■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1334845024/457-556秋田県央ラーメン情報 五杯目
秋田県央ラーメン情報 五杯目
- 1 :秋田県人 :2012/04/19(木) 23:17 p2072-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田県央のラーメンを語るスレです。
過度な暴言や中傷は控えましょう。
- 457 :秋田県人 :2012/10/17(水) 02:19 s2609069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>448みさわは豚骨ベースじゃないんですか?あっさりめの(^_^;) 骨でスープ作ってるのカウンターから見えますよ。
- 458 :秋田県人 :2012/10/17(水) 07:44 D9y3nHg proxy30058.docomo.ne.jp
- >>457
ベースの話ではなく豚骨ラーメンを出してる店という解釈をして回答してしまいました。すみませんね。
- 459 :秋田県人 :2012/10/17(水) 08:55 p23147-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- なんだ?この流れ・・
- 460 :秋田県人 :2012/10/17(水) 16:04 D6a3ON6 proxycg095.docomo.ne.jp
- >>454
醤油味がベースで、メンマやチャーシューが乗った昔ながらのラーメンのことじゃないかな。
- 461 :秋田県人 :2012/10/17(水) 21:41 p8106-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- >>458
とんこつラーメンの話なので、あなたの解釈は正しいですよ。
- 462 :秋田県人 :2012/10/17(水) 23:26 nptta105.pcsitebrowser.ne.jp
- 保戸野の宝助、トンコツだけど臭くなくて好きでしたが、今はどうでしょうか?
狭くて、赤ちゃん連れでは行けないので、長いこと行っていません(;_;)
- 463 :秋田県人 :2012/10/18(木) 11:04 2g83MOd proxycg112.docomo.ne.jp
- 前に保戸野の宝介に行ったけど、床は油でギトギトだしトイレは大の方の汚れで汚かったし、厨房の店長らしき人は脂ぎったロン毛で太った方だったし…。
もし現在が改善されていたとしても、もう行きたくないと思いました。
飯島の方が好きです。
- 464 :秋田県人 :2012/10/18(木) 12:05 Ffw0RxN proxy30011.docomo.ne.jp
- >>463
飯島に宝介はありませんよ。閉店後、大魔王というラーメン屋さんになりましたがそれも閉店しましたよ。かなり前に。
- 465 :秋田県人 :2012/10/18(木) 18:53 01c3oKJ proxy30039.docomo.ne.jp
- >>463
飯島のってどんだけ前の話しだよ。
3回くらい店変わってるよw
- 466 :秋田県人 :2012/10/19(金) 00:17 nptta407.pcsitebrowser.ne.jp
- >>463
私が行っていた頃は、スラッとした男性と元気なオバチャンが楽しそうに声を掛け合いながら作ってました。
そぼ雰囲気も好きだったんですが…
違う方になったんですね。
もう何年も経つので。
残念です。
- 467 :秋田県人 :2012/10/19(金) 17:08 Fhi01fZ proxy30061.docomo.ne.jp
- >>457
お前の質問の仕方が悪いんだよ。あの書き方じゃとんこつラーメンだと思うだろうが。文章能力ないくせに書き込むなよ阿呆が。
- 468 :秋田県人 :2012/10/19(金) 17:23 p4095-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- >>466
スラッとした男性なら普通にいるし通りからも見える
元気なオバチャン、太った店長自分が行った時はいなかった
トイレ入ったことないし店内は古くて綺麗とは言えないけど
そもそも飯島とか言ってる時点で情報かなり古いと思う
- 469 :秋田県人 :2012/10/21(日) 10:16 ATq2xfH proxycg103.docomo.ne.jp
- 土崎のラーメン三郎ってどうでしたか!
- 470 :秋田県人 :2012/10/21(日) 10:51 D9y3nHg proxycg084.docomo.ne.jp
- いまさら三郎の話とか…
- 471 :秋田県人 :2012/10/21(日) 18:23 s861137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 秋田市内にケンちゃんラーメンが・・
- 472 :秋田県人 :2012/10/21(日) 19:49 d61-11-150-237.cna.ne.jp
- >>471
どこに〜っ???
