07/13(日) 16:42 ID:5pWu/rKU
僕も見た。高久議員はよく電話で怒鳴ってるよ。地域センターとかで。
最初は普通だが、だんだん興奮してきて大声になっている。
どこに電話して怒鳴っているのかな。

828 :秋田県人 :2014/07/13(日) 18:09 ID:s3SPFlhE
>>827 僕も見たって自演する意味は?
>>826と同じ方ですよね。

829 :秋田県人 :2014/07/14(月) 10:15 ID:acWOX4JM
今どきidを理解出来ないアホがいるとはw

830 :秋田県人 :2014/07/14(月) 17:47 ID:CqjTvPzo
馬鹿な奴だな自演オツ(笑)馬〜鹿

831 :秋田県人 :2014/07/14(月) 20:32 ID:O23Nbfs6
高久昭二(共産)

832 :秋田県人 :2014/07/15(火) 10:13 ID:CR6qxadM
>>831正確には「無所属」
共産ではない除名・離党・前になんかに書いてた。

833 :秋田県人 :2014/07/15(火) 15:53 ID:H/By/Ym2
サイレン何事だ?
R46号線…
ヘリも飛んでるな…

834 :秋田県人 :2014/07/17(木) 21:31 ID:d4pUapJw
田んぼアートって車からだと良く見えませんか?

835 :秋田県人 :2014/07/21(月) 13:10 ID:8d.sNBQE
角館高校頑張ってくれ〜

836 :秋田県人 :2014/07/21(月) 13:32 ID:LrE7oOaw
>>835
もし決勝に進んでも能代松陽相手じゃ優勝は難しいと思う
大曲工が相手だったら勝てるかもしれんが

837 :秋田県人 :2014/07/21(月) 14:22 ID:f6Zdy6xM
ぱっつぉまがっつぃーの?

838 :秋田県人 :2014/07/22(火) 01:00 ID:4T1Efkrk
体調管理日だからって休んでないでバントの練習しろ

839 :秋田県人 :2014/07/22(火) 01:40 ID:HcDqOh0I
838
ダメだお前。

840 :秋田県人 :2014/07/22(火) 04:31 ID:OIsMozvU
>>836
俺もそう思う
大工より能代松陽の方がヤバそう

841 :秋田県人 :2014/07/23(水) 11:38 ID:Qy/hzP4c
久しぶりに県南から甲子園へ出場なるか?
午後は、仕事にならんな。

842 :秋田県人 :2014/07/23(水) 12:59 ID:iOdwLZs6
県南から甲子園にいったときあったけか?

843 :秋田県人 :2014/07/23(水) 13:09 ID:4ZWt.29k
>>842
横手

844 :秋田県人 :2014/07/23(水) 14:02 ID:cLXsRcaE
角館リードいいぞ ガンバレ

845 :秋田県人 :2014/07/23(水) 14:07 ID:KcrJtw5.
大仙市民だけど、角館応援してるで〜。

846 :秋田県人 :2014/07/23(水) 14:13 ID:NZB1SVwQ
甲子園もうすぐだよっ!!

頑張れp(^-^)q

847 :秋田県人 :2014/07/23(水) 14:23 ID:KcrJtw5.
点が欲しい。3点差はワンチャンスで何とでもなってしまう。

848 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:00 ID:PxzZjIFE
すみません!テレビもラジオも近くになくて、点数動いたらでいいので書き込みしてもらえませんか(・・;)?お願いしますm(_ _)m頑張れ角高!

849 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:03 ID:Qy/hzP4c
きたきたきた〜!
たかまる〜!!

850 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:05 ID:TcsrJdn6
さすがテレ朝可愛い子を抜くのがうまい

851 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:08 ID:TcsrJdn6
あああやべえええ

852 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:12 ID:oB5GB72c
角高おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
でも寄付はしないよ(笑)

853 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:12 ID:PxzZjIFE
試合どうなってますか?

