■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1333512289/921-男鹿スレC 
男鹿スレC 
- 1 :秋田県人 :2012/04/04(水) 13:04 g2L5iN9d2g3Bf14g w12.jp-t.ne.jp
-  男鹿スレC立てました。 よろしくお願いします。 
 
 
- 921 :秋田県人 :2013/07/13(土) 13:13 2hG2wOg proxy30011.docomo.ne.jp
-  茶臼から回ればいいんでないの 
 
 
- 922 :秋田県人 :2013/07/13(土) 15:36 NR41GcK proxycg030.docomo.ne.jp
-  ホムペ発表が飛行予定一時間前のギリだったから鯖落ちしたんだろうね〜 
 二年続けて見れなかったのは…三沢まで見に行かなきゃいけないのか…
 
 
- 923 :秋田県人 :2013/07/13(土) 17:34 h2rqBVobrLg0LO4M nptty106.jp-t.ne.jp
-  中止だったんですか…残念でしたね。 
 
 
- 924 :秋田県人 :2013/07/13(土) 18:14 KD182250183102.au-net.ne.jp
-  ブルーインパルス見に行ったのに飛ばなくて残念。1時頃には駐車場ガラガラだったよ。さすがブルーの集客力。 
 
 
- 925 :秋田県人 :2013/07/13(土) 20:25 KD182249241019.au-net.ne.jp
-  飯食うにしてもすごい列で はかいかなかったね。 
 
 
- 926 :秋田県人 :2013/07/13(土) 20:55 Fdg1iJC proxycg053.docomo.ne.jp
-  ブルーインパルス〜実行委員会対応悪すぎるな…中止知らずの見物客たくさんいたし…一時間前に決まってるならもっと混雑ならない対応出来ると思う。 
 
 
- 927 :秋田県人 :2013/07/13(土) 21:33 07031040084259_ad wb80proxy01.ezweb.ne.jp
-  災害放送のスピーカー使って、中止をアナウンスしてたよ。ラジオでも中止を伝えていたね!  
 
 巨大なナマハゲのいる道の駅あたりに人を配置して中止の看板持たせるぐらいはしないとね…
 
 
- 928 :秋田県人 :2013/07/13(土) 21:40 softbank218112130053.bbtec.net
-  本当そうだね 
 ホームページ鯖落ちしたのにお詫びの一つも無し
 確認出来ずにどれだけの人が無駄足運んだと思ってんだよ
 会場近くに行ってもやるのかやらないの判りづらいし
 係員に中止と書いたボード持たせて道路沿いに立たせるなり
 方法はいくらでもあったはず
 
 
- 929 :秋田県人 :2013/07/13(土) 22:17 73.83.111.219.dy.bbexcite.jp
-  12時に飛行しなかったら中止だって思えばいいだけじゃん。いちいちクレーム言ってんな。 
 
 
- 930 :秋田県人 :2013/07/13(土) 23:00 Fdg1iJC proxy30016.docomo.ne.jp
-  >>927 看板とかほしかった…あの位置なら戻れました>>928 同じ考えでした 
 >>929 スルーします
 
 
- 931 :秋田県人 :2013/07/14(日) 02:18 KD182249241041.au-net.ne.jp
-  県外から来られた方は特にお気の毒だったね。今日は初日でこれといったイベントが他になかったし。 
 
 
- 932 :秋田県人 :2013/07/14(日) 04:13 s821219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  秋田のアイドル(゚o゚;プラモ前人誰もいなかったぞ 
 
 
- 933 :秋田県人 :2013/07/14(日) 07:00 s826208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  男鹿フェスタ、初日は最低でしたね。 
 マリンパークまでの案内看板がなくて入り口に小さな看板があっただけでわかりづらい。誘導係もいない。
 会場は客の数に対して飲食ブースが少ないから暑い中、長蛇の列にならばなければならなかった。
 12時前にかき氷が販売終了しているお粗末なブースもあった。
 