- 473 :秋田県人 :2012/10/21(日) 19:56 s861137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 六順園(旧港北亭)の隣。
- 474 :秋田県人 :2012/10/21(日) 21:48 softbank221033203160.bbtec.net
- ケンちゃんラーメン秋田市内進出が本当だとしたら個人的には嬉しい。
けど、あの個性的なビロビロ麺は好みが分かれるでしょうなぁ。
- 475 :秋田県人 :2012/10/22(月) 00:52 AUe26oj proxycg079.docomo.ne.jp
- 洗濯屋のけんちゃんマ
- 476 :秋田県人 :2012/10/22(月) 12:44 5JW3Nal proxy30043.docomo.ne.jp
- 年齢がバレますよ。
- 477 :秋田県人 :2012/10/22(月) 12:51 ATq2xfH proxy30053.docomo.ne.jp
- 24だけど(笑)
- 478 :秋田県人 :2012/10/22(月) 13:23 2i41gYz proxycg102.docomo.ne.jp
- ケンちゃんの看板あったな〜。いつオープンなんだろ
- 479 :秋田県人 :2012/10/23(火) 01:59 07032460108790_gk wb81proxy07.ezweb.ne.jp
- 犬の毛が入ってたラーメン食べちゃいました(>_<)
- 480 :秋田県人 :2012/10/24(水) 16:47 s822129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- おいこらマシンガン。
明日、食べに行くからな。
- 481 :秋田県人 :2012/10/24(水) 21:31 p5001-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- ケンちゃんオープンまだー?
- 482 :秋田県人 :2012/10/25(木) 17:03 nptta404.pcsitebrowser.ne.jp
- >>481
11/5
- 483 :秋田県人 :2012/10/25(木) 22:12 p5076-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- >>482
ありがとー
- 484 :秋田県人 :2012/10/25(木) 23:01 NUw2WQX proxycg097.docomo.ne.jp
- ケンちゃんラーメンって志村けんのアレか?
- 485 :秋田県人 :2012/10/26(金) 06:52 07031450366129_mj wb005proxy11.ezweb.ne.jp
- けんちゃんの切り干し大根みたいな麺が苦手です
- 486 :秋田県人 :2012/10/27(土) 08:29 AQx0Q2o proxy30007.docomo.ne.jp
- ふなきラーメンとかぜって何かつながりあるんですか?
メニュー表が似てたので気になりました。
- 487 :ー :2012/10/27(土) 09:56 NQl2xu2 proxycg111.docomo.ne.jp
- 茨島のモータースクールやAACの
ところにある、
“麺屋うまし”
とてつもなく
美味しかったです!
スープなくなりしだい
お店閉店しちゃうので
早目に行くことが
オススメです。
安いし美味しすぎるし
文句なしです☆
元味噌膳の場所です!
味噌膳の店長さんが
自分で店経営したらしく
“麺屋うまし”に
リニューアルしたみたいですよ!
- 488 :秋田県人 :2012/10/27(土) 10:34 D9y3nHg proxy30055.docomo.ne.jp
- >>487
無駄な改行やめろ。宣伝くさい匂いプンプン。
- 489 :秋田県人 :2012/10/27(土) 11:29 NQk3oS5 proxycg064.docomo.ne.jp
- >>487
どちらかと言えば、価格設定は高めに感じました。
売りの牛すじあんかけラーメンは、あんかけという割には、とろみが一切なかった。あれは、あんかけとは言えない。
- 490 :秋田県人 :2012/10/27(土) 11:53 p35054-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- ステマってーやつかぁー
- 491 :秋田県人 :2012/10/27(土) 12:25 s1031065.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>487
チャーシューだけは旨かった。
- 492 :秋田県人 :2012/10/27(土) 13:53 s824074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 独立したってだけの話なら、味噌膳のときと味は変わらないんじゃないの?メニュー全部変えてるのかな?
- 493 :秋田県人 :2012/10/27(土) 16:49 07032460340807_vj wb004proxy10.ezweb.ne.jp
- 八屋広面って営業してないですか?
- 494 :秋田県人 :2012/10/29(月) 12:07 softbank218112150143.bbtec.net
- >>492
行ってみたが名前変えただけでみそ膳だったね
メニューもかわってるのあるがベースはみそ膳だった
ほぬやの跡地でラーメン屋ができてた
- 495 :秋田県人 :2012/10/29(月) 15:47 NUI2XqG proxycg087.docomo.ne.jp
- ほぬやってどこですか?
- 496 :秋田県人 :2012/10/29(月) 17:20 7r71Huz proxy30016.docomo.ne.jp
- 東通りのほぬやですよ!泣く子も引きこもる程の人気店でした!
- 497 :秋田県人 :2012/10/29(月) 17:49 NVQ1g3v proxycg100.docomo.ne.jp
- お待たせしましたー!
