■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1334845024/759-秋田県央ラーメン情報 五杯目
秋田県央ラーメン情報 五杯目
- 1 :秋田県人 :2012/04/19(木) 23:17 p2072-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田県央のラーメンを語るスレです。
過度な暴言や中傷は控えましょう。
- 759 :秋田県人 :2013/01/27(日) 11:02 s1707008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 誰も予測出来なかったからな。夏の日の夜だったよな。
- 760 :秋田県人 :2013/01/27(日) 11:54 07031040608683_ab wb79proxy09.ezweb.ne.jp
- >>759
くそ〜小出しにして、憎いやつだなw
- 761 :秋田県人 :2013/01/27(日) 12:45 p18226-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 1サークルK2花月嵐3グローイングエッグ4佐々木家5ラーメン 一会6たんたん倶楽部7赤坂8えびす軒9陣屋
- 762 :秋田県人 :2013/01/27(日) 14:37 KD182249240010.au-net.ne.jp
- 幽霊とか呪いとかそっち方面のネタですか?
- 763 :秋田県人 :2013/01/27(日) 18:22 softbank221033203160.bbtec.net
- >>761 すげぇ… ここまでくると呪いとか信じたくなる。
- 764 :秋田県人 :2013/01/27(日) 20:47 FjK3OKy proxycg099.docomo.ne.jp
- >>761
サークルK時代に何かあったって事ですか?
教えてくださいませ!!
- 765 :秋田県人 :2013/01/27(日) 23:15 ATq2xfH proxy30011.docomo.ne.jp
- 知らないのか?当時のサークルKはな…おっと誰かきたようd
- 766 :秋田県人 :2013/01/28(月) 04:00 s825075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ↑知らないカスは黙ってれ! 煽るな! 昔のことをぶり返すんじゃない!!!!
- 767 :秋田県人 :2013/01/28(月) 06:25 p22114-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 刈和野育ちは黙ってろw
- 768 :秋田県人 :2013/01/28(月) 16:39 i121-115-30-174.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 元従業員が空き○に入った事件のことか?
- 769 :秋田県人 :2013/01/28(月) 16:41 i121-115-30-174.s05.a005.ap.plala.or.jp
- それともバイパス側じゃないほうの
ちっちゃい駐車場での事件のことか?
- 770 :秋田県人 :2013/01/28(月) 16:43 s858102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 違うよ。逮捕者なんかいない。逮捕しようがないんだから。
- 771 :わいわい :2013/01/28(月) 17:31 2ke0qqX proxycg065.docomo.ne.jp
- 仁井田の俺ん家のオススメって、何ですかィ
- 772 :秋田県人 :2013/01/28(月) 18:16 07031040608683_ab wb79proxy02.ezweb.ne.jp
- 俺は赤の無双が好き!
- 773 :秋田県人 :2013/01/28(月) 20:16 01c3oKJ proxycg113.docomo.ne.jp
- 萬亀旨かった。
店内のレイアウト変更して長テーブルに、あとは元気いいバイト雇ってほしい。
回転効率あげたら儲かるし、客側も助かるけどね。
営業とか時間に融通きく人はいいけど、決まった時間の昼休みしかないサラリーマンやOLさんは厳しいね。
- 774 :秋田県人 :2013/01/28(月) 22:46 p3127-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- みそチャソポソで有名なあの店、灰皿ないから店内禁煙ってことだよね。
でも、店内には強烈なタバコ臭がしょっちゅう漂ってくる。
ということは従業員か?
客を禁煙にしておいて自分らはタバコ臭撒き散らしてるのか?
てか換気しろよ。
- 775 :秋田県人 :2013/01/29(火) 19:02 AQm2XWo proxycg097.docomo.ne.jp
- 豪ーめんは、こってり系しかないですか?
- 776 :秋田県人 :2013/02/06(水) 15:17 s1407032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 優勝軒はどうですか?大勝軒は好きなんで気になってます
- 777 :秋田県人 :2013/02/07(木) 07:37 s996111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>776大勝軒とは全くの別物と思うよ
- 778 :秋田県人 :2013/02/07(木) 07:42 d61-11-150-237.cna.ne.jp
- >>776
まったく別物です。 ブランドネームを乱用しているだけだよ。
- 779 :秋田県人 :2013/02/07(木) 10:39 2ke0qqX proxycg077.docomo.ne.jp
- 大勝軒と優勝軒は、全く別の味なの??
優勝軒、不味いの??
- 780 :秋田県人 :2013/02/07(木) 11:15 FjK3OKy proxy30040.docomo.ne.jp
- >>779
私はつけ麺のこってり感が苦手なので優勝軒は食べやすかったです。
…と言う事は、つけ麺好きの方には、ちょっと物足りないのでは?って思いました。
不味くはないと思いますよ。不味くは…。
- 781 :秋田県人 :2013/02/08(金) 10:35 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 不味い
- 782 :秋田県人 :2013/02/08(金) 14:42 NVR1iOo proxy30061.docomo.ne.jp
- 美味い
- 783 :秋田県人 :2013/02/08(金) 17:01 softbank219057241213.bbtec.net
- ちりとりの二郎系、パンチ力ないなぁ。マシンガンだなやっぱ。
- 784 :秋田県人 :2013/02/08(金) 17:08 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 優勝軒のラーメンはびっくりするくらい麺が太かった。
うどんみたいな感じだったから驚きでしたよ。
優勝軒とか大勝軒はあれが普通なんですか?
- 785 :秋田県人 :2013/02/09(土) 03:15 07031041904375_mj wb88proxy01.ezweb.ne.jp
- しじみ王って店は美味いのでしょうか?近々山王で飲むので参考までに教えてもらえないでしょうか?お願いします。
- 786 :秋田県人 :2013/02/09(土) 06:24 d61-11-150-237.cna.ne.jp
- >>785
しじみ好きだったら絶対に美味しいですよ。
でもトッピングのレモンはお奨めできない。
要注意。
- 787 :秋田県人 :2013/02/09(土) 11:58 07031041174566_ag wb90proxy15.ezweb.ne.jp
- 私はしじみ王、苦手でした。もう、行く事はないと思います。麺も苦手でした。
- 788 :秋田県人 :2013/02/09(土) 14:39 s3208044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- しじみ王、私は美味しいと思いました。
ただ、関西のお店なんでしょうか、店の前を通る
度に声をかけられるので正直ウザいです。客引き行為に
あたらないんですかね?
