■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1352814547/-511県央お薦め食事処3
県央お薦め食事処3
- 1 :秋田県人 :2012/11/13(火) 22:49 p5052-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1293446384/l50
仲良く使って下さい。
- 2 :秋田県人 :2012/11/14(水) 11:59 Fcs0s9H proxy30044.docomo.ne.jp
- ノーヴェ情報有難うございました。周りの話では味がイマイチだったという話よりも金額高かったらしいな。まぁ、潰れたんじゃしょうがない。次の店に期待するか…!?
- 3 :秋田県人 :2012/11/14(水) 12:30 s824114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- すいません。おいしい広場の餃子坊に行った方いますか?
味はどうなんでしょう?
おすすめはありますか?今日友達といく予定です
- 4 :秋田県人 :2012/11/14(水) 13:21 NRE2wHt proxycg049.docomo.ne.jp
- ↑Aスレ見れば書き込まれているよっ
- 5 :秋田県人 :2012/11/15(木) 03:54 s999164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>2
あなた、本当にあちこちのスレで噂話探るの好きだよね…
- 6 :秋田県人 :2012/11/15(木) 04:03 s824044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>2最近陸王どう?
- 7 :秋田県人 :2012/11/15(木) 16:17 Fcs0s9H proxy30054.docomo.ne.jp
- カワバタの三昧はやってないのか?
- 8 :秋田県人 :2012/11/15(木) 21:37 7wQ0sIx proxycg079.docomo.ne.jp
- 三昧潰れました。負債額一億円だそうです。
- 9 :秋田県人 :2012/11/18(日) 21:33 NUI2XqG proxycg076.docomo.ne.jp
- 六順園に行きたくなってきた。癖になる味。
- 10 :秋田県人 :2012/11/18(日) 23:03 07032040201463_vc wb80proxy09.ezweb.ne.jp
- 六順園て台湾料理って書いてるけど、メニューは普通の中華ですか??
- 11 :秋田県人 :2012/11/18(日) 23:15 D9y3nHg proxycg066.docomo.ne.jp
- >>9
あなたは毎回六順園のハナシしかしないけどそんなに美味しいの?それともステマ?
- 12 :秋田県人 :2012/11/18(日) 23:55 NU827dZ proxy30044.docomo.ne.jp
- 前スレからだけどちょっとわざとらしいね
ステマにしては稚拙過ぎるから違う気もするけど…
- 13 :秋田県人 :2012/11/19(月) 13:27 NUI2XqG proxy30061.docomo.ne.jp
- 普通の中華もあれば少しピリ辛の物もありますよ。
私の舌には美味しく感じます。ちょっと変わった中華だから癖になるんです。すみません。
- 14 :秋田県人 :2012/11/19(月) 21:08 p2106-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- 六順園は久々に登場したクリーンヒットなお店だと思う。
となりのケンちゃんもオープンしたから俺は今、リオのカーニバル状態だ。
- 15 :秋田県人 :2012/11/21(水) 07:49 NVR1iOo proxy30046.docomo.ne.jp
- さらにマックもできたら俺は浅草カーニバルだ!(笑)
- 16 :秋田県人 :2012/11/22(木) 01:45 KD182249241046.au-net.ne.jp
- 祭りの規模が小さくなってるじゃねーかww
- 17 :秋田県人 :2012/11/26(月) 22:48 ARG2X0d proxy30039.docomo.ne.jp
- 寒風山ドライブイン。
施設は古いが味はグーフ
特に鶏の唐揚げ定食と肉うどんがオススメです。
- 18 :秋田県人 :2012/11/27(火) 19:35 04C3MMN proxycg095.docomo.ne.jp
- 山王のZENってつぶれたんですか?それとも移転ですか?
- 19 :秋田県人 :2012/11/27(火) 21:16 NSg0qwC proxycg067.docomo.ne.jp
- 寒風山ドライブイン、大好きです。 凄いボリュームですよね!! この間は各定食に茶碗蒸しが付いていて、中の具材(蟹・海老・ホタテ等)ゴロゴロ入っていて美味しかったです♪カツ丼やホルモンもオススメですよ〜。
- 20 :秋田県人 :2012/11/27(火) 22:25 NUI2XqG proxy30038.docomo.ne.jp
- 新屋の天吉のカツ重美味いよ。
- 21 :秋田県人 :2012/11/27(火) 23:34 04r020J proxycg109.docomo.ne.jp
- ハングリータイガーおいしいですよ!あとは、ラ・カスガもランチよくいきます。ヤマノエもうまい!
- 22 :秋田県人 :2012/11/28(水) 01:04 D9y3nHg proxy30005.docomo.ne.jp
- ハングリータイガーとエノテカが好き。
- 23 :秋田県人 :2012/11/30(金) 13:18 FfI3OJw proxycg047.docomo.ne.jp
- 鶏塩ちゃんこ定食\500旨かった。
- 24 :秋田県人 :2012/11/30(金) 17:43 NUI2XqG proxycg048.docomo.ne.jp
- なにそれ旨そう。どこで食った?
- 25 :秋田県人 :2012/11/30(金) 20:53 s859091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 秋田市内でお薦めのパスタとビザ出すお店教えてください
- 26 :秋田県人 :2012/11/30(金) 23:02 04r020J proxycg096.docomo.ne.jp
- パスタとピザなら、かわばたばーるとボナセーラとアーティーチョークすき
- 27 :秋田県人 :2012/12/01(土) 14:03 D903ONY proxy30018.docomo.ne.jp
- 子供連れでゆっくりご飯食べれるとこ探してます!久しぶりに会う友達と子供達(2歳と3歳)ランチに行くのですが最近ファミレスでも小上がりが少なくて困ってます↓↓椅子に座らせるとずっと固定で可哀相で…ちなみに寧々家と暖や以外の情報ありましたらお願いしますm(__)m
- 28 :秋田県人 :2012/12/01(土) 16:03 FL1-122-134-76-154.aki.mesh.ad.jp
- >>27
かに本家秋田店「アトリオン」の最上階12階
個室、お子様会席あり
ゆっくりご飯食べれます。
- 29 :秋田県人 :2012/12/01(土) 17:38 KD182249240076.au-net.ne.jp
- >>21
リストランテヤマノエ、私もよく行きます!本格的なディナーも最高ですが、ランチは安くて満足てきるボリューム・超美味しいパスタに、かなりリピートしてます。
- 30 :秋田県人 :2012/12/01(土) 23:26 d61-11-152-043.cna.ne.jp
- >>27
泉のリーブルディマージュ、駅東のリアンおすすめです。
子連れでゆっくりできますよ!
ママ友集まりは、リアンでやること多いです。
- 31 :27です :2012/12/04(火) 13:08 D903ONY proxycg097.docomo.ne.jp
- 28サン
30サン
ありがとうございます!お店のこと詳しく調べてみて利用してみます↑↑
- 32 :秋田県人 :2012/12/04(火) 14:10 AVw3OdF proxycg057.docomo.ne.jp
- 御所野にある『南太平洋』のロコモコ、美味しかったよ(*^^*)オススメです。
- 33 :秋田県人 :2012/12/04(火) 21:03 p3019-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
-
悪いけどロコモコもなんでも全部同じ味だよ。
- 34 :秋田県人 :2012/12/04(火) 21:08 07031040228197_ag wb004proxy04.ezweb.ne.jp
- 全部同じ味とは、どういこと?
その店は知らないけどメニューは似たり寄ったりなの?
- 35 :秋田県人 :2012/12/04(火) 21:09 07031040228197_ag wb004proxy04.ezweb.ne.jp
- あっ!五回読んだら意味が分かったわ。
レス失礼。
- 36 :秋田県人 :2012/12/06(木) 20:55 07031040234800_ma wp02proxy03.ezweb.ne.jp
- 外旭川にあるカレー店「ラクスミ」ってまだやってますか?
- 37 :秋田県人 :2012/12/07(金) 11:48 s1407171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 茨島のごはんどきって店、マルハンの店内にあるのかな?
- 38 :秋田県人 :2012/12/07(金) 17:01 s828235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 情緑閣に、タウン情報持って行くと台湾ラーメン・エビチリ・麻婆豆腐の3品が半額とのことで、行ってきた。ちょい前に、半額でやってた六順園より好きな味でした。
- 39 :秋田県人 :2012/12/07(金) 17:09 Ffw0RxN proxy30039.docomo.ne.jp
- >>36
やってますよ〜
- 40 :秋田県人 :2012/12/13(木) 01:13 04C3MMN proxycg110.docomo.ne.jp
- 駅前のアーティーチョークで結婚パーティーできるってCMやってるけど行った事ある人?どうなんだ?
- 41 :秋田県人 :2012/12/14(金) 16:18 nptta204.pcsitebrowser.ne.jp
- ラーメンのところに誤爆しました。まじめな意味で山王のナガハマ向かいのインド料理店はいつオープンするのだろう?
- 42 :秋田県人 :2012/12/14(金) 20:49 07031040798638_ac wb90proxy09.ezweb.ne.jp
- 広面の亀や カツ丼、広東麺が美味しい
- 43 :秋田県人 :2012/12/15(土) 08:18 s2608091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- はじめて外旭川のラクスミにいくんですがランチではご飯、ナン食べ放題とのことでした。夜は食べ放題ではないのでしょうか?あと旦那はサフランライスが好きなんでふがサフランライスなのはインド米と食べログでみました。日本米はサフランライスではないのでしょうか?行ったことある方よろしくお願いいたします
- 44 :秋田県人 :2012/12/15(土) 10:34 Ffw0RxN proxy30035.docomo.ne.jp
- >>43
おかわり自由は夜もやっているか忘れてしまいましたが、サフランについてはインド米だけです。
日本米は白飯です。
- 45 :秋田県人 :2012/12/15(土) 11:58 s2608091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>44 ありがとうございます!
- 46 :秋田県人 :2012/12/16(日) 00:50 i58-94-178-75.s41.a005.ap.plala.or.jp
- ラ・カスガ凄く美味しかったけど接客が酷すぎたからもういかない。
背後からコートや荷物のうえをとおって配膳もなかなかに恐ろしかった。
お冷や頼んだら炭酸水(有料開封済)だされたり。炭酸水飲めないから無駄金なったわ。
- 47 :秋田県人 :2012/12/16(日) 10:10 D9y3nHg proxy30023.docomo.ne.jp
- >>46
接客の酷さは相変わらずなんだね。
- 48 :秋田県人 :2012/12/16(日) 11:01 s745064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- シェフっていうか、オーナーが中々のカンジだからな
まあ、ウマイから俺は気にせず行くけど
- 49 :秋田県人 :2012/12/16(日) 13:27 i58-94-178-75.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >>47
有料とか炭酸水とか教えてもらえてたら頼まなかったよ…。
お金かかるなら前もって教えてくれ。てゆうかほかのお客さんはふつーにぐらすにお冷やだったんだよ。
あそこはお水みんな有料なん?
- 50 :秋田県人 :2012/12/16(日) 20:51 ont-net14-117.ont.ne.jp
- 西目の美とく
餃子もうまいしチャーハンも
おいしい。
もちろん麺類も
接客もいいし
リクエストはカツ丼かな
- 51 :秋田県人 :2012/12/16(日) 23:12 04C3MMN proxycg106.docomo.ne.jp
- >>46 わかります。ラ・カスガの接客はかなり感じ悪い事で有名ですよ。たしかにシェフもサービスする女性もかなり感じ悪い。
- 52 :秋田県人 :2012/12/16(日) 23:42 pw126205020113.3.panda-world.ne.jp
- >>50
リクエスト?
お勧め?
店主さん!おしえて!
- 53 :秋田県人 :2012/12/17(月) 19:08 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp
- 仁井田のクマドラ更地になったな。地元だけど30年以上前に一度行ったきり。不味いし。食中毒も出したしな。でもなくなると寂しいもんだね
- 54 :秋田県人 :2012/12/17(月) 19:57 NRE2wHt proxy30049.docomo.ne.jp
- ↑ 寂しいけど ツルハになりますねっォォ
- 55 :秋田県人 :2012/12/17(月) 20:18 ont-net14-117.ont.ne.jp
- >>52
かつ丼あればいいなと思って
- 56 :秋田県人 :2012/12/17(月) 22:19 s1001146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ラザニア食べられるファミレスがあったら教えてください。
- 57 :秋田県人 :2012/12/25(火) 21:50 NUI2XqG proxycg109.docomo.ne.jp
- そーいや、最近六順園にいってねーなー。
- 58 :秋田県人 :2012/12/26(水) 00:23 07032450839585_vk wb004proxy10.ezweb.ne.jp
- >>57 最近、お店暇なんですか?
- 59 :秋田県人 :2012/12/26(水) 10:32 NUI2XqG proxy30034.docomo.ne.jp
- 行っていないのでわからないです。
- 60 :秋田県人 :2012/12/27(木) 10:51 FfI3OJw proxycg076.docomo.ne.jp
- 寒いから
鶏塩ちゃんこ
食いに行く
- 61 :秋田県人 :2012/12/27(木) 17:39 07032040396041_ef wb002proxy10.ezweb.ne.jp
- >>60
気になります。なんていうお店ですか?
- 62 :秋田県人 :2012/12/28(金) 09:44 FfI3OJw proxy30040.docomo.ne.jp
- 鶏塩ちゃんこ昨日はなかった。
すき焼き定食に変わってた。
お値段は変わらず\500
因みにお店の名はバイキング。
- 63 :秋田県人 :2013/01/03(木) 18:28 KD182249240018.au-net.ne.jp
- 東京飯店最近開いてる?
