■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南らーめん屋7杯目

1 :秋田県人 :2012/07/20(金) 20:41 g10Sty5enplt0gb2 nptty106.jp-t.ne.jp
ラーメンが食べる日本人に生まれて良かった。
誹謗中傷は禁止!
荒らしはスルーで!

2 :秋田県人 :2012/07/20(金) 20:45 g10Sty5enplt0gb2 w51.jp-t.ne.jp
れ、がぬけてたorz
ゴメンナサイ。

3 :秋田県人 :2012/07/20(金) 20:47 p6104-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
ドンマイ

4 :秋田県人 :2012/07/20(金) 20:57 D4000kF proxy30064.docomo.ne.jp
ら抜き言葉

5 :秋田県人 :2012/07/20(金) 20:59 IGu3oVL proxycg101.docomo.ne.jp
>>1乙です

味噌バターラーメンが美味しいお店知りませんか?

6 :秋田県人 :2012/07/20(金) 21:47 ZQ050022.ppp.dion.ne.jp
1: 県南らーめん屋7杯目
2: 県南ラーメン7杯目
3: 県南ラーメン屋7杯目
激戦勝ち抜きオメw

7 :秋田県人 :2012/07/20(金) 22:03 KD182249240051.au-net.ne.jp
>>1
俺のスレ削除されたのは気にしなーいw

8 :秋田県人 :2012/07/21(土) 00:40 07032460020298_ei wb86proxy05.ezweb.ne.jp
味噌バターなら、神蔵とめん丸が美味しいと思います、味噌に濃くて、でもめん丸はバター2枚がお薦めかな

9 :秋田県人 :2012/07/21(土) 10:24 IGu3oVL proxycg114.docomo.ne.jp
>>8
情報ありがとうございます。
ちなみに大曲には味噌バターが美味しいところありませんか?

最近の獣臭いラーメンや魚粉ラーメンではなく、昔ながらのまろやかなラーメンに癒されたい夏。

10 :秋田県人 :2012/07/21(土) 11:56 AWa2wND proxycg039.docomo.ne.jp
ラーメンが食べる日本人、本気で気に入った!!

11 :秋田県人 :2012/07/21(土) 12:32 7o228JG proxy30025.docomo.ne.jp
>>10
日本語でOK(^ω^)∩

12 :秋田県人 :2012/07/21(土) 15:43 NR427w7 proxy30073.docomo.ne.jp
中国では日式ラーメン
日本では中華ラーメン
お互いを尊重しているのに
あの国の連中ときたら起源を主張する。

13 :秋田県人 :2012/07/21(土) 15:49 07032460020298_ei wb86proxy04.ezweb.ne.jp
大曲には残念ながらないと思う、好きなラーメンなら30 分くらい車で走っても行っちゃうよ。

14 :秋田県人 :2012/07/21(土) 16:03 AWa2wND proxy30019.docomo.ne.jp
>>11
いちいち書くとかっこ悪いけど、俺は>>1のが本気で気に入ったんだよ!

15 :秋田県人 :2012/07/21(土) 16:46 KD182249158168.au-net.ne.jp
>>1
日本人がラーメンに食われるのか?

16 :秋田県人 :2012/07/21(土) 17:43 g10Sty5enplt0gb2 w41.jp-t.ne.jp
>>1です。
>>15「ラーメンが食べられる日本人に生まれて良かった」の間違いですorz
申し訳ない。
スレ立てる時は、しっかり確認したほうが良いね(TωT)

17 :秋田県人 :2012/07/21(土) 21:33 5Eq26Rb proxy30067.docomo.ne.jp
管理人がこのスレを残したんだから、よかったんじゃないの?(o^-')b !

18 :秋田県人 :2012/07/21(土) 23:58 s515139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
南園のあんかけ系のラーメンは県宝レベル

19 :秋田県人 :2012/07/22(日) 01:40 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ネギチャーシューは何レベル?