854 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:13 ID:cLXsRcaE
3対1で角館勝利 オメデトー

855 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:13 ID:TcsrJdn6
セカンドランナー暴走だろあれwww
いやあでも良かった良かった

856 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:14 ID:PxzZjIFE
試合結果ありがとうございます!おめでとう角高!

857 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:16 ID:4KN4P8t2
角舘高校、ならびに関係者の皆様
優勝おめでとうございます!!

858 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:18 ID:sohSb2ts
ギバチャンの手配お願いします。一大事です。

859 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:18 ID:NZB1SVwQ
ありがとうございます!

860 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:19 ID:cLXsRcaE
>>855
確かに 2アウトだけど
3塁、1塁にしとけばワンチャンスで同点もあったかもな
無理に突っ込まなくても同点のランナーじゃないし・・
でもそのおかげで試合決まって良かった。

861 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:28 ID:mzwETMT6
今夜の角館町内の飲み屋は、優勝を祝う人達で混雑すると予想
また朝日ドラッグ等の酒屋も大繁盛するはず

角館高校、おめでとう!

862 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:40 ID:DTciBXT2
県北から、おめでとう!

863 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:41 ID:h2MpnPJ6
同じく県北からおめでとう!!

864 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:58 ID:O1CpL51Q
甲子園でも頑張れ!

865 :秋田県人 :2014/07/23(水) 16:47 ID:kr8g2MDg
角高おめでとう〜(^-^)v

866 :秋田県人 :2014/07/23(水) 17:31 ID:Tu9yvAa2
角館高校おめでとう(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)
嬉しい 嬉しい うれしい
胸が熱くなりました。
決勝戦だけ、仕事で行けなかったのが悔やまれますが・・・まんず うれしい

867 :秋田県人 :2014/07/24(木) 03:54 ID:gMolU19I
>>842,843
選抜には大農も出てる。

>>858
手配しなくても甲子園にいると思われw

868 :秋田県人 :2014/07/24(木) 07:32 ID:GnFTfErk
昨夜の角館の飲み屋は実際に混雑したの?

869 :秋田県人 :2014/07/24(木) 10:32 ID:EvpoDNGE
角校優勝おめでとう!!

OBですが久しぶりに胸があつくなりました。甲子園では悔いを残さず完全燃焼してください。

870 :秋田県人 :2014/07/24(木) 10:50 ID:JlRNDXgs
おめでとう

871 :秋田県人 :2014/07/24(木) 20:45 ID:VXwkjXzw
角校えがった エガッタ

県南地区 高校野球面白くなってきました

872 :秋田県人 :2014/07/24(木) 21:48 ID:X9rOBiIw
柳葉敏郎「角館高校の〜甲子園での勝利を祈って〜! フレーフレー角館! フレフレ角館! フレフレ角館!」

藤あや子は?

873 :秋田県人 :2014/07/24(木) 22:53 ID:4xm1ZGMQ
柳葉敏郎
西仙から角館高校なの
よっぽどばかだったなw

874 :秋田県人 :2014/07/24(木) 22:55 ID:Wd0GK45I
当時の角館は進学校だったべ!

875 :秋田県人 :2014/07/24(木) 23:02 ID:fXvcEqzA
おらだって神岡から角高さ通ってらったもの、刈和野がらだってなんもでね?

876 :秋田県人 :2014/07/24(木) 23:02 ID:fXvcEqzA
なにより、甲子園おめでとう。
連投すまそ

877 :秋田県人 :2014/07/24(木) 23:10 ID:U4vgjF0I
角館ってそこそこ勉強の出来る生徒が行く学校てイメージなんだけど、違うの?

878 :秋田県人 :2014/07/25(金) 01:31 ID:zSjjdFBM
あのー
秋田県知事の殿様も出身校ですね?
どうでも良いが、角館高校\(^o^)/ 初優勝おめでとうございます\(^o^)/
甲子園での活躍 楽しみにしてます\(^o^)/

879 :秋田県人 :2014/07/25(金) 03:39 ID:sUU6jV.M
>>872
藤あや子は角南だしな…

>>874,877
昔の角校は決して進学校では無い。

880 :秋田県人 :2014/07/25(金) 09:25 ID:ZZHSgkqU
なにさも ケチつけるな 貴様はそんなに偉いのかい嫌な性格だね

881 :秋田県人 :2014/07/25(金) 10:14 ID:0bqQQ9mo
柳葉敏郎(角館)と藤あや子(角館南)が不倫合体して
今春、誕生したのが新生角館高校です!

