■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1361786421/921-湯沢市G
湯沢市G
- 1 :秋田県人 :2013/02/25(月) 19:00 s824106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 引き続きよろしく
- 921 :秋田県人 :2014/01/23(木) 09:47 ID:asiITKmA
- おいおい、中央病院なんだあれ?
この前に腹が痛くムカムカして食欲も無いから受診したんだけど胃カメラ出来る医師がいないから横手の病院に言ってくれだと!痛いの我慢して次の日やっと横手病院で診てもらった。ふざけんな二度といかねぇ
- 922 :秋田県人 :2014/01/23(木) 10:12 ID:yK/.FAvo
- >>921
アハハ
お馬鹿さんですねー 湯沢雄勝の賢い人々は最初から横手市の病院受診してますよ。
横手は平鹿病院と市立病院が良い意味でライバル関係なので対応もGOODですよ。
- 923 :秋田県人 :2014/01/23(木) 11:04 ID:jpieRAu6
- なんか、湯沢の人って口だけで臆病な人が多いのかな。反対意見だけは立派って感じで新しいモノや人や開発が怖くて、現状維持で大人しく暮らしてればいいという田舎特有の陰湿さを感じる。なら、地元民だけで文句いわずに暮らしてればいいのにな。部外者は立ち入らないからさ(笑)
- 924 :秋田県人 :2014/01/23(木) 12:48 ID:jTyKSFmI
- 開発はいいけど、ビジョン持ってない開発反対だな。
ただ新しくてお終いは無駄遣いだし。
- 925 :秋田県人 :2014/01/23(木) 15:17 ID:rotcqjNQ
- >>923
何かと難癖付けたり揚げ足取る人間が多い。陰湿かつ閉鎖的
何でもやればいいんでない
再開発とか失敗してもいいと思うけどね どうせ半分死んでるような街なんだし
こんなとこで反対だの言ってる方が意味ねな
- 926 :秋田県人 :2014/01/23(木) 15:34 ID:WRtRcPTs
- 第二の〇〇〇市…
- 927 :秋田県人 :2014/01/23(木) 16:33 ID:CsPfWEFY
- >>925
お前は税金を無駄遣いする愚か者と同じだ。
あるいは関係者か?
市民の求めない事ばっかりして何が良いんだ?
- 928 :秋田県人 :2014/01/23(木) 16:50 ID:dxKSmjno
- >>925まさか業者か市長関係者・・
また悪政土建屋と癒着?
- 929 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:06 ID:iMIgrdnw
- >>928まさか共産か前市長関係者・・
また悪政土建屋したいと嫌がらせ?
こんなの飽きたw
- 930 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:07 ID:jpieRAu6
- だって市民の求める事って閉鎖してよそ者をゼロにして、そのくせ若者がいないって文句たれる事だろw昭和かよ。老人ホーム建設だけは賛成かw
- 931 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:17 ID:CsPfWEFY
- >>930
馬鹿な町作りして若者が居なくなったせいを市民のせいにするなよ。
責任転嫁も甚だしい。
- 932 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:32 ID:dxKSmjno
- >>929さんうげねがらそれ!!都合悪くなればすぐに共産?
私何処にも属してないですが?貴方はなら市長派なんですか。
- 933 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:37 ID:zPwej.g.
- いずれにしろ選んだのは市民だしお金を払うのは今の年寄りは居なくなって今の若い人達が払う事になる、だから真面目に決めてほしいよね、
- 934 :秋田県人 :2014/01/23(木) 18:59 ID:dxKSmjno
- んだな〜身の丈にあった行政してほしな!!
あとは市長かわったがらって良い物は残す・悪いのはやめでほし
コロコロ税金も補助分変更やめでけれ
- 935 :秋田県人 :2014/01/23(木) 19:02 ID:JLwVZdEU
- 今の市民が求めてることは周りから人集めて地元に金落としてもらうことじゃなくて
自分がいくらでも楽できることを市政に求めてるからどうしようもないよ。
駅が老朽化しようが金かけるな、うどん祭りも無駄、ヘタすりゃ犬っこ祭りもするな、
その分除雪に回せとかいうような奴が蔓延してるもの。
だからと言って湯沢市が良政しいてるとは思わないけどさ。
- 936 :秋田県人 :2014/01/23(木) 19:12 ID:dxKSmjno
- 犬っ子祭は前の場所の方が盛り上がったな!!
うどんはそれなりに人居るからな?
- 937 :秋田県人 :2014/01/24(金) 07:13 ID:bhYpIsXQ
- 06:40 -14.1 (>_<)
- 938 :秋田県人 :2014/01/24(金) 08:59 ID:9WE1V0t.