- 64 :秋田県人 :2013/01/12(土) 15:06 07032460978501_vf wb77proxy05.ezweb.ne.jp
- 茨島のごはんどきという食べ処のCMを見ました
ラーメンフェア?をやってるようなので、今夜行ってみようかと思っていますが、味や接客の評判など情報がありましたら教えてほしいです
- 65 :秋田県人 :2013/01/12(土) 15:17 IMO0qsU proxy30014.docomo.ne.jp
- ごはんどきのラーメン凪食べてきました。濃厚煮干し出汁としょっぱ目の醤油で美味かったよ。味も接客も二重丸◎でした。
- 66 :秋田県人 :2013/01/13(日) 22:26 01c3oKJ proxycg037.docomo.ne.jp
- 脂の膜が張るくらいのこってりな感じのラーメンのスープに牛乳を結構入れる。
某ラーメン屋の「ぶ○と○」にかなり近い味が出た。
○丸の「○し○ん」も見た目は脂がかなり浮いてて、豚骨と節のシンプルなダブルスープとは思えないんだけど、業務用の化調と脂たっぷりのスープに牛乳入れただけじゃないよね。
- 67 :秋田県人 :2013/01/13(日) 22:42 NPm2WeV proxy30022.docomo.ne.jp
- 昨日のサタスマに出てた店に行きたいな…
麺類大好きなもんで…
- 68 :64です :2013/01/14(月) 00:57 07032460978501_vf wb77proxy03.ezweb.ne.jp
- 65さん情報ありがとうございました。
嫁の誕生日に新しい店に行ってみようと思っていましたが、調べたらパチンコ店の中の食堂とわかり、誕生日に行くには不向きと判断し他の店にしました。
味は美味しいとのことなので、そのうち一人で食べに行ってみようと思います。
- 69 :秋田県人 :2013/01/14(月) 10:48 5IE0RFl proxycg076.docomo.ne.jp
- 山王のZENって閉店ですか?移転ですか?
- 70 :秋田県人 :2013/02/04(月) 18:07 i121-115-32-4.s05.a005.ap.plala.or.jp
- とんかつ藤よしの
いまの炊き込みご飯ってなんだかわかりますか?
- 71 :秋田県人 :2013/02/04(月) 20:24 FhE0rtU proxycg101.docomo.ne.jp
- イオン大曲の藤よしは、かにの炊き込み御飯でした。秋田市内も一緒かもしれませんね。
- 72 :秋田県人 :2013/02/05(火) 11:52 05y0rrq proxycg063.docomo.ne.jp
- 山王のcha-chaに何度か行ったら駐車場閉めてたんですが閉店?たまたまかな。わかる人いませんか。
- 73 :秋田県人 :2013/02/05(火) 12:52 p18068-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 10月いっぱいで閉店したはずだよ。
ところでパークホテルでやってるラーメンフェアってどうなの?
今週末行こうとおもってるんだけど。
- 74 :秋田県人 :2013/02/05(火) 17:25 i121-115-32-4.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>71さん
どうもありがとうございました。
週末に行ってみようと思います。
- 75 :秋田県人 :2013/02/06(水) 00:01 nptta201.pcsitebrowser.ne.jp
- >>73
たまに、ぬるいですが、そこそこ美味しくて高いです…
- 76 :秋田県人 :2013/02/06(水) 01:58 7rG0RYi proxyag116.docomo.ne.jp
- 定食美味しいお店教えてください。麺類苦手でして・・!!あとオススメのメニューを(笑)
- 77 :秋田県人 :2013/02/06(水) 09:56 p18068-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- ぬるくて、高くてそこそこ美味しいラーメンって…。
行くのやめた方がいいかな?
- 78 :秋田県人 :2013/02/06(水) 12:53 D9y3nHg proxycg104.docomo.ne.jp
- >>77
当たり外れはあると思う。値段がそこそこ高いのはホテルでの食事なんだから仕方ないんじゃないかな。
- 79 :秋田県人 :2013/02/07(木) 18:40 FLA1Aad033.aki.mesh.ad.jp
- http://www.akita-parkhotel.co.jp/top_UPD/ra-men_1.pdf
かなりいい値段してるな(´・ω・`)
- 80 :秋田県人 :2013/02/07(木) 23:08 KD182249245138.au-net.ne.jp
- こまちのバイキングどんな感じですか?味と種類と料理の数などお教え頂きたい!
- 81 :秋田県人 :2013/02/09(土) 11:38 i60-35-135-102.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 山王のカンパーナ、行ったことないんですけど、おすすめは何ですか?
- 82 :秋田県人 :2013/02/09(土) 11:52 s997055.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>81
カンパーナだったら
たらこ系おいしいです
ただ食べたらすぐでないといけない雰囲気がある
- 83 :秋田県人 :2013/02/10(日) 00:10 07032040403720_ee wb90proxy08.ezweb.ne.jp
- 先日カンパーナ行ってきた。案内されて席に着いた途端、まだメニューもよく見ないうちに注文聞かれた…。なんかせかせかしてて落ち着かなかった。
- 84 :秋田県人 :2013/02/10(日) 22:09 i211-16-250-189.s04.a005.ap.plala.or.jp
- >>80
こまちのバイキング、昨日の昼行ってきました。
メニューは和洋中があり、90分¥1200です。
ビーフシチュー、パスタ、ピザ、しゅうまい、ちらし寿司、肉じゃが、サバ味噌、
がっこ、ご飯、味噌汁、コーンスープ、パン、サラダ、ケーキ等があり、品目数は多いです。
もしかすると、日によってメニューが変わるかもです。その中でビープシチューはおいしかったです。
ただ値段的にちょっと高いと思います。¥980程度が妥当かな。
- 85 :秋田県人 :2013/02/10(日) 22:52 07031040228197_ag wb78proxy06.ezweb.ne.jp
- カンパーナで落ち着けないの?
そしたら席の回転が早い店に行って慣れるしかないないと思う。例えば牛丼屋や回転寿司屋。
それでも駄目だったらファミレスで、ゆっくりしてたらいいよ。
- 86 :秋田県人 :2013/02/11(月) 16:03 p4169-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- 別に「カンパーナ」で急かされたような気になったことは無いけどなぁ。
- 87 :秋田県人 :2013/02/11(月) 18:36 07032450783439_ef wb002proxy05.ezweb.ne.jp
- >案内されて席に着いた途端、まだメニューもよく見ないうちに注文聞かれた…。
- 88 :秋田県人 :2013/02/11(月) 23:02 d61-11-155-188.cna.ne.jp
- うん、カンパーナのランチ時の急かしっぷりは半端ないね。
俺「あ、これから決めます」のあと10秒しないうちに「お決まりですか?」って、おいおい(笑)
回転良くしたいのは分かるけどさ、急かし方が露骨すぎるんだよ
- 89 :秋田県人 :2013/02/11(月) 23:07 d61-11-155-188.cna.ne.jp
- あ、夜は急かされたことはない@カンパーナ
- 90 :秋田県人 :2013/02/12(火) 02:39 KD182249242147.au-net.ne.jp
- やたらと水をついでくれるカンパーナ。
- 91 :秋田県人 :2013/02/12(火) 18:00 g22nG67JyyQYQm6z nptty206.jp-t.ne.jp
- 今日は君とカンパーナ
- 92 :秋田県人 :2013/02/12(火) 21:00 p3235-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- おれイタリアン大好きなんだけど、
男ひとりで入っても恥ずかしくなく、
しかも、がっつり食べれる店があったらなー。
- 93 :秋田県人 :2013/02/12(火) 21:05 s996048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>92
それはもう君の気持ち次第だ。恥ずかしさを捨てなさいよ♪どこにだって1人で入って、がっつり食えばいいさ。二人以上じゃなきゃ入店禁止なんて言われないでしょ。
- 94 :秋田県人 :2013/02/12(火) 21:11 07031040228197_ag wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- 女がラーメンや焼肉店に行く感覚を持ってるのか。
まさに君次第だな
- 95 :秋田県人 :2013/02/12(火) 21:13 07031040228197_ag wb78proxy09.ezweb.ne.jp
- 書き忘れた。
ファミレスでガンガン食ってればいいじゃないか。
- 96 :秋田県人 :2013/02/12(火) 22:06 01c3oKJ proxycg097.docomo.ne.jp
- >>92
チーズ牛丼あたりから体を馴らしてみたらどうだ?
ガッツリいけるぜ。
- 97 :秋田県人 :2013/02/13(水) 15:25 pw126214053043.1.panda-world.ne.jp
- >>92
イオンの中のイタリアンバイキング。
みんな食う事に夢中で周りなんて見ていない。
- 98 :秋田県人 :2013/02/13(水) 20:06 p3003-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- >>92です。
まさにみなさんの言うとおりですー。
カラオケとか焼肉とかは一人でも平気なんだけど、
イタリアンの客は女だけか、カップルばっかりだから・・・
とりあえず、うちのおかんがスーパーで買ってくるピザから慣らしてみるです。
- 99 :秋田県人 :2013/02/13(水) 21:13 D9y3nHg proxy30032.docomo.ne.jp
- >>98
エノテカならカウンターもあるし1人でも大丈夫かと思う。実際1人で食べてる男性も見た事あるし。
- 100 :秋田県人 :2013/02/14(木) 12:24 FfS3OJU proxy30045.docomo.ne.jp
- >>98
ナポリもカウンターありますよ。ちょっと高めだけど大盛りもしてくれる。
- 101 :秋田県人 :2013/02/14(木) 22:35 p5085-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>97さん
>>99さん
>>100さん
良い情報ありがとう。サンキュウ。サンキュウでーす。
あれっ?エノテカのとなりは私がよく行くラーメン屋さんではありませんか!
全っ然知らなかった。
いかに私がオサレとは無縁の生活をしていたかが良く分かりました。
- 102 :秋田県人 :2013/02/15(金) 05:31 KD182249240016.au-net.ne.jp
- パークホテルのラーメンフェアに行ってきたけど、美味しかった〜
スーラータンメンは市内で一番かも
- 103 :秋田県人 :2013/02/18(月) 21:39 5KK0SXi proxycg094.docomo.ne.jp
- >>3混んでた昼。量はかなり多め。値段は安い。意外にうまい!
- 104 :秋田県人 :2013/02/26(火) 04:32 softbank221058068237.bbtec.net
- ミラノ食堂ってどう?
- 105 :秋田県人 :2013/02/26(火) 12:33 s996111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 餃子坊…量多すぎ…そして俺はリピ無しです。あの値段であのボリュームは魅力的なんですけどねえ。いかんせん味が俺には合いませんでした。味は好みですから(T_T)
- 106 :秋田県人 :2013/02/26(火) 23:52 nptta406.pcsitebrowser.ne.jp
- ステーキけん閉店してたんですね。
同じ並びに、ボーノイタリアってバイキング出来ていました。
- 107 :秋田県人 :2013/02/27(水) 11:48 2ke0qqX proxycg067.docomo.ne.jp
- けんのステーキ、美味しくなかった…
- 108 :秋田県人 :2013/02/27(水) 19:44 04r020J proxy30045.docomo.ne.jp
- けんは本当美味しくなかったですね。
閉店納得です。
- 109 :秋田県人 :2013/02/27(水) 20:25 218.231.224.223.eo.eaccess.ne.jp
- だってこんなことしてるんだから誰も人来ないよね。
<亀島社長が2012年のステーキけん営業で反省していた点まとめ>
・福岡時代、インフルエンザにかかってもお店に立っていた
・福岡時代、業務スーパーで自腹で肉を買いに行くこともあった
・味のないまずそうな春雨を出した
・ゆでて水を切っただけのもやしを出した
・極太の茶色くなったキャベツを出した
・腐ったブロッコリーを出した
・カレーは肉が入っていなかった
・閉店前に来るお客様に冷たくしたり、断ったり、割れたハンバーグや古くなった肉を出した
・エアコンが壊れていて、店内の温度が39度になった
・暑すぎてすぐにサラダバーが腐敗した
(亀島社長のブログより要約)
- 110 :秋田県人 :2013/02/27(水) 22:01 5DO26Qa proxycg113.docomo.ne.jp
- 新屋の館の丸食堂のホルモンってどうですか?
昼時は結構車止まってるみたいだけど
- 111 :秋田県人 :2013/02/27(水) 22:35 s828034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>110
いったことあります。はいってすぐ左が厨房でイス席があり奥には座敷もあります。
ホルモンは柔らかいです。ホルモン独特の食感が好きな人には物足りないかもしれません。ホルモン定食にはホルモン,漬物,冷奴,ごはん,味噌汁がきます。ただ暖房もあまりきいていないため寒くないように厚着していったほうがいいです。
- 112 :秋田県人 :2013/02/28(木) 00:34 07032450783439_ef wb002proxy12.ezweb.ne.jp
- >>106
バイキング少ないから期待して調べてみたけど、あんまり評判よくないんだね。
- 113 :秋田県人 :2013/02/28(木) 08:40 KoU2y0i proxycg091.docomo.ne.jp
- >>110
ホルモン上手いよ!持ち帰りもできるし自宅に持ち帰ってから温めて食べたりしてるね!但し、容器じゃなくビニール袋だけどねw
- 114 :秋田県人 :2013/02/28(木) 09:53 5GI0SNP proxycg099.docomo.ne.jp
- 容器は持参したらいいよ(^^)舘の丸のホルモン大好きー
- 115 :秋田県人 :2013/02/28(木) 11:09 07032450839585_vk wb78proxy04.ezweb.ne.jp
- 前から気になってたんだけど、持ち帰りだけでもオッケー?
- 116 :秋田県人 :2013/02/28(木) 11:10 D9y3nHg proxy30059.docomo.ne.jp
- ディアポークのホルモン煮込みの方が美味しいと思う。安いし柔らかいんだよね。
- 117 :秋田県人 :2013/02/28(木) 13:51 07002190488139_gf wb80proxy06.ezweb.ne.jp
- >>113
横から失礼します。
お持ち帰りホルモンはいくらですか?
