■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1361786421/48-湯沢市G
湯沢市G
- 1 :秋田県人 :2013/02/25(月) 19:00 s824106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  引き続きよろしく 
 
 
- 48 :秋田県人 :2013/03/25(月) 11:29 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
-  旧稲川町の家庭の下水道工事が無料だった政策の借金も合併して 
 湯沢市全体の下水道料金が値上がりするそうですよ
 またこれからの新規工事も無料らしいです(稲川地区のみ)
 
 
- 49 :秋田県人 :2013/03/25(月) 12:21 5Gw27bE proxy30021.docomo.ne.jp
-  >>48 
 
 前に工事したが無料じゃなかったよ
 
 
- 50 :秋田県人 :2013/03/25(月) 12:45 2eX1GJI proxycg064.docomo.ne.jp
-  >>48 
 らしいは基本的にデマだと思う。
 
 
- 51 :秋田県人 :2013/03/25(月) 13:25 NR427w7 proxycg070.docomo.ne.jp
-  とか弁のガモは一人だけだと思っていたが 
 他にもガモ回線を使用している人がいたんだ
 
 
- 52 :秋田県人 :2013/03/25(月) 16:00 7tM0q3g proxy30051.docomo.ne.jp
-  >>48 
 無料にしたら既存の市民から苦情が殺到すると思います!
 
 
- 53 :秋田県人 :2013/03/25(月) 16:00 s825087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  下水道工事が無料かどうかは別として、 
 消費税上がらないうちにデカい買い物しておくのはいいのかも
 
 タダより高いものはないとも言われてるけど
 
 
- 54 :秋田県人 :2013/03/26(火) 11:01 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
-  >>49 >>50 >>52 
 調べました。合併前は無料でしたが、今は60万くらい補助金がでる見たいですね。
 ”稲川”とは書いてませんが「@合併処理浄化槽区域」とバレにくくしてる模様(笑
 湯沢市のHPに書いてありますよ。
 http://aios.city-yuzawa.jp/contents/webyuzawa.nsf/doc/gesuidou19?OpenDocument
 
 
- 55 :秋田県人 :2013/03/26(火) 13:49 5Gc2wQv proxy30060.docomo.ne.jp
-  上下水道、実は合併前から湯沢市は耐用年数が過ぎててボロボロ状態工事するにも金が無い、それで合併してから工事をはじめた、稲川は殆ど国の補助金で出来たはず、まあ、加入率の関係で少し強引だったけど、湯沢市はずるいなあとは思う 
 
 
- 56 :秋田県人 :2013/03/26(火) 15:12 NR427w7 proxycg086.docomo.ne.jp
-  合併前は無料でもやっていけたけど合併後は無理なだけじゃね? 
 一番可哀相なのは皆瀬村
 
 
- 57 :秋田県人 :2013/03/26(火) 16:37 ZK146128.ppp.dion.ne.jp
-  >>54 
 「@合併処理浄化槽区域」は個人浄化槽の事で
 旧湯沢市は公共下水道
 しかも@補助金地域の地図を見たら旧湯沢市以外の地域以外ほとんどで稲川限定では無かった
 旧湯沢市の公共下水道はこれからも拡大地区が半分くらいあり市税投入
 
 
- 58 :秋田県人 :2013/03/27(水) 14:59 KD182249241113.au-net.ne.jp
-  暇です、なんとか一つクレヨン行きましょう 
 
 
- 59 :秋田県人 :2013/03/27(水) 21:23 2gS1H2j proxy30033.docomo.ne.jp
-  サ○○○課長、社長や上司の批判ばかり。全く仕事せずに…。部下としては今回の人事で安心した 
 
 
- 60 :秋田県人 :2013/03/28(木) 19:38 nptta301.pcsitebrowser.ne.jp
-  稲川腐ってる 
 
 
- 61 :秋田県人 :2013/03/28(木) 19:56 s2909077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  稲川腐るの? 
 
 
- 62 :秋田県人 :2013/03/29(金) 08:46 NR427w7 proxy30008.docomo.ne.jp
-  前市長のパンフが来てたが 
 別紙にうどんをあれこれ活性化すると公約みたいな事を書いていたが
 この地区だけは特別だよと誤解させるような
 各地域ごとの別紙を作っているんだろうな?
 他の地域の別紙も見てみたい
 
 
- 63 :秋田県人 :2013/03/31(日) 22:39 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  前市長なのにうどんなの? 
 でもそんな別紙なんてあるんだ
 雄勝だけどそんな紙記憶にないなぁ
 パンフ確認したいけど家族に捨てられちゃったよ
 あるならどんなこと書いてたのか気になるわ
 
 
- 64 :秋田県人 :2013/03/31(日) 22:43 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty407.jp-t.ne.jp
-  湯沢市民歌を忘れてしまった(>_<) 
 
 
- 65 :秋田県人 :2013/04/01(月) 02:11 07032450621381_vk wb80proxy07.ezweb.ne.jp
-  俺も湯沢民歌忘れてるよ。 
 つか知らないし
 
 
- 66 :秋田県人 :2013/04/01(月) 08:06 07032040574005_vt wp02proxy09.ezweb.ne.jp
-  さて、湯沢の明日を担う市長選ですね…ε=ε=┏( ・_・)┛ 
 
 
- 67 :秋田県人 :2013/04/01(月) 08:14 g25KfxWMQYRk40LN nptty405.jp-t.ne.jp
-   
 久しぶりに湯沢駅前通ったら、更地になってる場所が。何ができるの?
 
 
- 68 :秋田県人 :2013/04/01(月) 17:27 e0109-114-22-8-145.uqwimax.jp
-  元市長の別紙来てた。 
 つーか、名前ではなく元市長とだけ記載。名前だしたら法律引っかかるからか。
 
 
- 69 :秋田県人 :2013/04/01(月) 20:14 7tM0q3g proxycg107.docomo.ne.jp
-  雄勝町民歌を歌いましょう〜♪ 
 
 雄勝野は〜♪
 緑の園に風薫り〜♪
 実りを分かち〜♪
 人々集う〜♪
 空高く〜雄勝山並み〜♪
 雲湧いて〜♪
 命の水の〜ここは源〜♪
 ふるさと雄勝〜♪
 幸あれ雄勝〜♪
 
 
- 70 :秋田県人 :2013/04/01(月) 20:15 07031041879939_md wb80proxy07.ezweb.ne.jp
-  今の湯沢市民歌ってどんなの?? 
 
 ♪さみーどりーのー おーかーのかーなたにー
 っていう旧湯沢市民歌なら覚えてる
 
 
- 71 :秋田県人 :2013/04/01(月) 21:05 bb-88-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
-  稲川音頭 
 キテタンセ
 キテタンセ、ハアーアー
 東鳥海仰ぎ見て
 緑も深き峠道
 稲庭うどん、川連漆器、三梨和牛、駒形りんご
 古城はるかに見渡せば、
 山河を越えて水清く、
 五橋くだるは皆瀬川
 
 
- 72 :秋田県人 :2013/04/01(月) 21:25 ARG3n3J proxy30057.docomo.ne.jp
-  今 ド忘れして もうちょいで思い出しそうだけど、 
 稲川の歌で、さとう宗之さんの作った歌なんだっけ?
 
 
- 73 :秋田県人 :2013/04/01(月) 21:27 Kp83O2u proxycg052.docomo.ne.jp
-  稲川音頭は小林亜星作曲 
 
 
- 74 :秋田県人 :2013/04/01(月) 22:05 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty105.jp-t.ne.jp
-  湯沢市民歌って確か旧東小の体育館に歌詞あったよね……まあそれは湯沢市内の学校全部にあったと思うけど。 小学生の時に習った以来忘れてしまった今現在。湯沢市在住。 
 
 
- 75 :秋田県人 :2013/04/01(月) 22:05 07032040805394_vq wb86proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>72 
 春〜水温む皆瀬川〜
 雪〜まだ残る栗駒よ〜
 ですよね
 題名…忘れました(^_^;)
 
 
- 76 :秋田県人 :2013/04/02(火) 18:43 s825137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  秋元先生と乃木坂46に今の市民歌をシングル発売してもらえれば 
 役場に印税がくるし、すぐに市民歌覚えられるんだが
 …無理か。
 
 
- 77 :秋田県人 :2013/04/02(火) 18:45 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >>67 
 多分湯沢駅の再開発事業じゃないでしょうか
 
 
- 78 :秋田県人 :2013/04/02(火) 20:48 g25KfxWMQYRk40LN nptty206.jp-t.ne.jp
-  >>77  再開発? まさか駅を新しく? 
 
 
- 79 :秋田県人 :2013/04/02(火) 21:40 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty302.jp-t.ne.jp
-  駅廃止WWWWW 
 
 
- 80 :秋田県人 :2013/04/02(火) 22:18 07031040234800_ma wp02proxy01.ezweb.ne.jp
-  横手の真似です。 
 
 
- 81 :秋田県人 :2013/04/03(水) 07:45 NR427w7 proxycg086.docomo.ne.jp
-  最新無人駅… 
 
 
- 82 :秋田県人 :2013/04/03(水) 11:51 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >>78 
 湯沢駅とその周辺は再開発される予定です
 もう数年前から用地買収など進めてるはずですよ
 広報にたまにのってます
 駅前の写真屋さんも再開発のために移転しますって前にチラシ入ってました
 たしか駅裏も広場や道路が整備される計画だったはずです
 現在の計画はよくわかりませんが変わってなければ多分そうです
 
 
- 83 :秋田県人 :2013/04/03(水) 12:14 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
-  発想が逆だよ。乃木坂で金持ってる世代が興味を持つとは思えない。 
 壇蜜主演のロマンポルノ「私の犬っこになりなさい」とかのロケ地に誘致すればいいのさ。
 
 少子化対策金も使ってさあ。
 
 ラストシーンは犬っこのうえで四つん這いになった壇蜜に木地山こけし。
 
 
- 84 :秋田県人 :2013/04/03(水) 19:17 G050221.ppp.dion.ne.jp
-  選挙カーまだ走っていると思ったら 
 8時〜20時までOKなのか
 
 
- 85 :秋田県人 :2013/04/03(水) 22:13 5JW2xnh proxycg040.docomo.ne.jp
-  選挙カーの先頭の社長さん地域貢献度はすばらいですが 頭高すぎ りっばな人ほど低姿勢です 商いの店でもあることだし。 
 
 
- 86 :秋田県人 :2013/04/03(水) 22:23 s1043048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  まだ?社長やら乗せて、大名行列してるとこあるんだ。 
 
 
- 87 :秋田県人 :2013/04/04(木) 01:43 s822004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  2002年と2003年の選挙で、その『大名行列』に乗ってた人が選挙後に仕返しされて 
 役所からの注文が減ったとか
 人事異動で冷遇されたと言ってた
 だから自分は選挙カーの手伝いの話があっても断ってる。
 
 
- 88 :秋田県人 :2013/04/04(木) 01:47 s829205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  連投スマン 
 もちろん、選挙で手伝うからには選挙後のリスクがあるので大名行列見ると候補者よりも付き添いの皆さんに同情しちゃうんだよ
 
 
- 89 :秋田県人 :2013/04/04(木) 06:01 07031041879939_md wb80proxy09.ezweb.ne.jp
-  「閑静なところをすみません。〇〇です!」とうるさく叫んでやって来る選挙カー。全然「すみません」なんて思ってないだろ!って感じ…。 
 
 
- 90 :秋田県人 :2013/04/04(木) 07:47 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  選挙カーは日本の問題って感じですね 
 でも20時まで大丈夫とは知らなかった
 夜7時半くらいにうるさかったからどうなってるんだと思ってた
 問題なかったのね
 
 
- 91 :秋田県人 :2013/04/04(木) 08:07 NR427w7 proxy30036.docomo.ne.jp
-  後援会はハマれば面白いと言う人もいたが宗教や崇拝みたいに他が見えなくなっている人もいるんだろうな〜 
 ここでも自爆している工作員がいたし(笑)
 
 
- 92 :秋田県人 :2013/04/04(木) 08:17 NR427w7 proxy30036.docomo.ne.jp
-  他地域は20時以降もスピーカーオフで手を振り行進していたとか… 
 田舎だと後進会になるみたいだが
 
 
- 93 :秋田県人 :2013/04/04(木) 08:49 s1043048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  宗教や崇拝って・・某事務所? 
 
 
- 94 :秋田県人 :2013/04/04(木) 10:25 KD182249242028.au-net.ne.jp
-  湯沢駅は東西自由通路が出来て西口に駐輪場とか整備されるらしい。 
 あと、東口側は消防署の裏の方まで道路整備して区画整理するらしいよ!!
 
 
- 95 :秋田県人 :2013/04/04(木) 12:05 NR427w7 proxycg110.docomo.ne.jp
-  >>93 両方 
 
 
- 96 :秋田県人 :2013/04/04(木) 15:06 g25KfxWMQYRk40LN nptty307.jp-t.ne.jp
-  >>94 そこまでする必要があるのか…?  
 
 
- 97 :秋田県人 :2013/04/04(木) 17:21 NR427w7 proxycg111.docomo.ne.jp
-  湯沢市長選挙候補者選挙公報が来てた 
 斉藤さんの方は
 〜ます。と力強さと他地区との連携を感じたが
 地元地域密着と感じない
 鈴木さんの方は
 大きな事や新しい事はしないけど地域密着の安定さを感じたが
 二月からの完全無所属を強調しても去年在籍したまま出馬表明したので選挙の為に離籍し繋がりは強いままだと感じる
 
 
- 98 :秋田県人 :2013/04/04(木) 17:22 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  どうせやるなら中途半端じゃないほうがいいと思う 
 今後人口が減ったら税収も落ち込んでこういう事業も厳しくなるだろうし
 ただ計画当初新幹線を通せる規格でやります!って言ってたけどどうなったんだろう?
 どうせ山形新幹線なんてこないんだから普通にやってほしい気がする
 
 
- 99 :秋田県人 :2013/04/04(木) 18:07 s1043048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  旧湯沢票勝負ですかね? 
 
 
- 100 :秋田県人 :2013/04/04(木) 20:40 ZO144198.ppp.dion.ne.jp
-  >>96 ただの駐車場だろw 
 
 
- 101 :秋田県人 :2013/04/04(木) 20:52 s822067.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  湯沢って政治色の強い土地柄なんですね 
 
 その割に、大関安泰でつかぁ?
 
 
- 102 :秋田県人 :2013/04/04(木) 20:55 ZO144198.ppp.dion.ne.jp
-  大関まもる?? 
 
 
- 103 :秋田県人 :2013/04/04(木) 22:23 s997124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  まもる君安泰! 
 じゃんごくせ面してリン○ンでホキナシおなご相手に呑んでる。
 たまに記者何かも加えて。
 
 
- 104 :秋田県人 :2013/04/04(木) 22:42 s745120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  対抗馬居ないしな? 
 
 大○を倒せる?
 
 
- 105 :秋田県人 :2013/04/05(金) 01:05 g24lCmKyC6sEi7EH nptty106.jp-t.ne.jp
-  味いちのからあげが食いたい(^-^) 
 
 
- 106 :秋田県人 :2013/04/05(金) 08:39 7tM0q3g proxycg039.docomo.ne.jp
-  稲川庁舎の出入口の鍵をかけ忘れたって、選挙期間中に大変な事態ですね! 
 
 
- 107 :秋田県人 :2013/04/05(金) 11:25 07031040084259_ad wb80proxy01.ezweb.ne.jp
-  市長候補の宣伝カーより、今年は〇〇候補を応援する会って車の方をよく見かけるが昔ながらの候補者が乗って手を振るのは違法になったの? 
 
 
- 108 :秋田県人 :2013/04/05(金) 11:25 s1143122.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  役所の職員が希望しない人が「当選」したときに 
 選挙無効にする口実にするためなんだよ
 あまり考えたくはないが
 鍵が掛かってない投票所だと改ざんやごまかしがあっても不思議じゃないから
 
 
- 109 :秋田県人 :2013/04/05(金) 11:32 s1143070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>107 
 2005年、2009年の市長選挙の時にも〜〜さんを応援する会って居たよ(市長候補全員)みんなで申し合わせしてやってる…だとおもいます。
 
 
- 110 :秋田県人 :2013/04/05(金) 12:40 NR427w7 proxy30037.docomo.ne.jp
-  >>108 
 不在者投票って金庫などにきちんと保管されていると思ってました
 
 
- 111 :秋田県人 :2013/04/05(金) 15:11 s745120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  未来の会・みんなの会?ややこしい。 
 
 どっちが先に作ったの。
 
 
- 112 :秋田県人 :2013/04/05(金) 20:59 e0109-114-22-8-145.uqwimax.jp
-  消防、パトカー集まるなかに響き渡る選挙の広報車の声。 
 
 
- 113 :秋田県人 :2013/04/05(金) 21:59 s828248.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>112 
 昔、「どうだ貫一」というマンガで
 行方不明者の捜索に選挙カーも協力して、無事発見・選挙も当選っていう大団円な展開があって。
 クニミツの政もそうだったがマンガのとおりに選挙出て当選できれば苦労しないですね。
 
 
- 114 :秋田県人 :2013/04/06(土) 04:54 p1020-ipbf210akita.akita.ocn.ne.jp
-  どっちが、勝つか貴方の予想は?                私の予想では、3000票位の差で東かな? 
 
 
- 115 :秋田県人 :2013/04/06(土) 05:05 s997037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  私はどっちが勝っても 
 「選挙事務の不手際で」再選挙になると思います。
 
 施錠してない投票所なんて有り得ない
 ある意味で自由投票という考えもあるのか
 
 
- 116 :秋田県人 :2013/04/06(土) 06:30 s2002001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  再選はないでしょ?東ってどっち。 
 
 
- 117 :秋田県人 :2013/04/06(土) 07:46 07031040234800_ma wp02proxy02.ezweb.ne.jp
-  投票箱は金庫に保管してたので、不正は出来るわけないだろ。新聞ちゃんと読んだか? 
 
 
- 118 :秋田県人 :2013/04/06(土) 07:58 NR427w7 proxycg099.docomo.ne.jp
-  読んだ金庫に保管されていて侵入形跡ナシだって 
 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130405a
 
 
- 119 :秋田県人 :2013/04/06(土) 10:33 IEA000O proxy30056.docomo.ne.jp
-  市役所建設に関わっている建設業者が現職候補ごり押ししに来ていやだ。 
 
 
- 120 :秋田県人 :2013/04/06(土) 13:26 s826001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>119 
 選挙の風物詩だから、どこの誰が選挙出ても批判はあるよ。
 うちの部落だと、デマや怪文書が来た
 
 
- 121 :秋田県人 :2013/04/06(土) 17:13 ZB169167.ppp.dion.ne.jp
-  担当職員ら厳重注意処分 湯沢市稲川庁舎の無施錠問題 
 湯沢市長選の期日前投票が行われている湯沢市役所稲川庁舎の正面入り口が3日午前0時ごろから同6時ごろまでの間、無施錠だった問題で、市選挙管理委員会(児玉文雄委員長)は5日、施錠を忘れた男性主幹(49)と男性主任(32)を口頭での厳重注意処分とした。直属の上司である市選管事務局長も厳重注意。
 このほか市は、市長職務代理者の阿部賢一副市長への報告が遅れたとして、庁舎を管理する稲川総合支所長、総務企画部長、総務課長の3人を厳重注意処分とした。
 
 今市長不在で副市長が市政を行っていたんだ
 
 
- 122 :秋田県人 :2013/04/06(土) 21:09 p1020-ipbf210akita.akita.ocn.ne.jp
-  副市長の評判悪いみたいだね!! 
 
 
- 123 :秋田県人 :2013/04/06(土) 22:08 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  流れを切ってしまってすいません 
 イエローハットが出来ると聞いたのですが情報知ってる方いますか?
 文化会館のあたりとは噂で耳にしたのですが
 
 
- 124 :秋田県人 :2013/04/07(日) 08:57 ZB169167.ppp.dion.ne.jp
-  今日は市長選挙ですよ〜 
 前回は624票差で不利と思われていた斉藤氏が勝ったが
 今回は有権者数が旧稲川町の3倍いる旧湯沢市が危機感を持ち 前回とは違い奢り無く準備万全な鈴木氏に分がありそう
 皆瀬村長選挙時は有権者親戚数で決まっていたし(笑)
 
 
- 125 :秋田県人 :2013/04/07(日) 09:01 ZB169167.ppp.dion.ne.jp
-  有権者数は皆瀬稲川雄勝を足しても旧湯沢市に勝てない… 
 
 
- 126 :秋田県人 :2013/04/07(日) 09:27 s1019251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  大票田湯沢ですか!!皆様の当落予想は? 
 
 
- 127 :秋田県人 :2013/04/07(日) 13:46 bb-197-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
-  投票行ってきた 
 開票結果予定は22時頃だそうです。
 
 
- 128 :秋田県人 :2013/04/07(日) 13:52 s999025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  掲示板見てる人で 
 今の市長選挙で、出口調査された人っている?
 
 
- 129 :秋田県人 :2013/04/07(日) 14:27 i220-109-13-165.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  「3人を厳重注意処分」にしたと発表しただけだったりして。 
 
 
- 130 :秋田県人 :2013/04/07(日) 15:27 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
-  >>121 
 ここの選挙管理委員の方は元市長支持で現職に左遷されたそうですよ。
 再選すると間違いなく首らしいです。恐ろしい世界ですね〜
 
 
- 131 :秋田県人 :2013/04/07(日) 15:45 s1019251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  選管って独立ではないんですね? 
 
 
- 132 :秋田県人 :2013/04/07(日) 16:01 NR427w7 proxy30049.docomo.ne.jp
-  左遷?何処から左遷されたんだよ(笑) 
 
 
- 133 :秋田県人 :2013/04/07(日) 16:48 s992241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>130 
 左遷かどうかはわからないけど
 候補者と利害があるか、過去にあった人は選挙管理委員会に入るとまずいから
 そういう人事になるのでは?
 
 
- 134 :秋田県人 :2013/04/07(日) 17:16 s855090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  報復人事ですか・・・ 
 
 そんなの市長にしたくないな。
 
 
- 135 :秋田県人 :2013/04/07(日) 18:48 NR427w7 proxycg063.docomo.ne.jp
-  立川の自演うざいな 
 選挙管理の人選はどうやって決まるか調べろ
 
 
- 136 :秋田県人 :2013/04/07(日) 20:19 K107182.ppp.dion.ne.jp
-  期日前投票 
 ▽湯沢6508人(15・16%、4・65ポイント増)
 どちらが勝つかまだですか〜
 
 
- 137 :秋田県人 :2013/04/07(日) 21:58 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  決まりましたね 
 斎藤さんこれからもがんばってください
 
 
- 138 :秋田県人 :2013/04/07(日) 22:04 s996184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  うどんエキスポ継続できて良かったですね 
 
 旧湯沢衆の復讐が怖い(((・・;)
 
 
- 139 :秋田県人 :2013/04/07(日) 22:08 s529235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  負けたか? 
 んだが
 残念だな。
 さようなら!
 
 
- 140 :秋田県人 :2013/04/07(日) 22:09 07032450249960_nz wb86proxy09.ezweb.ne.jp
-  うどん好き半分 
 うどん嫌い半分
 
 うーん 難しい市政だな。
 
 
- 141 :秋田県人 :2013/04/07(日) 22:10 s1327002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  湯沢市真っ二つだな 
 
 
- 142 :秋田県人 :2013/04/07(日) 22:17 i218-224-152-7.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  無所属と言っても、周囲が共産党支持者なのでは 
 どうにもならんから、官とつながりのあるほうが
 いいのではないかと思うこのごろ
 
 
- 143 :秋田県人 :2013/04/07(日) 22:38 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty204.jp-t.ne.jp
-  旧湯沢市情けない… 
 
 
- 144 :秋田県人 :2013/04/07(日) 23:05 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  旧湯沢だと鈴木さん支持が多いのかな 
 自分の周りはあんまりいなかったんだけど
 まぁちゃんと投票いって良かったわ
 湯沢市の場合1票の重みが結構あるね
 
 
- 145 :秋田県人 :2013/04/07(日) 23:16 K107182.ppp.dion.ne.jp
-  齊藤氏が再選果たす 湯沢市長選 
 期満了に伴う6市町長選の投開票が7日行われた。現職と元職の一騎打ちとなった湯沢市長選は、現職の齊藤光喜氏(66)=無所属=が、元職の鈴木俊夫氏(62)=同=を破って再選を決めた。
 湯沢市長選開票結果
 当 14,423 齊藤 光喜 66 無現(2)
 次 14,101 鈴木 俊夫 62 無元
 ▽当日有権者数42,493(男19,959、女22,534)
 ▽投票者数28,777▽有効28,524
 ▽無効249▽持ち帰り0▽不受理4
 ▽投票率67・72%(男68・05%、女67・43%)
 
 今回は322票差で投票率も17年80.18%→21年73.20%と最も低かったが
 齊藤氏オメ〜(^-^)
 
 
- 146 :秋田県人 :2013/04/07(日) 23:20 i114-182-217-156.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  湯沢市稲川庁舎の無施錠問題あってさいとうが勝ったとか… 
 例え、金庫に保管してたとか言っても信用できない気分。
 
 
- 147 :秋田県人 :2013/04/07(日) 23:59 K107182.ppp.dion.ne.jp
-  解錠忘れたり選挙管理は>>130元市長支持じゃなかったのか? 
 
 
- 148 :秋田県人 :2013/04/08(月) 00:40 s996235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>147 
 どちらとも解釈できる書き込みですね
 そういえば。
 
 合併した大仙や横手にも言えることだけど
 その、
 「湯沢市中心部」や旧湯沢地域なんて表現したら
 その他の地域はおいてけぼりなの?という危機感がある
 もう2回ぐらい市長選挙やらないと
 地域間の対立構造は消えないのかも
 長文すみません
 
 
- 149 :秋田県人 :2013/04/08(月) 00:49 K107182.ppp.dion.ne.jp
-  うどん市長と言っている時点で無理 
 
 
- 150 :秋田県人 :2013/04/08(月) 00:52 7tM0q3g proxy30008.docomo.ne.jp
-  うどん云々は別にして 
 旧湯沢市から市長を当選させる意識が薄いのかも?
 旧湯沢市の票が、さいとうに流れているのでしょう!
 