- 789 :秋田県人 :2013/02/09(土) 16:34 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 客引き禁止は風営法かな?
川反にあてられた条例みたいだしセーフっぽい
なんにせよ不味い
- 790 :秋田県人 :2013/02/09(土) 19:16 g2B46dODo8ATJiAK nptty204.jp-t.ne.jp
- 末廣に初めて行こうと思うんですが、ここの定番は何ですか?
- 791 :秋田県人 :2013/02/09(土) 19:42 s603021.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>790定番はラーメンですね。大盛もありますよ。
- 792 :秋田県人 :2013/02/10(日) 04:34 2ke0qqX proxycg111.docomo.ne.jp
- 790さん
末廣ラーメン、食べたんですかィ
- 793 :秋田県人 :2013/02/10(日) 09:43 g2B46dODo8ATJiAK nptty106.jp-t.ne.jp
- まだ食べてません
- 794 :秋田県人 :2013/02/10(日) 09:50 D3N0rE2 proxy30046.docomo.ne.jp
- 792さん 馬鹿なんですか!?
- 795 :秋田県人 :2013/02/10(日) 11:45 07031040228197_ag wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- パルプンテ
- 796 :秋田県人 :2013/02/10(日) 13:04 Kuc2x5r proxycg114.docomo.ne.jp
- 末廣あさり醤油美味い。焼き飯黄身乗せもオススメ。
- 797 :秋田県人 :2013/02/10(日) 19:17 5Eq3mRk proxy30060.docomo.ne.jp
- >>796
わかりますわかります。
...店舗によって味違う気がするのは僕だけですか?八橋の方が駅前と比べると美味しい気がします。
- 798 :秋田県人 :2013/02/10(日) 19:19 NQk3oS5 proxy30018.docomo.ne.jp
- >>790
普通の中華そば並がいいと思います。デフォルトでチャーシュー大盛りです。
食券制度なので、入り口に入ってすぐ左が食券所です。ちなみにセルフでねぎ入れ放題す。
- 799 :秋田県人 :2013/02/11(月) 00:03 2i42wgv proxycg102.docomo.ne.jp
- アライソって何時から開いてますか?
- 800 :秋田県人 :2013/02/11(月) 00:31 07032450839585_vk wb78proxy03.ezweb.ne.jp
- 八橋に末廣ある?
- 801 :秋田県人 :2013/02/11(月) 01:33 07032040092127_ge wb88proxy07.ezweb.ne.jp
- 末廣は八橋じゃなく山王にありますよ!市役所の近くです。
- 802 :秋田県人 :2013/02/11(月) 05:51 s603021.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- あそこは山王だったんだ!勝平だと思ってた_| ̄|○土地勘ないとダメだな。
- 803 :秋田県人 :2013/02/11(月) 10:44 p34202-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>802
勝平って・・どこだ?
- 804 :秋田県人 :2013/02/11(月) 19:51 p4164-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- 飯島のけんちゃんはまだ味が安定していないのかな。
- 805 :秋田県人 :2013/02/11(月) 20:37 NQk3oS5 proxycg083.docomo.ne.jp
- >>803
勝平は、普通に、新屋ですよ。
新屋といえば、ぞんたく好きです
- 806 :秋田県人 :2013/02/12(火) 04:32 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 新屋以外は普通じゃないらしい。
- 807 :秋田県人 :2013/02/15(金) 05:34 KD182249240016.au-net.ne.jp
- パークホテルのラーメンフェアに行ってきたけど、なかなか美味しかったです。
スーラータンメンは市内で一番美味しいかも
- 808 :秋田県人 :2013/02/15(金) 13:18 D9y3nHg proxycg083.docomo.ne.jp
- >>807
珍竹林の酸辣湯麺が酸っぱすぎて食べられなかった事があるのでパークのラーメンも気になりますね。
- 809 :秋田県人 :2013/02/15(金) 13:48 s2312163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>808
スーラー湯麺は幸楽苑のが好き
関係ないけど大同門のカルビラーメンが一番旨いと思ってる
ランチだと焼き肉とご飯付くし
- 810 :秋田県人 :2013/02/15(金) 15:30 NVR1iOo proxy30028.docomo.ne.jp
- カルビラーメン最高!
カルビクッパもおすすめですよ!
- 811 :秋田県人 :2013/02/15(金) 18:36 D9y3nHg proxy30018.docomo.ne.jp
- >>809
幸楽苑行ったら今度食べてみます。
カルビラーメン美味しいですよね。ちなみに南大門だと+100円でりんごカルビに変更できますよ。
- 812 :秋田県人 :2013/02/15(金) 20:36 KD182249240004.au-net.ne.jp
- >>808
是非行ってみてください
後悔はしないはず
昨年、開催したときもスーラータンメン人気No.1でした♪
ほかのラーメンも美味しかったです。
普通のラーメン屋の味に飽きた人はいいと思います
- 813 :秋田県人 :2013/02/16(土) 22:21 i58-89-35-29.s05.a005.ap.plala.or.jp
- チャイナのあんかけなぜ人気あるっべ?すぐ餡がサラサラになるし、うま味がないように感じました。
- 814 :秋田県人 :2013/02/17(日) 07:27 pw126253131104.6.panda-world.ne.jp
- 先日土崎のニシキで、肉中華食べてきた。不可もかもないあじだと思った!おれからしたら美味い方の部類に入るのな!
- 815 :秋田県人 :2013/02/17(日) 08:53 01c3oKJ proxy30035.docomo.ne.jp
- >>
もう少しまともな文章で頼むよ。
- 816 :秋田県人 :2013/02/17(日) 18:05 pw126214055152.1.panda-world.ne.jp
- >>815
もう少しまともなアンカーで頼むよ。
- 817 :秋田県人 :2013/02/17(日) 20:56 KD182249240034.au-net.ne.jp
- パークホテルのラーメンフェアに行ってきました♪
スーラーメン、超美味しかったです。
ありがとうございました
- 818 :秋田県人 :2013/02/17(日) 21:45 s997038.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>815頑張れw
- 819 :秋田県人 :2013/02/18(月) 01:32 PPPbf62.akita-ip.dti.ne.jp
- >>815
恥ずかしくて もう アキリンに来れないってw
- 820 :秋田県人 :2013/02/18(月) 16:48 s993125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 将軍野?の麺一ってどんなもん?
- 821 :秋田県人 :2013/02/18(月) 19:27 01c3oKJ proxycg063.docomo.ne.jp
- >>
俺の事、誰か呼んだか?