882 :秋田県人 :2014/07/25(金) 10:17 ID:KUG2CPIo
何にも面白くね…

883 :秋田県人 :2014/07/25(金) 23:10 ID:TZUIeV26
>>880
ケチ?角館高校が進学校になったのは最近の事だぞ?
昔は特に進学校って訳じゃなかったって事を言っただけだが。

884 :秋田県人 :2014/07/25(金) 23:36 ID:GuXjv8jc
↑AWG じゃね?スルーしとけ

885 :秋田県人 :2014/07/25(金) 23:49 ID:mWQdEyLU
今日の中学野球全県大会、能代球場にギバちゃんいた!西仙北中の応援

886 :秋田県人 :2014/07/26(土) 00:12 ID:???
視聴率上がるといいね

無理だろうけど(藁

887 :秋田県人 :2014/07/26(土) 08:41 ID:lUq5a6v6
仙北市でなく角館市なら…

888 :秋田県人 :2014/07/27(日) 01:55 ID:mZzxfWrU
1 市名は、「角館田沢湖市」or「田沢湖角館市」とする。
2 市庁舎は、西木村に置く。

決まりかけ寸前で頓挫した案ですが、当時、他町民ながら素晴らしいと感動しました。

889 :秋田県人 :2014/07/27(日) 11:10 ID:WT4/XJxs
>>888
その名前だと西木村の立場が…
個人的には北浦市が良かった。

890 :秋田県人 :2014/07/27(日) 11:34 ID:S73jHPFo
西木角館田沢湖市で100mおきに庁舎おけば問題なかっただろ。めんどくせー、魅力がないから廃れただけの話なんだよ。住んでメリットあるならウゼーほど集まるから!

891 :秋田県人 :2014/07/28(月) 07:47 ID:M1KENq8I
新しい角館病院はいつ出来るんですか?ちなみにどこらへんに?

892 :秋田県人 :2014/07/28(月) 14:47 ID:xKQ22Ck.
今日のサキガケに田沢湖まつりに番組の取材で来てたアンガも
参加して神輿担いだ記事載ってたけど何の番組の取材?

893 :秋田県人 :2014/07/28(月) 16:00 ID:GCiNQHJk
アンガールズ見た!って人居た。田沢湖で

894 :秋田県人 :2014/07/29(火) 06:51 ID:s0wgzsoU
龍神の先頭で田中が担いでた。
山根は、金玉棒(正式名称が解らない)を振ってた。
最後は、浜辺に座り花火鑑賞してた。
これら全てに、カメラ照明がつきまとってた。

895 :秋田県人 :2014/07/29(火) 09:46 ID:Hi.Hqh7M
横町のローソンの店員ムカツク
デブと巨人女とオカマ

896 :秋田県人 :2014/07/29(火) 10:14 ID:5lSWbTss
愛想悪い店員て居るよね?信じられない。店の顔なのに。

897 :秋田県人 :2014/07/30(水) 07:37 ID:fEcHOAWA
本当に横町ローソンの巨人女は態度悪過ぎ!

