■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1363343585/897-996秋田市 PARTG
秋田市 PARTG
- 1 :秋田県人 :2013/03/15(金) 19:33 p4162-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
- とりあえず上げときます
- 897 :秋田県人 :2014/05/08(木) 22:17 ID:5C5dWIwk
- 瞬停した
- 898 :秋田県人 :2014/05/08(木) 22:18 ID:Xz6j8IMk
- 停電は、秋田市のどの地区ですか?
- 899 :秋田県人 :2014/05/08(木) 22:20 ID:Mofx4F8o
- 寺内
- 900 :秋田県人 :2014/05/09(金) 12:29 ID:Hn1i5x/.
- 秋田にきて一ヶ月。つまらない…帰りたい
- 901 :秋田県人 :2014/05/09(金) 12:48 ID:AlI27wDw
- ビューホテルのビュッフェ行った方感想は?
- 902 :秋田県人 :2014/05/09(金) 21:37 ID:MSpo8DB.
- >>900どうぞお帰り下さい。止めません。
- 903 :秋田県人 :2014/05/09(金) 23:10 ID:a6/xazCI
- >>900
さっさと帰れ!つまらないならバカラでもやったらいいだろ!
もう帰ってくるな!
- 904 :秋田県人 :2014/05/12(月) 10:23 ID:F/MtB3Vo
- >>900
秋田がつまらないんじゃないだろ?
秋田の生活をつまらなくしてるお前が悪いんだろーが!
- 905 :秋田県人 :2014/05/12(月) 10:30 ID:QzZP4.EA
- >>901
よかったよ
品数で80品以上はあったかな
素材の種類で言ったら120とか150とか
ビューの名を汚さないレベルのバイキングだと思う
シェフだけ10人以上は居たし
イオン辺りのバイキングとはレベルが違う感じ
あ、夜の話ね。
- 906 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:20 ID:bYFQpUj2
- いやいや秋田がつまらないんだよ!
- 907 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:33 ID:CUxXY5o2
- そうだね。
私もそう思います。
ただ、ハゲの人にハゲと言ったら怒りますよ。
それと同じ事。
秋田はつまらない。
- 908 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:52 ID:Y0Nl5A4o
- 秋田のせいにして、自分で工夫しなさい
- 909 :秋田県人 :2014/05/12(月) 18:58 ID:PnAiZByo
- 秋田はパチンコ屋ばかりで最悪だ。治安は悪くないが韓国系企業も多いのね。特に21がつく社名は統一○会絡みだぞ。リーブ、センチュリー、レオパレス、パチンコ等々。
- 910 :秋田県人 :2014/05/12(月) 19:35 ID:biJeqOn.
- レオパレス、ってホントに統一さん?
- 911 :秋田県人 :2014/05/12(月) 22:38 ID:F/MtB3Vo
- 何を思ってつまらないと言ってるのだろう?
娯楽施設が少ないとか?
まさか、東京のような都会と同じ土俵に秋田を立たせるつもりなのか?
- 912 :秋田県人 :2014/05/12(月) 23:28 ID:GyX1UO1M
- >>901
5/11(日)の昼行ってきました。
店内は広めです。
905さんが書いている通り、品数がかなり多かったです。特に野菜は
普段食べないような食材がありました。
ドリンクバーは標準でついています。ただ冷たいお茶系がなかったのは
残念でした。
価格はちょっと高めですが、期待以上のおいしさでした。
私の知っている限り、市内では一番のビュッフェと思われます。
ちなみに予約は必須です。
- 913 :秋田県人 :2014/05/12(月) 23:54 ID:Q2Dqzf9E
- 感想ありがとうございます!
予約は必須ですか!そのまま行こうとしてたので助かりました。
近いうちに行ってみようと思います
- 914 :秋田県人 :2014/05/13(火) 10:56 ID:0My2eXtE
- メンズTシャツが、沢山ある店知りませんか
- 915 :秋田県人 :2014/05/13(火) 11:26 ID:0IekyDEQ
- ナイス割山っていつまで休業なの?