- 822 :秋田県人 :2013/02/18(月) 22:48 s827208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>
あんたが大将♪
- 823 :秋田県人 :2013/02/18(月) 23:19 2g83MOd proxycg043.docomo.ne.jp
- 秋田市内にはもうとん太は無いのかな?
- 824 :秋田県人 :2013/02/19(火) 06:35 7qn26Ua proxycg110.docomo.ne.jp
- 820
初めて来店して、海苔ラーメン食べたけど、そこそこでしたよ。粉末海苔が上にドッサリで、食べる前の鼻息で、周りに飛ばされた。
でも客は少なかったな。あの店は何度も変わってるから、今度も長くないかも。
- 825 :秋田県人 :2013/02/19(火) 21:55 2eW2yWN proxy30038.docomo.ne.jp
- >>820
自分はかなりハマってます!とんこつ系が苦手な人でもガッツリ食べれましたよ!自分はこってりで注文しま〜す
- 826 :秋田県人 :2013/02/19(火) 22:16 p4059-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- 優勝軒行ってきた。
なんで券売機は入り口から見えない死角に置いているんだろうか。
あと、お湯が入ったポットを置いてて、おそらくつけ麺で使うのだと思うが、
水と間違えてコップに入れて「あちっ!」とか言う人続出なんだろうな。
- 827 :秋田県人 :2013/02/20(水) 06:06 s1158127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>823系列店ならあるけどね
- 828 :秋田県人 :2013/02/20(水) 09:12 2ke0qqX proxy30038.docomo.ne.jp
- 系列店の店の名前は?
- 829 :秋田県人 :2013/02/20(水) 10:51 s1158127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 土崎のロッテリアの向かい側
- 830 :秋田県人 :2013/02/21(木) 05:12 07031041318359_mj wb82proxy01.ezweb.ne.jp
- みんな嫌がるが俺はとん太のみそチャーシューセット好きでした(笑)
- 831 :秋田県人 :2013/02/21(木) 08:55 2ke0qqX proxy30047.docomo.ne.jp
- とん太、県南にあるよ
- 832 :秋田県人 :2013/03/02(土) 22:14 s1000072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 孫悟空なくなりましたか??
- 833 :秋田県人 :2013/03/02(土) 23:38 Fbu28CP proxycg095.docomo.ne.jp
- 明日豪ー麺行く予定ですが今も昼の時間帯は混雑してますか?
- 834 :秋田県人 :2013/03/03(日) 02:21 07032450839585_vk wb78proxy10.ezweb.ne.jp
- >>832 残念ながらなくなりました。食堂になってます。
>>833 昼は間違いなく混んでます。車で行くなら2時以降をお勧めします。
- 835 :秋田県人 :2013/03/03(日) 08:45 03s27IR proxycg050.docomo.ne.jp
- 萬亀、美味しかったです。ずっと「まんがめ」だと勘違いしてましたが、違った(笑)
- 836 :秋田県人 :2013/03/03(日) 14:04 D9y3nHg proxycg097.docomo.ne.jp
- >>835
萬亀美味しいですよね。油そばもいけますよ。
- 837 :秋田県人 :2013/03/03(日) 14:23 g3mL5XEhaTyubtQk nptty206.jp-t.ne.jp
- 今、土崎のけんちゃんラーメン食ったけど三割位しか食えなかった
- 838 :秋田県人 :2013/03/03(日) 18:47 s3208038.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- けんちゃんは秋田市民にはあわないのかな?象潟の喰ったけど旨さがわからないまま帰って来たよ
- 839 :秋田県人 :2013/03/04(月) 23:50 p6214-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- 和屋に行ってきた。
農家の親戚の家で食べているような懐かしい感じの店内、落ち着く。
店員おススメの辛みそらーめんは旨かった。値段も手頃だ。
ただ、ニオイがキツメなので、口臭には気をつけよう。
若い男女が二人でやっていたが、夫婦なのだろうか。
今度は休日前に行って、にんにくがっつり入れて食べよう。
- 840 :秋田県人 :2013/03/05(火) 00:54 s830036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>838
同感です。麺がおれにはあわなかった!
- 841 :秋田県人 :2013/03/05(火) 22:40 NUI2XqG proxycg090.docomo.ne.jp
- 萬亀ってどこにあるの?ここ見てたら凄く行きたくなった。
- 842 :秋田県人 :2013/03/06(水) 05:25 s826115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>841 「秋田 萬亀」で検索してみたら?グルナビなら、営業時間とか地図もでるじゃん。
- 843 :秋田県人 :2013/03/06(水) 15:18 NUI2XqG proxycg040.docomo.ne.jp
- >>842
見つけました、ありがとうございます♪
- 844 :秋田県人 :2013/03/06(水) 20:56 d61-11-150-237.cna.ne.jp
- 糞間穴は夫婦で運営しているらしい。
ラーメンMに行ってたのは旦那でGJ郎呼ばわりして
一生行きませんって言ってたとの事。
女房はかなりの美人で素性は未確認。
さすがカリスマ
- 845 :秋田県人 :2013/03/06(水) 21:14 pw126253040074.6.panda-world.ne.jp
- 誰か通訳してくれ
- 846 :秋田県人 :2013/03/07(木) 00:29 07031040608683_ab wb79proxy05.ezweb.ne.jp
- つまり女房はカリスマってことですね!
- 847 :秋田県人 :2013/03/07(木) 17:54 d61-11-155-092.cna.ne.jp
- ラーメンブロガーのことか。
- 848 :秋田県人 :2013/03/07(木) 17:54 d61-11-155-092.cna.ne.jp
- ラーメンブロガーのことか。
- 849 :秋田県人 :2013/03/07(木) 21:31 pw126205195000.3.panda-world.ne.jp
- 泉にあるこえど
- 850 :秋田県人 :2013/03/07(木) 21:33 pw126205195000.3.panda-world.ne.jp
- 泉にある小江戸はどう?
- 851 :秋田県人 :2013/03/08(金) 07:34 NTo1GVH proxy30049.docomo.ne.jp
- 拳王!どど〜ん!!
- 852 :秋田県人 :2013/03/08(金) 10:21 s859153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 駅前にある民謡会館1Fにある「ゆぎ屋」美味しかったです!塩トマトラーメンが気に入ってます!
