■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1352814547/312-県央お薦め食事処3
県央お薦め食事処3
- 1 :秋田県人 :2012/11/13(火) 22:49 p5052-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  前スレ 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1293446384/l50
 
 仲良く使って下さい。
 
 
- 312 :秋田県人 :2013/11/02(土) 22:44 ID:JWJ/xl8.
-  ぷあ金見たら、ドライブインでチャーハン食いたくなった 
 
 
- 313 :秋田県人 :2013/11/02(土) 23:20 ID:UglXz5mg
-  >>309 
 えっ!いつも混んでて繁盛してるイメージだったのに…
 
 
- 314 :秋田県人 :2013/11/03(日) 16:52 ID:D2vUricw
-  牛玄亭ってどうなんですか!?店員さんとか…。雰囲気とか。 
 
 
- 315 :秋田県人 :2013/11/04(月) 18:30 ID:BesG0pBs
-  河辺ドライブイン最高に美味い。 
 
 
- 316 :秋田県人 :2013/11/04(月) 19:07 ID:FLI/ZiCo
-  国道沿いにあるようなちょっと小汚いドライブインの方がなぜか美味しそうな気がする。 
 
 
- 317 :秋田県人 :2013/11/04(月) 22:25 ID:9ijdOunQ
-  気がするだけ。 
 
 
- 318 :秋田県人 :2013/11/05(火) 00:59 ID:TwGGUrH6
-  そういうもんだよ 
 雰囲気ってけっこう大事
 
 
- 319 :秋田県人 :2013/11/05(火) 01:09 ID:YKSEV7/o
-  美味しい店でもトイレの汚い所は、二度と行かない 
 
 
- 320 :秋田県人 :2013/11/08(金) 12:38 ID:tskPFgck
-  只今HPC栗裸でランチ終了なう 
 だまこ鍋、おでん、海老カツ、サラダにカレー、きなこ餅、お腹いっぱい♪
 
 
- 321 :秋田県人 :2013/11/08(金) 15:37 ID:???
-  >>320 
 ここtwitterじゃないっすよ
 
 
- 322 :秋田県人 :2013/11/08(金) 17:32 ID:2gM4aVy2
-  天吉のカツ丼美味いぞ〜 
 
 
- 323 :秋田県人 :2013/11/08(金) 18:03 ID:isDIjpLU
-  >>314 
 コースで食事しました。
 美味しかったですよ。
 雰囲気は照明が暗めでオシャレな感じでした。
 
 
- 324 :秋田県人 :2013/11/08(金) 18:21 ID:RxCGXP.U
-  >>319前の人がゲリクソや、つゆ下痢を噴射して撒き散らしていったらどうなりますか? 
 
 
- 325 :秋田県人 :2013/11/08(金) 19:41 ID:FKCOGOyU
-  天吉!カツ重! 
 
 
- 326 :秋田県人 :2013/11/09(土) 19:54 ID:QZGAdY7c
-  >>324 
 カツカレー食ってかえりますよ
 
 
- 327 :秋田県人 :2013/11/13(水) 16:41 ID:cE8QanwA
-  秋田駅〜山王周辺でお昼にもんじゃ焼きを食べれるお店はどこがありますか? 
 
 
- 328 :秋田県人 :2013/11/13(水) 22:10 ID:???
-  >>327 
 《味の饗宴》道頓堀という店があるようです。赤レンガ郷土館の斜め向かいのあたり
 
 
- 329 :秋田県人 :2013/11/14(木) 00:15 ID:UxG7GExg
-  道頓堀は夜だけの営業なんじゃない? 
 
 
- 330 :秋田県人 :2013/11/14(木) 00:49 ID:9wqBZMLA
-  営業時間・定休日月・火・水 17:30〜翌2:00 
 木・金・土 17:30〜翌3:00
 定休日:日曜
 ※12月は無休で営業致します。
 
 
- 331 :秋田県人 :2013/11/14(木) 07:27 ID:tWoCuLnw
-  食事処で汁下痢噴射するやつなんているの? 
 
 
- 332 :秋田県人 :2013/11/14(木) 09:51 ID:FaNaHagY
-  なんで食事処の板で汁下痢なんて言葉が出てるんだってばよ・・・。 
 
 
- 333 :秋田県人 :2013/11/15(金) 01:22 ID:u/mfh4zY
-  山王の豚カツかつキが、何で、かつ吉に変わったんだィ 
 
 
- 334 :秋田県人 :2013/11/16(土) 05:47 ID:M/I0Kf3.
-  すみません。 
 汁下痢噴射じゃなくてつゆ下痢噴射でした。
 
 
- 335 :秋田県人 :2013/11/16(土) 08:26 ID:v3.zC5E6
-  (笑)面白すぎで座布団10枚! 
 
 
- 336 :秋田県人 :2013/11/16(土) 08:34 ID:M/I0Kf3.
-  そもそも、つゆ下痢噴射レベルの体調で外食なんかしないと思う。 
 夜の居酒屋(チェーン店)だとトイレが汁下痢&ゲロまみれなんかはよくあるよ。
 でも最強は忘年会シーズンの深夜の駅トイレですな。
 
 
- 337 :秋田県人 :2013/11/16(土) 17:46 ID:yeC5NAzI
-  飯島のマック近くにホルモン?ののぼりでなんかオープンしてたけどなんだろ? 
 
 
- 338 :秋田県人 :2013/11/18(月) 17:53 ID:jbg7ICRA
-  今月で華月が閉店だなんて…orz  
 
 
- 339 :秋田県人 :2013/11/18(月) 19:03 ID:7UKjfid.
-  >>338トイレ掃除が原因でしょうね。 
 
 
- 340 :秋田県人 :2013/11/18(月) 19:33 ID:???
-  なんだ、土崎か・・ 
 東通かと思ってギョッとなっちゃったよ。
 
 
- 341 :秋田県人 :2013/11/18(月) 20:01 ID:???
-  そうかそうかw 
 
 
- 342 :秋田県人 :2013/11/19(火) 09:51 ID:8HUHbG/6
-  >>339 
 つゆ下痢噴射してきましたか?
 
 
- 343 :秋田県人 :2013/11/19(火) 10:29 ID:qMYrAhyI
-  >>339 
 トイレ汚したらちゃんと綺麗に掃除するべきと思います。
 
 
- 344 :秋田県人 :2013/11/26(火) 22:14 ID:gel8e/WA
-  河ドラのチャーハン値上がりしてた…(´・ω・`) 
 
 
- 345 :秋田県人 :2013/11/29(金) 11:19 ID:fXqgqcWw
-  チャーハンなら六順炎が最高ですよ。 
 安いし。
 
 
- 346 :秋田県人 :2013/12/12(木) 21:55 ID:25PKKh96
-  クリスマスディナーでお勧めのお店教えてください 
 
 
- 347 :秋田県人 :2013/12/12(木) 22:13 ID:scn7g4SU
-  クリスマスディナー  
 予算次第
 
 
- 348 :秋田県人 :2013/12/12(木) 22:28 ID:0CW02Fk.
-  吉牛のすき鍋、甘すぎ味濃すぎ 
 期待して行ったのに残念
 
 
- 349 :秋田県人 :2013/12/15(日) 03:16 ID:9/RqXDUk
-  イオンの新しいバイキングどうかな 
 
 
- 350 :秋田県人 :2013/12/15(日) 04:09 ID:01ux4t02
-  >>349 
 
 品数が少なく、補充も遅い
 
 米が不味い
 
 寿司は四巻の数量限定
 
 基本的に、どれも今一
 
 行くなら、料金の安い平日の昼かな
 
 
- 351 :秋田県人 :2013/12/15(日) 07:54 ID:dNabLdYA
-  そっかー、イオンのバイキングいまいちだなー。昨日ガストで日本ユニセフに募金してる人いて笑ってしまった。 
 
 
- 352 :秋田県人 :2013/12/15(日) 09:28 ID:q5MCz26E
-  〉〉347   予算は5000〜10000円のフルコースがいいです。 
 いろいろ調べてますがお勧めあったら教えてください(>_<)
 
 
- 353 :秋田県人 :2013/12/15(日) 20:03 ID:sUfWbExg
-  5000円と10000円じゃモノが全然違うよ。人気店だともう埋まってるから早く予約状況確認した方がいいかも。個人的にはエノテカが好きだけどペペロンチーノもお手軽なわりに美味しいし品数も豊富。ナガァも美味しいですがもう埋まってるかもしれない。 
 
 
- 354 :秋田県人 :2013/12/16(月) 01:38 ID:9W2VPrZ6
-  山王アー○の猫なんか可哀想。 
 猫酒臭いの嫌がるよ
 無理矢理触る客しかいねえけど猫の本質分かってんのか!?ストレスたまってそうだったな。
 誰か店長に忠告してくれ。それでも猫好きかと
 
 
- 355 :秋田県人 :2013/12/16(月) 01:39 ID:9W2VPrZ6
-  飲み屋だからスレ違いか。客はぬいぐるみみたいに扱うのやめろや。 
 マジいらつく
 あと行かない
 
 
- 356 :秋田県人 :2013/12/16(月) 12:04 ID:yq7jtfHQ
-  イオンのビュッフェ、並んでたなー。 
 サブウェイはさすがに行列はなくなってた。
 
 
- 357 :秋田県人 :2013/12/16(月) 14:39 ID:0/Rbp0Us
-  休日はイオン(笑) 
 プw
 
 
- 358 :秋田県人 :2013/12/16(月) 14:56 ID:gVFABhJU
-  >>357ヒマなんだな 
 
 
- 359 :秋田県人 :2013/12/18(水) 15:08 ID:???
-  サブウェイで食品衛生法違反か 
 ローストビーフに食品衛生法で認められていない「結着剤」を使用していたことが明らかに。
 
 
- 360 :秋田県人 :2013/12/18(水) 15:34 ID:pekZ43Hs
-  ↑物知りだな、お前は今月のチャンピオンだー 
 
 
- 361 :秋田県人 :2013/12/18(水) 16:36 ID:???
-  スレチだけど、結着材なら高島屋のローストビーフも使用してたよ 
 対象は「2013年中元カタログ」と「2013秋冬タカシマヤギフトコレクションカタログ」などを通じて販売された「くまもとあか牛 ローストビーフ」「お徳用 ローストビーフ切り落とし」の2種類
 
 氷山の一角でしょ
 
 
- 362 :秋田県人 :2013/12/18(水) 17:33 ID:???
-  結着材ではなく結着剤だった 
 
 
- 363 :秋田県人 :2013/12/18(水) 21:03 ID:N.9xYbHg
-  大福の男の店員客とずっと話してて仕事してないし、頻買いに話し掛けに行っててなんか目障り。二度と行かない、仕事してない! 
 
 
- 364 :秋田県人 :2013/12/19(木) 06:10 ID:???
-  世界一不味いので有名な英国飯を「美味しいし健康にもいい!」なんて言いながら食ってるバカ。 
 「化学の味」だからな。そりゃ美味いだろ。
 
 コーヒー屋では中国産食材で作ったスイーツを食しながら残留農薬たっぷり(一時期は基準値オーバーしてた)のコーヒーで一息。
 アイス屋では着色料&添加物にまみれて至福の一時。米国に感謝しろよ。
 
 
- 365 :秋田県人 :2013/12/20(金) 09:32 ID:AyK66o0c
-  Xmasに彼女とバイキングに行きますか女の人ってXmasにバイキングは嫌ですか?ちなみに頑張ってホテルのバイキング予約しましたo(^-^)oワクワク 
 
 
- 366 :秋田県人 :2013/12/20(金) 09:58 ID:zk1ZtKco
-  クリスマスだからといって、特別な場所とか特別な料理とか特別なサービスetc  
 とってもとっても嬉しくてありがたいのは確かです。
 
 でもね・・・いつもお会いしているのに一つのイベントだけに大きい金を使わなくても好いんではないでしょうか?
 これから年末年始のイベントが多くあるし・・・
 
 わたくしとあなたの将来の為になるなら・・・もっと嬉しいな。
 
 
- 367 :秋田県人 :2013/12/20(金) 10:33 ID:hJJQyufo
-  人それぞれ 
 
 
- 368 :秋田県人 :2013/12/20(金) 10:49 ID:GPmxzcb.
-  バイキングは落ち着かないので、二人だけの時はコース料理がいいなあ♪でも一番大切なのは、ハートなのでいいんじゃない? 
 
 
- 369 :秋田県人 :2013/12/20(金) 11:09 ID:mxKuCO8w
-  スレ違いかもしんないけど。 
 
 今度、山王の旧NHK通りにある焼肉ホルモン伸栄に行こうと思うのですが、目的は勿論、友達との飲みです。
 
 良いお店ですか?情報をお願い申し上げます。
 
 
- 370 :秋田県人 :2013/12/21(土) 00:36 ID:.rtyJyuQ
-  イオンのバイキングいまいちでした。一度行けばいいかなって思いました。 
 
 
- 371 :秋田県人 :2013/12/21(土) 22:14 ID:kRWgzShk
-  >>370 
 禿同
 
 特に何も特徴がない。
 ただの食べ放題。
 
 
- 372 :秋田県人 :2013/12/27(金) 07:55 ID:5ZzMFDcg
-  ステーキガストは食い放題の質が良かった! 
 まぁビッグボーイと比べてだがw
 
 なんといってもミネストローネが本格的!(^^)
 
 
- 373 :秋田県人 :2013/12/29(日) 16:00 ID:5YI.RAbc
-  秋田市内でここのカツ丼が美味しいというお店があったら教えてください 
 
 
- 374 :秋田県人 :2013/12/29(日) 18:31 ID:Rzyf/.WM
-  >>369 
 店員感じいいからおすすめ
 す○ちなんかうっかり混んでる時行っちゃうと店員困った顔して
 帰りますって言うとそうですか!って喜ぶからね
 伸栄は飛び込みで気分良く楽しめるからいいよ
 
 
- 375 :秋田県人 :2013/12/30(月) 04:28 ID:05n5kGZ2
-  カツ丼なら亀や。 
 カツ重でもいいなら天吉。
 
 
- 376 :秋田県人 :2013/12/30(月) 06:35 ID:W0EIq6T6
-  >>374 369   そこまだある? 
 気づいたらセブンイレブンなってない?
 
 
- 377 :秋田県人 :2013/12/30(月) 11:38 ID:ghZIIGkk
-  >>375 
 ありがとうございます 今度行ってみます
 
 
- 378 :秋田県人 :2013/12/30(月) 12:48 ID:hgU5ANhE
-  かつ丼なら御野場の池の端がダントツにうまい。 
 夫婦での営業でアットホームな感じ
 セットメニューもボリュームあってリーズナブルです。
 
 
- 379 :秋田県人 :2013/12/30(月) 15:57 ID:wZ4bMhHc
-  >>373 
 非常に入りづらいと思いますが裁判所のカツ丼はコスパ高くてオススメです
 
 
- 380 :秋田県人 :2013/12/30(月) 23:02 ID:e9.G6oyQ
-  >> 
 伸栄ならあるよ、昨日行ってきた
 
 
- 381 :秋田県人 :2014/01/02(木) 03:10 ID:vQ8XcCGg
-  池の端、亀や、ゴールドリボンの食堂、みんないってみたが、その中では亀やかな 
 
 ただ、カツ鍋なんだよな
 
 保戸野の天一のカツ丼もそこそこなんだけど、だしが今一つ
 
 ドンキのそば一のカツ丼も中々だが、カツがパリッとしてないんだな
 
 ふじよしとか、トンカツ屋のカツ丼はどうだろう?
 
 食べたことある方、感想を教えていただけますか?
 
 
- 382 :秋田県人 :2014/01/02(木) 04:17 ID:ojHh3UhE
-  パチンコ マルハンに食堂あるけど そこのカツ丼にコショウかけて食べると美味い 
 
 
- 383 :秋田県人 :2014/01/02(木) 10:44 ID:r5BU0NdM
-  東通の多加箸のカツ丼ダントツ!肉厚&あの味&値段650円!http://s.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000731/ 
 
 
- 384 :774RR :2014/01/02(木) 13:27 ID:JBKkufOw
-  横スレすまん、イサノ陸運付近にあった「ナポリ」と言うイタリアレストランが昨日見たら更地になっていたんだが 
 何処かに移転したのかな?それとも・・・
 
 
- 385 :秋田県人 :2014/01/02(木) 23:22 ID:94nlMHxA
-  ナポリは残念ですが移店できずにやめました。 
 
 
- 386 :774RR :2014/01/03(金) 10:11 ID:Ex9FSSGQ
-  >385 
 ありがとうございます
 そうか、ご夫婦で頑張って居たのが印象にあって気になっていたんですが・・
 シェフさんは何処かで頑張っているのかなあ・・・
 
 
- 387 :秋田県人 :2014/01/04(土) 02:58 ID:4lInKxH6
-  亀や…の向かいうまし 
 
 
- 388 :秋田県人 :2014/01/04(土) 07:50 ID:4Wf1SYc6
-  外旭川の力食堂のカツ丼が何気にうまい。 
 トリカラ定食もうまいが少し足りない方にはミニカレーはガテン系にはおススメだよ。
 
 
- 389 :秋田県人 :2014/01/04(土) 22:53 ID:653gmEfk
-  来華のカツ丼めちゃうま! 
 
 
- 390 :秋田県人 :2014/01/10(金) 13:51 ID:76HI346w
-  7号線飯島の『かつ助』閉店してた。 
 500円ランチ、重宝してたのに。
 
 他にも店舗無かったっけ?
 
 
- 391 :秋田県人 :2014/01/10(金) 17:43 ID:hPGtXHVE
-  >>390 
 「かつの之」の事かな。かつ助って書いてあるから、一瞬分からなかったけど。
 
 
- 392 :秋田県人 :2014/01/10(金) 20:46 ID:h1U5V3gg
-  >>391 
 「かつの之」
 
 何て読むの?
 
 
- 393 :秋田県人 :2014/01/10(金) 21:44 ID:pTexr0oM
-  >>392 
 かつのすけだよ。
 
 
- 394 :391・393 :2014/01/10(金) 21:47 ID:pTexr0oM
-  申し訳ない。間違ってた。「かつ之助」だったわ。 
 読み方は「かつのすけ」だそうで。
 http://r.gnavi.co.jp/skmxd9rp0000/
 
 
- 395 :秋田県人 :2014/01/12(日) 22:50 ID:VJRLm4MQ
-  ここ最近ネタに挙がっている「かつ之助」に初めて行ってきました。 
 ちなみに茨島店です。
 まず昼13時に行ったのに、客入り約2〜3割。
 え?休日のこの時間でこれ?やばい?
 と思ってたけど、値段も安かったし500円ランチもありで、家族3人で安く食事ができ思いのほか満足でした。
 
 自分はグルメじゃないんで、そこそこの物が食えりゃいいから、あれくらいの質で十分だけど、なんでそんなに人が入ってないんだろう?
 なんか理由でもあるんですか?
 自分は秋田市内の者じゃないので、情報は全く分かりません。
 
 
- 396 :秋田県人 :2014/01/13(月) 18:42 ID:f3ywW6oY
-  本荘のマンプクさんは    どんな感じですか?      なかなか食べにいけなくて 
 
 
- 397 :秋田県人 :2014/01/13(月) 19:12 ID:UB7PPgHs
-  値段相応の味だし、米も汁もカツも 
 
 
- 398 :秋田県人 :2014/01/14(火) 12:45 ID:B4aN9sEA
-  >本荘のマンプクさん 
 台湾ラーメン500円は食べたいな やすくて旨い(ピリ辛です)
 
 
- 399 :秋田県人 :2014/01/25(土) 00:08 ID:tIw3Nq/Q
-  かつの之、会計の時に厨房が見えたんだけど、バイトっぽい眼鏡メタボ君が、おにぎりかのごとく愛情込めてカツを握ってた。それ以来なんか無理。 
 
 
- 400 :秋田県人 :2014/01/25(土) 00:36 ID:tIw3Nq/Q
-  400げと 
 能代衆最凶最慌
 
 
- 401 :秋田県人 :2014/01/25(土) 05:02 ID:R4DjbQNk
-  >>399 
 
 >>392
 
 
- 402 :秋田県人 :2014/01/25(土) 08:50 ID:QP/h6DYM
-  カツを握って何を作るの? 
 食材で遊んでたわけじゃないよね
 
 
- 403 :秋田県人 :2014/01/25(土) 19:42 ID:PKfZgoZM
-  揚げてから切って、それからまた揚げたカツが出てきた事があります。(断面が素揚げになっていた) 
 
 
- 404 :秋田県人 :2014/01/25(土) 20:25 ID:tIw3Nq/Q
-  >>402 
 
 揚げる前のパン粉つけたカツを、丁寧に何度も握ってた。
 
 
- 405 :秋田県人 :2014/02/14(金) 08:33 ID:9puSFf7M
-  県南だが、市内のステーキガストは食い放題ではココイチバンと思ったが、市内の民はよく利用するのだろうか?評価いいのだろうか? 
 
