■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1339793650/501-550県南の懐かしい場所や出来事。
県南の懐かしい場所や出来事。
- 1 :秋田県人 :2012/06/16(土) 05:54 NV601l8 proxy30004.docomo.ne.jp
- みなさんの懐かしい事を教えて下さい。
- 501 :秋田県人 :2012/09/27(木) 04:20 KD182249151122.au-net.ne.jp
- >>499-500
祖国のキムチが恋しくないか?
- 502 :秋田県人 :2012/09/27(木) 04:50 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 草加せんべい ...
- 503 :秋田県人 :2012/09/27(木) 05:08 07031041879939_md wb80proxy06.ezweb.ne.jp
- 幻の豚まん
- 504 :秋田県人 :2012/09/28(金) 04:50 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 学校もあり夢の神宮寺でしたよ...
重吉の息子さんも 裕次郎
- 505 :秋田県人 :2012/09/28(金) 17:29 IL628f3 proxycg084.docomo.ne.jp
- 昭和50年代の横手駅前のにぎわい。県南3市4郡から大勢の人が来ていた。
- 506 :秋田県人 :2012/09/28(金) 18:22 07032040073219_ev wb75proxy06.ezweb.ne.jp
- 間倉のミウラショップ
- 507 :秋田県人 :2012/09/28(金) 19:05 U077170.ppp.dion.ne.jp
- >>504
神宮寺といったら、イマイスーパー!
- 508 :秋田県人 :2012/09/28(金) 19:17 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 神宮寺と言ったらバッテングセンターとモーテル天国
てが、こさも電波来てらのが。
- 509 :秋田県人 :2012/09/28(金) 19:21 g10StyYjtoizZeb2 nptty107.jp-t.ne.jp
- ダイリン大曲店、ヤンキー車から走り屋、車好きのオヤジからバイクの客まで…はたまた自転車買いに来た親子までにぎわってましたなぁ
- 510 :秋田県人 :2012/09/28(金) 20:22 NRE2wHt proxycg093.docomo.ne.jp
- 天国さぁ行ったなあ 椅子に座ったら4脚のうち1脚折れてて頭から倒れるし 雨漏りしてるし シャワーすれば水しか出ねぇし 女は生理くるし 最高な思い出です(^O^)
- 511 :秋田県人 :2012/09/28(金) 20:42 g10StyYipqhsWhb2 nptty406.jp-t.ne.jp
- 日本橋のおにぎり♪
- 512 :秋田県人 :2012/09/28(金) 22:18 07032040073219_ev wb75proxy12.ezweb.ne.jp
- 花館にケンタッキー、ゼビー、電器店はK'sデンキだったかな?
- 513 :秋田県人 :2012/09/29(土) 01:05 ATq2xfH proxycg039.docomo.ne.jp
- >>512
なしてあんなに花館は衰退したの?廃屋しかないじゃん。
- 514 :秋田県人 :2012/09/29(土) 04:33 ARG2Y35 proxycg069.docomo.ne.jp
- >>512
よつば電器でねっけが?
- 515 :秋田県人 :2012/09/29(土) 07:09 07032040073219_ev wb75proxy12.ezweb.ne.jp
- よつば電器でしたね!
衰退したのもバイパス沿いが発展したからだろうね…
- 516 :秋田県人 :2012/09/29(土) 07:48 U077170.ppp.dion.ne.jp
- >>513
かに食べ放題なんて店舗もあったね。
短期間だったけど。
- 517 :秋田県人 :2012/09/29(土) 09:57 s1709194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 湯沢のサンロードにあった「ビショプ」というカレー屋‐‐‐8倍までは食ったことはあるが10倍にチャレンジする前に無くなってしまった
- 518 :秋田県人 :2012/09/29(土) 11:53 07032460743045_vv wp02proxy08.ezweb.ne.jp
- サンエーのダイナマイトカレー。
- 519 :秋田県人 :2012/09/29(土) 12:59 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 四ツ屋のグランドスラム
- 520 :秋田県人 :2012/09/29(土) 21:36 7tW26nJ proxy30043.docomo.ne.jp
- ダイナマイトカレーは、サンエーじゃないな。
ダイジョウだ。
- 521 :秋田県人 :2012/09/29(土) 23:31 softbank126006228190.bbtec.net
- 大丈夫だ。
- 522 :秋田県人 :2012/09/30(日) 00:36 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 神宮寺のパチンコタイガー、三益宮殿
- 523 :秋田県人 :2012/09/30(日) 02:57 IL628f3 proxycg113.docomo.ne.jp
- 湯沢の自由の女神があったパチンコ屋
- 524 :秋田県人 :2012/09/30(日) 06:42 softbank221054085145.bbtec.net
- ダイナマイトカレーに入ってる辛みの元買えましたね~
- 525 :秋田県人 :2012/09/30(日) 18:02 s2908078.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 湯沢市のモナコ会館「パチンコ屋」→ゲーセン→廃墟・・・知ってますか?
- 526 :秋田県人 :2012/09/30(日) 21:34 7tM0q3g proxy30010.docomo.ne.jp
- モナコのゼロタイガー
打っていました!
親父に連れられ…
当時幼稚園でした…
- 527 :秋田県人 :2012/10/01(月) 02:56 7tW26nJ proxycg058.docomo.ne.jp
- モナコ時代は、上がラーメン屋だったっけ?