って親指がスープに浸かってんのか…DDD
ライスお待たせしましたー!ってご飯に親指がめり込んでんのか…DDD
- 498 :秋田県人 :2012/10/30(火) 19:25 p2248-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 水樹終了か?
夕方、前を通ったら中カラッポだった
- 499 :秋田県人 :2012/10/30(火) 22:28 04M021G proxy30001.docomo.ne.jp
- 仁井田にあった三日月軒、あれは旨かった・・・
- 500 :秋田県人 :2012/10/31(水) 12:13 Ff801vl proxycg076.docomo.ne.jp
- 水樹は25日から長期休業で再開未定らしいす・・
- 501 :秋田県人 :2012/10/31(水) 12:49 FdD3mBQ proxycg105.docomo.ne.jp
- 中野の日中しかやってないラーメン美味しかった!
- 502 :秋田県人 :2012/10/31(水) 23:38 p2244-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 中野に日中しかやってないラーメン屋ってあった?
中野って秋田市下新城中野の中野だよね。
- 503 :秋田県人 :2012/10/31(水) 23:55 D9y3nHg proxy30023.docomo.ne.jp
- >>502
支那そばまき。
- 504 :秋田県人 :2012/11/01(木) 02:54 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty203.jp-t.ne.jp
- >>487>>494
みそ膳は3店舗全部味バラバラで名前一緒なだけだったし。
茨みそ膳は店長ダイヤの従業員だけど気楽にやらせてもらってるみたいだから(「気楽に」っても「適当に」って意味ではなくね。かなり真面目にやってらっしゃいます。)
とりまみそ膳の看板が必要ないって判断で独立した店名に変わったんじゃないのかしら?
何れにしても前から期間限定で変わり種みたいなメニューもやってたし、店名は変わったけど出してる物は基本的には同じだと思うよ。
だから>>487の言うような劇的な変化はないと思われるんで、>>487が元々の旨さを知らないだけでは?
- 505 :秋田県人 :2012/11/01(木) 08:00 KD182249241081.au-net.ne.jp
- まずし!
- 506 :秋田県人 :2012/11/01(木) 08:09 s1324132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 象潟の『マサ苑』のチャーシュー麺はチャーシューのデカさにビックリ
- 507 :秋田県人 :2012/11/01(木) 21:23 p10155-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- >>503
やっぱり「まき」のことか。
私もお気に入りの店です。
日曜が定休日でなかったら毎週行きたいくらい。
でもあそこは中野じゃないと思うよ。
- 508 :秋田県人 :2012/11/02(金) 00:32 ATq2xfH proxycg087.docomo.ne.jp
- ラーメン三郎ってどうでしたか?
- 509 :秋田県人 :2012/11/02(金) 18:45 KD182249240088.au-net.ne.jp
- けんちゃんラーメン11/12開店!
- 510 :秋田県人 :2012/11/02(金) 20:23 Kxq0R74 proxy30057.docomo.ne.jp
- ↑どこに?
- 511 :秋田県人 :2012/11/02(金) 20:28 d61-11-150-237.cna.ne.jp
- >510
六順園の隣。
- 512 :秋田県人 :2012/11/02(金) 22:15 Fdg1iJC proxycg052.docomo.ne.jp
- うま〇行ってきました!値段高い…味も…ォ
- 513 :秋田県人 :2012/11/03(土) 22:02 s858184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 味は?
- 514 :秋田県人 :2012/11/04(日) 18:00 s1125074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 昔、秋田市役所通りに王芳ってラーメン屋さんあったんだけど何処かに移動したとか知りませんか!!?
- 515 :秋田県人 :2012/11/04(日) 18:43 Fdg1iJC proxy30014.docomo.ne.jp
- >>513 値段に味が比例してません 割引券もらっても微妙です
- 516 :秋田県人 :2012/11/04(日) 18:44 Fdg1iJC proxy30014.docomo.ne.jp
- いいわすれましたがみそ〇の頃とほぼメニューも同じでした
- 517 :秋田県人 :2012/11/04(日) 21:28 d61-11-205-058.cna.ne.jp
- 昨夜駅前の末廣行ったら店外まで行列なのかチーマー??なのかでかいのがウヨウヨ。
とっても入られんと思い山王店へ!
着丼までボーっとしていたら、オヤジが焼き飯食べ舐め込んだレンゲで直接ネギの丼からラーメン丼へ大量おかわり!!
すなわち、トッピング無料のネギを直食いしているわけで、キタネー!!
あの惨劇を見たらもう行かれんわ!