 
- 406 :秋田県人 :2014/02/14(金) 08:59 ID:???
-  ココイチって食い放題だったっけ? 
 
 と書いている途中で読み違えしたのに気が付いたが
 せっかく書いたので送信
 
 
- 407 :秋田県人 :2014/02/15(土) 05:09 ID:???
-  食い放題とか乞食にしか思えん。 
 
 
- 408 :秋田県人 :2014/02/15(土) 15:42 ID:bdHW9Jjw
-  >>407 
 金払ってんだから、乞食では無いだろ。
 その考えで行ったら、ビュッフェだって乞食になるじゃない。
 
 
- 409 :秋田県人 :2014/02/15(土) 16:10 ID:eJ9EJXwg
-  >>407 
 食べ放題への意識の違いじゃないか?
 
 ■「元取ってやる‼︎」→原価重視のカオスな大盛り&ラウンドペースが早い=可哀相な人
 
 ■「沢山の種類から食べたい料理が食べられる!」→料理の味を損なわない盛り方&味わって食べる=食を楽しむ人
 
 
- 410 :秋田県人 :2014/02/17(月) 16:09 ID:F5M0OZF.
-  からあげふじやて何時までやってるんですかね? 
 ついでに書き込みしてみました。
 
 はーーからあげくいてー
 
 
- 411 :秋田県人 :2014/02/20(木) 10:07 ID:TToNrSco
-  ふじやは無くなり次第閉店じゃなかったっけ。 
 夕方ごろなるとニンニク味とか無くなってる味がとらほら。
 旨いけれど、あれ1個辺り80円ってのが悩ませる
 セブンの35円唐揚げもそこそこ旨いしね
 
 
- 412 :秋田県人 :2014/02/20(木) 20:21 ID:dodYy0NU
-  やぱ 盛 だな(^-^ゞ 
 
 
- 413 :秋田県人 :2014/02/21(金) 12:35 ID:vqUj6PdI
-  盛、この前5年ぶりに行ったら、レバニラが昔よりレバー臭かった。あそこのレバーは臭くなくプリプリで、苦手な人も食べれるって覚えてたけど、他の店と大して変わらない。思い出補正なのかな… 
 
 
- 414 :秋田県人 :2014/02/21(金) 12:43 ID:4WAULFKM
-  山王の「よいやよいや」は移転? 
 
 
- 415 :秋田県人 :2014/02/24(月) 23:21 ID:/YEpVfPk
-  >>414 
 潰れたってよ!
 
 
- 416 :秋田県人 :2014/02/25(火) 18:45 ID:lc/oRvBE
-  少し前にラジオで聞いたんだけど、潟上のきらくって居酒屋行った奴いる? 
 スペアリブ旨いんだろうか
 
 
- 417 :秋田県人 :2014/02/26(水) 06:09 ID:5eSfEJ7M
-  光琳…(笑) 
 
 
- 418 :秋田県人 :2014/02/26(水) 10:55 ID:FuYXMfJA
-  崎の王将なくなったの? 
 
 
- 419 :秋田県人 :2014/02/26(水) 12:48 ID:wh5O7gds
-  移転 
 
 
- 420 :秋田県人 :2014/02/28(金) 07:44 ID:vTa1dhJY
-  大町で牛タン定食を食べて来た。 
 麦飯、テールスープと本格的だったので、
 わざわざ、仙台まで行かなくても、
 牛タン定食を楽しめるようになった。
 
 
- 421 :秋田県人 :2014/02/28(金) 07:57 ID:Xa7H3i/2
-  >>420 
 値段、なんぼだったすか?
 
 
- 422 :秋田県人 :2014/02/28(金) 08:09 ID:vTa1dhJY
-  >>421 
 自分が食べたのは、極上牛タン定食で1800円でした。
 他に、牛タン定食が1300円でした。
 「牛タン」ののぼりを見て店に入った
 
 
- 423 :秋田県人 :2014/02/28(金) 08:47 ID:BrZ0QOJY
-  セブンのからあげって値上がりしたんですね。40円になってました。 
 
 
- 424 :秋田県人 :2014/02/28(金) 10:03 ID:Xa7H3i/2
-  >>422 
 う〜む…
 中々、悩ましい値段だすな…
 
 誰か、おごってけれ〜
 o(´^`)o
 
 
- 425 :秋田県人 :2014/03/01(土) 10:32 ID:/qu0zYAI
-  セブンのからあげ、ジューシューない。ローソンからあげは油こい 
 
 
- 426 :秋田県人 :2014/03/03(月) 16:04 ID:48NuzhlM
-  >>425 
 笑わせてくれてありがとう。
 
 
- 427 :秋田県人 :2014/03/04(火) 00:39 ID:YnRDCSUQ
-  420さん、牛タン定食美味しいかったですか…あのお店は大町にある質の金ちゃんが経営しています。貴金属を騙して持ってくる志賀・・きの妹の男が働いています。 
 
 
- 428 :秋田県人 :2014/03/04(火) 06:49 ID:???
-  不味い、臭い 
 
 
- 429 :秋田県人 :2014/03/04(火) 09:37 ID:Vj3MJ.Cg
-  圏央の方にききたいのですが。 
 
 からあげふじやの一番人気てなんですか?
 
 あと、ドンキ
 一階のからあげ屋て知名度ありますか?
 この間食べたらそんなに美味しくなかったんで。
 
 
- 430 :秋田県人 :2014/03/04(火) 10:46 ID:TVJqwwgk
-  >>429 
 ドンキにからあげのお店ってありましたっけ?どの場所で何て名前でしたか?
 
 あと首都圏じゃないから「県央」ね。
 
 
- 431 :秋田県人 :2014/03/04(火) 10:58 ID:fTWwBoGQ
-  入店してちょっと右に歩いた場所にあったはずですが。 
 もうないですかね。。
 
 名前、探さないとわからないですね。
 
 
- 432 :秋田県人 :2014/03/04(火) 13:46 ID:HbzNSIQA
-  ドンキのからあげ、旨かったけどもう無い気が… 
 
 例の牛タン屋は不味くはないけど、仙台の人気店とくらべると、ただのタン塩だね。
 上辺だけ真似した感じでした。
 
 
- 433 :秋田県人 :2014/03/04(火) 15:14 ID:u32GF.3E
-  からあげ専門店 鳳凰 
 ドンキの総菜コーナー
 1年前の個人のブログより
 
 
- 434 :秋田県人 :2014/03/04(火) 15:31 ID:LuY9jFQg
-  ↑もうないんですか?、 
 
 
- 435 :秋田県人 :2014/03/04(火) 16:47 ID:u32GF.3E
-  そこまで知らん 
 
 仙台の杜の市場http://morinoichiba.com/にある(あった?)「からあげ専門店 鳳凰」と同系列だとしたら、下記参照
 
 全喪事業所一覧表(厚生年金保険と協会けんぽ管掌の健康保険)
 
 事業所名称
 とりのから揚げ専門店鳳凰
 
 事業所所在地
 仙台市若林区卸町5-2-6仙台卸町場外市場 杜の市場内
 
 全喪失年月日
 平成25年6月28日
 
 
 「全喪事業所一覧表」は
 厚生年金保険及び協会けんぽ管掌の健康保険の適用事業所から、全喪届が提出され、それが処理されている状況を記載したものであり、
 平成18年11月(旧社会保険庁時代)から、ホームページに公開することにしています。
 また、事業所所在地を管轄する年金事務所では、事業所の「適用事業所一覧表」を備えており、希望する方は閲覧できるようにしています。
 
 これらの目的は、全喪届が提出された事業所の被保険者であった方々においても当該事業所が社会保険の適用からはずれ全喪事業所となったことについて確認できるようにするとともに、
 全喪事業所が事業を再開した場合に被保険者となるべき方々が厚生年金保険への加入状況を確認できるようにして、
 被保険者の権利の保護を図るとともに、さらに適正な届出を呼びかける一環として実施しているものです。
 
 全喪事業所一覧表には、解散、休業、合併、任意脱退認可、一括適用等を原因として、日本年金機構において全喪処理(社会保険からの脱退)を行った事実のある事業所を掲載しています。
 そのため、その後、社会保険に加入したり、脱退することを複数回くり返している事業所などがあれば、同一事業所名称かつ同一所在地の事業所が、一覧表に複数回掲載されている場合があります。
 
 全喪処理した事業所又は同一事業所名称で現在社会保険に加入している事業所の詳細をお知りになりたい場合は、事業所所在地を管轄する年金事務所へお問い合わせください。
 
 また、この一覧表は、各事務センター(年金事務所)で毎月処理した全喪届の事業所について、毎月更新し、1年間(12回)継続して掲載しておりますが、1年を経過した事業所については、一覧表から順次削除しておりますので、ご了承願います。
 2014/1/30
 
 
- 436 :秋田県人 :2014/03/08(土) 12:56 ID:K3rEKD7o
-  ふじやの唐揚げ食いたい、 
 宅配やらねーかなー
 
 
- 437 :秋田県人 :2014/03/08(土) 15:15 ID:IMlO305g
-  キャッスルホテルのパンケーキやエッグベネデクト食べた人いますかー? 
 
 
- 438 :秋田県人 :2014/03/08(土) 20:16 ID:fOhJ85AU
-  男鹿市船越、御食事処きりん亭のハタハタ丼タルタルソース付き。 
 
 
- 439 :秋田県人 :2014/03/11(火) 00:00 ID:k3m3sJ2o
-  <<437 食べましたよ(゚◇゚)最高に美味い♪東京で食べたものより美味しい!秋田で1番だと思うm(_ _)m 
 
 
- 440 :秋田県人 :2014/03/11(火) 09:28 ID:7w3hdsWQ
-  ちりとりやは潰れた? 
 
 
- 441 :秋田県人 :2014/03/11(火) 10:05 ID:WIR9LT/k
-  >439 
 ふへーいきたい。。
 
 エッグベネディクトて流行ってけど具材みたらそうでもないでしょ、
 ベーグル、サーモン玉子各種。
 んーー旨いといいがたい。
 
 
- 442 :秋田県人 :2014/03/11(火) 22:35 ID:FnNdOWaI
-  秋田市・潟上市のガスト以外のファミレスおすすめありますか? 
 
 
- 443 :秋田県人 :2014/03/12(水) 19:54 ID:JZBe3G5w
-  だいどこ大ランチうまかったなー! 
 
 ランチでオススメありますか?
 
 
- 444 :秋田県人 :2014/03/13(木) 07:31 ID:ieW4u156
-  >>442 
 出戸の北鎌倉しかねーべ
 
 
- 445 :秋田県人 :2014/03/14(金) 14:21 ID:yefbotZw
-  >>442 
 ちょっと違うかも知れんが潟上市なら戸田苑、花の大地、たまごの樹、笑ごころ、キッチン川島あたりはどうだろう?
 
 
- 446 :秋田県人 :2014/03/16(日) 16:43 ID:Z8Ns2N3c
-  >>442、まるまつは?和風ファミレスだと思ってるけど、違うかな。 
 
 
- 447 :秋田県人 :2014/03/18(火) 10:28 ID:rwEPvDvM
-  鮨駒おいしっけよ。みんなも、行ってみれ。 
 
 
- 448 :秋田県人 :2014/03/18(火) 21:53 ID:EsdWv99w
-  駅内の焼き鳥や 
 
 
- 449 :秋田県人 :2014/03/20(木) 06:18 ID:???
-  エッグベネディクトを食って最高に美味いなんて言える奴は幸せだな。 
 普段はアワ、ヒエでも食ってんのか?
 
 
- 450 :秋田県人 :2014/03/21(金) 15:51 ID:evGda6ho
-  山王座で8000円のディナーコースを頼んだら鮮魚にタコを鉄板で焼かれた(-_-) 
 8000円でタコって(゚◇゚)ガーン
 市内で雰囲気の良い鉄板焼き屋さん知ってる人教えてください。
 
 
- 451 :秋田県人 :2014/03/21(金) 16:55 ID:87hxqOgQ
-  >>450 
 鮮魚にタコを鉄板で焼かれたと書いてありますが、ちょっと意味がわかりません。
 
 
- 452 :秋田県人 :2014/03/22(土) 09:43 ID:HIPr2kQs
-  土崎の王将はなんで閉めたんだろ?お客は入ってたようだけど 
 
 
- 453 :秋田県人 :2014/03/22(土) 10:57 ID:X4R1PIB6
-  >>452 
 アレだべな。
 
 
- 454 :秋田県人 :2014/03/23(日) 08:24 ID:j6UW5oO2
-  美味しいビーフシチューがあるお店教えて欲しいです。 
 
 
- 455 :秋田県人 :2014/03/23(日) 09:23 ID:fB0gz3r6
-  中通のパセリとか? 
 オムライスだけだったかな?忘れた。
 
 
- 456 :秋田県人 :2014/03/23(日) 22:05 ID:c5FMoLV.
-  秋田市内で最高のチャーハン教えてください 
 本荘は全滅なんで(涙)
 
 
- 457 :秋田県人 :2014/03/24(月) 19:53 ID:j48/3bOM
-  >>456 
 東通の東京飯店
 河辺の河辺ドライブイン
 横金線の餃子房
 
 
- 458 :秋田県人 :2014/03/24(月) 20:26 ID:zIal0eV.
-  確かに餃子房の炒飯は悔しいぐらい美味い 
 何が悔しいって食い切れないんだよ
 
 
- 459 :秋田県人 :2014/03/24(月) 21:47 ID:NYLwiTlU
-  >>458 
 それにラーメンのセットとなれば・・・・・
 先月10人で一人3,280円の食べ飲み放題2時間1本勝負してきましたが
 大満足で二次会にお腹一杯でいけませんでした。
 料理も早いし、大盛りで美味しくて最後のラーメンは2杯を10人でシェアー
 しました。
 
 
- 460 :秋田県人 :2014/03/25(火) 03:12 ID:Z44G8mUg
-  >>459クレクレで申し訳ないんですが餃子ぼうの二時間食べ飲み放題って何人から三千円ちょっとで出来るんですかね?週末とか関係ないですか? 
 
 
- 461 :秋田県人 :2014/03/25(火) 04:29 ID:???
-  クレクレってか乞食だねw 
 
 
- 462 :秋田県人 :2014/03/25(火) 05:42 ID:EVINnMws
-  >>453 
 あれって何?
 
 
- 463 :秋田県人 :2014/03/25(火) 15:42 ID:XlrjAeNQ
-  >>461すんません。4、5人ですが安く飲み食いしたかっただけなんですが。。なんかすいません。 
 
 
- 464 :秋田県人 :2014/03/25(火) 15:53 ID:txQ1vP7.
-  453 
 移転って聞いたぞ
 
 
- 465 :秋田県人 :2014/03/25(火) 16:31 ID:2mJ.yzkI
-  市内で棒あなご食べれる飲食店ありますか? 
 
 
- 466 :秋田県人 :2014/03/25(火) 16:54 ID:AmZ2VvFM
-  >>465 
 山王の居酒屋『えん』
 
 5丁目橋交差点、南通り側にある『然』
 
 
- 467 :秋田県人 :2014/03/26(水) 20:26 ID:uhNwlBUw
-  >>460 
 確か4人以上だったと思ったけど
 電話で聞いてみて
 
 
- 468 :秋田県人 :2014/03/29(土) 18:30 ID:19Ma3ERM
-  美味しんぼ広場のイタ飯食べ放題店潰れたんですか? 
 
 
- 469 :秋田県人 :2014/03/29(土) 18:53 ID:o9WidjQI
-  ラザニアの美味しいところはどこですか? 
 
 
- 470 :秋田県人 :2014/03/29(土) 19:50 ID:BptDJUYE
-  棒あなごって、竹に挟まれたあなご? 
 
 
- 471 :秋田県人 :2014/04/06(日) 18:46 ID:2/ZzwMII
-  >>468 
 山岡かっ
 
 
- 472 :秋田県人 :2014/04/06(日) 23:26 ID:UV8e59oM
-  >>468 
 一週間待ってください、本当に美味しいイタ飯をご馳走しますよ。
 
 
- 473 :秋田県人 :2014/04/07(月) 00:39 ID:RWj2ooJw
-  ねこまんま食わしたる。将軍野いとく前こいやぁww 
 
 
- 474 :秋田県人 :2014/04/07(月) 00:49 ID:7UG3ZyQM
-  大町サンパティオ隣りに新しくできたレストラン 
 店員の感じが悪すぎる!
 
 
- 475 :秋田県人 :2014/04/07(月) 04:26 ID:w/Uv53sI
-  感じの悪い客だったからでないの?(笑) 
 
 
- 476 :秋田県人 :2014/04/07(月) 06:04 ID:WP1srfAo
-  昨夜の泉中央食堂、閉店23時なのに18時過ぎで商品ほとんど無し。 
 作る気配も無し。
 他の客が何か頼んでたが、あれはできませんとか何回も言ってたな。
 廃棄恐くて作れないなら店閉めたらいいのに。
 
 
- 477 :秋田県人 :2014/04/07(月) 14:13 ID:5MNSB73Y
-  土崎のはあっさり、潰れたけど、泉のはなかなか潰れないですね。 
 
 
- 478 :秋田県人 :2014/04/07(月) 18:08 ID:YYsaxkfI
-  そのうち潰れるんじゃない? 
 あれじゃ…
 
 
- 479 :秋田県人 :2014/04/07(月) 19:16 ID:LTo85fE2
-  >>474 
 米カフェの2号店?
 米○さん、お客さん見てもいっらいしゃいませの一言もないよね・・。
 お客選ぶみたい・・。
 
 
- 480 :秋田県人 :2014/04/07(月) 23:30 ID:LmtGFBYc
-  >>474さん、わかります。 
 私もオープン初日いろいろ聞きたくて電話したら、すごく対応が悪くて呆れました。
 行ってみたいという気持ちもあんな対応で台無しにされますね。
 
 
- 481 :秋田県人 :2014/04/08(火) 19:50 ID:ixmJ5PE.
-  米カフェのプレオープン?の日に店の前通ったら、いかにも金持ちそうな中年夫婦が店に入って行った。駐車場にはフェラーリ。 
 庶民には敷居の高い店なのかなぁ…と感じました。
 
 通っただけですが。笑
 
 
- 482 :秋田県人 :2014/04/08(火) 22:22 ID:ZQq75xYE
-  広面の山の五代潰れたのかな? 
 
 
- 483 :秋田県人 :2014/04/08(火) 23:34 ID:vAo7sh7s
-  味の五代では? 
 