898 :秋田県人 :2014/07/30(水) 08:26 ID:CEasjdLM
ローソン角館横町店は明るい挨拶を響かせ、皆様の憩いの場、ほっとできる空間を提供していきます。
地元のお客様はもちろん観光客のお客様とも出会いを大切にし、ふれあいを大切にするお店にします。
ご来店を心から待ちしております。
http://store.lawson.co.jp/store/115329/

899 :秋田県人 :2014/07/30(水) 22:34 ID:BZTGX0nw
コンビニではないけど、店員です。
笑顔は欠かさず頑張っています。店の顔ですから(⌒‐⌒)
頑張りましょうよ!
と言いたいです。

900 :秋田県人 :2014/07/30(水) 22:43 ID:BZTGX0nw
900ゲト(^^)d

901 :秋田県人 :2014/07/31(木) 00:03 ID:umUhZZ8M
角館市街地にある多くの店舗では入り口に「角館高校おめでとう」の張り紙を張って
お祝いしているけど、張っていない店舗は祝う気持ちがないのかな?
そんなお店なら買い物等の利用はしたくないんだが

902 :秋田県人 :2014/07/31(木) 02:06 ID:/tzARTHM
↑ナチスですね、わかります(笑)

903 :秋田県人 :2014/07/31(木) 02:45 ID:zRiOb2cQ
>>901
滲み出る馬鹿臭

904 :秋田県人 :2014/07/31(木) 16:23 ID:F9RrEBkQ
>>901
地元校は必ず応援しなきゃいけないのか?
例えば店主がライバル校出身者でも?

905 :秋田県人 :2014/07/31(木) 17:34 ID:OXebI83s
神代や中仙でも角館高校の甲子園出場を祝う紙を貼ってるよね。
あの張り紙は何処かで配布してるのかな?
おれも自宅の玄関に張りたいんだが、無料でくれるのかな?

906 :秋田県人 :2014/07/31(木) 17:45 ID:/tzARTHM
↑3ヶ月ほどとってもらえますか?

907 :秋田県人 :2014/07/31(木) 17:55 ID:SHbJIuVs
数年前の能代商業のような活躍を願う

908 :秋田県人 :2014/07/31(木) 18:05 ID:0.2FbdpE
>>905
さきがけ新聞の紙と 朝日新聞の紙 2種類あったような気がします。

909 :秋田県人 :2014/07/31(木) 22:05 ID:dQjVOAJw
>>905
俺、その張り紙を片っ端から剥がしてるんだけど
数が多くて困るわ

910 :秋田県人 :2014/08/01(金) 09:20 ID:N/3pdOOo
故意に張り紙を剥がすのはよくない

911 :秋田県人 :2014/08/01(金) 09:40 ID:???
カス高の張り紙いらない。

912 :秋田県人 :2014/08/01(金) 17:05 ID:uPCMGMTM
(器物損壊等)
第二百六十一条  前三条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料に処する。

913 :秋田県人 :2014/08/01(金) 23:43 ID:yqG1idTM
で?

なんなの?

914 :秋田県人 :2014/08/02(土) 00:31 ID:zR0n8Ly6
なんなのもなにも、粕が釣れただけ

915 :秋田県人 :2014/08/02(土) 20:36 ID:GFjJhzmU
釣り?嘘でしたか
キチガイでも無い限りそんな人はいないと安心しました

916 :秋田県人 :2014/08/02(土) 23:04 ID:WakiQUTg
>>905
秋田商業前のコンビニにも貼っているぞ!
おめでとう角館高校
目指せ 全国制覇
のポスターw

917 :秋田県人 :2014/08/03(日) 15:08 ID:TqduUWOo
白岩のゴミ処理場ってどこ?

918 :秋田県人 :2014/08/03(日) 16:07 ID:uMuCmR5s
↑白岩

919 :秋田県人 :2014/08/03(日) 16:08 ID:AJjXFr/E
ユーマートの交差点を白岩方面に上って行って橋渡った左側にある建物の事じゃないでしょうか?
違ったらすいません

920 :秋田県人 :2014/08/03(日) 23:25 ID:2i8XE4tA
西明寺に出来るコンビニサンクスじゃんか

921 :秋田県人 :2014/08/04(月) 06:09 ID:A5AIWoho
ファミマじゃないのか!?
だれだ、ファミマなんてガセを言ったのは

922 :秋田県人 :2014/08/04(月) 08:03 ID:d5Jqmnis
ワーキンにサンクス西木西明寺店8月28日オープンって書いてあるから確実

923 :秋田県人 :2014/08/11(月) 23:23 ID:BNl.dC0U
角館の祭り近付いてきましたが、おなご ハンテン着て独りで行くの有り? いくつまで?
スレチならゴメンなさい。