ほかでも見るけど、満大のニンニクや辛み、ぞんたくのからみや紅生姜などなど、その店の権威を汚しているバカ多数だもの(爆
)
- 518 :秋田県人 :2012/11/05(月) 03:16 Koe1Hpy proxycg067.docomo.ne.jp
- それ陰湿にネットに書かないで直接店員さんに言った方がいいのでは?
その方がお店のためにもなるし
「こんな感じのお客さんいたけど次見たら注意してもらえませんか?」とか
あとバカ多数って言い方もどうなのかなと
そういう言葉使いしてる人の程度って知られてるもんですよ
- 519 :秋田県人 :2012/11/05(月) 15:00 ARb1GUW proxycg097.docomo.ne.jp
- >>517
ココ見て良かったわ。
情報ありがとう。
- 520 :秋田県人 :2012/11/05(月) 15:59 g10StyYjqnju4kb2 nptty307.jp-t.ne.jp
- >>514
王芳は、残念ながら廃業しました。またチャーハンが食べたいです…
- 521 :秋田県人 :2012/11/05(月) 17:30 s1125207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>520さん
王芳、廃業しちゃったんですか!?
親父さんも元気そうでしたけど…
- 522 :秋田県人 :2012/11/05(月) 21:49 d61-11-205-058.cna.ne.jp
- >>518
なんのどこいら辺が陰湿なのかバカが読んでも分かるように答えろ!
ここに正論書くと全く外れた論点で陰湿なの被害者が悪いなの言われるのはナゼ?
よっぽどそのレンゲでネギ盛ってる親父に直接言おうと思ったよ!でも、店内で余計な
トラブル起こしたくないし、しかも一人で切り盛りしている店員に言ったってなおさら?
もともとスーパーとかの試食の惨劇は知っていたし、親切心で書いたのにこんなん言われるくらいなら、書かなきゃよかったわ!!
おまいらずっと他人の唾液食ってろ!
>>518みたいなバカにしつこく確認しておくが、お店(末廣)側に全く非は無いのは理解できてますか・・・・・?
なんでも最下位秋田県。
- 523 :秋田県人 :2012/11/05(月) 22:03 01c3oKJ proxycg093.docomo.ne.jp
- 酔っぱらいや基地外も訪れる店のカウンターに無防備なネギがあったら色んなリスクはあるだろ。
店側に全く非が無い訳ではない。
と、煽ってみる。
- 524 :秋田県人 :2012/11/05(月) 22:05 05004030198636_vh wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- 店が悪いね。
衛生管理悪いのはおわってる店だし。
客としてはありえないことだよ。
人のつばなんか飲めない。文句つけるやつは変人。
- 525 :秋田県人 :2012/11/05(月) 22:33 7tW1guF proxy30016.docomo.ne.jp
- >>522
同意。
何か書き込みすると、陰湿だ〜なんだとケチつける奴はどこにでもいるよな。
- 526 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 527 :秋田県人 :2012/11/06(火) 00:48 nptta202.pcsitebrowser.ne.jp
- 〇廣に衛生管理なんて期待するのが無理かと
あの汚すぎる調理場見てもよく食べに行きますね
どっちかと言うと不味いし
- 528 :秋田県人 :2012/11/06(火) 01:11 ARb1GUW proxycg093.docomo.ne.jp
- >>518
端から見たらあなたの最後の二行も陰湿だね。
ワザとだろうけど書かないほうがよかったね。
- 529 :秋田県人 :2012/11/06(火) 18:02 36-2-210-87.east.ap.gmo-isp.jp
- 522
とか弁。
- 530 :秋田県人 :2012/11/07(水) 23:00 7s43nWQ proxy30047.docomo.ne.jp
- この前、石橋家ってラーメン屋に行ったんだけど、スープがぬるかった…俺のラーメンだけだったのかな…
- 531 :秋田県人 :2012/11/08(木) 09:00 s850002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>530表面に、油の膜があるから湯気がなく「あれ?」と思うけど、私はいつも火傷するくらい熱いです。
- 532 :秋田県人 :2012/11/08(木) 10:58 7s43nWQ proxy30044.docomo.ne.jp
- >>531そうゆうことか!ありがとうございます。
- 533 :秋田県人 :2012/11/08(木) 11:47 07031040670844_ac wb89proxy08.ezweb.ne.jp
- >>532
なぜ、納得出来るの?
湯気の上がっていないラーメンを見て、食べずに帰って来たのか?