- 853 :秋田県人 :2013/03/10(日) 21:07 p4021-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
- ケンちゃんラーメン行ってきた。
スタッフが全員入れ替わって、イカツイお兄さんになってた。
オープン時と比べると味は大分安定してきたと思う。
美味しかったです。
- 854 :秋田県人 :2013/03/12(火) 14:55 KD182249240041.au-net.ne.jp
- きのう大町ま○とで丼投げつけて絡んできた酔っぱらいの二人組絶対に許さん。
警察に画像つきで被害届出してきた。
- 855 :秋田県人 :2013/03/14(木) 14:29 D3N0rE2 proxycg046.docomo.ne.jp
- 続報待ってます。
- 856 :秋田県人 :2013/03/14(木) 14:51 p5205-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 同じく続報待ってます。
- 857 :秋田県人 :2013/03/14(木) 21:20 01c3oKJ proxycg099.docomo.ne.jp
- 丼を投げつけられたって事は店内での出来事だよね?
店側はどんな対応したの?
駐車場じゃないんだから、まさか関知しませんって事はないよね?
- 858 :秋田県人 :2013/03/14(木) 21:34 ZO144056.ppp.dion.ne.jp
- 駐車場も店内も同じ敷地内だからどうだろう?
店内での客同士の喧嘩でも関与しませんと言えばそれまでの様な気もするし
店側の安全不備?を言われると店側の責任問題になるし
取りあえず店内での客同士の怪我だと店側の賠償責任割合は極端に低いと思う
- 859 :秋田県人 :2013/03/14(木) 21:50 05004011405528_vi wb77proxy07.ezweb.ne.jp
- 店自体にいざこざの原因がなければ店の責任は無いと思うのだが
- 860 :秋田県人 :2013/03/17(日) 22:10 Fbu28CP proxycg112.docomo.ne.jp
- 三郎はもう二郎系のラーメンやめたんですか?
- 861 :秋田県人 :2013/03/18(月) 11:40 2ke0qqX proxy30050.docomo.ne.jp
- 錦の肉中華&つけ麺、リピーターはいるのかな?人それぞれだけど、美味しくなかった…。
- 862 :秋田県人 :2013/03/18(月) 14:22 s2003057.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 江戸系ラーメン癖になる
- 863 :秋田県人 :2013/03/19(火) 05:42 KD182249240004.au-net.ne.jp
- >>844
運営していた…とは?
アナさんご夫婦もお店やってたって事ですか?
ご夫婦でラーメンブログを書いてたって事ですか?
- 864 :秋田県人 :2013/03/19(火) 18:59 s1023019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ケンちゃんラーメン。
初めて行った時は、特に不味いラーメンとは思わず、二度三度と足を運び。。。
気付いたらハマってた。
あくまでも個人的な意見です。
でも、チャーシューや大盛は無理です。
- 865 :秋田県人 :2013/03/20(水) 00:38 s1324171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 外旭川の元気屋いってきました
オススメのネギ味噌美味しかったです
3月20日は100円引きやるらしいから一日遅くいけばよかった
- 866 :秋田県人 :2013/03/21(木) 01:38 p1106-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 萬亀の店員、態度わりー
- 867 :秋田県人 :2013/03/21(木) 08:59 p29151-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>866
わざわざ書かなくてもいいから
- 868 :秋田県人 :2013/03/21(木) 10:10 NVQ1g3v proxy30063.docomo.ne.jp
- >>862 んだよな…。
ちなみに、けやき通りにある らーめん亭美香味も江戸系なんだろうか…?
- 869 :秋田県人 :2013/03/21(木) 12:01 ARb1GUW proxy30045.docomo.ne.jp
- 何を指して江戸系っていうの?
- 870 :秋田県人 :2013/03/21(木) 22:45 p5242-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 簡単に言うと、江戸系とは
スープの色が黒っぽい細メンのしょうゆラーメンで
辛味がトッピングされたものいう。
美香味も江戸系に分類されている。
- 871 :秋田県人 :2013/03/22(金) 01:34 NVQ1g3v proxy30038.docomo.ne.jp
- 単に【大江戸】から始まったからだと思ってた。
- 872 :秋田県人 :2013/03/22(金) 01:59 ARb1GUW proxy30013.docomo.ne.jp
- >>870
そのくくりでよかったのね、ありがとうm(__)m
大江戸
小江戸
仲江戸
美香味
まるとは?
- 873 :秋田県人 :2013/03/22(金) 10:27 p4219-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- お酢も必須アイテム
- 874 :秋田県人 :2013/03/23(土) 01:07 p6152-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
- さらに簡単に言うと
>>871で正解。
まるとは江戸系には分類されていない。
どちらかというと、まるとは「朝ラーの店」に分類されると思う。
- 875 :秋田県人 :2013/03/23(土) 02:12 07032460985888_vs wb80proxy07.ezweb.ne.jp
- Upldのもやしの奴ってラーメン?
店名知りたいかも…食べれるかな、それ以前にラーメンか?
- 876 :秋田県人 :2013/03/23(土) 04:52 s998067.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 美香味は、荒磯系列だろ?
そのくくりで言うと、石橋屋も江戸系列になってしまうんでは?
違うくない?
- 877 :秋田県人 :2013/03/23(土) 08:49 s822225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ニラ南蛮系の辛味の美香味は江戸系。石橋屋は赤湯系。
- 878 :秋田県人 :2013/03/23(土) 20:56 p12018-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 満開って旨いの?
- 879 :秋田県人 :2013/03/23(土) 21:53 07031040228197_ag wb78proxy02.ezweb.ne.jp
- 系って何?
系列?
それとも、似たような物?
- 880 :秋田県人 :2013/03/24(日) 01:59 p1246-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 色んな意見があってなんか楽しくなってきたぞ。
”系”とは、元祖となるラーメンがあって、
その元祖と同じようなラーメンを出す店のことを言う。
美香味は荒磯で働いていた過去があると記憶しているが、
美香味で荒磯テイストのラーメンは出していないことを考えると
美香味は荒磯系ではないと言える。
- 881 :秋田県人 :2013/03/24(日) 22:20 05004011405528_vi wb77proxy07.ezweb.ne.jp
- 荒磯は胡椒使いすぎ…
- 882 :秋田県人 :2013/03/25(月) 02:47 07031041904375_mj wb88proxy15.ezweb.ne.jp
- 荒磯と美香味は同じ系列の会社。ただそれだけの系列。味とは〜系は関係ない。そもそも何系のラーメンが…よりも自分の舌が美味いと思うラーメンを探求するべきでは?自分が美味いと思うラーメンが他の誰が批判されても美味いならそれで良しと思う。
- 883 :秋田県人 :2013/03/25(月) 21:14 p8215-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- ”系”の話をしてるときに”系列”の話をするからおかしくなっちゃった。
”系”は「家系」とか「二郎系」とか「江戸系」とかです。
”系列”は「チェーン店」とか「グループ企業」とかです。
- 884 :秋田県人 :2013/03/26(火) 05:49 KD182249240014.au-net.ne.jp
- やっぱ、与力がうまい!昔から食ってるからだと思うけど、割山ガイヤの向かいだから行ってみてね!