924 :秋田県人 :2014/08/15(金) 17:57 ID:n95GYnTY
応援バスこれから出発ってテレビでやってたけど
仮に明日雨で順延なったらどーなの?
まさかトンボ帰り

925 :秋田県人 :2014/08/15(金) 18:55 ID:dLLUbUPs
明日の大阪は雨の予報

926 :秋田県人 :2014/08/15(金) 21:35 ID:j1efs5EY
>>923

想像したらおっきした

927 :秋田県人 :2014/08/16(土) 08:47 ID:VBW590fE
どっか行きたいけど、誰もいない(>_<)

928 :秋田県人 :2014/08/16(土) 09:57 ID:VBW590fE
今日、野球大丈夫だべが?雨降りそう(O.O;)(oo;)
テレビ見てるか、出かけてみるか…どっちか…

929 :秋田県人 :2014/08/16(土) 10:22 ID:hYytJdN6
>>925
まさか甲子園が大阪にあると
いまだに思ってる田舎者かなw?

930 :秋田県人 :2014/08/16(土) 10:28 ID:tGuPHM2A
↑お前、友達いないだろ(笑)
そんなことはどうでもいいんだよ、細かいやつ。

931 :秋田県人 :2014/08/16(土) 10:34 ID:VBW590fE
居ないかもな、休みは専ら独りじゃー

932 :秋田県人 :2014/08/16(土) 13:37 ID:VBW590fE
>>926の おっきしたって…何?

933 :秋田県人 :2014/08/16(土) 13:51 ID:???
順延になりそう

934 :秋田県人 :2014/08/16(土) 18:22 ID:???
明日仙台に戻る前に戸沢氏祭に行こうと思うんですが、付近に駐車場ありますか?

935 :秋田県人 :2014/08/16(土) 18:47 ID:LLKjJY4c
角舘負けたね。

936 :秋田県人 :2014/08/16(土) 18:53 ID:rf1QLkp6
残念

937 :秋田県人 :2014/08/16(土) 19:02 ID:hsQVMcXo
また、東北で初戦敗退は、秋田だけ(T-T)

938 :秋田県人 :2014/08/16(土) 20:48 ID:ECd5/Q2g
お決まりの初戦敗退 また一つ汚点

939 :秋田県人 :2014/08/16(土) 21:09 ID:c2As.Xio
角高球児及び応援団の皆さんお疲れ様でした。
>>937>>938みたいにろくにねぎらいの言葉も出来ない馬鹿中年低脳オヤジ。

940 :秋田県人 :2014/08/16(土) 23:19 ID:WrSt/eqA
角館高校の野球部、応援の方々、お疲れさまでした。最後まで頑張ってる姿は感動です。青春っていいな〜♪

941 :秋田県人 :2014/08/16(土) 23:20 ID:ek0h1iUk
一生懸命にやっての結果になんで嫌味がいえるんだろう。
よほどひねくれた人間なんだろうな。

942 :秋田県人 :2014/08/16(土) 23:23 ID:bfbdNyKo
野球部員のみなさん、お疲れさまでした。

結果はどうであれ、県南から甲子園に行ってくれただけでも素晴らしいことです。

経験したことを無にせず、また来年出場出来るよう練習に励んでください。

943 :秋田県人 :2014/08/16(土) 23:42 ID:uRY1rtU.
募金した人には甲子園出場の為に使う経費の説明をして内訳を発表してくれるのだろうか?

結構、現地に滞在してたよね。

幾らかかってるんだろう?

944 :秋田県人 :2014/08/17(日) 01:10 ID:MtQIuOI.
あんな立派なホテルに数十人、二週間も泊まったんだから相当かかってるだろうね
でも今まで高校野球に限らず、募金もらって遠征したチームって明細とか公表してるのか?
公表したとしても、収支金額だけ報告して終わりだろうね

945 :秋田県人 :2014/08/17(日) 01:38 ID:XoGJcqOc
感動をありがとうとか言ってる奴は本気で応援してなかったんだろ
本気で応援してたら今日の試合でありがとうなんて言えないはずだ

946 :秋田県人 :2014/08/17(日) 06:07 ID:EAc80/EE
は?
期待してたのか?

