■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1361786421/986-湯沢市G
湯沢市G
- 1 :秋田県人 :2013/02/25(月) 19:00 s824106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 引き続きよろしく
- 986 :秋田県人 :2014/02/11(火) 13:10 ID:BKtWzvbo
- 箱もの行政では市民は特しませんよ?
福祉なら市民も減税で特しますし。
うちのお年寄りたち介護保健4割補助
前あったとき助かった。
- 987 :秋田県人 :2014/02/11(火) 15:35 ID:km6t3nF.
- 結局自分のうち(家計)が助かる事しか賛成しないから
町の発展などないのだな
人口や企業が増えないと町は発展しない
- 988 :秋田県人 :2014/02/11(火) 16:31 ID:BKtWzvbo
- まぁ裕福な奴市長になっても
なんもかわらんよ?
現市長なんか太いパイプで湯沢市再興って
なんもかわらんよ
- 989 :秋田県人 :2014/02/11(火) 16:42 ID:AU22m6eg
- >>988湯沢市は現状ならなんも・・変わらん
市長も議会も無能だから・・
次の選挙でチェンジさせる若いの横手みたく出してみな
- 990 :秋田県人 :2014/02/11(火) 17:23 ID:3tn0p0w2
- 企業はともかく
人口は日本全体で終了
- 991 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:12 ID:HAcH.zMI
- >>986
同感です
人口約5万人の湯沢市で数十年先のことを考えず
箱ものをぽんぽん建てていたら
いずれ、夕張のようになってしまいますね
- 992 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:16 ID:BKtWzvbo
- 人を取るか・箱もの金権政治を取るか
次の選挙ではっきりさせるべきだな。
- 993 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:27 ID:AU22m6eg
- >>992去年選挙して湯沢市民は金権・箱物・否市民政治を
当選させたんだから。民意では
- 994 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:35 ID:Qd1Y4vQ6
- 選んだのは市民だからなあ、しかたないよね、
- 995 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:43 ID:BKtWzvbo
- 湯沢市内の市民馬鹿だもんな・・
稲川に市長も県議も取られて。
市内は空白
- 996 :秋田県人 :2014/02/11(火) 18:53 ID:WhGpOD.M
- 空白は稲川市長になる以前からだとw
駅や役所新しくする必要もなかったな
- 997 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:24 ID:Qd1Y4vQ6
- でも合併後の市政や役所のやり方は湯沢市主導だったし一番の赤字財政は湯沢市だったから得をしたのは旧湯沢市民だよ、まあ、今更こんな小さい街で何言ってもしょうがない、夕張みたいにならないように頑張ってほしいね
- 998 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:44 ID:nXcD5JYk
- も は や 手 遅 れ だ
- 999 :秋田県人 :2014/02/11(火) 21:55 ID:BKtWzvbo
- 手遅れっすか・・・?
原因はなんですかな
- 1000 :秋田県人 :2014/02/11(火) 23:09 ID:Qd1Y4vQ6
- 湯沢市だけじゃないけど四十代以上の給料高過ぎじゃないか?
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
164 KB