■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

由利本荘H

1 :秋田県人 :2012/07/17(火) 12:26 7po1HuG proxy30038.docomo.ne.jp
由利本荘の話題
前スレ↓
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1328100185/?guid=on

832 :秋田県人 :2013/01/04(金) 13:06 KD182249242009.au-net.ne.jp
どんだけリア充が憎いのか知らんが2ちゃんでも罵詈雑言の嵐でワロタ
チョンとかウジとか言って喜んでる奴らと同レベル

833 :秋田県人 :2013/01/04(金) 22:38 p22248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>832

(゚∀゚)とか弁

834 :秋田県人 :2013/01/05(土) 01:46 p14134-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
警察は税金だから大丈夫だろ。
捜索隊、救助隊の日当、ヘリは実費。
しかし、無事でよかったな。
生還おめでとう!!

835 :秋田県人 :2013/01/05(土) 03:42 g3YKK871n930wAER nptty307.jp-t.ne.jp
去年か一昨年かも冬登山で、遭難在った様な??

836 :秋田県人 :2013/01/05(土) 10:05 p4155-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
本当に請求書行くのかな?

837 :秋田県人 :2013/01/05(土) 11:42 NSg1iAP proxy30058.docomo.ne.jp
結局山小屋に自力で避難したんだよな?無事で何より。

838 :秋田県人 :2013/01/06(日) 12:36 FLA1Aak212.aki.mesh.ad.jp
民間のヘリだと1時間100万掛かるけど、警察や自衛隊のヘリは掛からないはず。
産経新聞で見たわ。

839 :秋田県人 :2013/01/08(火) 04:06 s1020068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
山はかかるときいたことがある。

840 :秋田県人 :2013/01/08(火) 06:47 p38180-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
由利本荘市でいい整形外科をさがしてます

841 :秋田県人 :2013/01/08(火) 18:31 07031040531558_ad wb77proxy06.ezweb.ne.jp
矢島の大井医院良いです。

842 :秋田県人 :2013/01/08(火) 19:55 KD106160171076.ppp-bb.dion.ne.jp
>>840
何の病気(怪我)を診てもらうかですね
大井医院が良いといっても治療できない疾患や怪我の方が多いですから

843 :秋田県人 :2013/01/08(火) 21:12 Kvu02Fm proxycg103.docomo.ne.jp
TDK-EPCって、何処にあるの?

844 :秋田県人 :2013/01/10(木) 12:41 p15084-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>840
駅前の本荘整形外科でいいんじゃないでしょうか。
明るいしきれいだし、若い女の子もたくさんいました。
ただめちゃ込みですが。

845 :秋田県人 :2013/01/10(木) 13:51 07031040608683_ab wb79proxy03.ezweb.ne.jp
>>831の件って連絡取れる状況で吹雪から一時避難したって状況ですよね?これって遭難と同じ扱いになるんですか? 天候回復を待てば下山できる状況で救助隊が動く必要性が感じられないんですが…
素人考えだとこれで救助隊まで動いてニュースで大々的に報道されて可哀想と思っちゃいました。

846 :秋田県人 :2013/01/10(木) 14:26 ntakta016110.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>845
あの悪天候の中、身動きとれず雪洞掘って8人ビバーク。
次の日は運良く?非難小屋に移動できて1泊。常備されていた非常食もあって運よく暖もとれた。
仲間が警察に連絡したという事は当然本人らが救助意識あっての連絡でしょう。
救助隊も2次遭難の危険性あって2日目は救助断念したほどの天候だったでしょうから
警察、救助隊の行動は当たり前かと思いますけど。

847 :秋田県人 :2013/01/12(土) 10:05 p39203-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>841 >>842 >>844
ありがとうございました
本荘整形外科に行きました
設備も整っていて安心しました

848 :秋田県人 :2013/01/13(日) 17:21 7pU1HYf proxy30020.docomo.ne.jp
鶴舞小学校下の歩道橋、ついに撤去されますね。
見慣れた景色が、またひとつなくなっていく…

849 :秋田県人 :2013/01/13(日) 22:13 g2L5iN9d2g3Bf14g nptty202.jp-t.ne.jp
>>848
無くなってしまうんですね。
鶴小だったから毎日あの歩道橋渡ってたなぁ…

850 :秋田県人 :2013/01/13(日) 22:26 07031041845169_mj wp02proxy11.ezweb.ne.jp
新たに架け替えですか?