結構、量ありますか?
- 118 :秋田県人 :2013/02/28(木) 14:23 2bS28TV proxycg099.docomo.ne.jp
- 焼き肉うまい店はどこですか?
- 119 :秋田県人 :2013/02/28(木) 14:51 04r020J proxycg113.docomo.ne.jp
- >>118呉家かなー
- 120 :秋田県人 :2013/02/28(木) 14:53 04r020J proxycg113.docomo.ne.jp
- ディアポークうまいですよね!だいすきです(^O^)
- 121 :秋田県人 :2013/02/28(木) 19:05 s996111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 外旭川かつ吉で花輪?鹿角?の冷凍ホルモン売ってて、美味しかった。伸栄に似た味でした。
- 122 :秋田県人 :2013/02/28(木) 23:12 nptta405.pcsitebrowser.ne.jp
- >>118
河辺の暖団家
最近、行ってないですが美味しいです!
- 123 :秋田県人 :2013/03/01(金) 08:16 07032450839585_vk wb78proxy02.ezweb.ne.jp
- >>121 花輪のホルモン。基本同じだよ。
- 124 :秋田県人 :2013/03/01(金) 18:35 softbank126014160064.bbtec.net
- >>117
○○円分ちょーらい
でおk
ちなみに1000円分だと三人ぐらいでつつける
- 125 :秋田県人 :2013/03/01(金) 22:46 Fbu28CP proxy30023.docomo.ne.jp
- 市内にグリーンカレーの美味しいお店あったら教えてください。
- 126 :秋田県人 :2013/03/02(土) 09:09 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
- >>112
そうなんですか。
がっかりです。
山王に出来た「cojicoji」というナポリピッツァのお店、美味しかったです!
本店は遠かったから、市内に出来て、良かったです。
が、個室ないのが残念でした。
- 127 :秋田県人 :2013/03/11(月) 23:57 p7197-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 飯島のバイキング料理屋さんが別の名前に変わってた。
名前忘れたけど、これもいつまで持つのかな。
- 128 :秋田県人 :2013/03/12(火) 05:49 d61-11-198-191.cna.ne.jp
- 太助の裏の店ですか?
- 129 :秋田県人 :2013/03/12(火) 20:49 p3017-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- >>128
そうです。この建物もしょっちゅう店が変わってますね。
- 130 :秋田県人 :2013/03/12(火) 23:54 07032450783439_ef wb002proxy11.ezweb.ne.jp
- 名前が変わっただけらしいですよ
- 131 :秋田県人 :2013/03/17(日) 12:48 FfI3OJw proxycg080.docomo.ne.jp
- 定食のごはんおかわり1杯\100、カレーのトッピングの揚げ物3品までサービス、4品目から別料金に変わってた。
- 132 :秋田県人 :2013/03/17(日) 21:18 07031040228197_ag wb78proxy06.ezweb.ne.jp
- 煮魚定食がある美味しい店はありますか?
- 133 :秋田県人 :2013/03/18(月) 16:56 07032460395190_ec wb90proxy02.ezweb.ne.jp
- 本荘市の魁新聞本荘支社近くの西小路!ラーメン、うどん、そば、どれも絶品の味です。11時から午後2時頃で終わります。騙されたと思って食べて見てください。
- 134 :秋田県人 :2013/03/19(火) 17:23 FfI3OJw proxycg055.docomo.ne.jp
- 今日のPCCのランチ
さつま芋のミルク煮にチーズ掛けてグラタン風に焼いたやつ
激うまだった。
- 135 :秋田県人 :2013/03/20(水) 21:45 KD182249240016.au-net.ne.jp
- >>132
秋田市旧国道の「清美食堂」はどうですか?
- 136 :秋田県人 :2013/03/22(金) 20:35 06S2Wwk proxycg096.docomo.ne.jp
- 飯島のバイキングだったお店リニューアルでカレー出してるそうですが、行かれた人おりますか?香辛料の効いた本格的タイプですか?それとも市販のジャワカレーみたいな家で大量に作る“どっかんカレー”タイプでしょうか?
- 137 :秋田県人 :2013/03/23(土) 05:07 KD182249240028.au-net.ne.jp
- ホルモンなら、下浜の7号線食堂がお薦めです♪
鯖味噌も美味しいですよ!!
- 138 :秋田県人 :2013/03/23(土) 08:35 07031040031682_ab wb89proxy13.ezweb.ne.jp
- >>137半々
- 139 :秋田県人 :2013/03/23(土) 14:15 s997014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- そばの美味しいお店わかる方いませんか?オススメのお店教えてください!
- 140 :秋田県人 :2013/03/23(土) 15:19 07032460985888_vs wb80proxy03.ezweb.ne.jp
- >>139
安澄じゃないかな。
- 141 :秋田県人 :2013/03/23(土) 16:21 NUI2XqG proxy30014.docomo.ne.jp
- 広面の「けん太」も美味しいよ。
- 142 :秋田県人 :2013/03/23(土) 16:25 07032040681728_gv wb81proxy11.ezweb.ne.jp
- >>133
オススメは何ですか?
- 143 :秋田県人 :2013/03/23(土) 21:22 p1254-ipbf214funabasi.chiba.ocn.ne.jp
- あずみは過大評価かと
- 144 :秋田県人 :2013/03/23(土) 21:36 07031040228197_ag wb78proxy01.ezweb.ne.jp
- あずみは冷だな。
- 145 :秋田県人 :2013/03/23(土) 21:41 07031040228197_ag wb78proxy10.ezweb.ne.jp
- 連レス…
今もやってるか分からないけど、プロ野球が始まって阪神が勝てばエビ天サービスはあるのか?
冷や食べたい
- 146 :秋田県人 :2013/03/23(土) 22:08 07032450783439_ef wb002proxy11.ezweb.ne.jp
- >>139
脇本のありまはどうかな
- 147 :秋田県人 :2013/03/23(土) 22:23 07032460985888_vs wb80proxy08.ezweb.ne.jp
- そう言えば安澄では大冷やしか頼んだこと無い(><)
阪神勝たなくても勝手にエビ天乗ってるから気にしたこと無かった。
もしかして勝てば2本?
- 148 :秋田県人 :2013/03/24(日) 00:33 07032460912018_ma wb80proxy03.ezweb.ne.jp
- ず〜っと気になってましたが、本荘のタングステンは雰囲気や味はどうですか?
来週にでも行こうかなと思ってます。
- 149 :秋田県人 :2013/03/24(日) 01:05 s1038163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- タングステンいいですよ!
ランチもいいし、コーヒーもうまいし
- 150 :秋田県人 :2013/03/24(日) 01:29 201.92.132.27.ap.yournet.ne.jp
- >>149
ありがとうです。。後日いってみます。
- 151 :秋田県人 :2013/03/25(月) 06:35 KD182249240033.au-net.ne.jp
- >>138
半々とは!?
- 152 :秋田県人 :2013/03/25(月) 10:17 07031040031682_ab wb89proxy01.ezweb.ne.jp
- >>151
今はわからないけど、裏メニュー?みたいな感じかな。
半々って頼むと、鯖とホルモンが半分づつ付いた定食がでてきた。
- 153 :秋田県人 :2013/03/25(月) 22:29 2ke0qqX proxy30037.docomo.ne.jp
- おいしいもの広場に、新しいお店できた?
- 154 :秋田県人 :2013/03/26(火) 08:02 s849245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>153ピザとパスタの店ができました
- 155 :秋田県人 :2013/04/01(月) 00:06 s2310095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 焼き鳥のおいしいお店教えてください。焼き鳥屋か、焼き鳥出す居酒屋とかで。
- 156 :秋田県人 :2013/04/01(月) 10:35 KxC2XBq proxycg037.docomo.ne.jp
- ↑泉南一丁目にある「焼鳥二合半」焼鳥しかないけど、安くて好き。
- 157 :秋田県人 :2013/04/01(月) 10:48 s830040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- おいしい広場の新しくできたお店最高!!
ハーゲンダッツ食べ放題なんて夢みたい
- 158 :秋田県人 :2013/04/01(月) 19:16 D9y3nHg proxy30031.docomo.ne.jp
- >>157
ハーゲンダッツ3種類でしたっけ?その他の料理も美味しいのか気になります。
- 159 :秋田県人 :2013/04/02(火) 18:22 x065121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- あれ?書けてない(・_・;)
- 160 :秋田県人 :2013/04/02(火) 23:04 s822107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ハーゲンダッツは9つあったよ
料理は美味い!一週間で二回も行ったよ
- 161 :秋田県人 :2013/04/03(水) 18:32 softbank126118117046.bbtec.net
- ハーゲンダッツ3種類だよ。9つは隣のアイスと勘違いしてるよ。
- 162 :秋田県人 :2013/04/04(木) 22:32 s846046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- おいしかったので、全部ハーゲンダッツだと思ってました。
教えてくれてありがとうございます。
- 163 :秋田県人 :2013/04/05(金) 21:35 softbank126118117046.bbtec.net
- 気もちわかります。隣のアイスもおいしかった。
あと、プリンだおいしかった!
- 164 :秋田県人 :2013/04/06(土) 23:37 s830064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 日によって、デザートが少し違いますよね
わらびもちも美味しかった
コーヒーマシンも美味しいタイプのものなので満足
まるごと市場にできたうどん屋に行きました
良かったですよ
- 165 :秋田県人 :2013/04/07(日) 05:32 FfI3OJw proxy30064.docomo.ne.jp
- 県央某店で昨日からランチバイキング再開。
予想外でふぐ飯、ふぐの唐揚げがあり、実に旨かった。他にはカレー、鶏松風焼、菜花の卯の花和え、茶碗蒸し等々(書ききれん)。
流石にふぐは今日までと思うが、店の雰囲気も良く、是非また行きたい。
- 166 :秋田県人 :2013/04/07(日) 07:30 01c3oKJ proxy30028.docomo.ne.jp
- >>165
某店ってなんだよw
- 167 :秋田県人 :2013/04/07(日) 07:43 07031040228197_ag wb78proxy12.ezweb.ne.jp
- ホントだな
聞いて欲しいんだろうか?
- 168 :秋田県人 :2013/04/08(月) 08:43 03O3MJR proxycg102.docomo.ne.jp
- どこですか
- 169 :秋田県人 :2013/04/08(月) 09:18 NVR1iOo proxycg058.docomo.ne.jp
- 飯島太助の隣
- 170 :秋田県人 :2013/04/08(月) 18:48 01c3oKJ proxycg044.docomo.ne.jp
- 太助は飯島じゃなくて下新城な。
あそこはしょっちゅう変わるけど、どれもダメだね。
最初の居酒屋が一番まともで客も入ってた気がする。
- 171 :秋田県人 :2013/04/19(金) 02:36 04C3MMN proxy30033.docomo.ne.jp
- 秋田市内でパンケーキ食べれるお店ありますか?ファミレスとかのやつじゃなく東京やハワイみたいな大きなパンケーキが良いです。
- 172 :秋田県人 :2013/04/19(金) 03:14 D9y3nHg proxycg056.docomo.ne.jp
- >>171
キャッスルホテルでやってますよ。生クリーム山盛りではないですがそれっぽい感じで数種類あります。
- 173 :秋田県人 :2013/04/19(金) 16:26 04C3MMN proxycg062.docomo.ne.jp
- >>172さん ありがとうございます(´∀`)ホテルのなら期待できそうですね。行ってみます。実際行かれた方いますか?味とかどうでした?今ブームだから、かなり食べたいです!
- 174 :秋田県人 :2013/04/23(火) 00:40 06I3ObI proxycg096.docomo.ne.jp
- 秋田市のホテル(メトロポリタン以外で)で宿泊客でなくても朝食が食べられるところってありますか?
- 175 :秋田県人 :2013/04/23(火) 21:13 KD182249242039.au-net.ne.jp
- 舌も胃も財布も満足できるチャーハンがあるお店はありますか?
- 176 :秋田県人 :2013/04/23(火) 21:44 p2127-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- >>174
朝食がバイキングのとこだったら入れてくれるんじゃないかな。
自分が行きたいホテルに問い合わてみたら?
- 177 :秋田県人 :2013/04/23(火) 22:46 KD182249240015.au-net.ne.jp
- >>175
山手台の餃子房
- 178 :秋田県人 :2013/04/24(水) 01:13 s998037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- あー、あそこは量が多いですよね
でも味は美味しいですよ
- 179 :秋田県人 :2013/04/24(水) 10:09 06I3ObI proxy30012.docomo.ne.jp
- >>176さん
ありがとうございます。
そうですよね。問い合わせてみるのが一番確実ですよね。
- 180 :秋田県人 :2013/04/28(日) 15:31 KD182249242042.au-net.ne.jp
- 175です。
「餃子房」を紹介していただいてありがとうございました。
おかげで満足できました。
- 181 :秋田県人 :2013/05/02(木) 17:13 softbank221033203160.bbtec.net
- 川尻のドジャース前食堂は潰れちゃったの?
- 182 :秋田県人 :2013/05/03(金) 08:45 s821233.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- イタリアン料理食べ放題の店、時間無制限だけど開店から閉店までいてもOK?利用した方、何時間くらい滞在したか教えてください。
- 183 :秋田県人 :2013/05/03(金) 11:38 KD182249245132.au-net.ne.jp
- ↑だからそーゆーのは店に電話して聞きなさいよ…
- 184 :秋田県人 :2013/05/03(金) 13:38 D9y3nHg proxy30046.docomo.ne.jp
- >>182
夕方から行ったら隣りのテーブルにいた客が6時間もいたねって話ながら帰って行ったよ。1日中居座る図太さがあるならいればいんじゃないの。
- 185 :秋田県人 :2013/05/04(土) 20:43 pw126214148247.1.panda-world.ne.jp
- まるごと市場の北船前?美味しいですか?