 
- 484 :秋田県人 :2014/04/09(水) 00:01 ID:zn9L6pvE
-  太平にある『山の五代』は営業中。 
 
 広面の『味の五代』は閉店、理由はわかりません。
 
 ちなみに店主は友人らしいよ。
 
 
- 485 :秋田県人 :2014/04/09(水) 19:01 ID:g1YsEDVA
-  五代ショック! 
 あの麻婆茄子定食が食えなくなったのは痛い!
 
 
- 486 :秋田県人 :2014/04/09(水) 23:03 ID:AyAJM0h2
-  同じくショック… 
 焼肉ライス〜(T_T)
 
 
- 487 :秋田県人 :2014/04/11(金) 01:50 ID:TWb59Ocs
-  >>481 私もフェラーリ見ました。うちの庶民的な車ではなんだか行きにくいです。 
 
 
- 488 :秋田県人 :2014/04/11(金) 09:07 ID:VFlXsD1A
-  >>481 
 庶民客は要らないと、カフェと総菜屋をやめたんでしょうね。
 あの値段であの味じゃ、庶民もリピ無しですがw
 いつまで続くかお手並み拝見で。
 
 
- 489 :秋田県人 :2014/04/11(金) 12:22 ID:Dy/aHY5s
-  当初ヘルシーを謳っていたが米本先生だけどんどん太っていく。 
 
 
- 490 :秋田県人 :2014/04/15(火) 10:58 ID:T6J7RwpQ
-  五代〜(T_T) 
 店主とその奥さんの人柄が好きだったのに…、残念。
 
 
- 491 :秋田県人 :2014/04/15(火) 21:49 ID:TglyyAFM
-  五代といい華月といい残念すぎる。 
 ハルちゃんもなんだかやってたし・・
 
 
- 492 :秋田県人 :2014/04/18(金) 07:39 ID:YIqBinFw
-  ベテランのお店だと高齢化と後継者問題がついてまわるのかな 
 つまらないチェーン店ばかりになってもね…
 
 
- 493 :秋田県人 :2014/05/09(金) 16:19 ID:yKaxhimY
-  館の丸食堂のホルモン定食、絶品でした 
 
 今度、持ち帰りしてみっかな
 
 
- 494 :秋田県人 :2014/05/10(土) 09:46 ID:B4Cbn2xg
-  >>493 
 お持ち帰りって容器持参なんですか?
 
 
- 495 :秋田県人 :2014/05/10(土) 17:04 ID:klEb8DFI
-  なくても大丈夫!! 
 
 
- 496 :秋田県人 :2014/05/10(土) 23:57 ID:???
-  493 
 大好き
 
 
- 497 :グルメ好き :2014/05/11(日) 15:23 ID:C8ekEZso
-  米カフェ、高級外車で行くと店主のお出迎え、お見送りあるみたいだけど、軽で行っても愛想よくてほっとしました。 
 
 
- 498 :秋田県人 :2014/05/11(日) 21:32 ID:BkNu/VmU
-  半田屋、今日で閉店。隣の車屋も移転したし、あの一帯になんかできるのかな? 
 
 
- 499 :秋田県人 :2014/05/12(月) 10:02 ID:MQukWN0M
-  >>495 
 ありがとうございます。
 ちなみにホルモン、いくらぐらいですか?
 
 
- 500 :秋田県人 :2014/05/15(木) 06:31 ID:xcJwyO8.
-  半田屋の跡地には、しゃぶしゃぶ温野菜秋田店が出来るらしい。 
 
 
- 501 :秋田県人 :2014/05/15(木) 08:49 ID:.P75MLuU
-  もう10年以上も前の話で恐縮ですが、秋大のすぐ近くにあった「竹の子亭」ってお店ご存知の方いらっしゃいますか?今は辞めてしまったのでしょうか?ふと気になりまして…。 
 
 
- 502 :秋田県人 :2014/05/20(火) 12:24 ID:1pRTB83U
-  7号線食堂、取り壊ししている 
 
 
- 503 :秋田県人 :2014/05/20(火) 17:40 ID:JAsm5.K.
-  7号線食堂解体されてた。 
 
 ホルモン好きだったんだけどな。
 
 なんか悲しい。
 
 
- 504 :秋田県人 :2014/05/20(火) 21:33 ID:chfAExWA
-  天吉サイコー唐揚げ絶品 
 
 
- 505 :秋田県人 :2014/05/20(火) 21:45 ID:JAsm5.K.
-  >>504 
 天吉の唐揚げは確かに旨いですね。
 
 時期的に無理だけど、矢島スキー場のビッグベアっていう食堂の唐揚げも最高ですよ。
 
 
- 506 :秋田県人 :2014/05/20(火) 22:22 ID:chfAExWA
-  マジですか?行ったことないですが。覚えておきます。冬まで待ちます(笑) 
 
 
- 507 :秋田県人 :2014/05/21(水) 13:51 ID:Z7rhBXAA
-  山王のふきみ会館はランチ600円 コーヒー付き、カツ丼550円、穴場ダヨ♪ 
 
 
- 508 :秋田県人 :2014/05/21(水) 14:17 ID:nXxjUNTQ
-  お得感なら、市立病院のB1食道?も安いよね! 
 
 
- 509 :秋田県人 :2014/05/21(水) 17:11 ID:gdcWZPc6
-  牛島のすき家つぶれた? 
 
 
- 510 :秋田県人 :2014/05/22(木) 20:46 ID:2KEpSX.I
-  天吉タイミングが悪くて行くと休みだったり(泣) 
 
 
- 511 :秋田県人 :2014/05/23(金) 09:59 ID:EN4MyT6I
-  川反に移った ビストロkawabata がbPに違いない!!!!! 
 
 
- 512 :秋田県人 :2014/05/23(金) 15:31 ID:bIhiS3Ds
-  舘の丸ほるもん屋つぶれたんですか?改装ではなくて? 
 
 
- 513 :秋田県人 :2014/05/23(金) 16:26 ID:.fvxk402
-  館の丸食堂と7号線食堂は別物。 
 
 
- 514 :秋田県人 :2014/05/23(金) 19:29 ID:CeD2tOpE
-  7号線食堂改装?建て替え? 
 また営業する予定なんですか?
 
 だったら嬉しい。
 
 
- 515 :秋田県人 :2014/05/25(日) 23:07 ID:QT6wvRzQ
-  天吉行ってきました。 
 ボリュームはほどほどで、味はそれなりにおいしかったです。
 それにしても、お店の人の愛想のなさはどうにかならないのでしょうか…
 
 
- 516 :秋田県人 :2014/05/29(木) 11:07 ID:34m22X9k
-  >>509 
 牛島のすき家ってパワーアップ閉店だったのかな?
 今日はすき家でスト予定してるらしいが…
 
 
- 517 :秋田県人 :2014/05/29(木) 12:29 ID:QmO6kwFA
-  カラオケや居酒屋のビールってサントリーが多いって聞いたのですがホントですか? 
 だとしたら永遠に飲みたくないです。
 
 
- 518 :秋田県人 :2014/05/29(木) 13:41 ID:???
-  >>517 
 読み返してな
 
 
- 519 :秋田県人 :2014/06/01(日) 12:14 ID:???
-  舘の丸だんだんと不味くなってって 
 醤油入れて煮込んでも食えなくなった。
 通った時は必ず寄るがもういいや。
 
 
- 520 :秋田県人 :2014/06/02(月) 20:42 ID:Goesi446
-  館の丸は甘すぎて 
 昔から苦手
 
 
- 521 :秋田県人 :2014/06/02(月) 21:59 ID:6hKnXR0U
-  館の丸を通り過ぎて七号線に入り、松ヶ崎手前の奥州ラーメンで出してるホルモン定食の方が美味いような気がする 
 
 
- 522 :秋田県人 :2014/06/03(火) 00:04 ID:D6ahyg9o
-  味なんて個人の好みなんだから、自分が旨いと思った所に行けばいい。 
 嫌なら行かなきゃいい。
 それだけのこと。
 
 
- 523 :秋田県人 :2014/06/03(火) 15:28 ID:eJZjbZz6
-  >>520 
 
 7号線食堂のホルモン懐かしいな。
 
 
- 524 :秋田県人 :2014/06/04(水) 09:19 ID:.5JMgrUM
-  800円くらいまてで食べられるオススメの定食屋があれば教えてください。こちらを参考にして行った池の端と亀や旨かったです 
 
 
- 525 :秋田県人 :2014/06/04(水) 09:52 ID:ETJXTjv6
-  天吉 
 
 
- 526 :秋田県人 :2014/06/04(水) 11:49 ID:j.1U/jCA
-  ホルモンなら烏森で決まり! 
 
 
- 527 :秋田県人 :2014/06/04(水) 12:24 ID:XdKPSwKA
-  それはどこですか? 
 
 
- 528 :秋田県人 :2014/06/13(金) 12:43 ID:btWcL.SM
-  >>527 
 秋田駅前、明治安田生命ビルの後ろです。
 
 
- 529 :秋田県人 :2014/06/14(土) 23:45 ID:91JNwLt.
-  >>526 
 お持ち帰りできますか!?
 
 
- 530 :秋田県人 :2014/06/21(土) 14:37 ID:D/.OlKgw
-  川反5丁目に、銀らく、と言う居酒屋?があったが 
 今は、もうやってないのかな?
 移転したのかな?わかる人いたら教えて下さい!
 
 
- 531 :秋田県人 :2014/06/22(日) 22:56 ID:VByFl57.
-  >>530 
 四年前にご主人が闘病の末にお亡くなりに。同時に廃棄なさってます。
 
 
- 532 :秋田県人 :2014/06/22(日) 22:57 ID:VByFl57.
-  廃業でした 
 
 
- 533 :秋田県人 :2014/06/23(月) 22:02 ID:pT9dMyF2
-  カワハギの肝醤油の刺身 
 凄い美味しいらしいが何処で食える?
 
 
- 534 :秋田県人 :2014/06/24(火) 01:01 ID:jQufFUJY
-  ごさく 
 
 
- 535 :秋田県人 :2014/06/25(水) 00:03 ID:MWcC5FhA
-  郷土料理 吾作 東京?? 
 
 
- 536 :秋田県人 :2014/07/01(火) 19:31 ID:d0ve.RGA
-  この間評判良さげの店、東通のイタリアン食堂、ノバいきますたっ! 
 
 ディナーしにいったんですが、パスタが売りらしくハンバーグとか頼んだけどまじ失敗しますた、
 店内は良さげだったけど、味はどうなの?市内のパスタに比べて。
 
 
- 537 :秋田県人 :2014/07/04(金) 19:13 ID:.6dtDhdY
-  GEN行けば 
 
 
- 538 :秋田県人 :2014/07/07(月) 02:42 ID:CQjqDHEU
-  10時前だたカナ?開店前→天吉の前通ったら救急車! 
 
 んで夕方の帰り道に店の入り口見たら臨時休業!
 
 お店の誰か倒れちゃったのカナ…
 
 
- 539 :秋田県人 :2014/07/08(火) 00:54 ID:GVabWihE
-  >>538 
 あそこって、おばあさんいたよね
 具合悪くなっちゃったのかな…
 
 
- 540 :秋田県人 :2014/07/12(土) 15:56 ID:KUCSRuS.
-  木漏れ日のテラスの店員がタメ口…( -_-) 
 友達じゃねーんだぞ!
 
 
- 541 :秋田県人 :2014/07/24(木) 00:54 ID:3KV3eHjM
-  光琳、知ってますか? 
 
 
- 542 :秋田県人 :2014/07/25(金) 16:19 ID:XQgUmYPM
-  孫悟空 
 
 
- 543 :秋田県人 :2014/07/26(土) 02:02 ID:CMYPUoZ2
-  トレンタ以外ならどこでも美味しい 
 
 
- 544 :秋田県人 :2014/08/05(火) 17:25 ID:UIkUrI06
-  今週たかむら行くけどサワラ出るかなー 
 楽しみにしてるぞ。
 
 
- 545 :秋田県人 :2014/08/06(水) 06:17 ID:2D9L5Ndw
-  >>544鰆? 
 旬は、冬じゃないか?
 
 
- 546 :秋田県人 :2014/08/07(木) 23:48 ID:mXCQpmRg
-  仁賀保の  まかないや! 
 
 
- 547 :秋田県人 :2014/08/08(金) 05:37 ID:net7NQb6
-  にかほ中央地区なの?… 
 
 
- 548 :秋田県人 :2014/08/08(金) 22:34 ID:ITV7VBbE
-  中央です 
 
 
- 549 :秋田県人 :2014/08/08(金) 23:53 ID:tZHNphKo
-  県南 
 
 
- 550 :秋田県人 :2014/08/20(水) 21:26 ID:U4guQCYA
-  俺的チャーハンベスト3(秋田市内) 
 
 河辺ドライブイン
 東京飯店
 餃子房
 
 異論は大いに認める
 
 
- 551 :秋田県人 :2014/08/21(木) 00:46 ID:eFxHfZoE
-  温野菜どうでしょう? 
 
 
- 552 :秋田県人 :2014/08/21(木) 01:06 ID:32RR/Sbw
-  550   俺的だからいんじゃね? 
 ちなみに本荘の萬福 盛り良く旨かったwww大食漢にはたまらん
 
 
- 553 :秋田県人 :2014/08/25(月) 14:21 ID:4WyHg9iM
-  ↑ランチあの量で安いよね 
 
 
- 554 :秋田県人 :2014/08/25(月) 21:15 ID:eO2zGu/o
-  カンパーナ食中毒 営業停止3日。 
 夕方のニュースで言ってたのを聞いただけなので、詳しく分からないけど…
 
 
- 555 :秋田県人 :2014/08/25(月) 21:55 ID:ajJiEz8I
-  秋田市の飲食店で食事をした客5人が、8月初めから中旬にかけて食中毒の症状を訴え、検査の結果、5人からいずれもOー157が検出されました。 
 秋田市保健所によりますと、7月31日から8月11日にかけて、秋田市山王のイタリア料理店「カンパーナ」で食事をした秋田市や横浜市の5人が、8月4日から14日にかけて下痢や発熱などの食中毒の症状を訴え、このうち4人が入院したということです。
 患者は7歳から40歳までの男女5人で、重症者はおらず、入院した4人のうち3人の退院が確認されています。
 5人の患者の便からは、いずれも腸管出血性大腸菌Oー157が検出されたということです。
 秋田市保健所は店を25日から3日間の営業停止処分としました。
 カンパーナは23日から自主休業しています。
 
 
- 556 :秋田県人 :2014/08/26(火) 18:08 ID:mtFFSXP.
-  カンパーナのパスタ好きなんだけどな・・・。 
 これはちょっとびっくり。
 土日しか行ったことないんだけど、正午になるとすごく混んでるくらい人気だよね?
 
 
- 557 :秋田県人 :2014/08/27(水) 20:23 ID:ff5LVRlQ
-  山王の「花びし」で、取引先の人を接待しようと思っています。 
 ここおすすめですか?
 http://aki-ichi.com/hanabishi/
 
 
- 558 :秋田県人 :2014/08/27(水) 22:29 ID:Zzg9eKhE
-  >>557 
 すすめない。残念感アリアリ
 
 
- 559 :秋田県人 :2014/08/27(水) 22:39 ID:eocdgreA
-  年配のマスター?オーナー?は丁寧で素晴らしいけど、使われてるアンチャンは接客を知らなくムカつくよ 
 
 
- 560 :秋田県人 :2014/08/27(水) 23:53 ID:kTyMBPfY
-  フルコースを食べれるホテルのレストラン教えてください。 
 プロポーズします。
 
 
- 561 :秋田県人 :2014/08/28(木) 00:52 ID:QHYKz30A
-  フルコースといっても、フレンチやイタリアンといろいろありますが、 
 ホテルに限定しなくていいのでは?
 むしろ、プロポーズだったら、普通のお店のほうが静かに落ち着いた
 雰囲気でプロポーズできると思うのですが・・・。
 雰囲気でいけば、千秋亭とおいしんぼはお勧めです。ちょっと家庭的
 という感じでハングリータイガーもお勧めです。
 おいしんぼとハングリータイガーは味も市内トップクラスだと思います。
 
 
- 562 :秋田県人 :2014/08/28(木) 02:20 ID:hN9oRdXI
-  秋田市内でフカヒレ食べれる中華料理屋は何処ですか? 
 
 
- 563 :秋田県人 :2014/08/28(木) 13:50 ID:VAFx2jX6
-  ハングリータイガー確かに美味しい。ドレスコードや撮影禁止など注意事項あるから気をつけて。プロポーズ成功するといいですね。 
 
 
- 564 :秋田県人 :2014/08/28(木) 13:53 ID:QHYKz30A
-  >>562 
 中華料理って看板だしてるとこなら大体メニューにあると思います。
 ただ、バラのフカヒレを使っているスープ等は人工フカヒレの可能性が
 高いですけど。多少値が張りますが、姿煮を頼むほうが無難かと。
 キャッスルの東天紅あたりがいいんじゃないですか?それと、意外に
 パークホテルは中華だけは美味しかった記憶があります。
 
 
- 565 :秋田県人 :2014/08/28(木) 14:04 ID:QHYKz30A
-  >>560 
 561さんの3店ともそれぞれにプロポーズには良い雰囲気だと思います。
 ただ、人ぞれぞれですから、実際に足を運ばれたほうが良いと思います。
 ちなみに、3店とも写真撮影はNGです。ただし、プロポーズともなれば、
 おいしんぼやハングリータイガーのご主人は事情を説明すれば快くOKして
 くれるはずです。
 
 
- 566 :秋田県人 :2014/08/28(木) 14:31 ID:QHYKz30A
-  大変お恥ずかしい話ですが、>>561と>>565は同一人物です。 
 昨日書き込みしたのすっかり忘れてました。・・・ほんとに恥ずかしい
 
 
- 567 :秋田県人 :2014/08/28(木) 14:44 ID:BosSlDSw
-  アトリオン向かいの階段降りて行く所、あそこもいい雰囲気、名前は思い出せないがイタリアン。 
 
 
- 568 :秋田県人 :2014/08/28(木) 18:43 ID:C5BmHtzk
-  以前にサプライズプロポーズのあったカフェなら知ってますよ。お願いすればコース料理もやってくれます。 
 
 
- 569 :秋田県人 :2014/08/28(木) 19:04 ID:hN9oRdXI
-  >>564 
 ありがとうございます。フカヒレスープの方が断然安いのはそんな理由かも知れないからですね。分かりました。東天紅に行こうと思います。母が食べたいと言っていたので
 
 
- 570 :秋田県人 :2014/08/28(木) 21:55 ID:zHZfBwxY
-  >>567 
 ラグロッタのことかな?
 
 
- 571 :秋田県人 :2014/08/28(木) 23:13 ID:lCcKR.xM
-  560です。 
 みなさん情報&温かい応援ありがとうございます(^-^)
 そして561さんの言うようにホテルにこだわらず雰囲気&料理の良い場所にとりあえず下見して頑張ります!
 
 
- 572 :秋田県人 :2014/08/29(金) 14:50 ID:QfGFbt6.
-  ビューホテルの空桜、質がかなり落ちててがっかりした。最初はいい食材出してたのに。 
 
 
- 573 :秋田県人 :2014/08/29(金) 14:53 ID:r//9n0b6
-  かつてヨウカドーの上にあった“かまくら”というカレーショップがあったのですが、 
 その後の展開をご存知の方はいらっしゃいましでしょうか?
 
 秋田で唯一ウマイと認定された店・・・未だにココよりウマイお店は無いんだとか・・・
 
 
- 574 :秋田県人 :2014/08/29(金) 20:52 ID:9V.Zkcgg
-  >>573 
 俺も知りたい!
 確かに毎日のように食ってた時期もあったくらいに美味しかった。
 また食いたい。
 
 
- 575 :秋田県人 :2014/08/30(土) 17:24 ID:91XUHlt6
-  市内にたくさんパンケーキのお店できたけど1番美味しいパンケーキのお店教えてください。 
 
 
- 576 :秋田県人 :2014/09/01(月) 11:24 ID:DbUVcRiw
-  かまくらは卸町に移転したけど現在は閉店してます。 
 
 仙台ハイランドの入口に同名のカレー屋があったけど何か関係あるのかな?
 