たまに電飾のパが切れてて、チンコって光ってるの見た事あったな
- 528 :秋田県人 :2012/10/01(月) 03:31 s823170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 横手のジャスコの前にあったゲームショップマリオよく行ったな。
- 529 :秋田県人 :2012/10/02(火) 01:07 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ところであの自由の女神どこさ行ったべ。大曲の花火ウィークの時に
街コン会場の目印にされてたけど。
- 530 :秋田県人 :2012/10/02(火) 02:09 AWG3MJi proxy30007.docomo.ne.jp
- >>529
まだ立ってるよ。
- 531 :秋田県人 :2012/10/04(木) 03:29 p27252-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 十文字八兵衛町バス停近くにあった「パブスナックBOOWY」
- 532 :秋田県人 :2012/10/04(木) 19:06 i60-35-209-113.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>525
モナコ、行きましたねー。
- 533 :秋田県人 :2012/10/04(木) 21:10 s2306078.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>532
やっぱりゼロタイガーですかね?
- 534 :秋田県人 :2012/10/16(火) 00:10 s2610148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- はらへった(^-^;
さがとぐのカレー焼きそば大盛食いたい!
栄町カネトクの大盛焼きそばくいたい(*^_^*)
はっけ!焼き鳥も
冷たい焼き鳥!
- 535 :秋田県人 :2012/10/16(火) 20:55 ARG3n3J proxy30051.docomo.ne.jp
- うどんとそばの生タイプで、二百円 2分ぐらいで出てくる自販機。
増田のロッキー
十文字 テラセキ向かいの元ゲーセンにあったなぁ。
コンビニの少ない時代だったから、夜遅い腹へった時に、よく行ったなぁ。
たまに食ってみたいと思うが、今はこの自販機はないんだよねぇ(/_\;)。
- 536 :秋田県人 :2012/10/17(水) 06:01 p25105-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 角館にあるよ。国道46号線に>自販機
- 537 :秋田県人 :2012/10/17(水) 07:03 IGu3oVL proxycg111.docomo.ne.jp
- いつもあそこ行ったら自販機ラーメン食べる(ヽ´ω`)
- 538 :秋田県人 :2012/10/17(水) 17:42 ARG3n3J proxy30057.docomo.ne.jp
- >>536さん
情報あんがと〜さん♪
角館方面へ行ったら、探して食べて見ます。
- 539 :秋田県人 :2012/10/17(水) 19:24 i60-35-207-194.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>535
分かります。
私も個人的にあのうどんは異常に美味しかったです。
今は分かりませんが10年ぐらい前は横手、湯沢の
コスモ(現L&L)にありました。
また食べてみたいですね。
- 540 :秋田県人 :2012/10/18(木) 06:12 p25105-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- >538
ちなみにここね
秋田県仙北市角館町雲然山口66
雲沢観光ドライブインの敷地内
http://www.youtube.com/watch?v=mAmOcWVPyMQ
- 541 :秋田県人 :2012/10/18(木) 08:05 g10StyYjqmiu5gb2 nptty201.jp-t.ne.jp
- >>535
大農から内小友に行く金谷橋わたったところにもあったはず!
今ないのかな?
- 542 :秋田県人 :2012/10/18(木) 11:39 p4028-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
- 六郷の水産会社の自販機コーナーにないかな?
- 543 :秋田県人 :2012/10/18(木) 17:49 IL628f3 proxy30036.docomo.ne.jp
- 六郷のラーメン小柳の隣の自販機小屋に、うどんとそば自販機あるましたが。
- 544 :秋田県人 :2012/10/18(木) 18:07 5Jq1GyJ proxy30006.docomo.ne.jp
- >>541
結構前に無くなりました
- 545 :秋田県人 :2012/10/18(木) 18:28 AX42wc7 proxy30039.docomo.ne.jp
- >>541
そこでそばを買い、右手に持ちながらMTを運転し、桂公園で食べた猛者を知っている……
- 546 :秋田県人 :2012/10/19(金) 00:02 IL628f3 proxycg101.docomo.ne.jp
- >>542 そこの自販機コーナー今もエロ本売ってますか
- 547 :秋田県人 :2012/10/21(日) 11:29 ARG3n3J proxycg065.docomo.ne.jp
- >>540
昨日行って来ました。
ボタンを押して2分ぐらいかかると思っていた時間が、25秒という早業にビックリしました。(☆。☆)
哀愁に浸りながら食べたラーメンとうどんは美味しかった。(^ω^)
- 548 :秋田県人 :2012/10/21(日) 20:05 AX42wc7 proxy30035.docomo.ne.jp
- 玉川橋のあたりにサーカス見に行った記憶がある。
たしか象と写真とった。
でも誰も覚えてないって言うし……
前世の記憶かしら?
- 549 :秋田県人 :2012/10/22(月) 01:09 i222-150-11-71.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>548
うちの親父もなんかそんな事話してた様な気がする。多分、共和コンクリートの
近くじゃないかな。因みに南外に昔、映画館があったらしい。
- 550 :秋田県人 :2012/10/25(木) 21:33 Ffw0rbf proxycg098.docomo.ne.jp
- >>548
映画館は結構あちこちにあったみたいです。
六郷にも映画館って言うのかな…見た記憶があります。白黒でお月さんが釣り糸でぶら下がってて揺れている記憶。
後、銭湯もあったな!
146 KB