- 186 :秋田県人 :2013/05/05(日) 22:37 5ED3oND proxy30048.docomo.ne.jp
- >>185 今日行ったけどご飯が柔らかすぎるしそんな新鮮な感じはしませんでした。残念です。
- 187 :秋田県人 :2013/05/06(月) 06:38 ntakta034121.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 焼肉ヤマト茨島店の改装工事終わったか誰か朝一で教えて下さい。
- 188 :秋田県人 :2013/05/06(月) 07:02 07031040494778_ma wb002proxy10.ezweb.ne.jp
- 焼肉ヤマトは改装じゃなく、閉店ですよ
- 189 :秋田県人 :2013/05/06(月) 07:29 ntakta034121.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- えっ、本当ですか?。それじゃ、横手か。
朝早くから誠に有難うございました。
- 190 :秋田県人 :2013/05/06(月) 19:31 Fcs0sTz proxy30040.docomo.ne.jp
- 焼肉ヤマト茨島店
店内改装 平成25年4月22日より臨時休業http://www.yamato55.com/m/k2.html焼肉ヤマト携帯サイト
- 191 :秋田県人 :2013/05/07(火) 13:40 FLA1Aae230.aki.mesh.ad.jp
- >>181
閉店してましたね。3月30日に・・・
カツカレーが安くて、ボリュームもあって美味しかったのに。残念です。
短縮URLですが、閉店に付いてかかれてあったブログです。
http://p.tl/AzYG!
- 192 :秋田県人 :2013/05/09(木) 12:52 NUI2XqG proxycg046.docomo.ne.jp
- 六順園うまいぞー
- 193 :秋田県人 :2013/05/10(金) 12:41 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
- 山王のグランビアが閉店してた。ただ近くにインド料理店がオープンした。
- 194 :秋田県人 :2013/05/13(月) 00:34 u587117.xgsnuf51.imtp.tachikawa.mopera.net
- >>192
いらっちゃいまちぇー
- 195 :秋田県人 :2013/05/13(月) 00:48 KD182249241017.au-net.ne.jp
- 市内で美味しいパスタのお店を知っている方いますか?
- 196 :秋田県人 :2013/05/13(月) 03:10 07031040031682_ab wb89proxy01.ezweb.ne.jp
- >>195
トレンタかカンパーナ
- 197 :秋田県人 :2013/05/13(月) 09:12 07032040396041_ef wb002proxy10.ezweb.ne.jp
- >>196
まじか(°□°;)
- 198 :秋田県人 :2013/05/13(月) 14:11 D9y3nHg proxy30060.docomo.ne.jp
- パスタといえばカンパーナの時代はもう終わったような気がするけどな。ナガァ、エノテカ、ブォーノ、ハングリータイガーなんかがお勧め。
- 199 :秋田県人 :2013/05/13(月) 15:03 s1000035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- カンパーナ世代でしたが、久々いったら、自分の作るパスタの方が美味しかった。普通のわりに高い、見栄えも変わらず、メニューもおもしろさもなにもない。
- 200 :秋田県人 :2013/05/13(月) 15:54 softbank126127092244.bbtec.net
- パスタは山王のテンポ・ディ・ケィが一番好き。
- 201 :秋田県人 :2013/05/13(月) 16:14 KD182249241029.au-net.ne.jp
- >>196
>>197
>>198
>>199
皆さん情報ありがとうございます!カンパーナはやめときます。
- 202 :秋田県人 :2013/05/13(月) 16:19 KD182249241034.au-net.ne.jp
- >>200
テンポ.ディ.ケイって山王のどこらへんにあるんですか?
- 203 :秋田県人 :2013/05/13(月) 17:26 softbank126127092244.bbtec.net
- ピアレスビルです。市役所そば。
末廣ラーメンの信号を、市役所と反対に進み100m。
公園の隣、中華料理店のななめ向いです。
- 204 :秋田県人 :2013/05/13(月) 18:51 KD182249241007.au-net.ne.jp
- >>203
ご丁寧にありがとうございます!行ってみます!
- 205 :秋田県人 :2013/05/13(月) 20:31 07032040396041_ef wb002proxy06.ezweb.ne.jp
- 十六房のパスタも何気に好き。
- 206 :秋田県人 :2013/05/13(月) 21:31 D9y3nHg proxycg090.docomo.ne.jp
- >>205
十六房は長芋入りハンバーグも美味しい。
- 207 :秋田県人 :2013/05/14(火) 12:11 07002190488139_gf wb80proxy12.ezweb.ne.jp
- カンパーナ、パスタはともかく、サラダのドレッシングが旨いと思うのは俺だけ?
- 208 :秋田県人 :2013/05/15(水) 01:25 s2607091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- きちんと水切りしてれば、美味しいと思います
ランチのサラダ、たまに水切りしっかりしてなくて、水っぽい時があるからな
自分で作るパスタがカンパーナより美味しいなら、パスタ屋やれますよ
味音痴でなければね
- 209 :秋田県人 :2013/05/15(水) 12:01 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty105.jp-t.ne.jp
- カンパーナやトレンタに行くより自分で作ったほうがいい。少数派かもしれないけど、茹で上げパスタあまり好きじゃないから。
- 210 :秋田県人 :2013/05/15(水) 22:08 07031040228197_ag wb78proxy11.ezweb.ne.jp
- 茹で上げが嫌いということは、コンビニに売ってるスパゲティが好きって事か?
- 211 :秋田県人 :2013/05/15(水) 22:54 61.245.124.136.er.eaccess.ne.jp
- カンパーナのタラコスパゲティ大好き!!!!
あーーー食べたくなってきた。
- 212 :秋田県人 :2013/05/16(木) 00:02 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty406.jp-t.ne.jp
- >>210
あ、違う違う。茹で上げたパスタをそのまま皿に盛り付けてソースをかけたり和えたりするのではなく、茹で上げたパスタをソースの入ったフライパンで一緒に炒め合わせてから食べるのが好き。
- 213 :秋田県人 :2013/05/20(月) 20:50 ATq2xfH proxy30014.docomo.ne.jp
- 象潟の駅前ジョリーロジャーってどうですか?明日行こうと思っているのですが。
- 214 :秋田県人 :2013/05/20(月) 21:44 p1206-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- >>213
ミチロウのLIVEがあるので食事は出来ないと思うのだす
- 215 :秋田県人 :2013/05/20(月) 22:38 APB3Nhg proxycg084.docomo.ne.jp
- 象潟のパスタならリモーネだな
- 216 :秋田県人 :2013/05/20(月) 23:15 ATq2xfH proxy30057.docomo.ne.jp
- >>214
そのミチロウを仕事終わってから見に行く予定なんですが、食べられればどうしようかなと思いまして。別で食べようかな?
- 217 :秋田県人 :2013/05/22(水) 23:38 s644209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- やはり焼肉ヤマト閉店だそうです。
- 218 :秋田県人 :2013/05/28(火) 21:29 KD182249245001.au-net.ne.jp
- >>217
あそこの冷麺好きだったのに…
マジすかっ…
- 219 :秋田県人 :2013/05/30(木) 23:00 Fcs0sTz proxycg067.docomo.ne.jp
- 焼肉・冷麺ヤマト茨島店は店内改装http://www.yamato55.com/tenpo-ba.html
平成25年4月22日(月)より臨時休業yamato55.com/tenpo-ba.html
- 220 :秋田県人 :2013/06/04(火) 22:12 p5154-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- 寒風山ドライブインの「鳥唐揚定食」すげー。
でかい唐揚6個と、なぜかトンカツとハムエッグもついてきた。ごはんも大盛り。
どれも美味しかったけど予想外の量で完食できなかった。
これで700円だぜ。しばらく通うことになりそうだ。
- 221 :秋田県人 :2013/06/05(水) 08:01 01c3oKJ proxy30013.docomo.ne.jp
- トンカツとハムエッグいらないから500円にして欲しいな。
昼からそんなに食ったら、午後から仕事する気なくなる。
- 222 :秋田県人 :2013/06/05(水) 09:54 NRE2wHt proxycg047.docomo.ne.jp
- 寒風山ドライブインは寒風山にあがって行けばあるのですか?
- 223 :秋田県人 :2013/06/05(水) 22:04 p2074-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- >>222
山に上る入り口の手前にありますよ。脇本側。
- 224 :秋田県人 :2013/06/06(木) 21:45 s603203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>220
情報ありがとうございました!今日早速行ってきました。かなり古い感じの店内でしたがあのボリュームといい料金といい大満足でした(*^^*)んめがったぁ!
- 225 :秋田県人 :2013/06/06(木) 22:11 p7206-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- >>224
どういたしまして (*^-゚)vィェィ♪
- 226 :秋田県人 :2013/06/07(金) 04:45 NRE2wHt proxy30011.docomo.ne.jp
- 223さん 情報ありがとうございますm(__)m
さっそく行ってみます(^O^)
- 227 :秋田県人 :2013/06/09(日) 06:28 s645218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 市内の手打ち蕎麦屋で旨い所って言ったらどこですかね?
- 228 :秋田県人 :2013/06/09(日) 09:10 Ffw0RxN proxycg009.docomo.ne.jp
- >>227
そゑ川好きです。麺も三種類から選べるみたいです。
- 229 :秋田県人 :2013/06/09(日) 11:13 s645218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>228ありがとうこざいます、場所調べて行ってみます。
- 230 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:43 Ffw0RxN proxy30014.docomo.ne.jp
- >>229
場所は仁別方向へ向かってさとみ温泉を過ぎて次の信号を左です。
左折せずに進むと、あっけら館という蕎麦屋もありますが、そこも行ってみたいです〜
- 231 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:51 s645218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >> 230情報ありがとうございます、近くにもあるみたいですね。
そこも出来たら行ってみます。
- 232 :秋田県人 :2013/06/12(水) 12:22 NZ83oaO proxycg073.docomo.ne.jp
- 池の端何食っても美味いよ!!
- 233 :秋田県人 :2013/06/12(水) 19:30 ntakta000166.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
- 池の端はかつ丼でしょう。
- 234 :秋田県人 :2013/06/14(金) 00:26 07031040494778_ma wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- やっぱり、焼肉ヤマト閉店
- 235 :秋田県人 :2013/06/15(土) 19:53 NSg1iAP proxycg045.docomo.ne.jp
- えっ? 閉店?
- 236 :秋田県人 :2013/06/15(土) 20:31 p3124-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
- 焼肉ヤマト… いつの話してるんだが 閉店してから2ヶ月もたつや
- 237 :秋田県人 :2013/06/16(日) 22:38 KD182249242032.au-net.ne.jp
- >>227
河ドラ向かいの一会寮
- 238 :秋田県人 :2013/06/19(水) 20:32 NZ83oaO proxycg061.docomo.ne.jp
- >>233
いまだにそのカツ丼を越えるのに出会ったことがない。2番目は亀やかな。
- 239 :秋田県人 :2013/06/21(金) 17:55 KD182249242160.au-net.ne.jp
- ゴルリの食堂のカツ丼もオススメ
- 240 :秋田県人 :2013/06/24(月) 10:33 softbank219173160215.bbtec.net
- パークホテルの1階のレストランのランチバイキングってどうなの?
チラシ見ると安いけど、今月で終了だから行くか悩んでる。
というかあのレストラン自体行ったことないんだけど、味とか雰囲気とか行った事ある人教えて下さい。
- 241 :秋田県人 :2013/06/24(月) 11:00 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- >>240
親が2週間前ほどに行ったらしいのですが
あまりおいしくないとのことです。
来ていた他の人たちを見ても首を傾げたりして
反応は微妙だったらしいですよ。
- 242 :秋田県人 :2013/06/25(火) 14:40 07032460395190_ec wb90proxy09.ezweb.ne.jp
- 池の端は、この道四十年以上なるベテランだからな
- 243 :秋田県人 :2013/06/27(木) 22:00 KxC1gvs proxy30006.docomo.ne.jp
- 天ざるそば美味しい所ありますか?
- 244 :秋田県人 :2013/06/27(木) 22:29 s826244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- キャッスルホテルのパンケーキ食べに行った人いますか?どうでしたか?
- 245 :秋田県人 :2013/06/28(金) 08:10 NVR1iOo proxycg026.docomo.ne.jp
- キャッスルビアガーデンの食事、味はどうですか?店員さんのサービスレベルは高いですか?
- 246 :秋田県人 :2013/06/28(金) 09:13 NU827dZ proxycg026.docomo.ne.jp
- >>243
萬八とかうさぎ屋なんかどうでしょうかね
冒険せず無難にいくなら南部屋敷でも悪くないですが
- 247 :秋田県人 :2013/07/01(月) 15:13 g22nG67JyyQYQm6z nptty305.jp-t.ne.jp
- フカヒレ食べてみたいけど、秋田市内〜にかほ市迄で食べれる中華料理屋有りませんか?
- 248 :秋田県人 :2013/07/10(水) 14:44 5K00qef proxycg044.docomo.ne.jp
- 割山の山長という蕎麦屋さんもおすすめです。天ぷらはボリュームがありご主人が山形出身ということもあって蕎麦もとても美味しかったです。
- 249 :秋田県人 :2013/07/10(水) 23:12 03O3MJR proxycg092.docomo.ne.jp
- 居酒屋でお通し500円って、高くないですか?
- 250 :秋田県人 :2013/07/11(木) 00:23 s1034172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 自分はお通し一品と席料を兼ねての500円だと思ってるが、高いかな?