 
- 151 :秋田県人 :2013/04/08(月) 01:10 0Ae2XOY proxycg078.docomo.ne.jp
-  北秋田市や潟上市みたいに圧倒的大差で当選したならともかく、湯沢市はわずか322票差。しかも、選挙管理委員会がある、あの稲川庁舎の無施錠の不祥事があったばかり。市役所に、選挙結果に納得できない市民から苦情が殺到したり、最悪リコールに発展しなければいいんですが…。他市町の市町長の選挙と比べれば、後味の悪いものになったかと思われます。 
 
 
- 152 :秋田県人 :2013/04/08(月) 01:13 s2306231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  自分は「旧湯沢」の住民じゃないけど、 
 雄湯郷病院の移転が合併湯沢市の一体感を阻害する原因に
 なったと思います。
 合併して住民サービスが悪くなった典型的な例
 (バス会社がサービス向上の努力しているのもある程度わかりますが)
 
 
- 153 :秋田県人 :2013/04/08(月) 08:24 NR427w7 proxycg063.docomo.ne.jp
-  稲川皆瀬は山谷トンネルか宇留倉トンネルを利用して山越えして行くしかないから川向こうに施設を作られると大変不便 
 
 
- 154 :秋田県人 :2013/04/08(月) 08:50 s823062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>153 
 あの病院の位置だと確かに一番割りを喰ってるのは稲川皆瀬の人達だよな
 
 前回と今回の市長選挙の投票行動は抜きにしてもその点は同情するよ
 
 
- 155 :秋田県人 :2013/04/08(月) 08:53 7tM0q3g proxycg043.docomo.ne.jp
-  >>153 
 雄勝中央病院の名称にも関わらず、病院の位置が中央でないということに不思議に思っている人もいます。
 
 
- 156 :秋田県人 :2013/04/08(月) 10:31 07031040421072_af wb90proxy05.ezweb.ne.jp
-  高齢者の多い田舎で、唯一人を呼び込める病院を、あの場所に移転したことで、湯沢の街づくりは完全に崩壊したと思う。 
 大曲なんかは、湯沢の失敗例をみて、駅前の再開発に取り組んでるし。。
 
 
- 157 :秋田県人 :2013/04/08(月) 11:40 IJ02WVp proxy30045.docomo.ne.jp
-  失敗例のいい見本。 
 湯沢→横手→大仙
 
 最初は失敗するかもね
 
 
- 158 :秋田県人 :2013/04/08(月) 12:29 07031041879939_md wb80proxy12.ezweb.ne.jp
-  病院の移転で得をしたのは一部の土建業だけですよね…まあ、これに関しては鈴木さんが市長になる前に始まっちゃったことなので鈴木さんのせいではないけど、病院とともに衰退してしまった中心市街地や移転によって不便になった市民の声を、鈴木さんの就任中に解決できなかったのは今回の敗因の一つでしょうね…。齋藤さんも今期で結果を出さないとね。 
 
 
- 159 :秋田県人 :2013/04/08(月) 13:07 s828254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-   
 これだけ接戦になると市議会で不信任案可決される可能性もあるので議会で揉めそうですね。
 
 もっとも、鈴木さんが市長やってた7年間でもそこまで強硬なことはなかったけど
 
 
- 160 :秋田県人 :2013/04/08(月) 14:11 NR427w7 proxycg097.docomo.ne.jp
-  有権者が数倍いるにもかかわらず斉藤氏が二期連続で勝てた事は湯沢が一体化し始め旧湯沢市民でさえ鈴木氏に不振を持っていたととらえるべき 
 
 
- 161 :秋田県人 :2013/04/08(月) 14:17 07032040574005_vt wp02proxy06.ezweb.ne.jp
-  鈴木元市長、共産党に復帰して秋の湯沢市議選に出たら良いわN無理? 
 
 
- 162 :秋田県人 :2013/04/08(月) 15:18 s830165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>130の書き込みした 
 east.gmoの次の発言が気になる。
 
 
- 163 :秋田県人 :2013/04/08(月) 18:13 y078143.ppp.dion.ne.jp
-  ネタだとバレバレだけどね(笑) 
 もし選挙管理に人事置くなら自分の派閥を置くはず
 あえて敵派閥を置く必要があるのか?
 投票場へ来る人に対して自分の派閥から挨拶させておきたいと思うし
 自分に入るはずの票が無効票とかにされる可能性だってある
 あえて反対派閥を選挙管理に送り込んだとしたのなら後からのイチャモン防止じゃね?
 次の発言は>>とか弁
 
 
- 164 :秋田県人 :2013/04/08(月) 18:39 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  中央病院は合併前に決まってたとはいえ残念だよね 
 現在建設中の大曲はすごくいい位置だよね
 
 まぁとにかくこれから湯沢市全体がもっとまとまるように頑張って欲しいわ
 
 でもさっきテレビで斎藤さんが出てたんだけど苦笑いしてしまった
 菅官房長官からおめでとうございますのメールが来た内容だったんだけど、
 返信が「ありがとうございます(>_<)」だった・・。
 
 
- 165 :秋田県人 :2013/04/08(月) 19:12 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
-  駅前に火葬場を持ってくればいいんだよ。交通の便もいいし。みな利用するだろ? 
 
 
- 166 :秋田県人 :2013/04/08(月) 20:09 s828227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>165 
 壇蜜さんが市長になれば元・雄勝中央病院の跡地に火葬場が移転新築するかも知れないですね。
 H後湯沢駅とか
 ※嘘です
 
 
- 167 :秋田県人 :2013/04/08(月) 23:14 i219-167-140-143.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>152 
 そうですね。
 二坂市長の時に山田地区に移転が決まったのですが、いまさらですがあんな所に移転しなくても
 弁天地区の仁井田に移転していれば地理的にいい所だったのに。
 
 
- 168 :秋田県人 :2013/04/09(火) 02:32 5Gc2wQv proxycg055.docomo.ne.jp
-  確か病院は農協ですよね 
 選挙は自民党と公明党の組織票では
 
 
- 169 :秋田県人 :2013/04/09(火) 04:07 07031041879939_md wb80proxy05.ezweb.ne.jp
-  病院の移転、どうしてもあの場所じゃなきゃいけない理由があったんでしょうね。もちろんその理由というのは、市民のための理由ではなく、ごく一部の人のための理由ですけど。誰が市長になっても、そんな風にごく一部の人やごく一部の地域のために頑張るようでは湯沢市は発展しないでしょうね。 
 
 
- 170 :秋田県人 :2013/04/09(火) 13:27 NR427w7 proxycg058.docomo.ne.jp
-  >>168 農協って共産だと思ってた 農家に共産ポスターが多い気がして 
 共産と元民主に賛同してくれる人が少なかったと文句言いたいのか?
 結果は出たんだからもう諦めろ
 
 
- 171 :秋田県人 :2013/04/09(火) 14:12 s821247.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  湯沢の人達は2002年の選挙でカタルシスを覚えちゃったから当時増田で勤めてた俺も「共産党」って冗談半分に言われたなぁ 
 稲川・雄勝・皆瀬の人達はそんな湯沢を浄化したかったんだろう
 
 
- 172 :秋田県人 :2013/04/09(火) 21:29 07032040574005_vt wp02proxy07.ezweb.ne.jp
-  秋に市議選がある。稲川衆に反撃してあげるから見てらっしゃい。 
 
 
- 173 :秋田県人 :2013/04/09(火) 21:45 s1017053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  湯沢の保守笑える〜県議も市長も取られて。 
 
 湯沢の保守力を取り戻して。
 
 湯沢市内から大物求む
 
 
- 174 :秋田県人 :2013/04/09(火) 22:39 ZK147095.ppp.dion.ne.jp
-  湯沢市議会議員26人 会派 
 政和会11人
 湯雄会9人
 日本共産党4人
 湯創会1人
 公明党1人
 
 当たり前だが市議会議員にも派閥があるんだ?w
 
 
- 175 :秋田県人 :2013/04/10(水) 04:57 s2609146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>174 
 平成14年の市長選挙で、当時の現職市長が負けて、
 次の年も県議選で自民候補者が負けたために自民党県連から会派結成の「おすすめ」があったようですよ
 
 
- 176 :秋田県人 :2013/04/10(水) 10:53 e0109-114-22-8-145.uqwimax.jp
-  記憶曖昧だけど地元で配られた資料に書いてあった移転理由が「将来の車社会を見据えて」って書いてあって、70、80の老人に運転させる気かってツッコミいれた記憶。 
 
 
- 177 :秋田県人 :2013/04/10(水) 12:29 NR427w7 proxy30054.docomo.ne.jp
-  会派を作ってもいいと思うが 
 会派の都合で
 何でも反対したり
 何でも賛成したり
 最初に湯沢の事を考えてから行動して欲しい
 
 
- 178 :秋田県人 :2013/04/10(水) 13:48 s650164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  議員の都合ですからね? 
 
 市民に聞いてからyes・no聞いてほしい
 
 いきら代表でも。
 
 
- 179 :秋田県人 :2013/04/11(木) 09:00 s999099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  175ですが 
 元稲川町長・遠藤さんと
 元雄勝町長・菅さんと
 元皆瀬村長・後藤さんと
 元湯沢市長・二坂さんは
 どう思ってるんかね?
 
 遠藤さんは別にして
 「うどん」で丸くおさめるとしたらウラスジが通らないですよ。
 
 
- 180 :秋田県人 :2013/04/11(木) 09:02 s999099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>179 
 ウラスジ
 ↓
 筋
 
 変換設定間違えたm(__)m
 
 
- 181 :秋田県人 :2013/04/11(木) 10:23 i121-115-21-205.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  エロい事考えながら市政を語っちゃいかんな。 
 
 
- 182 :秋田県人 :2013/04/11(木) 23:25 bb-171-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
-  横浜市や航空交通管理センターがミサイル発射原稿の誤送信をしたらしいが 
 湯沢市が去年から始めた携帯エリアメールの配信する情報にも弾道ミサイル情報がある
 もし共産党市長のままだったら北への経済制裁を反対している党だし
 弾道ミサイル情報の項目を削除していたな。
 
 
- 183 :秋田県人 :2013/04/13(土) 18:22 i60-34-227-191.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  消防署に入りたい人  副○長にお○渡すとはいれるらしいよ 
 
 
- 184 :秋田県人 :2013/04/13(土) 18:31 s825198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ガルパン見たい人 二○動で検索したらいいよ 
 
 
- 185 :秋田県人 :2013/04/13(土) 23:41 i60-34-228-24.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>183? 
 ただで見学できないの?
 お金が必要なの?
 
 
- 186 :秋田県人 :2013/04/14(日) 13:25 s827189.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>185 
 消防署にいけばどうなるものか
 危ぶむなかれ
 危ぶめばその先に道はない
 踏み出せばその勇気が道となり
 その一歩が道となる
 迷わず行けよ
 いけばわかるさ!
 
 ありがとーっ!
 
 
- 187 :秋田県人 :2013/04/14(日) 19:11 NR427w7 proxy30038.docomo.ne.jp
-  呼んだ? 
 
 
- 188 :秋田県人 :2013/04/16(火) 07:27 5DE1gwr proxycg071.docomo.ne.jp
-  消防署の職員ってコネがないと入れないとだ聞きました 
 逆に言えばバカでもコネがあれば?
 
 
- 189 :秋田県人 :2013/04/16(火) 08:13 NR427w7 proxycg052.docomo.ne.jp
-  署ごとに採用しているの? 
 もっと規模が大きいんじゃない?
 
 
- 190 :秋田県人 :2013/04/16(火) 11:15 s995030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今期、消防職員(広域組合)なった人ってそんなに適性ないのか? 
 
 
- 191 :秋田県人 :2013/04/16(火) 23:59 7tM0q3g proxy30051.docomo.ne.jp
-  消防団になら簡単に入れるよ! 
 
 
- 192 :秋田県人 :2013/04/17(水) 17:58 ARG3n3J proxy30034.docomo.ne.jp
-  家の周りで、『つばめ』が飛んでる姿を発見(*^_^*) 
 
 
- 193 :秋田県人 :2013/04/20(土) 15:29 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
-  >>162 
 >>48 でもそうでしたが、知ってる事書いてもろくに調べもせずデマ扱いですから(笑
 流石湯沢市民と言った所。もう何も書くこともありませんから
 今日の天気orとか弁でも語ってればいいんじゃないでしょうか?
 
 
- 194 :秋田県人 :2013/04/21(日) 14:27 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  今湯沢の日本酒だったら何がオススメですか? 
 5000円以下だったらおみやげに買いたいのですが。
 
 
- 195 :秋田県人 :2013/04/21(日) 16:10 s1442103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  値段はわかりませんが?福小町の賞取ったのが 
 良いらしいですよ?
 
 
- 196 :秋田県人 :2013/04/21(日) 18:10 7tM0q3g proxy30005.docomo.ne.jp
-  >>194 
 両関の雪月花
 
 
- 197 :秋田県人 :2013/04/22(月) 18:41 KD182249240107.au-net.ne.jp
-  >>194 
 湯沢銀紋オススメですよ。
 でも、あまりに飲みやすくてすぐ酔ってしまうかも。
 
 
- 198 :秋田県人 :2013/04/22(月) 20:54 pl373.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
-  銀紋はスーパードラッグアサヒが最安値。なんと1180円。他店では1258〜。 
 
 
- 199 :秋田県人 :2013/04/23(火) 20:52 07032450621381_vk wb80proxy05.ezweb.ne.jp
-  サイレン鳴ってるけど 
 火事、事故?
 
 
- 200 :秋田県人 :2013/04/23(火) 21:00 i121-115-32-100.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  八幡ですか? 
 
 
- 201 :秋田県人 :2013/04/25(木) 21:26 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >>195 
 >>196
 >>197
 教えて頂きありがとうございます
 見つけたら買ってみます!
 
 
- 202 :秋田県人 :2013/04/26(金) 03:06 pw126205081075.3.panda-world.ne.jp
-  駅前の本屋で店員に探している本の場所を聞いたんだが態度が悪くて驚いた。 
 
 
- 203 :秋田県人 :2013/04/26(金) 13:06 NPd27ND proxycg096.docomo.ne.jp
-  まともな接客ができる店員の方が少ない気がする… 
 
 
- 204 :秋田県人 :2013/04/26(金) 17:24 07032040574005_vt wp02proxy11.ezweb.ne.jp
-  国道、杉沢〜岩崎方面が渋滞してますが何があったのでしょう。 
 
 
- 205 :秋田県人 :2013/04/26(金) 17:38 KD182249245141.au-net.ne.jp
-  事故みたいですね!レスキュー走っていきました! 
 
 
- 206 :秋田県人 :2013/04/27(土) 13:43 ZK146171.ppp.dion.ne.jp
-  火事だったと思う 国道沿いの民家でボヤ 
 
 
- 207 :秋田県人 :2013/04/27(土) 13:43 ZK146171.ppp.dion.ne.jp
-  火事だったと思う 国道沿いの民家でボヤ 
 
 
- 208 :秋田県人 :2013/04/27(土) 13:55 ZK146171.ppp.dion.ne.jp
-  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130426-OYT1T00829.htm 
 秋田の温泉宿、タダであげます…まだ応募ゼロ
 秋田県湯沢市は、東日本大震災の影響などで昨年12月に営業停止した市の温泉宿泊施設「秋田いこいの村」(湯沢市高松)と、一帯の土地の無償譲渡先を探している。
 
 湯沢市所有「旧秋田いこいの村」施設譲渡に伴う募集要項
 http://aios.city-yuzawa.jp/contents/webyuzawa.nsf/doc/e5bb925e5ffc38a249257b1700076c59?OpenDocument
 
 無料だぞ誰か買い取れよ (ノ∀`)σ
 
 
- 209 :秋田県人 :2013/04/27(土) 13:58 0Ay3NX8 proxy30062.docomo.ne.jp
-  イジメ イジメと言ってる 先生 保護者こそ 昔 イジメしてたよね!  オラ おべだがら イジメられだ 今なら 全部 話せるし 名前も 言える。 騒いでる 方々少しでも 済まないと思うならば  昔 自分がしたときの 気持ちになり 冷静に 対処したら、心の傷は  一生消えない。 
 
 
- 210 :秋田県人 :2013/04/27(土) 14:01 ZK146171.ppp.dion.ne.jp
-  桁倉の宿泊施設やジュンサイ沼宿泊施設が潰れたし 
 あそこ周辺は泥湯以外終わったな
 
 
- 211 :秋田県人 :2013/04/27(土) 14:55 s992178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>208 
 マンガ倉庫で買い取ったらウケる
 …絶対入札しないだろうけど
 
 
- 212 :秋田県人 :2013/04/27(土) 15:29 softbank126118099222.bbtec.net
-  稲川天下ですからね・・ 
 旧湯沢市なんか笑い
 
 
- 213 :秋田県人 :2013/04/28(日) 15:30 e0109-114-22-8-145.uqwimax.jp
-  羽後交通の湯沢営業所のカッパ寿司の前にセブンの看板立ってた。 
 目の前にローソンあるのに。
 
 
- 214 :秋田県人 :2013/04/28(日) 17:08 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  某クリーニング店の隣ですね。 
 ここは当初セブンが進出する前に噂がありましたよね。
 オーナー募集と書いてましたけど施工業者っぽいのも書いてありました。
 もう建物も立てちゃうんですかね。
 
 
- 215 :秋田県人 :2013/04/29(月) 12:44 i114-184-12-117.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  いこいの村無料って、善意で取得してあげても測量費用って事で1000万?、じゃあ今まで固定資産税とか土地面積も決まって無いのにどうやって税金集めてたのか?ずさんなのか?おおらかなのか? 
 
 
- 216 :秋田県人 :2013/04/29(月) 13:15 i60-34-229-120.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>214 
 オーナーが決まらないと建てません。
 
 
- 217 :秋田県人 :2013/04/29(月) 20:50 5E21iQG proxy30026.docomo.ne.jp
-  サングリーン湯沢について教えてください。なんもでいいです 
 
 
- 218 :秋田県人 :2013/04/29(月) 23:11 p43d14a.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  横手セントラルホテルの横に建てたけど、経営者決まらず半年放置されているセブンがあります。 
 
 
- 219 :秋田県人 :2013/04/29(月) 23:16 07032040805394_vq wb86proxy07.ezweb.ne.jp
-  びいどろの向かいもですよね 
 
 
- 220 :秋田県人 :2013/04/30(火) 14:21 07031041879939_md wb80proxy04.ezweb.ne.jp
-  杉沢の元ラーメン屋だったとこも、建物は建ててないけどオーナーも見つからないらしく、オーナー募集の看板が風で壊れて倒れてます…。 ほんとにここに出店する気あるのかなぁ?? 
 
 
- 221 :秋田県人 :2013/04/30(火) 14:23 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
-  田舎は稲川 
 
 
- 222 :秋田県人 :2013/04/30(火) 23:33 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  セブンは厳しそうですよね 
 いくら100店舗を目指すといってもオーナーが見つからないんじゃ・・
 
 そういえば湯沢駅前工事してますよね
 もう駅裏も工事してるんでしょうか?
 
 
- 223 :秋田県人 :2013/05/01(水) 03:18 s821193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>220 
 あの辺りは道路が狭いからクルマが混んでるように見えてもお客さん少ないのかも知れません
 
 サンクスの二の舞を避けたいという心理的要素もあるかと
 
 ただ、それを言ったら元中央病院近くのセブンイレブンも同じですね。
 
 出店予定地と希望者が揉めてるのでしょうか?
 
 
- 224 :秋田県人 :2013/05/01(水) 20:18 KD182250191075.au-net.ne.jp
-  >>59  エプソン? 
 
 
- 225 :秋田県人 :2013/05/02(木) 14:48 s1152204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  無駄にセブン多くなったな? 
 店舗だけもあるし・
 
 
- 226 :秋田県人 :2013/05/02(木) 20:22 07032450249960_nz wb86proxy11.ezweb.ne.jp
-  山田で火事です 
 
 
- 227 :秋田県人 :2013/05/02(木) 20:22 07032450621381_vk wb80proxy01.ezweb.ne.jp
-  サイレン鳴ったけど何処だぁ 
 
 
- 228 :秋田県人 :2013/05/02(木) 20:24 i60-47-183-248.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  駅裏だけどコゲ臭い!  
 
 
- 229 :秋田県人 :2013/05/02(木) 20:29 07032450249960_nz wb86proxy14.ezweb.ne.jp
-  山田深堀です 
 
 
- 230 :秋田県人 :2013/05/02(木) 20:32 pw126205200070.3.panda-world.ne.jp
-  また深堀か 
 放火か何かか?
 
 
- 231 :秋田県人 :2013/05/02(木) 21:50 IEA000O proxy30028.docomo.ne.jp
-  川からすぐの美容室含む3軒全焼のようです。 
 
 
- 232 :秋田県人 :2013/05/06(月) 20:27 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty405.jp-t.ne.jp
-  よねやと西小の近くの高速道路の下の所に、ずっと大型トラック停まってるよね。 
 
 
- 233 :秋田県人 :2013/05/06(月) 20:54 s1325025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  俺も見た! 
 
 
- 234 :秋田県人 :2013/05/06(月) 21:31 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty401.jp-t.ne.jp
-  通勤の時にいつも通るから、朝もあるし、帰りもあるから結構気になって! 
 
 
- 235 :秋田県人 :2013/05/07(火) 12:21 7rQ26Go proxy30013.docomo.ne.jp
-  >>225 
 すぐに経営者見つかると思って店だけ建てていまこの有り様w
 直営で営業したらいいのに…
 
 
- 236 :秋田県人 :2013/05/07(火) 13:48 s3208113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  田舎では7の価値は低いからな。 
 ローソン強いからな。
 
 
- 237 :秋田県人 :2013/05/07(火) 21:49 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  セブンはまだ秋田に来てそんなにたってないからね 
 田舎でもセブンが強い県はあるよ
 
 それより文化会館頑張ってるね
 来週はいっこく堂が来るみたいだな
 
 
- 238 :秋田県人 :2013/05/12(日) 10:37 e0109-114-22-8-145.uqwimax.jp
-  ガラゲーが重くなって、スマホが12Mくらいの速さになってる。 
 ドコモで工事でもしたかも。
 イオン近辺。
 
 
- 239 :秋田県人 :2013/05/13(月) 22:57 s999181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  朝、丸大衣装後ろのセブンイレブンに警察多量にいたけど何かあった? 
 
 
- 240 :秋田県人 :2013/05/14(火) 06:57 s1037125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  昨日六時くらいに、稲川の堤防でパトカーが数台停まっていましたね。 
 事故だったんでしょうか、目撃した方いますか?
 
 
- 241 :秋田県人 :2013/05/14(火) 08:49 g25KfxWMQYRk40LN nptty103.jp-t.ne.jp
-   
 車落ちてました。 何人か見てましたよ
 
 
- 242 :秋田県人 :2013/05/16(木) 07:55 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  東北中央道の事業化が進められるそうですね 
 秋田山形間は一生繋がらないと思っていたので素直にうれしい
 
 
- 243 :秋田県人 :2013/05/16(木) 10:12 7tM0q3g proxy30057.docomo.ne.jp
-  開通する一方でR13の交通量が減少する不安があります… 
 経済的な影響がありますね!
 
 
- 244 :秋田県人 :2013/05/19(日) 19:04 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  実際R13の交通量はあまり変わらないと思う 
 全線無料化とかなら話は別だけど
 すでに高速がいい人は雄勝から湯沢をスルーして横手に行ってるよ
 むしろ有料化によって地元の人や金を払いたくない人の車は増えると思うよ
 高速が全通すると今までこっちのルートを通っていなかった人が来るようになるのがでかい
 まぁ東北中央道が全通するのが何十年後になるのかって感じだけど・・
 
 
- 245 :秋田県人 :2013/05/20(月) 21:42 54.227.241.49.ap.yournet.ne.jp
-  十年後は人口も車も減って 混雑しないと思うよ。 
 でも、枯葉マークが増えて余計 渋滞したりして
 
 
- 246 :秋田県人 :2013/05/22(水) 03:34 KD182249245138.au-net.ne.jp
-  岩崎にある桜工業って、最近できたの? 
 
 
- 247 :秋田県人 :2013/05/27(月) 17:03 i114-185-32-151.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  以前からあるよ 
 
 
- 248 :秋田県人 :2013/05/29(水) 13:05 KD182249242139.au-net.ne.jp
-  ュザワ人にきくが、オランダ焼きはうめぇーのかあれ? 
 
 久々こだまにいき人気らしい唐揚げ定食をたのんだが、そこらへんの惣菜屋よりまずい唐揚げ!
 テーブルをベタベタしてて嫌!
 
 
- 249 :秋田県人 :2013/05/29(水) 13:24 p4157-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
-  変なのが湧いてきましたよ 
 
 
- 250 :秋田県人 :2013/05/29(水) 13:39 Kp81GsT proxy30034.docomo.ne.jp
-  暑くなってきましたからね 
 
 
- 251 :秋田県人 :2013/05/29(水) 15:58 7tM0q3g proxy30050.docomo.ne.jp
-  美味い不味いの評価は、人それぞれ 
 十人十色
 
 
- 252 :秋田県人 :2013/05/29(水) 16:27 s824187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  スレの流れで書くんだけど 
 イオン(山田に限らず)のフードコートって
 惣菜売場に調理を下請けさせてるんじゃないか?って思う事がある
 というかそうしたほうが合理的だと思うんだけど
 
 
- 253 :秋田県人 :2013/05/31(金) 15:46 s670002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  まぁ休みの日でも人居ないしね 
 四六時中とか経営大丈夫なの?と思う
 
 
- 254 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 255 :秋田県人 :2013/06/06(木) 07:45 5DE1gwr proxycg042.docomo.ne.jp
-  バイク屋ってある? 
 
 
- 256 :秋田県人 :2013/06/06(木) 08:54 IG63MBa proxycg006.docomo.ne.jp
-  横手にたくさんあるよ 
 
 
- 257 :秋田県人 :2013/06/06(木) 15:31 nptta103.pcsitebrowser.ne.jp
-  横手よいとこ 
 
 
- 258 :秋田県人 :2013/06/07(金) 08:43 07031040692622_ae wb77proxy10.ezweb.ne.jp
-  一度はーおいで 
 ちょいなちょいな
 
 
- 259 :秋田県人 :2013/06/12(水) 16:10 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  湯沢横手道路の三関IC〜須川ICの間に1.5kmの付加車線付けるんだね 
 今は湯沢から雄勝まで追い越し車線ないからね
 もし全線4車線化されれば100km/hで走行できる規格なんだけど一生無理そうだ
 
 
- 260 :秋田県人 :2013/06/12(水) 16:48 s825037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>259 
 大曲西道路(秋田道大曲IC〜イオン前)もそうだけど
 自動車専用道路って70km/h制限のはずなのに100キロでも後ろから煽られたり、
 70キロで基準どおりに走る車もあるし、よくわからないですね
 追い越しさせて違反切符で儲けるつもりかもw
 
 
- 261 :秋田県人 :2013/06/12(水) 21:49 s650112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  さくらんぼはいつ頃から買えますか? 
 
 
- 262 :秋田県人 :2013/06/14(金) 21:49 7tW26nJ proxy30007.docomo.ne.jp
-  もっと雨振ってくれよ 
 
 こんなちょっとばかし降ったくらいじゃ、畑潤わないって
 
 
- 263 :秋田県人 :2013/06/15(土) 07:07 softbank221054085145.bbtec.net
-  >>262 
 こんなもんでどうでしょう??
 昼ころ追加します。by Yahoo
 
 
- 264 :秋田県人 :2013/06/16(日) 12:32 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >>261 
 その年の気候にもよるのですが、6月下旬から7月上旬にかけてかと思います。
 ですので、そのあたりになったらチェックしてみて下さい。
 
 
- 265 :秋田県人 :2013/06/16(日) 22:50 s828005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  山菜から基準値超セシウム=秋田 
 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-16X268/1.htm
 
 秋田県湯沢市は16日、宮城県との県境付近で採取したネマガリダケから、国の定める
 食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える185ベクレルの放射性セシウム
 が検出されたと発表した。山菜の一種で、市は食べても健康に影響はないとしているが、
 市民に採取を控えるよう呼び掛けている。
 市によると、仙台市の住民が湯沢市で採ったネマガリダケから1キロ当たり130ベクレル
 の放射性セシウムが検出されたとの情報が寄せられ、検査を行っていた。今後、県と協議し、
 ほかの山菜についても放射性物質検査を実施する方針。
 
 
- 266 :秋田県人 :2013/06/18(火) 08:19 FL1-125-197-48-164.aki.mesh.ad.jp
-  >湯沢市で採れたワラビ、フキ、ミズの3品目に関しても検査を行いましたが、 
 >どれも、基準値を大きく下回りました。
 
 と言うことは、汚染されているって事。
 
 
- 267 :秋田県人 :2013/06/18(火) 20:15 s2306008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>266読んでみて分からないのか? 
 もしかして馬・・・いや、止めておこう。
 
 
- 268 :秋田県人 :2013/06/18(火) 20:52 07032040805394_vq wb86proxy06.ezweb.ne.jp
-  震災当初新聞に載っていた放射線量マップみたいなので 
 宮城県境・奥山付近高濃度の予想出ていましたので
 想定内だと思います。
 
 
- 269 :秋田県人 :2013/06/18(火) 20:52 FL1-125-197-48-164.aki.mesh.ad.jp
-  >>267 
 基準値を大きく下回りでゼロとは書いていないが
 読んでみて分からないのか?
 もしかして馬・・・いや、止めておこう。
 
 
- 270 :秋田県人 :2013/06/18(火) 22:41 IJ02WVp proxycg024.docomo.ne.jp
-  大きく下回りって原子力発電所の放射能と全く関係ない場所でも自然の放射性物質があるからゼロって事はないぞ。 
 
 無知なのか馬………なのか、いや、やめとこっ!
 
