■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

中央のコンビニを語ろう

1 :秋田県人 :2013/03/28(木) 05:51 p6241-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
3/28日にセブン・イレブンが開店して、競争がますます激しくなる秋田
サンクス・サークルK・ローソン・セブン・イレブン生き残るのはどこか?

2 :秋田県人 :2013/03/28(木) 10:43 U079122.ppp.dion.ne.jp
仁井田のファミリーマートは本日オープン
セブンのオープンに合わせたな
吉本芸人登場って書いてたけど誰かな?
さんじゃくだろうな

3 :秋田県人 :2013/03/28(木) 13:34 FLA1Aah197.aki.mesh.ad.jp
>>2
この芸人。http://www.akita-abs.co.jp/gake/index.html

4 :秋田県人 :2013/03/28(木) 17:34 07031040031682_ab wb89proxy03.ezweb.ne.jp
このスレいる?

5 :秋田県人 :2013/03/28(木) 20:23 p3128-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
いらない

6 :秋田県人 :2013/03/29(金) 07:20 e37Gp6MtzgmLchSq nptty304.jp-t.ne.jp
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1334372317/

7 :秋田県人 :2013/03/29(金) 20:30 pw126205064038.3.panda-world.ne.jp
セブンイレブンの唐揚げは安くて普通に美味いと思った!食卓に並んだ。

8 :秋田県人 :2013/03/30(土) 01:22 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
ファミマのチキン旨い!

9 :秋田県人 :2013/03/30(土) 11:15 FLA1Aag038.aki.mesh.ad.jp
削除申請しておけよ。他の板にスレッドがあるんだからいらないだろ。

10 :秋田県人 :2013/03/30(土) 18:41 KD182250028241.au-net.ne.jp
別に問題ないよ。
コンビニほど地域に密着した話題は無いし、セブンの話題をあっちのスレで熱く語られても県北の人は白けるだけだろうし。

11 :秋田県人 :2013/03/31(日) 12:49 NS30RA3 proxycg057.docomo.ne.jp
ロソン外旭川水口店に
ガリガリ君リッチのコンポタ味あった!久しぶりの味やね〜

12 :秋田県人 :2013/04/01(月) 00:11 KD182250027091.au-net.ne.jp
次に開店するセブンはどこなんだろう?
本部併設の山王六丁目店は6月らしいけど、来年度中までに市内だけで50店舗を目指すなら平均で月2軒程度コンスタントに出店するはずなんだが。

13 :秋田県人 :2013/04/01(月) 09:31 Fcs0sTz proxy30055.docomo.ne.jp
セブンイレブン 秋田赤十字病院
オープン予定日: 4月8日(月)
秋田県秋田市上北手猿田字苗代沢222番1
取扱商品・サービス: ATM マルチコピー機 http://www.e-map.ne.jp/mobile/711map/kyoten_list.htm?col=COL_01%3A1&sortkeys=COL_02%2CCOL_04&p_s1=00037&p_f2=1&p_f4=1& 新規オープン予定一覧

14 :秋田県人 :2013/04/01(月) 17:21 g25KfxWMQYRk40LN nptty205.jp-t.ne.jp
>>11 元カレとの待ち合わせ場所…だった。元気かなぁ〜雅○…。

15 :秋田県人 :2013/04/03(水) 11:43 AY23NHx proxy30018.docomo.ne.jp
広面に新しく出来たコンビニの店員おにぎりをいつまでも並べ直してて、俺が横に行って弁当覗き見ようとしても全然避けない。レジの店員も注意しないし、どういう教育してんだ。

16 :秋田県人 :2013/04/03(水) 12:23 NR427w7 proxy30049.docomo.ne.jp
セブンで騒いでいた頃
県南コンビニスレは削除されたのに

17 :秋田県人 :2013/04/05(金) 17:51 07031040692622_ae wb77proxy05.ezweb.ne.jp
AABで、セブンイレブンの開店ドキュメントみたいのやった。

18 :秋田県人 :2013/04/05(金) 19:21 2gT012i proxy30038.docomo.ne.jp
セブンって、デイリーヤマザキと対して変わんねーな

19 :秋田県人 :2013/04/05(金) 20:39 7rQ26Go proxy30031.docomo.ne.jp
>>17
オーナーが集まらないからセブンは焦ってる(゜ロ゜;

20 :秋田県人 :2013/04/06(土) 11:12 p4223-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
他のコンビ二経営者がセブンに鞍替えするとか難しいの?