 
- 577 :秋田県人 :2014/09/05(金) 22:19 ID:.jvfUHmw
-  亀レスだけどプロポーズってアメリカ式でするのかなぁ? 
 自分も同じ店にいて垣間見えたら祝福したいなぁ・・。
 
 
- 578 :秋田県人 :2014/09/06(土) 05:06 ID:rJyOvD8Q
-  >>576 
 それは  みにまむ  だよ。
 
 
- 579 :秋田県人 :2014/09/10(水) 15:12 ID:ppARt1Tc
-  味の店五代はまだありますか? 
 
 
- 580 :秋田県人 :2014/09/10(水) 17:57 ID:rCx8XABI
-  >>579  
 ないよ
 
 
- 581 :秋田県人 :2014/09/13(土) 01:49 ID:8mA/3FuM
-  >>541クソ 
 ブラック企業
 
 
- 582 :秋田県人 :2014/09/15(月) 14:29 ID:e9nnb./o
-  >>579 
 山の五代はやってるから、そちらに行ってみては?
 
 
- 583 :秋田県人 :2014/09/26(金) 11:42 ID:/nMYA7ao
-  鶏まる って美味いっスか? 
 
 
- 584 :秋田県人 :2014/10/06(月) 21:32 ID:fH342I3.
-  カレーの美味しいお店教えてください。 
 
 
- 585 :秋田県人 :2014/10/06(月) 22:19 ID:R4uNh2.2
-  ブー 
 
 
- 586 :秋田県人 :2014/10/06(月) 23:24 ID:IEwexOjA
-  <<585ゴルリの食堂 
 今の所ハズレなし
 
 
- 587 :秋田県人 :2014/10/06(月) 23:25 ID:IEwexOjA
-  ごめんなさい>>584でした 
 
 
- 588 :秋田県人 :2014/10/14(火) 21:22 ID:3QF321to
-  東京飯店って移転したんですか? 
 
 
- 589 :秋田県人 :2014/10/14(火) 22:26 ID:l0cNe6tc
-  >>588 
 移転というか道挟んで向かいに新しい店に建てかえたみたいだよ。
 
 
- 590 :秋田県人 :2014/10/26(日) 09:56 ID:ktNrAs0U
-  駅前の鶏まる閉めた? 
 
 
- 591 :秋田県人 :2014/10/28(火) 08:34 ID:2GVCKpIA
-  泉中央食堂閉店ガラガラ 
 
 
- 592 :秋田県人 :2014/11/02(日) 11:14 ID:QucvRbk6
-  閉店ならがらがらだろ 
 
 
- 593 :秋田県人 :2014/11/07(金) 20:07 ID:t868lKhs
-  飲食店だけではないが、秋田の店員は相手にハッキリ言葉を伝える努力すら出来ないのかね?ゴモゴモ訛りながら横柄な口調で話して、聞き返されればムスッとする態度。 
 接客は向かないし、店長でもそんなレベルですよね。いや、むしろ尊敬します。今のご時世で秋田県民のような商売下手は貴重です(笑)発展しなくて当たり前だわ。
 
 
- 594 :秋田県人 :2014/11/07(金) 23:08 ID:vcUFY4nE
-  笑えましたか?貴重な秋田県民に会えて良かったな! 
 そのままとっとと出ていきなされ。こんなとこでグチグチしか言えない小心者は見苦しいんだよ
 
 
- 595 :秋田県人 :2014/11/07(金) 23:11 ID:X6uVJAj.
-  秋田市の出前教えろ 
 
 
- 596 :秋田県人 :2014/11/07(金) 23:12 ID:yEfxYSPk
-  秋田で訛るなといわれてもね… 
 
 
- 597 :秋田県人 :2014/11/08(土) 03:20 ID:J7wjEHcg
-  >>595 
 
 テメーに食わせる出前はねえ!
 
 
- 598 :秋田県人 :2014/11/08(土) 06:31 ID:jHPuB/uo
-  >>594笑えましたよ。噂通り、あなたの様な排他的な人に出会えてね。さすが他の意見など聞き入れないと有名なだけありますわ。陸の孤島でしたっけ?俺だって仕事じゃなきゃ来ないわ。 
 
 
- 599 :秋田県人 :2014/11/08(土) 09:21 ID:5F/0ruJo
-  >>501 
 
 
- 600 :秋田県人 :2014/11/08(土) 10:05 ID:Ar5FHYPc
-  ※県央お薦め食事処を語るスレです※ 
 
 
- 601 :秋田県人 :2014/11/08(土) 22:14 ID:bbONMh9g
-  >>598 
 わざわざ他県のこんなサイト探し当てて、そんな粗を投稿して面白いですか?そんな不快なら、その場ではっきりその人間に言えばよかったのでは?こんな所でグチグチ投稿して、これを見てる秋田の人に嫌な思いさせて、 なたは満足ですか?逆に自分の地元をけなされて何もおもいませんか?あなたがこんなとこでしか文句言えない人間なのはわかりましたが、あなたがもう少し常識ある人間だと期待してます。
 
 
- 602 :秋田県人 :2014/11/08(土) 23:04 ID:TF93I1h6
-  ホントは秋田の人なんじゃない?もしくは近県。前からいるじゃないですか。何かつっこまれたら「他県の人間です」 「都会からみて〜」ってレスする人。 
 
 
- 603 :秋田県人 :2014/11/08(土) 23:54 ID:iaK833uU
-  接客態度悪いスタッフは、秋田に限らずどこの県にもいる。 
 
 
- 604 :秋田県人 :2014/11/09(日) 01:05 ID:ogj.OSbs
-  スレチ 
 
 
- 605 :秋田県人 :2014/11/09(日) 18:00 ID:IdNkaq/Y
-  >>603 
 割合が高すぎる
 
 
- 606 :秋田県人 :2014/11/10(月) 19:00 ID:Jv9kzU.k
-  誹謗中傷より情報交換しましょうよ! 
 私は東京飯店のレバニラが好きです。大変ボリューミーです。
 
 
- 607 :秋田県人 :2014/11/10(月) 20:32 ID:6K5KAPFA
-  >>606 
 私は東京飯店のチャーハンが好きです
 
 
- 608 :秋田県人 :2014/11/10(月) 21:33 ID:9.xJ9g..
-  盛は旨いけど親父の態度が超不快 
 
 
- 609 :秋田県人 :2014/11/11(火) 00:53 ID:9bWjD0Ds
-  大同門南大門はコスパいいと思う。 
 
 
- 610 :秋田県人 :2014/11/12(水) 16:25 ID:Zazn4VXI
-  まいどおおきに泉食堂が撤退しちゃいましたね。 
 あのような、セルフで好きな料理を組み合わせて注文出来る店が、秋田
 市内にありますか?
 
 
- 611 :秋田県人 :2014/11/12(水) 17:21 ID:evz5atvc
-  サッポロ生ビール黒ラベル東北ホップ100% 
 
 東北地区で収穫されたホップを100%使用し、東北産ホップの特徴
 である華やかなホップの香りを引き出したこの時期だけの特別な黒ラ
 ベル。
 
 http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/kurolabeltohokuhop/
 
 
- 612 :秋田県人 :2014/11/12(水) 17:26 ID:3UA.dnMM
-  スレチだよ!悪金だな 
 
 
- 613 :秋田県人 :2014/11/16(日) 09:30 ID:psjlhjmU
-  餃子房半額のためパンク状態でした 
 
 
- 614 :秋田県人 :2014/11/16(日) 09:43 ID:hWp0Uoyw
-  半額とかやめるべき。 
 ヤッコが湧きすぎ。
 
 
- 615 :秋田県人 :2014/11/16(日) 11:44 ID:0JfGtrK2
-  ↑食べれなくてムカついたみたいだなw 
 
 
- 616 :秋田県人 :2014/11/16(日) 19:46 ID:ofpi.WF2
-  昨日から餃子坊半額セールで超混雑している。 
 でもボリュームもあり半額でお得感アリアリ
 明日も餃子坊でお昼だにゃー
 
 
- 617 :秋田県人 :2014/11/23(日) 22:42 ID:/lIwAZz6
-  秋田駅裏の宝仙華(漢字は違うかも)も台湾料理じゃなかった? 
 営業していますか?
 餃子坊と同じような系列なのかな??
 
 
- 618 :秋田県人 :2014/11/24(月) 00:35 ID:n1xSNv2w
-  あの手の店で食うヤツの気が知れない 
 
 
- 619 :秋田県人 :2014/11/24(月) 00:40 ID:QlqRk1aU
-  ファミレスと大して変わらんでしょ 
 
 
- 620 :秋田県人 :2014/11/24(月) 12:20 ID:CCfC.Y2M
-  舘のマル食道ってまだやってるんだが?茶そば藪善てなくなってらよね? 
 道路拡張になってどこかに行ったのかな?
 
 
- 621 :秋田県人 :2014/11/24(月) 14:16 ID:bP7qagQo
-  >>620 
 舘の丸食堂は、今でもやってるよ。
 
 
- 622 :秋田県人 :2014/11/24(月) 15:23 ID:QlqRk1aU
-  藪善は泉に移転したね 
 
 
- 623 :秋田県人 :2014/11/24(月) 16:45 ID:WZwFKrUI
-  オススメの個人経営の定食屋ってありますか? 
 
 
- 624 :秋田県人 :2014/11/24(月) 18:23 ID:H7bZ1Fis
-  菊屋食堂しかねえべな 
 
 
- 625 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:33 ID:ElfArC0Q
-  小金龍ってどんな感じ。 
 行ったことないんで教えて欲しいです
 
 
- 626 :秋田県人 :2014/11/30(日) 13:40 ID:YS1ZAs3Y
-  舘のマル食堂で食べました。味が薄くなってたけど懐かしい味で満足でした。 
 ご飯が多い気がしたのと美味いコメですよね?他にもカレーやカツ丼が安いと思いました。
 ラーメンとカツ丼で1000円?で食べられるみたいですね。
 
 
- 627 :秋田県人 :2014/11/30(日) 13:44 ID:5ucg0K0g
-  泉の牛角はいつオープンですか? 
 
 
- 628 :秋田県人 :2014/12/01(月) 15:02 ID:3/.EEODY
-  >>625 
 
 食べログの口コミ見てもあまり良いとは…
 近場なんで行ってみました
 メニューを見て娘が「餃子房と同じた」と
 とにかく量が多く水がはかどりました
 我が家では2度目あるかなぁ?
 
 
- 629 :秋田県人 :2014/12/02(火) 02:42 ID:jJ1UWHqQ
-  食べログの 
 好評価自体も当てならないけどな♪
 
 自演してた店も知ってるし
 
 
- 630 :秋田県人 :2014/12/02(火) 16:03 ID:PYxRrlA2
-  >>629 
 それって、何処かのすし江戸とか言う寿司屋ですか?
 
 >>628
 ありがとうございます。
 百聞は一見にしかずですし、一回行ってみたいと思います。
 水がはかどる量が多いから?それとも、辛いから?
 
 
- 631 :秋田県人 :2014/12/11(木) 18:12 ID:DMlpqNXI
-  焼肉の暖団家、電話してもつながらない…やってますよね? 
 
 
- 632 :秋田県人 :2014/12/13(土) 13:37 ID:hP5cJAuk
-  ちまたでは前々から鶏唐揚げブームなのになんで旨い店少ない?ねっ。どーしてぇーどーしてぇー←トレーボル風 
 
 
- 633 :秋田県人 :2014/12/17(水) 19:17 ID:oTbM4Tn2
-  美味しいおでんを食べて熱燗飲みたいなぁ 
 
 
- 634 :秋田県人 :2014/12/17(水) 20:49 ID:WCC0sXAM
-  >>633 
 手形の安梅亭だっけか?
 薄そうな見た目と違って、しっかりした味で旨かったよ。
 
 
- 635 :秋田県人 :2014/12/17(水) 21:39 ID:oTbM4Tn2
-  ありがとう。調べてみるよ 
 
 
- 636 :秋田県人 :2014/12/18(木) 00:04 ID:yMC84BLU
-  大福は平日昼に営業すると赤字になったのかな? 
 
 
- 637 :秋田県人 :2014/12/18(木) 01:55 ID:pHbzs8BM
-  鳥唐だったらブーム云々の前に 
 昔からタイアン弁当がうまい
 
 
- 638 :秋田県人 :2014/12/19(金) 11:55 ID:vJulX4yI
-  >634 
 
 梅安な^^
 
 
- 639 :秋田県人 :2014/12/19(金) 20:29 ID:OwewoTcE
-  >>638 
 すwwまwんwwww
 飲んでからの記憶が怪しい初老なんでかんべんしてくれw
 
 
- 640 :秋田県人 :2014/12/28(日) 16:06 ID:qjiVaEws
-  どなたかタニタ食堂行った方いますか? 
 感想聞きたいです。( ^^)/
 
 
- 641 :秋田県人 :2014/12/28(日) 19:37 ID:GUY8nB1E
-  塩分大好き酒大好きで成人病まっしぐらの秋田県民が好んで通うとは思えないが… 
 最初のうちは物珍しさで繁盛するかもしれないけどね
 
 
- 642 :秋田県人 :2014/12/28(日) 20:07 ID:ez/Q/JQ6
-  川尻の一力唐揚げ弁当うまいよ ボリュームあるし 
 
 
- 643 :秋田県人 :2014/12/28(日) 20:36 ID:GUY8nB1E
-  唐揚げの話題になるとまた変な人が湧いて来るので… 
 
 
- 644 :秋田県人 :2015/01/17(土) 00:33 ID:ZbL31KRs
-  タニタ食堂  確かに年寄りにはいいな  若者は痩せたいお姉ちゃんは行ったほうがいいよ  ただ将来結婚して 旦那が 同じ味付けで  食べるか   それはノオだな あんな病院食は無理だ 
 
 
- 645 :秋田県人 :2015/01/17(土) 06:47 ID:v5uyh3gY
-  いくらで食べられるの定食? 
 
 
- 646 :秋田県人 :2015/01/17(土) 18:11 ID:kHYZ/R..
-  ふじやのからあげ、市内最強ー 
 
 
- 647 :秋田県人 :2015/01/22(木) 17:59 ID:vBs6M4DI
-  金時食堂って生きてるのか?? 
 
 
- 648 :秋田県人 :2015/01/23(金) 19:08 ID:A7M2WbiY
-  カレー屋にて 
 店員「ライスとナンどちらになさいますか?」
 客「なんで」
 店員「あ、えっと二種類から選べまして」
 客「だから、なんで」
 店員「あの、カレーはライスか、ナンか選べましてですね」
 客「だからなんでっていってますよね?」
 店員「あの選べるんです(涙目)」
 
 
- 649 :秋田県人 :2015/01/24(土) 02:40 ID:UylVDULE
-  メンドーな輩だな!なんで言って困らせねーで選ぶか不要だと言ってやれって! 
 なんで連呼すんのなんで?笑
 
 
- 650 :秋田県人 :2015/01/24(土) 05:03 ID:H.zGPG2c
-  >>649ネタやんけw 
 
 
- 651 :秋田県人 :2015/01/24(土) 08:44 ID:EvLfkOnI
-  ナンでやねん 
 
 
- 652 :秋田県人 :2015/01/24(土) 23:53 ID:jfkFSdKw
-  いや、書き方だよね。 
 「なんで」→「だから、ナンで」→「だからナンで、っていってるのにぃぃぃ!」
 
 
- 653 :秋田県人 :2015/01/25(日) 15:35 ID:???
-  僕の名前は近藤雄三、キミは、今井太郎、、え?今言ったろう! 
 みたいなもんだね、、
 
 
- 654 :秋田県人 :2015/01/25(日) 18:23 ID:???
-  サッカー少年に周富徳さんが一言「シュート見とく?」 
 無関心の少年に周富輝さんが一言「シュート見てる!?」
 みたいな・・・
 
 
- 655 :秋田県人 :2015/01/25(日) 20:10 ID:Ehy1HEGo
-  ワロタ おもろいわ 
 
 
- 656 :秋田県人 :2015/01/26(月) 01:09 ID:Q9cn3YOA
-  面白くないし、笑えない 何それ…残念だね 
 
 次の話題たのむわ
 
 
- 657 :秋田県人 :2015/01/26(月) 09:06 ID:XxoQJAjw
-  ナンでやねん(笑) 
 
 
- 658 :秋田県人 :2015/01/27(火) 06:42 ID:???
-  スレ違い 
 
 
- 659 :秋田県人 :2015/01/29(木) 15:23 ID:jaBP954.
-  クマリ潰れたの?移転? 
 
 
- 660 :秋田県人 :2015/01/30(金) 09:25 ID:???
-  >>659 
 閉店
 
 
- 661 :秋田県人 :2015/01/30(金) 22:21 ID:M0sPEfJE
-  泉のチャーハン専門店ってどう? 
 
 
- 662 :秋田県人 :2015/01/31(土) 05:49 ID:FcDul8x.
-  >>661 
 ごめん、詳しく教えて。
 
 
- 663 :秋田県人 :2015/02/03(火) 17:37 ID:tcJ2taqY
-  炒飯仙歌 
 
 
- 664 :秋田県人 :2015/02/04(水) 07:58 ID:se5ZR5cw
-  仙歌 (センカ) 
 
 
- 665 :秋田県人 :2015/02/05(木) 11:59 ID:74Qyzrbg
-  やっぱりランチはメニュー表に、書いてる値段で、楽しもっと。秋田の人だからやっこみでなごどしねで食べる 
 
 
- 666 :秋田県人 :2015/02/05(木) 12:32 ID:o7g44UcA
-  >>665 
 片言…どちらの国の方かな?
 
 
- 667 :秋田県人 :2015/02/05(木) 14:02 ID:G2KhmPK6
-  >>666 
 私もネイティブスピーカーじゃないから最初???と思ったけど
 3回読んでわかったよ。訳イマイチかな?w 補足お願いいたします。
 翻訳)やっぱりランチはメニュー表に書いている値段で楽しむことに
 しましょう。秋田の人ですから、ヤッコ(=乞食)みたいなことを
 しないで食べます。
 
 
- 668 :秋田県人 :2015/02/05(木) 14:31 ID:o7g44UcA
-  >>667 
 それで合っていると思いますね。ありがとうございました。
 ただ、「やっぱりランチはメニュー表に書いている値段で楽しむことに
 しましょう」の意味がわかりません。当たり前のことだと思いますが…日本語って難しい…
 
 
- 669 :秋田県人 :2015/02/05(木) 15:47 ID:???
-  >>668 
 wwwランチを値切ろうとしたのかしら?スレチですのでこれで終わりますね。
 お薦めはたかむら。久しぶりだったけど美味しかった。ハズさないね〜
 
 
- 670 :秋田県人 :2015/02/06(金) 03:01 ID:0r91aH5k
-  要 
 は、ランチパスポート使って、食べに来るなって事を言いたいんでしょ
 
 ○、○○○さん
 
 だったら載せなきゃいいのに
 ランチパスポート使うお客が来たら、チッて舌打ちするんだよね
 
 
- 671 :秋田県人 :2015/02/06(金) 06:01 ID:kgSzuAtM
-  春日? 
 
 
- 672 :秋田県人 :2015/02/06(金) 07:42 ID:???
-  ランチパスポートのこと知らなかったので、検索したんだけど食べたい店がなかった。 
 今日日500円で振る舞われるものなんて期待するほうが…。
 
 
- 673 :秋田県人 :2015/02/06(金) 09:31 ID:/aGw1kUk
-  たてのまるのホルモンたべたい 
 
 
- 674 :秋田県人 :2015/02/06(金) 11:49 ID:rEr8Blpo
-  館の丸食堂に詳しい方教えて下さい。 
 
 ホルモンをテイクアウト出来るらしいと聞いたのですが、鍋やタッパー等の容器はこちらで用意するのですか?
 
