■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1353931896/-732ハタハタ釣り2
ハタハタ釣り2
- 1 :秋田県人 :2012/11/26(月) 21:11 NSC2XAU proxy30039.docomo.ne.jp
 -  良い悪いの議論は要りません。釣れてる情報、仕掛け、テクニックなどの語りの場にしましょう 
 - 2 :秋田県人 :2012/11/26(月) 21:48 s1001055.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  乙 
 - 3 :秋田県人 :2012/11/26(月) 21:49 ARb1GUW proxy30045.docomo.ne.jp
 -  オレの記録によると去年は12/12にキタボーで釣ってるなぁ。 
 12/5から話は聞いてたような… 
 - 4 :秋田県人 :2012/11/26(月) 22:35 i60-47-183-182.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  授精と受精の違い••• 
 今日のハタハタ美味かった! 
 やっぱり底引きのハタハタは美味い! 
 - 5 :秋田県人 :2012/11/26(月) 22:42 p3065-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
 -  去年は12/12に道川で初めて釣れ、12/18が船川で爆釣ピーク。ラストが1/1の船川 
 だった。 
 - 6 :秋田県人 :2012/11/26(月) 22:49 IJK2X3G proxy30030.docomo.ne.jp
 -  1に賛同。ここはシンプルに釣果情報オンリーにしませんか?去年は一部の心ないガセネタらしき投稿(現場からの投稿と見せかけてパソコンから送信した跡があった)も見受けられたので、それもないことを信じています。 
 - 7 :秋田県人 :2012/11/27(火) 00:24 g10Sty4gmpmA5hb2 nptty204.jp-t.ne.jp
 -  例年だと12月に入ってすぐ北浦から接岸し、それから1週間で北防が釣れ初める。去年は例外だったが…。今年はなんだかんだで水温は平年並。ただ今日からのシケでどう変わるか!? 
 - 8 :秋田県人 :2012/11/27(火) 00:52 ARb1GUW proxycg088.docomo.ne.jp
 -  キタボーはかなりアタリハズレの日があって、何回か行って飽きて結局船川行ったんだ確か。  
 あとの日にちは忘れたけど、キタボーでは全く雪無くて船川は結構積もってた… 
 船川では最初から最後まで延々と釣れてたな。  
  
 道川は堤防変わったからどうなるか… 
 うねるしテトラでかいし強風あたるし、落ちて逝くヤツ結構いそう↓  
  
 今年は真っ直ぐ船川かな。 
 - 9 :秋田県人 :2012/11/27(火) 01:15 g2bnq96qhuGnI0KB nptty101.jp-t.ne.jp
 -  北防で人がかなりいてぜんぜんつれてなくて、なんとなく移動した火力で三時間入れ食いがつづいた。しらないおっちゃんと自分と釣友の三人しかいなかった。場所数百メートルしかちがわないのにこんなに差があるんだすな。 
 - 10 :秋田県人 :2012/11/27(火) 16:17 p32232-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  今日の荒れ具合は期待できますねぇ 
 オラわくわくしてきたぞ 
 - 11 :秋田県人 :2012/11/27(火) 17:52 s1038196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  船川ゎどの辺で釣れますか??  
 前聞いたのゎローソンの裏だったけど、俺が行った時ゎ時すでに遅しでした(。・ω・。) 
 - 12 :秋田県人 :2012/11/27(火) 18:30 NSC2XAU proxy30007.docomo.ne.jp
 -  船川はマリーナだっすなぁ ライブカメラ見てからの釣行でバッチリだっす 
 - 13 :秋田県人 :2012/11/27(火) 21:44 NUw2WQX proxy30049.docomo.ne.jp
 -  船川は人大杉 
 普段はゆっくり釣り出来るのに足場もないくらいになる。 
 - 14 :秋田県人 :2012/11/27(火) 22:27 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>8 
 道川は、堤防変わっても魚の産卵場所は変わらないので例年通りのポイントになると思うけど・・・ 
 確かに、欲を出してありったけ沖の防波堤まで行く奴出そうですね! 
 - 15 :秋田県人 :2012/11/28(水) 11:02 ARb1GUW proxy30011.docomo.ne.jp
 -  >>14  
 イカもクロダイも着いてたから魚は心配無さそうだけど…  
 道川は設備的に家族連れが押し寄せるだろうからある意味怖いっすなぁ… 
  
 とりあえず今回はなるべく地震・津波から逃げやすいトコに行こ(^_^;) 
 - 16 :秋田県人 :2012/11/28(水) 14:11 softbank218112162064.bbtec.net
 -  さっき北某に偵察がてら行って来ました。  
 着いた途端「すみません〜、タモお願いします〜」と声を掛けられお手伝い。 
 40cm位のカレイでした。 
 その後、別の方も40cm程のカレイ。 
 今時期はハタハタ来るの待ちながらカレイ釣ってら^^とご満悦でした。 
  
 コンディションは東南東の風強く、笹濁り。フグラッシュでした。 
 - 17 :秋田県人 :2012/11/28(水) 14:50 ARb1GUW proxycg076.docomo.ne.jp
 -  去年は、人だらけのちょっとした隙間に入ってきてカレイの仕掛け振り回してるじぃさまいたなぁ… 
 あぶねど〜っておい!お前が危ないわ(笑) 
 - 18 :秋田県人 :2012/11/28(水) 16:43 s1326247.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>12 
 >>13 
 ありがとうございます(*^^*) 
  
 ハタハタシーズンに秋田に帰ってきます(≧▽≦) 
 - 19 :秋田県民ハタハタ族 :2012/11/28(水) 23:09 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  間もなく今年もやってきますぞー!! 
 楽しみに毎週ちょこちょこ準備中。今年は良い感じで荒れ模様、気温も下がり去年より接岸は早いかも 
 あくまでも個人的予想ですので。例年ピンポイントで日にちは当りますがほんの数時間いれば釣れるのになぜか帰った後に接岸 
 今年はもう少し粘ります。 
 - 20 :秋田県人 :2012/11/28(水) 23:35 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  皆ハタハタ初釣行はどこへ? 
 - 21 :秋田県人 :2012/11/28(水) 23:45 KD182249242155.au-net.ne.jp
 -  男鹿海水温13.4℃ 
 - 22 :ハタハタ族 :2012/11/29(木) 20:45 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  これはあくまでも個人的予想ですので。 
 それなりに条件は整いつつあり。先発隊は、かもすれば2.3日ごろもあり。 
 来週後半は、高確率。 
 - 23 :秋田県人 :2012/11/29(木) 22:02 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  2、3日後に来なければ、次回の大潮と思われ・・・ 
 - 24 :秋田県人 :2012/11/29(木) 23:57 AVS3mMV proxycg108.docomo.ne.jp
 -  今朝船川港の定置網になんぼかかかってたみたいですね。 
 - 25 :秋田県人 :2012/11/30(金) 01:02 KD182249155119.au-net.ne.jp
 -  ハタハタ釣る時皆さんは何号のオモリ使いますか? 
 - 26 :秋田県人 :2012/11/30(金) 01:09 NUw2WQX proxy30011.docomo.ne.jp
 -  10号。 
 そういえばハタハタシーズンの椿ってどうなんかな? 
 あそこも人いっぱいになんの? 
 - 27 :秋田県人 :2012/11/30(金) 06:43 eatkyo474057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  椿はハタハタ釣りあまりいません 
 - 28 :秋田県人 :2012/11/30(金) 07:54 KD182249143089.au-net.ne.jp
 -  椿にハタハタ入るんですか? 
 - 29 :秋田県人 :2012/11/30(金) 08:30 i220-109-13-24.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ハタハタの生態からすると砂地に面した堤防が釣れると思いますよ! 
 通常は砂に隠れて生活してますからね 
 - 30 :秋田県人 :2012/11/30(金) 11:35 NSC2XAU proxy30047.docomo.ne.jp
 -  やはり産卵床となる藻がないとハタハタは寄らないですよ 
 - 31 :秋田県人 :2012/11/30(金) 16:27 NSC2XAU proxy30057.docomo.ne.jp
 -  五里合でハタハタの水揚げがあったみたいですね。  
 北浦地区は明日から網入れらしいので今晩辺りもしかしたら季節ハタハタの初物の釣果が期待できるかも?  
 あくまでも個人的な予想なので出撃してボーズでも苦情は一切受け付けません(笑) 
 - 32 :秋田県人 :2012/11/30(金) 16:29 p15013-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  毎年このタイミングで出撃するけど 
 頑張って2〜3匹なんだよなー 
 それでも行っちゃうのは病気なのかなw 
 - 33 :秋田県人 :2012/11/30(金) 17:17 i220-109-13-24.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  去年は10日過ぎでチョイ遅いくらいだったね〜(船川) 
 - 34 :秋田県人 :2012/11/30(金) 17:34 KD182249141185.au-net.ne.jp
 -  五里合でどのくらい水揚げされたんですか? 
 - 35 :秋田県人 :2012/11/30(金) 17:36 NSC2XAU proxycg099.docomo.ne.jp
 -  数量までは…ただ船川と合わせて数千箱ってニュースでやってました 
 - 36 :秋田県人 :2012/11/30(金) 17:46 KD182249141185.au-net.ne.jp
 -  船川でも水揚げされたんですか? 
 - 37 :秋田県人 :2012/11/30(金) 18:08 p3173-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
 -  NHK秋田放送局のホームページで船川1トンと載ってます 
 Xデー近し 
 - 38 :秋田県人 :2012/11/30(金) 18:10 5GS3ofU proxy30037.docomo.ne.jp
 -  盛り上がって参りました 
 - 39 :秋田県人 :2012/11/30(金) 18:14 KD182249141185.au-net.ne.jp
 -  底引き網、沿岸どちらですか? 
 - 40 :秋田県人 :2012/11/30(金) 18:19 NSC2XAU proxycg101.docomo.ne.jp
 -  沿岸です  
 - 41 :秋田県人 :2012/11/30(金) 18:31 KD182249141185.au-net.ne.jp
 -  >>40 
 ありがとうございます。 
 - 42 :秋田県人 :2012/11/30(金) 19:00 01c2x1u proxycg072.docomo.ne.jp
 -  沿岸でとれたなら今日明日にも接岸するんじゃね? 
 - 43 :秋田県人 :2012/11/30(金) 19:23 KD182249141034.au-net.ne.jp
 -  もし釣れた方は情報よろしくお願いします。 
 - 44 :秋田県人 :2012/11/30(金) 20:14 IJU1hix proxy30021.docomo.ne.jp
 -  本隊って先発隊きてから何日後くらいでしたっけ?  
 - 45 :秋田県人 :2012/11/30(金) 20:19 NSC2XAU proxycg064.docomo.ne.jp
 -  男鹿マリーナのライブカメラにハタハタ釣りっぽい動きしてる釣り人が数人写ってますね  
 - 46 :秋田県人 :2012/11/30(金) 20:55 AQS2X3H proxycg081.docomo.ne.jp
 -  先発隊はまだなのでは? 
 - 47 :秋田県人 :2012/11/30(金) 21:38 s1106009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  今年はやけに早いな 
 - 48 :秋田県人 :2012/11/30(金) 23:14 ARb1GUW proxy30044.docomo.ne.jp
 -  船川ハタハタ接岸したみたい 
 - 49 :秋田県人 :2012/11/30(金) 23:43 KD182249154197.au-net.ne.jp
 -  もう釣れてるんですか? 
 - 50 :秋田県人 :2012/11/30(金) 23:47 ARb1GUW proxy30051.docomo.ne.jp
 -  yes 
 - 51 :秋田県人 :2012/11/30(金) 23:51 KD182249154197.au-net.ne.jp
 -  入れ食いですか? 
 - 52 :秋田県人 :2012/12/01(土) 00:23 AQS2X3H proxy30038.docomo.ne.jp
 -  道川いつあたりかな〜 
 - 53 :秋田県人 :2012/12/01(土) 02:03 ARb1GUW proxycg052.docomo.ne.jp
 -  >>51  
 自分行ってないのでそこまで分かりません 
 他サイトで写メUPされてたので、接岸したみたい。という表現です(^_^;) 
 - 54 :秋田県人 :2012/12/01(土) 07:05 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
 -  海○のHPでも船川にハタハタきたって言ってるね 
 - 55 :秋田県人 :2012/12/01(土) 07:48 133.231.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  昨晩さっそく行かれた方々、釣果はどうでしたか? 
 - 56 :秋田県人 :2012/12/01(土) 11:33 s1126184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  自分も船川に来たとの情報が入り、昨晩行きましたが、全くダメでした。 
 - 57 :秋田県人 :2012/12/01(土) 12:54 p1143-ipbf401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  やべー釣りすぎて持って帰れない@北某 
 - 58 :秋田県人 :2012/12/01(土) 13:29 pw126214070186.1.panda-world.ne.jp
 -  まじすか? 
 行きたーい^_^ 
 - 59 :秋田県人 :2012/12/01(土) 13:39 KD182249143162.au-net.ne.jp
 -  >>57 
 冗談でしょ? 
 - 60 :秋田県人 :2012/12/01(土) 13:45 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  竿ではまだ釣れません・・・どこも! 
 - 61 :秋田県人 :2012/12/01(土) 13:47 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  竿というか釣りではね! 
 - 62 :秋田県人 :2012/12/01(土) 15:13 07032040117501_nz wp02proxy01.ezweb.ne.jp
 -  はっ?釣りすぎって書いてあるねが 
 - 63 :秋田県人 :2012/12/01(土) 15:39 AVS3mMV proxy30032.docomo.ne.jp
 -  >>57は全くの嘘だと思うので構わなくていいかと 
 - 64 :秋田県人 :2012/12/01(土) 15:39 7oW2wmf proxycg099.docomo.ne.jp
 -  ガセですかね? 
 - 65 :ハタハタ族 :2012/12/01(土) 15:55 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  まだ釣れてませんよ。 
 ガセに注意警報!! 
 期待するなら3日ごろより。あくまでも個人的予想ですので。 
 本当にハタハタ釣りが好きな人なら、ある程度のデータでわかるはず。 
 - 66 :秋田県人 :2012/12/01(土) 16:01 KD182249151041.au-net.ne.jp
 -  北防にハタハタ入るのいつも12月10日過ぎだからなぁ〜 
 - 67 :秋田県人 :2012/12/01(土) 17:19 pw126214070186.1.panda-world.ne.jp
 -  俺の友達に行かせたら全く釣れないって^ ^ 
 - 68 :秋田県人 :2012/12/01(土) 18:24 ARb1GUW proxy30054.docomo.ne.jp
 -  やっぱドジャースいいわ(笑)  
 専用の安い仕掛け山盛り! 
 - 69 :秋田県人 :2012/12/01(土) 19:16 NUw2WQX proxycg075.docomo.ne.jp
 -  現在の着多忙真っ暗、車荷台。 
 内一台ライト点灯中。 
 車の側で毛糸の帽子被ったオッサン手ぶらで一服中。 
 他誰もいない。 
 ガセに騙されちゃいけないいけない。 
 まだ早い。 
 - 70 :秋田県人 :2012/12/01(土) 19:25 softbank219057243173.bbtec.net
 -  船川港は定置網で採れた 
 普通は北から 
 - 71 :秋田県人 :2012/12/01(土) 21:46 IJK2X3G proxycg114.docomo.ne.jp
 -  >>57  現在進行形でありながらパソコンからの送信ってガセ?去年もいたよね。 
 - 72 :秋田県人 :2012/12/01(土) 21:58 p36088-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  船川はライブカメラで丸見えだよ 
 ガセ書いてもバレバレ 
 - 73 :ハタハタおやじ :2012/12/01(土) 22:27 d61-11-193-049.cna.ne.jp
 -  夕方,偵察に行ってきた.北防では,コハダとイワシが釣れてるのみ. 
 船川は,マリーナ側もヨの字側も車が数台止まっていたが釣ってる人はいなかった.まだ早い. 
 - 74 :俺 :2012/12/01(土) 22:55 s1000110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  船川釣り人2何尾か釣たみたいPM8:00 
 - 75 :秋田県人 :2012/12/02(日) 00:44 ARb1GUW proxycg054.docomo.ne.jp
 -  だまって次の週末まで待つか 
 - 76 :秋田県人 :2012/12/02(日) 01:23 s502166.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  日付かわりましたが昨日昼過ぎ道川でわ竿下ろしている人すらいませんでした。 
 - 77 :秋田県人 :2012/12/02(日) 01:52 d61-11-180-193.cna.ne.jp
 -  まだ早いみたいなのでメバリングしながら待ってます 
 - 78 :秋田県人 :2012/12/02(日) 04:06 i60-35-205-14.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  船川港、ライブカメラで見ると人居るけど釣れてるのかな?早く明るくなって 
 もらいたい。 
 - 79 :秋田県人 :2012/12/02(日) 04:31 KtA00hU proxycg085.docomo.ne.jp
 -  只今北浦偵察終了。 
 釣り人2名、待機の車数台 釣果無し、諦めきれず岩館に移動中。 
 - 80 :はたはたん :2012/12/02(日) 07:19 KD182249100206.au-net.ne.jp
 -  船川ポツポツつれてます。 
 - 81 :秋田県人 :2012/12/02(日) 08:31 KtA00hU proxycg047.docomo.ne.jp
 -  先程上の書き込みで岩館に移動した者ですが、岩館ダメで八森もダメでしたm(__)m  
 チコギ岬にも足を延ばしたけどやはりダメ、今日は船川に軍配でしたね。 
 - 82 :秋田県人 :2012/12/02(日) 08:44 38.204.241.49.ap.yournet.ne.jp
 -  男鹿マリーナライブカメラ、アクセス多数の為?ですか?繋がらなくなりました・・・。 
 - 83 :秋田県人 :2012/12/02(日) 09:34 KtA00hU proxy30054.docomo.ne.jp
 -  船川まだ釣れてるでしょうか? 
 - 84 :秋田県人 :2012/12/02(日) 10:40 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  安心して!まだどこも釣れてないから!!! 
 - 85 :はたはたん :2012/12/02(日) 11:50 KD182249109127.au-net.ne.jp
 -  船川。釣れるのは、ピンポイント。 
 - 86 :秋田市北部住民 :2012/12/02(日) 11:50 d61-11-156-169.cna.ne.jp
 -  昨日の昼過ぎ 秋田市北防は 10人くらい竿出ししていましたが 
 まだ ダメでした。 
 今日は わからず。午後偵察に。 
 - 87 :秋田県人 :2012/12/02(日) 12:05 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ”数匹釣れたとして”「釣れてます!」とは相応しくない言葉だと思います・・・ 
 各場所を数回見には行きましたが、ハタハタは一匹も確認できませんでした! 
 あぁ!漁師さんの水揚げでは確認できました(笑) 
 どこの場所でも、竿で「釣れてますよ!」とはまだ言えません! 
 - 88 :はたはたん :2012/12/02(日) 12:30 KD182249109127.au-net.ne.jp
 -  そうですね。何匹位釣れたかも書かずに、申し訳ない。 
 昨日は船川で朝から昼まで二十匹ほど、今日は、朝方で、十匹です。 
 隣で釣ってた方は、30リットルのクーラーに、3分の2位入ってました。 
 本隊はまだまだですが、釣れてないわけじゃないです。 
 - 89 :秋田県人 :2012/12/02(日) 13:17 NUw2WQX proxy30020.docomo.ne.jp
 -  船川また人だらけになるな… 
 - 90 :秋田市北部住民 :2012/12/02(日) 14:25 d61-11-156-169.cna.ne.jp
 -   13:30現在 北防 秋田マリーナでは まだ釣れてない様子でした。 
 北防 竿は置きっぱなしの待ち状態 戻る方も ダメダメ でした。 
  
  
  