- 251 :秋田県人 :2013/07/11(木) 00:57 KD182249245149.au-net.ne.jp
- まず席代ってのが正直理解に苦しむ。基本的に微妙で不味い食べ物はっかだし。
- 252 :秋田県人 :2013/07/11(木) 22:07 01c3oKJ proxycg091.docomo.ne.jp
- お通しに文句あるなら、『お通しは要りません』って言えば済む事でしょ。
- 253 :秋田県人 :2013/07/12(金) 00:23 KD182249245168.au-net.ne.jp
- お通し拒否出来ない店もあるのご存知ですか?
- 254 :秋田県人 :2013/07/12(金) 01:16 p23073-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- お通し代くらいで騒ぐって・・・
そんなに財布も気持ちも余裕ないなら行かなきゃいい話。
- 255 :秋田県人 :2013/07/12(金) 05:07 s822138.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- お通し代にケチつける輩は、外食しないで下さい。
- 256 :秋田県人 :2013/07/12(金) 12:39 07032040475356_hh wb89proxy02.ezweb.ne.jp
- 勝手に出しておきながら、ケチだといって客にケチつけるなよ。
- 257 :秋田県人 :2013/07/12(金) 12:41 03O3MJR proxycg007.docomo.ne.jp
- 普通のメニューより高いじゃん
- 258 :秋田県人 :2013/07/12(金) 21:29 p2119-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- お通しいらない
- 259 :秋田県人 :2013/07/12(金) 22:30 01c3oKJ proxycg013.docomo.ne.jp
- >>253
『お通し拒否できない店』を存じ上げないので教えてくださいm(__)m
- 260 :秋田県人 :2013/07/12(金) 22:46 KD106160171076.ppp-bb.dion.ne.jp
- スレチとは思いますがお通しや席料が法的に拒否できるのかどうか教えてください
- 261 :秋田県人 :2013/07/13(土) 01:50 s2310100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- お通し代として、請求される物は、お通しいりませんで済むかもしれないが、席料として請求されるのは、拒否できないんじゃない?
立って食べる?(笑)
- 262 :秋田県人 :2013/07/13(土) 03:36 03O3MJR proxy30002.docomo.ne.jp
- 席料まで払って食べようとは思わないけど、お通しってなってるから仕方なくって感じなんだけど、レシート見てびっくりする。10人だと五千円にもなるんだよ。奢るって格好つけたは良いが、もったいない感じになる。払いたくないなら外食するなって人は、席料って感じで払ってるのかな?
- 263 :秋田県人 :2013/07/13(土) 05:26 05004011405528_vi wb77proxy04.ezweb.ne.jp
- >>254じゃないけど
そんなに財布も気持ちも余裕ないなら奢らなきゃいい話では?
お通しも含めて奢ったんじゃないの?
10人いて誰も箸をつけないような逸品ならそう思ってもしょうがないかも知れんが…
- 264 :秋田県人 :2013/07/13(土) 16:06 p1110-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- 席料って、例えば冷暖房費や食器洗いの水道代等の光熱費が含まれているんだけど
- 265 :秋田県人 :2013/07/13(土) 18:35 p5188-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 席料で水道光熱費が賄われているというのは違いますよ。
「お通し」は悪しき慣習の名残みたいです。
テレビ等でも度々議論に上がる問題で、「お通し」否定派が多数。
- 266 :秋田県人 :2013/07/13(土) 19:24 pw126162171059.62.tik.panda-world.ne.jp
- >>264
お通し以外の料理には含まれていないのか?
- 267 :秋田県人 :2013/07/13(土) 19:32 03O3MJR proxycg017.docomo.ne.jp
- お通しの食器洗うだけで、けっこう経費かかるもんね
- 268 :秋田県人 :2013/07/13(土) 20:36 i222-150-31-223.s02.a005.ap.plala.or.jp
- バーのテーブルチャージ料と同じ事。
- 269 :秋田県人 :2013/07/13(土) 21:43 01c3oKJ proxycg015.docomo.ne.jp
- 普通に考えたら、頼んでもない物を店側の言い値で払うなんてオカシイ。
理不尽だけど、世の中それで罷り通ってるってことが多いからやむ無しだな。
あまり考えすぎて禿げても困るから、別の話題にしようか。
- 270 :秋田県人 :2013/07/14(日) 18:09 g22nG67JyyQYQm6z nptty405.jp-t.ne.jp
- 俺もう禿げ散らかってるんだけど
- 271 :秋田県人 :2013/07/15(月) 00:34 07032450783439_ef wb002proxy10.ezweb.ne.jp
- 金を取れるシステムとして一般に普及しちゃったよね。本来は一部の高級店で導入してたから客も席料として納得できたけど。
- 272 :秋田県人 :2013/07/15(月) 10:41 07032450783903_en wb79proxy01.ezweb.ne.jp
- >>270 被るんだ
- 273 :秋田県人 :2013/07/17(水) 11:21 07031041879939_md wb80proxy05.ezweb.ne.jp
- ノンアルコールの場合はお通し出さない居酒屋もよくありますよね。そういう店で、もし、最初にノンアルコールのドリンク&料理をガッツリ頼んで、途中からアルコールに切り替えたら、途中からでもお通しって出てくるのかなぁ?と、くだらない疑問を抱くことはあります(笑)。
- 274 :秋田県人 :2013/07/17(水) 20:47 s823061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 通しの件長くね?w
- 275 :秋田県人 :2013/07/18(木) 01:46 07031041621050_ma wb81proxy05.ezweb.ne.jp
- お通しは おしぼり 箸 暖房や冷房 トイレの使用 最初の一品が出来るまでのつなぎ これ全て要らないなら 無しでもいいかな
- 276 :秋田県人 :2013/07/18(木) 10:09 03O3MJR proxycg078.docomo.ne.jp
- 500円は高いんじゃないかって話じゃなかったっけ
- 277 :秋田県人 :2013/08/01(木) 11:39 g22nG67JyyQYQm6z nptty205.jp-t.ne.jp
- レストラン万葉ってどう?
- 278 :秋田県人 :2013/08/09(金) 15:48 s826039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ナガハマコーヒーでバターライス頼んだら堅すぎてビックリ!いつのご飯だろー(^0^;)??
- 279 :秋田県人 :2013/08/11(日) 23:21 p2250-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- ファミレス「大きい少年」の「大田原ハンバーグ」めちゃめちゃまずかった。
肉はパサパサで堅く、肉の臭みが口一杯に広がる感じ。
なんかネコ缶食べさせられてる感じだった。(食ったことないけど)
俺の連れは「ドッグフード食べてる感じ。」と言ってた。(食ったことあるのか?)
ハンバーグでここまで不味かったのは珍しいよ
スーパーで売ってる50円ハンバーグのがよっぽど旨い
- 280 :秋田県人 :2013/08/20(火) 00:24 s828051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 無性にチョコレートパフェが食べたいのですが、秋田市内でお薦めの所ありましたら教えて下さい!
- 281 :秋田県人 :2013/08/23(金) 12:51 KD182249242042.au-net.ne.jp
- 山王の山科消えた?
- 282 :秋田県人 :2013/09/02(月) 23:12 03O3MJR proxycg021.docomo.ne.jp
- 外旭川に出来た、ファーマーズキッチン旬の二号店の名前教えてください
- 283 :秋田県人 :2013/09/09(月) 07:29 s1326154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 週末にお誕生日のお祝いで、お食事とお酒を楽しめるお店探してます。
いろいろ探してみたものの、選べなくなってしまいました…
お肉が好きな方なのでお肉の美味しい、少し特別感があるお店を教えてください!!
- 284 :秋田県人 :2013/09/09(月) 07:35 NVR1iOo proxycg034.docomo.ne.jp
- ステーキガスト
- 285 :秋田県人 :2013/09/09(月) 17:57 pw126253138019.6.panda-world.ne.jp
- 牛玄亭
- 286 :秋田県人 :2013/09/09(月) 22:24 s994138.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 由利本荘出羽食堂定食系いいかも(*^^*)
- 287 :秋田県人 :2013/09/10(火) 09:22 p26046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田市内の店教えてやらないと!
誕生日だからって、わざわざ由利本荘まで出かけないような気がする。
- 288 :秋田県人 :2013/09/10(火) 14:07 p13103-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>281 消えた
- 289 :秋田県人 :2013/09/10(火) 19:42 s859050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>283
サンビーム おいしんぼ 千秋停
ラカスガ テール ガスト
- 290 :秋田県人 :2013/09/10(火) 22:35 s755031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 283です。
たくさん教えていただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきます!!
- 291 :秋田県人 :2013/09/30(月) 15:55 s1324150.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 10月8日でパパゲーノ閉店しちゃうんだね…
- 292 :秋田県人 :2013/09/30(月) 16:18 Fcs0sTz proxy30014.docomo.ne.jp
- http://www.buffet.jp/papa/shoplist/d_akita01.htmlパパゲーノ秋田
◇閉店のお知らせ◇
日頃よりパパゲーノ秋田店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、当店10月6日(日)をもって閉店とさせて頂きます。
そば膳も閉店してたね
- 293 :秋田県人 :2013/09/30(月) 22:10 5ED3oND proxycg002.docomo.ne.jp
- 化学調味料や遺伝子組み換えを語る奴は外食しないで家でだけ食ってればいい。そーいうのうるさいのに限ってラーメンとかよく食うし蕎麦屋のつゆに入ってる化調に気づかない。
自分の矛盾を直してから人に語れよ…すいませんスレ違いですた
- 294 :秋田県人 :2013/09/30(月) 23:46 softbank218112130053.bbtec.net
- パパゲーノって行列できるほど繁盛してなかったっけ?
食べたこと無いけど
- 295 :秋田県人 :2013/10/01(火) 01:27 s2002062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- パパゲーノってガストと同じ系列だったような。
- 296 :秋田県人 :2013/10/01(火) 03:30 KrE3mbK proxy30006.docomo.ne.jp
- 御所野イオンはレストランなどを大編成変えするみたい。
- 297 :秋田県人 :2013/10/01(火) 06:08 s992162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>294
平日も回らないと赤なんじゃないの?いつもガラガラだけど
新たにミスドの向かいにビュッフェの店作ってるよ、店名は忘れたけど
- 298 :秋田県人 :2013/10/01(火) 23:34 KD182250000058.au-net.ne.jp
- イオンのフードコートは失敗だわ
わざわざ3階行くのめんどいし、ろくな店ないし
- 299 :秋田県人 :2013/10/02(水) 18:25 s603169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- フードコートは広いから全部、傘屋さんにすればいいと思います!
- 300 :秋田県人 :2013/10/09(水) 11:46 Fcs0sTz proxy30001.docomo.ne.jp
- パパゲーノ閉店は12月上旬(予定)の「グランブッフェ」への営業形態変更と1Fへの移転だったみたいですね
- 301 :秋田県人 :2013/10/09(水) 15:25 07032460348856_vq wb85proxy15.ezweb.ne.jp
- >>298さん 子連れの私は3Fのフードコートはありがたいです。おむつ換えの部屋も広くて綺麗ですし、中央にある子供用のテーブルと椅子が子供たちには学校のように見えるらしく、楽しく食事しています。
手洗い場も子供に届く高さに設置されています。
独身の頃だったら、正直私も「?」だったかもしれませんが、子供と一緒に出掛けるようになって、そのようなスペースはとてもありがたく思います(^_^)
- 302 :秋田県人 :2013/10/10(木) 21:58 Fcs0sTz proxycg052.docomo.ne.jp
- イオンモール秋田1Fに一汁五穀と同系列のベーカリーレストラン(イタリアン) pia sapido(ピアサピド)が12月上旬オープン予定
- 303 :秋田県人 :2013/10/11(金) 10:04 s1017164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- あ、あ、あのピアサピドが!秋田に!!
- 304 :秋田県人 :2013/10/13(日) 00:57 ID:mE8Iwhhg
- 旧大内町『いときん』のカツ丼のコスパは良いねぇ
- 305 :秋田県人 :2013/10/27(日) 00:22 ID:IPpwh15w
- ナガハマコーヒーってオレンジのメンバーズカードだと思ってたけどブラックやゴールドのカード持っている人見たんだけどどうすればあのカードになれるんですか?
ちなみにどんな特典があるんですか?
持っている方いたら教えてください。
- 306 :秋田県人 :2013/10/27(日) 05:31 ID:H2ME55kU
- >>305
まずい珈琲豆とにかくいっぱい買うだけ
- 307 :秋田県人 :2013/10/27(日) 17:01 ID:B9NEMA3Y
- 御所野イオン、スターバックス後ろの石鹸屋が臭くて、
とても食事する気になれないんだけど、飲食テナントからクレームないのかな。
- 308 :秋田県人 :2013/10/31(木) 20:30 ID:Fxc7DdLg
- たばこよりいいと思う。
私はまったく気にならないな。
- 309 :秋田県人 :2013/10/31(木) 21:26 ID:FpCldOcc
- 仲小路のbonobo、今日で閉店しちゃったね!
美味しくてけっこう気に入ってたのに残念・・。
- 310 :秋田県人 :2013/10/31(木) 22:19 ID:YtfyCnbQ
- やはり盛が最高♪
- 311 :秋田県人 :2013/11/02(土) 14:09 ID:HuRiJeJ6
- 盛はレバニラだよね
- 312 :秋田県人 :2013/11/02(土) 22:44 ID:JWJ/xl8.