 
- 675 :秋田県人 :2015/02/06(金) 12:26 ID:eveHCVQw
-  >>670 
 春日の店員が単価の下がるランチパスポートを使われたくないから
 利用者側になりすまして「乞食みたいな真似するなよ」って書き込みしたってこと?
 推測から物語造りすぎな気もするが…
 
 
- 676 :秋田県人 :2015/02/06(金) 14:07 ID:vk8UHjwk
-  >>674 
 ビニール袋に入れてくれるので大丈夫ですよ。
 注文のしかたは、一人前、二人前とかです。
 値段は、一人前で400〜500円だった気がします。
 
 
- 677 :秋田県人 :2015/02/06(金) 17:12 ID:rEr8Blpo
-  >>676 
 ありがとうございます。
 汁物をビニール袋ってのは驚きです(笑)
 さっそく買いに行ってきます!
 
 
- 678 :秋田県人 :2015/02/06(金) 20:44 ID:OVHupx1U
-  スーパーにいけばビニール袋に入った汁物なんて山ほどあるだろ。 
 
 
- 679 :秋田県人 :2015/02/06(金) 21:10 ID:eveHCVQw
-  「山ほど」はないと思うけど… 
 だいたい汁物ってパックで、ビニール袋に入れるのって揚げ物とかのお惣菜くらいじゃない?
 
 
- 680 :秋田県人 :2015/02/06(金) 21:24 ID:jkzDFEMI
-  館の丸は食堂だから、いちいちパックなんて用意してないだろう。 
 ビニールが心配なら、自分で容器持っていけばいいのさ。
 
 
- 681 :秋田県人 :2015/02/07(土) 00:45 ID:yMC84BLU
-  まんぷくのホルモン煮込みがめちゃくちゃ美味い。飯にかけて食うと最高。 
 
 
- 682 :秋田県人 :2015/02/07(土) 20:15 ID:if28iAN.
-  真空パックもビニールだよな? 
 
 
- 683 :秋田県人 :2015/02/08(日) 10:44 ID:yxm.4.pY
-  舌打ちするのはランチパスポートの何ページのお店でしょうか? 
 行かないので教えて下さい!
 
 
- 684 :秋田県人 :2015/02/08(日) 15:07 ID:No4MYLY2
-  ランチパスポートの来店レポは 
 秋田のらーめん部の女子会会長のアメブロ
 【多すぎる独り言】に沢山報告されてるよ!
 参考にされたし!
 
 
- 685 :秋田県人 :2015/02/10(火) 00:04 ID:EtpuRKnA
-  俺の周り見てると、 
 30過ぎて再婚できるのは「よほどの美人」か「おっぱいがでっかい」かのどちらか
 ちょっと美人くらいでもおっぱいない人は再婚できない
 逆に多少のブサイクでもおっぱいさえあれば再婚できてる
 わりとホントの話
 ババアになってもおっぱいは男を惹きつけるようだ
 
 
- 686 :秋田県人 :2015/02/10(火) 17:05 ID:vpx36gZs
-  >>685 
 ラーメンの食べ過ぎで頭がおかしくなったのだろうか…
 心配だ
 
 
- 687 :秋田県人 :2015/02/12(木) 21:34 ID:jK2e/y2M
-  ランパス未婚女張り切ってらなwww 
 
 
- 688 :秋田県人 :2015/02/13(金) 09:54 ID:PH/tuxpc
-  らーめん部のブログは店主と顔見知りでトッピングサービスされたとかしょうもない自慢ばっかり。 
 
 
- 689 :秋田県人 :2015/02/13(金) 10:46 ID:KdYkvrmg
-  おっぱいいらねぇけどなぁ〜ww 
 
 
- 690 :秋田県人 :2015/02/13(金) 13:37 ID:DLxUHwEY
-  >>684 
 二郎系ラーメンと酒呑みという見事に婚期が遅れる2大要素
 を兼ね備えた方ですなー
 
 
- 691 :秋田県人 :2015/02/13(金) 14:33 ID:???
-  >>690 
 人生エンジョイしてるね〜。都会だけかと思いきや秋田でも収入の半分以上を食べ歩きに
 使ってる女結構いるね。先日市内の某高級すし店に行ったら、あんなところでも
 「女子会」が開催されててびっくり。
 
 
- 692 :秋田県人 :2015/02/13(金) 23:08 ID:Bi7LxF0.
-  自意識過剰の35過ぎた独身女の彼氏無し。 
 
 結婚したくて出来なかった異常な崖っぷち毒女の怖さが垣間見えます。
 
 でも今だに大恋愛して結婚できるとも思ってるし、子供を産む気マンマン。
 
 若くないので、出来上がった性格が致命的に矯正不可能。
 
 少しでも自分の感性と合わないことを男がするとキレるのが多い。
 
 八つ当たり女はとにかく何でも他人のせいにする。
 
 自分が暴言癖なのに「自分をそうさせるあいつに全ての原因がある」と考えるBBA。
 
 見下しが強い攻撃的な性格でヒステリックだから彼氏が出来ない。
 
 自己反省がないところがすべてに作用し、結婚出来ない。
 
 高齢女は、女が思っている以上に男に嫌われているよ。
 
 自分が男を選ぶ立場だ、同年代に良い男が残っていないプンプン。
 
 男も選べる状況でわざわざ自意識過剰の高齢BBAを選ぶ理由はない、
 
 高齢女は大抵何か難しい価値観を抱えてるので面倒だよ。
 
 やっぱ30過ぎて結婚できないのは人格に問題があるんだろうな。
 
 数年したら、すぐにでも老化が始まるのに売り込みしないで欲しいです。
 
 そんなやつと結婚して人生台無しにするのだけは避けたい。
 
 絶対に高齢独女と結婚するな!
 
 絶対若い女と結婚しろ!
 
 若い女の方が現実見えてる奴が多い。
 
 いやマジで、残り物には福はない。
 
 35歳以上の女と結婚するのはゴミ箱を拾うようなもの。
 
 その全てが痛すぎ。
 
 
- 693 :秋田県人 :2015/02/13(金) 23:19 ID:Vf/bTTxQ
-  他人のことはよく見えるよなぁ… 
 
 長文な上、スレチだろ!
 
 
- 694 :秋田県人 :2015/02/13(金) 23:59 ID:3JtN7yWw
-  ハハハ お疲れさま 
 
 
- 695 :秋田県人 :2015/02/15(日) 17:19 ID:V5MjB3nc
-  焼肉食うとすれば 
 やまなか家-南大門系-わかば、ってところ
 
 
- 696 :秋田県人 :2015/02/16(月) 14:19 ID:K2roGpYo
-  >>692 
 私生活うまくいってないでしょ…かわいそうな人だね。
 
 
- 697 :秋田県人 :2015/02/18(水) 02:55 ID:8ukFQycE
-  婿養子取りを期待されて、 
 万能感が薄れないまま年だけ取りましたw
 
 ゆ○り頑張ります!
 
 
- 698 :秋田県人 :2015/02/18(水) 15:15 ID:sEFcDJA.
-  ↑ 
 
 え〜><
 
 そんなヤツ参加しないでホスィ〜www
 
 
- 699 :秋田県人 :2015/02/18(水) 19:22 ID:5EJGEBSQ
-  スキマスイッチで話題の料亭ってどこですか? 
 
 
- 700 :秋田県人 :2015/02/18(水) 19:50 ID:WdAb2Y3E
-  津ねやらしいけど、いろいろ聞くと接待したイベンター側が予算の関係で量減らしたのに 
 「ハタハタ一匹しか食えなかった」「もっと食べたいのに少なかった」とか…
 予定時間にも遅れる、当日になって急にメニュー変更とか結構酷いね
 
 
- 701 :秋田県人 :2015/02/18(水) 20:11 ID:nwF3Ruug
-  スキマスイッチは神様かよ。 久しぶりにイラっとしたわ。 
 
 一番悪いのはイベンターか
 
 
- 702 :秋田県人 :2015/02/18(水) 20:34 ID:D2HG..7o
-  店にはなんの落ち度もないってことか。 
 
 
- 703 :秋田県人 :2015/02/18(水) 21:14 ID:WdAb2Y3E
-  料亭で腹一杯食いたいってか、しかもタダ飯なのに。 
 黙って二郎でも食ってろ。
 
 
- 704 :秋田県人 :2015/02/18(水) 22:22 ID:sSC2Qe16
-  忍ねえな。 
 
 
- 705 :秋田県人 :2015/02/18(水) 22:48 ID:D2HG..7o
-  トータルテンボス関係ないのに、叩かれてるみたいだな。冗談だろうけども。 
 
 トータルテンボス藤田も、スキマスイッチのヤツも両方アフロやめてるし似てないのに。いい迷惑だな。
 
 
- 706 :秋田県人 :2015/02/19(木) 07:26 ID:HHhIbciM
-  わざわざ店に行って馬鹿にしたファンも酷い。 
 
 
- 707 :秋田県人 :2015/02/19(木) 08:56 ID:Fn4donTg
-  ネットで検索すると、店に石投げられてガラス割れてパトカー来たって出てきたけど本当? 
 
 
- 708 :秋田県人 :2015/02/19(木) 10:13 ID:???
-  なにやら物々しい。津ねやお気の毒。 
 
 【スキマスイッチ炎上騒動まとめ】
 
 スキマ、津ねやのコース予約
 スキマ×2、スタッフ複数名分?
 ↓
 予約に際し、本来はハタハタが2匹出るところを予算の都合で1匹に変更させる
 ↓
 予約時間をすっぽかして営業時間外(深夜)に押しかけ、突然ナマモノは食べられないから禁止、別の物に変更してくれと言い出す
 ↓
 翌日のライブにおいて、津ねやはハタハタを1匹しか出さなかった、他のコース料理も盛りが少なく、肉もすぐ無くなったとわざわざ店名を出して秋田ファンの前でディスりはじめる
 ↓
 ライブでそのMCを聞いたスキマスイッチのファンが津ねやに押しかけ、女将さんに「MCで文句言われてた店っすよねwww」と冷やかす
 ↓
 ライブ会場でそのMCを聞いていたファンがMC内容の詳細をツイッターに投稿
 ↓
 炎上
 ↓
 ファンが必死に擁護 ←今ここ
 
 
 
 .
 
 
- 709 :秋田県人 :2015/02/19(木) 11:09 ID:DhZ9ijRE
-  値切って、時間外に行って、disってってやりたい放題だな。 
 
 
- 710 :秋田県人 :2015/02/19(木) 11:15 ID:???
-  以外と日帰り温泉で食べるとウマいのがあるよね。 
 
 
- 711 :秋田県人 :2015/02/19(木) 12:45 ID:F78zsO3s
-  ちょっと教えてくれ。 
 手形の○○あん弁当の唐揚げ山菜食ってるんだがご飯にのってる鶏そぼろみたいなのがビチョビチョなんだけどそんなもんなの?
 
 
- 712 :秋田県人 :2015/02/19(木) 13:57 ID:e0vURDkE
-  コブクロヒドいな…秋田を馬鹿にするなんて 
 
 
- 713 :秋田県人 :2015/02/19(木) 14:15 ID:DhZ9ijRE
-  >>712 
 アヤパンが嫁だからって調子のってるよな。
 
 
- 714 :秋田県人 :2015/02/19(木) 15:27 ID:xN1Wx0ag
-  幻滅した 
 もう二度とハウステンボス行かない
 
 
- 715 :秋田県人 :2015/02/19(木) 16:20 ID:UbVquQPw
-  もうむちゃくちゃだなw 
 
 
- 716 :秋田県人 :2015/02/19(木) 18:05 ID:A7vCwxXY
-  >>713 
 ゆず北川でしょう。
 
 
- 717 :秋田県人 :2015/02/19(木) 18:24 ID:xzyeSEuQ
-  >>711 
 そうだよ
 それより唐揚げ山菜にすると唐揚げ減る?
 誰か詳しい人教えて
 
 
- 718 :秋田県人 :2015/02/19(木) 19:01 ID:nT8dJhVY
-  ハウステンボスに罪は無い。悪いのはアロハだ。 
 
 
- 719 :秋田県人 :2015/02/19(木) 19:22 ID:HHhIbciM
-  >>714 
 当然そうなるよな。
 俺もピタゴラスイッチ見るのやめるよ。
 
 
- 720 :秋田県人 :2015/02/19(木) 19:37 ID:6xIFOoKM
-  スキマスイッチよく言った! 
 某店のことは、
 俺もそう思ってた。
 
 
- 721 :秋田県人 :2015/02/19(木) 20:21 ID:xN1Wx0ag
-  >>720 
 あなたも予算はケチって料理は元の値段分要求したの?
 今回の件てザル蕎麦の料金で天ザル食わせろって言ってるようなものだよ
 
 
- 722 :秋田県人 :2015/02/19(木) 20:29 ID:6xIFOoKM
-  ザル蕎麦の料金が4000円なら、 
 天ざる食わせろと言いたくなるでしょ。
 その位の価値だと評価したくなる天狗店
 
 
- 723 :秋田県人 :2015/02/19(木) 21:20 ID:Kkh5KgQA
-  >>722例え下手かw 
 
 
- 724 :秋田県人 :2015/02/19(木) 21:26 ID:HHhIbciM
-  >>722 
 話が全然違う方向に行っててワロタw
 
 
- 725 :秋田県人 :2015/02/19(木) 21:51 ID:uy9tbhlU
-  >>722頭悪いの?  
 スキマスイッチって頭が悪いからファンも頭が悪いの?
 
 今回の騒ぎで取り敢えずスキマスイッチってクリトリスって事は分かった。
 
 
- 726 :秋田県人 :2015/02/19(木) 21:54 ID:m7D/UVhw
-  724 
 ネット難民きどりか?
 
 なにがワロタだよw
 よくいるよねー
 
 
- 727 :秋田県人 :2015/02/19(木) 22:01 ID:nT8dJhVY
-  ごめん。おれもワロタ 
 おまけに草はえたwwwwwww
 
 
- 728 :720*722 :2015/02/19(木) 22:14 ID:6xIFOoKM
-  スキマスイッチ云々書いた私が悪いのかもしれませんが、 
 実際にこの店で食べた時に、
 料理の割に、値段、プライドの高い店だと感じたので書いただけです。
 
 
- 729 :秋田県人 :2015/02/19(木) 22:53 ID:GRUHUwYo
-  >>728 一般庶民には不相応な店があるというのを理解してね。 
 
 
 
 
 す○家の牛丼でも食ってろ
 
 
- 730 :秋田県人 :2015/02/19(木) 22:54 ID:xN1Wx0ag
-  >>728 
 値段が高いっていうか、正規の料金払ってないし。
 そもそもスキマ自身は一銭も出してない…
 
 
- 731 :秋田県人 :2015/02/19(木) 23:43 ID:6xIFOoKM
-  >>729 
 すき家・吉野家も嫌いじゃありませんが、
 今半本店と比べた私が悪いんですね。
 
 
- 732 :秋田県人 :2015/02/20(金) 00:30 ID:EQjYbpas
-  つまり、秋田の郷土料理の店で出された牛肉が気に食わなかったと。 
 
 
- 733 :秋田県人 :2015/02/20(金) 00:50 ID:eH2FEEeQ
-  イタいファンのことスキマニアっていうらしいね 
 ここでも健在なようで・・・
 
 
- 734 :秋田県人 :2015/02/20(金) 06:37 ID:Pznm8qEk
-  >>726 
 ネット難民って久しぶりに聞いたwww
 
 
- 735 :秋田県人 :2015/02/20(金) 13:36 ID:???
-  728 >> 
 
 実際にこの店で食べた時に、
 >料理の割に、値段、プライドの高い店だと感じた
 
 あなただけではないです、私もそう思います。
 
 >>729
 店の関係者あるいは、常連客いうことで認識します
 
 
- 736 :秋田県人 :2015/02/20(金) 13:59 ID:glopioSw
-  ファンの擁護出てきた〜www 
 
 
- 737 :秋田県人 :2015/02/20(金) 14:20 ID:eH2FEEeQ
-  >>736 
 もともとボヤ程度でしかないのに、ガソリン注いで炎上させてるね。
 ファンの皮被ったアンチなんじゃないかと思うくらい。
 
 
- 738 :秋田県人 :2015/02/20(金) 19:49 ID:j7.6lENE
-  ハイド アウト ダイナーって無くなったんですか?久しぶりに食べたかった(挑戦)んですけど。 
 
 
- 739 :秋田県人 :2015/02/20(金) 21:27 ID:C0MctXN2
-   関係者によると、この店は仙台市の興行会社がアーティストの食事場所として度々利用。今回も同社が料金やメニューの要望を伝えて予約したという。スキマスイッチは予約時間を大幅に遅れて来店。店は要望通りのメニューを出したという。今回の問題を受け、店側は興行会社に抗議するとともに、今後のアーティストの利用を断った。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150220-00000518-san-musi
 
 
- 740 :秋田県人 :2015/02/20(金) 21:44 ID:IjkzbYF.
-  夕方の全国ニュースでやってたね。 
 事務所が謝罪文を出してた。
 でもスキマ本人達はどうなんだ?って話だが。
 
 
- 741 :秋田県人 :2015/02/20(金) 21:47 ID:8bfSJa..
-  本人達は反省なんかしてないだろ? 
 田舎うぜーくらい。
 故郷秋田を愚弄は許さん死んでくれだな。
 
 
- 742 :秋田県人 :2015/02/20(金) 22:40 ID:736vA34Q
-  事務所が謝ってるだけでスキマスイッチが謝ってないよな? 
 
 
- 743 :秋田県人 :2015/02/20(金) 22:57 ID:eH2FEEeQ
-  「(チッうるせーな)反省してま〜す」 
 こんな感じでしょ
 
 
- 744 :秋田県人 :2015/02/22(日) 06:41 ID:???
-  マジかよ 
 ピタゴラス一致最低だな
 
 
- 745 :秋田県人 :2015/02/22(日) 11:57 ID:rfpbQTME
-  津ねやが臨時休業してるって本当? 
 
 
- 746 :秋田県人 :2015/02/22(日) 12:42 ID:fn2mHXtA
-  スキマのせいだな〜(泣) 
 
 
- 747 :秋田県人 :2015/02/22(日) 16:19 ID:BhYTuzqE
-  津ねやの食べログ見たら。 
 5点つけてる人が、セリを水菜?って言ってるなー…
 
 
- 748 :秋田県人 :2015/02/22(日) 17:42 ID:isrqNNiE
-  川反だし日曜日は休みでしょ 
 
 
- 749 :秋田県人 :2015/02/22(日) 18:29 ID:BtniuCKI
-  六魂祭の日は津ねやに行列できるんじゃね?w 
 
 
- 750 :秋田県人 :2015/02/23(月) 07:41 ID:EESipz9A
-  津ねや、頑張れ〜! 
 
 
- 751 :秋田県人 :2015/02/24(火) 19:15 ID:???
-  津ねやは学生時代から一回行ってみたい店だな 
 ネガキャンだけど知名度は上がったし基本スキマが悪いって世論になってるみたいだからいい宣伝にもなってると思うよ
 秋田で検索するとスキマか津ねやが自動で出てくるようになった
 
 
- 752 :秋田県人 :2015/03/09(月) 00:56 ID:tfgT9bRI
-  丸亀は、閑散時間になると店員の私語が耳触りになる。 
 あがる店員が勤務中のひととしゃべりっぱなしで。
 
 
- 753 :秋田県人 :2015/03/12(木) 18:09 ID:xjy.29P2
-  秋田市内でカツ丼が美味しいお薦めの店ってありますか? 
 