20 :秋田県人 :2012/07/22(日) 12:32 KD182249155104.au-net.ne.jp
アリアハンレベル

21 :秋田県人 :2012/07/22(日) 16:46 i222-150-22-73.s02.a005.ap.plala.or.jp
南園は何を食ってもうまい

22 :秋田県人 :2012/07/22(日) 19:09 s515139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
南園はメニューには「オススメは担々麺・ネギチャーシューメン」ってなってるけど10年間広東麺しかオーダーしてない

23 :秋田県人 :2012/07/22(日) 19:51 i60-36-216-87.s05.a005.ap.plala.or.jp
オレはスタミナしか頼まない

24 :秋田県人 :2012/07/22(日) 20:18 IGu3oVL proxycg073.docomo.ne.jp
味楽食堂行って餃子と唐揚げでキンキンに冷えたビール飲みたい(´・ω・)

シメは塩タンメンで幸せ(´;ω;)

25 :秋田県人 :2012/07/22(日) 22:25 s1708198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
六郷の丈屋ひでーな!

26 :秋田県人 :2012/07/22(日) 22:52 s515139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>25
どうした?

27 :秋田県人 :2012/07/22(日) 23:07 06w0r6K proxycg110.docomo.ne.jp
もはや丈屋じゃない。
味が違う。本店>協和>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>美郷ってゆうか別物。

28 :秋田県人 :2012/07/22(日) 23:21 KD182249155104.au-net.ne.jp
本店>|壁|>美郷=協和

29 :秋田県人 :2012/07/23(月) 08:00 NPd27ND proxycg106.docomo.ne.jp
丈○の協和店で、こってり塩を2度食べて美味しかったので、美郷店でも食べてみたら、協和とは違う味で、スープはとんでもなくしょっぱくて飲めませんでした。
カウンターに座った常連客と、スタッフ数人の無駄話が店内に響き渡っていて、気分が悪い印象を持ちました。

30 :秋田県人 :2012/07/23(月) 08:29 IHs26Uz proxycg112.docomo.ne.jp
あれはラーメン店じゃない丈屋のパン六郷店 最悪の店

31 :秋田県人 :2012/07/23(月) 09:28 06w0r6K proxycg034.docomo.ne.jp
グループ脱退してから劣化がひどいね。

32 :秋田県人 :2012/07/23(月) 09:36 AWa2wND proxy30049.docomo.ne.jp
俺は本店より美郷が好きだな。限定とか遊び心あっていい。たしかにしょっぱいけどね。

駐車場も店内も広いから単純に行きやすいし。
協和は行ったことまだ無いから何とも言えない。

33 :秋田県人 :2012/07/23(月) 11:42 IGu3oVL proxycg029.docomo.ne.jp
最早丈屋じゃないなら名前変えたらいいのに(´・ω・)

34 :秋田県人 :2012/07/23(月) 13:40 7qw2W5g proxycg057.docomo.ne.jp
丈屋美〇いやなら行かなければいいだけだし、本店、協和はそれぞれの味だろーし、いくら同じ丈屋名乗っててもそれぞれ微妙に違っててもしょうがないと思うよ。

35 :秋田県人 :2012/07/23(月) 14:58 p4217-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
微妙になんてもんじゃねーぞあれ

36 :秋田県人 :2012/07/23(月) 15:43 36-2-227-97.east.ap.gmo-isp.jp
>32
 とか弁。

37 :秋田県人 :2012/07/23(月) 18:23 7tM0q3g proxy30047.docomo.ne.jp
丈屋の話は、もういいです。
行くことないので…

38 :秋田県人 :2012/07/23(月) 18:25 IGu3oVL proxycg067.docomo.ne.jp
吾作でいいからラーメン食いたいぐらい空腹(ヽ´ω`)

39 :秋田県人 :2012/07/23(月) 19:06 i60-36-217-23.s05.a005.ap.plala.or.jp
丈屋はもうオシマイでしょ。拡大しすぎでキモイ状態

40 :秋田県人 :2012/07/23(月) 19:46 07031041182762_ag wb88proxy11.ezweb.ne.jp
六郷丈屋はヤンキーみたいな店員だらけで 確かにキモかった 味も塩っ気が強すぎで喉が乾いた

41 :秋田県人 :2012/07/23(月) 19:53 s515139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
一口目だけ「うまい」ってラーメン屋は結構あるんだよな。丈屋もその一つ

42 :秋田県人 :2012/07/23(月) 20:05 IGu3oVL proxy30018.docomo.ne.jp
丈屋はもうわかったよwww
何だかんだステマに見えてくるから止めてくれ(;^ω^)