21 :秋田県人 :2013/04/06(土) 11:56 07031040692622_ae wb77proxy08.ezweb.ne.jp
コンビニ本部とフランチャイズ契約の時、様々な内容条件で、契約するから、それらをクリアー(違約金等払えば)出来れば可能だと思います。

コンビニに限らず、フランチャイズ契約は、素人が簡単に出来るシステムマニュアル化してある反面、何らかの問題が発生したら、契約者の責任だから、中々難しいようです。

22 :秋田県人 :2013/04/06(土) 22:37 p4223-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
なるほどね。

ツタヤのフランチャイズ規約書がネットにあったんで読んでみた。
気になったのが、テリトリー権という条項。
例えば、本部がB地区に店舗を出したい時、近くのA地区で既に経営してる
オーナーに「Bにもう一店、ださないか?」って、”勧告”するんだって。
一か月以内にOKの返事しないと本部が直営でやったり新しいオーナーを
さがしちゃうんだって。A店の売上が落ちても文句を言えないルール。
コンビニにも同じような条項があるんだと思うな。
脅迫のようなもんだね。

23 :秋田県人 :2013/04/07(日) 21:42 i220-221-146-132.s02.a005.ap.plala.or.jp
市場近くの711は、新聞の値段も知らないのか?
さきがけが130円で売られているぞ

24 :秋田県人 :2013/04/08(月) 15:49 p21187-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
wikiより
価格 1部 130円
  月極 2,950円

25 :秋田県人 :2013/04/08(月) 18:43 pw126205066221.3.panda-world.ne.jp
八橋や泉にコンビニのような建物を建設している!セブンかな?

26 :秋田県人 :2013/04/09(火) 03:13 s997012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
仁井田の すの家の隣にもセブンできるらしいです

27 :秋田県人 :2013/04/09(火) 04:44 03O3MJR proxycg075.docomo.ne.jp
そうなんですか、ラッキー

28 :秋田県人 :2013/04/09(火) 09:12 KD182249241015.au-net.ne.jp
八橋パブリの近くはローソンが出来ますね。

29 :秋田県人 :2013/04/11(木) 15:25 pw126210011058.5.kyb.panda-world.ne.jp
セブンのラーメンサラダとパリパリ麺のサラダめちゃめちゃ美味しかったです(*'ω'*)!

30 :秋田県人 :2013/04/12(金) 20:19 2gT012i proxy30059.docomo.ne.jp
なぼローソン作ってんなやw

31 :秋田県人 :2013/04/12(金) 21:42 D9y3nHg proxy30036.docomo.ne.jp
>>29
ラーメンサラダ美味しいですよね。お好み焼きパンにもハマっています。

32 :秋田県人 :2013/04/15(月) 02:38 p21187-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
セブンの秋田限定コーヒーパンは甘さ控えめでコッペパンも大きくていいね

33 :秋田県人 :2013/04/15(月) 08:44 pw126210054139.5.kyb.panda-world.ne.jp
お客さんにずっと気になってる人がいる。ちょっとおデブの男の人!

34 :秋田県人 :2013/04/15(月) 17:24 FfS1GEe proxy30013.docomo.ne.jp
ローソンはPontaカード、ファミリーマートはTカード、セブンイレブンは、何かカードが有るんですかね?

35 :秋田県人 :2013/04/15(月) 18:02 ZB169160.ppp.dion.ne.jp
nanaco
セブンカード

36 :秋田県人 :2013/04/16(火) 15:05 07031040798638_ac wb90proxy15.ezweb.ne.jp
セブンイレブンの広面店 店員最悪 toto買ったらお釣りをよこすの忘れるし ちなみに5等当たって換金に行ったら本件の下の用紙切り取らていて換金出来ないって言われる。『多分店員に切り取らた気がするし初めてセブンイレブンで買ったから店員任せにしてしまった』

37 :秋田県人 :2013/04/16(火) 18:32 2hG2wOg proxy30048.docomo.ne.jp
>>36
どんなにレジに客並んでてもヘルプになんか来たことないからな
おにぎりパン弁当の消費期限確認(?)にモップがけに忙しそうだ

38 :秋田県人 :2013/04/16(火) 19:58 2gT012i proxycg101.docomo.ne.jp
レジ3台もあるのにね。必ず1台閉めてて応援に来ないっていうw

39 :秋田県人 :2013/04/16(火) 20:40 KD182249242039.au-net.ne.jp
ホットスパーはどうなった!?