- ぷあ金見たら、ドライブインでチャーハン食いたくなった
- 313 :秋田県人 :2013/11/02(土) 23:20 ID:UglXz5mg
- >>309
えっ!いつも混んでて繁盛してるイメージだったのに…
- 314 :秋田県人 :2013/11/03(日) 16:52 ID:D2vUricw
- 牛玄亭ってどうなんですか!?店員さんとか…。雰囲気とか。
- 315 :秋田県人 :2013/11/04(月) 18:30 ID:BesG0pBs
- 河辺ドライブイン最高に美味い。
- 316 :秋田県人 :2013/11/04(月) 19:07 ID:FLI/ZiCo
- 国道沿いにあるようなちょっと小汚いドライブインの方がなぜか美味しそうな気がする。
- 317 :秋田県人 :2013/11/04(月) 22:25 ID:9ijdOunQ
- 気がするだけ。
- 318 :秋田県人 :2013/11/05(火) 00:59 ID:TwGGUrH6
- そういうもんだよ
雰囲気ってけっこう大事
- 319 :秋田県人 :2013/11/05(火) 01:09 ID:YKSEV7/o
- 美味しい店でもトイレの汚い所は、二度と行かない
- 320 :秋田県人 :2013/11/08(金) 12:38 ID:tskPFgck
- 只今HPC栗裸でランチ終了なう
だまこ鍋、おでん、海老カツ、サラダにカレー、きなこ餅、お腹いっぱい♪
- 321 :秋田県人 :2013/11/08(金) 15:37 ID:???
- >>320
ここtwitterじゃないっすよ
- 322 :秋田県人 :2013/11/08(金) 17:32 ID:2gM4aVy2
- 天吉のカツ丼美味いぞ〜
- 323 :秋田県人 :2013/11/08(金) 18:03 ID:isDIjpLU
- >>314
コースで食事しました。
美味しかったですよ。
雰囲気は照明が暗めでオシャレな感じでした。
- 324 :秋田県人 :2013/11/08(金) 18:21 ID:RxCGXP.U
- >>319前の人がゲリクソや、つゆ下痢を噴射して撒き散らしていったらどうなりますか?
- 325 :秋田県人 :2013/11/08(金) 19:41 ID:FKCOGOyU
- 天吉!カツ重!
- 326 :秋田県人 :2013/11/09(土) 19:54 ID:QZGAdY7c
- >>324
カツカレー食ってかえりますよ
- 327 :秋田県人 :2013/11/13(水) 16:41 ID:cE8QanwA
- 秋田駅〜山王周辺でお昼にもんじゃ焼きを食べれるお店はどこがありますか?
- 328 :秋田県人 :2013/11/13(水) 22:10 ID:???
- >>327
《味の饗宴》道頓堀という店があるようです。赤レンガ郷土館の斜め向かいのあたり
- 329 :秋田県人 :2013/11/14(木) 00:15 ID:UxG7GExg
- 道頓堀は夜だけの営業なんじゃない?
- 330 :秋田県人 :2013/11/14(木) 00:49 ID:9wqBZMLA
- 営業時間・定休日月・火・水 17:30〜翌2:00
木・金・土 17:30〜翌3:00
定休日:日曜
※12月は無休で営業致します。
- 331 :秋田県人 :2013/11/14(木) 07:27 ID:tWoCuLnw
- 食事処で汁下痢噴射するやつなんているの?
- 332 :秋田県人 :2013/11/14(木) 09:51 ID:FaNaHagY
- なんで食事処の板で汁下痢なんて言葉が出てるんだってばよ・・・。
- 333 :秋田県人 :2013/11/15(金) 01:22 ID:u/mfh4zY
- 山王の豚カツかつキが、何で、かつ吉に変わったんだィ
- 334 :秋田県人 :2013/11/16(土) 05:47 ID:M/I0Kf3.
- すみません。
汁下痢噴射じゃなくてつゆ下痢噴射でした。
- 335 :秋田県人 :2013/11/16(土) 08:26 ID:v3.zC5E6
- (笑)面白すぎで座布団10枚!
- 336 :秋田県人 :2013/11/16(土) 08:34 ID:M/I0Kf3.
- そもそも、つゆ下痢噴射レベルの体調で外食なんかしないと思う。
夜の居酒屋(チェーン店)だとトイレが汁下痢&ゲロまみれなんかはよくあるよ。
でも最強は忘年会シーズンの深夜の駅トイレですな。
- 337 :秋田県人 :2013/11/16(土) 17:46 ID:yeC5NAzI
- 飯島のマック近くにホルモン?ののぼりでなんかオープンしてたけどなんだろ?
- 338 :秋田県人 :2013/11/18(月) 17:53 ID:jbg7ICRA
- 今月で華月が閉店だなんて…orz
- 339 :秋田県人 :2013/11/18(月) 19:03 ID:7UKjfid.
- >>338トイレ掃除が原因でしょうね。
- 340 :秋田県人 :2013/11/18(月) 19:33 ID:???
- なんだ、土崎か・・
東通かと思ってギョッとなっちゃったよ。
- 341 :秋田県人 :2013/11/18(月) 20:01 ID:???
- そうかそうかw
- 342 :秋田県人 :2013/11/19(火) 09:51 ID:8HUHbG/6
- >>339
つゆ下痢噴射してきましたか?
- 343 :秋田県人 :2013/11/19(火) 10:29 ID:qMYrAhyI
- >>339
トイレ汚したらちゃんと綺麗に掃除するべきと思います。
- 344 :秋田県人 :2013/11/26(火) 22:14 ID:gel8e/WA
- 河ドラのチャーハン値上がりしてた…(´・ω・`)
- 345 :秋田県人 :2013/11/29(金) 11:19 ID:fXqgqcWw
- チャーハンなら六順炎が最高ですよ。
安いし。
- 346 :秋田県人 :2013/12/12(木) 21:55 ID:25PKKh96
- クリスマスディナーでお勧めのお店教えてください
- 347 :秋田県人 :2013/12/12(木) 22:13 ID:scn7g4SU
- クリスマスディナー
予算次第
- 348 :秋田県人 :2013/12/12(木) 22:28 ID:0CW02Fk.
- 吉牛のすき鍋、甘すぎ味濃すぎ
期待して行ったのに残念
- 349 :秋田県人 :2013/12/15(日) 03:16 ID:9/RqXDUk
- イオンの新しいバイキングどうかな
- 350 :秋田県人 :2013/12/15(日) 04:09 ID:01ux4t02
- >>349
品数が少なく、補充も遅い
米が不味い
寿司は四巻の数量限定
基本的に、どれも今一
行くなら、料金の安い平日の昼かな
- 351 :秋田県人 :2013/12/15(日) 07:54 ID:dNabLdYA
- そっかー、イオンのバイキングいまいちだなー。昨日ガストで日本ユニセフに募金してる人いて笑ってしまった。
- 352 :秋田県人 :2013/12/15(日) 09:28 ID:q5MCz26E
- 〉〉347 予算は5000〜10000円のフルコースがいいです。
いろいろ調べてますがお勧めあったら教えてください(>_<)
- 353 :秋田県人 :2013/12/15(日) 20:03 ID:sUfWbExg
- 5000円と10000円じゃモノが全然違うよ。人気店だともう埋まってるから早く予約状況確認した方がいいかも。個人的にはエノテカが好きだけどペペロンチーノもお手軽なわりに美味しいし品数も豊富。ナガァも美味しいですがもう埋まってるかもしれない。
- 354 :秋田県人 :2013/12/16(月) 01:38 ID:9W2VPrZ6
- 山王アー○の猫なんか可哀想。
猫酒臭いの嫌がるよ
無理矢理触る客しかいねえけど猫の本質分かってんのか!?ストレスたまってそうだったな。
誰か店長に忠告してくれ。それでも猫好きかと
- 355 :秋田県人 :2013/12/16(月) 01:39 ID:9W2VPrZ6
- 飲み屋だからスレ違いか。客はぬいぐるみみたいに扱うのやめろや。
マジいらつく
あと行かない
- 356 :秋田県人 :2013/12/16(月) 12:04 ID:yq7jtfHQ
- イオンのビュッフェ、並んでたなー。
サブウェイはさすがに行列はなくなってた。
- 357 :秋田県人 :2013/12/16(月) 14:39 ID:0/Rbp0Us
- 休日はイオン(笑)
プw
- 358 :秋田県人 :2013/12/16(月) 14:56 ID:gVFABhJU
- >>357ヒマなんだな
- 359 :秋田県人 :2013/12/18(水) 15:08 ID:???
- サブウェイで食品衛生法違反か
ローストビーフに食品衛生法で認められていない「結着剤」を使用していたことが明らかに。
- 360 :秋田県人 :2013/12/18(水) 15:34 ID:pekZ43Hs
- ↑物知りだな、お前は今月のチャンピオンだー
- 361 :秋田県人 :2013/12/18(水) 16:36 ID:???
- スレチだけど、結着材なら高島屋のローストビーフも使用してたよ
対象は「2013年中元カタログ」と「2013秋冬タカシマヤギフトコレクションカタログ」などを通じて販売された「くまもとあか牛 ローストビーフ」「お徳用 ローストビーフ切り落とし」の2種類
氷山の一角でしょ
- 362 :秋田県人 :2013/12/18(水) 17:33 ID:???
- 結着材ではなく結着剤だった
- 363 :秋田県人 :2013/12/18(水) 21:03 ID:N.9xYbHg
- 大福の男の店員客とずっと話してて仕事してないし、頻買いに話し掛けに行っててなんか目障り。二度と行かない、仕事してない!
- 364 :秋田県人 :2013/12/19(木) 06:10 ID:???
- 世界一不味いので有名な英国飯を「美味しいし健康にもいい!」なんて言いながら食ってるバカ。
「化学の味」だからな。そりゃ美味いだろ。
コーヒー屋では中国産食材で作ったスイーツを食しながら残留農薬たっぷり(一時期は基準値オーバーしてた)のコーヒーで一息。
アイス屋では着色料&添加物にまみれて至福の一時。米国に感謝しろよ。
- 365 :秋田県人 :2013/12/20(金) 09:32 ID:AyK66o0c
- Xmasに彼女とバイキングに行きますか女の人ってXmasにバイキングは嫌ですか?ちなみに頑張ってホテルのバイキング予約しましたo(^-^)oワクワク
- 366 :秋田県人 :2013/12/20(金) 09:58 ID:zk1ZtKco
- クリスマスだからといって、特別な場所とか特別な料理とか特別なサービスetc
とってもとっても嬉しくてありがたいのは確かです。
でもね・・・いつもお会いしているのに一つのイベントだけに大きい金を使わなくても好いんではないでしょうか?
これから年末年始のイベントが多くあるし・・・
わたくしとあなたの将来の為になるなら・・・もっと嬉しいな。
- 367 :秋田県人 :2013/12/20(金) 10:33 ID:hJJQyufo
- 人それぞれ
- 368 :秋田県人 :2013/12/20(金) 10:49 ID:GPmxzcb.
- バイキングは落ち着かないので、二人だけの時はコース料理がいいなあ♪でも一番大切なのは、ハートなのでいいんじゃない?
- 369 :秋田県人 :2013/12/20(金) 11:09 ID:mxKuCO8w
- スレ違いかもしんないけど。
今度、山王の旧NHK通りにある焼肉ホルモン伸栄に行こうと思うのですが、目的は勿論、友達との飲みです。
良いお店ですか?情報をお願い申し上げます。
- 370 :秋田県人 :2013/12/21(土) 00:36 ID:.rtyJyuQ
- イオンのバイキングいまいちでした。一度行けばいいかなって思いました。
- 371 :秋田県人 :2013/12/21(土) 22:14 ID:kRWgzShk
- >>370
禿同
特に何も特徴がない。
ただの食べ放題。
- 372 :秋田県人 :2013/12/27(金) 07:55 ID:5ZzMFDcg
- ステーキガストは食い放題の質が良かった!
まぁビッグボーイと比べてだがw
なんといってもミネストローネが本格的!(^^)
- 373 :秋田県人 :2013/12/29(日) 16:00 ID:5YI.RAbc
- 秋田市内でここのカツ丼が美味しいというお店があったら教えてください
- 374 :秋田県人 :2013/12/29(日) 18:31 ID:Rzyf/.WM
- >>369
店員感じいいからおすすめ
す○ちなんかうっかり混んでる時行っちゃうと店員困った顔して
帰りますって言うとそうですか!って喜ぶからね
伸栄は飛び込みで気分良く楽しめるからいいよ
- 375 :秋田県人 :2013/12/30(月) 04:28 ID:05n5kGZ2
- カツ丼なら亀や。
カツ重でもいいなら天吉。
- 376 :秋田県人 :2013/12/30(月) 06:35 ID:W0EIq6T6
- >>374 369 そこまだある?
気づいたらセブンイレブンなってない?
- 377 :秋田県人 :2013/12/30(月) 11:38 ID:ghZIIGkk
- >>375
ありがとうございます 今度行ってみます
- 378 :秋田県人 :2013/12/30(月) 12:48 ID:hgU5ANhE
- かつ丼なら御野場の池の端がダントツにうまい。
夫婦での営業でアットホームな感じ
セットメニューもボリュームあってリーズナブルです。
- 379 :秋田県人 :2013/12/30(月) 15:57 ID:wZ4bMhHc
- >>373
非常に入りづらいと思いますが裁判所のカツ丼はコスパ高くてオススメです
- 380 :秋田県人 :2013/12/30(月) 23:02 ID:e9.G6oyQ
- >>
伸栄ならあるよ、昨日行ってきた
- 381 :秋田県人 :2014/01/02(木) 03:10 ID:vQ8XcCGg
- 池の端、亀や、ゴールドリボンの食堂、みんないってみたが、その中では亀やかな
ただ、カツ鍋なんだよな
保戸野の天一のカツ丼もそこそこなんだけど、だしが今一つ
ドンキのそば一のカツ丼も中々だが、カツがパリッとしてないんだな
ふじよしとか、トンカツ屋のカツ丼はどうだろう?