     
 - 91 :秋田県人 :2012/12/02(日) 14:48 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  秋田港はまだ早いよ! 
 まずは男鹿だからね! 
 気持ちはわかるけど男鹿に本隊接岸してからの釣行で十分です! 
 まぁ100%そうだとは限りませんが・・・確立的に無駄足です 
 - 92 :秋田県人 :2012/12/02(日) 14:51 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>89 
 その人、人、人の中を、どうやって入り込んで釣果を上げるか!っていう楽しみ方をしてみては? 
 ハタハタは老若男女どこも一杯なんだもの、しょうがないよ 
 - 93 :秋田県人 :2012/12/02(日) 15:28 KD182249242028.au-net.ne.jp
 -  船川確かにピンポイントでした。刺し網ギリギリじゃないと釣れてませんでした。ちなみに、私はピンポイントの場所が取れず3匹。 
 - 94 :秋田県人 :2012/12/02(日) 18:18 d61-11-180-193.cna.ne.jp
 -  北浦行った方いませんか? 
 今年は駐車スペース大丈夫でしょうか? 
 - 95 :なまえ :2012/12/02(日) 18:28 dynamic-114-69-36-78.vips.gol.ne.jp
 -  道川 島式漁港では結構釣れてました。オレは3匹だった(泣) 
 - 96 :はたはたん :2012/12/02(日) 19:12 KD182249108221.au-net.ne.jp
 -  昼過ぎに北浦に行きましたが、自分が居た場所は、ダメでした。 
 チラホラと釣り人がきては、帰るの繰り返し。漁師に話を聞いたら、網にも入ってないから、まだだな。とのこと。 
 - 97 :アクションチャガ− :2012/12/02(日) 19:37 04q3Mhw proxy30016.docomo.ne.jp
 -  土崎地区はまだまだだべなー 例年なら北浦から一週間位後だが ドジヤース仕掛け安かった 
 - 98 :秋田県人 :2012/12/02(日) 20:43 7qT3OMD proxycg041.docomo.ne.jp
 -  道川、全然釣れねぇ〜もう撤収します 
 - 99 :秋田県人 :2012/12/02(日) 20:53 KD182249145019.au-net.ne.jp
 -  今日北防にカレイ釣りに行ってきましたがハタハタはまだです。 
 まだ少し北防は水温が高いと思います。 
 - 100 :秋田県人 :2012/12/02(日) 21:26 38.204.241.49.ap.yournet.ne.jp
 -  もうひと荒れだっしな( ^ω^)・・・ 
 - 101 :秋田県人 :2012/12/02(日) 22:23 Kr53O7k proxy30017.docomo.ne.jp
 -  カレイは釣れましたか? 
 - 102 :秋田県人 :2012/12/02(日) 22:54 p31154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  筋肉痛悪化… 
 明日は男鹿まで行けるかな?しゃくれるかな? 
 - 103 :秋田県人 :2012/12/02(日) 23:37 KD182249146165.au-net.ne.jp
 -  >>101 
 イシガレイ 25〜30cm 2匹 
 - 104 :秋田県人 :2012/12/02(日) 23:38 s1029173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  今日、北帽にてカレイは早朝から昼位までだと、近くにいたじーさんが言ってた。ハタハタはまだまだって感じでした。 
 - 105 :秋田県人 :2012/12/02(日) 23:51 KD182249146165.au-net.ne.jp
 -  最新の船川の情報ある方よろしくお願いします。 
 - 106 :秋田県人 :2012/12/03(月) 08:12 i60-35-205-14.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  船川港、見ているだけですけど誰も上げていません。(午前中) 
 - 107 :秋田県人 :2012/12/03(月) 12:02 s2607118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本荘マリーナ釣れてます。 
 - 108 :秋田県人 :2012/12/03(月) 12:15 s825164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本マリ今から行ってみます。 
 - 109 :秋田県人 :2012/12/03(月) 12:24 06c01Bb proxycg051.docomo.ne.jp
 -  嘘だろ! 
 - 110 :秋田県人 :2012/12/03(月) 12:25 KvQ0rZU proxycg058.docomo.ne.jp
 -  本庄マリーナ 何が釣れてるんですか? 
 - 111 :秋田県人 :2012/12/03(月) 12:27 s2607118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ハタハタしかないでしょ。 
 - 112 :秋田県人 :2012/12/03(月) 12:27 s2609175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ライブカメラ見たらテトラ帯に竿出してる人がたくさんいますが、やはり接岸したんですかね? 
 - 113 :秋田県人 :2012/12/03(月) 12:35 s605099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  そろそろ出動すっかな 
 - 114 :秋田県人 :2012/12/03(月) 12:48 7qT3OMD proxy30010.docomo.ne.jp
 -  道川と本荘マリーナで釣れてます!入る隙間がない 
 - 115 :秋田県人 :2012/12/03(月) 13:55 s1023052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  船川ゎ全然だめです(。・ω・。)  
 道川て道川のどの辺なんですか(T_T) 
 - 116 :秋田県人 :2012/12/03(月) 14:37 ARb1GUW proxycg070.docomo.ne.jp
 -  道の駅あるトコの出島 
 - 117 :秋田県人 :2012/12/03(月) 14:54 IJK2X3G proxy30006.docomo.ne.jp
 -  松ヶ崎、釣れてます!プチラッシュあり。 
 - 118 :秋田県人 :2012/12/03(月) 15:03 s830129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  船川〜北防。まだ来てないのに、人いっぱいいるね。 
 - 119 :秋田県人 :2012/12/03(月) 15:37 IJU1hix proxy30011.docomo.ne.jp
 -  戸○釣具店のホームページみてみなよ。  
  
 船川で百何十匹つれた人もってきた釣果写真付きでのってるよ  
  
 ちゃんと釣れてます 
 - 120 :秋田県人 :2012/12/03(月) 15:49 s1023052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>116 
  
 ありがとうございます。  
 キタボウ見てきたら、浅瀬の小さい群れのピンポイント。 
 三匹つりました(^。^;) 
 - 121 :秋田県人 :2012/12/03(月) 16:07 s996041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本荘マリーナコンスタントに釣れてるじゃん 
 - 122 :秋田県人 :2012/12/03(月) 16:40 KD182249148140.au-net.ne.jp
 -  >>120 
 北防で本当に釣ったの? 
 - 123 :秋田県人 :2012/12/03(月) 17:15 KD182249240028.au-net.ne.jp
 -  北浦はどうでしょうか? 
 - 124 :秋田県人 :2012/12/03(月) 17:24 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  釣れてるみたいだけど、本隊じゃないね! 
 ハタハタ釣りはそんなもんじゃね〜ぜ! 
 - 125 :秋田県人 :2012/12/03(月) 18:47 177.231.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  本庄マリーナ人の混み具合はどうですか? 
 - 126 :秋田県人 :2012/12/03(月) 18:50 177.231.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  岩城は外海と内海どちらがいいんでしょうかね〜 
 - 127 :ハタハタ族 :2012/12/03(月) 19:09 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  予想的中。まだ本体ではないですが。 
 今年は南が良い感じかも。あくまでも個人的予想です。更に絞り込み 
 今週はどこに向かうかな!! 
 - 128 :秋田県人 :2012/12/03(月) 21:08 KD182249149207.au-net.ne.jp
 -  北防情報求む! 
 - 129 :秋田県人 :2012/12/03(月) 21:49 s1023052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>122  
 30匹位もって帰った人とすれ違ったけど、ちっちゃい群れに10人位動き回って、嫌んなりました(^。^;)  
 - 130 :HASE :2012/12/03(月) 22:06 KD182249241074.au-net.ne.jp
 -  本荘マリーナからです 
 100匹ほど釣って帰ります♪ 
 50人ほどいます 
 みんないっぱい釣って♪います 
 す 
 - 131 :秋田県人 :2012/12/03(月) 22:19 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
 -  木多忙釣れてるよbyマンボー情報 
 - 132 :秋田県人 :2012/12/03(月) 22:20 s856013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  北帽はもう少し待った方がいいかと・・・ 
 - 133 :秋田県人 :2012/12/03(月) 22:32 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  どこの場所ももうちょっと待った方がいいって・・・ 
 - 134 :ハタハタ族 :2012/12/03(月) 23:10 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  我慢できず行ってきました。 
 2時間で100匹位思いのほか釣れすぎて楽しみは今週末にと22:00で切り上げました。 
 7:3でメス3割位。シーズン初日にしてこんなもんでしょう。メス狙いで今週末は楽しみ。 
 今日は130さん同場所です。 
 - 135 :秋田県人 :2012/12/03(月) 23:38 s1000115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  情報はホントなんすかねぇ 
 - 136 :秋田県人 :2012/12/03(月) 23:40 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  三桁釣れたんなら行って良かったと思います! 
 - 137 :秋田県人 :2012/12/04(火) 00:45 softbank218112135025.bbtec.net
 -  さっきパイプラインいったけど誰もいなかったよ 
 - 138 :秋田県人 :2012/12/04(火) 00:46 IJU1hix proxycg055.docomo.ne.jp
 -  道川でクーラー満タン  
  
 この時間でも人もギュウギュウ詰め  
  
 みなさん爆釣りです  
  
 かえりまーす 
 - 139 :秋田の人 :2012/12/04(火) 02:18 p22105-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  この時間の北浦の情報わかる方、教えてください 
 - 140 :秋田県人 :2012/12/04(火) 03:13 AVw28fP proxy30044.docomo.ne.jp
 -  岩城は8:2でメス少なかったです。 
 でも23時頃からは5:5位の割合。 
 因みに20時〜の4時間で250匹くらいでした。 
 - 141 :秋田県人 :2012/12/04(火) 03:26 s1023052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>135 
    
 一生言ってろ( ^^)/  
 て、皆さんおもいませんみヘ 
 - 142 :秋田の人 :2012/12/04(火) 03:29 p22105-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ありがとうごぜーます 
 - 143 :ハタハタおやじ :2012/12/04(火) 04:41 D9K0QFu proxy30051.docomo.ne.jp
 -  3時半に北防に来た。先人に聴いても釣れてない。雨も降ってきたので撤収。 
 - 144 :秋田県人 :2012/12/04(火) 05:19 g10StyYjtqhA3mb3 nptty306.jp-t.ne.jp
 -  昨晩岩城18時から2時間でクーラ−満タン(^O^)/内側外側爆釣 
 - 145 :秋田県人 :2012/12/04(火) 05:23 g10StyYjtqhA3mb3 nptty204.jp-t.ne.jp
 -  昨晩の岩城内側外側爆釣16時から2時間でクーラ−満タン(^O^)/  
 - 146 :秋田県人 :2012/12/04(火) 06:23 p26170-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  県南の情報しか無いなぁ・・・ 
 - 147 :秋田県人 :2012/12/04(火) 06:42 s2607118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本荘マリーナ釣れなくなりました。 
 - 148 :秋田県人 :2012/12/04(火) 07:49 s999144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  めちゃくちゃ人居るし釣れまくってるじゃねーか本荘マリーナ 
 - 149 :秋田県人 :2012/12/04(火) 08:29 softbank126118126175.bbtec.net
 -  北帽はきてますか? 
 今日行こうと思ってます。 
 - 150 :秋田県人 :2012/12/04(火) 08:33 2bc1hxH proxycg113.docomo.ne.jp
 -  むしろライバル増やしたくないから釣れてないというガセ流すやつもいることを覚えとけ 
 - 151 :秋田県人 :2012/12/04(火) 09:28 KvQ0rZU proxycg101.docomo.ne.jp
 -  2時間でクーラー満タン?何リットルのクーラーだよ 笑 
 - 152 :秋田県人 :2012/12/04(火) 10:02 g2oR3fFNYHeYR4DO nptty401.jp-t.ne.jp
 -  現在、期待望に来てますが雨風強し。 
  
 釣人二人。 
  
 坊主です 
 - 153 :秋田県人 :2012/12/04(火) 10:31 IJU1hix proxycg110.docomo.ne.jp
 -  気田帽は沖に新しい防波堤できたせいか、去年もだがハタハタ侵入ルートふさがれとるからねぇ   
  
 今年は岩城、本荘がいきなり熱くなってしまったね  
 - 154 :秋田県人 :2012/12/04(火) 11:37 ARb1GUW proxycg100.docomo.ne.jp
 -  まだまだこれからこれから(´ω`)  
 最近、知り合いの女の子達(20代)釣りに興味持ち始めたから連れてってみるかな〜 
 トイレ・飯考えたら道川か… 
 - 155 :秋田県人 :2012/12/04(火) 11:42 s2607118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本荘マリーナ人人人人人海は大荒れ。今日は撤収したほうがが安全。 
 - 156 :秋田県人 :2012/12/04(火) 11:47 07031040606935_ma wb005proxy07.ezweb.ne.jp
 -  女の子と釣りとは羨ましい。沢山釣れると良いですね。 
 - 157 :内陸オヤジ :2012/12/04(火) 12:15 120-51-136-60.east.fdn.vectant.ne.jp
 -  今年もハタハタシーズン到来だすな。 
 明日以降、雪だるまマークの天気が続くようです。海水温も下がり群れを 
 想像しています。遠雷が聞えたら「お祭りの花火」と思って楽しみに参上 
 したいと思います。 
  
 内陸からは道川から金浦範囲での釣りファンが多いようです。 
 こちら方面の情報ありましたら宜しくお願いします。 
  
 アバには「買ったほう安ぐねが」と言われますがこの時期の「やまい」 
 ですので同類の方は特に宜しくです。 
 - 158 :秋田県人 :2012/12/04(火) 12:33 NUw2WQX proxycg073.docomo.ne.jp
 -  雨うっとおしいなあ。 
 現在の各釣り場の情報はどんなもんでしょう? 
 - 159 :秋田県人 :2012/12/04(火) 12:34 NSC2XAU proxycg106.docomo.ne.jp
 -  北棒激アツ情報あり!ただし、未確認情報のため苦情は一切受け付けません  
  
 海藻の周りに着いているそうです。 
 - 160 :秋田県人 :2012/12/04(火) 12:49 i118-20-217-249.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  本荘マリーナのライブカメラつながらねっすな。 
 船川は人いませんね。 
 土曜日が待ち遠しい。 
 - 161 :秋田県人 :2012/12/04(火) 12:54 2hb3NgA proxycg062.docomo.ne.jp
 -  皆が羨ましいね。何年間鰰釣りに行って居ない。旦那が出稼ぎに行って要るから行かれなく成ったからね。情報だけ見て居ます。釣りに行きたい。道川が良いですね。トイレも有るので。皆さんガンバです。 
 - 162 :秋田県人 :2012/12/04(火) 12:57 softbank126118126175.bbtec.net
 -  >>159 
 了解です!! 
 只今より出動します!! 
 - 163 :秋田県人 :2012/12/04(火) 13:56 7uA2wQ4 proxycg086.docomo.ne.jp
 -  自分も仕事休みなんでちょっと遊びがてら偵察してみますね。 
 - 164 :秋田県人 :2012/12/04(火) 14:47 NUw2WQX proxy30043.docomo.ne.jp
 -  今さっき着多忙見てきた。 
 釣り人二人?じい様方の偵察車数台。 
 釣れてるようには見えない。 
 雨風酷くてそのまま撤退。 
 - 165 :秋田県人 :2012/12/04(火) 14:57 KD182249147132.au-net.ne.jp
 -  船川、北暴情報よろしく! 
 - 166 :秋田県人 :2012/12/04(火) 15:23 ARb1GUW proxycg055.docomo.ne.jp
 -  >>156 
 普段ケツが見えるようなショーパン履いてるギャルが釣りに興味を持ってくれたのは意外でした(笑) 
 自分が釣る暇なさそうです(笑) 
 - 167 :秋田県人 :2012/12/04(火) 15:28 ARb1GUW proxycg056.docomo.ne.jp
 -  >>157 
 釣り人に買った方が安いって言葉は言っちゃいけない(笑笑)  
  
 冬のお祭りに参加するという事で(b^^) 
 - 168 :秋田県人 :2012/12/04(火) 15:49 05001018089792_af wb88proxy12.ezweb.ne.jp
 -  爆さいでも釣れてる奴いたわ〜皆羨ましい 
  
 俺も出動するかな 
 - 169 :秋田県人 :2012/12/04(火) 15:51 NUw2WQX proxy30019.docomo.ne.jp
 -  そのまま船川見てきました。 
 途中オービス過ぎた辺りで覆面に捕まってる車いたので注意。 
 船川全然ダメです。試しに竿出してみましたが気配すらありません。 
 人もいません。やめた方がいいです。 
 - 170 :秋田県人 :2012/12/04(火) 16:22 7uA2wQ4 proxy30020.docomo.ne.jp
 -  さっき北坊に行ってみたのですが、風強いし波は荒れてるし酷い有り様でした。 
 釣ってる人も一人、全然釣れてませんでした。 
  
 秋田マリーナは多少やってる人はいましたが、釣果は微妙そうです。 
  
 今日はやめといた方が良さそうです。 
 - 171 :秋田県人 :2012/12/04(火) 16:29 ARb1GUW proxycg069.docomo.ne.jp
 -  風ひどいっすなぁ↓  
 突風に煽られて落ちるかも… 
 今日は止めとこう↓↓  
 - 172 :内陸オヤジ :2012/12/04(火) 16:50 120-51-136-60.east.fdn.vectant.ne.jp
 -  泣くワラシと悪天候には参ります^^; 
 週間予報も、雨風強し大シケ予報です。 
 各漁港も気をもむ事かと心配しています。 
  
 水温もいい具合に下がって来そうだし‥ 
 近場待機、天候が落ち着く隙間に出掛ける作戦でも錬りますか(^_^;) 
 - 173 :秋田県人 :2012/12/04(火) 17:32 s2002002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  道川なんただすかぁー? 
 雨で頑張ってますかo(^o^)o 
 - 174 :秋田県人 :2012/12/04(火) 17:51 IIq00Tt proxy30023.docomo.ne.jp
 -  道川一匹も釣れてません来ても無駄です 
 - 175 :秋田県人 :2012/12/04(火) 18:04 5DY0166 proxycg094.docomo.ne.jp
 -  道川、釣れてましたよ。爆釣ではないですが…釣ってる人は3〜40人ぐらいいました。 
 - 176 :ハタハタ族 :2012/12/04(火) 18:09 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  今日は厳しいかも!! 
 落ち着けば期待大。さすがに平日なので仕事ありで週末まで待つべし。 
 天気と時間と相談しピンポイントで週末どこに行こう。道川は釣り場狭し。 
 それ以外だよね。ただメス確立あげるなら道川無難だけど。 
 - 177 :秋田県人 :2012/12/04(火) 18:34 g10Sty4gmpmA5hb2 nptty103.jp-t.ne.jp
 -  道川結構釣れてます!手前は結構人居ますが、奥の方はあまり居ません。俺は奥でやって二時間半でクーラー満タンでした(^^)v帰ります。 
 - 178 :県南少年 :2012/12/04(火) 19:41 pw126205150031.3.panda-world.ne.jp
 -  めっちゃ雷!はたはたくるかな? 
 - 179 :秋田県人 :2012/12/04(火) 20:14 KD182249143090.au-net.ne.jp
 -  気象庁の予報じゃ明後日波が2〜7m 
 ってなってるから今週末までは本隊来るような気がする! 
 - 180 :秋田県人 :2012/12/04(火) 22:27 07032460523113_ve wb002proxy12.ezweb.ne.jp
 -  ぶりこありますか? 
 - 181 :秋田県人 :2012/12/05(水) 03:05 s998018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  毎年、ぶりこ採って捕まる人いるよねw 
 - 182 :秋田の人 :2012/12/05(水) 08:03 s2000131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  昨日、北浦でクーラー二つ! 
  
 船川はダメ!誰もいない! 
 - 183 :秋田県人 :2012/12/05(水) 09:31 s2311127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>169それ俺も見たw黒クラウンだすべ? 
  