 
- 754 :秋田県人 :2015/03/12(木) 22:02 ID:jE4rhGx6
-  >>753 
 広面の亀や
 
 
- 755 :秋田県人 :2015/03/13(金) 00:48 ID:PpygKdWU
-  カツ丼て不味く作る方が難しい気もするけど… 
 肉屋でちょっと高い豚カツ揚げてもらって家で作ればそこらのお店と遜色ないですよ
 
 
- 756 :秋田県人 :2015/03/13(金) 04:23 ID:3TSPEpMM
-  ↑貧乏臭い奴だな。 
 焼き肉屋もしゃぶしゃぶ屋もステーキ屋も無くなるわ。
 貧乏人は家で豚足かじってろよ。
 
 
- 757 :秋田県人 :2015/03/13(金) 08:00 ID:PpygKdWU
-  意を酌んだ意見でないと全否定かよ 
 世知辛ぇな。。。
 
 
- 758 :秋田県人 :2015/03/13(金) 08:12 ID:0b1X0Fok
-  >>757 
 ここはお薦め食事処スレだからお前がおかしい
 
 
- 759 :秋田県人 :2015/03/13(金) 09:31 ID:dItwW7iI
-  >>754 
 ありがとうございます。
 今日仕事で市内に来てるんで早速探して行ってみます。
 
 
- 760 :秋田県人 :2015/03/15(日) 02:17 ID:.5bCZ.VU
-  亀やの豚カツ(カツ煮)は合成肉だよ! 
 それでもよければどうぞw
 
 
- 761 :秋田県人 :2015/03/15(日) 02:31 ID:zXY2oSPI
-  成型肉を一枚の生肉を焼いた料理と認識される表現を用いると、景品表示法第4条第1項第1号(優良誤認)に該当し違法 
 
 
- 762 :秋田県人 :2015/03/15(日) 09:48 ID:o7bsqzfM
-  スレチ 
 
 
- 763 :秋田県人 :2015/03/15(日) 10:49 ID:Xo/TMWZo
-  スレチではないですね。情報の共有ですよ。 
 
 
- 764 :秋田県人 :2015/03/15(日) 11:20 ID:Mbzc3Y3A
-  >>762 
 自分はスレチじゃないんですか?
 あなたはキチガイですか?
 スレチですが。
 
 
- 765 :秋田県人 :2015/03/15(日) 11:40 ID:WZOeHqBI
-  ↑マジキチ 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1416004099/?search=+ID%3AMbzc3Y3A
 
 
- 766 :秋田県人 :2015/03/15(日) 16:51 ID:7sJRPOAg
-  春でつねw 
 
 
- 767 :秋田県人 :2015/03/16(月) 10:03 ID:IiHNs20E
-  来華行きてぇ… 
 
 
- 768 :秋田県人 :2015/03/17(火) 08:39 ID:deJVyXJU
-  今日は舘の丸で昼飯 
 
 
- 769 :秋田県人 :2015/03/17(火) 13:35 ID:XAfKcb6A
-  いときん食堂のカツ丼くいてー 
 
 
- 770 :秋田県人 :2015/03/17(火) 14:08 ID:yKegfRA6
-  >>769 
 今見たらすべておいしそうだった。
 行きたいけど、旧大内町に行くついでがないなー
 
 
- 771 :秋田県人 :2015/03/17(火) 23:45 ID:YAI7yrME
-  多加箸のカツ丼すきです 
 
 
- 772 :秋田県人 :2015/03/18(水) 21:51 ID:ud0ehZx6
-  新屋の「天吉」や土崎の「まさご」のカツ丼はどうだろう? 
 
 
- 773 :秋田県人 :2015/03/19(木) 03:00 ID:B9V6HoE.
-  >>769いときん少ないな。友達は、メガ盛りって言ってたけど。 
 あれは、大盛りできるの?
 
 
- 774 :秋田県人 :2015/03/19(木) 03:02 ID:B9V6HoE.
-  ちなみに、カツ丼とラーメンとホルモン焼き食べた。 
 ホルモンは、ロースター出してくれて美味しかったよ。
 
 
- 775 :秋田県人 :2015/03/19(木) 08:45 ID:9NnvF/qA
-  しばらく行ってないけど、天吉は卵でとじられてなくて、天つゆが染み込んだカツが載ってるカツ重って感じだったと思う。 
 まあまあ美味しいよ。一度は食べてみてもいいと思うよ。
 
 
- 776 :秋田県人 :2015/03/19(木) 20:25 ID:uPmLuCxo
-  .>>775 
 新潟のタレカツ丼みたいな感じなのかな?
 
 
- 777 :秋田県人 :2015/03/20(金) 00:15 ID:Gb.yJsiY
-  ラッキー7! 
 
 
- 778 :秋田県人 :2015/04/02(木) 22:20 ID:xcFR4Qdg
-  すき家の唐揚げ売ってる店舗知ってる方教えてください 
 
 
- 779 :秋田県人 :2015/04/02(木) 23:34 ID:JVXKqbDU
-  >>778 
 すき家のサイトから
 
 105号北秋田店
 105号大仙北長野店
 398号湯沢沖鶴店
 101号男鹿店
 7号大館店
 7号にかほ店
 
 秋田市の店舗では唐揚げやってないとおもわれる
 
 
- 780 :秋田県人 :2015/04/05(日) 16:23 ID:cobKu07c
-  >>779 
 
 情報ありがとうございました。
 やはり秋田市内ではやってないんですね……残念
 
 先日、大仙の方で食べた唐揚げが忘れられず市内も何店舗が行ってみしたがどこもやってなくて……
 
 今度、県南に行く用事があった時に行ってみます
 
 
- 781 :秋田県人 :2015/04/07(火) 16:06 ID:EfQNtQjY
-  ふじやのからあげ。 
 
 
- 782 :秋田県人 :2015/04/11(土) 13:51 ID:QfIpibhY
-  天ぷらのうまいかざらない店教えて下さい 
 
 
- 783 :秋田県人 :2015/04/13(月) 22:06 ID:jNOuyj6.
-  餃子房つぶれた? 
 
 
- 784 :秋田県人 :2015/04/16(木) 09:56 ID:RoV5N5a6
-  たいあん弁当の 
 唐揚げ山菜弁当
 
 
- 785 :秋田県人 :2015/04/16(木) 17:30 ID:M/lPCaqw
-  バーミヤン復活しねがな 
 
 
- 786 :秋田県人 :2015/04/27(月) 16:34 ID:97ieAdTc
-  ○特漁業おいしくない 
 
 
- 787 :秋田県人 :2015/04/30(木) 18:36 ID:OQJTwLGQ
-  ガイヤの定食 
 
 
- 788 :秋田県人 :2015/05/15(金) 21:19 ID:cfEVvtUM
-  たかむらさんは素晴らしいですね。 
 
 
- 789 :秋田県人 :2015/07/03(金) 20:55 ID:A3SFlCKs
-  餃子防の餃子たべたい 
 
 
- 790 :秋田県人 :2015/07/07(火) 13:00 ID:a7fqYkpE
-  10人ほどで秋田駅前で飲みたいのですが居酒屋いいとこありますか? 
 
 
- 791 :秋田県人 :2015/07/11(土) 17:32 ID:5Omp2JBY
-  ピーパルのオムライスの中 
 ミックスベジタブル入ってますか?
 気になる
 
 
- 792 :秋田県人 :2015/07/11(土) 17:59 ID:zhXyzyLc
-  タテノマルの妊婦、いいね〜 
 
 
- 793 :秋田県人 :2015/07/13(月) 09:01 ID:???
-  手形にカレー専門店?できた? 
 
 
- 794 :秋田県人 :2015/07/16(木) 22:45 ID:ThjC8bgA
-  東京飯店はチャーハン、レバニラ、肉野菜炒め定食がんまい! 
 
 
- 795 :秋田県人 :2015/07/18(土) 11:47 ID:vCsu2RtI
-  八郎潟町のサンクス近くのインド料理屋ってどうなんですか? 
 
 
- 796 :秋田県人 :2015/07/18(土) 12:18 ID:5BFXCi0o
-  カレーがあります。 
 
 
- 797 :秋田県人 :2015/08/06(木) 05:57 ID:Hm3NN12o
-  結構美味しかったです。 
 セットメニューでもお安いし♪
 ナンの大きさには、ビックリしました〜(☆☆)!!
 何より、接客が良かったですよ!!
 
 
- 798 :秋田県人 :2015/08/06(木) 08:10 ID:jy3fsM1c
-  河北新報 
 嗜好合わず?あきたタニタ食堂 客足伸びず
 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150806_45003.html
 
 事前に十分わかってただろうに・・・。
 
 
- 799 :秋田県人 :2015/08/06(木) 12:26 ID:21V4UQYI
-  エリアなかいちのステーキ屋ってどうなの? 
 高いイメージしかないが
 
 
- 800 :秋田県人 :2015/08/06(木) 12:58 ID:pClRGA9o
-  マタドールで経営してるやづだから、美味しいとは思うよ。高いだろうけど 
 
 
- 801 :秋田県人 :2015/08/07(金) 14:05 ID:hg1CalZE
-  >>798他県の新聞社か(笑) 
 
 まあ、根本的にナカイチまでわざわざ食べに行こうとは思わないな
 
 単に味付けだけの問題ではないとおもうよ
 
 
- 802 :秋田県人 :2015/08/07(金) 14:54 ID:UKUSfXSE
-  >>798 
 立地の問題でしょ。
 都心部みたいな電車&徒歩って文化じゃないし
 混んでる立体Pに停めてまで行こうとは思わない
 
 駅裏で広い駐車場付きなら流行ると思うよ
 
 
- 803 :秋田県人 :2015/08/07(金) 15:45 ID:G5LFms.Y
-  立地なんて関係ないと思うよ。 
 東京はOLさんやビジネスマンがカロリー計算された食事を健康のために取り入れる
 感じで食べるけど、秋田の客層なんて、ジジババが多いから固めに煮られた野菜なんて食いにくくて
 大変だろう。
 秋田県人は濃い味を好むから薄味なんて受け入れるの無理だよ。
 醤油、塩置いてないんだから。
 出される食事なんて3gの塩しか使ってないっていうから
 病院食出されてるようなもの。
 若い人だって、750円出してタニタで食うより他で食ったほうが良いんじゃないかって
 考えるんじゃないかな。
 
 珍しさで一回だけ行ってみようと思うだけの駄目なパターン。
 誰もが失敗するって分かってたでしょう。
 
 
- 804 :秋田県人 :2015/08/07(金) 16:53 ID:RtYDl/9k
-  >>801 
 ヤフーに出てるよ昨日から
 秋田県人がショッパイの好きだ言うけど
 俺はそんなにしょっぱいの好きじゃないぞ
 
 色々な県に行ったけど秋田市で育った
 俺としてはどこも同じような感覚だったけどな
 ただ青森とか岩手はしょっぱかった
 いつも秋田県でひとくくりにされるから
 俺としては本当に嫌だよ
 納豆に砂糖かける文化なんか
 県南の文化なのに俺なんか食ったこともないのに
 何故か秋田県人は納豆に砂糖かけるんでしょ言われるし
 何とかしてくれよ
 
 
- 805 :秋田県人 :2015/08/07(金) 17:07 ID:7mOQVUJk
-  山王のローソンとくっついてる焼肉りいがる亭って潰れたですか? 
 去年あたりから何回行ってもやってない
 
 
- 806 :秋田県人 :2015/08/07(金) 22:48 ID:???
-  >>805 
 悪名高きエーDラDの会社が経営してる。
 手掛ける飲食店はことごとく閉店。
 かつD助、たDたD倶楽部など。 かつD助は、4店舗あったのがもう1店舗?しか残っていない。
 
 
- 807 :秋田県人 :2015/08/08(土) 00:16 ID:NP.P4HxU
-  やっぱ潰れだんだ。情報ありがど。 
 ワンコインで焼肉食えでだのにざんねんだ。
 ねぐなりがだもa組だすな
 
 
- 808 :秋田県人 :2015/08/08(土) 11:54 ID:???
-  タニタ普通においしいし量も十分 
 年寄り受けはしないな
 あと50円くらい安ければいいかな
 あれを病院食というなんて一体どんだけしょうゆかけてらなやと思う
 早死にするこの生活習慣はよろしくないと思うので踏ん張って頑張って欲しい
 
 
- 809 :秋田県人 :2015/08/09(日) 01:43 ID:vZF/ezjc
-  私も薄口ですが、タニタは駄目でした… 
 
 味云々の問題じゃないと思います。
 あの値段で、あの接客もあの盛付けもないでしょう。
 本当の社員食堂じゃないんだからさ〜…
 
 
- 810 :秋田県人 :2015/08/09(日) 04:46 ID:Nr0mszYU
-  タニタ食堂は味付そのものより、場所が問題だと思います。 
 
 
- 811 :秋田県人 :2015/08/09(日) 05:42 ID:???
-  タニタのコンセプトが社食なのでそこはそのままでいいと思うけど。 
 元々社食ブームから立ち上げたのだし。
 夜ああいうヘルシーな定食食べたくなるけどやってないんだよね。
 あの辺〜川反でそういう店がない。
 
 
- 812 :秋田県人 :2015/08/09(日) 08:50 ID:KRP27j7g
-  タニタはメニューが日替わりだけだし、 
 味も普通だからリピートしてまで行こうとは思わない
 
 
- 813 :秋田県人 :2015/08/09(日) 20:36 ID:TrHbSCdQ
-  タニタの食事は…  たまにじゃ意味が無いんだよな。 
 毎日続けるのが理想。現実的には不可能だけど。
 
 
- 814 :秋田県人 :2015/08/10(月) 05:01 ID:DGNbvaEs
-  生活習慣病対策優良店として県が補助金を出してやったらいんじゃない? 
 タニタも運営継続ができて、県民も社食並みのワンコイン程度で食べられて…。
 
 それよりは総合病院食堂でタニタみたいなメニューを取り入れる方が安上がりだな。
 
 
- 815 :秋田県人 :2015/08/10(月) 06:55 ID:r26NdH7E
-  やっぱり場所に問題あり。 
 
 
- 816 :秋田県人 :2015/08/10(月) 22:11 ID:1Ydi.aWg
-  場所だよな。 
 ぶっちゃけ、大学病院とか厚生医療センターとかに併設の方が繁盛したと思う。
 
 
- 817 :秋田県人 :2015/08/11(火) 03:33 ID:Ja8Ki35I
-  >>811 
 いやいや…
 社員食堂の1食に、750円出す!?
 そこらに突っ立ってるだけの人に、お駄賃上げる!?
 そういう意味なんだけど…
 
 
- 818 :秋田県人 :2015/08/11(火) 10:59 ID:3LqvjfdU
-  確かに。社員食堂の安価なヘルシーな物を毎日食べれる事に意味があるんだし、ただの流行りに乗っただけのコンセプトじゃ意味ないし、メニュー一つじゃ、店としてもどうかと。ただ、健康思考に警鐘を鳴らす意味は理解出来るけど。 
 
 
- 819 :秋田県人 :2015/08/11(火) 11:01 ID:3LqvjfdU
-  あそこって、タニタが運営してんの?名義貸してもらってるだけだろ。 
 
 
- 820 :795 :2015/08/11(火) 19:41 ID:/26/zyuQ
-  インド料理屋、カレー美味しかったですね。 
 店主さんの接客は良かったのですがちょい強面でいささか怖かったです
 ナンが大きくてモチモチしてて甘いのも良かったですね
 
 
- 821 :秋田県人 :2015/08/11(火) 20:17 ID:DlnF23ps
-  長生きは国の毒だから健康食やめれ。 
 あだるくれしょっぺもの食え
 あだるくれ酒のめ
 あだるくれヘッコせ
 
 
- 822 :秋田県人 :2015/08/11(火) 23:34 ID:r34MeMLI
-  >>821 
 ではあなたからどうぞ。
 
 
- 823 :秋田県人 :2015/08/12(水) 08:49 ID:???
-  >>817 
 値段にみあってないってことか
 突っ立ってる人がいるのは知らないんで、ただ気利かない店員なのかそういうシステムなのかも分からんが
 個人的にはあれで750円って妥当と思う
 >>714はいい案だけど撤退しちゃうのかな
 
 
- 824 :秋田県人 :2015/08/12(水) 09:05 ID:???
-  ↑間違った、>>814 
 
 どこかエビフライが大きくておいしいお店、ハンバーグがおいしいお店ある?
 
 
- 825 :秋田県人 :2015/08/12(水) 17:31 ID:h4gZzrq6
-  >>824 
 
 男鹿市ですが、男鹿駅から500m弱の所に「省吾」という食事処があります。
 ここのエビフライ定食なかなかおなか一杯になります。
 エビも大きくてプリップリしていて美味しいです。
 
 食べログ
 省吾(秋田県男鹿市船川港船川片田71-26)
 http://tabelog.com/akita/A0503/A050303/5001949/dtlphotolst/1/smp2/
 
 
 <男鹿の食事処・その他のおすすめ店>
 
 1.園(秋田県男鹿市船川港船川栄町92)
 http://tabelog.com/akita/A0503/A050303/5002333/
 
 何を注文しても美味しいですし、ボリューム派の方も満足できると思います。
 ※個人的には「生姜焼き定食」がお勧めです。
 
 2.男鹿海鮮料理 三代目ほたる(秋田県男鹿市船越字内子294-77 )
 http://tabelog.com/akita/A0503/A050303/5004643/
 
 新鮮でボリュームのある海鮮定食ならこちらをお勧めします。
 ジューシーでプリプリなお刺身が御膳にたくさん盛られてきます。
 
 3.お菓子のボンヌ(秋田県男鹿市船越字内子294-79)
 http://tabelog.com/akita/A0503/A050303/5002588/
 
 こちらのゴマシュー、またはゴマエクレアおすすめです。
 とても風味が良くて、頂いた次の日の自分で買いに行きました。
 あとこちらはチョコレートも絶品です。
 チョコ系のケーキ、後を引く美味しさです。
 
 
- 826 :秋田県人 :2015/08/21(金) 08:27 ID:???
-  >>825 
 ありがとう。
 おいしそーいってみよー。
 その他男鹿情報も参考になる!
 
 
- 827 :秋田県人 :2015/10/03(土) 05:18 ID:???
-  深夜一時くらいまでやってるカフェないですかね? 
 
 
- 828 :秋田県人 :2015/11/10(火) 17:35 ID:c7.BOKoA
-  長くてゴメン。 
 某店内にあるしゃぶしゃぶ食い放題の店((2店のどっちか)、肉以外のバイキングが不味いのは分かってて、肉も普通以下のも分かってたけど普通に食えるくらいだったから久しぶりに行った。
 しゃぶしゃぶのタレが2種類あって白いのがゴマだろうとそれにしたらマヨネーズを薄めたような味でとても食えたもんじゃなく
 しょうがなくポン酢らしきのにしたらこれまた強烈な味で無理だった。
 しゃぶしゃぶは諦めてすき焼きにしたらタレ薄すぎて無理だった。
 好みの問題レベルじゃなかった。
 食い放題で腹すかせて出てきたのは初めてだった。
 たまたまなのかあれで当たり前なのか、心当たりあるかたいませんか?
 
 
- 829 :秋田県人 :2015/11/10(火) 18:14 ID:1cfn4sXA
-  スタミナ太郎でつか? 
 
 
- 830 :秋田県人 :2015/11/10(火) 18:25 ID:c7.BOKoA
-  太郎さんではありません。 
 総じてバイキングはズイマーなのは分かるけどあまりにも酷かったもんで。
 
 
- 831 :秋田県人 :2015/11/12(木) 14:14 ID:jeUh1S9Q
-  イオンのシャブ漬け・・・ 
 
 
- 832 :秋田県人 :2015/11/12(木) 17:48 ID:UUCusUb6
-  ちなみにもう1店のほうは好きな店です。 
 
 
- 833 :秋田県人 :2015/11/16(月) 19:09 ID:cEknbTd.
-  >>824 
 ハンバーグなら…八橋のココットはどうですか?
 エビフライなら…天王のきりん亭はどうですか?
 