 ブルーインパルスは前にも飛んだ秋田港で良かったのでは?男鹿は遠すぎるし、長距離の渋滞になるのは当たり前。
 海フェスタのために男鹿まで足を運ぶのは一度でいいやと思った。
 
 
 
- 934 :秋田県人 :2013/07/14(日) 08:36 07031040084259_ad wb80proxy06.ezweb.ne.jp
-  駐車場の場所やシャトルバスの運行、列車の増発などなければリピーターは居ないでしょうね(-_-#)  
 
 ついでに、臨時の自販機あれば飲み物買うのに並ばなくてもいいのにね〜
 
 
- 935 :秋田県人 :2013/07/14(日) 10:59 FLA1Aac228.aki.mesh.ad.jp
-  >>934 
 シャトルバスもあれば、列車の増締もしてますよ。増発はダイヤ的に厳しいのかもしれません。
 サーバ落ちしてたので、現地に行くまで分からなかったのは残念ですね。
 運営事務局の肩を持つ気はありませんが、少しは調べましょうね。
 h
 ttp://www.umifesta-oga.jp/parking/
 http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20130620-6.pdf
 
 
- 936 :935 :2013/07/14(日) 11:01 FLA1Aac228.aki.mesh.ad.jp
-  URLがクリックできないので、もう一度貼っておきます。 
 すみません。
 
 http://www.umifesta-oga.jp/parking/
 http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20130620-6.pdf
 
 
- 937 :秋田県人 :2013/07/14(日) 11:34 Fcs0sTz proxycg044.docomo.ne.jp
-  毎年、全国の主要港湾都市から選定する行事で『リピーター』概念は微妙かも 
 
 連休に入る開催初日に華々しくブルーインパルス展示飛行を入れたいのも分かるけど、なにも梅雨時期真っ只中に組み込まなくても…(今年度は東北優遇スケジュールみたいで次の展示飛行は8月1日の石巻市)
 飛行判断時刻の海フェスタHP鯖落ちには呆れた
 接続出来ない旨の発表ががないと故意かと思いたくなる
 天候に左右される展示飛行なのだから海フェスタHPは勿論、他にも気象報告として開催地・出発地の定時upも手段の1つかと(男鹿市携帯サイトは殆ど活用されてないのでhttps://twtr.jp/Oga_city?guid=ON男鹿市総務企画課危機管理班の公式Twitterを期間中に転用すれば手間はかからないのでは?)
 その上で天候回復が難しいと思われた今回の場合、現時点で中止になる可能性がある旨の記載があれば、ダメ元で向かった人も気持ちを切り替えて観光してくれたかも(中止の場合はここで楽しもう!みたいなプラン提案するくらい気合い見せてよ)
 ブルー目当ての大半の人は気分害してそのまま帰ったんじゃないの?
 観る機会の少ない展示飛行と船舶イベントの抱き合わせは不可能だったのかな…
 もう少し自衛隊と連携を密にする必要性は感じなかったのかな(開催地にもあるでしょ)
 展示飛行が目的の『弾丸ツアー者』もいるであろう事も認識して欲しい
 
 恒例『男鹿日本海花火』『柴灯まつり』など他イベント対応の不備から度々不満噴出している事からしても、半島特有のハンデがあるのに『おもてなしの心(配慮)』が欠落しているのは明らか
 
 
 これでは『やっぱり男鹿だもんな』と思われても仕方ない
 
 
- 938 :秋田県人 :2013/07/14(日) 16:33 KD182249241014.au-net.ne.jp
-  今日はイベントどんな感じだったかな? 
 