  
 さて、仕事の通り道なので、北帽の様子でも見てきます 
 - 184 :秋田県人 :2012/12/05(水) 09:47 07031041827308_mb wb85proxy05.ezweb.ne.jp
 -  覆面に女警察乗ってるよね 
 - 185 :秋田県人 :2012/12/05(水) 11:42 KD182249147054.au-net.ne.jp
 -  船川、来た某情報お願いします! 
 - 186 :秋田県人 :2012/12/05(水) 12:38 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
 -  人に頼らず自分で行けよ。釣果だけ聞いて釣れてるから行こうとか感じ悪いよ 
 - 187 :秋田県人 :2012/12/05(水) 12:55 07031460683374_vb wb001proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>186 
 あなたは何を基準に釣りに行くの? 
 - 188 :アクションチャガ− :2012/12/05(水) 13:15 04q3Mhw proxycg114.docomo.ne.jp
 -  北防地方は暴風雪 一人釣りしてるけど… 人はくるが直ぐに帰ってます 
 待機してます 
 - 189 :秋田県人 :2012/12/05(水) 13:16 IJK2X3G proxycg106.docomo.ne.jp
 -  このスレは、釣果「情報」のように情報の発信だけにしようよ。(釣れますか?という質問と釣果だけ)釣りに対する個人的な見解を書くのは他スレでやってほしい。 
 - 190 :秋田県人 :2012/12/05(水) 14:14 s998018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>189自由でいいんじゃない? 
 - 191 :秋田県人 :2012/12/05(水) 14:23 07031040606935_ma wb005proxy11.ezweb.ne.jp
 -  本荘マリーナのライブカメラ画像を見る限り、釣果はまだまだと言う気がするが・・・ 
 - 192 :秋田県人 :2012/12/05(水) 14:30 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
 -  187天候。 
 - 193 :秋田県人 :2012/12/05(水) 14:35 pw126218226086.54.tss.panda-world.ne.jp
 -  本荘マリーナ、今日はダメポ。 
 昨日は良かったけどね。 
 - 194 :秋田県人 :2012/12/05(水) 15:32 p12232-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  荒れるから他のこと書くなやってことだよ 
 書いてもいいけどスルー方向で行けばいい 
  
 それにしても男鹿より北の情報が無いわぁ・・・ 
 八森岩館あたりはどうなってんのかな? 
 - 195 :秋田県人 :2012/12/05(水) 15:46 pw126218226086.54.tss.panda-world.ne.jp
 -  今日の道川以南の漁港の様子です。 
  
 岩城 釣り人100人程度。内側でそこそこ釣れている。 
  
 松ヶ崎 釣り人・待機なし 
  
 本荘マリーナ 釣り人5〜60人程度。昨日釣れた場所で釣果ほとんどなし。 
  
 西目  新たな柵にて立ち入り禁止。よって釣り人なし。 
  
 平沢  釣り人・待機なし 
  
 飛  釣り人数名  釣果なし 
  
 金浦  釣り人なし(自分も少しやって見たがあたりなし)  見回り多数。 
  
 象潟  不明 
  
 といったところでした!! 
 ご参考までに! 
 まだ焦る必要はないですね。 
 - 196 :内陸オヤジ :2012/12/05(水) 16:08 120-51-136-60.east.fdn.vectant.ne.jp
 -  159情報ありがとうございます。 
 内陸の者として大いに参考になります。 
 明日も大荒れ予報、週末待機組になるかもです(^_^;) 
 引き続き宜しくです。 
 - 197 :内陸オヤジ :2012/12/05(水) 16:12 120-51-136-60.east.fdn.vectant.ne.jp
 -  ゴメン‥159あらため195情報ありがとうでした。 
 - 198 :秋田県人 :2012/12/05(水) 17:07 KD182249240019.au-net.ne.jp
 -  北防、待機&釣り人ゼロです 
 - 199 :ハタハタおやじ :2012/12/05(水) 17:41 D9K0QFu proxycg089.docomo.ne.jp
 -  情報どもだす。 
 へば、岩城に向かいます。 
 - 200 :(@ ̄ρ ̄@) :2012/12/05(水) 18:12 pw126205086021.3.panda-world.ne.jp
 -  本庄マリーナで2時間くらいで100匹くらい釣ってやめてきました 
 - 201 :釣り人 :2012/12/05(水) 18:54 07031450138023_mg wb004proxy09.ezweb.ne.jp
 -  久しぶりです。明日休みなんで、突撃します。天候最悪みたいだけど、金浦から上に順次行きます。情報いたします。 
 - 202 :ハタハタおやじ :2012/12/05(水) 18:59 D9K0QFu proxycg070.docomo.ne.jp
 -  岩城に来た。釣り人100人くらいかな。釣れてない。待ってみます。 
 - 203 :秋田県人 :2012/12/05(水) 19:17 i114-184-14-53.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  本荘マリーナで5時間の釣果は2匹でした…場所が悪いとこんなもんだ。 
 - 204 :秋田県人 :2012/12/05(水) 19:19 IFm1iYJ proxy30022.docomo.ne.jp
 -  釣れてないのに百人も集まるのか? 
 そっちの人はみんなせっかちなんだな 
 - 205 :秋田県人 :2012/12/05(水) 20:17 NSC2XAU proxycg037.docomo.ne.jp
 -  釣果が安定しないようなんで釣り方やタックルについて語りませんか?  
  
 ちなみに自分は7フィートのベイトタックルにPE1号、リーダー5号で市販のハタハタサビキに錘が10号〜15号で基本は岸壁スレスレを釣っています。  
 キャストするパターンの時は9フィートのシーバスタックルに錘を8号でやってます。  
  
 皆さんはどんな感じですか? 
 - 206 :秋田県人 :2012/12/05(水) 20:34 ARb1GUW proxycg053.docomo.ne.jp
 -  2980円のセット竿   
 ドジャースの5セット300円の仕掛け 
 ナス型12号 
 - 207 :秋田県人 :2012/12/05(水) 20:41 i114-184-10-206.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  2980円のセット竿  
 上州屋のサビキ 返しの無いやつ?  
 ナス型12号 
  
 スピード重視の流れ作業を目標にがんばってます。 
 今年はまだ出陣してません。笑 
 - 208 :ハタハタ族 :2012/12/05(水) 20:55 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  北はいまいち模様ですが、これから爆発もあり。 
 生き物なので予想だりしないことも。そして毎日釣れるわけではない。 
 私は、7号から10号のサビキ利用。 
 返しは楽しみも兼ね、ラジペンでつぶし、曲がりをやや広げたりとしてます。 
 アジ用サビキでオールシーズンOK。 
 - 209 :秋田県人 :2012/12/05(水) 20:56 p3065-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
 -  3メートルのちょい投げロッド 
 中古で買った年代物の頑丈な105円リールに余っていたPE4号巻き 
 上州屋サビキ(ショートロット用 4本針) 
 ナス8〜15号 
 - 210 :秋田県人 :2012/12/05(水) 21:02 KD182249144226.au-net.ne.jp
 -  磯竿だったら何号がいいですか? 
 また、長さは4.5〜5.3m位で大丈夫でしょうか? 
 - 211 :秋田県人 :2012/12/05(水) 21:05 NSC2XAU proxycg084.docomo.ne.jp
 -  皆さん様々なタックルで楽しまれてるんですね(^.^) 
 基本はオフショアルアーマンなんでタックルがゴツくなりがちなんで皆さんに習ってライトタックルでチャレンジしてみたいと思います 
 - 212 :秋田県人 :2012/12/05(水) 21:15 g2n1cl7dKsU45WCV nptty205.jp-t.ne.jp
 -  自分は15年以上前の4.5メートルの振り出しロッドと同じく15年以上前の巻くとカリカリ音が鳴るリールに適当にあったナイロン10号くらいを適当に巻いてチチ輪作ってそこにサビキと10号ナス仕様です。  
 壊れてもぬめりでデロデロなっても余裕です♪ 
 - 213 :ハタハタ族 :2012/12/05(水) 21:17 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  210さん 
 足場の悪いところには行かないと思いますが、短めの3M台でも良いですよ。 
 際によってきますので。長くても後ろに下がるか、周囲に人がいなければ竿を 
 斜め前にして釣ることも。あとケミホタルかウミボタルは必須アイテムです。 
 - 214 :秋田県人 :2012/12/05(水) 21:22 KD182249144226.au-net.ne.jp
 -  >>213さん 
 210です。 
 回答ありがとうございます。 
 - 215 :秋田県人 :2012/12/05(水) 21:26 s999144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  男鹿はどうしちゃったのよ 
 - 216 :秋田県人 :2012/12/05(水) 21:29 KvQ0rZU proxycg038.docomo.ne.jp
 -  俺も15号の錘使うからちょい投げ竿の300p使ってます  竿が長いと疲れます 笑 
 - 217 :秋田県人 :2012/12/05(水) 21:42 s850224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  100均の子供用の?ネオン棒?つかってます(笑) 
 ケミ高すぎで(゚o゚; 
 - 218 :秋田県人 :2012/12/05(水) 21:54 ARb1GUW proxy30015.docomo.ne.jp
 -  >>210  
 3.6m以下の安物で十分。 
 一人で磯場にでも行くなら別だけど、防波堤は隣の人と1m空くかってくらい込み合うし、手返しのスピード落ちるし、夜は魚拾ってる間に踏まれたり蹴られたりする可能性がある。 
 いずれ長竿は馴れないとマヤマヤするよ(苦笑) 
 - 219 :秋田県人 :2012/12/05(水) 22:07 pw126253229141.6.panda-world.ne.jp
 -  サビキの色で釣果上がったりしますか? 
 ギラギラのハゲ皮が目立ちそうでいいと思うけど。 
 - 220 :秋田県人 :2012/12/05(水) 22:19 06c01Bb proxy30016.docomo.ne.jp
 -  今日は何処も釣果だめですか? 
 - 221 :はたはたぱぱ :2012/12/05(水) 22:19 p14057-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  北浦で立ち入り禁止区域が設置されたことを聞きました。 
 詳細を知っている方、教えてください。お願い致します。 
 >>210 
 私は中通しの竿を使っています。夜間、竿先のからまりも無く 
 お勧めします。 
 - 222 :秋田県人 :2012/12/05(水) 22:42 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>221 
 北浦港は、岸壁というのかな? 
 去年までの際まで車両進入が出来なくなっただけで 
 従来の釣り場までは行けるようですのでご安心を! 
 ただ、今年の北浦は接岸遅いみたいですね! 
 - 223 :秋田県人 :2012/12/05(水) 22:42 i121-119-38-168.s05.a006.ap.plala.or.jp
 -  サビキ自作したのは違反とかになるのですか? 
 - 224 :秋田の人 :2012/12/05(水) 22:45 s2313253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  北浦、昨日接岸確認。 
 - 225 :ハタハタおやじ :2012/12/05(水) 22:46 D9K0QFu proxycg113.docomo.ne.jp
 -  岩城にて初漁。3時間粘ってたったの16匹。中型2匹、残りは小型。だいぶ帰ったけどもまだ50人くらいいる。 
 - 226 :秋田県人 :2012/12/05(水) 22:53 p3065-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>223 ハケ皮のない空パリやギャング針でなければ大丈夫。ただいま自作中 
 - 227 :瓦斯や :2012/12/05(水) 22:57 s1018217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  岩城まだはやいのかなー 
 - 228 :秋田県人 :2012/12/05(水) 23:04 15.63.215.220.ap.yournet.ne.jp
 -  オレはエギ竿と磯2号5m位の2本持ち、どちらも中通しです。 
 暗闇で糸カラミはイラ〜イラするし、中通しにしてからトラブルなし。 
 風が強くなるこれからはカラムよ〜(>_<) 
 - 229 :秋田県人 :2012/12/05(水) 23:45 p26137-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  昨年のハタハタ本体接岸トップと水揚げトップの北浦漁港は 
 昨日やっと、まとまった漁がありました(若干) 
 経験上まず北浦に本体が接岸しないことには北防〜県南はまだ 
 数釣りは早いとおもいます。 
 今は先発隊の鉄砲玉で言う事聞かない私のようなのが来ています。 
 - 230 :秋田県人 :2012/12/06(木) 00:33 s1029205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  鉄砲玉ってw 
 - 231 :ハタハタおやじ :2012/12/06(木) 00:54 d61-11-193-049.cna.ne.jp
 -  ハタハタおそるべし. 
 岩城で16匹釣ってから1時間以上経っても 
 10匹くらい口パクパクしてたので, 
 ボールに入れて水道水かけたら何匹か泳ぎだした. 
 さすが,深海から上がってくるパワーはすごい. 
 慎んでいただきます. 
 - 232 :秋田県人 :2012/12/06(木) 01:16 s1137091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本マリ今現在釣れてません。高波と波浪に注意!! 
 - 233 :秋田県人 :2012/12/06(木) 02:07 ARb1GUW proxycg091.docomo.ne.jp
 -  鉄砲玉は片道切符w  
 帰ってきてw 
 - 234 :秋田県人 :2012/12/06(木) 02:25 KD182249242173.au-net.ne.jp
 -  22時〜1時。 
 - 235 :秋田県人 :2012/12/06(木) 02:38 KD182249242173.au-net.ne.jp
 -  22時〜1時、島式の港内にて50匹程。ブリコ4匹で小型中心でした。 
 先日の月曜日は、11時〜14時松ヶ崎の外海で120匹ブリコ4割の3歳魚クラス 
 が多かったです。 
 - 236 :秋田県人 :2012/12/06(木) 07:02 IJU1hix proxycg089.docomo.ne.jp
 -  231  ハタハタ、クーラーボックス内にて8時間口パクで生きてたりしますよ  
 生命力すごい 
 - 237 :秋田県人 :2012/12/06(木) 07:25 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
 -  クロソイの方が生命力強い。締めないと1日は生きてる 
 - 238 :秋田県人 :2012/12/06(木) 08:29 d61-11-180-193.cna.ne.jp
 -  北浦6:00釣り人数名、嵐で釣りに成らない様子。 
 本荘に強者一人映ってますけど皆さんくれぐれも気を付けてください。 
 - 239 :秋田県人 :2012/12/06(木) 09:29 ARb1GUW proxy30038.docomo.ne.jp
 -  今日はさすがに止めて欲しい。 
 こんな日に落ちたら、「当たり前だバガけ」って笑われるよ 
 - 240 :山形県民 :2012/12/06(木) 11:03 L071148.ppp.dion.ne.jp
 -  酒田の火力ではいつ頃から、釣れるでしょうか 
 - 241 :秋田県人 :2012/12/06(木) 11:17 s2908250.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  秋田県民に聞くより酒田の釣具屋に聞くのが確実 
 - 242 :秋田県人 :2012/12/06(木) 11:20 07031040606935_ma wb005proxy11.ezweb.ne.jp
 -  本荘マリーナにパトカー出動か? 
 - 243 :秋田県人 :2012/12/06(木) 11:32 pw126214214208.1.panda-world.ne.jp
 -  金浦も人いなし! 
 - 244 :秋田県人 :2012/12/06(木) 11:33 pw126214214208.1.panda-world.ne.jp
 -  本荘はどうですか? 
 - 245 :秋田県人 :2012/12/06(木) 11:34 07031040606935_ma wb005proxy05.ezweb.ne.jp
 -  ただ1人頑張っていた釣人、パトカーに乗せられて何処かに行ってしまった。 
 - 246 :秋田県人 :2012/12/06(木) 11:43 pw126214214208.1.panda-world.ne.jp
 -  連行ですか…そんなこともあるんですね。象潟も人いない。空が明るくなってきた。でも、風つよし… 
 - 247 :秋田県人 :2012/12/06(木) 11:46 KD182249150108.au-net.ne.jp
 -  >>245 
 カニカゴでもやってたのかな? 
 - 248 :秋田県人 :2012/12/06(木) 12:20 i220-221-170-211.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  歩いてきたの?車が無い不審者 
 - 249 :秋田県人 :2012/12/06(木) 12:51 07031040606935_ma wb005proxy06.ezweb.ne.jp
 -  〉〉247 
 カニカゴかは不明です。当時は波しぶき等で視界不良。人が居ることは確認出来たけど。 
 〉〉248 
 そう言えば、車無かったかもしれない? 
 - 250 :秋田県人 :2012/12/06(木) 13:09 p202060021171.bbix.jp
 -  昨日ルア−フックみたいのサビキの下にとりつけていた人いましたよ? 
 警察は巡回しないのかい? 
 やってもいいんかい? 
 - 251 :秋田県人 :2012/12/06(木) 13:23 NUw2WQX proxy30058.docomo.ne.jp
 -  ルアーならいいんでない? 
 - 252 :秋田県人 :2012/12/06(木) 13:37 s813133.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  只今、道川の出島。数人竿を出してポツポツ釣れている様子。 
 ただ雪混じりの雨風が強いのと、流されてきたゴミが引っ掛かって大変そう・・・割に合わないなw 
 - 253 :秋田県人 :2012/12/06(木) 14:26 07031040606935_ma wb005proxy02.ezweb.ne.jp
 -  本荘マリーナ、釣人数人居て、ポツポツだけど釣れてるね。 
 - 254 :秋田県人 :2012/12/06(木) 15:40 softbank126118114209.bbtec.net
 -  八森、岩舘はどうでしょう? 
 - 255 :秋田県人 :2012/12/06(木) 16:27 s1016096.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  船川はどおですか? 
 - 256 :ハタハタおやじ :2012/12/06(木) 22:54 d61-11-193-049.cna.ne.jp
 -  北浦に待望の本体が来たそうだョ. 
 怒涛の荒波の中を船が出たらしい. 
 いよいよかな? 
 - 257 :秋田県人 :2012/12/06(木) 22:58 5Jq1GyJ proxycg103.docomo.ne.jp
 -  漁師すげぇな 
 - 258 :秋田県人 :2012/12/06(木) 23:02 KD182249158135.au-net.ne.jp
 -  北浦で水揚げされたこと明日の新聞に載ってるかな?  
 楽しみ! 
 - 259 :秋田県人 :2012/12/06(木) 23:09 p36112-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  漁師きじぃな! ハタハタに命捧げられません。 
  
 さびいべなや? 
 - 260 :秋田県人 :2012/12/06(木) 23:12 KD182249158135.au-net.ne.jp
 -  波浪警報でてたからな… 
 - 261 :秋田県人 :2012/12/06(木) 23:20 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  北浦漁師!頑張れ!・・・レス違うか・・・ 
 土曜からは大混雑だろうな〜 
 - 262 :秋田県人 :2012/12/06(木) 23:21 p36112-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  本荘マリーナでも、3〜4人位内海で釣っているけど・・ 
 このにわか漁師も凄い! 
 - 263 :秋田県人 :2012/12/06(木) 23:30 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  悪天候だと人も少ないだろうからっていう考えだろうけど・・・凄いな・・・ 
 - 264 :秋田県人 :2012/12/06(木) 23:32 KD182249158135.au-net.ne.jp
 -  >>262 
 確かに! 
 ライブカメラでもヘッドライト確認できる。 
 - 265 :秋田県人 :2012/12/06(木) 23:32 d61-11-180-193.cna.ne.jp
 -  今朝北浦で朝4時から町内放送のマイクで警報伝えてました、 
 釣りはきつかったけど水揚げはそこそこの様でしたよ。 
 週末の北浦込みそうですね。 
 - 266 :秋田県人 :2012/12/06(木) 23:34 KD182249158135.au-net.ne.jp
 -  北浦漁港ってテトラ以外にポイントありますか? 
 - 267 :秋田県人 :2012/12/07(金) 00:19 softbank221058068237.bbtec.net
 -  本隊来たら、針垂らせばどこでも釣れる。 
 - 268 :ハタハタおやじ :2012/12/07(金) 00:22 d61-11-193-049.cna.ne.jp
 -  ンダンダ. 
 - 269 :秋田県人 :2012/12/07(金) 01:17 KD182249158135.au-net.ne.jp
 -  土日の天気だと釣りやるの 
 大丈夫ですよね? 
 - 270 :秋田県人 :2012/12/07(金) 08:58 07031040606935_ma wb005proxy08.ezweb.ne.jp
 -  男鹿マリーナ釣人数名。釣れ始めたかな? 
 - 271 :ハタハタ音頭 :2012/12/07(金) 09:34 e0109-114-22-7-200.uqwimax.jp
 -  能代でも数人釣っていましたけどどうなんですかねー? 
 - 272 :秋田県人 :2012/12/07(金) 09:44 KD182249147114.au-net.ne.jp
 -  船川、きた某情報お願いします! 
 - 273 :秋田県人 :2012/12/07(金) 09:55 s862093.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  浅内漁港のライブカメラ、タモ使ってんのばっちり映ってるな 
 - 274 :秋田県人 :2012/12/07(金) 10:11 NUw2WQX proxycg072.docomo.ne.jp
 -  パトカー出動だな。 
 警察はちゃんと仕事しろ。 
 - 275 :秋田県人 :2012/12/07(金) 10:18 s999144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  船川釣れてるよー 
 - 276 :秋田県人 :2012/12/07(金) 10:19 KD182249147114.au-net.ne.jp
 -  浅内漁港ってどこですか? 
 - 277 :秋田県人 :2012/12/07(金) 10:23 IFm1iYJ proxycg075.docomo.ne.jp
 -  能代です 
 - 278 :秋田県人 :2012/12/07(金) 11:21 KD182249141048.au-net.ne.jp
 -  能代ってカニカゴ、タモの話しよく聞くけどポリスは何しているの? 
 - 279 :通りすがり :2012/12/07(金) 11:31 p202060021171.bbix.jp
 -  ギャング、タモ、ゴミ、秋田県人の恥だな。 
 警察も仕事しないしwww 
 - 280 :(@ ̄ρ ̄@) :2012/12/07(金) 12:19 pw126253101046.6.panda-world.ne.jp
 -  今日の夜本庄マリーナ行こうとおもうんですけど、釣れますかね? 内陸県南なもんで行って釣れない時のショックでかいんですよね(´Д` ) 
 - 281 :秋田県人 :2012/12/07(金) 12:30 pw126253035143.6.panda-world.ne.jp
 -  金浦はきてますか? 
 - 282 :秋田県人 :2012/12/07(金) 12:37 pw126205006094.3.panda-world.ne.jp
 -  本庄マリーナでは釣れない 
 - 283 :ハタハタ :2012/12/07(金) 12:47 s1326208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  つれてる? 
 - 284 :秋田県人 :2012/12/07(金) 12:56 KD182249141048.au-net.ne.jp
 -  船川どうすか? 
 - 285 :ハタハタおやじ :2012/12/07(金) 13:24 D9K0QFu proxycg107.docomo.ne.jp
 -  北防、車20台。釣ってる人、数人。まだダス。 
 船川港に行ってみる。 
 - 286 :秋田県人 :2012/12/07(金) 13:33 KD182249141048.au-net.ne.jp
 -  >>285 
 北防なんも釣れてねんだすべ? 
 - 287 :秋田県人 :2012/12/07(金) 13:55 ARb1GUW proxy30063.docomo.ne.jp
 -  >>280  
 移動も視野に 
 ピンポイントで当てるのはまだ難しいかも… 
 - 288 :ハタハタおやじ :2012/12/07(金) 14:17 D9K0QFu proxycg108.docomo.ne.jp
 -  >>286 北防ダメ。 
  