 
- 834 :秋田県人 :2015/11/17(火) 20:46 ID:v1gJAtJg
-  なんか宗教団体の店っぽい所に飯食いに行ってしまった。ん 
 ー・・・
 
 
- 835 :秋田県人 :2015/11/18(水) 03:52 ID:NOXpv2XI
-  すたみな太郎で、少なくとも元を取ろうとすれば、何をどれくらい食えばいい? 
 
 
- 836 :秋田県人 :2015/11/18(水) 04:32 ID:Ml70oWkQ
-  肉を腹一杯食え 
 
 
- 837 :秋田県人 :2015/11/18(水) 14:51 ID:Vjl0Yy9o
-  デザートのケーキがウィークポイントだってさ。 
 大量に食われると、アッと言う間に元取れちゃうんだと。
 
 
- 838 :秋田県人 :2015/11/18(水) 16:58 ID:NOXpv2XI
-  そういえば、黄金伝説で北斗昌がいってたことだけど、 
 野菜、フルーツをとにかく食えともいってたな。
 
 
- 839 :秋田県人 :2015/11/18(水) 17:26 ID:na3wlZ1E
-  山本昌なら知ってるが 
 
 
- 840 :秋田県人 :2015/11/19(木) 22:59 ID:0YTd.Jto
-  >>834勧誘されなかった? 
 
 
- 841 :秋田県人 :2016/01/14(木) 22:20 ID:4erfrAZ6
-  寒風山ドライブインのメニューが気になる 
 
 
- 842 :秋田県人 :2016/01/15(金) 07:45 ID:z5kQ2JtY
-  土崎地区で焼鳥専門の旨情報お願いします 
 
 
- 843 :秋田県人 :2016/01/17(日) 17:40 ID:0uQUO/WA
-  うどん店の伊予でも丸亀でも、ネギセルフってどんなに盛ってもいいの? 
 
 
- 844 :秋田県人 :2016/01/18(月) 00:48 ID:qRkV/8vk
-  「常識の範囲内」でOKなんじゃないかな 
 以前何かのブログでうどん屋で白飯だけ頼んで、
 天カスとネギを山ほど乗っけてわずか●円で天丼完成!
 みたいな人がいたけど、ああいうこと出来るメンタルスゲーなと思ったよ
 
 
- 845 :秋田県人 :2016/01/18(月) 10:12 ID:cIEHvwQ2
-  >>844 
 丸亀に関していえば、店内ポップやテレビで社長が自ら推奨してたよ。
 でもやるのは気が引けるけど。
 
 
- 846 :秋田県人 :2016/01/18(月) 16:43 ID:BVe56sVs
-  シルシルミシルで丸亀の社長がすすめていたけど、料理の先生が「あんまり取らんでください」とか言ってたね。 
 
 画像検索したら、二郎盛りみたいなことやっている輩多いなあと。
 
 
- 847 :秋田県人 :2016/02/07(日) 18:24 ID:wvtE93OI
-  亀の町ストアってたいしたことないって思うのは自分だけ? 
 かなり感じ悪かった
 
 
- 848 :秋田県人 :2016/02/09(火) 15:14 ID:RH0tcQjo
-  >>847 
 味は普通だったけど秋田ではかなりお洒落な店内と思った。
 ただ、静かにのんびりまったり系のカフェではない。
 
 
- 849 :秋田県人 :2016/02/10(水) 00:34 ID:kSsYJFAE
-  ソラやブランブッフェのような食べ放題のお店ってありますか? 
 
 
- 850 :秋田県人 :2016/02/10(水) 03:30 ID:3gpzJbxU
-  由利本荘 旧大内の『いときん』 
 カツ丼 ホルモン以外のオススメありますか?
 
 
- 851 :秋田県人 :2016/02/14(日) 00:46 ID:acI80jxI
-  ソラやブランブッフェのような食べ放題のお店ってありますか? 
 
 
- 852 :秋田県人 :2016/02/16(火) 17:38 ID:7Q.58JcA
-  スタミナ太郎 
 旧ホテルリッチのランチブッフェ
 各ホテルの朝食ブッフェ
 
 まだあったような…?
 
 メトロポリタンも朝・昼ブッフェ
 
 
- 853 :秋田県人 :2016/03/05(土) 16:16 ID:pYNLKa1s
-  男鹿の「おれの焼肉」、どう思う? 
 
 
- 854 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:49 ID:i8mbjS/6
-  >>754  
 味はいいかもしれんがババアの態度が最悪
 昔はああじゃなかったのに…
 
 
- 855 :秋田県人 :2016/03/30(水) 16:17 ID:.D1u4tbo
-  駅前のGEN 
 
 
- 856 :秋田県人 :2016/03/31(木) 03:07 ID:vjNWAaHQ
-  やっぱり、希が1番(⌒▽⌒) 
 
 
- 857 :秋田県人 :2016/03/31(木) 07:23 ID:of38FSvU
-  >>856 
 からあげ定食!
 
 
- 858 :秋田県人 :2016/03/31(木) 08:52 ID:ltpMyBCk
-  しゅうこうの下か 
 
 
- 859 :秋田県人 :2016/03/31(木) 09:10 ID:NKaaGjlU
-  いときんのカツ丼、みんながいうほど美味しいか? 
 ただしょっぱいだけのような・・・・。
 自分がカツ丼以外に食べたのは広東ラーメンみたいなやつだけど
 それも味はまあまあだった・・・
 
 
- 860 :秋田県人 :2016/04/05(火) 21:26 ID:Ixh021aA
-  大勝食堂にハマった 
 
 
- 861 :秋田県人 :2016/04/05(火) 23:13 ID:Dlbip5z2
-  >>859  
 コスパで考えるといいんでない?
 
 味付けは地域や作り手の趣向が出ると思うので
 
 
- 862 :秋田県人 :2016/04/08(金) 00:04 ID:nvib4Kfo
-  今年度から新社会人になったのですが、一般的な秋田サラリーマンのランチは幾らが相場なのでしょうか? 
 
 
- 863 :秋田県人 :2016/04/08(金) 01:59 ID:???
-  外食ランチなんて御身分は公務員くらいなもんだろ。普通は手弁当かコンビニおにぎりやカップ麺。 
 
 
- 864 :秋田県人 :2016/04/08(金) 04:14 ID:???
-  600〜800円では? 
 もっと高い店もあるけどそういうとこはマダム系奥様が多い
 
 
- 865 :秋田県人 :2016/04/09(土) 02:58 ID:BoD1A76E
-  毎日昼を外食で済ますなんてスゲーな 
 
 俺なら週一か二にして、
 ウカせた分を家族と一緒に過ごす時に使うよ
 
 
- 866 :秋田県人 :2016/04/09(土) 10:47 ID:CUyYKxXk
-  ランパス使うのはどうですか? 
 
 
- 867 :秋田県人 :2016/04/11(月) 04:02 ID:ibRHniHc
-  お前らって700円のランチも躊躇うほどビンボーなの?奥さん子供かわいそう 
 
 
- 868 :秋田県人 :2016/04/11(月) 06:25 ID:???
-  >>867 
 なるほどねぇ…
 
 
- 869 :秋田県人 :2016/04/11(月) 15:30 ID:LXRjz8SQ
-  ちゅうちょう? 
 読めないんだけど、教えてエロい人
 
 
- 870 :秋田県人 :2016/04/11(月) 18:27 ID:AXc9MVfc
-  >>869 
 http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E8%BA%8A%E8%BA%87/m0u/
 
 
- 871 :秋田県人 :2016/04/12(火) 15:37 ID:xrvUwSkc
-  >>870 サンクス 『ためらう』だったか 
 漢字って難しいね、無性に漢検に興味出てきた。取りあえずテキスト買いに行こう
 
 
- 872 :秋田県人 :2016/04/13(水) 19:38 ID:JkhrvXy2
-  母親がエッグベネディクトを食べてみたいと言ってたんだが、秋田市でそれ食べられるとこでオススメある? 
 
 
- 873 :秋田県人 :2016/04/13(水) 19:56 ID:sCXVTLWc
-  今はドジャース。昔生協のあったあたりにあった蕎麦屋の蕎麦をしばらくぶりに食いたいな。 
 もう店ないから無理だけど、名前何て言ったっけ?
 
 
- 874 :秋田県人 :2016/04/13(水) 21:41 ID:yklCEZPw
-  >>873 
 蕎麦処安澄
 
 
- 875 :秋田県人 :2016/04/13(水) 23:24 ID:fdmeDTmc
-  >>873 
 あずみですね。
 本店は大久保駅前にありますね。  多少は味が違うという意見がありますが…
 ニシン蕎麦食べたいなー
 
 
- 876 :秋田県人 :2016/04/14(木) 05:33 ID:1UI0V8es
-  別反応起こしたヤツ手上げろw 
 意味は聞くな。
 
 
- 877 :秋田県人 :2016/04/16(土) 18:23 ID:XcQLE42g
-  中国料理 盛(さかり)(秋田市) 腕振るう「厨房の独裁者」 
 http://www.sankei.com/region/news/160416/rgn1604160027-n1.html
 
 
- 878 :秋田県人 :2016/04/16(土) 22:24 ID:xNVZk1Q6
-  河ドラ最強! 
 
 
- 879 :秋田県人 :2016/04/16(土) 23:12 ID:WDuUlG4o
-  >>877 
 奥さん亡くなってたんですね。  しばらく行ってなかったので分かりませんでした。
 昼しか営業してないのは残念ですが、長く続けて欲しいですよね。
 
 
- 880 :秋田県人 :2016/04/16(土) 23:58 ID:zxt78LXs
-  いちごの木 
 
 なかいち向かい→雄和→藤里温泉付き民家→仲小路→迷走の末経営委譲
 
 ってことで良いの?
 
 
- 881 :秋田県人 :2016/04/17(日) 05:56 ID:0m.eXSfE
-  雪梅うまい 
 
 
- 882 :秋田県人 :2016/04/17(日) 10:03 ID:Vg1FDxnU
-  雪梅〜? 
 
 
- 883 :秋田県人 :2016/04/17(日) 10:52 ID:OZdtT2Ko
-  穴山 
 
 
- 884 :秋田県人 :2016/04/17(日) 13:11 ID:GbR.Z1P6
-  天吉のカツ重 
 
 
- 885 :秋田県人 :2016/04/18(月) 07:41 ID:kOGDrMF2
-  もはや木内の生ジュース関係ないじゃんw 
 金儲けの臭いしかしない。
 
 
- 886 :秋田県人 :2016/04/20(水) 05:31 ID:nD6A4gEc
-  >>885 
 あなたに関係ないでしょ(笑)
 
 
- 887 :秋田県人 :2016/04/20(水) 11:38 ID:JVEGoo1w
-  >>886 
 いやいや、木内の生ジュース復活って煽っておいて、もはや別の店って。
 その名前に乗っかってるだけじゃない?
 木内の味を待ち望んでガッカリした人達には関係ありありだよ。
 
 
- 888 :秋田県人 :2016/04/21(木) 22:39 ID:IIztmhOQ
-  https://readyfor.jp/projects/fujisato731/announcements/34877 
 
 藤里町の人達もガッカリだな。
 
 
- 889 :秋田県人 :2016/04/21(木) 22:57 ID:dVOvMQns
-  >>888 
 県央板なんだからスレチだろアホ
 
 
- 890 :秋田県人 :2016/04/25(月) 22:36 ID:2Emwfn5w
-  はなまるうどん川元店は駐車場が無料なのがよい 
 
 
- 891 :秋田県人 :2016/04/26(火) 07:05 ID:???
-  駐車場が有料な飲食店なんて秋田にあるのか? 
 
 
- 892 :秋田県人 :2016/04/26(火) 07:45 ID:tgpD3MaY
-  駐車場を準備してない飲食店は沢山あるけど 
 有料駐車場に1日置いたら高額請求で二度泣いた
 
 
- 893 :秋田県人 :2016/04/26(火) 07:46 ID:tgpD3MaY
-  飲み屋じゃないのね。すれ違い 
 
 
- 894 :秋田県人 :2016/04/29(金) 02:51 ID:hkmu.18Y
-  希のオバちゃん、20時過ぎて行くと機嫌悪くなるんだよね〜。 
 別に飲むわけでもなく。
 21時前には退店するんだから、そんな目くじら立てない方が良いと思うよ。
 印象悪くしてるのはアナタですよー‼
 だったら、ラストオーダーを20時にして欲しいです。
 ラストオーダー30分前に行って嫌な顔されるのは、こちらも不愉快です‼‼
 
 
- 895 :秋田県人 :2016/04/29(金) 06:02 ID:???
-  「お薦め食事処」ってのがスレタイなんだが、 
 
 
- 896 :秋田県人 :2016/05/01(日) 03:31 ID:YU3FLN92
-  味はお勧めなんだよね(;_;) 
 
 
- 897 :秋田県人 :2016/05/02(月) 22:55 ID:y87iUH7U
-  新規開拓したいんだけど保守的だからこのスレ助かる 
 
 
- 898 :秋田県人 :2016/05/03(火) 02:35 ID:Fa1mvETQ
-  こんどう食堂 
 
 
- 899 :秋田県人 :2016/05/07(土) 21:55 ID:Z6FIwbho
-  秋田市で「定食屋」といえばどこ? 
 
 
- 900 :秋田県人 :2016/05/17(火) 12:34 ID:.ZSWMdOw
-  焼肉きんぐ…子供連れで行ってまあまあ良かったのですが、店内の待合場所が狭くあんまり座れないのが 
 残念です。外に座れるとこはあるけど冬など大変かも。
 
 
- 901 :秋田県人 :2016/05/17(火) 13:10 ID:???
-  >>900だな、お客様は神様だもんな。 
 
 
- 902 :秋田県人 :2016/05/17(火) 14:40 ID:TXF8n7eY
-  神様っていっても貧乏神や疫病神もいるよね 
 
 
- 903 :秋田県人 :2016/05/17(火) 16:17 ID:rrILg5fc
-  定食と言えば中園食堂かな 
 
 
- 904 :秋田県人 :2016/05/23(月) 15:51 ID:Bn07m3Cw
-  美豆木のカレーは店主が代わった今、もうありませんか? 
 
 
- 905 :秋田県人 :2016/05/29(日) 16:17 ID:wbNTJ2TI
-  大同門のランチで食べ終わったのですが、店員さんが机の片付けのときにお客様の口をつけた飲み残しのお水を焼き場に入れてるのを見ました。 
 すごい驚いたのですが、どの店員さんもその片付け方法しているんです。私の価値観がおかしいのかな?すごい好きなとこなだったのに食欲がなくなって、すごくショックです…
 
 
- 906 :秋田県人 :2016/05/30(月) 06:42 ID:Gbls26GQ
-  >>905 
 価値観も日本語の使い方もおかしいですよ。
 
 
- 907 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:24 ID:???
-  >>905は多少読みづらいが日本人なら普通に読めるレベル。価値観もわかるけどな。 
 
 
- 908 :秋田県人 :2016/05/30(月) 14:16 ID:9RdDF.GY
-  焼肉屋だから言わんとしてる意味は分かるんだけど「焼き場」って… 
 
 
- 909 :秋田県人 :2016/05/30(月) 14:29 ID:JrXL2E5s
-  焼き場って何? 
 
 
- 910 :秋田県人 :2016/05/30(月) 17:09 ID:X7Ffp.9.
-  コンロじゃない? 
 
 
- 911 :秋田県人 :2016/05/30(月) 18:45 ID:UsOq0y3E
-  >>906-910 
 そうです!コンロです!
 すごいショックで書き込んだのですが、うまい言い回し思い浮かばなくて…。ご指摘ありがとうございます(^^)
 
 
- 912 :秋田県人 :2016/05/30(月) 23:18 ID:MpwbPH8k
-  ロースター? 
 
 
- 913 :秋田県人 :2016/05/31(火) 08:14 ID:KIdmuFn2
-  網も、「焼き場」も、一回ごとに掃除するから… 
 
 そんなんでショック受けてんなら、まずあなたは外食辞めな
 
 秋田弁で言うところの
 「神経たがり! 」(笑)
 
 
- 914 :秋田県人 :2016/05/31(火) 13:36 ID:1O9i77ws
-  食べ終わったのに食欲なくなったって、ただ満腹なったんだろ? 
 
 
- 915 :秋田県人 :2016/06/03(金) 04:31 ID:bENhhjMQ
-  しかも、机ってさぁ。 
 食事する所は「テーブル」って
 言うんだよ。
 人の事に神経質な割に、自分の事は棚の上なのかね⁉
 
 
- 916 :秋田県人 :2016/06/03(金) 05:27 ID:t4R4BdT6
-  机を訂正するなら卓と呼べい 
 
 
- 917 :秋田県人 :2016/06/04(土) 23:52 ID:IemjksrM
-  山王の華麗亭、まだやってますか? 
 
 
- 918 :秋田県人 :2016/06/05(日) 09:11 ID:XvH3Q.8.
-  電話一本で解決なのに… 
 
 
- 919 :秋田県人 :2016/06/06(月) 22:53 ID:49ikw2rU
-  最近たかむら行ってないな。 
 
 
- 920 :秋田県人 :2016/06/07(火) 21:55 ID:NeZVWcGM
-  スレチなのは重々承知してるけど、どうにも気になるので質問させて下さい。 
 
 913の言ってる、秋田弁の意味を教えてくれませんか?
 
 ネットで調べたのですが、その単語を使った文章ばかりがヒットして、
 肝心の意味が書かれてないんです。
 秋田に何十年と住んでますが、初めて聞いた(見た)言葉です。
 
 ただ、意味は書かれてなかったけど、
 その言葉が、差別用語だというページにもヒットしました。
 あまり使ってはいけない言葉なのでしょうか?
 
 
- 921 :秋田県人 :2016/06/07(火) 22:20 ID:SIOGJ0kw
-  神経質 
 
 
- 922 :秋田県人 :2016/06/08(水) 22:31 ID:5IaqDlxY
-  >>921 
 自分は920ですが、それは自分へのコメントという解釈でいいですか?
 
 で、神経質というのは、自分に対しての言葉でしょうか?
 例えば、スレチなのに、秋田弁が気になって質問する自分に対して...。
 
 それとも、913の言ってる秋田弁の意味が神経質という意味でしょうか?
 もしそうだとしたら、その意味ならば差別用語には当たらないと思うのですが...。
 
 
- 923 :秋田県人 :2016/06/09(木) 00:12 ID:???
-  >>922 
 自分もネイティブスピーカーじゃないからなんだけど、神経たがりは「神経質」ですよ。
 県内でも地域や年代によって「シンケタガレ」「スンケタガリ」と微妙に言い回しが違います。
 差別用語ではないけど面と向かって「あなた神経質ね」って言われたら嫌じゃないですか?
 