 
- 939 :秋田県人 :2013/07/14(日) 17:50 g3GADu0bCmuMGKxL nptty206.jp-t.ne.jp
-  昨日海フェスタに立ち寄り、夜はおが温泉卿でなまはげ太鼓をみました!ファンで、年に数回は見に行く!とてもすばらしかったです!またまた感動! 
 そして、今日は、十和田をまわり、黒石に帰宅途中、なにやら太鼓のおとが、なまはげも!もしやとおもい、行ったら、ちがう団体でした!残念!昨日ほど感動はなかった・・男鹿温泉でやっているチームの真似っこ????男鹿温泉卿でやっているチームが一番素晴らしいと私は思います。
 でも秋田県を盛り上げていくためにやっている活動だとおもうので・・・?がんばってください!
 
 
- 940 :秋田県人 :2013/07/14(日) 19:14 Ffm2w7S proxy30002.docomo.ne.jp
-  ブルーインパルス残念…  中止のアナウンス流れてほとんどの人が帰ってました。 
 
 もうスギちゃんしかないっすね…
 
 
- 941 :秋田県人 :2013/07/14(日) 19:56 softbank126127092244.bbtec.net
-  明日の音楽フエスに行く予定です。 
 今日、おぼれた方がまだ行方不明のようですが
 中止の場合告知されるんですかね?
 インパルスの件もあるので、告知方法が不安です。
 
 
- 942 :秋田県人 :2013/07/14(日) 20:00 y078143.ppp.dion.ne.jp
-  行方不明?ニュースでは子供2人と大人1人が心肺停止状態って言ってた。 
 フェスの会場とは別の場所だから、このことで中止っていうのは無いかと。
 
 
- 943 :秋田県人 :2013/07/14(日) 20:50 s824118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  男鹿の海毎年のように死者が出るのはなぜなんだろう?海水浴場以外で泳ぐからなのかな。 
 
 
- 944 :秋田県人 :2013/07/14(日) 21:40 softbank126038193097.bbtec.net
-  全員助からなかったんだね 
 親子じゃないみたいだけど親は何してたんだろ?
 
 >>943
 泳ぐ人が多い
 釣り人も多い
 漁をする人も多い
 
 
- 945 :秋田県人 :2013/07/14(日) 21:44 FLA1Aac228.aki.mesh.ad.jp
-  >>941 
 事故は男鹿中で起きたから関係ないでしょ。
 3人が亡くなるとは。胸が痛む。
 
 
- 946 :秋田県人 :2013/07/14(日) 21:59 softbank126127092244.bbtec.net
-  関係ないと思いつつ、近場で前日3人も亡くなったなんて・・ 
 自分たちが楽しんでいいのか心が痛いです。
 ご冥福をお祈りします。
 
 
- 947 :秋田県人 :2013/07/14(日) 22:02 namahage203192122119.itakita.net
-  あそこ冬サーフィンやってる人見かけるけど、大丈夫なのかね。 
 離岸流が凄いとこらしいから遊泳禁止にした方がいいかもね。
 
 
- 948 :秋田県人 :2013/07/14(日) 22:27 i114-182-173-110.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  親はかなり怒られるんだろうな 
 
 
- 949 :秋田県人 :2013/07/14(日) 22:54 07032460595630_ed wb001proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>944釣り人は船釣りしかしなそうだろうけど、漁師ってライフジャケット装着しないっけ? 
 
 
- 950 :秋田県人 :2013/07/14(日) 23:23 AQc0S3N proxy30010.docomo.ne.jp
-  AKBが出演するって新聞に。本当? 
 
 
- 951 :秋田県人 :2013/07/15(月) 02:10 KD182249241017.au-net.ne.jp
-  >950 すみません 新聞とってないので教えてください。何日になのか チームと。 
 
 
- 952 :秋田県人 :2013/07/15(月) 04:28 FdD3mBQ proxycg038.docomo.ne.jp
-  嘘だろ 
 
 
- 953 :秋田県人 :2013/07/15(月) 13:47 pl437.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
-  >>950 乃木坂46でしょ? 
 