 船川に来た。釣り人、30人。 
 外海側でポツポツ釣れてる。 
 - 289 :秋田県人 :2012/12/07(金) 14:19 pw126218226086.54.tss.panda-world.ne.jp
 -  本荘マリーナ、道川ともに今日は釣れてないね。 
 - 290 :秋田県人 :2012/12/07(金) 15:23 pw126169118135.73.tss.panda-world.ne.jp
 -  北防待機中 
 釣りしてる人一人 
 あとはみんな車にいる 
 - 291 :ハタハタおやじ :2012/12/07(金) 16:08 D9K0QFu proxy30040.docomo.ne.jp
 -  船川港20数人。内側でも釣れだした。 
 2時間で15匹の拾い釣り。 
 根掛かり多発。おまけに竿が折れ、心も折れた。撤収ダス... 
 - 292 :秋田県人 :2012/12/07(金) 16:39 KD182249151224.au-net.ne.jp
 -  >>291 
 お気の毒に… 
 - 293 :秋田県人 :2012/12/07(金) 16:49 softbank221058068237.bbtec.net
 -  釣りなら本隊来てから行けば? 
 - 294 :秋田県人 :2012/12/07(金) 17:04 07031041403401_ae wb78proxy07.ezweb.ne.jp
 -  北防波堤、釣り人、俺だけ…上も下も釣れる気配無し 
 - 295 :秋田県人 :2012/12/07(金) 17:12 KD182249147176.au-net.ne.jp
 -  北浦、船川なんとだすか? 
 - 296 :秋田県人 :2012/12/07(金) 17:28 5DY0166 proxycg051.docomo.ne.jp
 -  地震だぁ!!!!!!!!!!! 
 - 297 :秋田県人 :2012/12/07(金) 17:56 07032040121761_ep wb006proxy02.ezweb.ne.jp
 -  釣り人の方々気をつけてくださいね 
 - 298 :秋田の人 :2012/12/07(金) 18:05 s2001184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  北浦ようやくってかんじ  
  
 地震あったが、夜行って大丈夫かな? 
 - 299 :秋田県人 :2012/12/07(金) 18:13 NUw2WQX proxy30051.docomo.ne.jp
 -  船川爆とまではいかないけど結構釣れましたよ〜。 
 午後1時から4時で三、四十匹てとこでしたね。 
 場所取りがいいのか一人だけ爆釣してるオッサンがいましたが。 
 ちなみに釣れるのはほとんどオスです。 
 - 300 :秋田県人 :2012/12/07(金) 18:26 NVR1iOo proxy30047.docomo.ne.jp
 -  北帽現在状況教えて下さい 
 - 301 :秋田県人 :2012/12/07(金) 18:37 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>293 
 ホント同感・・・ 
 - 302 :秋田県人 :2012/12/07(金) 19:55 07031041827308_mb wb85proxy12.ezweb.ne.jp
 -  秋田港、相当数が接岸中 
 - 303 :秋田県人 :2012/12/07(金) 20:13 KD182249156125.au-net.ne.jp
 -  >>302 
 きた某ですか? 
 - 304 :秋田県人 :2012/12/07(金) 20:27 IIq00Tt proxy30031.docomo.ne.jp
 -  南先端です 
 - 305 :ぬーん :2012/12/07(金) 21:13 pw126253101046.6.panda-world.ne.jp
 -  ハタハタつりにいこうとおもって家でたら、速攻スリップして車ぼっかれだ。やたらへこむ。車もへこんだ。もう釣りいかない 
 - 306 :秋田県人 :2012/12/07(金) 21:41 g2oR3fFNYHeYR4DO nptty404.jp-t.ne.jp
 -  夕方の地震…  
 一昨年の三月、宮城にいたんだけど  
 3.11地震の前々日、3.9に起きた地震と 
 長く酔うような揺れ方が似てて…  
  
 気にし過ぎで済みますように 
 (人) 
  
 結構、トラウマでして… 
 - 307 :秋田県人 :2012/12/07(金) 22:09 ARb1GUW proxycg113.docomo.ne.jp
 -  何かあっても堤防は逃げ場がない…(汗) 
 - 308 :秋田県人 :2012/12/07(金) 22:33 15.63.215.220.ap.yournet.ne.jp
 -  305さん心中お察しいたします。おれも昨年吹雪の中ハタハタつりに出かけ、急いでて 
 裏道通ったら吹き溜まりにハマってしまいレッカー救助で3万もってかれました・・・ 
 苦い思い出です。 でも懲りずに釣行してますよ(笑) 
 - 309 :秋田県人 :2012/12/07(金) 23:04 KD182249153202.au-net.ne.jp
 -  船川どうですか? 
 - 310 :秋田県人 :2012/12/07(金) 23:55 FL1-119-240-47-127.aki.mesh.ad.jp
 -  船川7〜10時で80匹くらい。オスばっかりでブリコは5匹…。釣り人は多数。 
 へたっぴなので根掛かり針ロスト多く、最終的には2本針でしたが勝負にはなりましたよ〜。 
 - 311 :秋田県人 :2012/12/08(土) 00:50 s999132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  船川ぼちぼち釣れてました。 
 風が出てきた&連れが明日仕事のため退散。 
 - 312 :秋田県人 :2012/12/08(土) 02:35 s2306123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  北坊なう。2時間前まで爆釣。現在止まった。変えるか、粘るか、考え中。 
 - 313 :秋田県人 :2012/12/08(土) 02:37 p1251-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  向浜やっときました。波が高いので、処理場裏まで、歩かなきゃいけませんが 
 人はいませんでした。一人だと怖いので、時間ある方は、行ってみてください。 
 因みに釣果は、4時間で200後半でした。テトラの間は波がやばいので、ライジャケ必須です。気をつけて釣行してください。 
 - 314 :秋田県人 :2012/12/08(土) 04:43 d61-11-163-045.cna.ne.jp
 -  312帰宅しました。0時〜4時15分頃までで約80。昨晩〜1時頃までは快調。 
 25リットル満タンの人多し。ただし1時頃からあたり薄く。 
 3時頃からポツポツ。4時現在では散発的に釣れる程度でした。 
 - 315 :秋田県人 :2012/12/08(土) 05:41 s2611090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  これから北帽出動します 
 - 316 :秋田県人 :2012/12/08(土) 06:11 IJK2X3G proxycg095.docomo.ne.jp
 -  船川、釣れてます。風強い。 
 - 317 :秋田県人 :2012/12/08(土) 06:33 pw126205006094.3.panda-world.ne.jp
 -  本荘マリーナは風向きが変わってから全く釣れなくなった。 
 - 318 :秋田県人 :2012/12/08(土) 07:19 s827099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金浦釣れてますか? 
 - 319 :秋田県人 :2012/12/08(土) 07:25 NVR1iOo proxycg059.docomo.ne.jp
 -  いまから北暴出発します 
 - 320 :秋田県人 :2012/12/08(土) 07:28 07031040606935_ma wb005proxy03.ezweb.ne.jp
 -  北防、船川のオスメス比はどんな感じですか?本日初釣り予定です。 
 - 321 :秋田県人 :2012/12/08(土) 09:09 NVR1iOo proxy30048.docomo.ne.jp
 -  北帽釣り人なし! 
 - 322 :秋田県人 :2012/12/08(土) 09:10 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp
 -  ふながわおすばっか 
 - 323 :秋田県人 :2012/12/08(土) 09:27 softbank126127082106.bbtec.net
 -  船川暴風釣り人0名 
 - 324 :秋田県人 :2012/12/08(土) 10:18 NVR1iOo proxy30039.docomo.ne.jp
 -  北帽BOSEでした 
 - 325 :秋田県人 :2012/12/08(土) 10:59 7og0Ql1 proxycg071.docomo.ne.jp
 -  道川の釣果はいかがでしょうか? 
 - 326 :秋田県人 :2012/12/08(土) 11:15 AVw28fP proxy30048.docomo.ne.jp
 -  岩城は6時〜8時過ぎまで80匹くらい(外側)でした。 
  
 雄6:4雌で、半分以上が20cm前後。25cmくらいのもソコソコ釣れましたよ。 
 - 327 :ハタハタおやじ :2012/12/08(土) 11:23 d61-11-193-049.cna.ne.jp
 -  職漁船は,北浦,船川とも大漁だったと. 
 型もおっきくなったそうなので, 
 午後に北浦に行ってみる. 
 - 328 :秋田県人 :2012/12/08(土) 11:25 g2n1cl7dKsU45WCV nptty103.jp-t.ne.jp
 -  道川突然の雷&暴風雨で釣り人は蜘蛛の子を散らすように消えました。  
 釣れてた高いとこには釣り人ほとんどいません。暴風雨も止んだし入るなら今だ!! 
 でも、朝ほど釣れない。 
 - 329 :秋田県人 :2012/12/08(土) 11:39 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  船川!釣れてるみたいだけど、今は思ったほど人いないな〜 
 狙いかも! 
 - 330 :秋田県人 :2012/12/08(土) 11:47 p1073-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  意外と天気よくなったね 
 - 331 :ハタハタ族 :2012/12/08(土) 12:11 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  昨日は落ち着けば必ず来る的中。 
 爆裂、朝四時で眠くて撤収。小型の口掛かりはリリースしながらやってましたが 
 隣のおじさん寿司用に釣りに来たからとかなりあげました。こちらもメス大型 
 ほしかったので大変助かりました。ありがとうございます。 
 - 332 :秋田県人 :2012/12/08(土) 12:53 KD182249157217.au-net.ne.jp
 -  船川つれてますか? 
 - 333 :秋田県人 :2012/12/08(土) 12:58 5DY0166 proxy30013.docomo.ne.jp
 -  道川、釣人どのぐらい居ますか????? 
 - 334 :秋田県人 :2012/12/08(土) 13:08 KD182249157217.au-net.ne.jp
 -  男鹿マリーナのライブカメラを見てみたらいくらかハタハタあがってました。 
 - 335 :もちゃ :2012/12/08(土) 13:25 s992077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  きたぼうどうですか? 
 朝見に行った限りでは車待機数人、様子みにいくが、みんなすぐに引き返してましたけど? 
 - 336 :秋田県人 :2012/12/08(土) 14:18 NVR1iOo proxycg045.docomo.ne.jp
 -  北浦漁港公園前只今爆裂ライブ中!! 
 - 337 :秋田県人 :2012/12/08(土) 15:30 07031040606935_ma wb005proxy10.ezweb.ne.jp
 -  道川にて午前中の突風で心が折れて退却した小心者です。深夜男鹿方面に出撃しようかな? 
 - 338 :秋田県人 :2012/12/08(土) 15:45 p5241-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
 -  能代港4万トン絶好調みたい。 
 詳しく聞いてないけど、昨日の夜から朝にかけてハタハタ釣り初体験の人が300〜400匹だそうです。 
 - 339 :秋田県人 :2012/12/08(土) 16:26 softbank126118126175.bbtec.net
 -  >>337 
 船川方面今も釣れてましたよ。 
 - 340 :秋田県人 :2012/12/08(土) 17:08 07031040606935_ma wb005proxy05.ezweb.ne.jp
 -  船川か〜!去年そこで良い思いしたから行って見ようかな。339さん、情報サンキューでした。 
 - 341 :秋田県人 :2012/12/08(土) 17:24 KrE2WJ2 proxycg073.docomo.ne.jp
 -  道川、金浦、飛あたりいかがですか? 
 - 342 :秋田県人 :2012/12/08(土) 17:38 pw126170130091.74.tss.panda-world.ne.jp
 -  今から北防覗いてきます。 
 釣れればイイなぁ。 
 - 343 :秋田県人 :2012/12/08(土) 17:50 07031041827308_mb wb85proxy07.ezweb.ne.jp
 -  北浦に本隊接岸 
 - 344 :秋田県人 :2012/12/08(土) 17:55 s829177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  北浦イマイチですよ、釣り人20人位でポツポツ拾い釣りです、強風の中ちょっと割に合わないかなぁ 
 - 345 :秋田県人 :2012/12/08(土) 17:58 5Jq1GyJ proxycg109.docomo.ne.jp
 -  マジすか!四時半までいたのに(-_-;) 
 もうちょっとやってればよかった(  ;∀;) 
 - 346 :ハタハタおやじ :2012/12/08(土) 17:58 D9K0QFu proxy30057.docomo.ne.jp
 -  今まで北浦にて1時間半で64匹。小型のオスが大半。 
 - 347 :秋田県人 :2012/12/08(土) 18:17 softbank126118126175.bbtec.net
 -  北浦もいろいろあるべ。 
 場所によるんでないかな。 
 北帽はどんなもんですか? 
 - 348 :遊佐人 :2012/12/08(土) 18:34 KD182249224148.au-net.ne.jp
 -   
 こんばんは 
 いきなり質問なのですが、 
 象潟漁港の方はどうですかね? 
 - 349 :秋田県人 :2012/12/08(土) 18:34 KD182249147133.au-net.ne.jp
 -  船川どうですか? 
 - 350 :秋田県人 :2012/12/08(土) 19:16 07031041827308_mb wb85proxy07.ezweb.ne.jp
 -  でもテレビで北浦に本隊接岸って言ってたよ 
 - 351 :秋田県人 :2012/12/08(土) 20:13 07032450995780_ex wb81proxy06.ezweb.ne.jp
 -  北防、全然ダメ! 
 今から男鹿に北上します。 
 - 352 :秋田県人 :2012/12/08(土) 20:14 p1113-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
 -  >>348 
 暴風雨の中でしたが象潟漁港でも釣れましたよ。 
 俺のは午前8時〜12時頃までで16Lクーラー8割位。 
 全体的に型が小さくて、メスが数匹程度でした。 
 - 353 :遊佐人 :2012/12/08(土) 20:27 KD182249224148.au-net.ne.jp
 -  352さん、こんばんは、自分も朝6時頃から象潟漁港行ったんですが大荒れ状態で!9日朝方どうかと狙ってるんですが? 
 - 354 :秋田県人 :2012/12/08(土) 20:48 15.63.215.220.ap.yournet.ne.jp
 -  北浦と船川、今どっちが熱いの? 
 - 355 :秋田県人 :2012/12/08(土) 21:23 p1151-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
 -  >>338 
 立ち入り禁止の4万トンで、絶好調ねぇ…(笑) 
 - 356 :秋田県人 :2012/12/08(土) 21:51 p4031-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>355 
 湾内の事言いたかったんじゃないですかね。 
 自分は展望台までしか行った事ないのでよくわかりませんが。 
 - 357 :秋田県人 :2012/12/08(土) 22:09 d61-11-180-193.cna.ne.jp
 -  船川飽きない程度には釣れました。 
 ただ、射精後のオスが多かったですけど。 
 - 358 :秋田県民 :2012/12/08(土) 22:14 pw126202124192.46.tik.panda-world.ne.jp
 -  秋田市でも釣れてますか? 
 - 359 :秋田県人 :2012/12/08(土) 22:37 AVS3mMV proxycg114.docomo.ne.jp
 -  >>358向浜、北・南防波堤は秋田市なんで秋田市でも釣れます。 
 - 360 :秋田県民 :2012/12/08(土) 22:48 pw126202124192.46.tik.panda-world.ne.jp
 -  ありがとうございます!! 
 行ってみます! 
 - 361 :ハタハタおやじ :2012/12/08(土) 22:54 D9K0QFu proxycg091.docomo.ne.jp
 -  北防、車6台待機中。 
 果敢な釣り人、1名かな? 
 あとに続くか... 
 - 362 :秋田県人 :2012/12/08(土) 23:44 KD182249154181.au-net.ne.jp
 -  >>361 
 来た某釣れてますか? 
 - 363 :秋田県人 :2012/12/08(土) 23:49 2bI3oTD proxy30053.docomo.ne.jp
 -  北浦はさっぱりつれず。釣り人も数名。 
 - 364 :秋田県人 :2012/12/08(土) 23:56 i121-119-38-168.s05.a006.ap.plala.or.jp
 -  金浦クーラー50リットル満タン釣れた 
 - 365 :秋田県人 :2012/12/09(日) 00:03 s1018015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  船川いるけど横風がキツイ。 
 1時間に3回位のラッシュあり、2時間で150匹位。ただしオスが8割くらいです。 
 - 366 :秋田県人 :2012/12/09(日) 00:14 5FA27qq proxycg098.docomo.ne.jp
 -  金浦の天候はいかがですか? 
 - 367 :秋田県人 :2012/12/09(日) 00:24 d61-11-173-087.cna.ne.jp
 -  船川サイズ小さすぎ。 
 今年はこんなもん? 
 - 368 :ハタハタおやじ :2012/12/09(日) 00:48 D9K0QFu proxycg084.docomo.ne.jp
 -  >>362 北防ダメだー 
  
 23時から粘ったがゼロ。 
 釣り人、入れ替わり5〜6人頑張ってるが釣れてない。 
 帰って寝る。へば。 
 - 369 :はたはた :2012/12/09(日) 02:53 s754081.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  364は今日の話だとしたらガセです。6時間は釣ってるけど金浦20リッタークーラー半分位。次の書き込みもあてにしないこと。みなさん金浦確認して裏付けとってみて。ちなみに本荘マリーナもだめ。道川ダメです。 
 - 370 :はたはた :2012/12/09(日) 02:56 s754081.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ちなみにサイズは2年魚にたまに3年魚混ざるくらい雌は15匹くらいかな 
 - 371 :秋田県人 :2012/12/09(日) 03:13 s1030166.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本荘、まったくだめ。 
 - 372 :秋田県人 :2012/12/09(日) 03:36 ARb1GUW proxy30035.docomo.ne.jp
 -  カミナリ鳴ってきたな〜  
  