40 :秋田県人 :2013/04/19(金) 01:41 7rQ26Go proxycg075.docomo.ne.jp
エフユニット跡地はローソン?
外壁がセブンではない気がするが…

41 :秋田県人 :2013/04/19(金) 02:40 NU827dZ proxycg083.docomo.ne.jp
あんな所にコンビニ作るのか、出入りするのが面倒くさそう。

42 :秋田県人 :2013/04/19(金) 17:09 s1418035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あんな交差点のとこ行かないかな。なんか嫌だ。

43 :秋田県人 :2013/04/19(金) 17:30 KD182250025190.au-net.ne.jp
丸源食堂向かいのセブンイレブン山王六丁目店、五月中旬オープンのチラシが来てた

44 :秋田県人 :2013/04/21(日) 15:47 164016171106.wi-fi.kddi.com
店員もダメダメだけど、客も客(笑)

45 :秋田県人 :2013/04/21(日) 17:44 2gT012i proxy30045.docomo.ne.jp
客もダメとか意味不明

46 :秋田県人 :2013/04/21(日) 19:56 p6060-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
客質が悪いってことじゃないの

47 :秋田県人 :2013/04/21(日) 20:32 Kp80RVq proxycg052.docomo.ne.jp
某セブンの店員は口の利き方もしらんみたいだな。
たしかに数時間無断で駐車した友人も悪いが「あんた舐めてるでしょう?」はないでしょう?
一応こちらは買い物した客なんだけどね。

48 :秋田県人 :2013/04/21(日) 20:55 D9y3nHg proxy30064.docomo.ne.jp
>>明らかに友人が悪いと思うけど。購入単価も低いようなコンビニで買い物したくらいで長時間無断駐車はないでしょ。

49 :秋田県人 :2013/04/21(日) 21:26 07031040228197_ag wb78proxy02.ezweb.ne.jp
あんた舐めてるでしょうって言った店員が居る場所は何処?
行きたい。

後、長時間駐車して安い買い物してから客なんだからっていう奴って馬鹿なの?
それと、舐めてるの?って言われてなんて言葉を返したの?

50 :秋田県人 :2013/04/21(日) 21:47 Kp80RVq proxy30035.docomo.ne.jp
>>48-49
場所は某駅前近くとだけ書いときます。
友人はひたすら謝ってましたけど。
買い物額は煙草1カートンと飲み物が少々。
ちなみに友人は買い物した事は一言も言っていませんでしたよ。

51 :秋田県人 :2013/04/21(日) 21:59 D9y3nHg proxycg043.docomo.ne.jp
>>50
その友人はどこでも無断駐車しちゃうような人なんだろうね。車に何かされなかっただけ有り難いと思うべき。

52 :秋田県人 :2013/04/21(日) 22:08 NU827dZ proxy30046.docomo.ne.jp
まぁ買い物したとはいえ、断りもなく数時間駐車したら駄目でしょう。
レッカー移動されても文句言えないレベル。

53 :秋田県人 :2013/04/22(月) 00:35 AVw3OdF proxy30040.docomo.ne.jp
定員の言い方には問題あるけど、明らかに無断駐車した方が悪い。本来、そのコンビニを利用するお客様が駐車するスペースなワケで、混んでいる時間だと、無断駐車のせいで駐車出来ないお客様も出てくるでしょう?長時間駐車したいなら、まずは店に確認をするのが筋じゃないでしょうか?

54 :秋田県人 :2013/04/22(月) 22:54 2gT012i proxy30059.docomo.ne.jp
(´・ω・`)定員…

55 :秋田県人 :2013/04/23(火) 11:48 FLA1Aaf074.aki.mesh.ad.jp
結論としてどっちが悪いかって言われたら、そりゃあ長時間駐車だろ。
だけど言葉遣いが悪すぎるよな。
両方バカってことでいいや。

>>53
定員じゃなくて、店員(てんいん)

56 :秋田県人 :2013/04/23(火) 15:38 KD182249240034.au-net.ne.jp
牛島商店街のあきぎん交差点付近にセブンイレブン建設中

付近にコンビニないから嬉しいね

57 :秋田県人 :2013/04/25(木) 19:23 AVw3OdF proxycg100.docomo.ne.jp
>>55

今、自分の誤字に気が付きました。スミマセン…

58 :秋田県人 :2013/04/26(金) 01:56 07032040092127_ge wb88proxy08.ezweb.ne.jp
通町のセブン夜中に居るおじさんの店員さん、店長かな?暗いし接客遅いし‥最悪です。夜中だからって手抜きしてたらお客さん来なくなるよ!