 
- 954 :秋田県人 :2013/07/15(月) 23:20 07032040305024_hy wb75proxy01.ezweb.ne.jp
-  私は前の日に市役所に電話して、ブルーインパルスの飛ぶか飛ばないかの決定判断の時間を聞いて、当日にその時間に電話をまた掛けました。松島の方が悪天候だったとか。でも私は現地にそれでも行って来ました。展示飛行は見れなかったけど、食事してたら奇跡的にブルーインパルスの方と写真撮れたり出来て、諦めないで良かったです。何事も七転び八起きです。気持ちを切り替えて、良い方に持って行くのは自分次第です。また、チャンスがあるなら見に行きたいです。 
 
 
- 955 :秋田県人 :2013/07/16(火) 09:26 PPPnf24.akita-ip.dti.ne.jp
-  >>954 
 ブルーは一切悪くないんだが、どうもインフォメーションがまずくてさ。
 途中、男鹿大橋で渋滞だから公式サイトにアクセスしたら「サーバーダウン」で見られない顛末。
 もう終わったことだからもう言わないけど。
 
 
- 956 :秋田県人 :2013/07/16(火) 10:25 ZQ050135.ppp.dion.ne.jp
-   
 公式で調べるのは当然だけど
 ツイッターでも中止の放送後すぐに
 それを聞いた人のツイートやリツイートが沢山あったよ。
 
 
- 957 :秋田県人 :2013/07/16(火) 10:45 PPPnf24.akita-ip.dti.ne.jp
-  >>956 
 Twitterか。すっかり忘れてた。
 
 
- 958 :秋田県人 :2013/07/16(火) 15:39 s826208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ブルーインパルスの展示飛行は当日、男鹿の天候が奇跡的に回復したのが不運だった。ほとんどの見物客は松島基地から直接、飛来することは知らなかっただろうし、松島基地の天候に左右されるとは思ってなかっただろう。 
 
 
- 959 :秋田県人 :2013/07/16(火) 22:40 p3063-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
-  三沢にブルーのチームがあるから三沢から来るんだよ 
 とか
 秋田空港の滑走路を借りるんだよ
 とか言ってる人が多かったよな。
 
 
- 960 :秋田県人 :2013/07/17(水) 06:19 07031040608683_ab wb79proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>949 
 漁師の救命胴衣着用率はものすごい低いよ。船上で動き回るのに邪魔だってさ。
 
 
- 961 :秋田県人 :2013/07/17(水) 12:34 i114-182-173-110.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  男鹿の水難事故が発生したのは離岸流が原因なの? 
 
 
- 962 :秋田県人 :2013/07/17(水) 15:10 KD182250021012.au-net.ne.jp
-  離岸流だべな 
 
 
- 963 :秋田県人 :2013/07/18(木) 15:41 s1326096.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  親はトイレに行ってたみたいですよ。さきがけの取材に実母が答えてますよ。 
 
 
- 964 :秋田県人 :2013/07/18(木) 20:13 7tW1guF proxycg021.docomo.ne.jp
-  たてまえ 
 
 
- 965 :秋田県人 :2013/07/18(木) 21:29 namahage203192122119.itakita.net
-  朝、男鹿三山から湯煙のように立ちのぼった雲が、男鹿三山を覆ってた。 
 あたかも男鹿三山から雲ができたような印象を受けた。
 前にも何度か見たんだけど、不思議な現象だな…
 
 
- 966 :秋田県人 :2013/07/18(木) 22:46 s745143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  965 
 へばなした!
 