43 :秋田県人 :2012/07/23(月) 23:24 s515139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ステマってなに言ってんだお前
ここ県南ラーメン屋のスレだけど

44 :秋田県人 :2012/07/24(火) 02:10 AWG3MJi proxycg013.docomo.ne.jp
美郷丈屋は一口目で「あ?」だった。
あれが美味いって人が信じられない。

45 :秋田県人 :2012/07/24(火) 02:42 FcF27la proxycg007.docomo.ne.jp
遂に不満勃発!そろそろ丈屋抗争始まりそうな予感!接客は露店商だし、まそれが本業かもね…本店は頑張れよ…

46 :秋田県人 :2012/07/24(火) 03:56 7qw2W5g proxycg093.docomo.ne.jp
しかし丈屋話題が尽きないね・そろそろ他の店の話しましょう嚶ナ近大曲に出来たラーメン店に行った人感想聞かせて下さい

47 :秋田県人 :2012/07/24(火) 09:27 KD182249144068.au-net.ne.jp
にぼすけは二度と行かないだろう。

48 :秋田県人 :2012/07/24(火) 13:03 p3050-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
にぼす○はでぶ男がだめだね。
他は一生懸命やってるんだけど、あのでぶ男が勘違いしてるね。
せっかくみんながんばってるんだけど馬鹿には分かんないからね。

49 :秋田県人 :2012/07/24(火) 16:02 NPd27ND proxycg047.docomo.ne.jp
にぼ○け、スタッフは何人いるのでしょう。
私が食べに行ったときは、
店を覗いて見ても「いらっしゃいませ」の声はなく、
奥の席空いてるのかなぁ…と入り口から様子を見ていても「満席ですからお待ちください」とも言われず、
食券を買って座ってからも「いらっしゃいませ」も「食券預かります」も言われず、
座ってから30分以上待たされても「お待たせしました」も言われず、
なんだか気分の悪い印象のスタッフでした。

50 :秋田県人 :2012/07/24(火) 16:14 IGu3oVL proxy30006.docomo.ne.jp
この調子じゃ長続きしないな(´・ω・)

51 :秋田県人 :2012/07/24(火) 17:28 softbank126014188059.bbtec.net
>>美味しい美味しくないの前に、店員がそんなんだったら行かなくてもいいかな。
情報ありがとう。

52 :秋田県人 :2012/07/24(火) 19:04 AWa2wND proxycg093.docomo.ne.jp
>>49
何度か行ったけどいっつも店員元気いいぞ。

丈屋美郷もにぼすけも貶めようって書きこみ大杉ねーか?

53 :秋田県人 :2012/07/24(火) 19:14 IHs26Uz proxycg110.docomo.ne.jp
美味しくもないのに丈屋ネタはもういいから

54 :秋田県人 :2012/07/24(火) 19:23 i60-36-217-23.s05.a005.ap.plala.or.jp
そういや美郷丈屋めっきり客減ったのか?車ほとんどいないな

55 :秋田県人 :2012/07/24(火) 19:48 IHs26Uz proxy30068.docomo.ne.jp
角舘伊藤そばは地元からは支持されてるのですか?

56 :秋田県人 :2012/07/24(火) 20:07 FcF27la proxycg002.docomo.ne.jp
観光シーズンだけ、探してまで食べるラーメンじゃないよ、

57 :秋田県人 :2012/07/24(火) 21:15 7wa2YYC proxycg088.docomo.ne.jp
地元いない。

58 :秋田県人 :2012/07/24(火) 21:52 Fbu28CP proxycg099.docomo.ne.jp
にぼすけのメニューにある油じろうって油そば?二郎系のラーメンですか?

59 :秋田県人 :2012/07/24(火) 22:03 06w0r6K proxycg112.docomo.ne.jp
汁なしのメガ盛りみたいなのだった。
ちなみに私もいらっしゃいませもなくしばらくシカトされました(笑)

60 :秋田県人 :2012/07/24(火) 23:37 p4217-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>58
具は似せているけど味はまったく別物。食えん
あんなもんによく二郎なんて名付けられるもんだ

61 :秋田県人 :2012/07/25(水) 00:21 IHs26Uz proxy30007.docomo.ne.jp
だから丈屋がなんだっつんだよ

62 :秋田県人 :2012/07/25(水) 00:24 06w0r6K proxycg045.docomo.ne.jp
にぼしけの話じゃなくて?