 
- 271 :秋田県人 :2013/06/19(水) 08:40 ZK149213.ppp.dion.ne.jp
-  >>269は、恥の上塗りという言葉を知らないようです。 
 
 
- 272 :秋田県人 :2013/06/19(水) 09:40 s2306185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ややこしいけど 
 ・原発から(と思われる)の放射性物質が全く検出されない
 ・原発からの放射性物質が検出されたが、「基準値未満」
 ・原発からの放射性物質が検出されて、「基準値以上」
 
 のどれが最も安全か?って話なんじゃないの?
 
 さまざまな価値観があるから一概に言えないが
 オレなら原発からの放射性物質が全く検出されない食べ物がいいな
 
 
- 273 :秋田県人 :2013/06/28(金) 19:42 om126192173012.1.openmobile.ne.jp
-  よく見たらオートマンが解体されてた(;゜Д゜)    
 長い間お疲れ様でした。
 
 
- 274 :秋田県人 :2013/06/28(金) 20:23 07032450621381_vk wb80proxy04.ezweb.ne.jp
-  湯沢文化会館に、童子ーTが来るぞ。 
 後、KICK THE CAN CREWのリトル
 
 
- 275 :秋田県人 :2013/06/28(金) 21:17 s1153022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  オートマンないの? 
 オイル交換が〜・・・!!
 
 
- 276 :秋田県人 :2013/06/28(金) 22:14 om126192187044.1.openmobile.ne.jp
-  >>275 
 ハッピーでタイヤ交換等に対応出来るようにするって、以前広告チラシに書いてあった。
 
 
- 277 :秋田県人 :2013/06/28(金) 22:31 s1153022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  それは助かります(*^^*)情報ありがとうございます。 
 
 
- 278 :秋田県人 :2013/06/29(土) 12:46 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  イエローハットはまだですかね 
 一生オープン予定の幻の店舗なんだろうか
 
 
- 279 :秋田県人 :2013/07/01(月) 09:17 NU90qgA proxy30018.docomo.ne.jp
-  湯沢に引っ越してきて2ヶ月の者です。湯沢で写真の現像するなら何処が良いですか? 
 
 
- 280 :秋田県人 :2013/07/01(月) 09:23 AQS27rB proxycg094.docomo.ne.jp
-  >>279 よねや千石大橋店の中にあるサンカメラでいいかと思います。買い物のついでにできるので。 
 
 
- 281 :秋田県人 :2013/07/02(火) 15:25 i121-115-207-212.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>274 
 それ、行きたい!!
 だれか行く人います?
 
 
- 282 :秋田県人 :2013/07/02(火) 16:03 s2313049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  サイレン何事? 
 
 
- 283 :秋田県人 :2013/07/04(木) 18:01 5DE3oZO proxycg058.docomo.ne.jp
-  先日、ガソリンスタンドでパトカーを洗車機で洗っているのを見かけました。私、個人的には税金を無駄に使わずに手洗いして欲しいと思いました。 
 
 
- 284 :秋田県人 :2013/07/04(木) 19:45 7tM0q3g proxycg051.docomo.ne.jp
-  今日の院内の停電は 
 なんだ?
 
 
- 285 :秋田県人 :2013/07/04(木) 20:24 p30053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  手洗いしている暇こそが税金の無駄遣いだろ。 
 少しでもパトロール時間を増やして治安維持してほしい。
 
 
- 286 :秋田県人 :2013/07/04(木) 20:31 s2310231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>285 
 んで、スタンドのぼったくり整備を見逃してあげるんですね。
 オイ、コラ!
 
 
- 287 :秋田県人 :2013/07/05(金) 00:15 ZQ052037.ppp.dion.ne.jp
-  店員に洗車任せ 自分らは休んでいたな 
 仕事道具くらい出来るだけ自分で手入れしろ
 
 
- 288 :秋田県人 :2013/07/05(金) 00:39 5DE3oZO proxycg065.docomo.ne.jp
-  >>285  
 湯沢って治安悪いですかね?
 一時停止捕まえる為に隠れて取締りする時間あるなら洗車位出来そうな気がしますが
 
 
- 289 :秋田県人 :2013/07/05(金) 05:23 s2609251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  パトカーは商売道具だし、企業秘密もあるだろうから 
 
 警察以外にあまり触らせないほうがいいと思います。
 
 スタンドの店員が拳銃盗まないとも限らんし
 
 
- 290 :秋田県人 :2013/07/05(金) 06:29 07031040234800_ma wp02proxy06.ezweb.ne.jp
-  ばかくさい 
 
 
- 291 :秋田県人 :2013/07/05(金) 13:37 s828029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>290 
 その、
 ばかくさい事件でお前や身の回りの人が死んだらどーするの?
 
 よっぽどおまわりさんを信用したいんなら、
 ばかくさいなんていう言葉は削除せいや!
 
 
- 292 :秋田県人 :2013/07/05(金) 14:44 g10StyYjtrkz0mb2 nptty407.jp-t.ne.jp
-  ばかくさい事件あったんですか? 
 
 
- 293 :秋田県人 :2013/07/05(金) 15:37 s822085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>292 
 ググレカス
 拳銃強奪または未遂なんていくらでも起きてるだろ
 
 
- 294 :秋田県人 :2013/07/05(金) 21:31 IG63MBa proxycg019.docomo.ne.jp
-  夜にウォーキングしてて湯沢の警察の前を通るといつもテレビついてるよ 
 湯沢の警察の夜勤なんて署内で何してるかわかんないよね
 何を暇潰しにしてるのやら
 
 
- 295 :秋田県人 :2013/07/05(金) 22:22 s2000012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  くだらね〜(笑)税金泥棒擁護かよ? 
 
 
- 296 :秋田県人 :2013/07/06(土) 21:36 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  警察がいなきゃ無法地帯になる。 
 気に入らないなら出て行けばいい。
 
 
- 297 :秋田県人 :2013/07/15(月) 00:56 softbank221054068157.bbtec.net
-  湯沢ってほんと人の悪口ばっかりだよね 
 
 
- 298 :秋田県人 :2013/07/15(月) 15:06 5HQ1gXo proxy30022.docomo.ne.jp
-  警察は何にもしないじゃなく、できないの 
 
 
- 299 :秋田県人 :2013/07/15(月) 16:39 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
-  ↓300げと 
 
 
- 300 :秋田県人 :2013/07/15(月) 16:50 s1736103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  げと 
 
 
- 301 :秋田県人 :2013/07/15(月) 19:28 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
-  警察は変な音楽流してパトカーで住宅街巡回するのやめてほしい 
 他に仕事ないのかなー
 
 
- 302 :秋田県人 :2013/07/15(月) 19:51 ARG3n3J proxycg076.docomo.ne.jp
-  >>301 
 
 無いから変な音楽流しながら、徘徊してると思います。
 
 
- 303 :秋田県人 :2013/07/15(月) 20:26 NQR26B7 proxycg078.docomo.ne.jp
-  午後に山田方面にパトカー3台向かったのですがなにがあったかご存知の方いますか? 
 
 
- 304 :秋田県人 :2013/07/16(火) 16:07 i220-221-170-239.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  108号でネズミ取りやってて、雄勝セラミックスの従業員駐車場でサイン会やってたな 
 許可取ってなきゃ不法侵入じゃねーか
 
 
- 305 :秋田県人 :2013/07/17(水) 12:34 D58268X proxycg021.docomo.ne.jp
-  びぃどろに行きたいのですが、盛りがいいのでしょうか?値段は高めですか? 
 
 
- 306 :秋田県人 :2013/07/17(水) 13:57 s1736103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>305 
 行きたいのなら自分で行って確かめろよ。
 百聞は一見にしかずって知らない?
 大した金額でもなかろうが
 
 
- 307 :秋田県人 :2013/07/18(木) 11:31 7tM0q3g proxycg021.docomo.ne.jp
-  >>305 
 盛りが良く値段も高めですがランチメニューは、お得ですよ!
 
 
- 308 :秋田県人 :2013/07/18(木) 14:03 D58268X proxycg057.docomo.ne.jp
-  >>307情報有難うございます、明日湯沢に行く用事が出来たので行ってみたいと思います! 
 
 
- 309 :秋田県人 :2013/07/18(木) 14:15 7tW26nJ proxycg018.docomo.ne.jp
-  川すげー水でてんな、山の方はよっぽどの雨なんだな。 
 
 あふれなきゃいいけど。
 
 
- 310 :秋田県人 :2013/07/18(木) 17:34 KD182249240038.au-net.ne.jp
-  >>305 307 
 自演だべ?
 関係者ですか(笑)
 
 
- 311 :秋田県人 :2013/07/18(木) 17:55 5Jq1GyJ proxy30010.docomo.ne.jp
-  >>310 
 
 自演の根拠は?
 指摘の書き込みのIDはそれぞれ違うようだけど
 
 
- 312 :秋田県人 :2013/07/21(日) 13:25 i222-150-30-152.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  なかのというタバコ屋ってまだありますか? 
 
 
- 313 :秋田県人 :2013/07/21(日) 13:50 nptta204.pcsitebrowser.ne.jp
-  びいどろ 
 
 
- 314 :秋田県人 :2013/07/23(火) 21:12 i114-184-9-10.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  湯沢駅前って工事してますか? 
 何ヶ月か前に見たときは更地になってたけど
 
 
- 315 :秋田県人 :2013/07/23(火) 21:49 07031041879939_md wb80proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>312 
 
 市役所通りと大町通りの交差点の角の中野のこと?営業してますよ。
 
 
- 316 :秋田県人 :2013/07/24(水) 19:19 5DE3oZO proxycg025.docomo.ne.jp
-  田舎の人って、迷惑なくらいお節介 
 
 
- 317 :秋田県人 :2013/07/25(木) 18:29 softbank221054085145.bbtec.net
-  ↑↑↑↑ 
 いきなりなんですか?
 
 
- 318 :秋田県人 :2013/07/25(木) 19:12 5DE3oZO proxy30025.docomo.ne.jp
-  >>317 
 ただそう思ったから書きました
 
 
- 319 :秋田県人 :2013/07/25(木) 20:19 5Jq1GyJ proxycg029.docomo.ne.jp
-  >>318 
 
 そういうのは掲示板ではなく、チラシの裏にでも書いてください
 
 
- 320 :秋田県人 :2013/07/25(木) 20:40 FL1-125-194-1-153.aki.mesh.ad.jp
-  花火の音聞こえるけど何の花火かわかりますか? 
 
 
- 321 :秋田県人 :2013/07/25(木) 21:22 p3178-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  打上げ花火 
 
 
- 322 :秋田県人 :2013/07/25(木) 23:09 s827246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>320 
 スターマインじゃないですかねーwww
 
 
- 323 :秋田県人 :2013/07/26(金) 00:42 pw126205074059.3.panda-world.ne.jp
-  すごい雷の音がしました。 
 大丈夫かな?落ちて落ちて被害が出てないか心配です。
 
 
- 324 :秋田県人 :2013/07/26(金) 01:19 7tM0q3g proxy30018.docomo.ne.jp
-  雷うるさくて 
 寝られません!!(*_*)
 
 
- 325 :秋田県人 :2013/07/26(金) 01:45 s1419129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  久々の雷スゲーうるさい・・今どっかに落ちたし 
 でもそんな雨はないな?
 
 
- 326 :秋田県人 :2013/07/26(金) 01:45 07032450669635_ep wb001proxy09.ezweb.ne.jp
-  ホント …雷すごくて眠れない… 
 
 
- 327 :秋田県人 :2013/07/26(金) 01:48 s992231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  どっかに落ちましたよね…被害ないことを祈ります 
 
 
- 328 :秋田県人 :2013/07/26(金) 01:49 KD182250023230.au-net.ne.jp
-  一瞬電気消えました! 
 
 
- 329 :秋田県人 :2013/07/27(土) 10:53 i60-34-41-101.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  〜い中高年ライダークラブみたいのが湯沢近郊にありませんか? 
 中型バイク程度で、ゆっくり日帰りツーリングを時々やっているような。
 
 
- 330 :秋田県人 :2013/07/27(土) 10:55 i60-34-41-101.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  ゆる〜い中高年ライダークラブみたいのが湯沢近郊にありませんか? 
 中型バイク程度で、ゆっくり日帰りツーリングと時々やっているような。
 
 
- 331 :秋田県人 :2013/07/27(土) 11:15 s826079.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ホームページ作ってて 
 会員募集ならわかるけど
 
 ごく少人数の幼馴染みや友人の会合というレベルまで含めると
 難しいかも知れません
 
 道の駅おがちや十文字で(自分の経験ですが)けっこう集団でバイク乗ってるグループ見るので
 聞いてみたらどうでしょうか?
 
 
- 332 :秋田県人 :2013/07/27(土) 11:24 i60-34-41-101.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  そうですよね。5〜6台ツーリング何回かやりましたが、ソロもいいなと思い休日は 
 ほとんで近距離ツーリング楽しんでおりますが、職場も変わり、グループツーリング
 の機会がなくなりました。還暦ですので、ゆっくりまったり安全運転で走っています。
 
 
- 333 :秋田県人 :2013/07/27(土) 14:14 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp
-  333 
 
 
- 334 :秋田県人 :2013/07/28(日) 09:52 IGu00y8 proxycg002.docomo.ne.jp
-  元サンエー、一部解体中…カラオケ屋になるの? 
 
 
- 335 :秋田県人 :2013/07/28(日) 10:19 om126163004220.1.tik.openmobile.ne.jp
-  >>334 
 その近所の方のブログに、カラオケボックスって書いてありましたね。
 建物内に駐車場をもうけるという事なので、そのアイデアにちょっと感心しました。
 
 
- 336 :秋田県人 :2013/07/28(日) 13:37 07031041879939_md wb80proxy05.ezweb.ne.jp
-  サンエー跡のカラオケ屋、クレヨンが移転すると聞いたのですが本当ですか?料金そのままならうれしいけどなぁ。 
 
 
- 337 :秋田県人 :2013/07/31(水) 17:14 07031040234800_ma wp02proxy11.ezweb.ne.jp
-  七夕絵どうろう祭りって20時まで、でしたか? 
 
 
- 338 :秋田県人 :2013/08/01(木) 07:28 IGu00y8 proxycg043.docomo.ne.jp
-  >>337 
 22時じゃないですか?
 
 
- 339 :秋田県人 :2013/08/01(木) 11:06 IGu00y8 proxy30025.docomo.ne.jp
-  >>335 
 334です。詳しくありがとう
 
 
- 340 :秋田県人 :2013/08/03(土) 16:09 nptta105.pcsitebrowser.ne.jp
-  菅官房長官って旧雄勝町出身だっけ? 
 
 
- 341 :秋田県人 :2013/08/03(土) 20:18 7tM0q3g proxycg074.docomo.ne.jp
-  >>340 
 旧雄勝町秋ノ宮の出身です
 
 
- 342 :秋田県人 :2013/08/04(日) 10:41 i114-184-9-10.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >>336 
 クレヨン移転するの??
 でもクレヨンって東北では結構見るけど秋田では湯沢にしかないんだね
 どうせならMEGAクレヨンになってくれたら嬉しいけど
 
 
- 343 :秋田県人 :2013/08/05(月) 09:26 07032450454561_gj wb81proxy08.ezweb.ne.jp
-  昨日翔北高校で『チャン・カワイ』見た。 
 
 
- 344 :秋田県人 :2013/08/05(月) 12:24 07031040234800_ma wp02proxy06.ezweb.ne.jp
-  ロケですか? 
 
 
- 345 :秋田県人 :2013/08/05(月) 17:17 s2607060.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今日の七夕まつりはあるんでしょうか?雨すごいですけど… 
 
 
- 346 :秋田県人 :2013/08/05(月) 18:12 om126204026243.3.openmobile.ne.jp
-  湯沢市大雨洪水注意報…やってても雨降ってるのにわざわざ行かないでしょ 
 
 
- 347 :秋田県人 :2013/08/05(月) 18:20 D58268X proxy30021.docomo.ne.jp
-  七夕は日中もやってるのでしょうか?屋台も出てますか? 
 
 
- 348 :秋田県人 :2013/08/05(月) 21:47 7tM0q3g proxycg086.docomo.ne.jp
-  昔から湯沢の七夕には 
 雨が、つきものです!
 
 
- 349 :秋田県人 :2013/08/05(月) 22:23 07031040234800_ma wp02proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>347 
 
 3日間、日中から始まりますよ
 
 
- 350 :秋田県人 :2013/08/06(火) 05:25 D58268X proxy30013.docomo.ne.jp
-  >>349有り難う御座いました。 
 
 
- 351 :秋田県人 :2013/08/06(火) 11:19 07032450454561_gj wb81proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>344 
 黄色いTシャツ着てたので、24時間TVの企画みたい。
 
 
- 352 :秋田県人 :2013/08/08(木) 15:47 s999050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今夜、雄勝で花火大会があると聞いたんですが行ったことある方いますか? 
 家族で行こうと思ってるんですが、雄勝に行くのは初めてなので…
 
 
- 353 :秋田県人 :2013/08/08(木) 16:26 KD182249240022.au-net.ne.jp
-  >>352 
 是非、雄勝の花火大会来て下さい。
 屋台もいっぱい出て楽しいですよ!
 車だと雄勝高校に置くのが無難かとおもいます。
 500円取られるけど。
 そこから徒歩5分くらいです。
 
 
- 354 :秋田県人 :2013/08/10(土) 10:41 softbank221054085145.bbtec.net
-  >>352 
 どうでした?
 以前は150発くらい上がってたんですけどね~
 一発一発は、毛色が変わってきましたけど、30発くらいじゃ物足りなくありませんでした?
 距離が近いんでそれはよかったでしょうけど。
 
 
- 355 :秋田県人 :2013/08/12(月) 02:23 07032450621381_vk wb80proxy06.ezweb.ne.jp
-  童子ーT見に行った人いますか 
 
 
- 356 :秋田県人 :2013/08/14(水) 14:38 KD182250022171.au-net.ne.jp
-  湯沢にある鮎の家っていうトコ入ったけど、高いわ対応悪すぎるわで最悪だった。酷すぎ。 
 
 
- 357 :秋田県人 :2013/08/14(水) 21:44 s994033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  紫陽花の葉っぱのとこか 
 
 
- 358 :秋田県人 :2013/08/15(木) 19:03 p3155-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
-  どなたか湯沢•こだま食堂の盆休み知ってるかたいたら教えてください。 
 
 
- 359 :秋田県人 :2013/08/16(金) 08:15 07032040805394_vq wb86proxy16.ezweb.ne.jp
-  海洋センターって夜行ったら水冷たいですか? 
 
 
- 360 :秋田県人 :2013/08/18(日) 18:39 i60-47-181-219.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  清水町ローソンの店員、態度わりーな・・・ 
 
 
- 361 :秋田県人 :2013/08/18(日) 21:07 07032450621381_vk wb80proxy01.ezweb.ne.jp
-  360さん 
 誰の事ですか?
 
 
- 362 :秋田県人 :2013/08/19(月) 19:00 s3209075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  クレヨンカラオケ移転した? 
 
 
- 363 :秋田県人 :2013/08/19(月) 23:07 i219-167-141-117.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>362 
 クレヨンカラオケ移転した。
 
 
- 364 :秋田県人 :2013/08/19(月) 23:19 softbank221054085155.bbtec.net
-  清水町のローソンの朝居るBBA態度悪い!! 
 
 
- 365 :秋田県人 :2013/08/20(火) 13:29 s755153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  あ 
 
 
- 366 :秋田県人 :2013/08/20(火) 13:31 s755153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  大名行列の郷土芸能に毎年、ヒラメみたいなキモイ男いる。害虫 
 
 
- 367 :秋田県人 :2013/08/20(火) 21:14 07032450621381_vk wb80proxy05.ezweb.ne.jp
-  ローソン清水町店の日中いる男の人。 
 愛想が悪いよね
 
 
- 368 :秋田県人 :2013/08/20(火) 21:32 s828253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  湯沢の奴らは、アグデレスばっかりだな 
 んだがら、良くならねんだな
 
 他の市町村に置かれる一方だな。
 
 
- 369 :秋田県人 :2013/08/20(火) 21:38 s651186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  何かムラムラする 
 したいわ
 
 
- 370 :秋田県人 :2013/08/21(水) 15:54 e0109-106-188-99-23.uqwimax.jp
-  コンビニで買い物をする過程で態度悪いとか気にするもん?せいぜい滞在時間10分ぐらいでしょ?むちゃくちゃ不思議。 
 
 >>367
 年配の人じゃない?その人経営者じゃないかな
 
 
- 371 :秋田県人 :2013/08/22(木) 17:31 KD182249246020.au-net.ne.jp
-  湯沢の人逮捕されたって本当? 
 
 
- 372 :秋田県人 :2013/08/23(金) 04:29 s993056.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  なんで逮捕されたの? 
 
 
- 373 :秋田県人 :2013/08/23(金) 06:40 softbank221054085145.bbtec.net
-  ローソン清水町に行きたい気になってきた。 
 見てみたい。
 そのBBAと男の人を同時にみられる時間帯ありますか?
 
 
- 374 :秋田県人 :2013/08/23(金) 08:05 07031041879939_md wb80proxy09.ezweb.ne.jp
-  また自演してる人がいるよ… 
 
 
- 375 :秋田県人 :2013/08/23(金) 14:37 KD182249246036.au-net.ne.jp
-  >>327ネット掲示板で晒し書き込みだってさ 
 
 
- 376 :秋田県人 :2013/08/24(土) 13:46 Kp81GsT proxycg070.docomo.ne.jp
-  カラオケのクレヨンって移転して、やってるんですか? 
 
 
- 377 :秋田県人 :2013/08/24(土) 15:29 07031040234800_ma wp02proxy04.ezweb.ne.jp
-  元サンエーに移転しました。 
 
 
- 378 :秋田県人 :2013/08/24(土) 15:37 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty402.jp-t.ne.jp
-  サンエーのゲーセンの隣にあったファーストフード店のフライドポテトは美味かったな〜♪ 
 
 
- 379 :秋田県人 :2013/08/24(土) 22:33 Kp81GsT proxycg081.docomo.ne.jp
-  >>377ありがとうございました 
 
 
- 380 :秋田県人 :2013/08/26(月) 14:45 s999207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  旧サンエーですか(*^^*) 
 
 店舗はでかくなったのかな?
 
 行ってみないと。
 
 
- 381 :秋田県人 :2013/08/26(月) 15:01 s822075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  新しいクレヨン行った方の感想聞いてみたいですね。 
 
 
- 382 :秋田県人 :2013/08/27(火) 17:50 2jg1GpU proxycg063.docomo.ne.jp
-  サンエー跡のクレヨンが話題に出ていたのでタイムリーだと思って書き込みます。 
 
 クレヨン行ってきました。
 駐車場は10台ちょい駐車スペースがありますが、狭いので注意が必要なかんじ。
 
 平日の日中利用しましたが料金体系は以前同様。
 フード等も同様だと思いました。
 
 中は改装したばかりですから綺麗で、以前より開放感がありました。
 
 学生らしきグループと年輩グループが数組。あとはヒトカラ利用者が数組といったところで部屋数の半分くらいが埋まってました。
 
 
- 383 :秋田県人 :2013/08/27(火) 19:32 07031041824600_va wb77proxy07.ezweb.ne.jp
-  JAこまち主催の婚活イベント参加する人いますか? 
 
 
- 384 :秋田県人 :2013/08/27(火) 21:07 s998017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  382さん 
 ありがとうございます。今度行ってみたいと思いました。
 
 
- 385 :秋田県人 :2013/08/29(木) 06:11 07032450621381_vk wb80proxy06.ezweb.ne.jp
-  朝、清水町ローソンにいったらメガネBBAがいました。 
 
 
- 386 :秋田県人 :2013/08/29(木) 10:06 s821129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  なんか、険悪な感じになってきたな 
 
 態度悪い店員もいるが、
 態度悪い客がいるのも事実
 
 
- 387 :秋田県人 :2013/08/29(木) 16:38 nptta207.pcsitebrowser.ne.jp
-  農民食堂 
 
 
- 388 :秋田県人 :2013/08/30(金) 11:16 IGu00y8 proxy30014.docomo.ne.jp
-  湯沢北中と須川中吹奏楽部が東北大会(たしか青森県で開催?)に出場する為の遠征費用の賛助金を集めていますと夕べ電話が有りましたが… 
 本当ですか?
 学校に問い合わせたほうがいいのかな?
 
 
- 389 :秋田県人 :2013/08/30(金) 19:31 s2310043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>388 
 最近の振り込め詐欺って勉強してるなぁ
 
 
- 390 :秋田県人 :2013/08/30(金) 23:30 7tM0q3g proxycg006.docomo.ne.jp
-  >>388 
 そもそも寄付集めは電話勧誘しないのでは?
 戸別訪問が通常だと思います。
 
 
- 391 :秋田県人 :2013/08/31(土) 18:53 IGu00y8 proxycg069.docomo.ne.jp
-  >>388です 
 無視しておいてよさそうですね。
 助言ありがとうございました。
 
 
- 392 :秋田県人 :2013/09/01(日) 04:56 softbank221054085145.bbtec.net
-  警察に通報しましょう 
 
 
- 393 :秋田県人 :2013/09/05(木) 18:54 07031040084259_ad wb80proxy09.ezweb.ne.jp
-  湯沢のSoftBankのショップのババアは商品知識ないくせに、上からモノを言いやがる。  
 
 あそこには二度と行かない!
 
 
- 394 :秋田県人 :2013/09/06(金) 21:40 p1237-ipbf303morioka.iwate.ocn.ne.jp
-  分かったからツイッターでやれ 
 
 
- 395 :秋田県人 :2013/09/06(金) 23:49 s1000105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ツイッターに悪ふざけ投稿する店員が最近目立ってきたけど 
 販売業は接客・店舗管理・商品補充を全部かけもちだからこういうことが起こる
 
 コンビニの例でも
 (当たり前の業務だが)
 ついさっきまでトイレ掃除してた手でおでんやかき氷触ってるかもしれないから、
 
 業種と職務はちゃんと分けてほしいな
 まあ、この論法だとアイドルの握手会だって、不特定多数に握手されるから、わかったもんじゃないけど
 温泉や公衆浴場なんて…
 
 
- 396 :秋田県人 :2013/09/07(土) 10:47 s829190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  うどんエキスポはどこに停めるのがベスト? 
 
 
- 397 :秋田県人 :2013/09/07(土) 11:03 s828022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>396 
 旧雄勝中央病院の空き地が無難だと思うけど
 満車とか立ち入り禁止だったらごめんなさい
 
 
- 398 :秋田県人 :2013/09/09(月) 09:36 nptta107.pcsitebrowser.ne.jp
-  国道398 
 
 
- 399 :秋田県人 :2013/09/09(月) 12:35 s601043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  秋ノ宮に綾瀬はるかがきたって? 
 何の撮影かな?
 
 
- 400 :秋田県人 :2013/09/09(月) 15:13 07032450621381_vk wb80proxy08.ezweb.ne.jp
-  秋の宮の何処に来たの? 
 
 
- 401 :秋田県人 :2013/09/09(月) 15:59 07031040234800_ma wp02proxy11.ezweb.ne.jp
-  大河ドラマ? 
 
 
- 402 :秋田県人 :2013/09/09(月) 20:10 7tM0q3g proxycg021.docomo.ne.jp
-  >>399 
 明日のニュースこまちで
 放送するみたいです。
 
 
- 403 :秋田県人 :2013/09/10(火) 07:50 softbank221054085145.bbtec.net
-  >>399 
 湯の岳の管理センター裏にある河原にお湯が沸いている「足の湯っ子」の
 取材です。きれいだったそうですよ。
 
 
- 404 :秋田県人 :2013/09/10(火) 11:35 IJ02WVp proxycg033.docomo.ne.jp
-  何が綺麗だったのだろう。 
 
 
- 405 :秋田県人 :2013/09/10(火) 12:28 s1108088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  なぜ、足湯? 
 