- 福祉灯油は実施すると市議会で決まりましたね。県から補助が出るから、湯沢市は全額出さなくて良いし。
- 939 :秋田県人 :2014/01/24(金) 22:42 ID:A2Z8mWfM
-
み ん な で 雪 お ろ し や 除 排 雪 が ん ば ろ う !
- 940 :秋田県人 :2014/01/25(土) 10:05 ID:L1N0Jxqg
- >>938 それって全世帯対象何ですか?
- 941 :秋田県人 :2014/01/25(土) 10:37 ID:CYvgBGa.
- 940さん違いますよ非課税世帯です!!
- 942 :秋田県人 :2014/01/26(日) 06:28 ID:jyvyLm9A
-
幹線道路はだいぶアスファルトが出てきた!
小路は雪が緩み、深いわだちにハンドルをとられる。
今日も除 排 雪 が ん ば ろ う !
- 943 :秋田県人 :2014/01/26(日) 20:48 ID:e2AM1sXM
- アスファルトが見えたのも束の間の出来事でした…
(*_*)
- 944 :秋田県人 :2014/01/27(月) 12:31 ID:joGsVOOg
- 冷えては緩み、雨降っては雪降ってを繰り返し、冬から春へ季節は移ろいます。良い感じになってきました。2月上旬には落ち着くでしょう。多分。
- 945 :秋田県人 :2014/01/27(月) 14:53 ID:7hBEPCC.
- 横手市国から重機・ダンプ借りて本格除雪・・若い市長やるな
湯沢市・・もなんか要請しろよ・・官房長官と太いパイプは噓がよ
こじ最悪・・ローダー出して
- 946 :秋田県人 :2014/01/27(月) 21:04 ID:eNW4xaiY
-
ナイス排雪!でももっと早期に来てくれればいいのに…
景観と心境スッキリした!どうも有難う御座いました!
- 947 :秋田県人 :2014/01/28(火) 19:04 ID:NsMoIEzg
- >>945 湯沢市長と菅官房長官に太いパイプなどない、官房長官は豪雪地帯の秋の宮が嫌で上京して努力の末、今の地位を得た人物。それにしてもご立派で近代的な素晴らしい新市庁舎。福祉灯油の予算がなかなか出なかったのも分かるわなw
- 948 :秋田県人 :2014/01/28(火) 19:24 ID:eBwnm6hE
- >>947さん!そうみたいですね・・
市民のためではなく・ただ市長になりたいだけみたい。
市民目線の政策してけれ〜補助も削減・増税
- 949 :秋田県人 :2014/01/28(火) 20:17 ID:3398B8WA
- >>947>>948その書き込み共産扱いされるよ
公明支持者に。
- 950 :秋田県人 :2014/01/28(火) 20:20 ID:OBGYy6.6
- 自分が住んでいる地域で
道路が県と市の管轄の違いで、除雪の頻度や道路幅が全く違います!
同じ道路なのに疑問に感じることがあります・・・
- 951 :秋田県人 :2014/01/28(火) 21:52 ID:2gHupA6.
- 犬っこまつりに向け除排雪に拍車がかかってきました!
素晴らしい道路環境にて観光客を迎えましょう!
- 952 :秋田県人 :2014/01/29(水) 13:22 ID:KiiuzoTM
- 降っては消え、降っては消え…(笑)
お天気、あとこの調子でいってくれ!
- 953 :秋田県人 :2014/01/29(水) 15:56 ID:0QBAL2JA
- ところが…来週は今シーズン最強クラスの寒波が来る…らしいよ(e_e)
- 954 :秋田県人 :2014/01/29(水) 16:01 ID:VfR968KQ
- この前のより最強って・・やばすよ
やめでけれー
- 955 :秋田県人 :2014/01/29(水) 19:10 ID:???
- 湯沢市って湯沢河川国道事務所があるから除雪は完璧なんでしょ
- 956 :秋田県人 :2014/01/30(木) 10:31 ID:cT02Ko/Q
- >>955
道路にも明確に管轄があります
国道なら国交省、県道なら県庁、
市道なら市役所
それぞれ道路を管轄する部署があります。
意味わかるでしょうか?
- 957 :秋田県人 :2014/01/30(木) 12:08 ID:QARd1iOE
- 管轄を統一した部署だと思ってた
- 958 :秋田県人 :2014/01/30(木) 12:51 ID:fUSLUb3Y
- >>965
ですから管轄する道路によって除雪の仕方が異なります!