 夜明け前に道川行くつもりだけどどうなるべが… 
  
 ダメなら温泉入って帰るがぁ 
 - 373 :秋田県人 :2012/12/09(日) 03:52 5FA27qq proxy30017.docomo.ne.jp
 -  本庄来たども風つえー! 
 車内待機してらのもぽつぽつ釣れている、岩城よりはいいかな? 
 - 374 :秋田県人 :2012/12/09(日) 04:18 ARb1GUW proxy30013.docomo.ne.jp
 -  うっそ〜ん↓  
 秋田市からだからこの雪だと岩城がギリギリ↓  
 毎年悩む… 
 近いけど歩くキタボーか、釣り場せまいけど利便性がいい道川か、遠いけど実績のある男鹿か… 
 - 375 :秋田県人 :2012/12/09(日) 05:23 2bI3oTD proxy30046.docomo.ne.jp
 -  男鹿マリーナ、まずまず釣れてます。 
 - 376 :秋田県人 :2012/12/09(日) 05:41 s1017074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本荘なんとだすか?雪積もったごど! 
 - 377 :秋田県人 :2012/12/09(日) 06:55 d61-11-145-013.cna.ne.jp
 -  これから道川に向かいます! 
 釣れてますか? 
 - 378 :秋田県人 :2012/12/09(日) 07:43 KD182249149084.au-net.ne.jp
 -  船川なんとだすか? 
 - 379 :秋田県人 :2012/12/09(日) 07:53 KvQ0rZU proxy30051.docomo.ne.jp
 -  金浦は8日の明け方までは確かに爆釣でしたよ 
 - 380 :秋田県人 :2012/12/09(日) 08:32 ARb1GUW proxy30053.docomo.ne.jp
 -  道川 
 外海釣り人0つか無理。 
 沖堤から高々と波しぶき上がってます。 
 内海チリポリ釣れてますが、スペース激狭&網投下、漁師の無言の圧力有(笑) 
 - 381 :秋田県人 :2012/12/09(日) 08:33 07032040117501_nz wp02proxy08.ezweb.ne.jp
 -  きたぼー行こうと思うんだけど釣果どうかな?昨日はダメっぽかったけど↓ 
 - 382 :秋田県人 :2012/12/09(日) 09:16 KD182249241043.au-net.ne.jp
 -  船川今日の午前1時から6時まで150前後釣って帰ってきました。 
 - 383 :秋田県人 :2012/12/09(日) 10:00 i121-119-38-168.s05.a006.ap.plala.or.jp
 -  369さん確かですよ。せっかく情報教えてあげたのに貴方の釣り方に 
 問題あるんでないですか?下手とか? 
 ガセと言う前に貴方が裏取りなさいよ プログで写真アップしている人もいますよ 
 379さんも言っているでないですか? 
 - 384 :秋田県人 :2012/12/09(日) 10:13 KrE2WJ2 proxycg113.docomo.ne.jp
 -  道川ダメだ。船川無難。 
 - 385 :秋田県人 :2012/12/09(日) 10:33 KD182249150180.au-net.ne.jp
 -  船川ポツポツ釣れてます! 
 - 386 :秋田県人 :2012/12/09(日) 12:44 07032040117501_nz wp02proxy07.ezweb.ne.jp
 -  きたぼーもポツポツ釣れたなー♪ 
 - 387 :秋田県人 :2012/12/09(日) 12:48 s863048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  船川マリーナ、一名転落…  
  
 無事救出(○´∀`○) 
 - 388 :秋田県人 :2012/12/09(日) 14:08 AVS3mMV proxy30018.docomo.ne.jp
 -  >>387さん、落ちるような場所ありましたっけ?危ないですね(^_^;)テトラですか? 
 - 389 :秋田県人 :2012/12/09(日) 15:10 i220-99-243-114.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>388? 
 どのような状況で落ちたかは分りませんが 
 どんなところでも落ちる可能性はありますよ。 
 場所ではなく状況でしょう。 
 - 390 :秋田県人 :2012/12/09(日) 15:25 nptta306.pcsitebrowser.ne.jp
 -  落ちた真後ろにいたが移動中に段差に足滑らせた。竿もそのあとあがった。ホリデーメイト300にシマノリール&peライン。つったひとウラヤマ。 
 - 391 :秋田県人 :2012/12/09(日) 15:32 p1143-ipbf401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  キタボウで釣ったハタハタ食うのお前ら。畑の肥料位にしかならんだろ? 
 - 392 :秋田県人 :2012/12/09(日) 16:14 AVS3mMV proxy30038.docomo.ne.jp
 -  >>389それはそうです。加えて風も強いですもんね。ライジャケ&スパイクブーツは必須ですよね。 
 - 393 :秋田県人 :2012/12/09(日) 16:19 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp
 -  落ちた真後ろにいたが移動中に段差に足滑らせた。竿もそのあとあがった。ホリデーメイト300にシマノリール&peライン。つったひとウラヤマ。 
 - 394 :秋田県人 :2012/12/09(日) 16:56 s1038204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  道川ポツポツって感じ。 
 人居まへん(゚o゚; 強風です。 
 - 395 :秋田県人 :2012/12/09(日) 17:28 07032040121761_ep wb006proxy11.ezweb.ne.jp
 -  象潟でハタハタ釣ってきたよF 
  
 オスがほとんどでしたがrrrrrrr 
 - 396 :秋田県人 :2012/12/09(日) 17:52 s998085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  能代、岩館もボチボチ釣れてた。 
  
 でも、人大杉(笑) 
 - 397 :秋田県人 :2012/12/09(日) 17:59 133.231.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  昨日のPM8:00から金浦で釣ってきました。強風の中たま〜にしか釣れない位。 
 朝7時までで20リットルクーラー1/3位…。 
 帰ろうとしたらプチラッシュが来て延長の末、2時間でやっと満タンに。 
 投光器や集魚灯使用の人も含めて爆釣の人は全くいなかったです。 
 ちなみにオス9:1メスでした。 
 最後が楽しかったけど吹雪の中、13時間の釣行は自分でも馬鹿だと思いました…。 
 - 398 :秋田県人 :2012/12/09(日) 18:59 p26137-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑↑私からすればバカじゃ無いです。内陸から金曜夜~日曜夜まで車中二泊3日何度もあるキチガイですので。 
 - 399 :秋田県人 :2012/12/09(日) 20:09 s829032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  象潟の小澗分港15時から17時で50匹でしたが、メスが2匹のみ。 
 強風で心折れました。 
 - 400 :秋田県人 :2012/12/09(日) 20:26 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
 -  今年は♂率他界ね。後半戦は♀来るのかな? 
 - 401 :秋田県人 :2012/12/09(日) 21:05 07031040606935_ma wb005proxy03.ezweb.ne.jp
 -  今のところ♂率高そうですね。♀多めが良いので来週末に期待。平日は休めません。 
 - 402 :秋田県人 :2012/12/09(日) 21:32 5Jq1GyJ proxycg108.docomo.ne.jp
 -  道川は、漁師がガン(笑)他の釣り場の漁師は結構友好的なのに、なんであそこはあんなに敵意剥き出しなんだろ 
 - 403 :秋田県人 :2012/12/09(日) 22:20 p26137-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  道川内網のロープを一昨年だかに二度切られました。それから激しくなったようです 
 - 404 :通りすがり :2012/12/09(日) 22:58 p420a9c.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
 -  道川のハタハタ釣りシーズンが終わった頃、 
 大量のゴミ(サビキ仕掛けの袋とか)が放置されて 
 いるのを見てため息をついている漁師さんを見たことがあります。 
 片付けするのは漁師さん達なんですよね。たぶん。 
 ハタハタ釣りで群がる人たちを迷惑にしか思っていないのかも。 
 - 405 :秋田県人 :2012/12/10(月) 00:22 d61-11-180-193.cna.ne.jp
 -  漁師さんの迷惑には成らないようにしたいですね。 
 戸賀とか渡船やってる漁師さんは釣り人に優しいし、北浦のお○丸さんなんて情報くれますし。 
 釣り人口せいだと思いますけど、ハタハタ釣りはマナー悪いって言われるの悲しいですよね 
 - 406 :秋田県人 :2012/12/10(月) 00:51 ARb1GUW proxy30014.docomo.ne.jp
 -  一昨年の夏に漁師に聞いた話。  
  
 週1で近所の小学生も掃除してるらしい。  
  
 あと、走ってる船に釣糸が引っ掛かって竿が折れて、それにキレた釣り人が「お前らココで仕事出来なくしてやるぞ!!」と啖呵をきって騒いだらしく、警察沙汰になったみたい。 
  
 話し合いならまだしもケンカ売るなんて論外。 
 - 407 :秋田県人 :2012/12/10(月) 01:26 p26137-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  道川の怒鳴り散らす担当は隊長さんで、恒例行事ですよ。日中網上げの軽トラ登場したら小舟のロープの間の10bは網上げ終了まて待機と常連はさんは分かっているはずです。 
 - 408 :秋田県人 :2012/12/10(月) 01:28 01c2x1u proxy30039.docomo.ne.jp
 -  で、警察沙汰になって結果はどうなったの? 
 - 409 :秋田県人 :2012/12/10(月) 04:24 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
 -  漁師さんの仕事場で釣りをさせてもらってることをお忘れなく 
 - 410 :ゴン太 :2012/12/10(月) 09:09 s856059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金浦は、一時間で10匹でしたよ! 
 - 411 :県南人 :2012/12/10(月) 10:10 i121-113-79-58.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  405さん  同感です。登山する者としては、サビキの袋、釣り針・糸等散らかし放題の釣り人を見かけることがあります。 
 釣り場の環境を守りたいものです。 
 - 412 :秋田県人 :2012/12/10(月) 11:27 s1033051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  んだ 
 - 413 :秋田県人 :2012/12/10(月) 12:18 KD182249242129.au-net.ne.jp
 -  んだんだ 
 - 414 :秋田県人 :2012/12/10(月) 12:31 KD182249240016.au-net.ne.jp
 -  本荘はまったくダメ。風が強い。 
 - 415 :秋田県人 :2012/12/10(月) 12:49 KD182249152022.au-net.ne.jp
 -  >>411 
 賛同します。 
 - 416 :Fumi :2012/12/10(月) 14:45 fumi.jp
 -  船川、9時半から11時半まで13匹 
 - 417 :ハタハタハタ :2012/12/10(月) 14:50 09201GY proxycg076.docomo.ne.jp
 -  12月9日W8時頃。本荘マリーナ一人ぼっちでした。闇のなか天気も悪く、小一時間で黒C釣って退散(^_^;) 
 - 418 :秋田県人 :2012/12/10(月) 14:56 IFm1iYJ proxy30023.docomo.ne.jp
 -  八森港、岩館港はハタハタシーズン中は一部を除いて立ち入り禁止になるよ。 
 ゴミのポイ捨てと駐車マナーが悪すぎたかららしい 
 - 419 :秋田県人 :2012/12/10(月) 17:22 12.231.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  今帰ってきました道川入れ食いでしたよ 
 - 420 :ハタハタおやじ :2012/12/10(月) 17:40 D9K0QFu proxy30034.docomo.ne.jp
 -  いかったすなー 
 わだすは水曜大潮以降に期待ダス 
 - 421 :秋田県人 :2012/12/10(月) 17:46 07031040606935_ma wb005proxy09.ezweb.ne.jp
 -  419さんが羨ましい。私は週末しか行けません。因みにメス多かったですか? 
 - 422 :秋田県人 :2012/12/10(月) 17:47 KD182249147084.au-net.ne.jp
 -  北浦って本隊きてるんですか? 
 - 423 :秋田県人 :2012/12/10(月) 18:32 01c2x1u proxy30045.docomo.ne.jp
 -  ↑ニュース見れ!! 
 - 424 :秋田県人 :2012/12/10(月) 20:58 g10StyYjtqhA3mb3 nptty104.jp-t.ne.jp
 -  道川終わった。  
 - 425 :秋田県人 :2012/12/10(月) 21:43 s829177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  北浦撃沈、船川腹凹んだのポツポツ 
 - 426 :秋田県人 :2012/12/11(火) 00:58 g2bnq96qhuGnI0KB nptty103.jp-t.ne.jp
 -  船川つれるけど雌どこいったぁぁぁー 
 - 427 :秋田県人 :2012/12/11(火) 01:52 ARb1GUW proxy30055.docomo.ne.jp
 -  道川はあんだけ目の前で水揚げされてると釣れる気しない↓  
 外は20mくらい水しぶき上がってるし…  
  
 週末は船川かな… 
 - 428 :秋田県人 :2012/12/11(火) 06:43 s827099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金浦は強風高波あげくに大粒の冰混じりの悪天候。場所によってそれなり釣れてました。 
 - 429 :秋田県人 :2012/12/11(火) 08:41 09201GY proxy30048.docomo.ne.jp
 -  西目は釣りて゛きないんですか? 
 - 430 :秋田県人 :2012/12/11(火) 09:58 IJ02WVp proxycg113.docomo.ne.jp
 -  釣りは、どこて゛もて゛きますよ。 
 - 431 :アクションチャガー :2012/12/11(火) 10:03 04q3Mhw proxycg112.docomo.ne.jp
 -  明日 ハタハタ釣りいきます 最新情報提供お願いします 何処に行こうか… 
 - 432 :釣り人 :2012/12/11(火) 11:09 07031450138023_mg wb004proxy12.ezweb.ne.jp
 -  金浦人多すぎ、ハタハタポツポツ上がる。松ヶ崎誰もいない海。これから本荘マリーナに行きます。 
 - 433 :釣り人 :2012/12/11(火) 11:38 07031450138023_mg wb004proxy07.ezweb.ne.jp
 -  本荘マリーナ通行止め。終了。 
 - 434 :秋田県人 :2012/12/11(火) 12:26 NSC2XAU proxycg095.docomo.ne.jp
 -  未確認情報ですが気多忙で釣れているらしいです。♂多数 
 - 435 :内陸オヤジ :2012/12/11(火) 13:30 120-51-136-60.east.fdn.vectant.ne.jp
 -  皆さんの情報に感謝です。 
 相棒と夕方本荘マリーナに出掛ける予定でした。 
 手から今年初釣りですが(433情報 本荘マリーナ通行止め。終了)って確かでしょうか(^^;) 
 ライブ映像も混んでるし‥釣れる釣れない別として本荘って通行止めになるのですか。 
 - 436 :秋田県人 :2012/12/11(火) 13:35 09201GY proxycg057.docomo.ne.jp
 -  通行止はない。考えられるのは反対側から行こうとしたかな? 
 - 437 :秋田県人 :2012/12/11(火) 13:50 pw126210103048.5.kyb.panda-world.ne.jp
 -  マリーナの北側(スパ側)から行くと通行止めがありますが、南側からは普通に入れますよ。 
 - 438 :秋田県人 :2012/12/11(火) 14:04 i58-89-33-252.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  マリーナの北側(スパ側)から行くと通行止めがありますが、南側からは普通に入れますよ。 
 - 439 :内陸オヤジ :2012/12/11(火) 14:14 120-51-136-60.east.fdn.vectant.ne.jp
 -  436、437情報ありがとうさんです。 
 車中泊にて‥本荘スタート金浦目指します。 
 アバの‘にぎりまま’出来たら出掛けます(^^) 
 - 440 :秋田県人 :2012/12/11(火) 14:41 ZO036153.ppp.dion.ne.jp
 -  酒田北港水路見てきました。車と釣り人でいっぱいでした。 
 ポツポツ釣れてる程度でした。1人2、3匹釣れればいい方で 
 ほとんどの方がボウズ。これから群れが入ってくるのかな? 
 - 441 :秋田県人 :2012/12/11(火) 17:34 NVR1iOo proxy30027.docomo.ne.jp
 -  北暴ついに本体きましたか? 
 - 442 :秋田県人 :2012/12/11(火) 17:46 183.238.128.101.dy.bbexcite.jp
 -  道川漁港 9:00〜13:00、釣り人約30人。 
 港内は岸から3〜5メートル位の位置に縦横無尽の網だらけで、 
 ポツリポツリの数匹程度の釣果。みんなオスの1〜2年魚でした。 
 - 443 :秋田県人 :2012/12/11(火) 18:03 NUw2WQX proxy30012.docomo.ne.jp
 -  船川日中行った、根掛かり多すぎ。仕掛けがやたら釣れる。 
 切れたサビキあちこち散乱。サビキ入ってた袋と紙、足元放置多数。自分のゴミは自分で持ち帰って欲しい。 
 ハタハタ釣れることは釣れるけどいまいちだった。 
 聞こえてきたオッサンの会話では昨日は爆釣だったらしい。 
 - 444 :秋田県人 :2012/12/11(火) 18:04 s2907032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  北浦とか、道川より南ゎブリコ釣れますか??  
  
 船川、北防ゎオスばかり… 50匹に一匹の割合で…( >_<) 
 - 445 :秋田県人 :2012/12/11(火) 18:20 p6214-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ゎかりません(>_<) 
 - 446 :秋田県人 :2012/12/11(火) 18:50 07032040121761_ep wb006proxy08.ezweb.ne.jp
 -  やっぱりハタハタは秋田県の方が山形県のハタハタよりも色が違うような気がしますねr 
  
