■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のスーパーマーケット情報(3)

1 :秋田県人 :2013/02/08(金) 22:10 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty202.jp-t.ne.jp

県南のスーパーマーケットについてみんなで語り合いましょう!
愚痴じゃなくて情報交換でね。

前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1302610538/?guid=on

2 :秋田県人 :2013/02/08(金) 23:49 p2017-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
大仙市の大農近くの業務スーパー?初めて行きましたが安い!!
使いたい時だけ使うネギの冷凍が役立ちます。
他にも掘り出し物たくさんあって、大人買い。

3 :秋田県人 :2013/02/09(土) 03:42 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty104.jp-t.ne.jp
>>2 ネギ結構どこのスーパーにもあるような…

4 :秋田県人 :2013/02/09(土) 07:08 NPd27ND proxycg095.docomo.ne.jp
自分で刻んで冷凍。

5 :秋田県人 :2013/02/09(土) 23:21 07032040073219_ev wb75proxy01.ezweb.ne.jp
冷凍庫が何気にネギ臭くならないか?

6 :秋田県人 :2013/02/10(日) 01:42 NPd27ND proxycg100.docomo.ne.jp
ジップロック最強。

7 :秋田県人 :2013/02/10(日) 20:18 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
俺も明日行ってみようかな業務スーパー。まだ入った事ないや。

8 :秋田県人 :2013/02/10(日) 23:47 IGu3oVL proxycg059.docomo.ne.jp
業務スーパー最強。
カレー作るにも中華料理作るにもあそこがあれば事足りるwww

卵は毎日98円、もやしは毎日5円。あんなに庶民の味方なスーパーはないよwww

9 :秋田県人 :2013/02/11(月) 10:37 g10StyYjtrkz0mb2 nptty301.jp-t.ne.jp
>>8
それなのに、いつも前を通る時あまり車停まってないみたいなんですが、なぜですか?
何かからくりあるんですか?

10 :秋田県人 :2013/02/11(月) 10:49 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>9
産地とか品質ですかね

11 :秋田県人 :2013/02/11(月) 11:00 ATq2xfH proxycg103.docomo.ne.jp
業務スーパー、冷凍物はお店で出せるような品質ではないような気がした。全然美味しくなかったよ。てか毎日もやし5円って頭おかしいwビッグ行ったとき9円のもやしをやってるのを見てビビったんだけど井の中の蛙だったな…

12 :秋田県人 :2013/02/11(月) 13:25 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
つか、カレー作るのに普通にスーパーで事足りんじゃね?w

13 :秋田県人 :2013/02/11(月) 13:38 D403nRe proxycg107.docomo.ne.jp
業務スーパーは確かに安い!でも、価格相応の味で…どれも美味しくなかったです。

14 :秋田県人 :2013/02/11(月) 13:56 ATq2xfH proxy30015.docomo.ne.jp
激安といえば北上のおせんとかいうスーパー、たまに友達や職場でも話題に上がるんだがどんだけすごいの?県内どこのお店も太刀打ちできないくらい安い?

15 :秋田県人 :2013/02/11(月) 14:12 IGu3oVL proxy30049.docomo.ne.jp
>>12
カレー用のカット野菜が安値で買えるんですよ。
時短にもなるしゴミも少ないから便利です。

16 :秋田県人 :2013/02/11(月) 15:41 s852149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なにげに、業務用スーパーの、インスタントラーメン、おいしいよ。

17 :秋田県人 :2013/02/11(月) 19:49 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty105.jp-t.ne.jp
おせんはいいよ。安かろう悪かろうのイオン系最底辺スーパーよりはずっと鮮度いいし。
そりゃ高級グランマさんみたいにはいかないけど。

18 :秋田県人 :2013/02/11(月) 20:36 75.83.111.219.dy.bbexcite.jp
>>8
タマゴは何サイズなのかね?

19 :秋田県人 :2013/02/11(月) 21:29 IGu3oVL proxycg106.docomo.ne.jp
>>18
今見てみたらMSと書いてました。52g以上58g未満らしいです。

20 :秋田県人 :2013/02/12(火) 02:59 7rG0RYi proxy10013.docomo.ne.jp
えっ?なにその業務店って初耳!!

21 :秋田県人 :2013/02/12(火) 12:42 ATq2xfH proxycg100.docomo.ne.jp
>>20

http://www.kobebussan.co.jp/shop/detail.php?sh_id=1159

22 :秋田県人 :2013/02/12(火) 19:30 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>16
業務スーパー専売のカップラーメンなんてあるの?
因みに俺的には、トップバリューの塩ラーメン(カップ型の)最強なんだけどw

23 :秋田県人 :2013/02/12(火) 21:37 ZQ049078.ppp.dion.ne.jp
正麺等の新しい製法で作られた
インスタントが旨い

24 :秋田県人 :2013/02/12(火) 23:15 p10118-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
確かにトップバリュの塩うめな

25 :秋田県人 :2013/02/13(水) 01:38 IGu3oVL proxycg085.docomo.ne.jp
トップバリュのカップ麺って日清で作ってるんじゃないの?

26 :秋田県人 :2013/02/13(水) 11:22 2ke0qqX proxy30060.docomo.ne.jp
トップバリュのインスタントの塩もウマイよ

27 :秋田県人 :2013/02/13(水) 12:36 ATq2xfH proxycg105.docomo.ne.jp
>>26

マージンも発生するしそれじゃあ58円で作れないんじゃw中国で作ってんだろう。

28 :秋田県人 :2013/02/13(水) 13:45 softbank221058122185.bbtec.net
wikiによるとトップバリュのカップ麺は明星に委託製造しているみたいだよ。
あと、袋麺は日清らしい。

29 :秋田県人 :2013/02/13(水) 14:10 IGu3oVL proxy30019.docomo.ne.jp
袋麺が日清か、ならローソンセレクトの袋麺と同じかな?
日清のラーメン屋さんだね。

30 :秋田県人 :2013/02/13(水) 14:27 chokai203192112152.itakita.net
16です。
袋麺テーブルマークでした。

31 :秋田県人 :2013/02/13(水) 17:13 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
トップバリュの旨辛なんちゃらってカップラーメン食ってみ。汗止まらんからw

32 :秋田県人 :2013/02/13(水) 18:29 ATq2xfH proxy30023.docomo.ne.jp
マジか!機械製造とはいえメードインジャパンで58円とか安すぎだろ〜。

33 :秋田県人 :2013/02/13(水) 21:23 softbank221058122185.bbtec.net
よく調べてみたら、トップバリュでもベストプライスは委託製造先が違うみたいだから58円のは明星ではないかも。

34 :秋田県人 :2013/02/14(木) 11:44 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
トップバリュー   安くて味はgood

35 :秋田県人 :2013/02/14(木) 17:30 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
3店 大変だんしな。。。

36 :秋田県人 :2013/02/28(木) 10:20 s856111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大仙のバザールは、もうオープンしてますか?この前行ったときは改装中でした。

153 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00