 
- 924 :秋田県人 :2016/06/09(木) 01:09 ID:E3PjhbLw
-  >>923 
 もし、>>922(=自分)の書き方で不快に思ったのならすみません。
 
 >>920(=これも自分)を読んでもらえばわかると思うのですが、
 自分は913の秋田弁の意味を知りません。だから質問したのです。
 ネットで検索しても、その言葉を使った文章はヒットするけど、意味が書かれていない。
 そして、その秋田弁が差別用語だと書かれたページにヒットもした。
 でも、自分は(その時点では)意味も差別用語なのかも知らない。
 だから「使ってはいけない言葉なのか?」と質問したのです。
 
 で、921が『神経質』と一言だけだった。
 でも、アンカーもないし、
 一日経ってもそれ以外コメントつかないし...ということで>>922となったのです。
 
 >>923のおかげてスッキリしました。ありがとうございます。
 スレチ、本当に申し訳ありませんでした。
 
 
- 925 :秋田県人 :2016/06/09(木) 04:11 ID:???
-  少し前に出てる宗教団体っぽい店が気になる 
 このスレ頭から見たけど結構ためになるね
 
 
- 926 :秋田県人 :2016/06/09(木) 05:28 ID:RjBhaowM
-  >>924 
 神経質な奴だな。
 
 
- 927 :秋田県人 :2016/06/09(木) 07:39 ID:???
-  >>926同じ事を思った 
 
 
- 928 :秋田県人 :2016/06/09(木) 10:34 ID:???
-  >>926御意 
 
 
- 929 :秋田県人 :2016/06/09(木) 23:00 ID:H3qbqNOU
-  >>926-928 
 秋田弁で言うところの『神経たがり』で、どーもすいません。
 
 本当は職場の人に聞こうかと思いましたが、
 差別用語というワードが引っ掛かって聞けませんでした。
 
 
 正直言うと、こういった掲示板では、
 質問を投げ掛けても無回答だったり、「ggrks」と言われることもあります。
 そして、簡単に「神経質な奴」と言い、それに賛同するような人もいるのです。
 どうせ、このコメントにも、様々な誹謗中傷をするのでしょう?
 
 >>923のように、「○○は××という意味です」と、文章で教えてくだされば、
 自分だって>>924のコメントにはなりませんでしたよ。
 
 『神経たがり=神経質』だと知ってる人には、
 『神経質』という一言だけで意味が通じるかもしれないが、
 何度も言ってるように、こっちは知らないんだから、
 どういう意味かと再び尋ねることが、そんなに神経質ですか?
 
 回答をしてくれた>>924に感謝して、
 秋田弁の意味も、差別用語ではないこともわかってスッキリして、
 スレチな質問をしたことを申し訳なく思いながら去るつもりだったのに。
 自分のことを神経質な奴だと思ったなら、『思った』だけにしておいて下さい。
 わざわざ感想を書かなくてもいいですよ。
 
 
- 930 :秋田県人 :2016/06/10(金) 01:37 ID:???
-  >>926 
 御意
 
 関係ないことでたらたら絡んでないで去るべきだ
 というか書き込み見る限りこういうタイプの人はネット掲示板やらない方がいい気がします
 
 大同門と南大門って姉妹店?
 
 
- 931 :秋田県人 :2016/06/10(金) 06:09 ID:4SWx0dSw
-  そう。大同門 3店舗。南大門 2店舗。系列店だよ。 
 
 
- 932 :宮城県人◆ALL777.Egs :2016/06/14(火) 22:53 ID:aNkdxpWA
-  仙台のお食事処といえば『半田屋』。 
 どんなにおかずをとっても、丼いっぱいのご飯と味噌汁を注文しても500円でお釣りがくる。
 ラーメン、そば、うどん、カレー、親子丼なども300円ぐらい。
 宮城仙台人なら、半田屋を知らぬ者はいない。
 
 
- 933 :秋田県人 :2016/06/15(水) 06:40 ID:???
-  >>932スレタイの意味を理解できないハゲは書き込まないでね 
 
 
- 934 :秋田県人 :2016/06/20(月) 21:02 ID:qk1C/kDo
-  広面の「来華」は博多ラーメン以外もメニューが充実していて、しかも博多ラーメンとセットにできるのがいい! 
 
 
- 935 :秋田県人 :2016/07/04(月) 15:20 ID:NG9gRXGY
-  この前初めて県立博物館行ってきたんだが、あの中に軽食食べられるところあって、 
 メニューも日替わりランチやラーメン、そばうどん程度しかないけど、
 ランチはコーヒー付いて500円、ラーメン400円とか結構安い。
 味は学食レベルだが、広いスペースでゆったり食えるし、意外に穴場かもと思った。
 あの値段と集客、人員(4人)考えればやっていけんのか不思議だが。
 
 
- 936 :秋田県人 :2016/07/04(月) 17:58 ID:2OKKztis
-  県立博物館って小泉潟付近にあるところだよな 
 ほーほー 一回行ってみるかな
 
 
- 937 :秋田県人 :2016/07/06(水) 21:16 ID:GGe5.mTE
-  生涯学習センターのワンコインランチも侮れない 
 
 
- 938 :秋田県人 :2016/07/06(水) 21:37 ID:???
-  浜田の館の丸食堂の煮込みをお持ち帰りしたいです。 
 一人前ってどれくらいの量で、値段はいくらかご存じの方いますか?
 大人4〜5人くらいで集まって家飲みする時に、みんなでつまみたいんです。
 
 
- 939 :秋田県人 :2016/07/07(木) 00:26 ID:okmr5XTo
-  食べログみればいいよ 
 
 
- 940 :秋田県人 :2016/07/07(木) 00:59 ID:7Obzd496
-  フレンチだとどこがオススメですか?  まだ一回も行ったこと無いので。 
 
 
- 941 :秋田県人 :2016/07/07(木) 10:40 ID:9BiH48UI
-  フレンチ。。。あんまり聞かないよねぇ 
 思い当たるのは、サンビーム、ルセット、千秋亭、アルザス、かなぁ
 
 サンビームは昔からあるし外れないと思う
 千秋亭は高めの値段だけど、美味しい。
 アルザスは舌シチューが絶品!どーやったらあんなに柔かく出来るんだろ??
 ルセットは、パスタとかあるから若干イタリア寄りのフレンチって感じ。美味しいかどーかは、それぞれ。
 
 小さいとこだともっとあるんだろうけど、フレンチって自分から行こうとは思わないんで
 これぐらいしか・・・
 
 
- 942 :秋田県人 :2016/07/07(木) 11:58 ID:BDDZHWF2
-  >>938 
 一人前は大きめなおたまで一杯強、すき家の牛丼ミニ用丼ぶりにぐらいの量かな。
 
 現在の値段は忘れちゃったけど、500円でお釣りきます。
 
 
- 943 :秋田県人 :2016/07/07(木) 12:02 ID:BDDZHWF2
-  >>938 
 一人前だとビニール袋に入れての持ち帰りになるけど、数人分買うなら鍋など容器を持参した方がいいと思うよ。
 
 
- 944 :940 :2016/07/07(木) 23:10 ID:7Obzd496
-  >>941 
 詳しくありがとうございます。
 
 
- 945 :938です :2016/07/08(金) 00:24 ID:???
-  >>942,943さん 
 わかりやすい例えとアドバイス、本当にありがとうございます。
 事情があって、見られるサイトと見られないサイトがあって、
 食べログは見られないサイトのひとつだったので、本当に助かりました。
 
 
- 946 :秋田県人 :2016/07/08(金) 22:28 ID:???
-  >>941さん 
 「これぐらいしか」と言いながら4店舗も。
 そういう、デートなどで使えるお店を知ってる人って、すげーかっこいいっす。素敵っす。
 すんません。関係ないけど、まじ尊敬したんでコメントしましたっ。
 
 
- 947 :秋田県人 :2016/07/08(金) 22:42 ID:LIjwqPVI
-  自作自演お疲れさまでございます麦茶はいかがでしょうか。 
 
 
- 948 :秋田県人 :2016/07/11(月) 10:55 ID:KKIno2sM
-  941だけど、自演って言われちゃってるし、麦茶勧められちゃった(^^) 
 
 気になるんでしたら専用ブラウザでも導入して巡回する事をオヌヌメしますよ ^^) _旦~~
 
 
- 949 :秋田県人 :2016/07/11(月) 12:19 ID:q2i/KWnk
-  >>948[自演][ハゲ][デブ]などと書き込む事を生き甲斐にしている[自称超能力者」みたいな輩は、いちいち相手しない方がいいです。 
 
 
- 950 :秋田県人 :2016/07/11(月) 22:31 ID:h.MK0Fm2
-  角館ナンバー1の【じん市】が秋田市に出店するみたいだね。 
 これは高村もウカウカしてられないね!
 
 
- 951 :946 :2016/07/11(月) 23:57 ID:Pn14ys8g
-  >>941,948さん 
 946です。
 なんか、俺のせいで自演と言われてしまって、すみません。
 すぐに訂正したかったけど、たぶん否定すればするほど、自演だ粘着だと暴言あびせられるんですよね。
 以前、そういう目にあってボロボロにされたことがあるんで。
 たぶん、IDを隠したことも原因ですよね。
 自演じゃないことは自分が一番わかってるけど、それを証明することが出来ないのが悔しかったです。
 結局、何も出来ずに、スルーきめこんでました。
 
 でも、948さんが再び書き込んでくれて、
 「自演だ」って言った人や煽る人たちなんか関係ない、
 948さんにだけわかってもらえればいいやって思って、こうやって書いてます。
 
 改めて言います。
 俺のせいで、イヤな思いさせてしまってすみませんでした。
 そして、訂正もせず逃げてしまったことも、本当にすみませんでした。
 
 
- 952 :秋田県人 :2016/07/12(火) 13:03 ID:7vOI.Lsk
-  951さん、逃げただなんてとんでもない!相手にしないのが普通っすよ 
 わざわざ書き込んでもらってごめんねぇ
 自分は気にしてないので大丈夫っすw
 
 いつもはスルーするんだけど、麦茶ってとこがツボってしまい、
 「自称超能力者」さんに返信しちゃいました。
 
 貴方は良い人ですね。その心意気と心遣い、忘れずに人生楽しんで下さい。
 
 
- 953 :946&951 :2016/07/12(火) 23:19 ID:wqd2mbVA
-  >>952さん 
 ありがとうございます。やっぱ952さん、かっこいいっす。
 
 >>このスレを見てる方々
 もう、この話は終わりにします。
 勝手に、個人的な発言をしてしまってすみませんでした。
 
 
- 954 :秋田県人 :2016/07/13(水) 13:48 ID:1PbKDyj2
-  かわいそうな人。一生はりついてろ 爆笑 
 
 
- 955 :秋田県人 :2016/07/14(木) 23:24 ID:???
-  ↑こういうクズって、どこにでもいるんだなw 
 
 
- 956 :秋田県人 :2016/07/15(金) 01:50 ID:L5Odkm96
-  こういう事でしか 
 楽しみを得られない人なのさ
 
 可哀想な人なのよ
 
 
- 957 :秋田県人 :2016/07/15(金) 06:30 ID:1qQAJB8Y
-  同類でしょう 
 
 
- 958 :秋田県人 :2016/07/15(金) 08:39 ID:???
-  >>950 
 えぇぇ〜マヂで!?いつ頃になるかしら?
 
 
- 959 :秋田県人 :2016/07/22(金) 06:18 ID:BMRagANg
-  じん市さんは近々オープンって聞いたよ。移転?みたいだから本当に楽しみ 
 
 
- 960 :秋田県人 :2016/08/04(木) 10:32 ID:T0F6mVh2
-  スシローどうだった? 
 近くのすし江戸と比較して、コスパ&ネタの大きさ、接客など…
 
 レビュー次第では、お盆にテイクアウトしてみよっかなって思って
 
 
- 961 :秋田県人 :2016/08/04(木) 11:38 ID:AvOfSpyU
-  やめたほうがいいと思うけど…。 
 お盆ならちょっと出しても一丸か函太郎がいいんじゃないかな。
 
 
- 962 :秋田県人 :2016/08/04(木) 12:27 ID:ODa7loLU
-  貧乏くせぇな。 
 
 
- 963 :秋田県人 :2016/08/04(木) 14:46 ID:AU0K0kNE
-  スシロー、海老フライアボガドロールと味噌ラーメン美味しかったよ。 
 
 
- 964 :秋田県人 :2016/08/05(金) 11:53 ID:7dVBC7L.
-  寿司屋ならどこも持ち帰りのみだけど、函太郎のお盆時期はやめた方がいい 
 
 テイクアウトのみですって事だから予約したのに、当日行ったら
 完全にオーバーワークしてて待ってる人、数十人ww
 
 言い訳は「手違いで御飯が炊き上がっておりません」だそうで…
 
 おまけにお盆はお持ち帰りのみですって言うから予約したのに
 予約無しでやってきた人が、握り人に好きなネタ注文して5〜6人前をわずか15分足らずで
 折詰して帰って行った。
 店内で待ってる予約人、みなポカーーンだったよ
 まぁ、持ち帰りのみですって言ってるから嘘はついてないよねww
 
 自分、4時の予約で、出来上がったのが5時過ぎでした
 
 
- 965 :秋田県人 :2016/08/05(金) 12:30 ID:YOh1QBb6
-  だからお盆はすし江戸に行けという事ですね 
 すし江戸最高!
 
 
- 966 :秋田県人 :2016/08/05(金) 23:59 ID:F7TAyZ32
-  >>965 
 お盆じゃなくてもすし江戸最高!
 いつでも美味しいすし江戸最高!
 最高!最高!
 
 
- 967 :秋田県人 :2016/08/06(土) 10:12 ID:.fy5wCpc
-  回転寿司の話でしたら、【県央回転寿司スレ】があるので、そちらでどうでしょう。 
 
 
- 968 :秋田県人 :2016/08/06(土) 13:12 ID:yZWz1qiY
-  要はテイクアウト用の米の焚き忘れで、 
 突発的トラブルってことな
 
 
- 969 :秋田県人 :2016/08/09(火) 20:04 ID:Ue275vYo
-  天ぷらをタレで食ってる貧乏くせぇ奴がいる(笑) 
 スーパーの天ぷらでも食ってろよ(笑)
 
 
- 970 :秋田県人 :2016/08/09(火) 20:58 ID:dWFbXdn2
-  >>969 
 いいからだまって自宅警備してろよw
 
 
- 971 :秋田県人 :2016/08/09(火) 21:12 ID:Ue275vYo
-  ↑現在進行形の自宅警備か(笑) 
 そろそろ一級在宅士だろ(笑)
 親自殺すんぞ(笑)
 
 
- 972 :秋田県人 :2016/08/11(木) 16:32 ID:VOEzAPd6
-  夏休みだから厨房は暇なんだな 
 暑苦しいから他所で遊んでろ
 駄賃くれてやるから塩でもつゆでもいいから静かに天婦羅食ってな
 
 
- 973 :秋田県人 :2016/08/12(金) 12:23 ID:L8JuahgE
-  エビのチリソースはいろんな処で食べれるけど 
 鶏のチリソースを食べれる処ってある?
 
 白飯に1度タッチアンドゴーさせてから
 白飯と一緒にかっ込むのが好きだったんだよなぁ
 
 
- 974 :秋田県人 :2016/08/14(日) 14:09 ID:.LiIccmc
-  小金龍茨島店どの辺に出来ますか。 
 
 
- 975 :秋田県人 :2016/08/15(月) 08:58 ID:jzMwRF0c
-  >>973 
 
 白飯を汚さないでねっ♪
 
 
- 976 :秋田県人 :2016/09/05(月) 23:32 ID:1AsAgb6U
-  海鮮丼やウニ丼ではなく、ウニご飯(ウニ飯)みたいな海鮮の 
 炊き込みが頂けるお店。どなたかお教え願います。
 
 
- 977 :秋田県人 :2016/09/06(火) 10:55 ID:70R5MpeY
-  定番メニューで置いてるお店は無いんじゃないかな 
 
 割烹とか、ちょっと高そうなお店に事前に連絡したら、コース料理でやってくれるんじゃない?
 
 
- 978 :秋田県人 :2016/09/06(火) 17:23 ID:mUsnT45I
-  >>976 
 いちご煮の缶詰で炊き込みご飯を作ってみたら?
 
 
- 979 :秋田県人 :2016/09/06(火) 22:23 ID:qULwlSIY
-  >>978 
 そんな缶詰があったとは。
 瓶詰めは苦みがあるし、生とは言ってもスーパーのはやっぱり若干の苦みがあるし。
 缶詰ならいいかも。有り難うございます。
 
 
- 980 :秋田県人 :2016/09/06(火) 22:27 ID:qULwlSIY
-  あっ、>>977さんもわざわざ有り難うございます。 
 
 
- 981 :秋田県人 :2016/09/06(火) 22:57 ID:5J0yHlys
-  やまのごだい 
 
 河辺ドライブイン
 
 
- 982 :秋田県人 :2016/09/08(木) 07:53 ID:QRoeEobY
-  >>974 
 秋田県秋田市茨島 6 - 10 - 21
 元、 つぼ八の場所
 幸楽苑の隣の隣
 西松屋の隣
 
 
- 983 :秋田県人 :2016/09/13(火) 10:39 ID:22AeFeNA
-  つい先日、別板で『7号線食堂』の単語を見かけました。 
 このスレで、あそこは閉店して建物もなくなったと見た記憶があるのですが、
 実は移転してたとか、閉店は嘘(休業扱いだという噂も)だとかいうことありますか?
 下浜方面には全く出向いていないので、わかる方いたら教えてください。
 
 
- 984 :秋田県人 :2016/09/13(火) 13:26 ID:IF6p5Yd6
-  >>983 
 館の丸食堂と勘違いしたんじゃない?
 
 
- 985 :秋田県人 :2016/09/13(火) 13:38 ID:SlxVlK3.
-  天吉のカツ丼大好き♪ 
 
 
- 986 :秋田県人 :2016/09/13(火) 15:43 ID:???
-  7号線食堂のモツ煮好きだったなー 
 
 
- 987 :秋田県人 :2016/09/14(水) 06:31 ID:EkGbXDB6
-  サバ味噌が好きだった〜( T_T) 
 
 
- 988 :983 :2016/09/14(水) 10:39 ID:BrCJyI9E
-  http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1241243656/665-666 
 
 実は館の丸食堂はたまに行きます。
 初めて行った時も入りにくいとは思わなかったのですが、>>984さんの言う通り、7号線食堂と勘違いしてるんですかねぇ…。
 7号線食堂のモツ煮を食べたことなかったんで、もしあったら足をのばそうかと思ってたのですが、
 みなさん過去形で話しているので、やはりお店はないみたいですね。
 
 
- 989 :秋田県人 :2016/09/14(水) 19:27 ID:UUo/sfDI
-  7号線食堂は下浜の北のはずれの 
 ちょっとした駐車エリアあたりにあったけど
 数年前に建物も無くなったよ
 飛行機好きにはたまらない landing at RJSK RWY10の真下だし
 
 
- 990 :秋田県人 :2016/09/14(水) 19:31 ID:svrYd1jI
-  7号線食堂のホルモン定食は今まで食べたホルモンの中で一番うまかった。 
 閉店して跡形もないね
 
 
- 991 :秋田県人 :2016/11/07(月) 01:58 ID:MH0tWBos
-  本荘の清和亭のホルモン定食が好きです 
 
 
- 992 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:50 ID:Ro.gnivs
-  東京飯店のチャーハン美味かった 
 
 
- 993 :秋田県人 :2016/11/08(火) 18:17 ID:fT/vwSpk
-  仁井田飯店のチャーハンは県内1でした 
 
 
- 994 :秋田県人 :2016/11/09(水) 07:30 ID:Nn/PwZk6
-  ああ、あの県内1の生ゴミですね。 
 
 
- 995 :秋田県人 :2016/11/18(金) 10:36 ID:5v76IL9k
-  え っ 
 
 
- 996 :秋田県人 :2016/11/18(金) 10:36 ID:5v76IL9k
-  ひどい 
 
 
- 997 :秋田県人 :2016/11/18(金) 10:36 ID:5v76IL9k
-  そんな事書いちゃ 
 
 
- 998 :秋田県人 :2016/11/18(金) 10:37 ID:5v76IL9k
-  ダメよダメ 
 
 
- 999 :秋田県人 :2016/11/18(金) 10:37 ID:5v76IL9k
-  ダメダメ 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2016/11/18(金) 10:37 ID:5v76IL9k
-  PPAP 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
156 KB