 ハタハタは秋田県の魚でし でし でし 
  
 志村けん風に 
 - 447 :秋田県人 :2012/12/11(火) 19:00 NSC2XAU proxy30020.docomo.ne.jp
 -  >>446県内でも男鹿産と秋田以南の個体では色が全然違います  
 男鹿の漁師は黒光りしているヤツが鮮度が良くて肌色やそれに近いのが下がったものと話していました  
 釣れた段階で南のハタハタは色が全然違います。 
 - 448 :秋田県人 :2012/12/11(火) 19:55 s1042231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  道川、飛、金浦ボチボチ・・・ 
 今日は行かないほうが 
 - 449 :アクションチャガー :2012/12/11(火) 20:01 04q3Mhw proxycg111.docomo.ne.jp
 -  色々と情報ありがとうございます。明日は船川から火力から北防経由でクーラー20L目指す 11時リミットだし 
 - 450 :秋田県人 :2012/12/11(火) 22:04 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
 -  今日北某爆釣だったらしいね 
 - 451 :秋田県人 :2012/12/12(水) 02:53 KD182249242138.au-net.ne.jp
 -  北防メス4割から3割!ただ藻周辺狙うので根掛かりで仕掛けなくなりまくりでした! 
 - 452 :秋田県人 :2012/12/12(水) 06:58 u634033.xgsfmg27.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  昨日、象潟に海保きて立ち入り禁止だー注意してた! 
 海保居なくなるとまた戻ってた 
 - 453 :アクションチャガー :2012/12/12(水) 07:45 04q3Mhw proxycg098.docomo.ne.jp
 -  船川釣れないなぁ 
 移動 
 - 454 :秋田県人 :2012/12/12(水) 09:01 07032040117501_nz wp02proxy09.ezweb.ne.jp
 -  今日仕事終わったらいぐがなーきたぼーに♪ 
 - 455 :アクションチャガー :2012/12/12(水) 10:10 04q3Mhw proxycg089.docomo.ne.jp
 -  北防 船川より釣れる 
 車止めれないくらい人居る食べる分釣ったから帰る 
 せばなー 
 - 456 :秋田県人 :2012/12/12(水) 10:20 KD182249142022.au-net.ne.jp
 -  きた某ハタハタ何歳魚多かったですか?3〜4歳魚どの位混じりましたか? 
 - 457 :もちゃ :2012/12/12(水) 10:20 s1410251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  北防雄ばっかり…… 
 いっぱいつれるけど、メスってどこいるの(゜ロ゜;????? 
 - 458 :秋田県人 :2012/12/12(水) 10:24 ARb1GUW proxycg110.docomo.ne.jp
 -  今日はあちこち見回り入ってるみたいです 
 - 459 :秋田県人 :2012/12/12(水) 10:29 ARb1GUW proxycg109.docomo.ne.jp
 -  土日こんな感じで晴れないかなぁ 
 - 460 :県民 :2012/12/12(水) 12:05 i121-115-32-45.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  道川漁港内5:00-7:00で40匹 
 定置網の影響で大型は皆無、網をくぐりぬけた小型オスのみ。 
 - 461 :秋田県人 :2012/12/12(水) 12:27 ARb1GUW proxy30034.docomo.ne.jp
 -  >>460  
 外は荒れてましたか? 
 - 462 :秋田県南人 :2012/12/12(水) 13:22 p1120-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
 -  11日の12時頃象潟20人位ほとんど釣れてない模様竿出さず。15時〜20時トビ100人位ほとんど小型の雄40Lバッカン3分の一 24時頃道川30人位ほとんどダメ。竿出さず。 
 北防100人位午前2時〜4時バッカン半分位メス30匹に1匹程度、雄多少良形。今年は特にメスが少ない。 疲れきりました。 
 - 463 :秋田県人 :2012/12/12(水) 15:28 s2607223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本荘マリーナはつれてるんですか?凄い人! 
 - 464 :秋田県人 :2012/12/12(水) 16:16 KD182249149182.au-net.ne.jp
 -  船川、北浦どうですか? 
 - 465 :秋田県人 :2012/12/12(水) 16:27 KD182249241018.au-net.ne.jp
 -  船川全然つれません(ToT) 
 - 466 :秋田県人 :2012/12/12(水) 16:32 i121-119-38-168.s05.a006.ap.plala.or.jp
 -  酒田においで 
 - 467 :秋田県人 :2012/12/12(水) 17:07 2bI3oTD proxycg053.docomo.ne.jp
 -  北浦いい感じに釣れてますよ! 
 - 468 :アクションチャガー :2012/12/12(水) 19:02 04q3Mhw proxycg053.docomo.ne.jp
 -  今日は朝、日の出から1時間半、男鹿マリーナにて5匹撃沈。その後北防にて1時で30匹位かな 雌は1匹。四歳魚は無し。10時帰宅。 今年初物味噌かやき美味かった。 
 - 469 :秋田県人 :2012/12/12(水) 19:05 NVR1iOo proxy30032.docomo.ne.jp
 -  飢多坊メス本体まだですか? 
 - 470 :秋田県人 :2012/12/12(水) 20:36 pl791.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  本荘マリーナ、今日は良かったよ。 
 - 471 :秋田県人 :2012/12/12(水) 20:51 KD182249113033.au-net.ne.jp
 -  俺は主に平日休み何だが、平日日中なのにとっちゃ達いっぱいいるんだ? 
 パチンコ屋と同じかな?! 
 - 472 :秋田県人 :2012/12/13(木) 00:59 15.63.215.220.ap.yournet.ne.jp
 -  北房から帰宅しました。9時から11時半までで一斗缶三分の二でした。11時過ぎてから 
 ♀が混ざり2歳魚がメイン、先端より中ほどヘチねらいが釣果あがりました。 
 船川の方が魚体大きいかも。 
 - 473 :秋田県人 :2012/12/13(木) 01:15 d61-11-150-052.cna.ne.jp
 -  本マリ18時頃から、たまにラッシュ。 
 22時納竿20Lクーラー2ヶ分。 
 指先感覚ねくなったから帰宅。おふろ最高。 
 - 474 :秋田県人 :2012/12/13(木) 03:38 5Is0QyD proxycg113.docomo.ne.jp
 -  大本隊はこれからだとおもう 去年も12月20日前後だった 
 - 475 :秋田県人 :2012/12/13(木) 08:24 NVR1iOo proxycg065.docomo.ne.jp
 -  北帽風ありますか? 
 - 476 :ハタハタおやじ :2012/12/13(木) 11:56 D9K0QFu proxycg109.docomo.ne.jp
 -  北防、風はないが釣れてないぞなもし。 
 車100台くらい、釣り人は上の方にいる。 
 今から参戦。 
 - 477 :秋田県人 :2012/12/13(木) 12:34 s860040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金浦は、全然ダメ! 
 - 478 :秋田県人 :2012/12/13(木) 12:50 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  木田棒 はたはたより、人、人、人、ごみ、ごみ、ごみ。自分のサビキ位、すてるな。 
  
 来年は立ち入り禁止かもね?  
 - 479 :ハタハタおやじ :2012/12/13(木) 13:38 D9K0QFu proxy30006.docomo.ne.jp
 -  北防やめて北浦に来た。 
 あいや〜、ココも釣れてないぞなもし。 
 ハタハタどーした? 
 - 480 :ハタハタ兄 :2012/12/13(木) 14:00 2lI2YMY proxy30055.docomo.ne.jp
 -  昨日は、夜は北防より北浦良かったよ。ほとんどオスだけど。メスもちらほら。 
 - 481 :秋田県人 :2012/12/13(木) 16:19 g10Sty4gmpmA5hb2 nptty401.jp-t.ne.jp
 -  北防&船川の最新情報を誰か教えて下さいm(__)m 
 - 482 :ハタハタおやじ :2012/12/13(木) 17:26 D9K0QFu proxy30047.docomo.ne.jp
 -  北浦、2時間半で60匹。 
 オス中型メイン。ブリコ大1匹のみ。 
 また竿折れた。安物はヤッパそれなりダス... 
 - 483 :秋田県人 :2012/12/13(木) 17:33 softbank126118126175.bbtec.net
 -  北浦朝6時〜13時 
 20リッタークーラ満タン+スーパーゴミ袋2ヶ 
 午前9時まではメス30パーセント 
 それ以降はメス5%程度 
 昼過ぎてからは釣れにくくなった。 
 ピンクサビキ使用 
 釣り人少なし 
 天気良好 
 週末期待大! 
 - 484 :暇人 :2012/12/13(木) 17:46 p2161-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
 -  本荘釣れてますか 
 - 485 :秋田県人 :2012/12/13(木) 17:55 i121-113-76-103.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  釣れてますよ。 
 - 486 :秋田県人 :2012/12/13(木) 18:18 NQQ1gTz proxycg095.docomo.ne.jp
 -  金浦釣れてますか〜 
 - 487 :秋田県人 :2012/12/13(木) 19:07 7qT3OMD proxycg113.docomo.ne.jp
 -  本荘マリーナ入れ食い 
 雨降りでもうやめた 
 - 488 :秋田県人 :2012/12/13(木) 20:49 p13086-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>487 
 オスメス比はどんな感じでしたか? 
 - 489 :秋田県人 :2012/12/13(木) 21:27 KD182249155139.au-net.ne.jp
 -  北浦、テトラからだすか? 
 - 490 :ハタハタ族 :2012/12/13(木) 22:18 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  明日よる出陣!! 
 みなさん気づいてる方は、たぶんピンポイントで書き込み情報で狙い定めてる 
 はずです。私は会社帰りに何カ所か立ち寄り様子見てます。やはり情報と自分の目で 
 現時点で2箇所。今日は一カ所、釣果はよいとみました。ですから明日はあえて 
 情報無のところ。釣れなかったら残念。釣れたら読み通り。 
 - 491 :秋田県人 :2012/12/13(木) 23:34 KD182249155139.au-net.ne.jp
 -  ↑ギャンブラーだね〜 
 釣れるといいけど… 
 - 492 :秋田県人 :2012/12/14(金) 02:16 KD182249241111.au-net.ne.jp
 -  旧北忘はどーでしょ? 
 船川ならヨの字が良かった。日曜に百前後釣れた 
 - 493 :秋田県人 :2012/12/14(金) 02:56 5Is0QyD proxycg107.docomo.ne.jp
 -  今年は北某がアツイな 去年まったくだったのは何故だ 
 - 494 :秋田県人 :2012/12/14(金) 03:22 g10Sty4gmpmA5hb2 nptty405.jp-t.ne.jp
 -  北防ポツポツ釣れてます。満潮前後にプチラッシュありました!!23時過ぎから2時までで、クーラー半分。 
 - 495 :秋田県人 :2012/12/14(金) 05:11 5FA27qq proxy30058.docomo.ne.jp
 -  本庄軽く地獄!寒い{{(>_<;)}} 
 - 496 :秋田県人 :2012/12/14(金) 05:44 NUw2WQX proxycg065.docomo.ne.jp
 -  昨日は船川全然ダメだったよ。 
 今日は分からんけど。 
 - 497 :秋田県人 :2012/12/14(金) 06:53 07031040979410_ac wb85proxy13.ezweb.ne.jp
 -  現在、秋田市某所浜 ここ、カゴやら、タモやら、犯罪者しか居ないのかw雨で寒すぎけど、入れ食いホ 
 - 498 :秋田県人 :2012/12/14(金) 07:57 s829224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  今年は道川ダメなのかな? 
 - 499 :秋田県人 :2012/12/14(金) 09:20 ZK147152.ppp.dion.ne.jp
 -  書き込み見ると、地理的にダメってより、 
 ガッツリかけられた漁師の網のせいでダメって感じを受けますね。 
 - 500 :釣り人 :2012/12/14(金) 09:34 07031450138023_mg wb004proxy05.ezweb.ne.jp
 -  本荘マリーナ、雨風強くては皆さん、待機中です。ホ他はどぉですか? 
 - 501 :秋田県人 :2012/12/14(金) 09:36 s827099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  昨日の金浦の状況分かりますか? 
 - 502 :秋田県人 :2012/12/14(金) 10:02 softbank218112162064.bbtec.net
 -  >>494 
 お、同士です。 
 自分も0:30〜4:00まで北某にて^^ 
 50匹までは数えてましたが・・・その後カウント放棄。70〜80匹位だと思います。 
 ♀2割程です。 
 9日の暴風警報が出てた夜は半分くらい♀で、♂も綺麗な魚体でしたが 
 今回は「営み」を終え、疲れたご様子の固体が散見されました。 
 - 503 :秋田県人 :2012/12/14(金) 10:11 s857223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金浦釣れていますか? 
 - 504 :秋田県人 :2012/12/14(金) 10:13 s857223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金浦釣れていますか 
 - 505 :秋田県人 :2012/12/14(金) 12:35 KD203140141009.ec-userreverse.dion.ne.jp
 -  ↑ 分かりません! 
 - 506 :秋田県人 :2012/12/14(金) 12:38 s857223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  今来ました!ダメです! 
 - 507 :秋田県人 :2012/12/14(金) 12:44 KD182249026207.au-net.ne.jp
 -  船川、釣れてますか? 
 - 508 :秋田県人 :2012/12/14(金) 13:20 pw126214012020.1.panda-world.ne.jp
 -  船川、全然ダメ!ボウズ! 
 - 509 :秋田県人 :2012/12/14(金) 15:13 09201GY proxycg089.docomo.ne.jp
 -  本荘マリーナどーですか? 
 - 510 :釣り人 :2012/12/14(金) 15:46 07031450138023_mg wb004proxy03.ezweb.ne.jp
 -  本荘マリーナダメです。人ばっかり多い状態 
 - 511 :秋田県人 :2012/12/14(金) 16:26 s996011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金浦釣れてますか? 
 - 512 :秋田県人 :2012/12/14(金) 17:03 KD182249143160.au-net.ne.jp
 -  木タ某どうですか? 
 - 513 :秋田県人 :2012/12/14(金) 17:12 i121-113-76-103.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  金浦、飛すべてダメですねー 
 - 514 :秋田県人 :2012/12/14(金) 17:19 p202060021171.bbix.jp
 -  本荘終わった?となると第二陣待ちか。 
 - 515 :釣り人B :2012/12/14(金) 17:44 s813230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  象潟27Lクーラー満タンでした釣り人は3人ぐらいでした、オス3メス7でした3才かなおっきいです。 
 - 516 :秋田県人 :2012/12/14(金) 20:44 2eg0rl1 proxycg109.docomo.ne.jp
 -  >>515さん  メス多かったんですか?   時間帯教えてください(>_<) 
 - 517 :釣り人B :2012/12/14(金) 21:49 s813230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  時間帯は03:30~05:00ごろ2時間ぐらいでクーラー満タンでした。 
 - 518 :秋田県人 :2012/12/14(金) 21:57 2eg0rl1 proxycg077.docomo.ne.jp
 -  >>517さん  ありがとうございます。 象潟の灯台の堤防ですか?水路ですか? 
 - 519 :釣り人B :2012/12/14(金) 22:12 s813230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  灯台の下です、3人いました、水路の方はだれもいなかったと思います。 
 - 520 :釣り人 :2012/12/14(金) 22:33 s858077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  器多忙、16:30〜20:00で 50匹でした。ポツポツ釣れる感じでメス二割程度です。 
 - 521 :秋田県人 :2012/12/14(金) 22:36 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  やっぱ♀少ないんだな〜・・・ 
 - 522 :秋田県人 :2012/12/14(金) 23:59 s2906020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  道川、船に刺し網つないでるけどオーケーなんですか??  
 仙台の方ゎダメなんですけど(^。^;) 
 - 523 :秋田県人 :2012/12/15(土) 00:06 s855147.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  19時〜22時船川病院裏テトラで50匹。 
 - 524 :秋田県人 :2012/12/15(土) 00:19 KD182249242031.au-net.ne.jp
 -  北防、8時~11半くらいまでで100匹程釣れました。メスは二割程度、まだ釣り人が150人くらいいる。 
 - 525 :秋田県人 :2012/12/15(土) 00:32 7qT3OMD proxy30009.docomo.ne.jp
 -  今西目釣れてまくってるクーラー2つでも足りない 
 - 526 :秋田県人 :2012/12/15(土) 01:04 D0n3Odz proxy30061.docomo.ne.jp
 -  八森は? 
 - 527 :秋田県人 :2012/12/15(土) 03:55 NSC2XAU proxycg111.docomo.ne.jp
 -  気多忙…40センチバッカン満タンで帰宅でしたメス率2割前後 
 - 528 :秋田県人 :2012/12/15(土) 03:56 s827099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  象潟は灯台の辺りでポツポツ釣れる程度で実際はそんなに釣れてません。 
 - 529 :秋田県人 :2012/12/15(土) 04:51 p26137-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  525サン当たりですよ。昨年も一晩だけ西目大接岸ありましたので。うらやましいです。 
 - 530 :アキタケン人 :2012/12/15(土) 04:53 s1033219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  西目は立ち入り禁止です      今日から見廻り入るでしょう    注意して下さい       ルール守らないと どんどん釣り場がなくなるよ     
 - 531 :秋田県人 :2012/12/15(土) 07:35 d61-11-163-045.cna.ne.jp
 -  北防:3時〜7時頃で25リッタークーラー半分強。メス率2割程度。 
 オス・メスともに2〜3歳が主。6時前にプチ爆釣。ただし場所により 
 差があるような感じ。釣り人70〜80人。 
 - 532 :秋田市民 :2012/12/15(土) 07:44 s1035023.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  道川、釣れてますか? 
 - 533 :秋田県人 :2012/12/15(土) 08:03 s2306222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  象潟、金浦 釣れてますか? 
 - 534 :秋田県人 :2012/12/15(土) 08:10 07031041827308_mb wb85proxy02.ezweb.ne.jp
 -  木多棒度羽出巣蚊? 
 - 535 :秋田県人 :2012/12/15(土) 08:36 s858190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>530 
 俺もハタハタ釣りするから、ハタハタ釣りを否定しないけど、最低限のルールは守って欲しいよね。 
 どんどん釣り場がなくなるよ。 
 でも、西目は夏から柵壊されてたみたいだから、ハタハタ釣りだけではないけど。 
 ただ、ハタハタ釣りって良く思われていないとこあるから、他の釣りより注意しないと。 
 来年も釣り楽しみたいしね。 
 - 536 :秋田県人 :2012/12/15(土) 08:58 NVR1iOo proxycg104.docomo.ne.jp
 -  >>534 
 見に行ってみれ 
 - 537 :チャガー :2012/12/15(土) 09:57 K119059.ppp.dion.ne.jp
 -  今日明日は仕事です。土日の釣果を参考に月曜日から釣りに行きます。頑張って釣果伸ばしてください。激熱な情報まってます。 
 - 538 :秋田県人 :2012/12/15(土) 10:33 p3065-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
 -  船川、撃沈。北浦、プチ爆超のち沈黙・・ 
 - 539 :秋田県人 :2012/12/15(土) 10:36 IJK2X3G proxy30006.docomo.ne.jp
 -  今年のハタハタ掲示板は周りを不快にする「言い争い」が少なくていい。このまま「いい空気」のままであってほしいです。 
 - 540 :秋田県人 :2012/12/15(土) 10:54 KD182249141235.au-net.ne.jp
 -  昨夜、船川に行くもまったく魚っ気なくボウズ…北防に移動。2時間ちょっとで十分な釣果でした。メスの割合とサイズがよかったと思います。オスもいいサイズでした。一緒に行った友達曰く、3日前よりもサイズアップしているとのことでした。 
 - 541 :秋田県人 :2012/12/15(土) 11:42 07032040121761_ep wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  酒田水路でもハタハタ釣れてますよ。 
  
 でも秋田で釣れてるのに比べると色が違うけどね 
  
 やはり秋田名物八森ハタハタにはかなわないと思います。 
  
 山形県民でした。 
 - 542 :秋田県人 :2012/12/15(土) 11:54 s2306222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  今も釣れてますか? 
 - 543 :ブリコ :2012/12/15(土) 11:55 07032040155720_mb wb82proxy01.ezweb.ne.jp
 -  今日の夜にでも西目に行きたいのですが、釣果情報欲しいです。 
 - 544 :秋田県人 :2012/12/15(土) 11:57 07031041827308_mb wb85proxy07.ezweb.ne.jp
 -  北某、赤のダイワのライジャケのオヤジ、カゴ使ってるぞ!誰か通報して 
 - 545 :秋田県人 :2012/12/15(土) 12:00 softbank126127082106.bbtec.net
 -  お前が通報しろ 
 - 546 :秋田県人 :2012/12/15(土) 12:19 07031040608683_ab wb005proxy02.ezweb.ne.jp
 -  人だらけの北防でカゴ使うとかすごい度胸だな 
 - 547 :県内人 :2012/12/15(土) 12:20 5Gw3MyZ proxy10053.docomo.ne.jp
 -  昨夜から西目に行って来ました!1時から8時まて暇なくつれました!釣れてる場所釣れ場所はっきり別れます!釣れてる場所は先客者が離れる事無く釣っていて入る事出来ませんでした。その人たちはクーラー3つくらいは釣ってたのでは? 
 - 548 :秋田県人 :2012/12/15(土) 12:53 7oW2wmf proxy30059.docomo.ne.jp
 -  どなたか八森、岩館方面の情報ありませんか? 
 - 549 :秋田県人 :2012/12/15(土) 13:12 ARb1GUW proxycg108.docomo.ne.jp
 -  今年の釣果はキロより匹の報告が多いですな。 
 例年より当り外れの差が大きいんだね…  
  
  
 場所選びに悩みすぎて寝ちゃったw  
 - 550 :地元 :2012/12/15(土) 13:49 e0109-114-22-7-200.uqwimax.jp
 -  八森と岩館は厳しいですね!ついさっき行ってきたけど雨のうえ釣れませんでした。 
 - 551 :秋田県人 :2012/12/15(土) 14:04 pw126205022178.3.panda-world.ne.jp
 -  象潟、飛もダメで西目に来てみたけど、あの隙間に割り込んだところで隣りの人とトラブルになるのは目に見えてるな。やめとこ。 
 - 552 :ブリコ :2012/12/15(土) 14:50 07032040155720_mb wb82proxy03.ezweb.ne.jp
 -  西目は釣り人どうですか?天気も夕方から雷予報出てる(-.-;) 
 - 553 :秋田県人 :2012/12/15(土) 15:13 KD182249157221.au-net.ne.jp
 -  北浦なんとだすか? 
 - 554 :山形県人 :2012/12/15(土) 15:32 pw126214100217.1.panda-world.ne.jp
 -  現在、酒田北港水路で釣ってます。30分おき間隔でプチラッシュがあって、結構釣れます。午後2時からスタートしましたが、50匹は釣れました。釣り人多数出てますが、、まんべんなく釣れてます。 
 - 555 :秋田県人 :2012/12/15(土) 15:35 IFm1iYJ proxycg042.docomo.ne.jp
 -  岩館、漁師がピリピリしてるから行きづらい(^^;) 
 明日は平和な能代で釣ろっと 
 - 556 :秋田県人 :2012/12/15(土) 17:42 pl162.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  西目良かったね。休む間なく釣れました。40キロ弱釣って、ほとんどお裾分けしました。 
  