近くにいとくもできるってのにHPに情報すら載せてないとかやる気あるんだろうか…
- 916 :秋田県人 :2014/05/13(火) 15:34 ID:MT1SgbCM
- やる気ないんだろう
- 917 :秋田県人 :2014/05/13(火) 15:57 ID:j6p0zyq.
- 風が強いけど停電しましたか?
- 918 :秋田県人 :2014/05/13(火) 19:13 ID:YUXDV7NE
- >>915
よぉ!節穴
http://www.nices.co.jp/cgi_data/staff_1399514283_img4.jpg
- 919 :秋田県人 :2014/05/17(土) 01:31 ID:HdNWtpP2
- 明日の運動会ヤバいよね
- 920 :秋田県人 :2014/05/17(土) 04:31 ID:HdNWtpP2
- 運動会やるかな?
- 921 :秋田県人 :2014/05/17(土) 05:30 ID:NDntMNUQ
- どうでもいいがな
- 922 :秋田県人 :2014/05/17(土) 05:55 ID:HdNWtpP2
- やるか?やらないか?
- 923 :秋田県人 :2014/05/17(土) 06:01 ID:9VhnmBJ.
- アっー!
- 924 :秋田県人 :2014/05/18(日) 02:35 ID:itWebKz6
- やるかな?
- 925 :秋田県人 :2014/05/18(日) 06:12 ID:???
- ノロシが上がったから運動会はやるね。
- 926 :秋田県人 :2014/05/18(日) 08:50 ID:zvnYKPJA
- そうだね
- 927 :秋田県人 :2014/05/21(水) 10:00 ID:zYApuuDU
- 崎のツルハは閉店ですか?
- 928 :秋田県人 :2014/05/21(水) 13:58 ID:pD224nNY
- もう閉店したよ
- 929 :秋田県人 :2014/05/22(木) 10:46 ID:s70VreSE
- 開店から2年経たないで閉店って場所がマズかったんだな
寺内油田のツルハもどうだろう?
- 930 :秋田県人 :2014/05/22(木) 12:44 ID:.nyhhEcI
- なかいち、?なーにやってんだろね!まちづくり社って名前だけ?役所も税金使ってこのありさまか!テナントも無責任だよね。従業員はどうなるの?
- 931 :秋田県人 :2014/05/22(木) 12:44 ID:8X46Bto2
- 確かに土崎ツルハ客入ってなかったな
- 932 :秋田県人 :2014/05/22(木) 13:14 ID:FvB5R2e2
- 牛島のすき家は?
- 933 :秋田県人 :2014/05/22(木) 16:32 ID:exBmL5TA
- 八橋のタケダスポーツの隣の空地は、何の現場かわかる人いますか!?
- 934 :秋田県人 :2014/05/22(木) 20:19 ID:MQOHKqV2
- >>933ダイユーエイトのはずです
- 935 :秋田県人 :2014/05/22(木) 20:38 ID:exBmL5TA
- 933です。ありがとうございます。ダイユーエイトですか…
ゼビオアリーナだといいなと思ってました。残念!!
- 936 :秋田県人 :2014/05/23(金) 15:42 ID:bIhiS3Ds
- 駅前GENランチでいきました。スープも、肉も本当に残念でなりませんでした。いかれたことある方いらっしゃいますか?
- 937 :秋田県人 :2014/05/23(金) 16:13 ID:BS3tnsbQ
- 秋高にクマモンが来たらしい。
- 938 :秋田県人 :2014/05/23(金) 20:46 ID:NWdfsYsw
- なかいちにJUJUがきたらしい
- 939 :秋田県人 :2014/05/23(金) 22:08 ID:VpevqWAg
- 昔、林檎に自称JUJU似ってのがいたw
- 940 :秋田県人 :2014/05/23(金) 22:24 ID:yXNis.pA
- ちょいブス=JUJU似
- 941 :秋田県人 :2014/05/24(土) 09:48 ID:CM/sMh7s
- 将軍野〜土崎に銭湯ってありますか?