947 :秋田県人 :2014/08/17(日) 09:10 ID:vvyn9hbk
じゃんごくせ野球

948 :秋田県人 :2014/08/17(日) 11:26 ID:E5sY3Q/E
寄付を使わずに遠征できる体制でないといけませんよ
県立学校なんだから県教委が考えるべき
足りない部分は寄付にするのが普通だと思う

949 :秋田県人 :2014/08/17(日) 12:05 ID:McKAOYSo
甲子園に出場してくれただけで本当すごい事だと思ってる!感動ありがとう。
寄付がどうたらこうたら言ってる奴は気にしないで下さい。角館高校野球部!本当に感動ありがとう!

950 :秋田県人 :2014/08/17(日) 12:19 ID:A.UruYP6
あの試合の
どこに感動したんだろう?
やる気のない応援してるのが
アップで映し出されるし!
秋田県民以外には
記憶にも残らない
凡戦…
熱闘甲子園も編集に
苦労したんだろう!

951 :秋田県人 :2014/08/17(日) 13:16 ID:ujdmwVLc
大工も角高も良い選手は秋田市の高校で
野球したほうがいいよ
あの無能無策監督が多い県南だと
もったいなさすぎる。

952 :秋田県人 :2014/08/17(日) 14:23 ID:bdCD0Wxo


大曲工業・能代松陽が出てたら試合になっていたとか某掲示板で多数書き込みされていたが

両校が出場して負けていたら…角館が出てたらってなってただろうな

勝てば官軍負ければ賊軍とは良く言ったものだ

秋田県代表として、おつかれさまでした。

953 :秋田県人 :2014/08/17(日) 16:07 ID:SzFSCB2g
角館は何対何で負けたの?県外にいてずっとテレビ見てないからわからない。

954 :秋田県人 :2014/08/17(日) 16:35 ID:UfzzaavI
一回に角館先制1点
ピッチャーは左バッターには弱く四球連発。
外野手も深く守っていたせいかライナー、フライ飛球追い付けずワンバンで取る始末。
どんどん点を入れられて6対1
中盤あたりから応援も諦めて威勢が無かった

955 :秋田県人 :2014/08/17(日) 19:20 ID:xfnKFzs2
寄付で思い出したけど…
同じ目的で(角館甲子園出場)
いったい窓口は
何カ所あるの⁈
少なくとも
うちには3ヶ所から寄付の
依頼が来た!

956 :秋田県人 :2014/08/17(日) 20:39 ID:YvfKhqHY
今日甲子園の応援帰りの大型バスと

複数すれ違った!46号と13号で


なんともおもわなかった!

957 :秋田県人 :2014/08/17(日) 21:21 ID:???
県費使ってもどうせ初戦負けしまくるんなら、もう税金を高校野球に出すのは止めてもらいたいな。

958 :秋田県人 :2014/08/17(日) 21:48 ID:WC6aI3YU
>>945
現場にいました。
試合が終わった瞬間、一呼吸置いての大拍手、「がんばったぁ」の声、涙が出ました。
ほんと、「感動をありがとう」でした。

959 :秋田県人 :2014/08/17(日) 21:59 ID:WC6aI3YU
個人で行ったので、学校応援席のチケットを買うのに2時間並びました。
その上、1回の先取点に間に合わず。orz

一緒に並んでる人方とのふれあいがうれしかったです。
角館のTさん、横手の方、神奈川から来られた方、席もご一緒させていただき、ありがとうございました。
飲みに誘わなかったのが悔やまれてなりません。東京から行った美郷町出身者でした。

960 :秋田県人 :2014/08/17(日) 22:16 ID:???
終わった角高の選手には「おつかれさま」ぐらいしかかけてあげる言葉はないが、
県勢の弱さ、情けなさには怒りの感情しかわかないな。
野球指導者層はどいつもこいつも無能ばかり。
早く強化策なり外人選手導入なり何とかしてもらわないと、県民の夏は永遠に暗いままだよ。

961 :秋田県人 :2014/08/17(日) 23:07 ID:???
>>958
2011の能代には感動したが、あの試合の何処に感動が?