 
- 406 :秋田県人 :2013/09/12(木) 11:31 e0109-106-188-25-161.uqwimax.jp
-  かっぱ寿司の前の建物ってなんでしょう?セブンイレブンと思ってたら外観が違って。 
 
 
- 407 :秋田県人 :2013/09/12(木) 12:17 om126192195223.1.openmobile.ne.jp
-  >>406 
 クリーニング屋さんが移転します。
 角が7-11の用地になります。
 
 
- 408 :秋田県人 :2013/09/15(日) 12:09 KD182249240041.au-net.ne.jp
-  湯沢も新しい店できないのー 
 
 ラーメンしか旨いトコないやん
 
 
- 409 :秋田県人 :2013/09/15(日) 15:37 i121-115-22-224.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  昭和30年代は2度と来ないよ。。。 
 
 
- 410 :秋田県人 :2013/09/15(日) 20:35 i222-150-26-27.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>409??? 
 「昭和30年代は2度と来ないよ。。。」
 は何に対して?
 
 
- 411 :秋田県人 :2013/09/16(月) 01:38 s645021.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  なんかいま秋田トヨタの駐車場に車停めてたら見回りが来てナンバー写真で撮られて無断駐車する車は法的に訴えると言われた。 
 
 悪いのは全部こちらだから連絡先教えると言ったら断るしなにがしたいんかわからない。ただ初めて停めていまこんな状況だとは思わなかった。みなさんもよく駐車する人は営業時間外の駐車は控えた方がいいよ。てかブックスの営業時間のほうが遅いのかそこまで注意書きの看板も掲げず取り締まるならチェーン張るとかしたほうがいいと思うのは俺だけかな
 
 
- 412 :秋田県人 :2013/09/16(月) 08:57 i121-115-22-224.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  中央公園の階段上ると、左に太って上品な貴族風の二ノ宮金次郎像と 
 右側には菅大臣の新しい平和記念像が左右に並べられて配置されております。
 昭和時代は2匹目のどじょうはいないよ笑い。。。
 どちらが優秀か?がんばれ東北湯沢。。。
 雄勝娘はさすが小町だけあり美人さんいっぱいですね。。。鎌倉八幡横手
 
 
- 413 :秋田県人 :2013/09/16(月) 21:19 i222-150-26-27.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>412? 
 菅大臣とは菅義偉さんの事でしょうか?
 そうであれば今は大臣ではありません。
 
 
- 414 :秋田県人 :2013/09/17(火) 08:27 softbank221058112190.bbtec.net
-  >>官房長官は大臣ではないのか? 
 
 
- 415 :秋田県人 :2013/09/17(火) 21:00 e0109-106-188-30-145.uqwimax.jp
-  管さんは厳密に言えば国務大臣、でも一般的には官房長官。 
 
 
- 416 :秋田県人 :2013/09/24(火) 14:39 s860054.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  高松に杉浦太陽が来てるって! 
 キッチンが走るの撮影らしいよ。
 
 
- 417 :秋田県人 :2013/09/24(火) 22:22 KD182249229153.au-net.ne.jp
-  湯沢市でのゴミの出し方で質問ですが、段ボールは紐で縛ってゴミカゴに入れておけばいいんですかね?それともゴミカゴに入れず、カゴの外に置いておけば大丈夫ですか? 
 
 
- 418 :秋田県人 :2013/09/24(火) 22:46 ZO146205.ppp.dion.ne.jp
-  http://www.town.yuzawa.niigata.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=1270 
 トップページ > 各課からのご案内 > 町民課 > ごみ > ごみの分別
 
 •指定袋は不要です。
 •種類ごとに、ひもで十字に縛ってください。
 •油汚れ等が付着している古紙類は、もえるごみに出してください。
 •古紙類を可燃ごみ処理施設に直接搬入する場合、無料で引き取ります。
 
 ( 9 )ダンボール段ボール(指定袋不要)
 •つぶして平らにし、ひもを十字にかけて出してください。
 •テープ類(もえるごみ)、止め金具(その他不燃ごみ)は外して出してください。
 
 
- 419 :秋田県人 :2013/09/24(火) 23:34 s641194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>411飲みいくとき?とめてるが初耳ですな。 
 
 
- 420 :秋田県人 :2013/09/24(火) 23:57 i60-34-227-52.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>418??? 
 何で新潟県湯沢町なの???
 おバカちゃんなの?
 
 
- 421 :秋田県人 :2013/09/25(水) 00:14 bb-67-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
-  湯沢市 何でもいいから市名変えてくれ 
 越後湯沢の方が知名度上
 
 全国まるごとうどんエキスポ2013 in 秋田・湯沢
 10月5・6日
 
 秋田を入れないと湯沢町に行ってしまうw
 湯沢より稲庭の方が知名度たかくね?w
 
 
- 422 :秋田県人 :2013/09/25(水) 09:14 softbank221058112190.bbtec.net
-  >>418 
 んが、バガでねが?
 
 
- 423 :秋田県人 :2013/09/25(水) 10:28 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp
-  横手市と合併 
 横手よいとこ
 
 
- 424 :秋田県人 :2013/09/25(水) 11:00 s828214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>422 
 H後湯澤
 
 
- 425 :秋田県人 :2013/09/25(水) 11:01 s828214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  すまん 
 >>421だった
 
 422さんごめんなさい
 
 
- 426 :秋田県人 :2013/09/26(木) 07:40 i220-109-141-182.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>421 
 なぜうどんごときの為に市名を変えなければいけないのか。
 
 
- 427 :秋田県人 :2013/09/26(木) 07:53 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
-  須川市 
 三梨市
 岩崎市
 南横手市
 東本荘市
 雄勝市
 
 
- 428 :秋田県人 :2013/09/26(木) 12:17 07031040234800_ma wp02proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>426 
 旧湯沢市には名産品ないもの。
 
 
- 429 :秋田県人 :2013/09/26(木) 17:54 softbank126046219198.bbtec.net
-  >>428 
 サクランボはどうよ
 
 
- 430 :秋田県人 :2013/09/26(木) 18:15 s821234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>429 
 山形県に『さくらんぼ東根』駅があるんで
 
 さくらんぼを名産品と言うのは
 かなり厳しいのかも
 
 さくらんぼ湯沢駅ってのも
 ギャグとしては面白いのですが
 
 ギャグ狙いなら
 もっと他の案が…
 
 
- 431 :秋田県人 :2013/09/26(木) 19:22 ZQ049165.ppp.dion.ne.jp
-  皆瀬 
 雄勝
 湯沢
 稲川
 湯瀬雄川市…
 
 
- 432 :秋田県人 :2013/09/26(木) 22:21 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp
-  酒市 
 
 
- 433 :秋田県人 :2013/09/26(木) 22:31 s1737191.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  んだん市 
 
 
- 434 :秋田県人 :2013/09/27(金) 02:44 s992004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  愛知・豊田市も以前は挙母(ころも)という地名だったから 
 企業名付ければ面白そう
 東芝市
 スズキ市
 日産市
 ホンダ市
 スバル市
 ダイハツ市
 ヤンマー市
 イセキ市
 ヤマハ市
 
 
- 435 :秋田県人 :2013/09/27(金) 06:55 nptta302.pcsitebrowser.ne.jp
-  横堀市 
 手コキ市
 よこて市
 いんない市
 とくべつ市
 コーラ市
 
 
- 436 :秋田県人 :2013/09/27(金) 07:00 nptta303.pcsitebrowser.ne.jp
-  おもてな市 
 
 
- 437 :秋田県人 :2013/09/27(金) 07:41 pw126253238214.6.panda-world.ne.jp
-  横手の横市 
 
 
- 438 :秋田県人 :2013/09/27(金) 07:42 7r62wI6 proxycg036.docomo.ne.jp
-  オーソドックスに国名をつけて 羽後湯沢 
 本荘に倣って 湯澤
 由利本荘に倣って 雄勝湯澤
 
 
- 439 :秋田県人 :2013/09/27(金) 10:46 nptta406.pcsitebrowser.ne.jp
-  湯沢市→南横手市 
 横手市(美郷町と羽後町と東成瀬村を吸収。)
 大仙市→北横手市
 岩手県北上市→東横手市
 
 横手よいとこ
 
 
- 440 :秋田県人 :2013/09/27(金) 12:27 Kvu2ygK proxycg012.docomo.ne.jp
-  羽後と合併して、ベコの糞臭市 
 
 
- 441 :秋田県人 :2013/09/27(金) 13:22 nptta307.pcsitebrowser.ne.jp
-  440に一票 
 
 
- 442 :秋田県人 :2013/09/27(金) 18:01 e0109-106-188-7-112.uqwimax.jp
-  おいおいGoogleすげぇな、山田のほうまでストリートビューで見えてるぞ。 
 
 
- 443 :秋田県人 :2013/09/28(土) 12:08 07032450249960_nz wb86proxy06.ezweb.ne.jp
-  わがったん市 
 だめだん市
 しかだねん市
 
 
- 444 :秋田県人 :2013/09/28(土) 14:05 pw126253238214.6.panda-world.ne.jp
-  矢釜市! 
 
 
- 445 :秋田県人 :2013/09/29(日) 07:03 p28245-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>444 
 旨市!!
 
 
- 446 :秋田県人 :2013/09/29(日) 13:59 5DE1gwr proxycg021.docomo.ne.jp
-  田町ローンソ 
 店員さんの付けまつ毛にビクリ
 
 普通にすりゃきっと可愛いのに
 
 
- 447 :秋田県人 :2013/09/29(日) 20:23 s2310049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  関係者には悪いけど 
 新潟湯沢町と秋田県湯沢がまぎらわしいとか言うなら
 
 翔北高校と根強いファンがいるスラムダンクだってアレだろ
 許可は頂いてるんだろうけど『しょうほく』や『しょうよう』なんて
 どんだけバスケ漫画好きなんだよ
 これからも学校統合進むから
 『かいなん』『とよたま』『りょうなん』って湯沢に付ければエライことになるぜ
 
 
- 448 :秋田県人 :2013/09/29(日) 20:59 om126163013065.1.tik.openmobile.ne.jp
-  てか、市名変える前に市の活性化だろ。 
 市名で飾っても湯沢市は良くならないよ。
 
 
- 449 :秋田県人 :2013/09/29(日) 22:02 i60-35-205-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>447??? 
 翔北高校とスラムダンクは全く関係ないですよ。
 許可は必要ありません。
 
 
- 450 :秋田県人 :2013/09/29(日) 22:05 ZB169244.ppp.dion.ne.jp
-  >>447 
 ソレを言うなら
 稲中卓球部…(笑)
 
 
- 451 :秋田県人 :2013/09/29(日) 22:39 s995235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  449に言っておく。 
 同じ秋田県内で
 2011年に湯沢翔北
 2013年に能代松陽
 
 二回も続けたら元ネタすぐバレるだろうが
 
 誰に対してギャグかましたいのか知らんが、他県からみれば失笑ものだよ(^з^)
 
 
- 452 :秋田県人 :2013/09/29(日) 22:54 nptta402.pcsitebrowser.ne.jp
-  稲中卓球部つよいよね。 
 
 
- 453 :秋田県人 :2013/10/01(火) 12:06 07032040574005_vt wp02proxy10.ezweb.ne.jp
-  市内あちこち、道路舗装工事とか多くて渋滞が嫌ですよね…あちらもお仕事だろうけど、迂回するとそこでも工事してたりして。うどんエキスポの日も駅前とか工事やるんでしょうかね(。・・。) 
 
 
- 454 :秋田県人 :2013/10/01(火) 17:21 g35bcxI5by4A0qDz nptty402.jp-t.ne.jp
-  山谷の工事の信号が長い 
 
 朝は大渋滞です
 
 
- 455 :秋田県人 :2013/10/01(火) 17:54 softbank221058100017.bbtec.net
-  湯沢から十文字にかけて車で走ってたら後ろのめちゃくちゃ煽られた。 
 黒のボロい軽自動車。
 50キロ制限を57〜8キロ近くで走ってたらピッタリつけられてビービー鳴らされて暫くしてから追い越してきたから奴の後ろについてる間窓開けて大声で怒鳴り散らしてやった。
 近隣住民の方に迷惑だったと今さら反省。
 だけどいつも思うが警察は交通安全習慣なのに何を取り締まってんだろ?
 違反者を放っておくな!
 私も違反気味だけど捕まらないとわからないもんだ。
 
 
- 456 :秋田県人 :2013/10/01(火) 17:56 softbank221058100017.bbtec.net
-  ↑ 
 文章間違い
 後ろのめちゃくちゃ
 じゃなくて
 後ろの車にめちゃくちゃ
 でした。
 
 
- 457 :秋田県人 :2013/10/03(木) 06:53 KD182249240016.au-net.ne.jp
-  >>439 
 中々いーがみんながみんな横手市を名乗るのって元横手市民が嫌だろ
 実際、雄物川や大雄など合併して、平気で横手言ってるが、マジムカつく。お前ら田舎者に横手なのるんじゃーねーよ!みたいな!w
 規模がでかくなるのはうれしいが横手市なのるのは許せない、
 大仙市にはまけたくないが、変な仲間意識マジいらん
 
 旧横手市以外の横手市はクソ町でいんだよ、あんなクソ田舎、
 
 
- 458 :秋田県人 :2013/10/03(木) 07:27 s827059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>457 
 キミみいな横手衆が存在するから、横手がバカにされるんだよ。
 
 
- 459 :秋田県人 :2013/10/03(木) 09:29 i60-34-37-98.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  市議選で現職全員落せないもんですかね〜 
 視察名目の慰安旅行ばっかりしてる議員などいらない
 
 
- 460 :秋田県人 :2013/10/03(木) 10:36 s1034135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>459選挙だから全員は無理だべ? 
 何人立候補するべな?
 
 
- 461 :秋田県人 :2013/10/03(木) 11:45 s821177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>459 
 お気持ちはわかりますが
 
 定員ちょうどの無投票や
 定員割れした方が当局へのいい教育なると思いますよ
 
 選挙落ちて増税なんて言ったらいい物笑いだから
 
 
- 462 :秋田県人 :2013/10/03(木) 13:46 i60-34-37-98.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  確かに、市長や副市長のいいなりですからね 議員不要に 1票 
 
 
- 463 :秋田県人 :2013/10/03(木) 15:34 s1034135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  皆さん市長と副市長嫌いな発言・・ 
 
 なぜ?
 
 
- 464 :秋田県人 :2013/10/03(木) 17:50 i60-34-37-98.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  市議の話なのでは? 
 
 
- 465 :秋田県人 :2013/10/04(金) 03:39 i121-115-22-224.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  お客様は神様です 
 三波春夫でございます
 
 
- 466 :秋田県人 :2013/10/05(土) 19:00 softbank126046219198.bbtec.net
-  うどんの話が出てこないのはなぜですか? 
 
 
- 467 :秋田県人 :2013/10/05(土) 19:41 7tM0q3g proxycg006.docomo.ne.jp
-  うどんの話お願いします! 
 
 
- 468 :秋田県人 :2013/10/05(土) 19:44 ZO145219.ppp.dion.ne.jp
-  三回目?だし目新しくなくなったのでは 
 当日券まだ売っているかな?
 明日が本番だから行ってみたら
 
 
- 469 :秋田県人 :2013/10/05(土) 21:20 s999042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>468 
 一昨年の初回だけ行って食べてきたんだけど
 (今回はうどん食べなかった)
 
 前払いのチケットで1200円だとちょっと買いにくい。
 1杯からでも買えるようにしてくれた方が今後のためにもいいと思う
 
 あと、一昨年、去年と雨降ったもんだから敬遠した人も多いんじゃないかな
 
 
- 470 :秋田県人 :2013/10/05(土) 22:38 07032450249960_nz wb86proxy12.ezweb.ne.jp
-  今日、うどんエキスポだったんだ。今、アキリンで初めて知った。 
 
 
- 471 :秋田県人 :2013/10/06(日) 18:49 07032040070796_ve wb77proxy09.ezweb.ne.jp
-  うどん食べに行ってきたよー。なかなか面白いイベントだった。 
 
 
- 472 :秋田県人 :2013/10/06(日) 20:09 ATq2xfH proxycg054.docomo.ne.jp
-  仕事で行けなかったからどん兵衛食って我慢した。 
 
 
- 473 :秋田県人 :2013/10/06(日) 20:43 IGu00y8 proxycg019.docomo.ne.jp
-  スィーツ部門のクランチチョコどん→2粒で200円は高かったな… 
 稲庭ベイクドチーズケーキ、もちふわ稲庭UDONパンケーキ各300円は妥当な値段。味もそこそこ
 創作料理部門は食べてないので、誰か感想書いて欲しい
 
 
- 474 :秋田県人 :2013/10/06(日) 21:48 s2310212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  うどん祭、手作り感があって素朴で湯沢らしくていいと思った。 
 
 
- 475 :秋田県人 :2013/10/06(日) 22:50 7tM0q3g proxycg025.docomo.ne.jp
-  美肌ヨーグルト?って 
 販売していましたが購入した人いますか?
 
 
- 476 :秋田県人 :2013/10/07(月) 22:59 s643090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  いよいよ?20日から市会議員選挙ですね。 
 明日の湯沢はどうなる。
 
 
- 477 :秋田県人 :2013/10/07(月) 23:22 s825087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  自演みたくいわれるけど 
 >>476
 無投票になるんじゃね?
 
 
- 478 :秋田県人 :2013/10/09(水) 11:35 p1040-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  自演のメリットがまったく無いので自演認定する必要性がない。 
 自意識過剰。
 
 
- 479 :秋田県人 :2013/10/11(金) 13:40 i121-115-22-224.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  横手根性は嫌いだ。。。 こねでけれ。。。 
 
 市民一同?  (笑い)
 
 
- 480 :秋田県人 :2013/10/11(金) 18:53 s998202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  横手衆はよそ者に厳しいけど、使える奴には外部の奴でも優しいよ。 
 
 利用目的でね(笑)
 
 
- 481 :秋田県人 :2013/10/12(土) 05:55 ID:1Tczm3xM
-  横手の方では今日も早朝から砲弾の雨らしいよ。。。 
 
 ついに来たか 明治戦争でも勃発したか〜〜
 
 露西亜より愛をこめて
 
 
- 482 :秋田県人 :2013/10/12(土) 12:32 ID:1Tczm3xM
-  480 つんかいすって?...  怖い 
 
 
- 483 :秋田県人 :2013/10/13(日) 15:44 ID:J4cJqIDU
-  1時過ぎくらいに雄勝道の駅に昔の暴走族みたいなバイクの集団が入ってきました。 
 20台くらいはいたかな?そのあとでパトカーが付いてきて、駐車場の奥で何か話してた。
 おまわりさんご年配の人が一人しかいなかったけど、あの後どうなったんでしょう?
 どなたか知りませんか?
 
 
- 484 :秋田県人 :2013/10/13(日) 19:14 ID:sRnBWyWc
-  湯沢市内って24時間営業のスタンドありますか? 
 
 
- 485 :秋田県人 :2013/10/13(日) 20:34 ID:1IzKRjnw
-  >>484 
 両神のオカモトセルフ
 
 
- 486 :秋田県人 :2013/10/13(日) 21:00 ID:N7a9up.s
-  ビフレのとこも 
 24Hじゃねがや?
 
 
- 487 :秋田県人 :2013/10/13(日) 23:48 ID:JUkuqfUE
-  まだあの教団あるの? 
 
 
- 488 :秋田県人 :2013/10/14(月) 01:01 ID:RKG2F88I
-  >>487 
 関係者乙。
 
 
- 489 :秋田県人 :2013/10/14(月) 05:21 ID:7PMWBeAc
-  国家を破壊し民衆を脅す 
 何も利益なし 底なし沼
 
 
- 490 :秋田県人 :2013/10/14(月) 11:43 ID:7PMWBeAc
-  西も内方向に白い大型新車外車乗用車がスピード出し入っていったよ 
 
 
- 491 :秋田県人 :2013/10/16(水) 12:23 ID:tg9rB8w2
-  教え子のFBにやたらとコメントしてる人 
 
 必死過ぎてイタイな…
 
 
- 492 :秋田県人 :2013/10/17(木) 06:46 ID:FQocKKKw
-  土地改良区は必要なのか? 
 
 
- 493 :秋田県人 :2013/10/17(木) 08:48 ID:jIZl98yw
-  福原愛ちゃんの 
 お父さんが
 湯沢市内の病院で
 すい臓ガンで
 亡くなったそうですね…
 秋ノ宮の温泉で
 働いてたみたいですね。
 
 
- 494 :秋田県人 :2013/10/17(木) 10:44 ID:tR1.aaQ.
-  五年くらい会ってないしメール等連絡もしてないって話だね 
 父と娘の関係複雑だね
 
 
- 495 :秋田県人 :2013/10/17(木) 10:46 ID:tR1.aaQ.
-  雄勝中央病院で亡くなったのでしょうか? 
 
 
- 496 :秋田県人 :2013/10/17(木) 17:00 ID:q3F1/UTs
-  土地改良区は農家の土地にリンパ腺のように住み着いてます、 
 強力な力と利権を持ってると思います
 
 
- 497 :秋田県人 :2013/10/17(木) 22:14 ID:B5lsw8eE
-  いなずみかな 
 
 
- 498 :秋田県人 :2013/10/18(金) 08:24 ID:Qt29Pi5k
-  >>495 
 市内で大きい病院は
 中央病院しかないし
 たぶん中央病院だと…
 
 
- 499 :秋田県人 :2013/10/19(土) 05:49 ID:E.vomcxU
-  安部総理は靖国神社参拝はしてほしい 
 
 
- 500 :秋田県人 :2013/10/19(土) 05:52 ID:E.vomcxU
-  リンパ腺ならいらないよ ガン悪化 
 
 
- 501 :秋田県人 :2013/10/19(土) 05:54 ID:E.vomcxU
-  リンパ腺ならいらないよガン悪化 
 
 
- 502 :秋田県人 :2013/10/19(土) 06:06 ID:W1rpcAQM
-  靖国神社参拝反対 
 
 
- 503 :秋田県人 :2013/10/19(土) 06:25 ID:E.vomcxU
-  国民の願いである靖国参拝ぜひ実現を総理大臣殿 
 
 
- 504 :秋田県人 :2013/10/19(土) 07:40 ID:pNAvQkTo
-  一度参拝に行きたい 
 
 
- 505 :秋田県人 :2013/10/20(日) 17:16 ID:2i4LDXo2
-  最新のニュースなっておりまして読んでます。。。504。 
 
 ブッシュさん心臓病らしいよ元気出せよ ブシュさん。
 
 卓球の愛さんの父湯沢総合病院でガンで亡くなった。残念です。
 秋田県の人でしたか。。。
 
 
- 506 :秋田県人 :2013/10/20(日) 20:46 ID:o1jT8v8E
-  選挙かーうるさい 
 
 
- 507 :秋田県人 :2013/10/21(月) 17:52 ID:iuv8Nn2Y
-  市議って 10人くらいで いいんじゃね? 
 
 
- 508 :秋田県人 :2013/10/21(月) 22:08 ID:JJUmpgQk
-  湯沢市で最近大事な指輪を落としたという方いますか? 
 
 
- 509 :秋田県人 :2013/10/21(月) 22:51 ID:m8UOF/Vg
-  どした、いきなり。拾った? 
 
 
- 510 :秋田県人 :2013/10/21(月) 23:09 ID:AaTX/8UY
-  湯沢警察署に指輪の取得物が2件あったね 
 届けていないのなら警察に
 http://www.police.pref.akita.jp/isitubutu/search_form0.php
 
 23人の争い確定、湯沢市議選
 定数22を23人で争うことが確定した。投開票は27日。
 ちと定数がおおいよなw
 
 
- 511 :秋田県人 :2013/10/22(火) 00:51 ID:NXrHTjwE
-  選挙 うるさいの何とか なりませんか? 
 
 
- 512 :秋田県人 :2013/10/22(火) 07:43 ID:1cvpeClU
-  後一週間我慢しろ 
 
 
- 513 :秋田県人 :2013/10/22(火) 22:39 ID:SFq19yis
-  静かな湯沢はこれくらいちょうどいい(笑) 
 
 選挙のうるさいの聞けるくらい暇でうらやま
 
 
- 514 :秋田県人 :2013/10/24(木) 09:35 ID:DCSnT0rw
-  駅前 シャッター街になっているな 
 再開発うまくいくのだろうか?
 
 
- 515 :秋田県人 :2013/10/24(木) 11:15 ID:2dU9f3Y.
-  いつも駅前再開発とか言うけど誰のための開発なんでしょうかね、人は必要であればそこに集まるんじゃないのかな、例えば美味しい食べ物があれば不便な場所にだっていきますよね、人が集まる駅があり国道もあり市役所もあり、こんな好条件な場所で人が来ないと言う事は単純に魅力が無いだけですよね、それをどこまで行政が手助けしていいのかな、もしそうして効果が現れたとしてその見返りは誰にどんな形でくるのかな、 
 
 
- 516 :秋田県人 :2013/10/24(木) 13:03 ID:hpViLc7g
-  素晴らしい市の庁舎ができますね。その上に駅前再開発だなんてどこからお金をひねり出すのかい(;_;) 
 
 
- 517 :秋田県人 :2013/10/25(金) 14:50 ID:nUYWfVNc
-  田舎の税金は公務員のものという象徴的な建物ですね! 
 
 
- 518 :秋田県人 :2013/10/25(金) 17:02 ID:Z80UA1WI
-  湯沢市職員の全員の給料って年間なんぼなんだべな 
 
 
- 519 :秋田県人 :2013/10/25(金) 17:30 ID:AGs8Ksqg
-  広報に書いてない? 
 
 それより、駅前にカジノってアリ?
 
 
- 520 :秋田県人 :2013/10/25(金) 17:53 ID:aEMEe8d.
-  駅前再開発って良いほうにか? 
 悪いほうに再開発か?
 その前にまず無人駅を何とかしてから語るべきだろ?
 市で無人駅って全国で湯沢だけなんだってな(笑)
 考え方おかしいでないか?
 
 
- 521 :秋田県人 :2013/10/25(金) 18:01 ID:/x0CVp5A
-  >湯沢市職員の月収は次の通りです. 
 湯沢市
 (2010年) 平均年齢 平均給料月額 諸手当月額 平均給与月額 国ベース
 全職種 44.3歳 311,600円 27,464円 339,064円 333,716円
 一般行政職 43.3歳 314,800円 31,721円 346,521円 339,673円
 
 カジノ?初耳だけど↓のこと?
 >IR(Integrated Resort=統合リゾート)推進法案(略称:IR法案、通称:カジノ法案)
 
 
- 522 :秋田県人 :2013/10/25(金) 23:30 ID:Z80UA1WI
-  521さんありがとうございます、もう少し解りやすく年収いくらかと全体でいくらか知りたいんですが、結局湯沢市の税収に対して職員の給料手当て退職金の比率がどんくらいかなと 
 
 
- 523 :秋田県人 :2013/10/25(金) 23:45 ID:0mSRHUo2
-  給料.com 
 http://kyuuryou.com/y052078-2011.html
 
 
- 524 :秋田県人 :2013/10/26(土) 02:56 ID:2.AK6uAo
-  労働運動が国を全滅する    いこいの村 
 
 
- 525 :秋田県人 :2013/10/26(土) 02:59 ID:2.AK6uAo
-  湯沢駅は無人か...    何時も小学生の思考力ではないはずですよ笑い 
 
 
- 526 :秋田県人 :2013/10/26(土) 03:19 ID:2.AK6uAo
-  スマート 乗りやすい 安定性 日本製らしい 
 
 
 素晴らしい凄いNEWバイクですね
 
 
- 527 :秋田県人 :2013/10/26(土) 05:25 ID:2.AK6uAo
-  温泉県南 ほとんどおかしいな... 
 ワイアットアープより
 
 
- 528 :秋田県人 :2013/10/26(土) 05:27 ID:2.AK6uAo
-  県南温泉ほとんどおかしいね  ワイアットアープより 
 
 
- 529 :秋田県人 :2013/10/26(土) 05:52 ID:2.AK6uAo
-  全部破壊されるでしょう...   連邦警察より 
 
 
- 530 :秋田県人 :2013/10/26(土) 07:40 ID:vRtIoRfo
-  短文連投でしつこく無いからまだマシだが 
 また湧いてきたか(笑)
 
 
- 531 :秋田県人 :2013/10/26(土) 09:02 ID:bsd7zeLI
-  >>521 
 その法案です。
 
 
- 532 :秋田県人 :2013/10/26(土) 16:13 ID:9Sul9b9E
-  >>520 
 大した事ない仕事で400万か
 そりゃ応募も殺到するし、偉そうにもするだろうな(笑
 
 
- 533 :秋田県人 :2013/10/27(日) 21:31 ID:se0vcB9U
-  湯沢市市議会選挙の結果はまだ分かりませんか? 
 