- 885 :秋田県人 :2013/03/26(火) 16:32 p4057-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 割山か〜
俺ならぞんたく
- 886 :秋田県人 :2013/03/26(火) 19:00 s1040042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 私もぞんたく好きです。
ただ、一緒に行った友達はにおいがダメみたいでした。
- 887 :秋田県人 :2013/03/27(水) 07:00 KD182249240046.au-net.ne.jp
- たしかにぞんたくぞんたくは臭いが・・・味の方はうまい??あと、おすすめは?家近いし今度行ってみるか!
- 888 :秋田県人 :2013/03/27(水) 08:15 p4057-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>886
確かに初めは驚くけど、回数を重ねると癖になる。「ああ!これが豚骨!」ってねw
なお、自分はいつも「赤トンダイカタメネギバカニタマ」です。
- 889 :秋田県人 :2013/03/27(水) 21:44 07031040228197_ag wb78proxy03.ezweb.ne.jp
- エリートなんたらって崎で、まだやってるんだな。フリーペーパーに紹介されてたわ
- 890 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:18 05004015102557_eg wb002proxy10.ezweb.ne.jp
- 俺もぞんたくだな 白中盛りバカネギ替え玉です 後は博多人情だな 替え玉券あるから必ず二回替え玉するぜ 豚骨好きだ
- 891 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:24 07032450783903_en wb79proxy07.ezweb.ne.jp
- ゾン〇クは豚舎と堆肥の臭いがする
モワッと尿素の臭いかな…
敷地境界でも相当臭うから立入があればアウトかな
市の環境課に調査依頼すればね…
- 892 :秋田県人 :2013/03/28(木) 01:00 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- 博多と熊本はもっと臭い店が沢山あったぞ
- 893 :秋田県人 :2013/03/28(木) 07:53 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- >>891
豚舎・堆肥・尿素を嗅いだことあんの?
おれは豚舎と追肥は有るが、全く違うぞ。オマケに調査依頼って?
一体どういうつもりでそんな風評を書くの?
- 894 :秋田県人 :2013/03/28(木) 12:33 05004011405528_vi wb77proxy07.ezweb.ne.jp
- >>891の書き込みは、大目に見て削除、普通は名誉毀損で訴えられるレベル
- 895 :秋田県人 :2013/03/28(木) 12:50 07032450783903_en wb79proxy04.ezweb.ne.jp
- いや、ありゃだいぶ臭いから
秋田市 悪臭でググれば関係法規が見れるから見てみんしゃい
国の悪臭防止法の対象外だけど、秋田市の条例の対象だからさ
まあ規制物質が定量されるかは知らんけど臭いものは臭い
他の事業所も金かけて脱臭してんだから、もうちょい…ね
- 896 :秋田県人 :2013/03/28(木) 23:08 s997121.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>895
浅はかな知識で否定的な意見を書き込むのは不愉快です。
- 897 :秋田県人 :2013/03/29(金) 01:13 IGu3oVL proxycg109.docomo.ne.jp
- ぞんたくの臭い好きなんだがwww
- 898 :秋田県人 :2013/03/29(金) 05:27 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- …を多用する輩は嘘つき又は誇張させる性質をもつ。
これマメな。
- 899 :秋田県人 :2013/03/29(金) 21:55 p4203-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- >>898
ソースは?
- 900 :秋田県人 :2013/03/30(土) 11:53 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- ggrks
- 901 :秋田県人 :2013/03/30(土) 21:33 p2063-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- >>900
ググったけど出てこないよ。キーワードは?
- 902 :秋田県人 :2013/03/31(日) 13:43 07032040472871_vw wb89proxy05.ezweb.ne.jp
- あの独特な臭いが苦手な方々も居るだろうが、あまりにも醜い書き込みですね。
俺は全然平気だから、今から喰うぞな。
- 903 :秋田県人 :2013/03/31(日) 14:17 NQk3oS5 proxy30051.docomo.ne.jp
- ぞんたく、豚骨が売りだから、店に入って無臭だったら逆に引くかもしれない。自分は、秋田で本番博多ラーメンが味わえる貴重なお店だと思います。
- 904 :秋田県人 :2013/03/31(日) 16:52 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>901
ググれカス
- 905 :秋田県人 :2013/03/31(日) 20:55 07032040472871_vw wb89proxy11.ezweb.ne.jp
- >>904
ググっても出て来ないのだが?
そもそも、豚舎等の臭いって知ってるのかな( ̄ー ̄)
悪臭が漂う勝平だったら、貴方より先に地元住民が立ち上がってるからさ(;_;)
あっ…
同業者で、僻みが有るんかな( ̄ー ̄)
- 906 :秋田県人 :2013/03/31(日) 21:12 05004015102557_eg wb002proxy07.ezweb.ne.jp
- ぞんたくうまいよ 臭いが嫌なら食べなきゃいい話 好きだから行く ただそれだけだ
- 907 :秋田県人 :2013/03/31(日) 21:17 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>905
同業者だから僻み?
ぞんたくを叩いた覚えは無いんだが。
日本語大丈夫?
- 908 :秋田県人 :2013/03/31(日) 21:32 7pU1HYf proxycg057.docomo.ne.jp
- 今日、食べてきた
うまかった。
- 909 :秋田県人 :2013/03/31(日) 22:07 07032040472871_vw wb89proxy07.ezweb.ne.jp
- >>907
日本に産まれて、かれこれ50年。
日本語、知ってるよ”(ノ><)ノ
- 910 :秋田県人 :2013/04/01(月) 00:22 KD182249245163.au-net.ne.jp
- じいさんか。ここって年齢層そーとー高いのな。ほとんどが高齢者の意見と思われますな
- 911 :秋田県人 :2013/04/02(火) 00:47 Kof2YLp proxy30052.docomo.ne.jp
- 先週仕事で来た由利本荘市の東由利ってとこの中央食堂?中央飯店?だかの中華もうまかったけど納豆味噌ラーメンが激ウマだった!初めて東由利に行ったけど遠いがまた行きたいと思わされた
- 912 :秋田県人 :2013/04/03(水) 18:54 ATM0rGr proxy30009.docomo.ne.jp
- 秋田駅前の末廣でボヤ。
- 913 :秋田県人 :2013/04/03(水) 22:40 2ke0qqX proxy30001.docomo.ne.jp
- 駅前の末廣大丈夫?