962 :秋田県人 :2014/08/17(日) 23:24 ID:PY.vnjHk
>>961
不真面目だったか?チャラチャラしてたか?
そうじゃないだろ?みんな一生懸命だったろ?
それでいいじゃないか、なんで、来年につなげろ、といえない。

963 :秋田県人 :2014/08/17(日) 23:53 ID:???
今日 水曜どうでしょう の東北キャラバン に行ってきたょ。 仙北市は西木 藤やん うれしー onちゃんに会えましたblack-joker_nobuhiro@ezweb.ne.jp

964 :秋田県人 :2014/08/17(日) 23:57 ID:SzFSCB2g
しったげいい指導者がきたところでチームが弱けりゃ勝てないし、能力のある選手は強い野球の高校に行ってしまう。秋田に限らず常連校との力の差はかなり開いていると思う。

965 :秋田県人 :2014/08/18(月) 00:31 ID:G8HeD5oI
何が感動しただよ、毎年負けてて県民は呆れ返ってるよ
県知事の馬鹿殿も早く辞めて欲しい呆れるぜ
 

966 :秋田県人 :2014/08/18(月) 01:13 ID:???
能代商業みたいに、角高が来年甲子園でリベンジしてくれるんなら十分感動できる。
ただ、今現在の心境としては到底感動なんて出来ないな。
悲しい気持ちで「選手たち、おつかれさま」ということぐらいしかできないや。

967 :秋田県人 :2014/08/18(月) 05:46 ID:8RToUVD2
「おつかれさま」ならまだわかる
「感動をありがとう」って頭にお花でも咲いてんのか

968 :秋田県人 :2014/08/18(月) 08:08 ID:WT1yDjMA
>>967
はあ

969 :秋田県人 :2014/08/18(月) 08:08 ID:b5SN1pJ6
歪んだ性格の書き込みには through through で反応しない方がいいよ!!!

970 :秋田県人 :2014/08/18(月) 10:24 ID:???
今回の敗因は、経験の差だな。
やっぱり、県南では甲子園経験のある大農がいくべきだべな。

今回の甲子園は所詮、カグダデのオマヂリの前座みんたもんだがらな。
みんな、オマヂリ気分で観光できたからいいんじゃない(笑)。

971 :秋田県人 :2014/08/18(月) 11:23 ID:???
大農が甲子園行ったのっていつの話しよw

972 :秋田県人 :2014/08/18(月) 13:24 ID:W/yKJvug
そしたら横手高校もじゃんw

973 :秋田県人 :2014/08/18(月) 16:17 ID:P/S8IZMM
この辺で終わりにしましょう! たら れば をいつまで語っても意味が無いよ!

974 :秋田県人 :2014/08/18(月) 20:23 ID:BvCfqKow
ギバちゃん、500万円寄付したらしいね
寄付総額一億円だって
余った分はどうするのかな
次回(なんてないと思うけど)のために保管しておくのかな

975 :秋田県人 :2014/08/18(月) 21:03 ID:JgThX0MU
あや子は50万、足りなくて大工から借りたみたいだよ、そんなに景気よくないよ!

976 :秋田県人 :2014/08/18(月) 21:28 ID:2MoROcno
室内練習場でも作ってやればいい

977 :秋田県人 :2014/08/18(月) 23:37 ID:8jW3PwEs
内訳欲しいよね?

978 :秋田県人 :2014/08/18(月) 23:46 ID:mt/3YChg
ギバちゃん100万らしいよ

979 :秋田県人 :2014/08/18(月) 23:50 ID:mt/3YChg
因みに総額6000万円らしいよ!
去年の寄付の残りを合わせて!