 
- 967 :秋田県人 :2013/07/19(金) 17:38 pw126159137120.97.tss.panda-world.ne.jp
-  このタイミングで訊くのは…かもしれませんが、男鹿で釣りをしながらBBQできるところ(堤防等)はありますでしょうか。秋田県外から行く予定なのですが調べてもこれといった情報がなくて(・_・; 
 
 
- 968 :秋田県人 :2013/07/19(金) 21:11 namahage203192122119.itakita.net
-  >>967 
 それはわざわざ遠いところをありがとうございます。
 7/28までは「海フェスタ」という催し物もやってるので、興味が有ったら市内の
 「船川」というところに行かれるといいですよ。
 
 防波堤でBBQですが、上のレスを見て頂ける通り、不幸なことについ最近海難事故で
 3人の犠牲者が出ました。
 充分気をつけて下さい。
 
 
- 969 :秋田県人 :2013/07/19(金) 22:49 pw126159137120.97.tss.panda-world.ne.jp
-  >>968 
 ありがとうございます。
 船川ですね。
 海フェスもおもしろそうですね!
 ぜひ行ってみたいと思います。
 
 
- 970 :秋田県人 :2013/07/22(月) 19:28 APz3MqV proxycg074.docomo.ne.jp
-  でっかいなまはげのいる観光案内所の裏側、何の工事してるんだろ? 
 
 
- 971 :秋田県人 :2013/07/22(月) 20:47 namahage203192122203.itakita.net
-  太陽光発電の工事現場ですよ。 
 
 
- 972 :秋田県人 :2013/07/26(金) 21:18 s1020009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ブルーインパルスは最初から飛行予定がなかったと聞いたのですが、本当でしょうか? 
 
 
- 973 :秋田県人 :2013/07/26(金) 22:53 PPPnf122.akita-ip.dti.ne.jp
-  >>972 
 飛行予定あるに決まってんだろ。
 公式サイトや、自衛官の募集を担う「秋田地方協力本部」のサイトにも書いてあるんだから。
 あの時は、松島基地の天候不順で離陸できなかったんだよ。
 何回書けばいいんだ。
 
 
- 974 :秋田県人 :2013/07/26(金) 23:13 Fcs0sTz proxycg045.docomo.ne.jp
-  >>972 多少の気象予測の知識がある人が、最終判断時刻前に天候回復の見込みが期待できないと判断しての発言を取り違えてませんか? 
 それとも企画段階の時点で関係者から『無理だろう』的な発言を聞いていた?
 
 
- 975 :秋田県人 :2013/07/26(金) 23:33 s1020009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>974 
 知り合いにことです三沢の米軍関係の人がいるのですが、米軍方には飛行予定は知らされてないそうです。どういう事かわかりますか?米軍にはブルーインパルスが飛行する際は、事前連絡が必ずあるそうです。
 客寄せの為にブルーインパルスという名前を使ったのではないか?っということです。
 
 
- 976 :秋田県人 :2013/07/26(金) 23:56 Fcs0sTz proxycg045.docomo.ne.jp
-  >>975 http://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/schedule/ 防衛省航空自衛隊のサイト 広報としてブルーの展示飛行スケジュールがあります 
 これは毎年、公式に発表されている内容です
 
 
- 977 :秋田県人 :2013/07/27(土) 00:05 2j20sM7 proxycg043.docomo.ne.jp
-  >>975 
 そりゃ、三沢の航空祭とかなら米軍に連絡あるのが当たり前だが、今回の男鹿市は米軍の訓練コースにも入ってないから関係無いでしょ?
 
 
- 978 :秋田県人 :2013/07/27(土) 12:59 07032460595630_ed wb001proxy01.ezweb.ne.jp
-  海フェスタは毎年やってるし、今年男鹿になっただけだから客寄せはないだろ。それなら毎年飛ぶ予定無い事になる 
 
 
- 979 :秋田県人 :2013/07/27(土) 13:56 softbank126021134156.bbtec.net
-  >>975 
 感情的にならずに、ちゃんと防衛省のHPなど確認したてから、書き込んだほうがいいぞ。
 
 
- 980 :秋田県人 :2013/07/27(土) 14:31 07031040219034_ad wb002proxy04.ezweb.ne.jp
-  男鹿ナマハゲロックフェス、雨だけど大丈夫ですか? 
 