- 534 :秋田県人 :2012/11/08(木) 13:06 p23147-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>533
エスパーじゃなくてもわかると思うが
- 535 :秋田県人 :2012/11/08(木) 14:25 ARb1GUW proxy30009.docomo.ne.jp
- >>532
そういうことか!の意味が分からん(笑)
食ってない人がラーメンを見た感想なら分かるけど、食ってぬるかったんだよね?
俺のだけ手抜きしやがったんだな!って解釈したのかな?
- 536 :秋田県人 :2012/11/09(金) 06:08 01c3oKJ proxycg103.docomo.ne.jp
- >>530
妬みか恨みか知らんけど、嫌がらせは見苦しい。
- 537 :秋田県人 :2012/11/09(金) 10:40 i58-89-32-93.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 相変わらず、他人のレスにいちいち反論したがる自称ラーメン好きばっかだな(笑)
- 538 :秋田県人 :2012/11/09(金) 20:11 07032460634604_hv wb83proxy02.ezweb.ne.jp
- 喜怒哀楽‥美味かったょ麺出てくるの早過ぎだったけど‥
- 539 :秋田県人 :2012/11/10(土) 00:03 KD182249072107.au-net.ne.jp
- 俺もこの間初めて石橋屋いったが、めちゃぬるかったぞ。味はいいのにもったいないとおもた
- 540 :秋田県人 :2012/11/10(土) 05:33 p6225-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日はマシンガン行こう
- 541 :秋田県人 :2012/11/10(土) 07:15 KD182249240046.au-net.ne.jp
- 全ては○○○ン加○に捕まったのが惨劇でしょう…
その望まない生活で、浮気は日常的…
しかもどちらもだから呆れます。
- 542 :秋田県人 :2012/11/10(土) 08:33 FdD3mBQ proxy30019.docomo.ne.jp
- 万松ラーメンは、どぉなの?
- 543 :秋田県人 :2012/11/10(土) 17:25 s2608179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 万松はチャンポン好きだな
- 544 :秋田県人 :2012/11/12(月) 18:55 p3030-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- けんちゃんラーメン今日オープンだよね。
行った人レポートお願いします。
- 545 :秋田県人 :2012/11/12(月) 19:43 s824052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- オープンで普通のみ500円でした
普通でも結構量が多かったね
ここらではない麺で好き嫌いがはっきり別れそう
店内は初日だからか本店?の人が店長?店員に指導しながらやってたけど厨房からの怒号が酷かった。厨房見るとにこやかだったけど店内にガミガミ響いてあまり良い気はしないよね
- 546 :秋田県人 :2012/11/12(月) 23:36 pw126205201038.3.panda-world.ne.jp
- >>545
それは酒田のケンちゃんでは当たり前の事!常に親父と嫁(?)が怒鳴り合っています!ビロビロ麺万歳!
- 547 :秋田県人 :2012/11/13(火) 12:36 07031040335026_ah wb80proxy08.ezweb.ne.jp
- 八屋のチャーシュー持ち帰れるらしいのですが、ご存知の方詳細おねがいします。
- 548 :秋田県人 :2012/11/13(火) 18:27 d61-11-150-237.cna.ne.jp
- ラーメン三郎 営業してたよん。
- 549 :秋田県人 :2012/11/13(火) 18:42 p3253-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- >>545
>>546
情報ありがとう。やはりあのけんちゃんのようですね。
営業時間はお昼のみなのかな。次の休みがまちどうしいよ。
- 550 :秋田県人 :2012/11/13(火) 23:59 FkS3oCX proxycg098.docomo.ne.jp
- 今日ラーメン三郎行ったけど味薄くなった気がした
- 551 :秋田県人 :2012/11/14(水) 17:12 07031460459154_ma wb005proxy02.ezweb.ne.jp
- >>550
疲れてると味を薄く感じるワケだが
- 552 :秋田県人 :2012/11/14(水) 20:23 g2uhDc9zGQgEKrSW nptty102.jp-t.ne.jp
- 白樺の方うまいんぢゃないかと…
- 553 :秋田県人 :2012/11/14(水) 21:02 07032040682129_ec wb86proxy07.ezweb.ne.jp
- 食いたい
- 554 :秋田県人 :2012/11/15(木) 00:06 s999249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- なにを?
- 555 :秋田県人 :2012/11/16(金) 13:53 NVR1iOo proxy30059.docomo.ne.jp
- けんちゃんラーメン
おいしいよ!
ビラビラ麺うま〜!
- 556 :秋田県人 :2012/11/16(金) 22:22 i114-182-217-199.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 東警察署むかえの餃子坊の情報をください。
163 KB