市道が一番後回しのような感じですよね…
- 959 :秋田県人 :2014/01/31(金) 13:10 ID:HtLeYUc6
- だいぶ雪はさがったな!
それにしても物凄い風だな!
- 960 :秋田県人 :2014/01/31(金) 17:25 ID:3og9odS2
- 雪が降るよりいい。
- 961 :秋田県人 :2014/02/01(土) 15:53 ID:qccRx2Hs
- 名も無き人たちよ... 自然保護で戦いなさい。。。
- 962 :秋田県人 :2014/02/01(土) 16:07 ID:xHA6YR8.
- ↑またきたのこいつ
こりないねぇ
- 963 :秋田県人 :2014/02/01(土) 16:29 ID:kKSUqiG2
- ずっとアク禁できないのかね
- 964 :秋田県人 :2014/02/01(土) 23:23 ID:iTLHOlz2
- メンヘラはほっとけ
- 965 :秋田県人 :2014/02/03(月) 09:35 ID:ECEm1qbE
- まだ夜、TSUTAYAいっても暇な女たまってる?
- 966 :秋田県人 :2014/02/05(水) 22:00 ID:vzadQR22
-
何 け な 、 こ の 雪 よ !
あ ど い ら ね っ た !
- 967 :秋田県人 :2014/02/08(土) 14:17 ID:7yzZdykg
- 今日明日犬っこにプロゼクションマッピングやるらしいだが、いつやるかわかる人いますか?
あとトラガスと長寿軒何時までやってるか教えて下さい。
- 968 :秋田県人 :2014/02/11(火) 00:42 ID:BZtimg6s
- 批判されるのを承知で、>>914さん、>>923さん、>>925さんの書いてることには納得。古くは中央デパート・大丈、その後のジャスコ・湯沢サンエー、そしてイオン・雄勝中央病院と、すぐに反対だけする人が多いのは事実。正直、
見ていると中心商店街の人たちは負けないぐらいの努力しているかというと疑問に思えるし、他地域の人たちもどうせなんじもならねべみたいなみたいなところがあるし。それと建ててしまったのだからとなんともならないと言われればそれまでですけど、あるものを有効活用しようという気持ちが湯沢市民全体的にないのかな?
- 969 :秋田県人 :2014/02/11(火) 00:47 ID:C5YnCW6k
- 968さんそのうち稲川にすべて持ってくから大丈夫
市長も県議も市内から出せないノラばかり。
稲川言いなりの市会議員ども・・
市内根性だせや〜・横手市みたく若いの出さないと。
- 970 :秋田県人 :2014/02/11(火) 00:56 ID:rKaggjiU
- ああ、鈴木さんを再び湯沢市長にしてあげられなかったことが悔やまれる…
- 971 :秋田県人 :2014/02/11(火) 00:57 ID:C5YnCW6k
- >>970さんなして悔やむ?
- 972 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:02 ID:BZtimg6s
- >>969さんの仰ることももっともです。旧湯沢市は、確かに元気がありません。政治家だけのことではないとは思うんですけど、かつての中心部だというおごりが今になって出てるんでしょう。頑張っていかなければなりません。むしろ、叱咤激励ありがとうございます。
- 973 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:08 ID:C5YnCW6k
- 昔は湯沢市内もイオン・サンエー・大丈・
活気ありましたからね・・・市内のおごり・・
なんかわかる気します。
- 974 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:18 ID:BZtimg6s
- >>970さん、本当に鈴木さん惜しかったですね。人情味ある庶民的な方でした。またいろんな方面でご活躍されてほしいですね。
- 975 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:21 ID:C5YnCW6k
- 人情と庶民派の方なんだ?元市長さんは・・
現在のは
- 976 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:21 ID:ODJWebgw
- 稲川にもっていくなら以前のように稲川でイベントして稲川の開発をしろよ
稲川の盛り上がりが全然無くて元気が無いぞ。
駅前イベント、新駅、駅前開発、新庁舎ほぼ旧湯沢の中心街の話題ばかりじゃないか
- 977 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:26 ID:C5YnCW6k
- >>976さん・・その開発筆頭者
現市長ではないんですか・・・?
- 978 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:45 ID:ODJWebgw
- もっと稲川を優遇しろ
どっかのバカが辺地に病院を建てたようにな
- 979 :秋田県人 :2014/02/11(火) 01:47 ID:C5YnCW6k
- 2代前の市長だんしなそれは(笑)
須川の(*^^*)
- 980 :秋田県人 :2014/02/11(火) 07:40 ID:7P1O5NOw
- 湯沢のイオンにプリティーリズム入ってたー!