 
- 981 :秋田県人 :2013/07/27(土) 15:07 ZQ055088.ppp.dion.ne.jp
-  ロックフェス、音が聞こえるからやってるっぽい。 
 ちなみに今日こっちでは今のところ雨降ってない。
 降りそうな空ではあるけど。
 
 
- 982 :秋田県人 :2013/07/27(土) 17:10 07031040219034_ad wb002proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>981 
 ありがとうございます。
 さっき大曲では物凄い嵐だったんです。 行こうか迷ってましたがその嵐で断念を決意しましたが
 そちらは降ってなかっか…
 
 
- 983 :秋田県人 :2013/07/27(土) 17:21 PPPnf120.akita-ip.dti.ne.jp
-  >>975 
 訳分からんなあんた。
 客寄せだなんて言われる自衛隊の身にもなれよ。
 公式サイトや協力本部のサイトでもやると宣言していたのに、やらないわけ無いだろ。
 変な人。
 
 他の人もあんたにレス返してんだから、ちゃんと返しなよ。
 
 地方協力本部のサイト見てこいアホ。
 
 http://www.mod.go.jp/pco/akita/event/event.html
 
 
- 984 :秋田県人 :2013/07/28(日) 01:44 softbank126046213243.bbtec.net
-  今回のロックフェスはライブ自体は最高だったんだけど、一部の観客が最悪だった。 
 多分地元のやつら(高校生くらい?)だと思うんだけどステージ前のエリアで音合わせのの準備中に汚いヤジを吐いたり
 ライブが始まると、他の観客に対して蹴ったり肘鉄くらわせたりやりたい放題やっていた。
 スタッフはダイブした人の回収で忙しかったのかずっと無視。
 挙句の果てには煙草吸っていたりして本当にマナーが悪かった・・・
 
 去年はそういう馬鹿に対してはちゃんと対応していたのになんで?と思った。
 
 
- 985 :秋田県人 :2013/07/28(日) 12:06 p10146-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  そう感じた大人な君が注意してあげれば良かっただろうに。 
 
 
- 986 :秋田県人 :2013/07/28(日) 12:46 s825225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  私もRIZEのとき蹴られました。私が蹴られたのは刺青してたコなので、高校生ではないと思います。あまりに暴れ過ぎてたので、最後には他の人にキレられてましたけどね。 
 お酒も入ってたし、テンションが上がるのはわかりますが、モッシュじゃなくただの暴力でしたよ。
 
 
- 987 :秋田県人 :2013/07/28(日) 13:11 om126192168215.1.openmobile.ne.jp
-  とあるミュージシャンが秋田でライブした時客同士が喧嘩していて、とても残念だったと言っていた。 
 ライブで盛り上がるのはいいけど、何か履き違えて喧嘩するのはやめろ。
 
 
- 988 :秋田県人 :2013/07/28(日) 17:42 s993105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>984 
 そんなことが起きてたんですね〜タバコは喫煙エリア以外で吸ってる人はいましたね。
 
 RIZEの時、あの女の人良かったね(o^−^o)
 
 子供が一緒だったんですが、楽しめました!
 
 
- 989 :秋田県人 :2013/07/28(日) 22:17 KD182249242003.au-net.ne.jp
-  マナー悪い奴が多いから秋田の男鹿フェスおわってる! 
 フジロックとかダイブもするけど蹴る人とかいないし、ただ暴れたいなら他でやればいいと思うな!
 野外フェスでも普通のライヴではダイブしても騒いでも助け合いの心を忘れずにみんなで楽しむ事が大切って、あるパンクバンドは言ってた!
 あと、刺青してる奴は毎回来てるけど毎回酔って蹴ったりしてるよ!
 野外フェスだからって何でもしていいって訳じゃないし、蹴ったりしてる奴いれば迷惑!
 こおゆう奴って音楽聞いて騒いでるんじゃなくて、酔って騒いでるだけ!
 