 でも夕方お巡りさん廻って来たよ。立ち入り禁止内で釣ってる人と、山側に車停めてる人は注意されるかも。 
 - 557 :秋田県人 :2012/12/15(土) 17:49 2fo1IWW proxycg113.docomo.ne.jp
 -  >>555 
 前に能代で鰰釣ってたら、漁師の船が俺の目の前で急旋回して波立てて去って行った。クーラー半分まで順調に釣れてたのに、その後全然釣れなくなった。本当の話。 
 さすが能代だわって思った。 
 - 558 :秋田県人 :2012/12/15(土) 18:15 07031040608683_ab wb005proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>557 
 漁師をご乱心にする行為もなく突然そんなことされるの? 
 ペラにライン絡んだら自分も厄介な目に合うのによくそんなことするな漁師も… 
 - 559 :秋田県人 :2012/12/15(土) 18:18 p32172-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  能代の鰰ポイントは急旋回しないと船が出れないので仕方なしです 
 漁師の仕事場を使わせてもらってるのを忘れないでね 
 - 560 :県内 :2012/12/15(土) 18:42 e0109-114-22-7-200.uqwimax.jp
 -  能代のハタハタポイントはどこですか?ハタハタ初めてなのでお願いします。 
 - 561 :秋田県人 :2012/12/15(土) 18:54 NQk26ZQ proxycg112.docomo.ne.jp
 -  北浦、フナカワまるでダメ。きたぼう情報ありますか? 
 - 562 :秋田県人 :2012/12/15(土) 19:17 08401PZ proxycg109.docomo.ne.jp
 -  今夜の、釣り場所どこが良いかな。道川、西目、金浦、キサ潟教えて下さい。 
 - 563 :秋田県人 :2012/12/15(土) 20:38 ZO036153.ppp.dion.ne.jp
 -  秋田港のハタハタ釣り 
 http://www.youtube.com/watch?v=rAUEj9vLKVk 
 酒田北港ハタハタ釣り 
 http://www.youtube.com/watch?v=Nas2kAyprq8 
 - 564 :秋田県人 :2012/12/15(土) 20:44 IFm1iYJ proxycg037.docomo.ne.jp
 -  能代のポイント 
  
 足場がよく、車から降りてすぐ釣りたいなら浅内漁港。当然激混みです。 
 人混みがいやなら、足場が悪く車から歩くけどハマナス画廊テトラ。 
 - 565 :秋田県人 :2012/12/15(土) 21:32 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  酒田も♂多いのかな? 
 - 566 :秋田県人 :2012/12/15(土) 21:36 KD182249241079.au-net.ne.jp
 -  北忘現在それなりの釣果有。数上げるなら備蓄行け。間違いなく釣果出るぞ 
 - 567 :秋田県人 :2012/12/15(土) 21:38 s2306222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  昨晩は、メス4割オス6割位かな?   
 そんなには釣れなかったけど 
 - 568 :秋田県人 :2012/12/15(土) 21:41 15.63.215.220.ap.yournet.ne.jp
 -  備蓄とは?北房近くなの?情報求む! 
 - 569 :秋田県人 :2012/12/15(土) 22:09 NSC2XAU proxycg101.docomo.ne.jp
 -  >>568 備蓄が石油備蓄基地のことなら船川のそれだっすな気多忙とは30分弱位離れています 
 - 570 :秋田県人 :2012/12/15(土) 22:26 s1715233.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  30分以上かかるや。はげ 
 - 571 :秋田県人 :2012/12/15(土) 23:14 pw126214144255.1.panda-world.ne.jp
 -  ハゲゆーな 
 - 572 :山形県人 :2012/12/15(土) 23:31 pw126214154083.1.panda-world.ne.jp
 -  酒田北港水路で釣ってた者です。 
 午後4時過ぎてから全く釣れなくなり、雨も強くなったので終了しました。2時間での釣果は72匹でオス56匹、メス16匹でした。オスは小型ばかりですが、メスは大型 
 が多かったです。 
 - 573 :秋田県人 :2012/12/16(日) 01:47 s829248.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  県北はぜんぜんですた… 
 - 574 :秋田県人 :2012/12/16(日) 05:12 s1042203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金浦もダメです! 
 - 575 :秋田県人 :2012/12/16(日) 05:32 07031041497651_mc wb001proxy06.ezweb.ne.jp
 -  北防、メス多く方おっきいと思う!爆風で釣りにならん。人多い 
 - 576 :秋田県人 :2012/12/16(日) 06:01 d61-11-198-095.cna.ne.jp
 -  大雨の中、北棒に偵察。釣り人まばら。 
 雨が上がったので、1:30開始。 
 きわはいまいち。センター付近に大物多し。 
 サビキが底をついて4:30終了。 
 釣果は100匹程度。オス7割、メス3割。 
 やけにナマコがかかる。。 
 - 577 :ブリコ :2012/12/16(日) 06:52 07032040155720_mb wb82proxy12.ezweb.ne.jp
 -  昨夜西目防波堤に行って来ました。10回しゃくって一匹釣れる位の釣果でした。 
  西目でも残念ながらゴミと小さなオス鰰の散乱があり虚しさを感じながら帰って来ましたが、必要の無い魚ならリリースするとか、最低のマナーは守ってもらいたいものです。 
 - 578 :秋田県人 :2012/12/16(日) 07:01 pw126205022178.3.panda-world.ne.jp
 -  本荘マリーナ6時過ぎから入れ食い状態でしたが、満足するだけ釣ったところでぱたっと釣れなくなりました。天気も悪くなってきたので丁度よかった。 
 - 579 :秋田県人 :2012/12/16(日) 07:03 i219-167-233-253.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>570,>>571 
 漫才はやめて。 
 - 580 :578 :2012/12/16(日) 07:12 pw126205022178.3.panda-world.ne.jp
 -  帰ろうと思ったけどみなさんコンスタントに釣ってらっしゃいました。お近くの方はどうぞ。 
 - 581 :秋田県人 :2012/12/16(日) 07:39 15.63.215.220.ap.yournet.ne.jp
 -  3時半から北房で竿下ろしたら♀混じりの大型がバタバタ来てラッキーと思いきや 
 強風と横殴りの雨で退散しました(-_-;) 1時間の釣果は5〜60匹、♀3割でした。 
 近くなので日が昇ってからカッパきて再トライかな ^^; 
 - 582 :秋田県人 :2012/12/16(日) 08:34 p23050-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  北防熱いね 
 - 583 :秋田県人 :2012/12/16(日) 08:41 u714253.xgsfmg5.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  金浦、象潟釣れてますか? 
 - 584 :秋田県人 :2012/12/16(日) 10:40 Kto27aq proxycg091.docomo.ne.jp
 -  http://m.naturum.ne.jp/index.php?guid=ON&blog_id=karinka 
 - 585 :秋田県人 :2012/12/16(日) 10:56 pw126159109175.97.tss.panda-world.ne.jp
 -  きたぼう   風強いですが、まずまず釣れます。 
 - 586 :秋田県人 :2012/12/16(日) 11:24 i114-184-14-53.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  本荘マリーナ無双状態だな… 
 - 587 :秋田県人 :2012/12/16(日) 11:41 KrE2WJ2 proxycg090.docomo.ne.jp
 -  無双状態とはいかに? 
 - 588 :秋田県人 :2012/12/16(日) 12:07 p36112-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  無双状態の意味を教えて下さい・・・・ww 
 - 589 :秋田県人 :2012/12/16(日) 12:44 d61-11-156-169.cna.ne.jp
 -  北防 4:30から4時間くらいの間で 3回入れ食いあり トータル 
 100匹くらいかな。 型は小さく メス2割くらい。 
 - 590 :秋田県人 :2012/12/16(日) 12:48 KD182249142185.au-net.ne.jp
 -  きた某まだつれてますか? 
 - 591 :秋田県人 :2012/12/16(日) 13:12 softbank221054123188.bbtec.net
 -  金浦つれてますか? 
 - 592 :山形県人 :2012/12/16(日) 13:29 pw126206225007.50.tss.panda-world.ne.jp
 -  酒田北港水路と砂防堤でポツポツ 
 釣れてます。小型のオス中心です。風が強く外海は大荒れです。 
 - 593 :秋田県民 :2012/12/16(日) 13:44 s994054.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  昨日の夜マリーナで撃沈したのですが深夜から夜明けくらいって釣れたんですかねぇ?? 
 - 594 :秋田県人 :2012/12/16(日) 14:01 KD182249142185.au-net.ne.jp
 -  北防の情報お願いします! 
 - 595 :秋田県人 :2012/12/16(日) 15:03 7p01gCK proxy30030.docomo.ne.jp
 -  夜行くぜ!! 
 - 596 :秋田県人 :2012/12/16(日) 15:42 s1001218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  今、北防にいますがポツポツしか釣れていません。 
 風が強いっす。 
 - 597 :ハタハタ族 :2012/12/16(日) 16:25 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  金曜は出陣見送り、土曜出陣。 
 的中爆裂。即、大きめの魚体。深夜になるにつれ小型。でも先週よりは 
 全体的には大きめ多し。メスは産卵後が多くやや期待外れ。まだ年末まで 
 あと2回は行くよ。あえて場所はコメントしません。あまりにもゴミの散乱目立ちすぎ。 
 おまけに、たばこ海の中へポイ捨て腹立つ!!楽しみに行ってるのに何か気分悪い。 
 - 598 :秋田県人 :2012/12/16(日) 16:34 pw126214052252.1.panda-world.ne.jp
 -  ハタハタのメスの味噌田楽焼きにして食べたが、うまいね。ブリコのプリプリ感がたまらん。焼きすぎるとブリコが固くなりすぎるから、ミディアム状態で食べるのが 
 おいしい。 
 - 599 :kitanokenken :2012/12/16(日) 17:16 p2005-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  秋田 北防 ハタハタ情報お願いいたします〜〜 
 - 600 :秋田県人 :2012/12/16(日) 20:00 u551104.xgsfmg7.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  ハタハタもう終わりかな〜 
 - 601 :秋田県人 :2012/12/16(日) 20:07 p13086-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  それはまだはやくない? 
 - 602 :ハタハタおやじ :2012/12/16(日) 20:11 D9K0QFu proxy30050.docomo.ne.jp
 -  14〜18時、北防の上の方で中型以上20匹キープ。やっぱ暗くなってからの方が釣れるな〜 
 - 603 :チャガー :2012/12/16(日) 20:29 04q3Mhw proxy30058.docomo.ne.jp
 -  皆さん色々情報ありがとうございます。明日一昨年良い思いをした所に行ってみて… ダメなら北防かな… 
 まあ連休だから気楽に楽しみたいなぁ 
 - 604 :少年 :2012/12/16(日) 20:52 pw126205001024.3.panda-world.ne.jp
 -  本庄マリーナ13:30〜17:00 
 ちらほらプチ爆ありで約100匹 
 運が良かったのかメス5割くらい 
 - 605 :秋田県人 :2012/12/16(日) 21:01 AQS2X3H proxy30018.docomo.ne.jp
 -  本日朝8:00〜11:00 約70 
  
  
 来週も本荘マリーなくるかな? 
 - 606 :秋田県人 :2012/12/16(日) 22:40 s998044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  昨晩0:00から、5:00位までで、20キロ位。メス1割位。北某パイプです。 
 - 607 :秋田県人 :2012/12/16(日) 23:00 07032450995780_ex wb81proxy04.ezweb.ne.jp
 -  北防、6時半〜9時頃まで釣りしましたが… 
 メスの比率は数日前より増えた。 
 全体的なサイズも大きくなった。 
 でも… 
 なかなか釣れなかったです(>_<) 
 100匹釣れたか釣れないかぐらい。 
 奥の上の防波堤での釣果です。 
 - 608 :秋田県人 :2012/12/16(日) 23:02 07032450995780_ex wb81proxy09.ezweb.ne.jp
 -  ↑すみません。 
 午後の6時半〜9時の釣果です。 
 - 609 :秋田県人 :2012/12/17(月) 00:01 07031040401875_ae wb001proxy05.ezweb.ne.jp
 -  北防は正月でも少しはハタハタ釣れますか?正月しか時間とれなくて… つまらない12月です。 
 - 610 :秋田県人 :2012/12/17(月) 06:19 g2bnq96qhuGnI0KB nptty206.jp-t.ne.jp
 -  キタボウ一時フィーバー、さぁかえろう。 
 - 611 :チャガー :2012/12/17(月) 10:07 04q3Mhw proxycg065.docomo.ne.jp
 -  よし!間もなく出勤。最新状況 秋田港 男鹿方面 お願いします。 
 - 612 :ハタハタ :2012/12/17(月) 13:10 s994034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  昨日金浦ぼちぼちでした 
  
 道川 、マリーナ、松ヶ崎←あってる? 
 現在どうでしょか? 
 - 613 :秋田県人 :2012/12/17(月) 14:58 pl014.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  南から北に巡回してきました。 
  
 象潟では大漁で本体が来たみたいでした。 
 港が活気づいています 
 ※10kg以上で¥1,000−で漁師が販売してました 
  
 金浦釣り人はぼちぼちで成果もぼちぼち(10回シャクリで1匹程度) 
 ※ちなみに漁協の職員が道路掃除していました 
  
 仁賀保は釣り人無し、漁師の舟が1艇来ていましたが成果いまいち 
  
 西目釣り人渋滞、車渋滞! 
 結構釣れていました(3回シャクリで2〜3匹) 
 でも柵を跳び越えている人が40〜50人いましたので警察来ると思います 
 道路も一般車が通れないぐらいでした 
  
 結果、本体は象潟まで行ったかな? 
 - 614 :秋田県人 :2012/12/17(月) 15:15 pl014.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  ↑金浦は出島のあたりの情報でした 
 飛びは釣り人4〜5人程度 
 成果無し 
 - 615 :秋田県人 :2012/12/17(月) 16:05 KD182249141249.au-net.ne.jp
 -  来た某の最新情報お願いします。 
 - 616 :秋田県人 :2012/12/17(月) 16:21 KD182249031014.au-net.ne.jp
 -  男鹿方面は、もう釣れないですかね? 
 - 617 :チャガー :2012/12/17(月) 16:44 04q3Mhw proxycg074.docomo.ne.jp
 -  北防、1時間で10匹ペースだ 先週よりも釣れない 
 人少なくなったよ 
 - 618 :秋田県人 :2012/12/17(月) 17:45 AQS2X3H proxy30064.docomo.ne.jp
 -  本荘まだいけますか? 
 - 619 :秋田県人 :2012/12/17(月) 19:21 KD182249240044.au-net.ne.jp
 -  北坊今現在なんとだすか? 
 - 620 :秋田県人 :2012/12/17(月) 20:26 2eg0rl1 proxy30035.docomo.ne.jp
 -  西目とは西目漁港の堤防でしょうか?教えてください(>_<) 
 - 621 :秋田県人 :2012/12/17(月) 20:31 s2607118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  西目は立ち入り禁止 
 - 622 :ハタハタ族 :2012/12/17(月) 20:36 KD121105206198.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  ゴミ持ち帰れ。たばこポイ捨てやめろ。 
 あまりひどいと釣り禁止、立ち入り禁止更に増える!! 
 地元の方にも迷惑極まりない。何言ってるんだと言う人は、そうあなたが 
 その一人。今年はこれが最後の書き込みです。また来年。 
 - 623 :秋田県人 :2012/12/17(月) 21:26 NRE2x7q proxycg046.docomo.ne.jp
 -  キロ 50円だぁぜぇ〜 毎日お勤め御苦労様。 
 - 624 :秋田県人 :2012/12/17(月) 21:28 2eg0rl1 proxy30063.docomo.ne.jp
 -  西目漁港の手前の堤防は釣れますか? 
 - 625 :秋田県人 :2012/12/17(月) 21:41 s500071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  お金じゃないんだよねぇー 
 - 626 :秋田県人 :2012/12/17(月) 21:50 NSC2XAU proxycg050.docomo.ne.jp
 -  市場価格を見れば今年はハタハタ釣りの人でメスを大量ゲットした人にはおめでとうと言いたいです(^.^)b  
 骨が触ったとしても北浦産の大型メスで寿司を漬けたい自分としてはうらやましい限りです(笑)  
  
 今年は買った方が安いは当てはまらないと思います  
 北浦さもう一回でいいからメスの接岸がねぇべがなぁ  
 - 627 :秋田県人 :2012/12/17(月) 21:51 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
 -  毎年そんな書き込みだな〜・・・ 
 - 628 :秋田県人 :2012/12/17(月) 21:58 p13086-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  釣り人に原価云々言うのは野暮 
 - 629 :秋田県人 :2012/12/17(月) 22:03 s500071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  この次期しかできないからねぇー 
 - 630 :秋田県人 :2012/12/17(月) 22:32 ARb1GUW proxy30051.docomo.ne.jp
 -  秋田の冬の風物詩  
 珍百景登録済(笑) 
 - 631 :秋田県人 :2012/12/17(月) 22:39 5GS3ofU proxycg103.docomo.ne.jp
 -  確かにこの時期にしか出来ない釣り 
  
 お金じゃないんだよな 
  
 色んな釣りやるけど、ハタハタ釣りは楽しい 
 - 632 :秋田県人 :2012/12/17(月) 22:52 KvQ0rZU proxy30007.docomo.ne.jp
 -  秋田エリアのサビキを使うと食ってくるの? 
 - 633 :秋田県人 :2012/12/17(月) 23:00 01c2x1u proxy30009.docomo.ne.jp
 -  ↑秋田エリアのサビキって何?秋田専用のサビキってあるの? 
 - 634 :秋田県人 :2012/12/17(月) 23:03 ZO036153.ppp.dion.ne.jp
 -  ハタハタはオキアミをバクバク食べる。サビキで釣れなくなったら、 
 オキアミ付けての1本釣りの方が釣果がいい時がある。自分より 
 上を漂うオキアミにはバクっと食いつくが、底に落ちて沈んだオキアミ 
 には見向きもしない傾向がある。 
 - 635 :秋田県人 :2012/12/17(月) 23:05 p36112-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  今の時期は、ほとんど、針に引っ掛かる感じだよ。 
 産卵が終わると食ってくるらしいです。 
 - 636 :山形県人 :2012/12/17(月) 23:15 pw126162090123.62.tik.panda-world.ne.jp
 -  今日、酒田の砂防堤見学してきたが、オキアミの1本釣り、サビキ針にアミエビやオキアミ付けてハタハタ結構釣れてた。逆にサビキだけでも釣れてたが数が伸びてなかった。もう、産卵を終えて食欲旺盛になってきたのかな。 
 - 637 :秋田県人 :2012/12/17(月) 23:15 209.249.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  609サン、北房は今年の正月休み暇だったから見に行ったら結構釣り人いてポツポツ 
 釣れてましたよ。釣ってるジイサマに伺うと10日すぎまでは釣れるとの事でした。 
 ただしほとんどの人がサビキに餌を付けて(オキアミだったきがする)いて 
 餌無しだと釣れないと言ってました。餌を食うかは疑問ですが・・・ 
 なので今度の正月も大丈夫だと思いますよ、 釣り楽しんで下さい。  
 - 638 :秋田県人 :2012/12/17(月) 23:25 ZO036153.ppp.dion.ne.jp
 -  ハタハタの餌の食べ方 
 http://www.shonai.ne.jp/kamo/floor/kobore/story_40.htm 
 - 639 :ハタハタ :2012/12/18(火) 02:20 e0109-114-22-7-200.uqwimax.jp
 -  岩館、八森、能代って終わったのかなー? 
  