 
- 534 :秋田県人 :2013/10/27(日) 21:47 ID:.R2W.0BU
-  >>533 
 同じ名字の候補者がなん組かいるから案分票の判定で揉めそうだな
 
 
- 535 :秋田県人 :2013/10/27(日) 22:42 ID:7YP2Qpw2
-  あらら…。>>172さんの書いたことが現実のものになりましたな。旧稲川町から多くの候補者を出したために票の取り合いになり、結果としてそれが仇なってしまったんでしょうか…。それはともかく、当選された候補者の皆さんおめでとうございます。湯沢市発展のために頑張ってください。 
 
 
- 536 :秋田県人 :2013/10/27(日) 22:52 ID:ZUeWUrqs
-  誰が当選したか、分かりますか? 
 
 
- 537 :秋田県人 :2013/10/27(日) 23:26 ID:se0vcB9U
-  落選した1人が知りたいの。どなたか教えて下さいませm(_ _)m 
 
 
- 538 :秋田県人 :2013/10/27(日) 23:30 ID:2lv63K7A
-  ワシも 
 
 
- 539 :秋田県人 :2013/10/27(日) 23:42 ID:7YP2Qpw2
-  イニシャルのみで、U.K氏です。 
 
 
- 540 :秋田県人 :2013/10/28(月) 07:38 ID:y0wZpXNQ
-  >>535 
 全国的にみればどこの地域でもあることだけど
 あなたの言う「稲川衆」が減ったということは現職市長の不信任案が可決される可能性が大きいということなんだよ
 
 忌憚なく言うと
 旧湯沢市の有権者<旧雄勝・稲川・皆瀬の有権者というだけなんだけど
 稲川住民が旧湯沢市の須川地区に媚び売っただけじゃねえか?って横手や大仙や宮城県大崎市では思ってるよw
 ちょうど横手長に『じゅーもんじ』のよくたがれが滑り込んだようにね!
 
 こんなチマチマした地域対立してるからTPPだの減反廃止だの霞が関に足下見られるんだよww
 
 
- 541 :秋田県人 :2013/10/28(月) 07:56 ID:RWrfZRkI
-  上坂だっけ 確か寛文が押してたはず 
 ようすけは市長出したのに
 うどんも一枚岩ではないな
 共産党多いな4人?
 
 
- 542 :秋田県人 :2013/10/28(月) 08:12 ID:xU5u0g66
-  >>541 
 養助だの寛文だの掲示板で言わ
 れる筋合いじゃない
 
 須川衆が養助(後援の人物に)媚び売ったということは裏切る可能性もあるっていうことなんだよ
 
 ちなみに、旧須川衆でも共産党に寝返った連中もいるから、一枚岩ではないんだけどね
 
 
- 543 :秋田県人 :2013/10/28(月) 08:26 ID:RWrfZRkI
-  前市長は逆に共産党を裏切ったし 
 よくあることかね
 
 
- 544 :秋田県人 :2013/10/28(月) 08:47 ID:fOAl4Rqo
-  裏切るか。 
 
 自民党推薦で共産党推薦の候補者に負けたり、
 稲川・皆瀬・雄勝の町村長に選挙出ないで「オレの応援しろ」っていうところに本心が見てとれるな
 
 
- 545 :秋田県人 :2013/10/28(月) 20:31 ID:???
-  災害があったりすると市役所職員が真っ先に活躍してくれるんだし 
 市役所が頑丈じゃなければある意味ヤバいし
 俺は自分が住んでる町ってことだけで湯沢が好きだけどな
 俺公務員じゃないけど
 
 
- 546 :秋田県人 :2013/10/28(月) 20:40 ID:aVPFoDZc
-  半世紀前の建物だし学校等の耐震は大切 
 
 
- 547 :秋田県人 :2013/10/28(月) 23:12 ID:KPOwAGG2
-  >>540さん、>>535ですが、別に稲川衆とか地域対立のこととか書いた覚えがないんですが…。市議選のことを書いたつもりですが、確かに特定地域名などは書いたので、全く否定はできませんが…。失礼なこと、特定地域を侮辱するようなことが書いていると思われたのであれば、大変すいませんでした。 
 
 
- 548 :秋田県人 :2013/11/01(金) 06:49 ID:WxnXWsLo
-  湯沢のピザ屋って営業してるの? 
 
 
- 549 :秋田県人 :2013/11/01(金) 07:03 ID:d0k2PL72
-  とうとうつぶれたのかw 
 営業中なら その場で開けて見ることを勧める
 サンプル写真と実物が違いすぎるてw
 それ以来行ってない
 
 
- 550 :秋田県人 :2013/11/02(土) 22:34 ID:.RXWe.yE
-  湯沢駅前の建物って何ですか? 
 
 
- 551 :秋田県人 :2013/11/03(日) 07:01 ID:JJV4A0us
-  蕎麦屋 
 
 
- 552 :秋田県人 :2013/11/03(日) 14:41 ID:OccVp0tk
-  540 
 横手や大仙や宮城県大崎市では思ってるよw
 
 思ってねーよ、存在じたい全く気にもならんからよw
 
 
- 553 :秋田県人 :2013/11/03(日) 17:09 ID:GgS2SU6A
-  >>547で謝罪してるようだし 掘り返すなよw 
 
 
- 554 :秋田県人 :2013/11/04(月) 19:50 ID:yRYUXOOk
-  うほっ、雷だ 
 雨降るのかなぁ
 
 
- 555 :秋田県人 :2013/11/05(火) 02:03 ID:QFqhckOo
-  555 
 
 
- 556 :秋田県人 :2013/11/05(火) 05:08 ID:vtj0shMU
-  大当たり! 
 ハンドルを右打ちしてね
 
 
- 557 :秋田県人 :2013/11/05(火) 07:39 ID:yBZ6aDNM
-  仮面ライダー555 
 意外と面白かったな
 
 
- 558 :秋田県人 :2013/11/05(火) 15:58 ID:h7ekGb/U
-  そういえばクルマのナンバーに 
 5や5-55ってつけるひといるよね
 
 
- 559 :秋田県人 :2013/11/06(水) 22:28 ID:VUEwLvJc
-  >>558? 
 クルマのナンバーに「5-55」ってつけるのは可能なんでしょうか?
 
 
- 560 :秋田県人 :2013/11/06(水) 22:38 ID:/cK8QS2Y
-  希望番号制度? 
 4桁以下で1桁も見かけるよ
 3桁は無いの?
 
 
- 561 :秋田県人 :2013/11/06(水) 22:44 ID:VUEwLvJc
-  >>560? 
 あるよ。
 
 
- 562 :秋田県人 :2013/11/07(木) 01:23 ID:SMNKKqLs
-  「・555」でしょ 
 
 
- 563 :秋田県人 :2013/11/07(木) 12:13 ID:Kt5N.LdI
-  小松自販とうとう潰れたか? 
 騙されて頭に来た事があるので
 一言ザマーミロw
 
 
- 564 :秋田県人 :2013/11/07(木) 19:52 ID:71IfL.92
-  やはり?潰れたの中ガラガラだもんね 
 
 
- 565 :秋田県人 :2013/11/07(木) 20:37 ID:QEEjZl1k
-  整備工場やGSのセールストークってほとんど騙しのようなものだしな 
 
 友達から借りてはじめてオートマ車乗ったときO/D-OFFって注意ランプが点いて某GS行ったら修理代とられたのよ
 
 んで、車を友達に返しにいってその出来事の話をしたら俺を助手席乗せて血相変えてそのGS店員に問い詰めて、最終的に工賃を返金されたことがある
 
 
- 566 :秋田県人 :2013/11/07(木) 20:46 ID:j7rx6slI
-  ふだんマニュアル車乗ってるから知らなかったけど 
 O/Dスイッチというのが変速レバーに付いてて、すこし触っただけでO/Dのランプが点くのはよくあることみたいで、
 
 お客さんの無知につけこんで大袈裟に修理代や工賃とるのはどうなの?って友達が言ってたな
 
 変なランプが点って焦った俺も悪かったんだけどね
 
 
- 567 :秋田県人 :2013/11/08(金) 14:38 ID:YJGhRdik
-  パニックインヒェルノ 七夕城下町 ランセロット 。。。  。。。 
 
 
 湯沢雄勝広域山岳部
 
 
 
 
 
- 568 :秋田県人 :2013/11/08(金) 14:46 ID:eSzIzarA
-  >>567 
 急に意味不明なレスするなんて…
 
 今日、仕事はお休みですかぁ?
 
 せいぜい家でマスカキしてろ!
 
 
- 569 :秋田県人 :2013/11/08(金) 18:35 ID:YJGhRdik
-  中央公園の二宮像 愛宕神社内の道路 秋の宮のはげ頭 
 美しい山河と城下町日本国
 中折れで立ちません
 
 
- 570 :秋田県人 :2013/11/08(金) 18:55 ID:YJGhRdik
-  writing the Lancelot  yuzawa商人道の心意気 
 
 
- 571 :秋田県人 :2013/11/08(金) 19:15 ID:SE/t9yns
-  連投するが独り言で絡まないからスルーで無害  
 
 
- 572 :秋田県人 :2013/11/09(土) 06:11 ID:jzWEJMaM
-  fool to be full... 
 ...短冊に願いを...
 
 
- 573 :秋田県人 :2013/11/09(土) 19:11 ID:jzWEJMaM
-  呪われてるね やはりおかしい??? 高利貸し 
 
 
- 574 :秋田県人 :2013/11/09(土) 19:23 ID:jzWEJMaM
-   神仏も信じない やはり高利貸しであった... we can 227225.。 
 
 
 
 
- 575 :秋田県人 :2013/11/10(日) 00:11 ID:CoBq7cPg
-  あどやめれ!飽きたサイバーパトロール隊から危険人物としてマークされるぞ! 
 
 
- 576 :秋田県人 :2013/11/10(日) 05:25 ID:zbjbWhOM
-  あぎだ〜〜件  山形教育大学学院卒(笑い)。。。終わり。 
 
 
- 577 :秋田県人 :2013/11/10(日) 07:27 ID:zbjbWhOM
-  杯を呑みかわす各大学の仲間 ここに集合。さよなら?。。。 
 
 
- 578 :秋田県人 :2013/11/12(火) 10:18 ID:dihi7T9Q
-  雪が道路に積もり水気の多い雪がわだちになっている為、通勤時二カ所で車同士の事故を見ました。 
 今の雪は危険ラ
 
 
- 579 :秋田県人 :2013/11/12(火) 10:22 ID:2thNMMK2
-  湯沢今積雪どんなかんじですか? 
 
 
- 580 :秋田県人 :2013/11/12(火) 10:29 ID:TOY5d0Ts
-  積雪10a〜20aくらいでしょうか? 
 シャーベット状の雪なので車の運転には注意して下さい。
 
 
- 581 :秋田県人 :2013/11/12(火) 21:55 ID:IClzK85w
-  スレチだったらすみません。スーパーで寿司を買ったのですが刺身が水っぽいのは冷凍品だとしょうがないのですが、えんがわとサーモンの寿司が苦くて噛んでいたら泡っぽくなり気分が悪くなりました。 
 別の店で買った寿司は、たまご焼きが粉っぽくてモロモロと口の中でほどけてまずかったです。最近のスーパーの寿司はどこもこんなに質が低いのでしょうか?
 私はいつも醤油をつけないで食べるので寿司が薬臭い時もあり気になって書き込みしてみました。
 寿司がおいしいスーパーを教えて頂けませんか。
 
 
- 582 :秋田県人 :2013/11/12(火) 22:52 ID:VSX6a4/M
-  >>581 
 食品は好き嫌いがはっきり別れるから、
 食べくらべて探してもらうしかないですね
 
 ぶん投げた言い方でごめんなさい
 
 
- 583 :秋田県人 :2013/11/13(水) 01:56 ID:ssSvyLRg
-  >>581 
 そんな気になるなら保健所で調べて貰ったら?
 それで問題無いなら単に不味いだけ
 寿司屋で食べればいいっしょ
 
 
- 584 :秋田県人 :2013/11/13(水) 06:07 ID:6323cYW2
-  >>582 
 ありがとうございます。
 食べ比べた数件のスーパーがあまりにひどく人に頼ってしまいました。
 探してみます。
 >>583
 ありがとうございます。
 いつも急に食べたくなるものですからついスーパーに寄ってしまいます。
 そうですね。寿司屋にも行きます。
 
 
- 585 :秋田県人 :2013/11/13(水) 09:08 ID:CPIthaDI
-  浜銀は月一回寿司半額の日あるよ 
 その日は特上を頼んじゃう
 
 
- 586 :秋田県人 :2013/11/13(水) 10:10 ID:qtownUJE
-  スーパーなら出来合いの寿司より 
 鮮魚コーナーの刺身のほうがいいんでないかな
 
 
- 587 :秋田県人 :2013/11/13(水) 12:15 ID:6323cYW2
-  >>585 
 ありがとうございます。
 半額は嬉しいですね!行ってみます。私も特上にします。
 >>586
 ありがとうございます。
 確かに鮮魚コーナーの刺身は色も厚さも違って美味しそうです。
 昼食は刺身とおにぎりにします。
 
 貴重なご意見をどうもありがとうございました。
 
 
- 588 :秋田県人 :2013/11/13(水) 16:49 ID:8K9wfz4E
-  稲川みつなし国道沿いで停電しているみたいだな 
 
 
- 589 :秋田県人 :2013/11/13(水) 17:19 ID:jBhQ4hW2
-  でも、よねや、薬王堂は停電してなかったけどなんでだろ? 
 
 
- 590 :秋田県人 :2013/11/13(水) 18:34 ID:SfRQNfUc
-  >>588 
 稲川村?電気通ってるの?
 
 
- 591 :秋田県人 :2013/11/13(水) 19:02 ID:8K9wfz4E
-  >>590 
 電気が通っていないと書いたが?
 脳に情報伝達の電気信号が通ってないのか?
 
 
- 592 :秋田県人 :2013/11/13(水) 19:26 ID:R0YzTd/.
-  湯沢市にカルト教団あるんですか? 
 
 
- 593 :秋田県人 :2013/11/13(水) 20:20 ID:8K9wfz4E
-  >>592 
 セックス教壇か?
 ずっと前に話題になったが忘れてた
 まだあるかわからないが
 君みたいな童貞がいつまでも覚えてて入信するんだろな
 
 
- 594 :秋田県人 :2013/11/14(木) 07:00 ID:5RSOmJJo
-  救急車のスピードオソ 
 
 
- 595 :秋田県人 :2013/11/14(木) 12:39 ID:i7SUQZf.
-  593 
 ユーチューブで予言見れるよ
 
 何々がおこるよぉ〜って優しく言ってるよw
 
 
- 596 :秋田県人 :2013/11/14(木) 14:55 ID:xpM9aQe6
-  どうして湯沢市役所の人たちは何もかもたらい回しにするんだろうか?  もう少し住民のことを考えたらいいのではないだろうか? 
 やたら人がいっぱいいるわりには仕事してる人はわずかで勝手なことばかり言うし
 
 
- 597 :秋田県人 :2013/11/16(土) 16:33 ID:jJBTNyzk
-  何かあったのかな? 
 
 
- 598 :秋田県人 :2013/11/16(土) 22:47 ID:.ipFn.Qg
-  湯沢の方々にお訊きしたい。 ネットのルールやマナーを知らない四十半ばのおっさんですけど 
 東京でお世話になった湯沢の先輩を探したい。単にそれだけです。
 個人が特定される事はタブーなのだと思われますので 同年代と思われる飲食店、スナックの情報でも有り難いです。 つづく
 
 
- 599 :秋田県人 :2013/11/16(土) 23:04 ID:.ipFn.Qg
-  では 行きます。 
 
 昭和61年卒 湯沢商業 動物系運輸会社就職 浅草勤務 身長170弱 やせ形 訛り強し♪ 当時愛車カワサキKR250緑カラカラうるさいヤツ♪
 名字フツー 名前に季節感でてたな…
 以上 宗教・取立てのたぐいではありません んだってその人、プチ失踪宣言していなくなんだもん
 立が捜してます♪
 
 
- 600 :秋田県人 :2013/11/17(日) 08:19 ID:jL2xn8C2
-  600 
 
 
- 601 :秋田県人 :2013/11/17(日) 14:37 ID:ck3Rl.x6
-  >>599 
 その書き込みは特定出来てしまいます。
 規約に違反しますので、ここではなくお金があったら
 探偵等に依頼しましょう。
 
 
- 602 :秋田県人 :2013/11/20(水) 16:36 ID:tK0pR2oA
-  麦茶を熱くして飲んでごらん。。。 寒いとき等 
 
 
- 603 :秋田県人 :2013/11/20(水) 17:12 ID:tK0pR2oA
-  みのさん ニュース 
 真っ黒のみのさんも終に引退赤い並庶民もてるといいですけど笑い。。。
 時代ですよみのさん怒らないで。。。
 
 
- 604 :秋田県人 :2013/11/21(木) 03:42 ID:ujAxsXbo
-  ケネデー大使さん  服装センスは抜群。 
 
 yes we can
 
 
- 605 :秋田県人 :2013/11/21(木) 06:27 ID:ujAxsXbo
-  裸は共産党さんです... 
 
 
- 606 :秋田県人 :2013/11/21(木) 06:51 ID:ujAxsXbo
-  日本維新の会に入るにはどうしたらえ〜べ。。。 
 
 
- 607 :秋田県人 :2013/11/21(木) 11:19 ID:tKKv0jHs
-  https://j-ishin.jp/join/ 
 
 ここからどうぞ。
 
 
- 608 :秋田県人 :2013/11/22(金) 05:48 ID:sMkpiSEQ
-  ”メソコポタミヤ文明の崩壊” 
 
 清峰 横手
 
 
- 609 :秋田県人 :2013/11/22(金) 06:05 ID:sMkpiSEQ
-  あっ   ヒローがいない この国は... 
 
 
 
 
 清峰
 
 
- 610 :秋田県人 :2013/11/22(金) 06:20 ID:rytCGTWs
-  ↑なんなのこれらの書き込み?なんかの暗号? 
 
 
- 611 :秋田県人 :2013/11/22(金) 08:46 ID:TuGRs17w
-  >>610 
 よこてスレ参照
 
 
- 612 :秋田県人 :2013/11/22(金) 15:31 ID:iCDRod1M
-  >>610 
 気にしないで!
 
 
- 613 :秋田県人 :2013/11/22(金) 21:40 ID:U.b4T27c
-  >>610 
 もう先生に言いつけてきたから気にしないでスルーして。
 
 
- 614 :秋田県人 :2013/11/23(土) 03:13 ID:TS5fPt7I
-  メーデーメーデー        くわしくはWebで 
 
 
 ユザワ プレイヤー
 
 
- 615 :秋田県人 :2013/11/24(日) 22:01 ID:LEUepO0.
-  湯沢市にゆるキャラっていないの? 
 
 
- 616 :秋田県人 :2013/11/25(月) 00:04 ID:avZB3lXo
-  フレッシュレモンになりたいの~ 
 
 
- 617 :秋田県人 :2013/11/25(月) 00:23 ID:oCXprP/g
-  >>615 
 こまちちゃん
 みたいなの
 いなかったっけ?
 十六茶のCMにでてたよね
 
 
- 618 :秋田県人 :2013/11/25(月) 08:09 ID:LjuxmyLg
-  タンポ小町ちゃんは大館市じゃなかったかな? 
 
 
- 619 :秋田県人 :2013/11/25(月) 11:05 ID:???
-  しず小町の事じゃね? 
 
 
- 620 :秋田県人 :2013/11/26(火) 17:26 ID:IxtLifCg
-  >>615 
 いなにワン
 稲庭うどんをモチーフにした犬
 うどんエキスポにいました!
 
 
- 621 :秋田県人 :2013/11/26(火) 18:45 ID:tZaJBLKc
-  news見ると、流行みたいに人死ぬな 全学連時代気お付けないと?... 
 孤独死...
 
 
- 622 :秋田県人 :2013/11/27(水) 08:11 ID:lr0DzLcg
-  国道13号からアサヒドラッグストアに向かう跨線橋で、警察が指紋取ってる風でした。 
 何かあったのかな?
 
 
- 623 :秋田県人 :2013/11/27(水) 11:20 ID:iQzqLB5E
-  跨線橋で指紋採取って珍しいな 
 あそこ通ってる人に聞き込みもやってれば事件かもしれないけど
 
 聞き込みやってなければただの訓練の可能性もあるね
 
 
- 624 :秋田県人 :2013/11/27(水) 15:27 ID:ecLBRCqU
-  >>622 
 橋から人が落ちたそうですよ。
 自殺かどうかは
 わかりませんが。
 
 
- 625 :秋田県人 :2013/11/27(水) 21:47 ID:Jv6n5fUA
-  並木そばのローソンは、潰れてしまうんか? 
 
 今日寄ったら、棚が1/4くらい空だったんだが。
 
 
- 626 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 627 :秋田県人 :2013/11/27(水) 22:26 ID:???
-  入り口付近に猫が居たから 
 そこで餌を買ってあげたら
 店員が家の猫ですと出てきた
 かわいい子だったな
 
 
- 628 :秋田県人 :2013/11/28(木) 19:55 ID:LFaqm/MI
-  今月いっぱいで閉店らしい。ろくなバイトいなかったからあんまり行かなかったけど近くにコンビニなくなるとふべんだ。 
 
 
- 629 :秋田県人 :2013/11/28(木) 20:00 ID:1OTIbHmk
-  ふむ、今月で閉店か。 
 売り上げよくなかったのかな?
 
 
 しかしあそこのデイリーは強いなぁ
 
 
- 630 :秋田県人 :2013/11/28(木) 21:32 ID:ezgeHT5s
-  >>625-629 
 過去市内で1番売り上げてた…
 
 残念でならない…
 
 
- 631 :秋田県人 :2013/11/29(金) 22:06 ID:q68LGYpU
-  前にseriaがあったところには何ができるのですか? 
 
 
- 632 :秋田県人 :2013/11/29(金) 23:46 ID:O4x9sQnw
-  >>631 
 酒のやまやじゃないっけ
 
 
- 633 :秋田県人 :2013/11/30(土) 00:32 ID:701Oz77g
-  >>632 
 確かに求人出ていますね。
 しかし、今更やまやとは。
 酒のおおやまが影響大でしょうか。
 
 
- 634 :秋田県人 :2013/12/01(日) 07:00 ID:gWaJSUpE
-  終に来た、ゾンビ大暴れ県南 
 
 終末戦争...
 
 
- 635 :秋田県人 :2013/12/01(日) 08:11 ID:R6yZcBCw
-  この辺にジムなんてある? 
 メタボ検診ひっかかり肉体改造したいけど意志が弱くて家だと三日坊主
 
 
- 636 :秋田県人 :2013/12/01(日) 08:30 ID:gWaJSUpE
-  湯沢市にジムなんかあるわけねーべた 他へ行ってくれ お馬鹿馬鹿たれさん 
 
 残念無念 5000万終わりか?
 
 愛国心
 
 
- 637 :秋田県人 :2013/12/01(日) 14:23 ID:Lx6hycIM
-  >>635 
 前森郵便局の向かいはボクシングジムじゃないの?
 
 スポーツジムなら、カーブスだっけ…ロイヤルホテルの向かいにあるくらいしか思い付かない
 
 
- 638 :秋田県人 :2013/12/01(日) 15:23 ID:NvJh45mY
-  >>635 
 秋田アスレティッククラブ湯沢で水泳・水中歩行
 
 
- 639 :秋田県人 :2013/12/01(日) 23:06 ID:SU3cwQ5c
-  俺もスポーツジムへ通うほど暇で裕福な暮らしが 
 してみたいぜ!!!
 
 
- 640 :秋田県人 :2013/12/02(月) 06:44 ID:mSdnOSRY
-  喰われてます全。 
 
 ねぇ〜ちょっとちょっと〜  頭が破壊されてます。
 
 
- 641 :秋田県人 :2013/12/02(月) 18:39 ID:ClHaFmXg
-  BBA右側歩いてりゃ逮捕無かったのに! 
 
 
- 642 :秋田県人 :2013/12/02(月) 22:48 ID:YxJvhyX2
-  このスレキモい 
 
 みんなどうしたの?
 
 
- 643 :秋田県人 :2013/12/03(火) 09:10 ID:chtjkkS6
-  右側歩いていたら警察に捕まらなかった? 
 被害者に対してBBA!
 お前さん馬鹿通り越して人間失格だよ
 飲酒運転したこと自体犯罪だろうが!
 日中から酒飲んで車運転する事から間違っているんだよ。
 それを擁護する奴って…似たり寄ったりか
 
 
- 644 :秋田県人 :2013/12/03(火) 09:36 ID:4WF6ZAps
-  マナーの悪さに腹を立ててイライラしたのであればそれは確実に相手と同レベルになっています。 
 
 「そんな事はない」
 
 と、言われそうですが、争い事は必ず同じレベルのグループで行われます。
 
 大事なのはマナー違反者を見て、自分がどう感じ解釈するかです。
 
 ムカつきイライラで終わるのか、または、その行動を観察して分析するか。
 
 
- 645 :秋田県人 :2013/12/03(火) 09:47 ID:f18Bs2V6
-  新しくオープンしたケーキ店  初日に買いに行きましたが もっときちんと客の誘導して欲しかった。素人スタッフでしたねゥ 
 
 
- 646 :秋田県人 :2013/12/03(火) 18:20 ID:U9ONJ6PE
-  >>645 
 あえてつっこむが、夫婦のみでやってるんだもん、
 素人なんで、仕方ねべ。
 ( ´,_ゝ`) プッ
 
 
- 647 :秋田県人 :2013/12/03(火) 18:39 ID:4pzy7d8Y
-  夫婦だろうがソレで収入を得るのなら 
 プロ意識と技術を持つべきだと思うがw
 
 
- 648 :秋田県人 :2013/12/03(火) 18:44 ID:jRlQPzk2
-  ケーキ屋なのに誘導の技術とか関係ないし 
 
 
- 649 :秋田県人 :2013/12/03(火) 18:48 ID:4pzy7d8Y
-  ??ケーキだろうがパンだろうが 
 注文や会計や列等の順番誘導が必要だと思うが?
 
 
- 650 :秋田県人 :2013/12/03(火) 20:59 ID:bft54SF6
-  オープンしたての個人店の接客が気に食わなければ 
 チェーン店とかコンビにでケーキ買えばいいよね♪
 
 
- 651 :秋田県人 :2013/12/03(火) 21:17 ID:psuoKBoM
-  そりゃそうだ 
 店を選ぶのは客だし
 個人経営のケーキ屋なんて出来ては潰れるほどある
 素人個人経営で今後も素人気分で向上出来ないなら即潰れるリスト入りになるかもな
 
 
- 652 :秋田県人 :2013/12/03(火) 21:45 ID:jRlQPzk2
-  ケーキが美味しければ自然にリピーターがついてくる。 
 これも客しだいだけどね。
 それから、オープンしたてで混雑してる店を誘導だの列だのちょっと心狭くない?
 