851 :秋田県人 :2013/01/16(水) 00:59 s1028065.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そんな予算は無いそうです!
あの交通量の中、子供達は横断歩道になります。税金はそういった所に使えないのか?長谷部君?

852 :秋田県人 :2013/01/16(水) 02:46 p19224-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
歩道橋んとこ、7時〜8時、13時〜16時だっけ?スクールゾーンなのに坂道通るバカいるしな。
歩道橋無くなったら危険極まりないわな。
国道だから国の予算か?

853 :秋田県人 :2013/01/16(水) 10:29 p4082-em01otemachi.tokyo.ocn.ne.jp
除排雪に関してはいろいろ悪条件もありそうですね。
狭い道路には大型の重機は入れないし、小型のものでは軽すぎて氷を削れない。
長引く不況で、ダンプやグレーダーを持ってる業者も少なくなった上に、依頼が集中する訳だし。
除雪しても雪山を置くことができる空き地がない町内も多いそうで、苦慮してるそうです。
中には、「邪魔だ」といって追い返した人も近くの町内でいるらしい・・・

854 :秋田県人 :2013/01/16(水) 10:31 FiW2yBl proxy30028.docomo.ne.jp
>>852
国道だけど3桁道路なので県の管轄です

855 :秋田県人 :2013/01/16(水) 10:32 p4082-em01otemachi.tokyo.ocn.ne.jp
853です。
書くスレを間違えちゃいました。
ごめんなさい。

856 :秋田県人 :2013/01/16(水) 11:20 p19224-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
県管轄か。片側2車線なるための撤去か?

857 :秋田県人 :2013/01/16(水) 12:25 s1028065.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
こういう時、やっと当選した地元の村岡さん!何とかならないの?

858 :秋田県人 :2013/01/16(水) 14:20 s750200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
村岡じゃどうもならんよw

859 :秋田県人 :2013/01/16(水) 18:59 5EM1Hco proxycg113.docomo.ne.jp
>>858
確かにw 偉大なお父様が大臣になった時に凄く期待しましたが郵便局が新しくなっただけでしたし…

860 :秋田県人 :2013/01/16(水) 20:19 KD182249240009.au-net.ne.jp
ヒブワクチンと肺炎球菌の予防接種って3月まで無料でできるんですか?

861 :秋田県人 :2013/01/16(水) 20:41 ZC085177.ppp.dion.ne.jp
>>860
1月15日号の市政だよりに詳細が書かれていますよ。

862 :秋田県人 :2013/01/17(木) 19:57 07031041845169_mj wp02proxy08.ezweb.ne.jp
道路拡張してるまえに子供の安全考えてくれなきゃね

863 :秋田県人 :2013/01/18(金) 00:00 s855200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なぜ村岡?
普通は市立小・中の生徒の安全に関する事だから、市長が積極的に動くべきだよね。

864 :秋田県人 :2013/01/18(金) 00:13 05004011405528_vi wb77proxy07.ezweb.ne.jp
歩道橋の代わりに地下道とか作れませんかね?

いずれ御手作堤の所の歩道橋も撤去になるんでしょうか?

865 :秋田県人 :2013/01/18(金) 06:49 i60-47-180-61.s05.a005.ap.plala.or.jp
地下道作るなら歩道橋だろ(笑)

866 :秋田県人 :2013/01/18(金) 08:00 p19224-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
地下道の方がいいよな。老人や自転車も渡りやすそうだ。

867 :秋田県人 :2013/01/18(金) 16:57 p41028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
地下道… 雪解け水で大変な事に…

絶対無理だけど、新宿みたいに地下街を作って欲しいな
冬の間も雪関係なく歩けていいなー
冬の間は本荘の人は地下街で生活します
除雪作業からも解放されます 仕事も地下でやります