食べたことある方、感想を教えていただけますか?
- 382 :秋田県人 :2014/01/02(木) 04:17 ID:ojHh3UhE
- パチンコ マルハンに食堂あるけど そこのカツ丼にコショウかけて食べると美味い
- 383 :秋田県人 :2014/01/02(木) 10:44 ID:r5BU0NdM
- 東通の多加箸のカツ丼ダントツ!肉厚&あの味&値段650円!http://s.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000731/
- 384 :774RR :2014/01/02(木) 13:27 ID:JBKkufOw
- 横スレすまん、イサノ陸運付近にあった「ナポリ」と言うイタリアレストランが昨日見たら更地になっていたんだが
何処かに移転したのかな?それとも・・・
- 385 :秋田県人 :2014/01/02(木) 23:22 ID:94nlMHxA
- ナポリは残念ですが移店できずにやめました。
- 386 :774RR :2014/01/03(金) 10:11 ID:Ex9FSSGQ
- >385
ありがとうございます
そうか、ご夫婦で頑張って居たのが印象にあって気になっていたんですが・・
シェフさんは何処かで頑張っているのかなあ・・・
- 387 :秋田県人 :2014/01/04(土) 02:58 ID:4lInKxH6
- 亀や…の向かいうまし
- 388 :秋田県人 :2014/01/04(土) 07:50 ID:4Wf1SYc6
- 外旭川の力食堂のカツ丼が何気にうまい。
トリカラ定食もうまいが少し足りない方にはミニカレーはガテン系にはおススメだよ。
- 389 :秋田県人 :2014/01/04(土) 22:53 ID:653gmEfk
- 来華のカツ丼めちゃうま!
- 390 :秋田県人 :2014/01/10(金) 13:51 ID:76HI346w
- 7号線飯島の『かつ助』閉店してた。
500円ランチ、重宝してたのに。
他にも店舗無かったっけ?
- 391 :秋田県人 :2014/01/10(金) 17:43 ID:hPGtXHVE
- >>390
「かつの之」の事かな。かつ助って書いてあるから、一瞬分からなかったけど。
- 392 :秋田県人 :2014/01/10(金) 20:46 ID:h1U5V3gg
- >>391
「かつの之」
何て読むの?
- 393 :秋田県人 :2014/01/10(金) 21:44 ID:pTexr0oM
- >>392
かつのすけだよ。
- 394 :391・393 :2014/01/10(金) 21:47 ID:pTexr0oM
- 申し訳ない。間違ってた。「かつ之助」だったわ。
読み方は「かつのすけ」だそうで。
http://r.gnavi.co.jp/skmxd9rp0000/
- 395 :秋田県人 :2014/01/12(日) 22:50 ID:VJRLm4MQ
- ここ最近ネタに挙がっている「かつ之助」に初めて行ってきました。
ちなみに茨島店です。
まず昼13時に行ったのに、客入り約2〜3割。
え?休日のこの時間でこれ?やばい?
と思ってたけど、値段も安かったし500円ランチもありで、家族3人で安く食事ができ思いのほか満足でした。
自分はグルメじゃないんで、そこそこの物が食えりゃいいから、あれくらいの質で十分だけど、なんでそんなに人が入ってないんだろう?
なんか理由でもあるんですか?
自分は秋田市内の者じゃないので、情報は全く分かりません。
- 396 :秋田県人 :2014/01/13(月) 18:42 ID:f3ywW6oY
- 本荘のマンプクさんは どんな感じですか? なかなか食べにいけなくて
- 397 :秋田県人 :2014/01/13(月) 19:12 ID:UB7PPgHs
- 値段相応の味だし、米も汁もカツも
- 398 :秋田県人 :2014/01/14(火) 12:45 ID:B4aN9sEA
- >本荘のマンプクさん
台湾ラーメン500円は食べたいな やすくて旨い(ピリ辛です)
- 399 :秋田県人 :2014/01/25(土) 00:08 ID:tIw3Nq/Q
- かつの之、会計の時に厨房が見えたんだけど、バイトっぽい眼鏡メタボ君が、おにぎりかのごとく愛情込めてカツを握ってた。それ以来なんか無理。
- 400 :秋田県人 :2014/01/25(土) 00:36 ID:tIw3Nq/Q
- 400げと
能代衆最凶最慌
- 401 :秋田県人 :2014/01/25(土) 05:02 ID:R4DjbQNk
- >>399
>>392
- 402 :秋田県人 :2014/01/25(土) 08:50 ID:QP/h6DYM
- カツを握って何を作るの?
食材で遊んでたわけじゃないよね
- 403 :秋田県人 :2014/01/25(土) 19:42 ID:PKfZgoZM
- 揚げてから切って、それからまた揚げたカツが出てきた事があります。(断面が素揚げになっていた)
- 404 :秋田県人 :2014/01/25(土) 20:25 ID:tIw3Nq/Q
- >>402
揚げる前のパン粉つけたカツを、丁寧に何度も握ってた。
- 405 :秋田県人 :2014/02/14(金) 08:33 ID:9puSFf7M
- 県南だが、市内のステーキガストは食い放題ではココイチバンと思ったが、市内の民はよく利用するのだろうか?評価いいのだろうか?
- 406 :秋田県人 :2014/02/14(金) 08:59 ID:???
- ココイチって食い放題だったっけ?
と書いている途中で読み違えしたのに気が付いたが
せっかく書いたので送信
- 407 :秋田県人 :2014/02/15(土) 05:09 ID:???
- 食い放題とか乞食にしか思えん。
- 408 :秋田県人 :2014/02/15(土) 15:42 ID:bdHW9Jjw
- >>407
金払ってんだから、乞食では無いだろ。
その考えで行ったら、ビュッフェだって乞食になるじゃない。
- 409 :秋田県人 :2014/02/15(土) 16:10 ID:eJ9EJXwg
- >>407
食べ放題への意識の違いじゃないか?
■「元取ってやる‼︎」→原価重視のカオスな大盛り&ラウンドペースが早い=可哀相な人
■「沢山の種類から食べたい料理が食べられる!」→料理の味を損なわない盛り方&味わって食べる=食を楽しむ人
- 410 :秋田県人 :2014/02/17(月) 16:09 ID:F5M0OZF.
- からあげふじやて何時までやってるんですかね?
ついでに書き込みしてみました。
はーーからあげくいてー
- 411 :秋田県人 :2014/02/20(木) 10:07 ID:TToNrSco
- ふじやは無くなり次第閉店じゃなかったっけ。
夕方ごろなるとニンニク味とか無くなってる味がとらほら。
旨いけれど、あれ1個辺り80円ってのが悩ませる
セブンの35円唐揚げもそこそこ旨いしね
- 412 :秋田県人 :2014/02/20(木) 20:21 ID:dodYy0NU
- やぱ 盛 だな(^-^ゞ
- 413 :秋田県人 :2014/02/21(金) 12:35 ID:vqUj6PdI
- 盛、この前5年ぶりに行ったら、レバニラが昔よりレバー臭かった。あそこのレバーは臭くなくプリプリで、苦手な人も食べれるって覚えてたけど、他の店と大して変わらない。思い出補正なのかな…
- 414 :秋田県人 :2014/02/21(金) 12:43 ID:4WAULFKM
- 山王の「よいやよいや」は移転?
- 415 :秋田県人 :2014/02/24(月) 23:21 ID:/YEpVfPk
- >>414
潰れたってよ!
- 416 :秋田県人 :2014/02/25(火) 18:45 ID:lc/oRvBE
- 少し前にラジオで聞いたんだけど、潟上のきらくって居酒屋行った奴いる?
スペアリブ旨いんだろうか
- 417 :秋田県人 :2014/02/26(水) 06:09 ID:5eSfEJ7M
- 光琳…(笑)
- 418 :秋田県人 :2014/02/26(水) 10:55 ID:FuYXMfJA
- 崎の王将なくなったの?
- 419 :秋田県人 :2014/02/26(水) 12:48 ID:wh5O7gds
- 移転
- 420 :秋田県人 :2014/02/28(金) 07:44 ID:vTa1dhJY
- 大町で牛タン定食を食べて来た。
麦飯、テールスープと本格的だったので、
わざわざ、仙台まで行かなくても、
牛タン定食を楽しめるようになった。
- 421 :秋田県人 :2014/02/28(金) 07:57 ID:Xa7H3i/2
- >>420
値段、なんぼだったすか?
- 422 :秋田県人 :2014/02/28(金) 08:09 ID:vTa1dhJY
- >>421
自分が食べたのは、極上牛タン定食で1800円でした。
他に、牛タン定食が1300円でした。
「牛タン」ののぼりを見て店に入った
- 423 :秋田県人 :2014/02/28(金) 08:47 ID:BrZ0QOJY
- セブンのからあげって値上がりしたんですね。40円になってました。
- 424 :秋田県人 :2014/02/28(金) 10:03 ID:Xa7H3i/2
- >>422
う〜む…
中々、悩ましい値段だすな…
誰か、おごってけれ〜
o(´^`)o
- 425 :秋田県人 :2014/03/01(土) 10:32 ID:/qu0zYAI
- セブンのからあげ、ジューシューない。ローソンからあげは油こい
- 426 :秋田県人 :2014/03/03(月) 16:04 ID:48NuzhlM
- >>425
笑わせてくれてありがとう。
- 427 :秋田県人 :2014/03/04(火) 00:39 ID:YnRDCSUQ
- 420さん、牛タン定食美味しいかったですか…あのお店は大町にある質の金ちゃんが経営しています。貴金属を騙して持ってくる志賀・・きの妹の男が働いています。
- 428 :秋田県人 :2014/03/04(火) 06:49 ID:???
- 不味い、臭い
- 429 :秋田県人 :2014/03/04(火) 09:37 ID:Vj3MJ.Cg
- 圏央の方にききたいのですが。
からあげふじやの一番人気てなんですか?
あと、ドンキ
一階のからあげ屋て知名度ありますか?
この間食べたらそんなに美味しくなかったんで。
- 430 :秋田県人 :2014/03/04(火) 10:46 ID:TVJqwwgk
- >>429
ドンキにからあげのお店ってありましたっけ?どの場所で何て名前でしたか?
あと首都圏じゃないから「県央」ね。
- 431 :秋田県人 :2014/03/04(火) 10:58 ID:fTWwBoGQ
- 入店してちょっと右に歩いた場所にあったはずですが。
もうないですかね。。
名前、探さないとわからないですね。
- 432 :秋田県人 :2014/03/04(火) 13:46 ID:HbzNSIQA
- ドンキのからあげ、旨かったけどもう無い気が…
例の牛タン屋は不味くはないけど、仙台の人気店とくらべると、ただのタン塩だね。
上辺だけ真似した感じでした。
- 433 :秋田県人 :2014/03/04(火) 15:14 ID:u32GF.3E
- からあげ専門店 鳳凰
ドンキの総菜コーナー
1年前の個人のブログより
- 434 :秋田県人 :2014/03/04(火) 15:31 ID:LuY9jFQg
- ↑もうないんですか?、
- 435 :秋田県人 :2014/03/04(火) 16:47 ID:u32GF.3E
- そこまで知らん
仙台の杜の市場http://morinoichiba.com/にある(あった?)「からあげ専門店 鳳凰」と同系列だとしたら、下記参照
全喪事業所一覧表(厚生年金保険と協会けんぽ管掌の健康保険)
事業所名称
とりのから揚げ専門店鳳凰
事業所所在地
仙台市若林区卸町5-2-6仙台卸町場外市場 杜の市場内
全喪失年月日
平成25年6月28日
「全喪事業所一覧表」は
厚生年金保険及び協会けんぽ管掌の健康保険の適用事業所から、全喪届が提出され、それが処理されている状況を記載したものであり、
平成18年11月(旧社会保険庁時代)から、ホームページに公開することにしています。
また、事業所所在地を管轄する年金事務所では、事業所の「適用事業所一覧表」を備えており、希望する方は閲覧できるようにしています。
これらの目的は、全喪届が提出された事業所の被保険者であった方々においても当該事業所が社会保険の適用からはずれ全喪事業所となったことについて確認できるようにするとともに、
全喪事業所が事業を再開した場合に被保険者となるべき方々が厚生年金保険への加入状況を確認できるようにして、
被保険者の権利の保護を図るとともに、さらに適正な届出を呼びかける一環として実施しているものです。
全喪事業所一覧表には、解散、休業、合併、任意脱退認可、一括適用等を原因として、日本年金機構において全喪処理(社会保険からの脱退)を行った事実のある事業所を掲載しています。
そのため、その後、社会保険に加入したり、脱退することを複数回くり返している事業所などがあれば、同一事業所名称かつ同一所在地の事業所が、一覧表に複数回掲載されている場合があります。
全喪処理した事業所又は同一事業所名称で現在社会保険に加入している事業所の詳細をお知りになりたい場合は、事業所所在地を管轄する年金事務所へお問い合わせください。
また、この一覧表は、各事務センター(年金事務所)で毎月処理した全喪届の事業所について、毎月更新し、1年間(12回)継続して掲載しておりますが、1年を経過した事業所については、一覧表から順次削除しておりますので、ご了承願います。
2014/1/30
- 436 :秋田県人 :2014/03/08(土) 12:56 ID:K3rEKD7o
- ふじやの唐揚げ食いたい、
宅配やらねーかなー
- 437 :秋田県人 :2014/03/08(土) 15:15 ID:IMlO305g
- キャッスルホテルのパンケーキやエッグベネデクト食べた人いますかー?