 
- 653 :秋田県人 :2013/12/03(火) 21:59 ID:4pzy7d8Y
-  混雑具合とその対応による 
 無法状態ならイラツクと思う
 これも客しだいだけど。
 
 
- 654 :秋田県人 :2013/12/04(水) 21:52 ID:???
-  眠り姫乙 
 
 
- 655 :秋田県人 :2013/12/04(水) 23:25 ID:auJu5PME
-  ケーキ屋出来たの? 
 
 
- 656 :秋田県人 :2013/12/05(木) 06:10 ID:GSZwFKwk
-  >>652 
 最近特に増えたと思う。
 コンビニ店員の応対にいちいち気にする人とか。
 
 
- 657 :秋田県人 :2013/12/05(木) 07:15 ID:lwnZr7nY
-  母屋一体のデーリーなら家庭的接客でも許せるけど企業的な接客が基本 
 昔の駄菓子屋気分でコンビニ経営されても困る
 
 
- 658 :秋田県人 :2013/12/05(木) 08:39 ID:lwnZr7nY
-  県外企業の流入でサービスが飛脚的に向上したから今までの対応だと不評になる 
 客層もまだ対応出来ていない
 よく言えばマイペース(自己中心)
 周りに対応出来ず協調性が無い調和を乱す無法者
 
 
- 659 :秋田県人 :2013/12/05(木) 10:51 ID:yfx6NI.A
-  嫌ならそこの店に行かなきゃいいのに・・・ 
 困るとか接客を強要するのは何様のつもりなんだろうね
 
 
- 660 :秋田県人 :2013/12/05(木) 11:46 ID:lwnZr7nY
-  二回目以降はその選択肢があるね 
 サービス強要や謝罪に土下座させる馬鹿もいるが
 クレームは店の為だと理解出来ない店もある
 
 殆どはクレーム入れず客足が遠のいて自然淘汰されるだけだが
 
 
- 661 :秋田県人 :2013/12/05(木) 12:13 ID:y2SFFCpk
-  クレームにも店の為になるものと、キチガイで悪質クレームあるから厄介。 
 
 
- 662 :秋田県人 :2013/12/05(木) 15:56 ID:3arGTKIk
-  嫌なら来るな。 
 
 
- 663 :秋田県人 :2013/12/05(木) 17:15 ID:H8NHrYu.
-  >>659 
 7やローソンで「は〜え」←地域によって違い
 裏で畑やってたとか?流石に困る
 つか本店に通報するよ(笑)
 
 
- 664 :秋田県人 :2013/12/05(木) 17:23 ID:Io4UkhSE
-  お客様はクレーマーです。 
 
 
- 665 :秋田県人 :2013/12/05(木) 17:23 ID:H8NHrYu.
-  >>662 サービス業をしたことが無いだろ 仕事をなめるな。 
 
 
- 666 :秋田県人 :2013/12/05(木) 17:45 ID:DMp2zN6I
-  そうだゥサービス業は技術と平行に接客なんだよ… 
 
 
- 667 :秋田県人 :2013/12/05(木) 21:30 ID:6NCoAkXo
-  他店に行きましょう。 
 
 
- 668 :秋田県人 :2013/12/05(木) 21:35 ID:P20PoRz.
-  見てたらクレーム入れるなとクレーム入れてる人が居るねw 
 
 
- 669 :秋田県人 :2013/12/05(木) 23:13 ID:yfx6NI.A
-  >>663 
 誰かこれを標準語に直してもらっていいですか?
 田舎のクレーマーってのはわかるが
 
 
- 670 :秋田県人 :2013/12/05(木) 23:29 ID:EiYP4fVs
-  クレームは店の為とか凄いな、何様なんだろ・・。 
 お客が言ったらクレーマーになる考え方だな。
 
 
- 671 :秋田県人 :2013/12/06(金) 02:10 ID:5iBCXoSI
-  >>669 コンビニが田舎の駄菓子と同等のサービスなら 店員(おばちゃん)が出てこない事もあるので困る 
 >>670 クレーム=クレーマーだから店の為にはならないから、完全無視しろといいたいのか?
 
 
- 672 :秋田県人 :2013/12/06(金) 02:19 ID:pKTYQw3s
-  >>670 
 客に対してクレーマーだとクレーム入れる店こそ何様だよ(笑)
 基本 店も人も企業も 叱られ教えられて向上していくんだよ
 
 
- 673 :秋田県人 :2013/12/06(金) 09:50 ID:Pa0lykMk
-  来たい人だけ来てくれれば良いと思ってる店。 
 
 
- 674 :秋田県人 :2013/12/06(金) 15:31 ID:jjiwn0nM
-  >>671 
 あーレジに居なかったってことね
 そんなの裏で店員が作業してたら普通にしょっちゅうあるよね?
 いちいち本部に連絡してるのだろうか・・・暇人だなあ
 
 
- 675 :秋田県人 :2013/12/06(金) 18:55 ID:JsBNKLB.
-  >>67 
 駄菓子屋みたいに大声で自分の存在をアピールしても中々出てこない。出てきたら寝起きだろw
 駄菓子屋ならそんなサービスでも許せるが
 コンビニでそんな光景見たこと無い
 自分の存在に気づかれないので、大声で存在アピールなんて事すら見たことも経験したことも無いのだが?
 湯沢の何処のコンビニで普通にしょっちゅうあるの?
 
 
- 676 :秋田県人 :2013/12/06(金) 18:59 ID:JsBNKLB.
-  >>674 
 母屋と一体になった家庭的なデーリーは除いて
 7やローソン等で普通によこあることかな?
 
 
- 677 :秋田県人 :2013/12/07(土) 00:10 ID:dABU7Xzw
-  都内のファミマやサンクスでも普通にあるけど? 
 セブンイレブンを7って湯沢しか通用しないよw
 
 
- 678 :秋田県人 :2013/12/07(土) 00:39 ID:bVwghwN.
-  東京に十年弱住んでましたが、セブンって言ったら普通にセブンイレブンの事だと思ってました。今はセブイレとか言ってるんでしょうか? 
 
 
- 679 :秋田県人 :2013/12/07(土) 00:59 ID:orGR5YJc
-  セブンしかないよね?まさかウルトラマンやないし・タバコでもない。 
 コンビニしかないよね
 
 
- 680 :秋田県人 :2013/12/07(土) 02:51 ID:INGSxFyc
-  夕方ビフレで学生騒いでたら教師みたいの来てたな 誰か通報したのかな 
 
 
- 681 :秋田県人 :2013/12/07(土) 06:26 ID:rRV3ry0U
-  テスト期間とかで見回りしてたんじゃないの? 
 
 
- 682 :秋田県人 :2013/12/07(土) 06:41 ID:vt4FdWgM
-  >>677 
 大声で自己アピールしても中々お店の人が出て来ないコンビニ
 そっちゅうある事なんですか?
 万引きされないのかな?
 湯沢では全く見ることが無い超レアなケースですね
 
 
- 683 :秋田県人 :2013/12/07(土) 06:47 ID:vt4FdWgM
-  カメラあるから万引き無いとしても 
 コンビニならクレーム入れたり本部に連絡しますね
 店員が気づいて出て来るまで黙って待ってる方が暇な奴だと思うが(笑)
 
 
- 684 :秋田県人 :2013/12/07(土) 07:15 ID:vt4FdWgM
-  >>677 
 ちなみに東京都内の事は知らない
 数年行ってないし居ても数日
 湯沢スレで湯沢で通じるなら7でもいいだろ
 んで 湯沢の何処のコンビニでよく見る光景なんだ?
 
 
- 685 :秋田県人 :2013/12/07(土) 09:21 ID:Q3ZGjkY6
-  こころによゆうを 
 
 
- 686 :秋田県人 :2013/12/07(土) 13:30 ID:cCo7Kw0A
-  コンビニ応対にいちいちイラつくとかまったく信じられない。 
 煮干し食え煮干し、カルシウム足りてない。
 
 
- 687 :秋田県人 :2013/12/07(土) 13:38 ID:gZ8VJD66
-  ブックスモアの店員の態度悪過ぎ 
 
 
- 688 :秋田県人 :2013/12/07(土) 14:02 ID:unfp8euE
-  別の本屋いけよ。 
 
 
- 689 :秋田県人 :2013/12/07(土) 14:10 ID:/ctbAsBI
-  んだな 
 
 
- 690 :秋田県人 :2013/12/07(土) 15:37 ID:dABU7Xzw
-  お金がないと心も貧乏になるようですよ 
 
 
- 691 :秋田県人 :2013/12/07(土) 15:55 ID:EVxO7bik
-  寒いからね 
 
 
- 692 :秋田県人 :2013/12/07(土) 17:47 ID:vt4FdWgM
-  体験したことも見たことも無いので超レアケースだろうが 
 大手コンビニでは店員が見当たらないからと、客に大声で存在アピールされただけでも小さなクレームと認識するべき
 クレームと認識出来ない責任感の無いバイト気分以下なら心に余裕を持ちすぎ
 
 自分を正当化する為に
 しょっちゅうある事などホラ吹く人もサービス業の仕事を舐めすぎ
 
 
- 693 :秋田県人 :2013/12/07(土) 22:31 ID:dABU7Xzw
-  井の中の蛙が痛い痛いw 
 
 
- 694 :秋田県人 :2013/12/07(土) 23:48 ID:vraiLO.E
-        r ‐、  
 | ○ |         r‐‐、
 _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
 (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  井の中の蛙、大海を知らずというが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  蛙が海水に浸かったら死ぬぞ!
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  井の中のほうがマシだな。
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
 |  irー-、 ー ,} |    /     i
 | /   `X´ ヽ    /   入  |
 
 コンビニ頻繁に利用してると大海自慢している方がリアルで痛いw
 
 
- 695 :秋田県人 :2013/12/08(日) 00:46 ID:fPUxUD6o
-  コンビニはお前らのストレス解消法じゃねえんだからよ 
 もう、お前らコンビニのスレ作れよ
 湯沢のコンビニ、湯沢のコンビニって
 
 
- 696 :秋田県人 :2013/12/08(日) 00:53 ID:B3Vuv9Ls
-  >>687 
 ですよね。
 どんなものかと思い開店初日に行きましたが対応が悪かったですね。
 客商売として接客の講習、教育は受けたのでしょうかね。
 客が少ないので、長く続かないように思います。
 という事で今は別の本屋に行っています。
 
 
- 697 :秋田県人 :2013/12/08(日) 08:02 ID:UUPUtzU.
-  それでいい。 
 気にいらないなら行かなきゃいいだけ。
 
 
- 698 :秋田県人 :2013/12/08(日) 11:24 ID:SdinZI.A
-  品揃え豊富だし検索PCあるから店員の態度など気にしない 
 
 
- 699 :秋田県人 :2013/12/08(日) 16:10 ID:qpvurtNQ
-  大人の対応できないニート君が湯沢にも増えてるみたいですな 
 
 
- 700 :秋田県人 :2013/12/08(日) 17:47 ID:797JJtsg
-  そんなニートが就職したら  
 態度の悪い店員になるんだろうな
 もう一歩大人になる努力をしましょう。
 
 
- 701 :秋田県人 :2013/12/08(日) 18:09 ID:XetAFH7o
-  本屋なんて、レジで精算してでてくだけなのに店員の対応の悪さって何?? 
 まったく想像つかん、本屋のレジでラーメン注文しても断られたとか??
 
 
- 702 :秋田県人 :2013/12/08(日) 18:25 ID:B3Vuv9Ls
-  >>701??? 
 ニート君?
 
 
- 703 :秋田県人 :2013/12/08(日) 18:56 ID:ccBJ1RYI
-  >>702 
 そのようなレスを入れるよりも、どのように対応が悪かったのか具体的に教えて頂けると、このスレが役立つのですが…
 
 
- 704 :秋田県人 :2013/12/08(日) 19:22 ID:LDqvJIt2
-  >>703  
 そこは知らないが接客の講習や勉強すれば、君にもあれこれ見えてくると思うよ。
 不快にさせないように細かい所まで気配り対応が出来る事が
 会社のためだから入社前研修や講習や勉強会をやるわけだし
 
 取りあえず外に出て社会の荒波に揉まれてこい
 
 
- 705 :秋田県人 :2013/12/09(月) 08:11 ID:i8UmdKhY
-  ゾルゲは死んではいない...     禿山死人 
 
 
- 706 :秋田県人 :2013/12/09(月) 12:13 ID:o4g9Uvx.
-  ブックモア  今日の店員は一段とひどいァ 
 
 
- 707 :秋田県人 :2013/12/09(月) 12:36 ID:HNOmVK4I
-  ブックモア  今日のお客は一段とひどいァ 
 
 
- 708 :秋田県人 :2013/12/09(月) 12:57 ID:hTNrziIg
-  どのようにひどいのですか? 
 
 
- 709 :秋田県人 :2013/12/09(月) 13:25 ID:pLnBtlcA
-  こんな田舎の掲示板に真っ昼間から書き込みするおめえを逮捕するためだよ 
 
 
- 710 :秋田県人 :2013/12/09(月) 13:30 ID:pLnBtlcA
-  ゾルゲって誰よ 
 
 ああ、てめえのようなスパイ気取りのFUCKのことか
 
 
- 711 :秋田県人 :2013/12/09(月) 20:07 ID:cIe26cR6
-  態度の悪い店員もいるが、常識のない客も多いと思う。 
 
 
- 712 :秋田県人 :2013/12/09(月) 22:23 ID:.cWJnV3E
-  ツルハ横の古本屋(ゲーム屋?)ってエロいゲームも置いてるようだが 
 客層がアレなひとが暖簾くぐってるからキモい
 
 どうせならマンガ倉庫と合併して在庫取り寄せや新作注文を代行するんでもいいのに…
 っていうか、
 アソコの店員がマンガ倉庫で仕入れ?したのを売るくらいなら最初からマンガ倉庫行って漫画やゲームソフト売ったほうが値段が良いこともあったなー
 ※湯沢〜大曲が電車代で1300円だけど
 同じソフトが大曲で2000円高く買い取ってくれたことも
 
 
- 713 :秋田県人 :2013/12/10(火) 03:13 ID:xWzfckrs
-  マン倉の不快な店員に対応されるくらいなら 
 安くてもGEOかブックオフ行った方がマシ
 
 
- 714 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 715 :秋田県人 :2013/12/10(火) 11:57 ID:NDo4d9Q.
-  山川十分食べて ここも終末ガン 終わり  ゾルゲ健在 
 
 
- 716 :秋田県人 :2013/12/10(火) 12:58 ID:NDo4d9Q.
-  県南は、職人から嘘の仕事してるとの指摘あり。誠に残念に思います。 
 
 
- 717 :秋田県人 :2013/12/10(火) 13:55 ID:q5Yz2k5.
-  ここまでくると個人的な怨みの可能性もあるな。 
 
 
- 718 :秋田県人 :2013/12/10(火) 15:09 ID:NDo4d9Q.
-  最後の最後ですょ...   いくいく〜しぬしぬ〜!!... 
 
 桜で会おう
 
 
- 719 :秋田県人 :2013/12/11(水) 17:58 ID:U4A1gPV2
-  柳町のピザ屋さん 
 今までと別の看板挙がりましたね
 
 
- 720 :秋田県人 :2013/12/11(水) 18:25 ID:/7SAcm.I
-  写真と実物が近所だったら返却したくなるほど質素だった時から買ってないが 
 ピザ大好きだし、看板が変わったら期待していいかな^^;
 
 
- 721 :秋田県人 :2013/12/11(水) 23:42 ID:dLWOcT1o
-  まだおんなじだべな?ピザ屋 
 半額とかするべ〜(笑)
 
 
- 722 :秋田県人 :2013/12/11(水) 23:55 ID:8D2Kt5h6
-  人口が5万人を切ったのか。 
 意外に4万人台になるのが早かったな。
 
 
- 723 :秋田県人 :2013/12/12(木) 00:50 ID:5MBFkw0k
-  公共への破壊でないのでなく、個人的な恨みであるのならば、単なる 
 馬鹿か?              香煙
 
 
- 724 :秋田県人 :2013/12/13(金) 09:49 ID:P5go2ees
-  もっと落ち込むのかな県南は... 
 食べつくしたか 掃除あるのみでないと...急降下...
 
 
- 725 :秋田県人 :2013/12/13(金) 14:38 ID:.y/LHB.A
-  郵便局の入口にハザード付けたタクシー停まっててスゲー入りにくかった 
 
 
- 726 :秋田県人 :2013/12/13(金) 16:30 ID:9GtEMbsA
-  警察ももっと厳しく取り締まればいいのに 
 タクシー業界怒らせると湯沢にはないが、
 駅前のロータリーをふさいだり、客待ちのふりして商店前の歩道に停めたりするから手出ししにくいのかも
 
 
- 727 :秋田県人 :2013/12/13(金) 20:22 ID:CRfWd9KU
-  本当、湯沢タクシー屋ってマナー悪いな。 
 
 この前なんて、あるラーメン屋で駐車スペース二台分使って、斜めに番長止めしてラーメン屋の中でラーメン食ってた。
 運転を仕事にしてんのにバカ過ぎるだろ。
 そんなタクシー会社は絶対利用しない。
 
 
- 728 :秋田県人 :2013/12/13(金) 20:25 ID:CRfWd9KU
-  >>727 
 すみません。
 「湯沢タクシー屋」ではなくて、「湯沢のタクシー屋」でした。
 
 
- 729 :秋田県人 :2013/12/13(金) 20:34 ID:xMaIN25g
-  新庁舎が姿見せたね 6億だっけ10億? 
 湯沢駅もやるんじゃなかった?
 
 
- 730 :秋田県人 :2013/12/13(金) 20:41 ID:6d3pQw.k
-  庁舎を新しくするのは仕方ないけど 
 駅舎は橋上駅にして西口も整備してとめちゃくちゃお金が掛かる。
 財政大丈夫なのかね?それよりもJRに頼んで夜間の無人駅を解消して貰った方が。
 
 
- 731 :秋田県人 :2013/12/13(金) 20:54 ID:cZOx0MZc
-  JR社員が不在のときは 
 ボランティアの見守り隊の人が駅に居てくれるよ
 ただ、こういう時期だし駅舎新築するなら見守り隊の詰所とかあればいいのにね
 
 
- 732 :秋田県人 :2013/12/13(金) 21:37 ID:VpRmaRp2
-  職員の交通費や飲食費などの費用約300万円を 
 
 入所者に負担させていたことは
 
 事件になりますか!?なりませんか!?
 
 
- 733 :秋田県人 :2013/12/13(金) 21:44 ID:5LWA6HFU
-  駅前開発の意味あるのかな・・? 
 
 
- 734 :秋田県人 :2013/12/13(金) 21:53 ID:KX7b2BO.
-  >>732 
 新聞載ったから事件になると思いますが
 
 リンク貼るか何処の職員か?という主語をきちんと書きましょう
 
 でないと猪瀬知事の領収証のようにどうとでも解釈されますよ
 
 
- 735 :秋田県人 :2013/12/14(土) 08:35 ID:fbCuaN0Q
-  しかし現市長も、市職員の人件費の大幅カットで市の財政を立て直したと言っても、本来なら市が負担すべきことを施設入所者の保護者から負担させていたとは…。市長選のときの稲川庁舎の不施錠と言い、徐々にボロが出始めてきましたな。うどんエキスポよりやることがあるんじゃないですか? 
 
 
- 736 :秋田県人 :2013/12/14(土) 08:58 ID:6GXvHNh.
-  今朝の雪は酷かったな 
 大雪で排雪口止まるし
 これから何度今日みたいなドカ雪来るんだろうね
 
 
- 737 :秋田県人 :2013/12/14(土) 09:05 ID:kuVpMMcs
-  >>732 
 当然、色つけて返金されるんだよね?
 
 
- 738 :秋田県人 :2013/12/14(土) 10:27 ID:gy3tGvEY
-  今日、除雪車が道路脇に置いて行った雪の塊は酷かった!!(>_<) 
 
 
- 739 :秋田県人 :2013/12/14(土) 13:59 ID:jhZ6j4ck
-  酒のやまや、今日オープンだよね?情報お願いします 
 
 
- 740 :秋田県人 :2013/12/14(土) 14:04 ID:ZUBaemu2
-  ↑酒をたくさん取り揃えております。 
 
 
- 741 :秋田県人 :2013/12/14(土) 20:29 ID:9Jg8ZA0Q
-  除雪車出せよ〜市長・・ 
 これはひどいぞ
 
 
- 742 :秋田県人 :2013/12/14(土) 20:45 ID:il2Z0gYg
-  >>741 
 市長は今それどころじゃないw
 
 
- 743 :秋田県人 :2013/12/14(土) 21:22 ID:9Jg8ZA0Q
-  >>742あら忙しがや市長様 
 
 
- 744 :秋田県人 :2013/12/14(土) 21:23 ID:Dm7yYANE
-  >>739 
 湯沢にあるか分からないが ワサビの豆500円?がお勧め 止まらないからw
 
 
- 745 :秋田県人 :2013/12/14(土) 21:37 ID:wr4zPn/U
-  BS,CSが全く映りません・・・ 
 
 
- 746 :秋田県人 :2013/12/14(土) 22:11 ID:4bZqiYak
-  質問です。 
 ゲオ湯沢で、今日からレンタル開始の新作CDアルバムを借りに開店時に行ったんですが、
 早く行きすぎたのか棚に置いてなくて店員にも聞かず帰りました。ゲオで、よく新作借りる方は
 どうしてますか?
 
 
- 747 :秋田県人 :2013/12/14(土) 22:27 ID:ogrZ3Gfg
-  >>745 
 雪国の宿命だし春までまとう
 
 
- 748 :秋田県人 :2013/12/15(日) 02:15 ID:Pn3C0Lv6
-  >>747 
 
 そうなんですね。。。
 
 外を見ると今は雪止んでますね。
 いまのうちに雪かきしようか、でも除雪車きたらまたしなきゃなんないし・・・
 
 今日も仕事だから欝だわー
 
 
- 749 :秋田県人 :2013/12/15(日) 06:13 ID:zzezKKes
-  雪凄いなぁ 
 
 
- 750 :秋田県人 :2013/12/15(日) 08:06 ID:MWTMg.h2
-  んがー、雪かき疲れたー。 
 
 もうちょっと加減して降ってくれよ、今朝は膝くらいまで積もってたぞ。
 
 日曜日じゃなかったら、会社で死んでたな。
 
 
- 751 :秋田県人 :2013/12/15(日) 08:46 ID:J3Sg10EM
-  除雪機ある人は、ルンルンだろうね? 
 
 
- 752 :秋田県人 :2013/12/15(日) 12:28 ID:HXq0UKCo
-  >>745俺も映らなくて、ベランダに付けてあるアンテナを見たら、お皿と受信機に 
 雪が付いててとったら映ったよ!
 
 
- 753 :秋田県人 :2013/12/16(月) 00:56 ID:014lpZK2
-  >>733 
 駅前再開発は市町村合併時における条件だからやらなきゃダメなんだよね。
 
 
- 754 :秋田県人 :2013/12/16(月) 01:00 ID:VwwhJv7U
-  無人駅を再開発(笑) 
 無意味じゃないですか?
 反対側にも入り口って
 馬鹿開発過ぎません?
 
 
- 755 :秋田県人 :2013/12/16(月) 03:35 ID:Im8jdjJE
-  除雪の騒音の苦情って言ってもいいものでしょうか? 
 
 公道の除雪の場合だと数十秒で通りすぎるからいいのですが、とある会社の敷地の除雪が2:30から始まります。
 ローダーで1時間。
 
 うちはその会社の敷地の隣なのでかなり辛いです。
 
 せめて4時5時くらいにならないか頼んでみるのは失礼ですかね?
 
 除雪ってお互いさまだし、会社と除雪業者の都合ももちろんあるのはわかっているのですが…。
 
 
- 756 :秋田県人 :2013/12/16(月) 10:06 ID:AjJVlOKI
-  >>746 
 たいてい、公式発売日の前日夕方にレンタル盤が並ぶみたいだけど
 
 TSUTAYAでも同じだがこれってタイミングの問題もあるよ
 
 ちなみにGEO湯沢だと
 パソコン持ってる人をコピーしてるだろ!って疑う悪い癖があるから
 
 
- 757 :秋田県人 :2013/12/16(月) 10:06 ID:OQzWoaFY
-  >>755 
 直接交渉するしかないんじゃない?
 yahoo知恵袋か何かで「会社 除雪 騒音」とかで検索すれば、同様の悩みが沢山でてきますのでご参考に。
 ちなみに除雪が委託業者の場合、会社側に相談すれば業者に連絡して時間調整してくれる事もある様です。
 
 
- 758 :秋田県人 :2013/12/16(月) 17:13 ID:.OF7TcIY
-  >>756 
 ありがとうございました。
 
 
- 759 :秋田県人 :2013/12/16(月) 19:27 ID:RwirjsZA
-  何なんだ湯沢市の除雪、まさか予算が無いから?こんなに悪い道路何年ぶり?あっちこっち渋滞だよ 
 
 
- 760 :秋田県人 :2013/12/16(月) 19:29 ID:dbhx5N46
-  午前だが横手の方が酷かった 
 
 
- 761 :秋田県人 :2013/12/16(月) 20:00 ID:r.j9AIJU
-  湯沢年々除雪下手くそになってる!! 
 
 
- 762 :秋田県人 :2013/12/16(月) 20:39 ID:t6CNybXw
-  湯沢年々除雪下手くそになってる!! 
 
 
- 763 :秋田県人 :2013/12/16(月) 21:16 ID:VwwhJv7U
-  湯沢上り・下り・13号一車線無いんだが? 
 国も湯沢市も何をしてるんだ。
 渋滞凄いんだが・・。住宅街は車すれちがえない。
 
 
- 764 :秋田県人 :2013/12/16(月) 21:49 ID:kHuxZE0U
-  去年の秋田市と同じ状態だな…可愛そうに… 
 
 
- 765 :秋田県人 :2013/12/16(月) 21:54 ID:Im8jdjJE
-  >>757 
 ありがとうごさいます。
 
 ヘタレなので結局まだ言えていませんが(;o;)
 
 
- 766 :秋田県人 :2013/12/16(月) 22:08 ID:/gz.iuN.
-  >>761-762 
 
 車両系建設機械運転技能講習+大型特殊免許を取得してあなたがやってみればイイ
 
 
- 767 :秋田県人 :2013/12/16(月) 22:20 ID:NvxkFbIw
-  まあ、わっぱが=某知事みたいなもんだからな 
 
 わっぱが→市役所
 わっぱが→火消し厨
 
 どれかだろうね
 
 旧湯沢から出ていって
 地元板で復讐するって最悪だな
 
 
- 768 :秋田県人 :2013/12/17(火) 00:15 ID:v/TNWDpA
-  市庁舎や駅の再開発より除雪に金使えや 
 
 
- 769 :秋田県人 :2013/12/17(火) 07:02 ID:wFSnyuLE
-  んで震災で半世紀前の市役所本部が機能しなくなったら 
 逆の事言うんだろw
 
 
- 770 :秋田県人 :2013/12/17(火) 09:15 ID:wFSnyuLE
-  コスモ前の元ラーメン屋解体していたが 
 7の経営者でも見つかったのかな?
 
 
- 771 :秋田県人 :2013/12/17(火) 20:45 ID:NnaNz9MY
-  除雪ホント悪いな湯沢 
 
 
- 772 :秋田県人 :2013/12/17(火) 20:56 ID:3FHF1YEs
-  >>770 
 味徳の所?
 あそこはマズいんじゃ…
 サンクスの二の舞だよきっと
 
 
- 773 :秋田県人 :2013/12/17(火) 21:16 ID:wFSnyuLE
-  そこ 
 経営者募集の看板も撤去されてた
 狭いし元ボーリング場あたりと、元ヤマダ電機あたりは何やってもダメ
 
 
- 774 :秋田県人 :2013/12/17(火) 21:28 ID:3FHF1YEs
-  先に建設した倉内のセブンイレブンをオープンさせないとマズイよ2冬も雪に埋もれるし何より地主さんが可哀想だ 
 
 
- 775 :秋田県人 :2013/12/18(水) 00:26 ID:gZP3R/0Q
-  バスとかにもオナー募集広告出してるね 
 セブンイレブン一気に増えたな
 
 
- 776 :秋田県人 :2013/12/18(水) 16:29 ID:CoA7Htuk
-  カッパ寿司の近くのセブンも建設始まったな 
 また可哀相なオーナーが地方に誕生する
 
 
- 777 :秋田県人 :2013/12/18(水) 23:20 ID:p5xM2SlE
-  来年は消費税上がるから今のうちに店舗だけ建設しておくだけかもよ? 
 