63 :秋田県人 :2012/07/25(水) 07:00 s1405220.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大元、いつから営業かしってますか?
今日でしたっけ?
あすでしたっけ?

64 :秋田県人 :2012/07/25(水) 10:10 s2310011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
寝ぼすけして今起きました!
これから寝ぼすけしたけどにぼすけに朝ラーに行ってきます(^0^;)

65 :秋田県人 :2012/07/25(水) 14:35 KD182249144221.au-net.ne.jp
893が飲食なんて所詮あんなもんなんだろうな。
暖簾の価値が急降下。

66 :秋田県人 :2012/07/25(水) 15:20 AWa2wND proxycg100.docomo.ne.jp
>>64
定休日じゃなかった?

67 :秋田県人 :2012/07/25(水) 16:33 D3N0rE2 proxycg063.docomo.ne.jp
ラーメン屋に接客なんか求めるなって。
自分が食いに行って注文した物出て来たらそれで成立だろ。



「いらっしゃいませー、
ご主人さまー」 てか?

そんなに持ち上げてもらわなくても飯食えるだろが。

68 :秋田県人 :2012/07/25(水) 16:53 p4217-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
丈屋関係になると必死だな。
なんでだろうなw

69 :秋田県人 :2012/07/25(水) 17:18 D3N0rE2 proxycg097.docomo.ne.jp
必死ではないと思われますが…?

70 :秋田県人 :2012/07/25(水) 17:59 5Jq1GyJ proxycg113.docomo.ne.jp
モッシュの特濃食べたけど、確かに濃かった(笑)
天一がアリな人はこれもアリかもしれない。

ちなみにおれ的にはアリだった(^_^)

71 :秋田県人 :2012/07/25(水) 18:23 AWa2wND proxy30044.docomo.ne.jp
丈屋美郷(にぼすけも)叩きの方が必死に感じるけどな。

72 :秋田県人 :2012/07/25(水) 19:47 p4217-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
うめぐねーから仕方ねな。

73 :秋田県人 :2012/07/25(水) 19:52 D3N0rE2 proxycg112.docomo.ne.jp
あー この人の事アルか

74 :秋田県人 :2012/07/25(水) 19:54 p4217-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
なwやっぱりんだべw

関係者乙w

75 :秋田県人 :2012/07/25(水) 20:04 7tM0q3g proxy30061.docomo.ne.jp
別で丈屋スレ立てれば
いいのに…

76 :秋田県人 :2012/07/25(水) 21:23 s729243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
丈屋ばしが(-_-#)

77 :秋田県人 :2012/07/25(水) 21:56 g10StyYjqmiu5gb2 nptty106.jp-t.ne.jp
>>67

それは、あなたの考えであって、間違いではない。

でも、どんなにうまいラーメン屋であっても、接客が悪かったら、私は行きたくない。

78 :秋田県人 :2012/07/25(水) 22:06 ZH024112.ppp.dion.ne.jp
接客が悪いと不衛生に見えてキライ

79 :秋田県人 :2012/07/25(水) 22:14 s800149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
丈屋はたぶんもう行かない。水がカビ臭かったし、スープがぬるかった。

80 :秋田県人 :2012/07/25(水) 22:18 D2i1GyF proxycg106.docomo.ne.jp
>>77
それは、あなたの考え方であって間違いではない。
接客がよくても美味くないラーメン食べには行けません。

81 :秋田県人 :2012/07/25(水) 22:28 bb-72-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
>>80
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1334845024/94

82 :秋田県人 :2012/07/25(水) 22:32 s1100022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメン屋ではないが焼肉屋「大同門」のカルビラーメンはなかなかいいぞ
食ってる最中汗だくになるがな

83 :秋田県人 :2012/07/25(水) 23:58 IHs26Uz proxycg094.docomo.ne.jp
最悪な丈屋の話あどするな

84 :秋田県人 :2012/07/26(木) 00:05 KD182249144221.au-net.ne.jp
丈屋食堂だっけ?
まだやってんの?