- 942 :秋田県人 :2014/05/24(土) 10:47 ID:/uu9BTo2
- 秋田を代表する天然掛け流しプランタンがある。
- 943 :秋田県人 :2014/05/24(土) 19:58 ID:Get22j4I
- PTA会長娘
教師やめさせたらしい
- 944 :秋田県人 :2014/05/24(土) 19:59 ID:lHdjSkcA
- ?
- 945 :秋田県人 :2014/05/25(日) 09:15 ID:ODKGW4DI
- >>942
嘘つけ、ボイラー湯と薬湯だぜ。
銭湯を探してるんだから場所は正解。
- 946 :秋田県人 :2014/05/25(日) 18:33 ID:M4WXvuEI
- 旭小には
犯罪者のわらしがいるよ。農協だいちに
- 947 :秋田県人 :2014/05/27(火) 18:55 ID:4/BRi0ZY
- pta気になる
- 948 :秋田県人 :2014/05/28(水) 19:52 ID:3xAjO6.w
- mituruですよ。ぽんだの
- 949 :秋田県人 :2014/05/31(土) 11:34 ID:292W/JsA
- メットライフの飛行船飛んでるよ〜
- 950 :秋田県人 :2014/05/31(土) 11:43 ID:CdnpWQRo
- >>949
28日から、ずっと飛んでるな。公式ツイッターを見ると、風が強くて青森に行けないんだってな。
- 951 :秋田県人 :2014/05/31(土) 11:46 ID:ZgyfRAGU
- 韓国の修学旅行のこと動画にあがってて
教育長だけ言われるならまだ分かるが
秋田県民もボロ糞に書かれててワロタw
しかしなんで学校に通わせてる親たち又は
県民は何もしないで黙ってみてるのだろうか?
- 952 :秋田県人 :2014/05/31(土) 12:36 ID:aghkGJ0k
- 保険会社からたっぷりお金もらって贅沢三昧
子供はまた作ればいいやみたいな感覚なんでしょ
- 953 :秋田県人 :2014/05/31(土) 19:01 ID:kh5aID0s
- 飛行船て日本に1台しかないんだって
しかも操縦士もたった一人だけだって
- 954 :秋田県人 :2014/06/01(日) 19:58 ID:dKAubJTk
- 人の家の庭で小便って犯罪ですか。農協だんちだす
- 955 :秋田県人 :2014/06/01(日) 22:47 ID:7SdOKzGA
- 人んちに限らず、軽犯罪法違反
拘留または科料に処する
- 956 :秋田県人 :2014/06/02(月) 17:08 ID:jr4pKfXk
- 秋田市って そんなに都会なんですか?
ロフトだ、サブウェイだ、スタバだ…
毎日毎日自慢されて もうウンザリです!
誰か助けてください!
- 957 :秋田県人 :2014/06/02(月) 17:27 ID:mgrgoPzI
- >>956さん
「ロフト、サブウェイ、スタバがあるから都会でしょ!ってその基準がなんか田舎者って感じですね。」
って言えたら良いですね。
変な自慢にお付き合いお疲れ様です。
- 958 :秋田県人 :2014/06/02(月) 17:30 ID:6hKnXR0U
- そんな事を自慢してるのか恥ずかしい奴だな
顔を見てみたい
- 959 :秋田県人 :2014/06/02(月) 20:12 ID:7TwTiIK6
- >>956
東北のお荷物秋田に都会もくそもないよ。我ら土民で胸張ろうぜ。
- 960 :秋田県人 :2014/06/02(月) 22:19 ID:PrFcpdzU
- >>956
その店で毎日どう自慢するのか不思議なんですが?
ってかその店が無い県って因みに何処なんですか?