 
- 778 :秋田県人 :2013/12/19(木) 00:04 ID:le1xG/CU
-  ↑ 
 右打ちしてください
 
 
- 779 :秋田県人 :2013/12/19(木) 01:05 ID:HWEjOMkU
-  >>778 
 右打ちって何ですか?
 教えて下さい。
 
 
- 780 :秋田県人 :2013/12/19(木) 10:03 ID:EmJ4BoBs
-  灯油補助 
 
 70歳以上の高齢者世帯や一人親世帯、生活保護世帯、障害者世帯などが対象
 
 
- 781 :秋田県人 :2013/12/19(木) 11:04 ID:wMydOQDI
-  小安にある、とことん山キャンプ場は、冬でもキャンプ出来ると聞いたけど、 
 その場所までは、軽自動車の2駆でたどり着けますか?山間部でありがちな
 小高い所で2駆では登れないところが多々あるので、、
 
 
- 782 :秋田県人 :2013/12/19(木) 14:21 ID:6Cf7Szvo
-  新しいピザ屋 
 箱がでかいせいか?
 Mサイズが物凄く凄く小さく感じる…
 店員の女の子は凄く小さくて可愛かったが声も小さい
 味は前よりマシだがカットされてない
 
 
- 783 :秋田県人 :2013/12/19(木) 14:24 ID:6Cf7Szvo
-  つかコレLサイズ用の箱じゃないのか?w 
 
 
- 784 :秋田県人 :2013/12/19(木) 14:38 ID:6Cf7Szvo
-  訂正かっとされてた 
 
 
- 785 :秋田県人 :2013/12/19(木) 15:21 ID:nVebLfB2
-  >>781 
 不安なら、四駆を借りるとかしていったほうがいいと思います
 四駆といってもいろんなタイプがあるのでジープ型のセンターデフロックのあるタイプがいいと思いますよ
 ※ジープでもハマる場合もあるので路面状況で判断してください
 
 
- 786 :秋田県人 :2013/12/19(木) 20:52 ID:Vj8tLssE
-  >>780さん灯油補助が?どうしたの 
 
 
- 787 :秋田県人 :2013/12/19(木) 22:23 ID:EmJ4BoBs
-  >>786 
 5千円の予定だそうですが1万円でもいいかなと…
 
 
- 788 :秋田県人 :2013/12/20(金) 00:09 ID:9/otxOCU
-  >>787 
 >5千円の予定だそうですが1万円でもいいかなと…
 1万円の予定だそうですが2万円でもいいかなと…
 と 限りなく金がほしいのが民意
 
 
- 789 :秋田県人 :2013/12/20(金) 06:34 ID:de5XKatw
-  不正じゃなくても補助イラネーだろと 
 思われる人には断れるようにして欲しいよな
 
 
- 790 :秋田県人 :2013/12/21(土) 15:36 ID:6fJqrTZw
-  その灯油補助は?何時から出る予定なんですか。 
 
 
- 791 :秋田県人 :2013/12/21(土) 17:30 ID:kgA54CZ2
-  気になって見たけど無いね 
 実施予定の記事ならあった
 http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20131218g
 
 
- 792 :秋田県人 :2013/12/21(土) 17:46 ID:kgA54CZ2
-  >香港、マカオに続き台北 稲庭うどん店、海外展開に力 
 日本(・_・)/\(・_・)台湾
 
 
- 793 :秋田県人 :2013/12/21(土) 20:01 ID:9k.l9.U2
-  横手市民の私からしたら、毎回ラーメン食いにわざわざ湯沢市とかチョーーーめんどい。 
 ラーメンの場所に問題とゆうより、時間潰す場所とか他によりたい場所がない。
 
 長寿軒横手店出店願うw
 
 
- 794 :秋田県人 :2013/12/22(日) 15:22 ID:JaBMGQgk
-  まだ長寿軒行ってる人いるんだな、あぁ横手市民だからか 
 
 
- 795 :秋田県人 :2013/12/22(日) 15:43 ID:nFBvQCPc
-  >>774 
 家賃はオープンするまで大和ハウスが払っているみたいです
 
 
- 796 :秋田県人 :2013/12/23(月) 11:16 ID:CDHHwUBA
-  昔、湯沢に爆弾ラーメンとか変なメニューの食堂みたいなとこてまだやってますか? 
 地元の人は知ってると思いますが。。
 もう閉まってると思いますが、なんてゆー店でしたっけ?
 
 あーー懐かしい。
 
 
- 797 :秋田県人 :2013/12/23(月) 11:23 ID:oLEkqzU2
-  >>796 
 爆弾らーめんは、大丈の食堂にあったお店です。
 今や建物すら残ってませんが、そこの店主してた方なら横手のくららって居酒屋にいます
 
 
- 798 :秋田県人 :2013/12/23(月) 11:25 ID:8/TTcDKI
-  爆弾ラーメン聞いたことが無いな?辛そうな名のラーメンだな 
 今は無い、高松三途川にあったラーメン屋なら天国.地獄ラーメンがあった気がするが
 
 
- 799 :秋田県人 :2013/12/23(月) 11:50 ID:QWTYqU1k
-   >>797798 
 地獄だった気がする、
 場所は定かではないが、たしか旧タジリの店舗近くにあった気がする。
 
 わからないならスルーしてくれ。
 
 
- 800 :秋田県人 :2013/12/23(月) 19:57 ID:gfATbiyE
-  八百 
 
 
- 801 :秋田県人 :2013/12/27(金) 10:16 ID:gOtcksa2
-  この前TSUTAYA行ったら半年前の作品が準新作の扱いで置いててビックリした 
 
 作品にもよるけど
 GEOでレンタルしててもTSUTAYAには置いてないDVDも結構あって、TBSやテレビ東京系のDVDだとGEOだと競争率が高いんでいっつもレンタル中だったのに、何ヵ月もたってからTSUTAYAで入荷して準新作なんてあり得ない!
 ましてこっちが宅配レンタルお願いして断られた作品が数ヶ月後にTSUTAYAでレンタルされてたら、談合してるのか?って疑いたくなる
 
 
- 802 :秋田県人 :2013/12/27(金) 10:37 ID:9JLgRTKo
-  >>795 
 なぜセブンイレブン本部じゃなく
 大和ハウスが払ってるの?
 おかしい話
 
 
- 803 :秋田県人 :2013/12/27(金) 19:40 ID:ZAnx1Kig
-  >>799 
 今の湯沢プラザの向かいのデパートの4階にあった食堂じゃないでしょうか?
 爆弾の種ってやつ譲ってもらえたんですよね。なんか遊び心のあるメニューがあった印象があります。
 
 
- 804 :秋田県人 :2013/12/27(金) 22:45 ID:4b6HasC.
-  >>802 
 いや、おかしくない。
 設計や施工管理までの店舗開発を一貫して請け負う「流通店舗事業」ってスタイルのひとつだから。
 
 
- 805 :秋田県人 :2013/12/29(日) 12:11 ID:9VQlfc3I
-  毎年大雪で雪に殺される〜!(>_<) 
 
 
- 806 :秋田県人 :2013/12/29(日) 13:21 ID:yq8rRL4w
-  んっ?殺される?病院に担ぎこまれたの? 
 
 
- 807 :秋田県人 :2013/12/29(日) 15:15 ID:sYVTF2XM
-  どなたか、リアルムーンの福袋買ったことのあるかたいますか?どんな感じかなと思いまして… 
 
 
- 808 :秋田県人 :2013/12/30(月) 05:57 ID:2wecIaN6
-  爆弾ラーメンはションピングデパート大丈の3階のレストランのメニューです 
 
 
- 809 :秋田県人 :2014/01/01(水) 11:50 ID:uaPyveb.
-  >>808 
 ダイナマイトカレーもインパクト有りましたよね。懐かしい。
 
 
- 810 :秋田県人 :2014/01/02(木) 18:19 ID:k8LTto4U
-  結局、爆弾だのダイマイトだのって店もうないの? 
 
 
- 811 :秋田県人 :2014/01/02(木) 18:59 ID:0Yn9EgHc
-  無い 
 
 
- 812 :秋田県人 :2014/01/02(木) 21:25 ID:dyanGWaM
-  大丈自体なくなっちゃいましたからねぇ。あのレストランの名前ってマツヨでしたっけ?メニューの名前忘れましたが、緑色の麺のラーメンが好きでした。 
 
 
- 813 :秋田県人 :2014/01/02(木) 21:41 ID:gv8Y27Nk
-  >>812 
 1階にあったレストランは都会的というか先進的なイメージがありましたね。
 
 
- 814 :秋田県人 :2014/01/04(土) 17:12 ID:z3WeJpuE
-  菅義偉官房長官「日本の立場捨ててまで韓国や中国と首脳会談する必要ない」 
 
 日本政府報道官の菅義偉官房長官が「日本の立場を捨てて韓国、中国と首脳会談する必要はない」という見解を明らかにした。
 菅長官は3日、読売新聞編集委員(橋本五郎)と持った対談で「中・日、韓・日関係は過去の問題もあるから日本が戦略的に耐える必要がある」という指摘を受けてこのように話した。
 日本政府がこれまで持続的に首脳会談を促し、東北アジア葛藤の原因は対話に応じない韓国と中国にあるという論理を繰り返したのとは相反する立場だ。
 日本の安倍晋三総理は昨年12月30日、放送された日本テレビの娯楽番組に出演して「日本も自信を回復したが、中国や韓国も経済成長が続き自信を持っている」とし、「成功した国家間の関係というものは様々な課題があるだけに会って話すことが重要ではないのか」と明らかにした。
 菅長官はまた「特に中国は訪日観光客が急速に増加しており、自然に交渉を行って時期になれば首脳会談をすれば良いという考え」と付け加えた。
 
 湯沢市民として盛大な拍手
 (●´・∀・ノノパチ(●´・∀・ノ"ノ☆彡パチ
 
 
- 815 :秋田県人 :2014/01/04(土) 17:24 ID:c9KbMfSo
-  官房長官出でも・・・湯沢・秋田県なんも変わらねぐね? 
 メリットはあったがや?
 
 
- 816 :秋田県人 :2014/01/04(土) 20:11 ID:z3WeJpuE
-  湯沢から有能な人材が生まれ 
 凱旋演説するただけでも十分なメリットです。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130708/elc13070822320042-n1.htm
 
 
- 817 :秋田県人 :2014/01/04(土) 20:58 ID:c9KbMfSo
-  凱旋されで演説されでもな・・生活にかわりなし(笑) 
 
 
- 818 :秋田県人 :2014/01/04(土) 21:53 ID:gX3/zNMA
-  どんなに対策しても人口減少に歯止めがかからないと意味がない・・・ 
 
 
- 819 :秋田県人 :2014/01/04(土) 22:05 ID:xzqABit2
-  横手と合併で人口減少問題なし 
 
 
- 820 :秋田県人 :2014/01/04(土) 22:12 ID:cx3Utnfw
-  うどんは「どうでも良い」が、流雪溝を早く作れ。  
 
 
- 821 :秋田県人 :2014/01/04(土) 23:10 ID:pcGY0L1o
-  菅さん次期の総理大臣イケんるちゃう? 
 
 
- 822 :秋田県人 :2014/01/04(土) 23:10 ID:???
-  時間指定のある流雪溝なんて共働きの家庭じゃ使えない。 
 
 
- 823 :秋田県人 :2014/01/05(日) 07:33 ID:Vts.7nOU
-  >>815 
 地元から官僚出ても喜べないって地元じゃないなw
 記事見たら韓国たたきだから日本人でも無いのか?w
 
 
- 824 :秋田県人 :2014/01/05(日) 07:37 ID:Vts.7nOU
-  湯沢にいる共産が市を駄目にしている 
 
 
- 825 :秋田県人 :2014/01/05(日) 09:04 ID:Vts.7nOU
-  湯沢市で7日に「年明けうどん」 500食を無料提供 
 「年越しそば」に対抗して「年明けうどん」を楽しむイベント「商店街年明けうどん」が7日、湯沢市の北都銀行湯沢支店駐車場で開かれる。同市特産の稲庭うどんのほか、名古屋市のきしめんを無料で振る舞う。
 湯沢市中心部の4商店街の主催で、県稲庭うどん協同組合が協力する。今年で3回目。稲庭うどん、きしめん計500食を用意。餅つきや升酒の振る舞い、太鼓の実演なども行われる。
 
 
- 826 :秋田県人 :2014/01/05(日) 10:30 ID:6bUYdoQs
-  東京で働いてるけど意外と稲庭うどんは知られてないよ。悲しいね 
 
 
- 827 :秋田県人 :2014/01/05(日) 11:06 ID:p4rbXyfE
-  地元では有名じゃ無いと思っている人が多い 
 東京で知人から美味しいうどん屋に連れて行って貰ったら稲庭うどんだったのでその知名度に逆に驚いた話を聞くくらいだし
 
 
- 828 :秋田県人 :2014/01/05(日) 15:48 ID:y9SHyHvM
-  湯沢に居る?市長・市会議員の間違いでは(笑) 
 
 
- 829 :秋田県人 :2014/01/05(日) 16:39 ID:KL0QZeD.
-  前共産市長・共産市会議員の間違いでした(笑) 
 >>821
 一応国の2ですから総理の可能性にかけたいですね
 地元菅義偉官房長官を応援出来ないのは
 朝鮮中国叩きをしたと怒ってる共産くらいw
 
 
- 830 :秋田県人 :2014/01/05(日) 21:36 ID:Ph3UdmI2
-  >>829さんなら私は公明市長に保守系議員って 
 ボケれば良いのかな(笑)
 
 
- 831 :秋田県人 :2014/01/06(月) 00:57 ID:GeOVO3Y2
-  共産になる前の市長の時はそんなに注目してなかったのに 
 総務大臣やら官房長官になった途端に関係者が増えるなw
 
 
- 832 :秋田県人 :2014/01/06(月) 09:13 ID:ApeDniaE
-  菅官房長官は「田舎が嫌で高校を卒業したらすぐに上京した」とTVのインタビューで言っている。湯沢市(秋ノ宮)出身だが湯沢市選出議員ではない。湯沢市の為に何かやってくれるとは期待できない…菅官房長官のお父さんはイチゴ農家だったが当時の農協から抜けて独自に生産していたという。親子で先見の明があったと言うべきか。 
 
 
- 833 :秋田県人 :2014/01/06(月) 09:50 ID:nINoxZv.
-  >>830 
 ほんとう創価学会って気持ち悪いね
 ユーロの方じゃカルト宗教認定だしw
 
 
- 834 :秋田県人 :2014/01/06(月) 13:50 ID:awzNYQaA
-  自民・公明は嫌いになっても・・ 
 増税は嫌いにならないでください。
 愚民よ金出せ出せアホ総理より
 
 
- 835 :秋田県人 :2014/01/06(月) 13:57 ID:j4vqY2Qw
-  これが噂の共産工作員というやつか? 
 こんな田舎に来てまでご苦労様です
 
 
- 836 :秋田県人 :2014/01/06(月) 14:07 ID:CJrFkQ.w
-  >>830さん認定なんですか? 
 >>835さん共産・共産出さないと某国みたいにガス抜き出来ないのかな(笑)
 全国なら保守・学会の工作員・・・かな?
 
 
- 837 :秋田県人 :2014/01/06(月) 14:52 ID:j4vqY2Qw
-  俺も保守・学会出してボケれば良いのかな(笑) 
 
 
- 838 :秋田県人 :2014/01/06(月) 14:54 ID:CJrFkQ.w
-  >>んだすっな〜(笑) 
 
 
- 839 :秋田県人 :2014/01/06(月) 17:41 ID:OE/deiO2
-  強酸だの、送可だの 
 おめえら主義ばっかり出して
 個人名出さねえのな
 
 いずれ横手に合併されゆんやからコップのなかの揺らぎはやめようや
 
 
- 840 :秋田県人 :2014/01/06(月) 18:03 ID:CJrFkQ.w
-  湯沢市は〜永遠に不滅です〜(笑) 
 
 
- 841 :秋田県人 :2014/01/06(月) 23:29 ID:nS9pnu1Q
-  izmってどうですか?今度行こうとおもうのですが 
 
 
- 842 :秋田県人 :2014/01/08(水) 14:30 ID:CxJ55vMw
-  地元の民ならわかると思うが、ニュー長寿軒は何時まで? 
 休みていつかわかる人ーー?
 
 
- 843 :秋田県人 :2014/01/08(水) 15:37 ID:???
-  >>841 
 R18板の「湯沢市の夜[二夜目]」スレへどうぞ。
 
 >>842
 お前さんの携帯には検索機能もねぇのかよ。
 第1・第3木曜が休みで営業時間は18:00までだ。
 
 
- 844 :秋田県人 :2014/01/09(木) 23:11 ID:pljmlMOQ
-  >>843??? 
 携帯持っていない可能性もあります。
 パソコンでも出来ます。
 なんで携帯に限定するの?
 
 
- 845 :秋田県人 :2014/01/10(金) 08:35 ID:???
-  >>844 
 ご丁寧に教えてやってんのに、なんで第3者がつっかかってくるんだ?
 パソコン持ってるなら、なおさら自分で調べるの簡単だろ。聞くまでもねぇだろが。
 
 
- 846 :秋田県人 :2014/01/11(土) 21:03 ID:QU/1tJ8k
-  また流雪溝溢れたみたいですね。もはや冬の風物詩ですね。 
 
 
- 847 :秋田県人 :2014/01/11(土) 21:36 ID:2vUvue/k
-  >>846さん?何処のですか!! 
 
 
- 848 :秋田県人 :2014/01/11(土) 22:09 ID:2AbI1z0I
-   
 ロ ー タ リ ー よ 、 フ ル 稼 働 せ よ !
 
 
- 849 :秋田県人 :2014/01/12(日) 17:53 ID:EZwJ/0aM
-  847 
 ロイヤルホテルの辺りが水びたしでした。
 
 
- 850 :秋田県人 :2014/01/12(日) 18:13 ID:hryc49Gg
-  湯沢・・すぐに水つぎするなや・・ 
 
 
- 851 :秋田県人 :2014/01/12(日) 19:10 ID:mI563Fw6
-  >>846 何故か溢れると楽しくなる俺 
 ついでに吹雪の視界ゼロも
 
 
- 852 :秋田県人 :2014/01/13(月) 06:42 ID:U64SNCiQ
-  雪、降りすぎだべ 
 
 
- 853 :秋田県人 :2014/01/13(月) 07:32 ID:9w2/NOK.
-  今朝の雪かきはキツかった、寒いってより痛かった… 
 
 
- 854 :秋田県人 :2014/01/13(月) 08:13 ID:Idn/vxTs
-  だな。 
 三連休じゃなく、三連日苦。って、まだ三日目の朝か。
 
 
- 855 :秋田県人 :2014/01/13(月) 12:43 ID:/67ysRMo
-  三連休。 
 休みであって、休みでないような感じ…(*_*)
 
 幹線道路の道幅が1.5車線になっている(+_+)
 
 早くロータリー除雪車来てくれ!!!
 
 
- 856 :秋田県人 :2014/01/13(月) 12:47 ID:n37g5Z0Q
-  横手と違い狭い二車線だからね〜 
 豪雪時に1車線になるのは毎年恒例
 
 
- 857 :秋田県人 :2014/01/13(月) 19:01 ID:UfBiGn.6
-  りんご農家の人、木は大丈夫ですか? 
 
 
- 858 :秋田県人 :2014/01/13(月) 19:52 ID:tcb8nIvM
-  毎年知り合いのリンゴ屋さん廃業してく〜。 
 
 
- 859 :秋田県人 :2014/01/13(月) 21:29 ID:8Q4QZEFY
-   
 除 排 雪 業 者 さ ん !
 
 が ん ば っ て フ ル 稼 働 宜 し く お 願 い 致 し ま す !
 
 
- 860 :秋田県人 :2014/01/14(火) 00:39 ID:dZkYl/R.
-  公道の除雪している業者さん、本当に感謝してます。 
 一部では苦情とかもあるようですが、公道に関しては自分達ではどうにもなりませんから、家の前に雪の塊を置いてかれるくらいでブーブー言っていられませんね。
 
 しかし平日も休日も雪寄せに時間を取られ、低賃金の秋田県…
 仕方がないけどやりきれない(泣)
 
 明日も朝から雪寄せして仕事だ!
 
 
- 861 :秋田県人 :2014/01/14(火) 09:23 ID:UKzsf8j2
-  >>857 
 >>858
 林檎は大変だ。
 
 雪掘り、剪定死ぬほど難儀して、肥料農薬高いあげく
 台風や雪にやられて銭にならね
 親父にもやめろやめろと言ってるが
 
 ・・・でもそんな親父を誇りにも思う今日この頃
 
 
- 862 :秋田県人 :2014/01/14(火) 11:38 ID:Ighl1BxM
-  空き家で倒壊しそうな物件多いですね 家主は解体費用けちっているのだろうけど 
 隣家に被害でたら 解体費用どころじゃ済まないのにね ましてや人でもまきこんだら
 莫大な損害賠償されるのを知らないのかな
 
 
- 863 :秋田県人 :2014/01/14(火) 12:31 ID:XqdjQGQk
-  湯沢市はまだ雪で倒壊した物件は出てない? 
 
 
- 864 :秋田県人 :2014/01/14(火) 22:04 ID:.TkRxKrM
-   
 が ん ば れ 除 雪 業 者 ! 今 が 頑 張 り 時 だ !
 
 
- 865 :秋田県人 :2014/01/15(水) 07:48 ID:0vcVx492
-  国道398稲庭流雪口が3日動いていないので道幅狭くてほぼ片側通行 
 
 
- 866 :秋田県人 :2014/01/15(水) 07:59 ID:ug.T1BkI
-  なしたべ?水が無くなったわけじゃないよなあ、 
 
 
- 867 :秋田県人 :2014/01/15(水) 08:53 ID:2BX2fkxM
-  頑張れ除雪業者さん! 
 いっぱいお金稼いで春先には毎日またパチンコ三昧できるぞ!頑張れ!
 
 
- 868 :秋田県人 :2014/01/15(水) 09:26 ID:zgQQqSuA
-  お前ふざけてんのか、応援してくれてんのか?どっちなんだ? 
 
 
- 869 :秋田県人 :2014/01/15(水) 09:49 ID:xrrbFvoY
-   
 なぜこの一番必要な時期に流雪溝の水を止める!?
 
 大変困っている人が大勢いるぞ!
 
 今日なんかどんどん流すべきじゃないのか!?
 
 
- 870 :秋田県人 :2014/01/15(水) 10:40 ID:lmh2DgIg
-  気温の低下に伴い、流雪溝の水流が細くなっていることが原因でしょうか? 
 
 
- 871 :秋田県人 :2014/01/15(水) 11:16 ID:v78y39TM
-  下流の住民から水が溢れると苦情が出た為 
 
 
- 872 :秋田県人 :2014/01/15(水) 17:54 ID:QRx3SExY
-  稲庭方面はまだロータリーで広くしてないですか? 
 
 
- 873 :秋田県人 :2014/01/15(水) 20:02 ID:0vcVx492
-  明日も流れないそうで 
 今も狭いままです
 普段は流雪口がありロータリーは素通りの地区なんですが
 
 
- 874 :秋田県人 :2014/01/15(水) 21:01 ID:cnPvrjw6
-  >>863 
 ◇雪による人的被害・建物被害の状況(平成26年1月14日現在)
 (1)人的被害   重傷4人、軽傷3人(雪下ろし中の事故等で救急搬送された方)
 (2)建物被害   住家 一部損壊2棟 非住家 全壊2棟
 雪下ろし費用助成、福祉除雪サービスについて
 ◇雪下ろし費用助成
 労力的かつ経済的に自力での雪下ろしが困難な高齢者世帯等に対して、屋根の雪下ろしにかかる費用の一部を助成します。
 ・助成額は、1回につき、掛かった費用の半額で、1回当たり6千円が限度です。
 1月14 日午前9時00 分に「湯沢市豪雪対策本部」設置
 
 県、灯油代補助の市町村へ助成 1世帯上限2500円
 湯沢市の灯油代補助の話はどうなった?
 
 
- 875 :秋田県人 :2014/01/15(水) 21:33 ID:xrrbFvoY
-  国道がこんなに狭いなんてありえない! 
 
 明日、電話してみる!
 
 
- 876 :秋田県人 :2014/01/16(木) 08:17 ID:/yUDxYzk
-  除雪費、寒冷地手当て、各補助金、みな税金ですよね、湯沢市の税金国からの税金、でも結局みな国民一人一人の税金ですよね、そのお金の使い方だと思います悪口ばかりでなくいいアイデアとか聞きたいですよね 
 
 
- 877 :秋田県人 :2014/01/17(金) 12:55 ID:G94VPjVQ
-  頼む!398号を優先的に除排雪してくれ! 
 
 
- 878 :秋田県人 :2014/01/17(金) 13:36 ID:oYWAFL5s
-  断る!! 
 
 
- 879 :秋田県人 :2014/01/17(金) 21:08 ID:IsDWEK4s
-  今後の降雪状況によっては県民生活に大きな被害が出ることが懸念される 
 
 
 まだ1月17日だ
 
 
 もはやこれは災害なのでは!?
 
 
- 880 :秋田県人 :2014/01/18(土) 12:20 ID:nu9Ze08Q
-  去年は自衛隊派遣断られたが 
 今年は来そうな勢いだな
 
 
- 881 :秋田県人 :2014/01/18(土) 12:30 ID:tgvv4EF.
-  自衛隊で除雪車は所有しているのだろうか? 
 
 
- 882 :秋田県人 :2014/01/18(土) 13:23 ID:nu9Ze08Q
-  ロータリーも所有していると思うが 
 ごついトラックの先端に雪寄せつけて走っていそう…
 
 
- 883 :秋田県人 :2014/01/18(土) 20:47 ID:tabjRCAE
-  まだ1月も半分なんですよねー 
 
 
 はぁ
 
 
- 884 :秋田県人 :2014/01/18(土) 21:01 ID:tgvv4EF.
-  気が滅入る… 
 精神的に参る…
 
 
- 885 :秋田県人 :2014/01/18(土) 23:19 ID:mYD4nb1Y
-  二月半ば犬っこまつりまで本格的に降るんだっけ? 
 後1ヶ月雪下ろしは後2.3回もあるのか…
 
 
- 886 :秋田県人 :2014/01/19(日) 11:41 ID:wkVYT7EQ
-  自衛隊呼ぶなら積雪からいって横手が優先されるだろうね。 
 
 
- 887 :秋田県人 :2014/01/20(月) 22:00 ID:.3ZrgR2o
-   
 がんばろう!湯沢市!
 
 あらゆる面でまだマシなほうだ!
 
 
- 888 :秋田県人 :2014/01/21(火) 14:15 ID:2MbIhELI
-   
 道路環境だいぶ良くなってきたな!
 
 みんな頑張っているな!
 