59 :秋田県人 :2013/04/26(金) 18:59 ARb1GUW proxy30061.docomo.ne.jp
新国ローソン、レジ横の客側からも手が入る隙間に万札の束置いたままコーヒー作ったり反対側のレジ打ちに夢中で離れて放置してる…。

60 :秋田県人 :2013/05/07(火) 18:41 7rQ26Go proxycg105.docomo.ne.jp
中央郵便局前のファミマ接客テキトーすぎ(-_-#)

61 :秋田県人 :2013/05/09(木) 05:32 2gT012i proxycg109.docomo.ne.jp
そこ行ったことあるけど、デカイシルバーの指輪してる女の店員いたわw

62 :秋田県人 :2013/05/12(日) 20:50 178007171106.wi-fi.kddi.com
仁井田のブック○フ向かいのサンクスのおばさん店員愛想良いね!

63 :秋田県人 :2013/05/16(木) 10:09 7rQ26Go proxy30047.docomo.ne.jp
エフユニット跡地はローソンか…

64 :秋田県人 :2013/05/16(木) 19:07 s2012082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
卸町まるごと市場裏はセブンイレブンの予定地なの?噂だけど。

65 :秋田県人 :2013/05/18(土) 16:32 KD182250038209.au-net.ne.jp
旧国にセブンイレブンできるっぽいけど、旧国でいいのだろうか。

66 :秋田県人 :2013/05/19(日) 14:42 i219-167-49-18.s02.a005.ap.plala.or.jp
開店の時だけ愛想が良いのはどこも同じ

67 :秋田県人 :2013/05/19(日) 21:35 7rQ26Go proxy30015.docomo.ne.jp
セブンイレブン
秋田牛島東3丁目店
秋田四ツ小屋店
5月24日オープン!!

68 :秋田県人 :2013/05/22(水) 21:19 7rQ26Go proxycg076.docomo.ne.jp
>>65
旧国って川目?

69 :秋田県人 :2013/05/27(月) 12:12 KD182249245020.au-net.ne.jp
上司と従業員デキてるとこってなんなの?

70 :秋田県人 :2013/05/27(月) 23:42 s1709159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あんかー

71 :秋田県人 :2013/05/30(木) 12:06 IGk01vh proxy30047.docomo.ne.jp
割山ローソンにかわいい店員さん居た!

72 :秋田県人 :2013/05/30(木) 21:10 p8107-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
コンビニのソフトクリームは何故あんなに美味しいのだろうか

73 :秋田県人 :2013/05/30(木) 21:57 01c3oKJ proxy30056.docomo.ne.jp
>>72
尋常じゃない量の糖分が入ってるから。

74 :秋田県人 :2013/05/31(金) 02:50 ARb1GUW proxy30048.docomo.ne.jp
セブンはどこもかしこも「いらっしゃいませ」言わないな。
恥ずかしがって気づかないフリしてるのか緊張で周りが見えてないのか知らんけど。
セブンは特に感じる。

75 :秋田県人 :2013/05/31(金) 03:16 7tq3nDN proxycg075.docomo.ne.jp
↑同感です。
印象良くないですね。
挨拶なしですね。

76 :秋田県人 :2013/05/31(金) 09:41 u577129.xgsnuf51.imtp.tachikawa.mopera.net
そう?どうでもいいわ

77 :秋田県人 :2013/06/01(土) 22:42 i220-221-171-146.s02.a005.ap.plala.or.jp
セブンだけでないべ

78 :秋田県人 :2013/06/01(土) 22:47 KD182250031237.au-net.ne.jp
>>74
レジが混んでもすぐに他のレジを開けようとしないのも減点、見えてても知らんぷりだよ

79 :秋田県人 :2013/06/02(日) 21:49 ARb1GUW proxy30056.docomo.ne.jp
>>78
できればまだ責任重大なトコには立ちたくない的な?

客をさばくスピードと元気の良さはローソンが秀でてる気がする。
人の気配を感じたら挨拶!センサー鳴ったら挨拶!みたいな。
揚げ物の売り込みはたまにウザイけど(笑)

昨日の朝セブンに寄ったけど、やはり挨拶が無くて、何より雰囲気が暗い。
全員低血圧?って感じ。


>>77
セブンだけじゃないのは承知の上で「特に」って書いたんだけど…

80 :秋田県人 :2013/06/05(水) 06:48 07031040228197_ag wb78proxy05.ezweb.ne.jp
特にクレームに対して弱い体質のグループなんだし、挨拶がなってない!って本部に連絡したらいいだろ。

つーか、コンビニに何を求めてるの?
レジに行けば挨拶と感謝の気持ちを述べてもらえるだろ。

もっと自分に対して来てくれて有り難うってしてもらいたいの?