 後は若美ってハタハタ釣れますかー? 
 - 640 :チャガー :2012/12/18(火) 07:27 04q3Mhw proxy30051.docomo.ne.jp
 -  今日は天気悪いね 北防行った人いますか? 昨日もイマイチだったけど昨晩から今朝までの情報有ったらお願いします 8時出発です 
 - 641 :秋田県人 :2012/12/18(火) 09:58 p5089-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>639 
 昨日能代でクーラー満タンにしましたよ! 
 場所によってはまだまだ行けます 
 - 642 :秋田県人 :2012/12/18(火) 10:22 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
 -  北某は朝より夜が釣れた。今現在はどうかわからんけど 
 - 643 :秋田県人 :2012/12/18(火) 10:43 07032460168804_nz wb74proxy17.ezweb.ne.jp
 -  能代の場所はどの辺ですか? 
 - 644 :屋形船 :2012/12/18(火) 10:45 g2fDTttzluZBEeiH nptty201.jp-t.ne.jp
 -  金浦とか飛はハタハタ釣れてますか? 
 - 645 :秋田県人 :2012/12/18(火) 11:11 s830162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金浦と象潟は昨日釣れなかった。 
 - 646 :秋田県人 :2012/12/18(火) 11:17 p2154-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
 -  能代夜行ったけどダメだった・・ 
 - 647 :秋田県人 :2012/12/18(火) 11:45 07032040121761_ep wb006proxy04.ezweb.ne.jp
 -  酒田水路昨日の夕方から翌朝まで25gのクーラーに3ケース釣ってきましたF 
  
 投光機を使ってでしたN 
 - 648 :秋田県人 :2012/12/18(火) 11:48 07032040121761_ep wb006proxy07.ezweb.ne.jp
 -  酒田水路に昨日の夕方から翌朝まで25gのクーラーに2ケース釣ってきましたF 
  
 投光機を使用しましたがN 
  
 朝方にメスが多かったですr 
 - 649 :秋田県人 :2012/12/18(火) 11:56 07031040401875_ae wb001proxy12.ezweb.ne.jp
 -  637さん   ありがとうございます。30日か31日の夜北防行ってみます。 
 - 650 :ハタハタ :2012/12/18(火) 12:15 e0109-114-22-7-200.uqwimax.jp
 -  能代のポイントはどこになりますか? 
 - 651 :秋田県人 :2012/12/18(火) 12:59 KD182249141249.au-net.ne.jp
 -  北某最新情報お願いします。 
 - 652 :山形県人 :2012/12/18(火) 13:29 pw126210063197.5.kyb.panda-world.ne.jp
 -  酒田北港水路ですが、現在ハタハタ爆釣してます。天気は大荒れですが、そのせいか大量の群れが接岸したよう。メス、オスが半々くらいで型も25センチクラスが揃いデカイです。この後釣れ続くかは 
 分かりませんが、現在は入れ食いが継続中です。 
 - 653 :ハタハタ :2012/12/18(火) 15:58 s829253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>644 
 昨日金浦で18クーラー満タンで撤収でした飛はいまいち 
 なかには27センチ位のメスブリコ抱いてましたよ 
 ただ爆釣も無くチリポリチリポリ釣れる感じでした 
 - 654 :秋田県人 :2012/12/18(火) 17:20 NUw2WQX proxycg081.docomo.ne.jp
 -  男鹿ハタハタ終わったぽいな… 
 北防もほとんど釣れず、ポツポツと揚がってるくらい。 
 しかも産卵済み混じりだし。 
 - 655 :秋田県人 :2012/12/18(火) 18:24 KD182249240035.au-net.ne.jp
 -   
 船川べだ凪…全く釣れる気配無し 
 - 656 :チャガー :2012/12/18(火) 18:25 04q3Mhw proxycg111.docomo.ne.jp
 -  北防  2時過ぎから2時間位で10リッター満タン。大小 雌二割 雌は大きいね 北防も場所しだいだね  強風耐えるの大変 
 - 657 :ブリコ :2012/12/18(火) 21:44 07032040155720_mb wb82proxy07.ezweb.ne.jp
 -  酒田港水路とは風力のある所ですか? 
 - 658 :秋田県人 :2012/12/18(火) 22:02 KrE2WJ2 proxycg064.docomo.ne.jp
 -  秋田エリア今年度はイマイチだな〜。 
  
 どうしたんだろう? 
 - 659 :秋田県人 :2012/12/18(火) 22:24 06c01Bb proxy30043.docomo.ne.jp
 -  まったくダメですね!釣れても雄! 
 - 660 :秋田県人 :2012/12/18(火) 22:28 s999188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  酒田北港水路入れ食い!                       
 4時間でバッカン2個メス5割! 
 - 661 :秋田県人 :2012/12/18(火) 23:35 KD182249155027.au-net.ne.jp
 -  きた某なんたもんだすか? 
 - 662 :初心者 :2012/12/18(火) 23:58 g10StyYjtkew1nb2 nptty205.jp-t.ne.jp
 -  本荘マリーナの情報ヨロ 
 - 663 :秋田県人 :2012/12/19(水) 00:23 d61-11-162-220.cna.ne.jp
 -  本マリ場所により釣れてます。 
 ただ強風・風雪・極寒に耐えれば 
 いくらでも釣れそうですが・・・。 
 21時〜22時、3`くらい、ほぼオスでした。 
 - 664 :県民 :2012/12/19(水) 03:33 s993202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  道川0:00-2:00  約3キロ 
 メス6割で大型も多数 
 付近で落雷発生のためソッコー撤収 
  
 安全第一 
 - 665 :秋田県人 :2012/12/19(水) 06:42 u518048.xgsfmg17.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  象潟18日 2時〜4時 80キロ。 
  
 10〜14時  40キロ 
  
 ほとんどオスまたは腹ペタメス。 
 - 666 :秋田県人 :2012/12/19(水) 07:11 2eg0rl1 proxycg113.docomo.ne.jp
 -  >>665さん  すごい釣果ですね! 水路でそんなに釣れたのですか? 
 - 667 :秋田県人 :2012/12/19(水) 08:03 p86f363.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  酒田北港水路 PM5時〜10時 40キロ 
 メス 大型 多数 
 - 668 :秋田県人 :2012/12/19(水) 09:33 s830214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  酒田北港水路釣れてますか? 
 情報お願いします! 
 - 669 :秋田県人 :2012/12/19(水) 09:57 KD182249156128.au-net.ne.jp
 -  北防情報お願いします。 
 - 670 :秋田県人 :2012/12/19(水) 14:40 2cQ2w7D proxy30047.docomo.ne.jp
 -  酒田北港水路は日中渋いです。メス4割位 
 - 671 :秋田県人 :2012/12/19(水) 14:45 s830214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  670さん ありがとうございます 
 数は釣れてますか? 
 - 672 :秋田県人 :2012/12/19(水) 14:53 2cQ2w7D proxy30048.docomo.ne.jp
 -  私は先程までの4時間で、23リットルクーラー半分でした(>_<) 
 - 673 :秋田県人 :2012/12/19(水) 15:05 s830214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  寒い中ご苦労様でした。 
 - 674 :秋田県人 :2012/12/19(水) 15:30 IFm1iYJ proxycg099.docomo.ne.jp
 -  みんな頑張るな〜。 
 おいだばサビギ買ったげど行かずに終わりそうだ。 
 - 675 :ハタ :2012/12/19(水) 15:47 g2fDTttzluZBEeiH nptty207.jp-t.ne.jp
 -  金浦はどうなのかなぁ? 
 象潟は? 
 金曜あたり行ってみたいんですが… 
 - 676 :山形県人 :2012/12/19(水) 16:09 p202060021171.bbix.jp
 -  酒田は昨日で祭り一回目終わりました。凄かった−。 
 秋田の漁師みたいに 
 近場で漁しないから本体来るとナイスサイズが 
 秋田より釣れるよね。 
 BIGメス7割近く入ったもんね。 
 - 677 :秋田県人 :2012/12/19(水) 17:14 i121-115-26-15.s04.a005.ap.plala.or.jp
 -  今朝の金浦は暴風・風雪で竿出してる人見かけませんでした。 
 本荘マリーナ行ったけど、飽きることなく釣ることができま 
 した。でもメスは少なかったなぁ。 
 - 678 :秋田県人 :2012/12/19(水) 19:06 KD182249157069.au-net.ne.jp
 -  きた某なんとだすか? 
 - 679 :秋田県人 :2012/12/19(水) 23:57 NUw2WQX proxycg093.docomo.ne.jp
 -  この時化… 
 もう一回男鹿こねーか? 
 - 680 :秋田内陸人 :2012/12/20(木) 00:30 p5224-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  これから道川に向けて出発! 情報ないですか? 
 - 681 :秋田県人 :2012/12/20(木) 05:12 u648201.xgsfmg3.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  未知川釣れたらおへでくだせー 
 - 682 :秋田県人 :2012/12/20(木) 05:37 07032040121761_ep wb006proxy08.ezweb.ne.jp
 -  酒田水路で釣りしててタコがかかりましたI シーバスやイナダなども釣れたと聞きましたF 
 - 683 :秋田県人 :2012/12/20(木) 06:40 pa3c72f.ymgtnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  酒田北港水路釣れていますか? 
 - 684 :秋田県人 :2012/12/20(木) 07:04 5GI1gNP proxycg076.docomo.ne.jp
 -  昨夜7時に船川へ。まったくの無人で釣り放題かと思いきや…。 
 20分位で釣れる気配が全然なく、あまりにも寂しくなってきたので退散してきました。 
 男鹿方面、終わりなのか…? 
 - 685 :秋田県人 :2012/12/20(木) 08:13 07032040121761_ep wb006proxy02.ezweb.ne.jp
 -  酒田 日中はあまりよくないですねF 
  
 夕方〜朝方は釣れてるけどャ 
  
 ただ真夜中は釣れなくなるから仮眠とって3時頃から釣りするのをオススメしますF 
 - 686 :秋田県人 :2012/12/20(木) 08:31 pw126205130039.3.panda-world.ne.jp
 -  本荘マリーナ終焉 
 - 687 :ハタハタ :2012/12/20(木) 08:43 pw126159023038.97.tss.panda-world.ne.jp
 -  酒田の水路は場所に寄ってバラツキがありますが、まだまだつれますよ! 
 - 688 :ハタハタ :2012/12/20(木) 08:52 pw126159023038.97.tss.panda-world.ne.jp
 -  水路真ん中付近、ルアー竿、足元の底狙い、手返し早くで1時間で50匹ぐらいかな! 
 - 689 :山形県人 :2012/12/20(木) 13:40 pw126170251075.74.tss.panda-world.ne.jp
 -  酒田北港水路偵察に来ましたが、 
 現在、ハタハタ入れ食い状態なってます。サイズは小さくなってきたかな。天気は大荒れです。 
 - 690 :秋田県人 :2012/12/20(木) 18:42 AQS2X3H proxycg104.docomo.ne.jp
 -  本荘 道川なんとだすか? 
 - 691 :秋田県人 :2012/12/20(木) 18:53 KD182249149096.au-net.ne.jp
 -  秋田港なんとだすか? 
 - 692 :秋田県人 :2012/12/20(木) 20:09 s2607118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  本日は釣り人どこもかしこも少なかったみたいですね。 
 - 693 :秋田県人 :2012/12/20(木) 20:33 s2609082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  酒田水路は人いっぱい! 
 - 694 :秋田県人 :2012/12/20(木) 21:01 p35146-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  県南の情報ばっかりだな 
 今年は県北がダメダメですな・・・ 
 - 695 :秋田県人 :2012/12/20(木) 22:40 01c2x1u proxy30022.docomo.ne.jp
 -  ↑県南情報なんて一つも無いよ。だいたい県南に海無いし。 
 - 696 :秋田県人 :2012/12/20(木) 23:14 p26137-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  酒田水路の情報くれるみなさんありがとー。ただ秋田県内の情報ないのはさみしいですね。終晩なのはわかっていますが。 
 - 697 :秋田県人 :2012/12/20(木) 23:15 softbank126127082106.bbtec.net
 -  いちいち細かい奴だな 
 それじゃあんたは象潟の情報を行政区域通りに「中央」って言うのか? 
 - 698 :秋田県人 :2012/12/20(木) 23:25 IJ11GIt proxy30058.docomo.ne.jp
 -  >>697 
 お前も細かいよ 
 - 699 :秋田県人 :2012/12/20(木) 23:35 g2fDTttzluZBEeiH nptty302.jp-t.ne.jp
 -  ここはハタハタの情報を知りたい人などのスレだぞ!! 
 いちいち県南には海ないとかうるせーやヤヤヤ 
 - 700 :親父 :2012/12/21(金) 00:00 bb-189-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  昨晩、酒田水路で強風&寒さで即効退散した者です。 
 生かしたまま数匹持ち帰り、鰰の刺身を初めて食べました。 
 1人前作るのに5,6匹必要で、面倒くさいと女房に怒られましたが、 
 今まで味わったことのない食感で、クセになりそうです。 
  
 懲りもせず明日(金曜日の夜)会社が終わってから酒田水路に出没する予定です。 
 - 701 :湯沢 :2012/12/21(金) 00:12 g2fDTttzluZBEeiH nptty201.jp-t.ne.jp
 -  金曜の日中にハタハタ行く予定ですが金浦と象潟どちらが釣れそうですか? 
 情報よろしくお願いしますf 
 - 702 :秋田県人 :2012/12/21(金) 00:31 p1160-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ハタハタにはニベリン条虫という寄生虫がうじゃうじゃ。 
 こいつ自体は特別害はありませんが、アニサキスの中間宿主。 
 鮮度と寄生虫の有無は別なのでご注意を〜 
 ちなみに自分は酢締めにします。 
 - 703 :秋田県人 :2012/12/21(金) 01:00 d61-11-180-193.cna.ne.jp
 -  本当に終盤なんですかね?もう一波欲しいです、雌釣ってないから 
 北浦の漁でも雌あがってないらしいから来年、再来年は大丈夫何でしょうか? 
 明日、最後に男鹿せめてみます 
 - 704 :秋田県人 :2012/12/21(金) 03:00 s997157.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  明日酒田いこうと思ってるんですが、ダメなら、北上しようと思ってるんですが、象潟、金浦ゎどの辺がポイントなってるんですか?(。・ω・。)  
   
 行ったところの状況ゎ書き込みしますんで(^-^; 
 - 705 :秋田県人 :2012/12/21(金) 03:53 5Is0QyD proxycg054.docomo.ne.jp
 -  北防&男鹿が12月の20日前後ですでに終了て…去年は正月もめちゃ釣れたぜ!…下に逃げたんかな?こんなことってある? 
 - 706 :秋田県人 :2012/12/21(金) 04:27 01c2x1u proxy30037.docomo.ne.jp
 -  ある 
 - 707 :親父 :2012/12/21(金) 05:25 bb-189-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  >>702 秋田県人さん教えて頂き有難うございました。 
 自分がアニサキスの餌食になる一歩手前だったんですね。 
 酢締めやってみます。 
 有難うございました。 
 - 708 :秋田県人 :2012/12/21(金) 06:34 KvQ0rZU proxy30021.docomo.ne.jp
 -  ハタハタのエラの裏を見てください なんかにょろにょろいっぱいいます 
 - 709 :親父 :2012/12/21(金) 06:56 bb-189-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  >>708さん 教えて頂きありがとうございます。 
 今度見てみます。 
 - 710 :秋田県人 :2012/12/21(金) 07:12 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
 -  いいことを教えよう。 
 寄生虫がいない魚なんていないんだよ 
 - 711 :秋田県人 :2012/12/21(金) 07:55 NUw2WQX proxy30050.docomo.ne.jp
 -  アニキは酢締め程度じゃ死なないよ。 
 24時間以上冷凍かけないと危険と言われてる。 
 - 712 :秋田県人 :2012/12/21(金) 08:58 s1139246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  酒田水路どんな様子ですか? 
 - 713 :秋田県人 :2012/12/21(金) 10:08 FL1-49-129-137-56.aki.mesh.ad.jp
 -  誰か秋田県内でハタハタ釣り昨日今日した人居ません? 
 釣果知りたいけどね♪ 
 - 714 :秋田県人 :2012/12/21(金) 11:12 u640083.xgsfmg27.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  マイナス30度で4日以上… 
  
 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%8B%E5%B0%BE%E7%B7%9A%E8%99%AB 
 - 715 :秋田県人 :2012/12/21(金) 12:09 pw126244106153.4.tik.panda-world.ne.jp
 -  象潟ポツポツ 
 - 716 :県南人 :2012/12/21(金) 12:12 s1326245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  20日、AM 2時〜3時道川3匹 AM4時〜9時器多忙60匹 でした。 
 サビキに引っ掛かかるのより、食いついてくるほうが多かったです。終盤戦か? 
 - 717 :秋田県人 :2012/12/21(金) 13:21 s1023235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  情報ありがとうございます、もう一度釣りに行きたいけど考えて見ます。 
 田沢湖からなので。 
 - 718 :秋田県人 :2012/12/21(金) 13:43 D1H1h9i proxycg066.docomo.ne.jp
 -  昨日、某所で五時間で約20キロ釣りました。ほとんどオスでしたが。 
 - 719 :秋田県人 :2012/12/21(金) 14:03 NUw2WQX proxy30062.docomo.ne.jp
 -  船川来たが誰もいない… 
 漁師の小舟も見当たらない。 
 もはや釣り場には鳥すらいないw。 
 ハタハタどこ行った〜。 
 - 720 :はたはた :2012/12/21(金) 14:07 i60-34-227-101.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ワゴンRですか?  ライブカメラに映ってます 
 - 721 :山形県人 :2012/12/21(金) 14:31 pw126202093221.46.tik.panda-world.ne.jp
 -  酒田北港水路ハタハタが飽きない程度にポツポツ釣れてます。岸には寄ってなく、遠投しないと釣れないです。天気が穏やかで釣り人がめちゃくちゃ多いです。 
 - 722 :秋田県人 :2012/12/21(金) 16:54 KrE2WJ2 proxycg090.docomo.ne.jp
 -  道川・本荘昨日はポツポツでした。今日はどうなんでしょ? 
 - 723 :ハタ屋 :2012/12/21(金) 17:16 s863037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ポツポツとは  どの程度なのか   昼なのか夜なのか 
 - 724 :秋田県人 :2012/12/21(金) 17:37 NUw2WQX proxycg058.docomo.ne.jp
 -  ハタハタ求めて道川へ。 
 ヤバい、爆釣。入れ食い。 
 暗くなったから撤収。 
 途中写真撮ってる監視員の巡回と、広報のマイクが気になったけど 
 最初からこっち来ればよかった。大型のメス率高し。 
 前半オスしかいないと思ったが、メスはこっちに来てたのか。 
 - 725 :秋田県人 :2012/12/21(金) 17:38 d61-11-156-169.cna.ne.jp
 -  >718 某所20K  
 の 情報にもならない書き込みは 不要だ。 
 - 726 :釣り師 :2012/12/21(金) 17:52 219.80.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  道川つれてるの? 
 - 727 :ハタ屋 :2012/12/21(金) 18:01 s863037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ガセじゃない718   バレるのが怖くて場所あかさない 
 - 728 :秋田県人 :2012/12/21(金) 18:28 p34213-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  バレるのが怖いとか、もう来るなよここに・・・ 
 - 729 :秋田県人 :2012/12/21(金) 18:33 2eg0rl1 proxycg064.docomo.ne.jp
 -  >>724さん  道川爆釣ですか!? まだ釣れてるでしょうか? 教えてください(>_<) 
 - 730 :秋田県人 :2012/12/21(金) 18:44 NUw2WQX proxycg112.docomo.ne.jp
 -  道川外側の高いちょっと危ない堤防側が爆釣でしたよ。 
 暗くなって手元見づらくなってきたので、完全に暗くなる前に撤収しまが 
 回りではまだまだ爆釣でしたね。 
 中には何じゃこりゃー、ってサイズのデカメスもいましたよ。 
 掌よりも遥かにデカかったです。 
 - 731 :秋田県人 :2012/12/21(金) 19:05 2eg0rl1 proxycg080.docomo.ne.jp
 -  道川のどの辺なのかちょっと分からないですが行けば人いて分かりますか? 
 - 732 :ハタ屋 :2012/12/21(金) 19:56 s863037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  外海の高堤防だ 
 入って右側の 
 
160 KB