85 :秋田県人 :2012/07/26(木) 00:21 g10Sty4gmmns5lb2 nptty404.jp-t.ne.jp
ようやくみんな本当の丈屋、分かって来たみたいだな。

86 :秋田県人 :2012/07/26(木) 00:22 5Jq1GyJ proxy30038.docomo.ne.jp
>>82
うんうん。カルビラーメンうまいよね( ̄▽ ̄)b

87 :秋田県人 :2012/07/26(木) 00:33 g10StyYjqmiu5gb2 nptty101.jp-t.ne.jp
>>80

味が悪くて、接客も悪いなら行かないのは、あたりまえ。

味が良くても、接客が悪いと行かないと言ってるんだけど、理解できませんか?…


味さえ良ければ、どんなに悪い接客でも良いという考え方が正しいと言うのなら、そのやり方をでラーメン屋を経営してみればいいよ。

どんなに味が良くても潰れると思うよ。

88 :秋田県人 :2012/07/26(木) 01:48 AWG3MJi proxycg045.docomo.ne.jp
>>87
同感。いくら美味くても、接客も出来てない店には行かない。
それはラーメン屋に限らず、飲食店全てで同様。
これが理解出来ない人は客商売をするべきじゃないね。

89 :秋田県人 :2012/07/26(木) 01:58 g10Sty5enplt0gb2 nptty405.jp-t.ne.jp
接客ではお腹いっぱいには成らない。

藤田屋、相変わらず美味しい。

90 :秋田県人 :2012/07/26(木) 03:50 KD182249144221.au-net.ne.jp
美味い物食って腹一杯にしたいだけなら他でもできる。
ふざけた店で飯食ってると、飯に悪戯してねーだろうな?って気分になる。
そんな店二度と行かないけどな。

91 :秋田県人 :2012/07/26(木) 05:43 ARG1Hwp proxycg022.docomo.ne.jp
花館のラーメンショップは接客悪いけど客いっぱい居るよね。

92 :秋田県人 :2012/07/26(木) 06:58 D2i1GyF proxycg018.docomo.ne.jp
そもそも悪い接客とはどの程度の接客レベルなんでしょうか?

93 :秋田県人 :2012/07/26(木) 06:59 D3N0rE2 proxy30074.docomo.ne.jp
金○のラー○ョなんて、接客しないし後悔するほど口にあわなかった。

たまたま4人同時に入店した形になってしまい、直径30pの寸胴に4人分の麺を一緒にぶっこまれ、店主は3回もさし水、出来上がったラーメンは麺がでろでろじがったのでしたー(怒)

全部食えねーし(口に合わないにも程がある)
※大人の表現を使ってます。

あのお店に寄る機会があったら、注文したあと店主の動きと麺を茹でてる辺りを注視すると面白いかも。

94 :秋田県人 :2012/07/26(木) 07:06 IGu3oVL proxy30074.docomo.ne.jp
>>91
そんなに接客態度悪い?
たまに笑うしただ無口なだけって感じしかしないけど。

>>93
昔一度行ってラーショにしては口に合わなかったから二度と行きませんwww

95 :秋田県人 :2012/07/26(木) 07:18 D3N0rE2 proxy30032.docomo.ne.jp
関係者乙W

って書けば「鬼の首獲ったどー!」みたいな奴。残念だなぁ。

同業者乙って言われるよ。(失笑)

96 :秋田県人 :2012/07/26(木) 07:31 NR427w7 proxy30026.docomo.ne.jp
最近はステマというらしい
接客がいいと思った店は
メン丸十文字店

97 :秋田県人 :2012/07/26(木) 07:54 D2i1GyF proxycg018.docomo.ne.jp
人それぞれ接客の感じかたは違う。私はそんなに接客求めてない。セルフサービスでもいいのだ。
ただ美味く満たされるラーメンに出会う。
ラーメンに求めるのはただそれだけ。


食べに行くか行かないかは自分しだい。うまいまずいも自分しだい。

98 :秋田県人 :2012/07/26(木) 08:04 s729243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
接客なばどうでもいい、うめばいなだ。

99 :秋田県人 :2012/07/26(木) 08:10 IHs26Uz proxycg071.docomo.ne.jp
接客もだいじたべ あいそわりばうめものもうめぐねべ

100 :秋田県人 :2012/07/26(木) 08:16 NR427w7 proxycg114.docomo.ne.jp
接客は大事
雑談
嫌々注文
態度が最悪
テーブル汚れ
器の種類 出し方など

165 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00