 
- 889 :秋田県人 :2014/01/21(火) 15:19 ID:5nQ7VZLg
-  一時的でしょう。2月が怖いです。 
 
 
- 890 :秋田県人 :2014/01/21(火) 19:15 ID:Gj6yuBO.
-  どこまで、いつまで頑張ればいいんですか?自分の家の雪投げ後回し、毎年冬場は家族団らん出来なくて睡眠不足で体調崩しながら安い時給で休みなく働かされ除雪したあげくに嫌な顔されて毎年毎日除雪辞めたいと嫌だと思ってる  せめての救いは除雪シーズンの始めに娘からの「今年も除雪頑張ってね」を支えに日々早起きしてる  冬なんて雪なんて除雪なんて大嫌いだ 
 
 
- 891 :秋田県人 :2014/01/21(火) 20:12 ID:P1IXcQps
-  死ぬまで続けるしかないでしょうね。地球は変わりませんよ。永久に降ります。 
 
 
- 892 :秋田県人 :2014/01/21(火) 20:26 ID:EEzReij6
-  仕事で県南のいろんな町の道路走ってる者だけど、旧大曲市内、旧横手市内に比べたら湯沢市内は随分走りやすいですよ。住んでる人は自分のモノサシであーだこーだと文句言うんだろうけど、ここは北東北秋田県内陸山間部。冬季に雪が降り積もることが当たり前の場所で暮らしているのです。そんな冬の道を支える除雪に感謝と激励の言葉の一つも出てこないのが情けないし悲しいです。 
 
 
- 893 :秋田県人 :2014/01/21(火) 20:28 ID:b/byWm/U
-  雪国に住む限りしかたないですよね、若いうちはいいけど歳取ったら大変です、お金を貯めるか雪降ろししなくて良い家を建てるかですよね 
 
 
- 894 :秋田県人 :2014/01/21(火) 21:38 ID:W2ppYc9M
-  除雪には感謝はしているが、除雪レベルが落ちたのは確か。 
 
 
- 895 :秋田県人 :2014/01/22(水) 11:34 ID:IsgAMiNE
-  湯沢駅の17億って…そんなに税金かけて誰が返済すんの?また市民税率引き上げたりすんの?それに資材高騰で追加予算組むのかな?そこまでしてメリットどれだけあるのかな?身丈で小さい駅じゃダメなのかな 
 
 
- 896 :秋田県人 :2014/01/22(水) 14:45 ID:d3mcHk7E
-  湯沢の駅再開発しても・・・新幹線・特急・急行 
 
 も来ないのに再開発は無意味・・人が居ないんだもん
 
 
- 897 :秋田県人 :2014/01/22(水) 16:41 ID:jyatkGWo
-  >>895 
 市役所のホムペに抗議メールしませんか?
 
 
- 898 :秋田県人 :2014/01/22(水) 16:53 ID:1TwJkr1Y
-  本当だよな。どれだけの市民が駅前開発を支持してるってんだ! 
 
 
- 899 :秋田県人 :2014/01/22(水) 17:25 ID:eLDFzq4g
-  温泉があるじゃない!人口なんか10人もいれば十分。 
 
 
- 900 :秋田県人 :2014/01/22(水) 17:39 ID:IsgAMiNE
-  899さん、そんな話しじゃなく17億円市民の税金使ってどうなのかな?って事です、古くて建て替えはしかたないとして、身丈にあった駅でもいいんじゃないかな 
 
 
- 901 :秋田県人 :2014/01/22(水) 17:58 ID:eLDFzq4g
-  >>900スイマセン。クソしてました。えーと、そうですね。秋田市役所で50億くらいでしたっけ?忘れたけど、うーん駅で17億ねえ。いっその事、そんな使うなら大丸や三越やそごうも組み込んで新幹線つないで、巨大なスタバでも呼び込んで湯沢タワー駅にでもしちゃえ。ついてにSuicaもOKにしちゃえ。 
 
 
- 902 :秋田県人 :2014/01/22(水) 18:14 ID:IsgAMiNE
-  悲しい人ですね 
 
 
- 903 :秋田県人 :2014/01/22(水) 19:02 ID:MPPgWM/2
-  確かに駅の再開発なんてありふれているが 
 郊外に病院やジャスコ等を再開発するよりはマシかな
 
 
- 904 :秋田県人 :2014/01/22(水) 20:00 ID:eAbTIciM
-  奇妙奇天烈な町作りをするのが湯沢市のお偉いさんw 
 市民はもうお手上げですw
 
 
- 905 :秋田県人 :2014/01/22(水) 20:11 ID:d3mcHk7E
-  それはあるかもな・・須川の市長は病院山田さ持っていって 
 
 稲川の市長は無駄な駅前開発・・無駄な箱物行政やめでけれ
 
 
- 906 :秋田県人 :2014/01/22(水) 20:23 ID:MPPgWM/2
-  稲庭の融雪溝何とかしろよ 
 市長自宅前から稲庭城までバス一台しか通れないぞ
 
 
- 907 :秋田県人 :2014/01/22(水) 20:39 ID:FGsZ55so
-  今更、駅を利用する人が減少しているのに再開発する意味があるのだろうか? 
 
 
- 908 :秋田県人 :2014/01/22(水) 21:29 ID:8bLlvOJo
-  湯沢駅舎の工費増加、着工に遅れも 資材高騰、作業員不足で 
 湯沢市は21日、東日本大震災の復興事業などに伴う資材高騰や作業員の不足により、建設予定のJR湯沢駅舎や東西自由通路の工費が増加する上、着工も遅れる見込みであることを市議会全員協議会に報告した。また市が助成する福祉施設2カ所の完工や着工時期が遅れる見込みについても併せて示した。
 
 湯沢駅舎については、市とJR東日本東北工事事務所が18億4914万円(市負担は17億4504万円)で施行協定を昨年9月に締結。2014年度末までに新駅舎と東西自由通路を建設、15年度中に完成予定だった。
 
 同事務所職員が昨年12月、湯沢市を訪れて現状を報告。資材や作業員が不足して工事価格が高騰しているため、同事務所の見積価格と建設会社の見積価格が懸け離れ、建設会社も未定という。
 
 市都市計画課は「どれぐらい工事価格が上がり、工期が延びるか現段階では分からない。できるだけ影響がないよう(同事務所と)交渉していく」と話した。
 
 
- 909 :秋田県人 :2014/01/22(水) 22:35 ID:PDmjyfDs
-  湯沢駅は立派に建てた方が良いよ!あの寂れようは、、まずは駅前を開発した方が良い! 
 県内で秋田駅に次ぐ立派な駅にすれば良いよ!
 
 
- 910 :秋田県人 :2014/01/22(水) 22:46 ID:MPPgWM/2
-  いちいち人手でやってる駅より 
 無人駅なんて超最新じゃ無いか
 これ以上最新に建て替える必要無し
 
 
- 911 :秋田県人 :2014/01/22(水) 23:12 ID:8bLlvOJo
-  そんな立派な駅にしてどうすんのって!!感じ!!駅を立派にすれば人が集まると思ってんのかねぇ〜 
 
 
- 912 :秋田県人 :2014/01/22(水) 23:38 ID:zVLQrJys
-  隣接する市の駅と比べて現在の湯沢駅はどうよ(笑) 
 
 
- 913 :秋田県人 :2014/01/22(水) 23:56 ID:IsgAMiNE
-  大曲駅前開発も色々問題にされてるけど駅前開発はいいと思うけどお金は税金てしょ、それを払うのは私達だよ、少ない収入から搾り取るんだから、身の丈でいいんじゃないかなあ、市庁舎だってたいした立派だこと 
 
 
- 914 :秋田県人 :2014/01/23(木) 01:11 ID:X1XEFZZg
-  湯沢市民ってほんと保守的だな 
 大曲、横手に差をつけられたのも頷ける
 あれもダメ、これもダメって一生言ってればいい
 
 
- 915 :秋田県人 :2014/01/23(木) 02:21 ID:CsPfWEFY
-  >>914 
 お前の意見はウケるなw
 
 何でもかんでも何も考えないで、あっちこっちを開発したらいいってかw
 そんなん馬鹿でも出来るわw
 
 テレトラックが出来る予定も、お偉いさん達が拒否してダメになったしな。
 テレトラックが出来たら少しは湯沢も賑わうだったろうに、馬鹿過ぎるw
 
 国道を広くしたのは正解だな。
 まー、遅すぎるけどwww
 
 変な所に出来た病院も行ったら死ぬなんて皆言ってるし 、変な所に出来たイオンも糞過ぎる。
 
 湯沢市は一体何をしたいのか我々凡人には、サッパリ分からないw
 
 
- 916 :秋田県人 :2014/01/23(木) 02:44 ID:QL1vAHgU
-  湯沢の駅なんてホームとホームの屋根と待合室があれば十分だよね 
 
 
- 917 :秋田県人 :2014/01/23(木) 06:31 ID:7dbAInuM
-  駅が無くても困らない維持費かかるし閉鎖で(笑) 
 
 
- 918 :秋田県人 :2014/01/23(木) 08:40 ID:ZrySfxl6
-  公共機関だけ立派で、寂れたサンロードにシャッター街 
 国民保険20日遅れただけで強制的に100円とられる凄い町ですよ
 
 
- 919 :秋田県人 :2014/01/23(木) 09:09 ID:AiyogV4E
-  少し雪降れば運休 
 当てにならない交通機関はいらない。
 
 以前はこんなに簡単に運休にならなかった。
 
 駅なんかいいから、地域バスに投資。
 
 
- 920 :秋田県人 :2014/01/23(木) 09:13 ID:WZOyQQLg
-  駅は豪華に立てた方が良い!仕事や遊びで行けば小さいと活気のない街に感じる! 
 最低でも入口を2つ以上設けた方が良い!湯沢だと稲庭うどん、小安、栗駒、欄漫
 犬こ祭り、七夕と色々あるし、チョイ離れた所に、県内初のアウトレットモール
 なんか造ったら活気が出るんじゃないの?
 
 
- 921 :秋田県人 :2014/01/23(木) 09:47 ID:asiITKmA
-  おいおい、中央病院なんだあれ?  
 この前に腹が痛くムカムカして食欲も無いから受診したんだけど胃カメラ出来る医師がいないから横手の病院に言ってくれだと!痛いの我慢して次の日やっと横手病院で診てもらった。ふざけんな二度といかねぇ
 
 
- 922 :秋田県人 :2014/01/23(木) 10:12 ID:yK/.FAvo
-  >>921 
 アハハ
 お馬鹿さんですねー 湯沢雄勝の賢い人々は最初から横手市の病院受診してますよ。
 横手は平鹿病院と市立病院が良い意味でライバル関係なので対応もGOODですよ。
 
 
- 923 :秋田県人 :2014/01/23(木) 11:04 ID:jpieRAu6
-  なんか、湯沢の人って口だけで臆病な人が多いのかな。反対意見だけは立派って感じで新しいモノや人や開発が怖くて、現状維持で大人しく暮らしてればいいという田舎特有の陰湿さを感じる。なら、地元民だけで文句いわずに暮らしてればいいのにな。部外者は立ち入らないからさ(笑) 
 
 
- 924 :秋田県人 :2014/01/23(木) 12:48 ID:jTyKSFmI
-  開発はいいけど、ビジョン持ってない開発反対だな。 
 ただ新しくてお終いは無駄遣いだし。
 
 
- 925 :秋田県人 :2014/01/23(木) 15:17 ID:rotcqjNQ
-  >>923 
 何かと難癖付けたり揚げ足取る人間が多い。陰湿かつ閉鎖的
 
 何でもやればいいんでない
 再開発とか失敗してもいいと思うけどね どうせ半分死んでるような街なんだし
 こんなとこで反対だの言ってる方が意味ねな
 
 
- 926 :秋田県人 :2014/01/23(木) 15:34 ID:WRtRcPTs
-  第二の〇〇〇市… 
 
 
- 927 :秋田県人 :2014/01/23(木) 16:33 ID:CsPfWEFY
-  >>925 
 お前は税金を無駄遣いする愚か者と同じだ。
 あるいは関係者か?
 
 市民の求めない事ばっかりして何が良いんだ?
 
 
- 928 :秋田県人 :2014/01/23(木) 16:50 ID:dxKSmjno
-  >>925まさか業者か市長関係者・・ 
 また悪政土建屋と癒着?
 
 
- 929 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:06 ID:iMIgrdnw
-  >>928まさか共産か前市長関係者・・  
 また悪政土建屋したいと嫌がらせ?
 
 こんなの飽きたw
 
 
- 930 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:07 ID:jpieRAu6
-  だって市民の求める事って閉鎖してよそ者をゼロにして、そのくせ若者がいないって文句たれる事だろw昭和かよ。老人ホーム建設だけは賛成かw 
 
 
- 931 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:17 ID:CsPfWEFY
-  >>930 
 馬鹿な町作りして若者が居なくなったせいを市民のせいにするなよ。
 責任転嫁も甚だしい。
 
 
- 932 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:32 ID:dxKSmjno
-  >>929さんうげねがらそれ!!都合悪くなればすぐに共産? 
 
 私何処にも属してないですが?貴方はなら市長派なんですか。
 
 
- 933 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:37 ID:zPwej.g.
-  いずれにしろ選んだのは市民だしお金を払うのは今の年寄りは居なくなって今の若い人達が払う事になる、だから真面目に決めてほしいよね、 
 
 
- 934 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:59 ID:dxKSmjno
-  んだな〜身の丈にあった行政してほしな!! 
 あとは市長かわったがらって良い物は残す・悪いのはやめでほし
 コロコロ税金も補助分変更やめでけれ
 
 
- 935 :秋田県人 :2014/01/23(木) 19:02 ID:JLwVZdEU
-  今の市民が求めてることは周りから人集めて地元に金落としてもらうことじゃなくて 
 自分がいくらでも楽できることを市政に求めてるからどうしようもないよ。
 駅が老朽化しようが金かけるな、うどん祭りも無駄、ヘタすりゃ犬っこ祭りもするな、
 その分除雪に回せとかいうような奴が蔓延してるもの。
 だからと言って湯沢市が良政しいてるとは思わないけどさ。
 
 
- 936 :秋田県人 :2014/01/23(木) 19:12 ID:dxKSmjno
-  犬っ子祭は前の場所の方が盛り上がったな!! 
 うどんはそれなりに人居るからな?
 
 
- 937 :秋田県人 :2014/01/24(金) 07:13 ID:bhYpIsXQ
-  06:40  -14.1 (>_<) 
 
 
- 938 :秋田県人 :2014/01/24(金) 08:59 ID:9WE1V0t.
-  福祉灯油は実施すると市議会で決まりましたね。県から補助が出るから、湯沢市は全額出さなくて良いし。 
 
 
- 939 :秋田県人 :2014/01/24(金) 22:42 ID:A2Z8mWfM
-   
 み ん な で 雪 お ろ し や 除 排 雪 が ん ば ろ う !
 
 
- 940 :秋田県人 :2014/01/25(土) 10:05 ID:L1N0Jxqg
-  >>938 それって全世帯対象何ですか? 
 
 
- 941 :秋田県人 :2014/01/25(土) 10:37 ID:CYvgBGa.
-  940さん違いますよ非課税世帯です!! 
 
 
- 942 :秋田県人 :2014/01/26(日) 06:28 ID:jyvyLm9A
-   
 幹線道路はだいぶアスファルトが出てきた!
 
 小路は雪が緩み、深いわだちにハンドルをとられる。
 
 今日も除 排 雪 が ん ば ろ う !
 
 
- 943 :秋田県人 :2014/01/26(日) 20:48 ID:e2AM1sXM
-  アスファルトが見えたのも束の間の出来事でした… 
 (*_*)
 
 
- 944 :秋田県人 :2014/01/27(月) 12:31 ID:joGsVOOg
-  冷えては緩み、雨降っては雪降ってを繰り返し、冬から春へ季節は移ろいます。良い感じになってきました。2月上旬には落ち着くでしょう。多分。 
 
 
- 945 :秋田県人 :2014/01/27(月) 14:53 ID:7hBEPCC.
-  横手市国から重機・ダンプ借りて本格除雪・・若い市長やるな 
 
 湯沢市・・もなんか要請しろよ・・官房長官と太いパイプは噓がよ
 こじ最悪・・ローダー出して
 
 
- 946 :秋田県人 :2014/01/27(月) 21:04 ID:eNW4xaiY
-   
 ナイス排雪!でももっと早期に来てくれればいいのに…
 
 景観と心境スッキリした!どうも有難う御座いました!
 
 
- 947 :秋田県人 :2014/01/28(火) 19:04 ID:NsMoIEzg
-  >>945 湯沢市長と菅官房長官に太いパイプなどない、官房長官は豪雪地帯の秋の宮が嫌で上京して努力の末、今の地位を得た人物。それにしてもご立派で近代的な素晴らしい新市庁舎。福祉灯油の予算がなかなか出なかったのも分かるわなw 
 
 
- 948 :秋田県人 :2014/01/28(火) 19:24 ID:eBwnm6hE
-  >>947さん!そうみたいですね・・ 
 市民のためではなく・ただ市長になりたいだけみたい。
 市民目線の政策してけれ〜補助も削減・増税
 
 
- 949 :秋田県人 :2014/01/28(火) 20:17 ID:3398B8WA
-  >>947>>948その書き込み共産扱いされるよ 
 公明支持者に。
 
 
- 950 :秋田県人 :2014/01/28(火) 20:20 ID:OBGYy6.6
-  自分が住んでいる地域で 
 道路が県と市の管轄の違いで、除雪の頻度や道路幅が全く違います!
 
 同じ道路なのに疑問に感じることがあります・・・
 
 
- 951 :秋田県人 :2014/01/28(火) 21:52 ID:2gHupA6.
-  犬っこまつりに向け除排雪に拍車がかかってきました! 
 
 素晴らしい道路環境にて観光客を迎えましょう!
 
 
- 952 :秋田県人 :2014/01/29(水) 13:22 ID:KiiuzoTM
-  降っては消え、降っては消え…(笑) 
 
 お天気、あとこの調子でいってくれ!
 
 
- 953 :秋田県人 :2014/01/29(水) 15:56 ID:0QBAL2JA
-  ところが…来週は今シーズン最強クラスの寒波が来る…らしいよ(e_e) 
 
 
- 954 :秋田県人 :2014/01/29(水) 16:01 ID:VfR968KQ
-  この前のより最強って・・やばすよ 
 やめでけれー
 
 
- 955 :秋田県人 :2014/01/29(水) 19:10 ID:???
-  湯沢市って湯沢河川国道事務所があるから除雪は完璧なんでしょ 
 
 
- 956 :秋田県人 :2014/01/30(木) 10:31 ID:cT02Ko/Q
-  >>955 
 道路にも明確に管轄があります
 国道なら国交省、県道なら県庁、
 市道なら市役所
 それぞれ道路を管轄する部署があります。
 意味わかるでしょうか?
 
 
- 957 :秋田県人 :2014/01/30(木) 12:08 ID:QARd1iOE
-  管轄を統一した部署だと思ってた 
 
 
- 958 :秋田県人 :2014/01/30(木) 12:51 ID:fUSLUb3Y
-  >>965 
 ですから管轄する道路によって除雪の仕方が異なります!
 市道が一番後回しのような感じですよね…
 
 
- 959 :秋田県人 :2014/01/31(金) 13:10 ID:HtLeYUc6
-  だいぶ雪はさがったな! 
 
 それにしても物凄い風だな!
 
 
- 960 :秋田県人 :2014/01/31(金) 17:25 ID:3og9odS2
-  雪が降るよりいい。 
 
 
- 961 :秋田県人 :2014/02/01(土) 15:53 ID:qccRx2Hs
-  名も無き人たちよ... 自然保護で戦いなさい。。。 
 
 
- 962 :秋田県人 :2014/02/01(土) 16:07 ID:xHA6YR8.
-  ↑またきたのこいつ 
 こりないねぇ
 
 
- 963 :秋田県人 :2014/02/01(土) 16:29 ID:kKSUqiG2
-  ずっとアク禁できないのかね 
 
 
- 964 :秋田県人 :2014/02/01(土) 23:23 ID:iTLHOlz2
-  メンヘラはほっとけ 
 
 
- 965 :秋田県人 :2014/02/03(月) 09:35 ID:ECEm1qbE
-  まだ夜、TSUTAYAいっても暇な女たまってる? 
 
 
- 966 :秋田県人 :2014/02/05(水) 22:00 ID:vzadQR22
-   
 何 け な 、 こ の 雪 よ !
 
 あ ど い ら ね っ た !
 
 
- 967 :秋田県人 :2014/02/08(土) 14:17 ID:7yzZdykg
-  今日明日犬っこにプロゼクションマッピングやるらしいだが、いつやるかわかる人いますか? 
 
 あとトラガスと長寿軒何時までやってるか教えて下さい。
 
 
- 968 :秋田県人 :2014/02/11(火) 00:42 ID:BZtimg6s
-  批判されるのを承知で、>>914さん、>>923さん、>>925さんの書いてることには納得。古くは中央デパート・大丈、その後のジャスコ・湯沢サンエー、そしてイオン・雄勝中央病院と、すぐに反対だけする人が多いのは事実。正直、 
 見ていると中心商店街の人たちは負けないぐらいの努力しているかというと疑問に思えるし、他地域の人たちもどうせなんじもならねべみたいなみたいなところがあるし。それと建ててしまったのだからとなんともならないと言われればそれまでですけど、あるものを有効活用しようという気持ちが湯沢市民全体的にないのかな?
 
 
- 969 :秋田県人 :2014/02/11(火) 00:47 ID:C5YnCW6k
-  968さんそのうち稲川にすべて持ってくから大丈夫 
 
 市長も県議も市内から出せないノラばかり。
 稲川言いなりの市会議員ども・・
 市内根性だせや〜・横手市みたく若いの出さないと。
 
 
- 970 :秋田県人 :2014/02/11(火) 00:56 ID:rKaggjiU
-  ああ、鈴木さんを再び湯沢市長にしてあげられなかったことが悔やまれる… 
 
 
- 971 :秋田県人 :2014/02/11(火) 00:57 ID:C5YnCW6k
-  >>970さんなして悔やむ? 
 
 
- 972 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:02 ID:BZtimg6s
-  >>969さんの仰ることももっともです。旧湯沢市は、確かに元気がありません。政治家だけのことではないとは思うんですけど、かつての中心部だというおごりが今になって出てるんでしょう。頑張っていかなければなりません。むしろ、叱咤激励ありがとうございます。 
 
 
- 973 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:08 ID:C5YnCW6k
-  昔は湯沢市内もイオン・サンエー・大丈・ 
 活気ありましたからね・・・市内のおごり・・
 なんかわかる気します。
 
 
- 974 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:18 ID:BZtimg6s
-  >>970さん、本当に鈴木さん惜しかったですね。人情味ある庶民的な方でした。またいろんな方面でご活躍されてほしいですね。 
 
 
- 975 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:21 ID:C5YnCW6k
-  人情と庶民派の方なんだ?元市長さんは・・ 
 現在のは
 
 
- 976 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:21 ID:ODJWebgw
-  稲川にもっていくなら以前のように稲川でイベントして稲川の開発をしろよ 
 稲川の盛り上がりが全然無くて元気が無いぞ。
 駅前イベント、新駅、駅前開発、新庁舎ほぼ旧湯沢の中心街の話題ばかりじゃないか
 
 
- 977 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:26 ID:C5YnCW6k
-  >>976さん・・その開発筆頭者 
 
 現市長ではないんですか・・・?
 
 
- 978 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:45 ID:ODJWebgw
-  もっと稲川を優遇しろ 
 どっかのバカが辺地に病院を建てたようにな
 
 
- 979 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:47 ID:C5YnCW6k
-  2代前の市長だんしなそれは(笑) 
 須川の(*^^*)
 
 
- 980 :秋田県人 :2014/02/11(火) 07:40 ID:7P1O5NOw
-  湯沢のイオンにプリティーリズム入ってたー! 
 はまってる娘が今まで横手行かないと、出来なかったから助かるp(^-^)q関係者さん、もし読んでたらありがと。
 
 流れブタ切りすまそ。
 
 
- 981 :秋田県人 :2014/02/11(火) 09:31 ID:CtiAPZw6
-  市内から出ないのは、市民が関心ないからでは?立候補者が悪いのではなく市内から当選者を出そうとしない市民では? 
 
 
- 982 :秋田県人 :2014/02/11(火) 10:35 ID:rKaggjiU
-  確か市の広報に「身の丈に合った○○」という言葉を多用している現市長だが、あの素晴らしい新庁舎がそれですか。駅も素晴らしくするのかしらん。福祉削って?(≧ε≦) 
 
 
- 983 :秋田県人 :2014/02/11(火) 11:03 ID:xbpcHcOY
-  湯沢で火事あったみたいだけど詳細わかる方います? 
 
 
- 984 :秋田県人 :2014/02/11(火) 11:25 ID:UOmdTMTQ
-  福祉で、町潤うのかな?老人介護の町で発展?無いと思います。駅、庁舎は立派に 
 立てた方が良いと思いますね。湯沢は酒、山温泉、稲庭うどん、夏冬まつりと色々あります。
 
 
- 985 :秋田県人 :2014/02/11(火) 11:26 ID:Qd1Y4vQ6
-  税金も上がって来ているよなあ、無駄な建物とか道路とかは要らないと思う、殆ど紐付きの交付税なんだろうけど役人達の仕事を作ってるような気がする、高松の小学校なんて典型的だよね、まあ…誰がやっても難しい舵取りなんだろうけど合併で得したのは職員だよなあ一律湯沢市の給料になったんでねっけが、市町村の給料は違ってたからね 
 
 
- 986 :秋田県人 :2014/02/11(火) 13:10 ID:BKtWzvbo
-  箱もの行政では市民は特しませんよ? 
 福祉なら市民も減税で特しますし。
 うちのお年寄りたち介護保健4割補助
 前あったとき助かった。
 
 
- 987 :秋田県人 :2014/02/11(火) 15:35 ID:km6t3nF.
-  結局自分のうち(家計)が助かる事しか賛成しないから 
 町の発展などないのだな
 人口や企業が増えないと町は発展しない
 
 
- 988 :秋田県人 :2014/02/11(火) 16:31 ID:BKtWzvbo
-  まぁ裕福な奴市長になっても 
 なんもかわらんよ?
 現市長なんか太いパイプで湯沢市再興って
 なんもかわらんよ
 
 
- 989 :秋田県人 :2014/02/11(火) 16:42 ID:AU22m6eg
-  >>988湯沢市は現状ならなんも・・変わらん 
 
 市長も議会も無能だから・・
 
 次の選挙でチェンジさせる若いの横手みたく出してみな
 
 
- 990 :秋田県人 :2014/02/11(火) 17:23 ID:3tn0p0w2
-  企業はともかく 
 人口は日本全体で終了
 
 
- 991 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:12 ID:HAcH.zMI
-  >>986 
 同感です
 人口約5万人の湯沢市で数十年先のことを考えず
 箱ものをぽんぽん建てていたら
 いずれ、夕張のようになってしまいますね
 
 
- 992 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:16 ID:BKtWzvbo
-  人を取るか・箱もの金権政治を取るか 
 
 次の選挙ではっきりさせるべきだな。
 
 
- 993 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:27 ID:AU22m6eg
-  >>992去年選挙して湯沢市民は金権・箱物・否市民政治を 
 当選させたんだから。民意では
 
 
- 994 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:35 ID:Qd1Y4vQ6
-  選んだのは市民だからなあ、しかたないよね、 
 
 
- 995 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:43 ID:BKtWzvbo
-  湯沢市内の市民馬鹿だもんな・・ 
 稲川に市長も県議も取られて。
 市内は空白
 
 
- 996 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:53 ID:WhGpOD.M
-  空白は稲川市長になる以前からだとw 
 駅や役所新しくする必要もなかったな
 
 
- 997 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:24 ID:Qd1Y4vQ6
-  でも合併後の市政や役所のやり方は湯沢市主導だったし一番の赤字財政は湯沢市だったから得をしたのは旧湯沢市民だよ、まあ、今更こんな小さい街で何言ってもしょうがない、夕張みたいにならないように頑張ってほしいね 
 
 
- 998 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:44 ID:nXcD5JYk
-  も は や 手 遅 れ だ 
 
 
- 999 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:55 ID:BKtWzvbo
-  手遅れっすか・・・? 
 原因はなんですかな
 
 
- 1000 :秋田県人 :2014/02/11(火) 23:09 ID:Qd1Y4vQ6
-  湯沢市だけじゃないけど四十代以上の給料高過ぎじゃないか? 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
164 KB