はまってる娘が今まで横手行かないと、出来なかったから助かるp(^-^)q関係者さん、もし読んでたらありがと。
流れブタ切りすまそ。
- 981 :秋田県人 :2014/02/11(火) 09:31 ID:CtiAPZw6
- 市内から出ないのは、市民が関心ないからでは?立候補者が悪いのではなく市内から当選者を出そうとしない市民では?
- 982 :秋田県人 :2014/02/11(火) 10:35 ID:rKaggjiU
- 確か市の広報に「身の丈に合った○○」という言葉を多用している現市長だが、あの素晴らしい新庁舎がそれですか。駅も素晴らしくするのかしらん。福祉削って?(≧ε≦)
- 983 :秋田県人 :2014/02/11(火) 11:03 ID:xbpcHcOY
- 湯沢で火事あったみたいだけど詳細わかる方います?
- 984 :秋田県人 :2014/02/11(火) 11:25 ID:UOmdTMTQ
- 福祉で、町潤うのかな?老人介護の町で発展?無いと思います。駅、庁舎は立派に
立てた方が良いと思いますね。湯沢は酒、山温泉、稲庭うどん、夏冬まつりと色々あります。
- 985 :秋田県人 :2014/02/11(火) 11:26 ID:Qd1Y4vQ6
- 税金も上がって来ているよなあ、無駄な建物とか道路とかは要らないと思う、殆ど紐付きの交付税なんだろうけど役人達の仕事を作ってるような気がする、高松の小学校なんて典型的だよね、まあ…誰がやっても難しい舵取りなんだろうけど合併で得したのは職員だよなあ一律湯沢市の給料になったんでねっけが、市町村の給料は違ってたからね
- 986 :秋田県人 :2014/02/11(火) 13:10 ID:BKtWzvbo
- 箱もの行政では市民は特しませんよ?
福祉なら市民も減税で特しますし。
うちのお年寄りたち介護保健4割補助
前あったとき助かった。
- 987 :秋田県人 :2014/02/11(火) 15:35 ID:km6t3nF.
- 結局自分のうち(家計)が助かる事しか賛成しないから
町の発展などないのだな
人口や企業が増えないと町は発展しない
- 988 :秋田県人 :2014/02/11(火) 16:31 ID:BKtWzvbo
- まぁ裕福な奴市長になっても
なんもかわらんよ?
現市長なんか太いパイプで湯沢市再興って
なんもかわらんよ
- 989 :秋田県人 :2014/02/11(火) 16:42 ID:AU22m6eg
- >>988湯沢市は現状ならなんも・・変わらん
市長も議会も無能だから・・
次の選挙でチェンジさせる若いの横手みたく出してみな
- 990 :秋田県人 :2014/02/11(火) 17:23 ID:3tn0p0w2
- 企業はともかく
人口は日本全体で終了
- 991 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:12 ID:HAcH.zMI
- >>986
同感です
人口約5万人の湯沢市で数十年先のことを考えず
箱ものをぽんぽん建てていたら
いずれ、夕張のようになってしまいますね
- 992 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:16 ID:BKtWzvbo
- 人を取るか・箱もの金権政治を取るか
次の選挙ではっきりさせるべきだな。
- 993 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:27 ID:AU22m6eg
- >>992去年選挙して湯沢市民は金権・箱物・否市民政治を
当選させたんだから。民意では
- 994 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:35 ID:Qd1Y4vQ6
- 選んだのは市民だからなあ、しかたないよね、
- 995 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:43 ID:BKtWzvbo
- 湯沢市内の市民馬鹿だもんな・・
稲川に市長も県議も取られて。
市内は空白
- 996 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:53 ID:WhGpOD.M
- 空白は稲川市長になる以前からだとw
駅や役所新しくする必要もなかったな
- 997 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:24 ID:Qd1Y4vQ6
- でも合併後の市政や役所のやり方は湯沢市主導だったし一番の赤字財政は湯沢市だったから得をしたのは旧湯沢市民だよ、まあ、今更こんな小さい街で何言ってもしょうがない、夕張みたいにならないように頑張ってほしいね
- 998 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:44 ID:nXcD5JYk
- も は や 手 遅 れ だ
- 999 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:55 ID:BKtWzvbo
- 手遅れっすか・・・?
原因はなんですかな
- 1000 :秋田県人 :2014/02/11(火) 23:09 ID:Qd1Y4vQ6
- 湯沢市だけじゃないけど四十代以上の給料高過ぎじゃないか?
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
164 KB