- 914 :秋田県人 :2013/04/04(木) 09:12 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- >>907
>>909
お互い勘違いしてますよ。2人ともぞんたくはお好きなようですよ。
ぞんたくにケチつけて・・・を多用していた人は
この人です→07032450783903_en wb79proxy07.ezweb.ne.jp
仲直りしてねw
- 915 :秋田県人 :2013/04/04(木) 13:35 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty406.jp-t.ne.jp
- 今月ごはんどきでラーメンイベントありますか?
- 916 :秋田県人 :2013/04/04(木) 21:30 D9y2Wa6 proxy30036.docomo.ne.jp
- ご飯時というか
ラーメンフェスティバル2013 in秋田が4月19日から21日まで開催されますね。
場所はエリアなかいち
ただ、チケットってなんだろう?
ミニラーメン作って何店舗も廻れる様にしてくれればいいけど、
たぶん普通サイズだけだよね。
- 917 :秋田県人 :2013/04/04(木) 23:13 IMO0qsU proxy30063.docomo.ne.jp
- ラーフェスは有名処出店するんでしょうか?去年の天グリでやったのと同じような感じなのかな?
- 918 :秋田県人 :2013/04/05(金) 00:51 s1154049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 車で行くと大変だろうな…
やっぱ不便だな
- 919 :秋田県人 :2013/04/06(土) 17:48 p20114-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 元気屋って美味いの?
- 920 :秋田県人 :2013/04/07(日) 12:20 s515033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 三郎ってやめたのかな?最近のタウン誌に掲載されてたからまた再開したかと思ったんだが
- 921 :秋田県人 :2013/04/07(日) 16:44 5FK1i7u proxy30055.docomo.ne.jp
- >>920
昨日久しぶりに行ったら、シャッターが閉まっておりガスの元栓が閉栓されてました。窓から中を伺うと綺麗に片付けられてました。あそこは閉めたみたいですね。どこかで再開してくれるといいのですが。
- 922 :秋田県人 :2013/04/08(月) 07:57 IMO0qsU proxy30027.docomo.ne.jp
- ラーメンフェスティバル楽しみだ〜。
http://ramenakita.com/
- 923 :秋田県人 :2013/04/08(月) 11:34 2ke0qqX proxycg053.docomo.ne.jp
- 久しぶりに、新屋の与力に行った。相変わらず混んでた。
中華そばの麺、固まってた…
ジャージャー麺って美味しいの?
- 924 :秋田県人 :2013/04/08(月) 12:28 s2909233.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>914仲直りなんかしたらダメです。自分の方が上で知能が高く、強い事をもっとアピールさせなきゃ!
法律論と日本語の指摘の次は何で責め合うのか楽しみなんですから!
- 925 :秋田県人 :2013/04/08(月) 18:06 nptta207.pcsitebrowser.ne.jp
- 三郎は場所が悪かったな。
違う場所で再開してくれないかな。
- 926 :秋田県人 :2013/04/08(月) 21:25 p6204-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- >>925
決勝戦閉店、三郎閉店、飯島の店はまだやってると思うが、
どの店も大して客が入らないが、良く金が続くな。
スポンサーでもいるのだろうか。
- 927 :秋田県人 :2013/04/10(水) 22:51 07031041904375_mj wb88proxy03.ezweb.ne.jp
- 先日山王の森也に行ってきました。ネットでは豚骨ベースとありましたが鶏ガラベースに変わってました。飲んだあとには丁度いいラーメンでした。駐車場さえあればまた行きたいです。
- 928 :秋田県人 :2013/04/11(木) 20:24 ntakta005129.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
- 三郎の閉店も残念だが、その前に同じ場所にあった唐揚げのおいしい定食屋が無くなった時はもっとショックだった。
- 929 :秋田県人 :2013/04/12(金) 03:46 p21189-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- >>927
?
何を言っているんだい?
- 930 :秋田県人 :2013/04/12(金) 05:04 07031041904375_mj wb88proxy12.ezweb.ne.jp
- 929さんへ
何がですか?
美味しかったと言ってるんですが何か問題でもあるのでしょうか?
- 931 :秋田県人 :2013/04/12(金) 08:27 s3208041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>919
がっつり男の味噌ラーメン・・・。
ボリュームありすぎ
- 932 :秋田県人 :2013/04/12(金) 23:00 s1040139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- なんでもいい
- 933 :秋田県人 :2013/04/13(土) 11:23 s1155229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 915
一橙?だっけ、漢字間違ってたらゴメンナサイ
11、12、1 てできてます
- 934 :秋田県人 :2013/04/13(土) 11:24 s1155229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-
11、12、13 日です
でした
- 935 :秋田県人 :2013/04/13(土) 11:27 s1155229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- さらにゴメンナサイ
12〜14日でした
すいません
- 936 :秋田県人 :2013/04/13(土) 14:19 s996188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>927美味しかったって事?難しい内容だなぁ…
- 937 :秋田県人 :2013/04/13(土) 20:54 235.92.132.27.ap.yournet.ne.jp
- >>929は>>928への安価間違いじゃないの?
それより>>933の宣伝がウザイ。
- 938 :秋田県人 :2013/04/15(月) 06:49 IMO0qsU proxy30023.docomo.ne.jp
- 今月はごはんどきに有名店来ないのかな?誰か教えてください。
- 939 :秋田県人 :2013/04/15(月) 14:24 D9y3nHg proxycg097.docomo.ne.jp
- >>938
13ー15日でイベントやってたはず。広告出てましたよ。
- 940 :秋田県人 :2013/04/15(月) 20:50 s823066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- なんだかんだ言っても一番旨いのは、花月だと思う。のは自分だけ?
- 941 :秋田県人 :2013/04/15(月) 22:20 softbank126127095172.bbtec.net
- 自分は萬亀が一番!