980 :秋田県人 :2014/08/19(火) 01:16 ID:ZrtOu5es
ギバちゃんも藤あや子も500万だと聞いたよ。
で、寄付金の総額は2億近いとの事。
卒業生への寄付金案内の前に既に1億集まったらしい。
残った金で雨天練習場を建設する計画らしい。

981 :秋田県人 :2014/08/19(火) 07:08 ID:IExbuqHo
募金の名簿管理してた人からの情報なんだけど…
まぁ、実際見たわけじゃないからわからんけど

982 :秋田県人 :2014/08/19(火) 07:28 ID:GsYJNuY.
らしい

ばっかりだな

983 :秋田県人 :2014/08/19(火) 07:54 ID:T2VcNz1M
だから実際はたりないんだよ…
そんなに景気よくないよ…

984 :秋田県人 :2014/08/19(火) 10:17 ID:7a/t9pQ.
1000 まで残り僅か!確実な情報をお願いします。

985 :秋田県人 :2014/08/19(火) 11:40 ID:???
今度は金の話しかよ
去年から調子こいてた角館関係者を見て、応援する気にもなれなかったが、選手が可愛そうに思えてきた

986 :秋田県人 :2014/08/19(火) 19:34 ID:fGnmXak6
角館高校の生徒が、このsled見たら悲しむだろうなぁ! !余りにも、酷すぎるよ!!

987 :秋田県人 :2014/08/19(火) 19:52 ID:3OGhTjE6
ほんと。子どもがアキリンなんか見たら大人って汚いんだな!!と思われる。まあ子持ちで表向きは人の良さそうな大人もここにえげつない書き込みしてるんだろうけどさ。

988 :秋田県人 :2014/08/19(火) 20:09 ID:GHCG/K7s
>>984
秋田は間違いなく弱い!
それに、エゲツない寄付金の
集め方は呆れるしかない!
野球知らないやつらが感動してる!
確実な話し(笑)

989 :秋田県人 :2014/08/19(火) 20:34 ID:2apHJ9Xw
また、カネの話か! !もうやめろよ!!いったい、いくら寄付したんだよ!!

990 :秋田県人 :2014/08/20(水) 12:53 ID:vjEc4A96
寄付の団体三つっておかしいぞ
去年の寄付したらタオルくれるところと
今年の後援会しか存在しないから
タオルくれるところは今年別に動いてないし

あれだよ、寄付を利用した詐欺

991 :秋田県人 :2014/08/20(水) 13:21 ID:aBN3Fm6I
掲示板なんてどこも汚いもんだ
これでもにちゃんよりはマシと言う現実

992 :秋田県人 :2014/08/25(月) 13:37 ID:gZTZHU6I
今、防災無線で何言ってた?

993 :秋田県人 :2014/08/25(月) 20:30 ID:tSotlWuk
角高の室内練習場もう工事始まってるよ。

994 :秋田県人 :2014/08/25(月) 22:26 ID:z3wPSnNI
もうないからいいよ(-_-)/~~~

995 :秋田県人 :2014/08/26(火) 12:20 ID:amJFOi1g
それより新しい市役所の庁舎が角館に建設予定らしい
神代のカントリー周辺ならアクセスも良いのに残念

996 :秋田県人 :2014/08/29(金) 07:27 ID:G6nGf/2w
角病の管理棟増築するらしい。経費も抑えられるしいいかもね。

997 :秋田県人 :2014/08/29(金) 09:34 ID:PLFo7GaQ
>>増築? 角館病院新築の工事発注されてるけど今更、増築なんだ?

998 :秋田県人 :2014/08/29(金) 15:47 ID:Jx4EMQyo
他県からのスポーツ特待生がいるところは、体格、運動神経がまるでちがう。かなうわけないよ。

999 :秋田県人 :2014/08/29(金) 23:28 ID:jYBwEDE.
そーですね
優勝?ベスト4?

なんだって?w

1000 :秋田県人 :2014/08/29(金) 23:38 ID:m0CzxBrQ
>>1

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

150 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00