868 :秋田県人 :2013/01/18(金) 18:47 FhY3maI proxy30035.docomo.ne.jp
高速出来て交通量が激減してから親川に地下道造ったりりして。本当にやってる事おかしいよなこの県は…

869 :秋田県人 :2013/01/18(金) 23:41 s2012029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
本荘〜岩城の7号線のゆずり合い車線のところ、
雪ふるまえに補修するのも意味ないと思う

870 :秋田県人 :2013/01/19(土) 10:31 s2607129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大学進学の子供がいます。東京にある由利学生寮を知っている方 どんな感じか教えて下さい。

871 :秋田県人 :2013/01/19(土) 20:02 s862251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑親和ハウジングに学生寮?みたいな物件有りましたよ

872 :秋田県人 :2013/01/19(土) 22:38 s1326118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
少しはググってから聞け!アホか

873 :秋田県人 :2013/01/20(日) 10:17 p19224-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
アホじゃないだろ。
由利学生寮を知っている人に聞いてるんだから 実際利用してどんな感じだったか知りたいってこったろ。

874 :秋田県人 :2013/01/20(日) 15:24 5FA2WeG proxy30062.docomo.ne.jp
御門町の清吉、取り壊し始めている。さみしいね。

875 :秋田県人 :2013/01/20(日) 18:21 KD182249242030.au-net.ne.jp
学生寮の件は別だけど、役所や店に電話して聞けばわかるような事ばっか
聞いて来られると確かにイラつくわなw

876 :秋田原人 :2013/01/21(月) 22:54 s825175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なんな時間に除雪作業するなや、うるせえ

877 :秋田県人 :2013/01/22(火) 20:22 softbank126127095172.bbtec.net
>>874
「大中ころも肉多く!!」

878 :秋田県人 :2013/01/22(火) 20:33 KD106160171076.ppp-bb.dion.ne.jp
>>876
意味あってその時間帯に作業していると思われるのでその発言は?
夜働いて日中寝ている人が同じことを言いますか?

879 :秋田県人 :2013/01/22(火) 22:30 07031450507616_mj wb86proxy08.ezweb.ne.jp
清吉って、あの拉麺の?
ローソンの向かいだったよね?

880 :秋田県人 :2013/01/23(水) 08:15 7pU1HYf proxy30055.docomo.ne.jp
>>879
それは本店で、絶賛営業中
数年前まで107号沿いに御門町店が存在してて、朝ラーは当時はそっちが提供してたんです。

881 :秋田県人 :2013/01/23(水) 10:12 p3244-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>880
清吉御門店もローソンの向いっちゃ向いかも?
取り壊し後はまさかの建て直し復活…なんて事はないのかな?

鶴小下の歩道橋だいぶ撤去されてましたね

882 :秋田県人 :2013/01/23(水) 11:20 s2611194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>881さん

子吉でやってますよ、

たかしょうって名前で!!

883 :秋田県人 :2013/01/23(水) 11:43 p3244-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>882さん
知ってますよ〜
ただ、あそこは駐車場が不便なので、
もしかしたらと…

884 :秋田県人 :2013/01/23(水) 19:18 s1000114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>880
中華は味本店の方が好みでした。
御門町をしょっちゅう利用してたけど、肉皿とビールが目当てだったな。
途中からビール提供しなくなってからは行かなくなったけど。
まあ、中華の味とか関係なしに、人懐っこいパートのオバチャンと懐かしいな。

885 :秋田県人 :2013/01/23(水) 19:26 s1000114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
連投すまないです。
まだ御門町店が営業してたとき、岩渕下店で夕方中華食べてたら、夫婦と子供二人の家族が来て、父親が景気よく、天中どうたらこうたらって、御門町の馴染みらしき注文してたんだけど、店員から衣やってませんってバッサリ。
多分、車の中で中華はこうやれば旨いんだとか言ってたんだなって勝手に想像して、実に笑えました。

886 :秋田県人 :2013/01/24(木) 10:06 p3130-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
いくら兄弟でもただの使用人扱いだったらしいな。あの親父・・。
だから娘の嫁ぎ先借りて自分でやったんだろう。

887 :秋田県人 :2013/01/24(木) 10:47 s1037252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>886
3店舗の中では、御門町店の雰囲気が一番良かった。
親父、母さん、パートのオバチャン。
娘は・・・・?