- 942 :秋田県人 :2013/04/19(金) 10:47 p21189-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 鶏ガラと豚骨の区別くらいできてから語(ry
まぁよくある
- 943 :秋田県人 :2013/04/19(金) 21:30 IMO0qsU proxycg039.docomo.ne.jp
- なかいちラーフェス行った方、どんな感じでした?
- 944 :秋田県人 :2013/04/19(金) 21:50 p2047-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- >>943
とんこつ頼んだが、豚臭くて食えなかった。
- 945 :秋田県人 :2013/04/20(土) 16:13 D9y3nHg proxy30053.docomo.ne.jp
- ラーメンフェスティバルのゲストって誰だったんだろう。
- 946 :秋田県人 :2013/04/21(日) 00:38 p3124-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 久しぶりに、荒磯行ったけど最悪だったぁ〜
具も味も… しょっぱすぎて…
しばらく行かなくてもいいレベルまで
落ちた
(--#)
- 947 :秋田県人 :2013/04/21(日) 16:32 KD182249242005.au-net.ne.jp
- 能代に大阪王将ができるってウワサを聞いたんだけど、誰か詳しく分かる人居ませんか?
- 948 :秋田県人 :2013/04/22(月) 00:21 Ff801vl proxy30054.docomo.ne.jp
- シークレットゲストはゲストの都合でドタキャン(笑)
- 949 :秋田県人 :2013/04/22(月) 11:51 07032040472871_vw wb89proxy02.ezweb.ne.jp
- 本荘東バイパスに有った宝介が無くなってたな。
味よりも接客態度の悪さて異物混入とかで、閉店したのかな?
- 950 :秋田県人 :2013/04/22(月) 12:07 g3UMs5onc8d26yQM nptty403.jp-t.ne.jp
- >>949 エーッ いつのネタだよ(笑) 潰れたのはとうの昔にみんな知ってるぜ
- 951 :秋田県人 :2013/04/22(月) 12:20 07032040472871_vw wb89proxy07.ezweb.ne.jp
- 949ですが、暫く本荘に来てなくて解らなかったですよ。
しかも、笑われちゃったしね(汗
- 952 :秋田県人 :2013/04/22(月) 16:30 p19063-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 宝助があったことすら知らない。
ラーメン不毛の地だし。
- 953 :秋田県人 :2013/04/22(月) 17:40 s998070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 結局シークレットゲストって誰だったの?
- 954 :秋田県人 :2013/04/22(月) 18:23 p6241-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- プラモだろ
- 955 :秋田県人 :2013/04/23(火) 01:02 07001110572618_ag wb001proxy08.ezweb.ne.jp
- プラモはポスターに載ってるからシークレットなわけないだろ
実際来て仕事してたし
- 956 :秋田県人 :2013/04/23(火) 16:54 s1418035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- SKEだよ。チームKUね。
- 957 :秋田県人 :2013/04/25(木) 22:27 d61-11-155-188.cna.ne.jp
- 個性が薄いからかコアなファンは少なそうだけど、三宝亭の安定感あるクオリティーは誉めたい。
- 958 :秋田県人 :2013/04/26(金) 07:28 Fcs0s9H proxy30014.docomo.ne.jp
- そうだな!缶スープで作ったラーメンは安定感あっていい。お湯を入れれば、ハイ出来上がり!(笑)
- 959 :秋田県人 :2013/04/28(日) 20:44 pw126206123065.50.tss.panda-world.ne.jp
- そうだな、陸王よりも缶スープの方が良いよな。
- 960 :秋田県人 :2013/04/28(日) 21:40 07031040031682_ab wb89proxy09.ezweb.ne.jp
- 陸王に行くより家でインスタント食う方がいいな
- 961 :秋田県人 :2013/04/29(月) 09:37 NR41GcK proxycg111.docomo.ne.jp
- 手形のちゃ○○ん屋はだめだべ〜よ
- 962 :秋田県人 :2013/04/30(火) 11:59 05004012548756_vr wb80proxy12.ezweb.ne.jp
- 竹○商店
注文したものと違うものが出て来た。中年女性店員にそのことを伝えるとモロに不機嫌な顔で「すみません」とそれだけ。
最初注文したものに交換を頼むと
「は?ふざけんなよ、ったくこの」
と小声で聞こえるように言いながらいなくなり、少し離れた場所でこちらに聞こえるように文句。しばらくして注文したものを持ってきながら
「こちらは悪くありませんから。社長にも話したら、こちらに落ち度はないと言ってましたから」
とのこと。またぶつぶつ文句を言いながらいなくなった。
一緒にいた友人も呆然。
こちらもショックで食べる気はなくなった。あまりの理不尽さに涙すら出てきた。
若い店員は感じ良かったけど、この名前も知らない中年女性店員のおかげで食欲はなくなり、その後箸もつけずに店を出た。
料金はしっかり払いました。
せっかく楽しみにしていたラーメンでこんな悲しい思いをするとは思わなかった。帰りはこちらも友人もしばらく無言。
もう二度と行くことはないかな。
- 963 :秋田県人 :2013/04/30(火) 12:06 KD182249240098.au-net.ne.jp
- >>962 山王のとこにあるやつですか?
- 964 :秋田県人 :2013/04/30(火) 13:04 FLA1Aal140.aki.mesh.ad.jp
- 注文ミスした上に、こっちは悪くないだって。
酷い話だな。
そう言う商売してりゃあ、今なんてネットですぐ広まるのにバカですね。
- 965 :秋田県人 :2013/04/30(火) 17:22 IMO0qsU proxycg098.docomo.ne.jp
- 俺だったら二度と行かねえな…秋田にそんなラーメン屋があるとは残念だね。
- 966 :秋田県人 :2013/04/30(火) 17:42 i219-167-49-213.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>962
何て商品注文して何て商品が間違って出て来たの?一応聞くけどあなたが間違ってるってこと無いよね?