前の話ですが東北で2番目に認定された中核都市です秋田市は
因みに 1仙台 2秋田市 2郡山
ヤフーの知恵袋では
個人の思う東北ででかい市の順だと
仙台 郡山 盛岡 秋田 青森と書かれてました
残念ながら山形は何処にもかかれてませんでした・・・・
- 961 :秋田県人 :2014/06/03(火) 19:19 ID:TX7oikSo
- 秋田にカジノ作るの?(笑)
- 962 :秋田県人 :2014/06/03(火) 20:38 ID:z9Bl2wqo
- カジノって誰から聞いた?
そいつはネットの、あやふやな情報に踊らされるだけの奴だろ
秋田市に出来るのは場外馬券場だ
- 963 :秋田県人 :2014/06/03(火) 20:42 ID:z9Bl2wqo
- 連レス失礼
因みに、秋田県にカジノ構想なら昔からあるぞ
具体的な県庁の部署は分からないけどな
- 964 :秋田県人 :2014/06/03(火) 20:43 ID:RGlFbpW2
- カジノ誘致、佐竹知事は静観の意向 「地域活性化と関係ない」
海外のカジノの現状を踏まえ「外国人から金を巻き上げるのがカジノの根っこだ。勤労を美徳とする日本にカジノが合うのか」と持論を語った。
- 965 :秋田県人 :2014/06/03(火) 23:16 ID:UnXrod8o
- 佐竹知事まともじゃん
- 966 :秋田県人 :2014/06/04(水) 08:40 ID:4sFArWF6
- >>965
そうかな?
佐竹のような態度だと秋田は何もしないで沈没必至だな
まあ、彼はお殿様だからな
- 967 :秋田県人 :2014/06/04(水) 22:30 ID:sEK.dFZE
- 巨大テーマパークにカジノ施設を
組み込むんだとニュースで知りました。
夢うつつの様な話でした。
- 968 :秋田県人 :2014/06/04(水) 22:39 ID://inMTnM
- 佐竹は浮世離れしてるから秋田はますます沈んでいく…
- 969 :秋田県人 :2014/06/04(水) 23:26 ID:dWF5ZKhk
- 佐竹より穂積が糞
- 970 :秋田県人 :2014/06/04(水) 23:51 ID:27HZh546
- 文化会館のトイレを洋式化する無駄金使う話はどうなった?
国民文化祭を別会場にできないなら、来場者に建て替え計画があると現状説明し、最寄り施設のトイレを使用できるように送迎する方がまだマシじゃないか?
「おもてなし」と「ミエ」を履き違えてる感がする
- 971 :秋田県人 :2014/06/06(金) 09:39 ID:7X9oyzb.
- 秋田でロレックスを売るとしたら、どこが一番高く買ってくれそうですか?
分かる人いたら教えて下さい。
- 972 :秋田県人 :2014/06/06(金) 10:00 ID:MKI9.7Lg
- 自衛隊前はやっぱりスーパーか!!
- 973 :秋田県人 :2014/06/06(金) 13:10 ID:GUuWMTJ6
- ホームセンターサンデーですよ。
- 974 :秋田県人 :2014/06/06(金) 13:34 ID:im.cfUgc
- >>973
サンデーとイトク両方だわ。
説明会チラシを見たが。
- 975 :秋田県人 :2014/06/07(土) 07:20 ID:wFV4o9HY
- >>974
移転するの?
- 976 :秋田市 :2014/06/07(土) 10:00 ID:rzDL6mfc
- 秋田市で、ほくろ除去するならどこの皮膚科がおすすめですか?小さめのほくろなので、レーザーが希望なんですが保険きかないのかな。
日赤とかの形成外科のほうがいいかな?