- 438 :秋田県人 :2014/03/08(土) 20:16 ID:fOhJ85AU
- 男鹿市船越、御食事処きりん亭のハタハタ丼タルタルソース付き。
- 439 :秋田県人 :2014/03/11(火) 00:00 ID:k3m3sJ2o
- <<437 食べましたよ(゚◇゚)最高に美味い♪東京で食べたものより美味しい!秋田で1番だと思うm(_ _)m
- 440 :秋田県人 :2014/03/11(火) 09:28 ID:7w3hdsWQ
- ちりとりやは潰れた?
- 441 :秋田県人 :2014/03/11(火) 10:05 ID:WIR9LT/k
- >439
ふへーいきたい。。
エッグベネディクトて流行ってけど具材みたらそうでもないでしょ、
ベーグル、サーモン玉子各種。
んーー旨いといいがたい。
- 442 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:35 ID:FnNdOWaI
- 秋田市・潟上市のガスト以外のファミレスおすすめありますか?
- 443 :秋田県人 :2014/03/12(水) 19:54 ID:JZBe3G5w
- だいどこ大ランチうまかったなー!
ランチでオススメありますか?
- 444 :秋田県人 :2014/03/13(木) 07:31 ID:ieW4u156
- >>442
出戸の北鎌倉しかねーべ
- 445 :秋田県人 :2014/03/14(金) 14:21 ID:yefbotZw
- >>442
ちょっと違うかも知れんが潟上市なら戸田苑、花の大地、たまごの樹、笑ごころ、キッチン川島あたりはどうだろう?
- 446 :秋田県人 :2014/03/16(日) 16:43 ID:Z8Ns2N3c
- >>442、まるまつは?和風ファミレスだと思ってるけど、違うかな。
- 447 :秋田県人 :2014/03/18(火) 10:28 ID:rwEPvDvM
- 鮨駒おいしっけよ。みんなも、行ってみれ。
- 448 :秋田県人 :2014/03/18(火) 21:53 ID:EsdWv99w
- 駅内の焼き鳥や
- 449 :秋田県人 :2014/03/20(木) 06:18 ID:???
- エッグベネディクトを食って最高に美味いなんて言える奴は幸せだな。
普段はアワ、ヒエでも食ってんのか?
- 450 :秋田県人 :2014/03/21(金) 15:51 ID:evGda6ho
- 山王座で8000円のディナーコースを頼んだら鮮魚にタコを鉄板で焼かれた(-_-)
8000円でタコって(゚◇゚)ガーン
市内で雰囲気の良い鉄板焼き屋さん知ってる人教えてください。
- 451 :秋田県人 :2014/03/21(金) 16:55 ID:87hxqOgQ
- >>450
鮮魚にタコを鉄板で焼かれたと書いてありますが、ちょっと意味がわかりません。
- 452 :秋田県人 :2014/03/22(土) 09:43 ID:HIPr2kQs
- 土崎の王将はなんで閉めたんだろ?お客は入ってたようだけど
- 453 :秋田県人 :2014/03/22(土) 10:57 ID:X4R1PIB6
- >>452
アレだべな。
- 454 :秋田県人 :2014/03/23(日) 08:24 ID:j6UW5oO2
- 美味しいビーフシチューがあるお店教えて欲しいです。
- 455 :秋田県人 :2014/03/23(日) 09:23 ID:fB0gz3r6
- 中通のパセリとか?
オムライスだけだったかな?忘れた。
- 456 :秋田県人 :2014/03/23(日) 22:05 ID:c5FMoLV.
- 秋田市内で最高のチャーハン教えてください
本荘は全滅なんで(涙)
- 457 :秋田県人 :2014/03/24(月) 19:53 ID:j48/3bOM
- >>456
東通の東京飯店
河辺の河辺ドライブイン
横金線の餃子房
- 458 :秋田県人 :2014/03/24(月) 20:26 ID:zIal0eV.
- 確かに餃子房の炒飯は悔しいぐらい美味い
何が悔しいって食い切れないんだよ
- 459 :秋田県人 :2014/03/24(月) 21:47 ID:NYLwiTlU
- >>458
それにラーメンのセットとなれば・・・・・
先月10人で一人3,280円の食べ飲み放題2時間1本勝負してきましたが
大満足で二次会にお腹一杯でいけませんでした。
料理も早いし、大盛りで美味しくて最後のラーメンは2杯を10人でシェアー
しました。
- 460 :秋田県人 :2014/03/25(火) 03:12 ID:Z44G8mUg
- >>459クレクレで申し訳ないんですが餃子ぼうの二時間食べ飲み放題って何人から三千円ちょっとで出来るんですかね?週末とか関係ないですか?
- 461 :秋田県人 :2014/03/25(火) 04:29 ID:???
- クレクレってか乞食だねw
- 462 :秋田県人 :2014/03/25(火) 05:42 ID:EVINnMws
- >>453
あれって何?
- 463 :秋田県人 :2014/03/25(火) 15:42 ID:XlrjAeNQ
- >>461すんません。4、5人ですが安く飲み食いしたかっただけなんですが。。なんかすいません。
- 464 :秋田県人 :2014/03/25(火) 15:53 ID:txQ1vP7.
- 453
移転って聞いたぞ
- 465 :秋田県人 :2014/03/25(火) 16:31 ID:2mJ.yzkI
- 市内で棒あなご食べれる飲食店ありますか?
- 466 :秋田県人 :2014/03/25(火) 16:54 ID:AmZ2VvFM
- >>465
山王の居酒屋『えん』
5丁目橋交差点、南通り側にある『然』
- 467 :秋田県人 :2014/03/26(水) 20:26 ID:uhNwlBUw
- >>460
確か4人以上だったと思ったけど
電話で聞いてみて
- 468 :秋田県人 :2014/03/29(土) 18:30 ID:19Ma3ERM
- 美味しんぼ広場のイタ飯食べ放題店潰れたんですか?
- 469 :秋田県人 :2014/03/29(土) 18:53 ID:o9WidjQI
- ラザニアの美味しいところはどこですか?
- 470 :秋田県人 :2014/03/29(土) 19:50 ID:BptDJUYE
- 棒あなごって、竹に挟まれたあなご?
- 471 :秋田県人 :2014/04/06(日) 18:46 ID:2/ZzwMII
- >>468
山岡かっ
- 472 :秋田県人 :2014/04/06(日) 23:26 ID:UV8e59oM
- >>468
一週間待ってください、本当に美味しいイタ飯をご馳走しますよ。
- 473 :秋田県人 :2014/04/07(月) 00:39 ID:RWj2ooJw
- ねこまんま食わしたる。将軍野いとく前こいやぁww
- 474 :秋田県人 :2014/04/07(月) 00:49 ID:7UG3ZyQM
- 大町サンパティオ隣りに新しくできたレストラン
店員の感じが悪すぎる!
- 475 :秋田県人 :2014/04/07(月) 04:26 ID:w/Uv53sI
- 感じの悪い客だったからでないの?(笑)
- 476 :秋田県人 :2014/04/07(月) 06:04 ID:WP1srfAo
- 昨夜の泉中央食堂、閉店23時なのに18時過ぎで商品ほとんど無し。
作る気配も無し。
他の客が何か頼んでたが、あれはできませんとか何回も言ってたな。
廃棄恐くて作れないなら店閉めたらいいのに。
- 477 :秋田県人 :2014/04/07(月) 14:13 ID:5MNSB73Y
- 土崎のはあっさり、潰れたけど、泉のはなかなか潰れないですね。
- 478 :秋田県人 :2014/04/07(月) 18:08 ID:YYsaxkfI
- そのうち潰れるんじゃない?
あれじゃ…
- 479 :秋田県人 :2014/04/07(月) 19:16 ID:LTo85fE2
- >>474
米カフェの2号店?
米○さん、お客さん見てもいっらいしゃいませの一言もないよね・・。
お客選ぶみたい・・。
- 480 :秋田県人 :2014/04/07(月) 23:30 ID:LmtGFBYc
- >>474さん、わかります。
私もオープン初日いろいろ聞きたくて電話したら、すごく対応が悪くて呆れました。
行ってみたいという気持ちもあんな対応で台無しにされますね。
- 481 :秋田県人 :2014/04/08(火) 19:50 ID:ixmJ5PE.
- 米カフェのプレオープン?の日に店の前通ったら、いかにも金持ちそうな中年夫婦が店に入って行った。駐車場にはフェラーリ。
庶民には敷居の高い店なのかなぁ…と感じました。
通っただけですが。笑
- 482 :秋田県人 :2014/04/08(火) 22:22 ID:ZQq75xYE
- 広面の山の五代潰れたのかな?
- 483 :秋田県人 :2014/04/08(火) 23:34 ID:vAo7sh7s
- 味の五代では?
- 484 :秋田県人 :2014/04/09(水) 00:01 ID:zn9L6pvE
- 太平にある『山の五代』は営業中。
広面の『味の五代』は閉店、理由はわかりません。
ちなみに店主は友人らしいよ。
- 485 :秋田県人 :2014/04/09(水) 19:01 ID:g1YsEDVA
- 五代ショック!
あの麻婆茄子定食が食えなくなったのは痛い!
- 486 :秋田県人 :2014/04/09(水) 23:03 ID:AyAJM0h2
- 同じくショック…
焼肉ライス〜(T_T)
- 487 :秋田県人 :2014/04/11(金) 01:50 ID:TWb59Ocs
- >>481 私もフェラーリ見ました。うちの庶民的な車ではなんだか行きにくいです。
- 488 :秋田県人 :2014/04/11(金) 09:07 ID:VFlXsD1A
- >>481
庶民客は要らないと、カフェと総菜屋をやめたんでしょうね。
あの値段であの味じゃ、庶民もリピ無しですがw
いつまで続くかお手並み拝見で。
- 489 :秋田県人 :2014/04/11(金) 12:22 ID:Dy/aHY5s
- 当初ヘルシーを謳っていたが米本先生だけどんどん太っていく。
- 490 :秋田県人 :2014/04/15(火) 10:58 ID:T6J7RwpQ
- 五代〜(T_T)
店主とその奥さんの人柄が好きだったのに…、残念。
- 491 :秋田県人 :2014/04/15(火) 21:49 ID:TglyyAFM
- 五代といい華月といい残念すぎる。
ハルちゃんもなんだかやってたし・・
- 492 :秋田県人 :2014/04/18(金) 07:39 ID:YIqBinFw
- ベテランのお店だと高齢化と後継者問題がついてまわるのかな
つまらないチェーン店ばかりになってもね…
- 493 :秋田県人 :2014/05/09(金) 16:19 ID:yKaxhimY
- 館の丸食堂のホルモン定食、絶品でした
今度、持ち帰りしてみっかな
- 494 :秋田県人 :2014/05/10(土) 09:46 ID:B4Cbn2xg
- >>493
お持ち帰りって容器持参なんですか?
- 495 :秋田県人 :2014/05/10(土) 17:04 ID:klEb8DFI
- なくても大丈夫!!
- 496 :秋田県人 :2014/05/10(土) 23:57 ID:???
- 493
大好き
- 497 :グルメ好き :2014/05/11(日) 15:23 ID:C8ekEZso
- 米カフェ、高級外車で行くと店主のお出迎え、お見送りあるみたいだけど、軽で行っても愛想よくてほっとしました。
- 498 :秋田県人 :2014/05/11(日) 21:32 ID:BkNu/VmU
- 半田屋、今日で閉店。隣の車屋も移転したし、あの一帯になんかできるのかな?
- 499 :秋田県人 :2014/05/12(月) 10:02 ID:MQukWN0M
- >>495
ありがとうございます。
ちなみにホルモン、いくらぐらいですか?
- 500 :秋田県人 :2014/05/15(木) 06:31 ID:xcJwyO8.
- 半田屋の跡地には、しゃぶしゃぶ温野菜秋田店が出来るらしい。
- 501 :秋田県人 :2014/05/15(木) 08:49 ID:.P75MLuU
- もう10年以上も前の話で恐縮ですが、秋大のすぐ近くにあった「竹の子亭」ってお店ご存知の方いらっしゃいますか?今は辞めてしまったのでしょうか?ふと気になりまして…。
- 502 :秋田県人 :2014/05/20(火) 12:24 ID:1pRTB83U
- 7号線食堂、取り壊ししている
- 503 :秋田県人 :2014/05/20(火) 17:40 ID:JAsm5.K.
- 7号線食堂解体されてた。
ホルモン好きだったんだけどな。
なんか悲しい。
- 504 :秋田県人 :2014/05/20(火) 21:33 ID:chfAExWA
- 天吉サイコー唐揚げ絶品
- 505 :秋田県人 :2014/05/20(火) 21:45 ID:JAsm5.K.
- >>504
天吉の唐揚げは確かに旨いですね。
時期的に無理だけど、矢島スキー場のビッグベアっていう食堂の唐揚げも最高ですよ。
- 506 :秋田県人 :2014/05/20(火) 22:22 ID:chfAExWA
- マジですか?行ったことないですが。覚えておきます。冬まで待ちます(笑)
- 507 :秋田県人 :2014/05/21(水) 13:51 ID:Z7rhBXAA
- 山王のふきみ会館はランチ600円 コーヒー付き、カツ丼550円、穴場ダヨ♪
- 508 :秋田県人 :2014/05/21(水) 14:17 ID:nXxjUNTQ
- お得感なら、市立病院のB1食道?も安いよね!
- 509 :秋田県人 :2014/05/21(水) 17:11 ID:gdcWZPc6
- 牛島のすき家つぶれた?
- 510 :秋田県人 :2014/05/22(木) 20:46 ID:2KEpSX.I
- 天吉タイミングが悪くて行くと休みだったり(泣)
- 511 :秋田県人 :2014/05/23(金) 09:59 ID:EN4MyT6I
- 川反に移った ビストロkawabata がbPに違いない!!!!!
156 KB