- 967 :秋田県人 :2013/04/30(火) 18:08 D9y3nHg proxycg068.docomo.ne.jp
- 竹本なんてそんなもんでしょ。たいしてうまくもないし。
- 968 :秋田県人 :2013/04/30(火) 18:32 07032040396041_ef wb002proxy04.ezweb.ne.jp
- 間違って出されたラーメンの名前までいちいち覚えてるかよ。
上に同じく。初めて行った時、店員の挨拶に驚いた。元気がいいのは良いが、叫べばいいって訳じゃない。不愉快になるレベル
- 969 :秋田県人 :2013/04/30(火) 19:29 p3124-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- ごしゃけば いがったべ
食わねで金だけ払って帰ったんだば それで終わり
- 970 :秋田県人 :2013/04/30(火) 21:17 p8197-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- >>962
それはひどい話ですね。
私も最近の竹本の劣化ぶりに驚いてましたが、こりゃダメだ。
- 971 :秋田県人 :2013/04/30(火) 21:39 NQk3oS5 proxycg046.docomo.ne.jp
- 竹本、本当なら残念です。自分は、開店当初と味のコンセプトが変わってしまったのが非常に残念です。とうとう接客もか…
- 972 :秋田県人 :2013/04/30(火) 22:00 FLA1Aal140.aki.mesh.ad.jp
- 接客も威勢がよけりゃあいいってもんじゃないよな。ツバ入ったら嫌だわ。
威勢がよくて味がダメだったら仕方ない。
威勢が良くて、あんまり自分の好みと合わない位だったら普通orそれ以下の接客でも味がそれなりのほうがいいな(´・ω・`)
- 973 :秋田県人 :2013/05/01(水) 04:59 s601190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 竹本は、山王でやってた味噌が私は大好きでした。しかし、山王もつけ麺メインになってからはあまりの味の劣化に、呆れてしまいました。
- 974 :秋田県人 :2013/05/01(水) 08:02 01c3oKJ proxycg082.docomo.ne.jp
- 進化を目指した変化ならわかるけど、金儲けに走った末の劣化は見苦しいな。
- 975 :秋田県人 :2013/05/01(水) 10:01 p1027-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- 麺響 松韻
肉がバラ肉ロールに変わってガッカリ
- 976 :秋田県人 :2013/05/01(水) 12:32 Fcs0s9H proxy30052.docomo.ne.jp
- 竹○商店の味、食べるたびに残念だ…。
- 977 :秋田県人 :2013/05/01(水) 13:07 s1000212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- あんたが言うなよ!
また叩かれるぞ!
- 978 :秋田県人 :2013/05/01(水) 15:24 KD182249242129.au-net.ne.jp
- >>975
一応期間限定で復活してるだけだからその内戻るよ。あの肉好きだったから食べれた人がうらやましい。
- 979 :秋田県人 :2013/05/01(水) 20:04 s643111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 注文間違いはよくあるよね。ワタクシも今まで
88回ありました。
- 980 :秋田県人 :2013/05/01(水) 20:12 d61-11-150-237.cna.ne.jp
- あんたらまだ竹○商店に行ってんの ? 。
特に開拓者のつけ麺は最悪だぜ
ボランティアもいい加減にしてくれ。
話題にも出してほしくないね。
- 981 :秋田県人 :2013/05/01(水) 20:34 p23219-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- ↑これ菊間アナじゃねーか!!
d61-11-150-237.cna.ne.jp
でググったら出てきた
- 982 :秋田県人 :2013/05/01(水) 23:18 p10132-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- orusai
- 983 :秋田県人 :2013/05/02(木) 08:08 pw126168171134.72.tss.panda-world.ne.jp
- 菊間w
- 984 :秋田県人 :2013/05/02(木) 10:49 p23219-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- また、一人何役かやってるのか?
こりねー奴だなー
- 985 :秋田県人 :2013/05/03(金) 00:51 u511195.xgsnun302.imtp.tachikawa.mopera.net
- 東京万福ラーメンって潰れたのかな?
- 986 :秋田県人 :2013/05/04(土) 14:13 NQk3oS5 proxycg096.docomo.ne.jp
- 昨日お昼、山王の竹本お休みでした?
前に急に朝ラー始めたと思ったら、期待していくと朝開いてなかったり、ぶれ過ぎる。
- 987 :秋田県人 :2013/05/04(土) 17:09 s996195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 自分は仁井田のえびしょーゆラーメンが食べれなくなると聞いてショックでした。。。
- 988 :秋田県人 :2013/05/04(土) 18:54 D9y3nHg proxycg057.docomo.ne.jp
- >>987
みさわ辞めるの?
- 989 :秋田県人 :2013/05/05(日) 00:13 NR41hjb proxy30030.docomo.ne.jp
- あげ(笑)
- 990 :秋田県人 :2013/05/05(日) 01:51 07031041904375_mj wb88proxy05.ezweb.ne.jp
- 最近山王の竹本ずっとやってないな。
- 991 :秋田県人 :2013/05/05(日) 10:51 s2608159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>988
みたいですね(>_<)
- 992 :秋田県人 :2013/05/05(日) 18:11 softbank221033203160.bbtec.net
- >>990蟹つけ麺はもう終わりだそうです。
店自体を閉めるのかどうかは分かりませんが。
- 993 :秋田県人 :2013/05/05(日) 20:41 D9y3nHg proxycg041.docomo.ne.jp
- >>991
みさわ好きだったのに残念です。もう閉店したんですか?最後に食べたかったなぁ。
- 994 :秋田県人 :2013/05/06(月) 00:16 p3102-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- >>992
初期の味噌と醤油また食わせてほしい
- 995 :秋田県人 :2013/05/08(水) 08:32 07031040608683_ab wb79proxy07.ezweb.ne.jp
- >>994
自分もつけ麺に走る前の最初の竹本が食べたい。初期のラーメンの方が好きだったわ。
- 996 :秋田県人 :2013/05/08(水) 16:34 s1034093.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 山王の竹本は、カニの高騰で入手困難になったので、カニつけ麺を休むそうです。竹本のブログに書いていました。
- 997 :秋田県人 :2013/05/08(水) 16:41 s1034093.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- カニの高騰じゃなく、質の良いカニが採れないそうです。失礼しました。
- 998 :秋田県人 :2013/05/08(水) 21:29 NQk3oS5 proxy30034.docomo.ne.jp
- 土崎の伊勢海老つけめんは成功したかもしれないが、山王店は全面に蟹を売り出したが蟹をあまり感じられなかったかも。多分、デフォルトの具材にカニカマが使われていたため、なんだか貧乏臭いかなと思いました…スープにバンチがない分、せめて具は少なくてもいいから本物の蟹を出してほしかったカニカマて昭和か…
- 999 :秋田県人 :2013/05/08(水) 22:00 Fcs0s9H proxy30063.docomo.ne.jp
- カニカマ…!?やはり味がだんだん落ちてきてたな…!
- 1000 :秋田県人 :2013/05/08(水) 22:11 p8021-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 1000
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
163 KB