888 :: :2013/01/24(木) 16:09 07032040010156_gi wb82proxy09.ezweb.ne.jp
朝、何時から営業してますか?

889 :秋田県人 :2013/01/24(木) 16:48 s1016071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
初めて行ったとき、戸惑うんだよね

890 :秋田県人 :2013/01/24(木) 18:00 s1037252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ここに参加してたら御門町の肉皿が懐かしくなり、たかしょうに行き肉皿を注文。
やっぱ旨いな。

891 :秋田県人 :2013/01/24(木) 22:55 07032450633438_vu wb85proxy08.ezweb.ne.jp
肉皿ってなんですか??

892 :秋田県人 :2013/01/25(金) 06:15 05004011405528_vi wb77proxy04.ezweb.ne.jp
雷スゲー

893 :秋田県人 :2013/01/25(金) 23:32 g2lAN6kdpLAHpzpk nptty302.jp-t.ne.jp
肉皿は、ある意味 旧本荘市のB級グルメ! 全国何処にもあるハムカツ「味は一緒」より、親鳥肉皿とユリ根うどんと本荘うどん、由利本荘市のB級グルメだと思うけど?皆さんは、どう思いましか?

894 :秋田県人 :2013/01/26(土) 00:32 s1016071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
由利本荘市でみたら、西目の『なんばこ』

895 :秋田県人 :2013/01/26(土) 02:46 KD182249241006.au-net.ne.jp
明後日は福祉士の試験

896 :秋田県人 :2013/01/26(土) 09:41 s1034231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>893
肉皿は立派なB級グルメですよね。
ハムカツ?なんてB級グルメブームが始まってから目にするようになりったし正直知らなかった。

ただ残念なのは、昔の肉皿はダシ?を取った後の肉を利用していたみたいだったけど、肉皿が流行りすぎてなのか、普通に柔らかい肉が入るようになったことかな?

あくまでも個人的な感想です。

897 :秋田県人 :2013/01/26(土) 17:01 ntakta023055.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
消費組合のコロッケと清吉の肉皿の方が
B級グルメで売り出していくべき商品だと思うけど・・・

898 :秋田県人 :2013/01/26(土) 18:36 KD106160171076.ppp-bb.dion.ne.jp
本荘消費のコロッケは安く旨い!!

899 :秋田県人 :2013/01/26(土) 22:36 s826007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そもそもハムフライなんてもの誰が流行らそうとしたんだ?

900 :秋田県人 :2013/01/26(土) 22:54 g2lAN6kdpLAHpzpk nptty301.jp-t.ne.jp
だしに使った、親鳥の肉皿が美味しい!
ハムカツなんて何処から発想なんだろ?どこにあるのに・・・・・

901 :秋田県人 :2013/01/27(日) 02:17 p19224-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
清吉の肉皿って某焼き鳥屋から持ってきてるから清吉で作ってないって話があったような。

902 :秋田県人 :2013/01/27(日) 03:23 g3YKK871n930wAER nptty305.jp-t.ne.jp
生駒が観光大使?!

903 :秋田県人 :2013/01/27(日) 03:53 s1016071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
バリトンでおけー

904 :秋田県人 :2013/01/27(日) 12:17 KD182249242040.au-net.ne.jp
酒の木島の隣のスタンドの子可愛い!誰か情報ない?

905 :秋田県人 :2013/01/27(日) 13:37 KD182249242002.au-net.ne.jp
>>904
死ねよゴミクズ

906 :秋田県人 :2013/01/27(日) 15:15 chokai203192112152.itakita.net
27日午前8時ごろ、秋田県由利本荘市矢島町荒沢中荒沢、同市職員土田隆男さん(5 8)が
自宅の敷地で転倒、父(79)が動かしていた手押しの除雪機に頭部を巻き込まれ た。
市内の病院に搬送されたが、脳挫傷などで死亡した。

由利本荘署によると、土田さんは午前6時半ごろから、父と除雪していた。作業を終え 移動中に、
刃の付いた雪をかき込む部分に巻き込まれたという。

907 :秋田県人 :2013/01/27(日) 17:10 p4205-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
>>906
うわぁぁああああああああ