 
- 990 :秋田県人 :2013/07/28(日) 22:37 KD182249242002.au-net.ne.jp
-  書きわすれたけど、蹴るとかヤジとばす行為が毎回毎回おきるなら男鹿フェスはやめた方がいい! 
 来てる人も楽しくないし来てくれたアーティストに失礼すぎる!
 いろんな夏フェス行ってるけど、蹴る・ヤジとばすって行為は見た事ない!
 男鹿フェスでこおゆう行為があるのは非常に残念だな!
 来年はこおゆう行為をなくして楽しい男鹿フェスにしましょう!
 
 
- 991 :秋田県人 :2013/07/29(月) 00:19 softbank126127091134.bbtec.net
-  >>985さん ご指摘ありがとうございます。確かに注意するという手段も考えましたね。しかしそういった事はスタッフがいるから大丈夫だと判断し注意しませんでした。 
 それにああいう輩は自分本位で物事を考えていますし、安易な気持ちで注意すれば後で必ず仕返しをし私の友人にも危害が及ぶ恐れがあると思うとそういう行動はできませんでした。
 注意することはそういったリスクもありますし、その観客同士のトラブルを防ぐ為に運営スタッフはいるのではありませんか?
 なので、>>989さんが述べているように運営側の対応に対しては不満がありますし、アーティストや県外から来たお客さんにも失礼だと思います!
 
 
- 992 :秋田県人 :2013/07/29(月) 01:17 D2i265X proxycg046.docomo.ne.jp
-  面倒な事は他の誰かがやってくれる的な発言は説得力無いよ。誰だって仕返しのリスクは有るんじゃないかな? 
 
 
- 993 :秋田県人 :2013/07/29(月) 02:20 s825225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  クレイジーサーカスに出てたコの仲間でしたよ。暴れてたの… 
 
 
- 994 :秋田県人 :2013/07/29(月) 02:35 ZK023164.ppp.dion.ne.jp
-  そもそも病院の近くで(説明するでもないが)大騒ぎすること自体 
 大人の振る舞いとは思えない。そんな輩に人間的な行為を求めること
 自体おかしな話だと思えるのは私だけ?
 
 
- 995 :秋田県人 :2013/07/29(月) 10:09 ZK148074.ppp.dion.ne.jp
-  ロックフェスで暴れたり野次を飛ばしたり 
 周囲に迷惑をかける人達に対して注意する義務がスタッフにはあると思う。
 
 今回は海フェスタで、ロックフェス以外でもあの辺りは結構賑やかだったんじゃないか。
 言ってもしょうがないけどイベント会場と入院病床のある病院はあまり近すぎない方がいいよなぁ。
 
 
- 996 :秋田県人 :2013/07/29(月) 12:38 07032460595630_ed wb001proxy02.ezweb.ne.jp
-  毎年男鹿のライブはマナー悪すぎるから、そのうち歌手も来なくなるだろ。売上目当てで来る場所でも無いのに客のマナー悪ければ、来たいとも思えないと。海の近くってのが良かったらしいけど、海の近くなら他探すかもね 
 
 
- 997 :秋田県人 :2013/07/29(月) 13:09 s993071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  最終日にセリオンに行ったけど飲食ブースは初日に行った男鹿マリンパークよりも格段に充実していた。 
 
 
- 998 :秋田県人 :2013/07/29(月) 19:12 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp
-  ほー 
 
 
- 999 :秋田県人 :2013/07/29(月) 23:02 namahage203192122119.itakita.net
-  新スレ作っといた↓ 
 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1375106393/
 
 以後はこっちでヨロ…
 
 
- 1000 :秋田県人 :2013/07/29(月) 23:03 IMO0SSa proxycg014.docomo.ne.jp
-  1000 
 おめでとう
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
167 KB