- 977 :秋田県人 :2014/06/07(土) 11:27 ID:6xZWGYjM
- >>975
移転するのかは分からないけど。取り敢えず作るから、説明会するってチラシは入ってた。
説明会チラシに書いてあった電話番号に、いとくへ電話で確認したら。
将軍野店のこの先についてはまだ決めてないって。
将軍野店もそれなりに古いから、将軍野店廃止しないのかなって勝手に思ってる。
http://shop-open-info.blogspot.jp/2014/06/sunday-itoku-akita.html
- 978 :秋田県人 :2014/06/08(日) 05:18 ID:W2Z7jHBE
- >>964
そもそも秋田には勤労する場所が少ないw
- 979 :秋田県人 :2014/06/09(月) 18:35 ID:7/sQDbM.
- タニタ食堂できるんですね。
- 980 :秋田県人 :2014/06/09(月) 18:46 ID:nbbS.tyw
- なかいちテナントダイエットしたのに、タニタ食堂って
- 981 :秋田県人 :2014/06/09(月) 20:22 ID:7p7ZFXXA
- タニタに断られたりしてね(笑)
なかいちに何ができても行く気がしない。
- 982 :秋田県人 :2014/06/09(月) 21:02 ID:wW/M9pbU
- 秋田民はタニタなんて知らないでしょうよw
- 983 :秋田県人 :2014/06/09(月) 21:36 ID:???
- タニタ食堂って、大都会のビジネス街のOL・サラリーマンにダイエットのための昼飯食わせる所のイメージなんだがな。
秋田あたりの片田舎で、そんなのはやるんですかねぇ。
東北の中でも仙台くらい大きいところじゃないと無理じゃないかと思うが。
- 984 :秋田県人 :2014/06/09(月) 21:56 ID:mBRKuqXo
- タニタだの文句言ってる人達は、なにやったら流行ると思うの?
自分は何やっても無理だと思う(涙)
- 985 :秋田県人 :2014/06/09(月) 22:41 ID:2lgkGW0.
- 紫、托卵
- 986 :秋田県人 :2014/06/10(火) 05:01 ID:/4SwDR86
- 無理というか無料駐車場の一つでもあればいってみようかなと思うんだが
店どうこうの前に、これが一番じゃないのかな
- 987 :秋田県人 :2014/06/10(火) 08:58 ID:nI.QdsKA
- 市はなかいちを作るまでが仕事。市民はスレで文句言うのが仕事。案外いい関係だと思うが。
何もせず、縮小、消滅、白神山地に戻るのがこの地の役割。
- 988 :秋田県人 :2014/06/10(火) 10:26 ID:???
- 人に見える仕事が己の仕事って思っているからね〜
だからハコモノ行政は無くならない。廃墟がどんどん増えていくね。
県の山間部に一体誰が使うの?的な「●●部落会館」といった集会所?
がいまだに作られているけど、それも団塊世代が死ねば廃墟間違いなし。
県庁所在地だからそんなのありえないとは言えないよ。
- 989 :秋田県人 :2014/06/10(火) 11:18 ID:yOSVCumo
- 秋田に生まれた時点で諦めています
- 990 :秋田県人 :2014/06/10(火) 19:29 ID:???
- owata!
- 991 :秋田県人 :2014/06/10(火) 19:41 ID:k5yO2rxk
- タニタ側は何の計画も無いって魁の記事(最後の一文)になかったか?
気のせいかな。急いでる時に読んだから確かじゃないけど
- 992 :秋田県人 :2014/06/10(火) 20:11 ID:GH/eB8jw
- >>991
最後の一文に、書いてましたよ。
- 993 :秋田県人 :2014/06/10(火) 20:24 ID:.lx2TwcY
- 秋田県民は新参に辛く当たる。しかし、新参が上手くいくと良いねと受け入れる。
- 994 :秋田県人 :2014/06/10(火) 20:31 ID:.d4cPWcM
- 良くも悪くも閉鎖地域だからな
バカみたいに国内外の住人受け入れするよりはマシかな
- 995 :秋田県人 :2014/06/11(水) 18:16 ID:4en1bNLY
- 祝 ソウル便運休 祝
当たり前。
- 996 :秋田県人 :2014/06/11(水) 19:01 ID:V.EYne66
- 八橋付近で狼煙あがってる
なんだ?
164 KB