908 :秋田県人 :2013/01/27(日) 22:22 07032460977356_vm wb78proxy11.ezweb.ne.jp
>>907
性格悪そうですね

909 :秋田県人 :2013/01/28(月) 02:45 p22114-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
画像はよ

910 :秋田県人 :2013/01/28(月) 11:11 p4086-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
>>899
暇な楽器屋だよ

911 :秋田県人 :2013/01/28(月) 23:53 07032450633438_vu wb85proxy11.ezweb.ne.jp
マルホンの隣に何が建てられるか分かる方いませんか?〇ーズ電〇って噂もありますが…

912 :秋田県人 :2013/01/28(月) 23:56 KD106159085235.ppp-bb.dion.ne.jp
大和ハウスの本荘してんでしょ〜看板あったよ〜

913 :秋田県人 :2013/01/29(火) 00:13 07032450633438_vu wb85proxy08.ezweb.ne.jp
>>912
調べたらツルハのようでした

大和ハウスが建てるんじゃないですか??

914 :秋田県人 :2013/01/29(火) 07:12 p19224-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
暇な楽器屋、暇じゃないよ。
学校で使う笛やらピアニカやら毎年大量納入してるだろ。
定価販売×由利本荘市新入学生。うほー!

915 :秋田県人 :2013/01/29(火) 09:17 s999135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今日アイリス2撮影フォーレスタ鳥海付近でやるって本当ですか?情報ある人居ますか?

916 :秋田県人 :2013/01/29(火) 09:33 p4035-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
笛とピアニカってw
そんなんで商売なるなら大笑いww

917 :秋田県人 :2013/01/29(火) 12:33 Kvu02Fm proxycg113.docomo.ne.jp
由利橋、もう通れる?

918 :秋田県人 :2013/01/29(火) 12:52 5HG2x1F proxycg043.docomo.ne.jp
一般は17時からとラジコンで申しておりました

919 :秋田県人 :2013/01/29(火) 12:53 5HG2x1F proxycg044.docomo.ne.jp
すいませんラジコン→ラジオでした

920 :秋田県人 :2013/01/29(火) 20:10 s858095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
撮影は橋の上をフープみたいにして、スノーモビルをはしらせるみたい

921 :秋田県人 :2013/01/29(火) 20:44 19.252.197.113.dy.bbexcite.jp
>>915
http://www.akitafan.com/topics/detail.html?topics_id=3526
http://hamusoku.com/archives/7705801.html
つまりこういうことだ。

922 :秋田県人 :2013/01/30(水) 11:50 s1023239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
除雪費に回してやれよ!カタリはダメだな

923 :秋田県人 :2013/02/02(土) 18:09 120-51-128-42.east.fdn.vectant.ne.jp
幼稚園のママ友同士の付き合いって大変なんだなぁ。

924 :秋田県人 :2013/02/02(土) 20:45 ZE078160.ppp.dion.ne.jp
>>923
何が、どう大変なの?知人になるか友達になるかは自分次第だし。

925 :秋田県人 :2013/02/03(日) 08:09 KD182249242037.au-net.ne.jp
団地の中村さんは親子で男連れ込み激しいな…

926 :秋田県人 :2013/02/03(日) 12:46 p19224-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
生活保護と母子手当てもらってる愛人やってる女や偽装離婚女。団地女はずるがしこいぞ。

927 :秋田県人 :2013/02/03(日) 12:49 s744218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
バカはほっとくのが一番

928 :秋田県人 :2013/02/04(月) 13:34 D3g00BL proxy10048.docomo.ne.jp
鈴基潰れろー

929 :秋田県人 :2013/02/04(月) 14:52 s744218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑みっともねー奴(笑)

930 :秋田県人 :2013/02/04(月) 23:42 pw126220103011.56.tss.panda-world.ne.jp
居酒屋にどんな恨みが?(笑)

931 :秋田県人 :2013/02/05(火) 19:28 03Z00uU proxy30049.docomo.ne.jp
川口ローソンに、可愛い店員さん居るの?

150 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00