81 :秋田県人 :2013/06/05(水) 07:41 5I43nx2 proxy30035.docomo.ne.jp
同感。何度も「イラッシャイマセー!イラッシャイマセー!」と騒がしく挨拶されると疲れる。

82 :秋田県人 :2013/06/05(水) 08:25 softbank126078183140.bbtec.net
コンビニの本部に苦情の電話する時は注意が必要!
まったく事実無根でも、女性店員へのストーカー被害届を警察に出されます。
被害届出されると、コンビニ側は後は警察とお話くださいの一言だけ、
警察に電話しても、捜査内容は言えませんとだけ、
結局、ムヤムヤにされますよ。
これは秋田の某コンビニ本部で実際にあった事です。

83 :秋田県人 :2013/06/05(水) 09:29 07031040395676_ma wb85proxy02.ezweb.ne.jp
ムヤムヤ?間違い!
うやむや!正解

84 :秋田県人 :2013/06/05(水) 10:53 pw126205139223.3.panda-world.ne.jp
新国道のアクアの隣りあたりに出来た空き地にはコンビニでも出来るのかな?

85 :秋田県人 :2013/06/05(水) 16:28 2gT012i proxycg046.docomo.ne.jp
コンビニと中古車屋多すぎw
コンビニ→中古車屋→コンビニ→中古車屋とか

86 :秋田県人 :2013/06/07(金) 07:10 s645218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ループしてるよね、確かに。

87 :秋田県人 :2013/06/14(金) 07:48 Fcs0sTz proxy30024.docomo.ne.jp
セブンイレブン秋田寺内蛭根
オープン予定日: 6月21日(金)
寺内蛭根1丁目3−34

88 :秋田県人 :2013/06/15(土) 00:32 NUw1gXq proxycg005.docomo.ne.jp
元サークルKがあった場所。セブンに鞍替え?

89 :秋田県人 :2013/08/26(月) 17:20 07032040311321_gv wb81proxy10.ezweb.ne.jp
潟上のサンクス 店員ムカつく。なんであんなに偉そうなの?

90 :秋田県人 :2013/08/26(月) 20:41 PPPnf415.akita-ip.dti.ne.jp
>>89
あんまり腹が立つなら、ここで書く前に電話した方がいい。
http://www.circleksunkus.jp/inquiry/guest.html

91 :秋田県人 :2013/08/28(水) 13:15 s2609215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なんか中央のセブン出店止まった?どこか計画あるのかな?

92 :秋田県人 :2013/08/28(水) 13:39 Fcs0sTz proxycg093.docomo.ne.jp
セブン 秋田東通8丁目 秋田山王中島町 オープン予定: 8月30日(金)

93 :秋田県人 :2013/08/28(水) 22:07 KD182249242009.au-net.ne.jp
明日児童会館向かいにセブンイレブンがオープン

94 :秋田県人 :2013/08/28(水) 22:47 PPPnf223.akita-ip.dti.ne.jp
>>93
地図を見たら、どう見ても「向かい」じゃなくて児童会館裏だろ。

95 :秋田県人 :2013/08/29(木) 16:28 7rQ26Go proxy30008.docomo.ne.jp
セブンイレブンのnanacoカードをお持ちの方に質問します。
nanacoカード購入しようか迷っています。
メリットとデメリットを教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

96 :秋田県人 :2013/08/29(木) 18:00 softbank219057241213.bbtec.net
nanaco、新国道エッソのポイントカード(現金会員)として使える。
西武などでも使えます。

電子マネーをあらゆるコンビニにて使うならedyの方がいいかも。suicaも。

97 :秋田県人 :2013/08/29(木) 18:59 5Eq27pq proxycg005.docomo.ne.jp
セブンイレブン好きならいいんじゃね。でもヨーカドーもないし、nanacoはいらないな。
PontaかTカードのほうが利用頻度は多い。

と思う。

98 :秋田県人 :2013/08/29(木) 19:01 5Eq27pq proxycg005.docomo.ne.jp
あ、電子マネーの事でしたね。
余計な事を言いました。

99 :秋田県人 :2013/08/29(木) 23:51 7rQ26Go proxycg054.docomo.ne.jp
>>96
>>97
>>98
回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

100 :秋田県人 :2013/08/31(土) 07:33 nptta301.pcsitebrowser.ne.jp
100

101 :秋田県人 :2013/09/01(日) 07:57 s1022079.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
山王のセブンイレブンで和風唐揚げ買ったのに、金だけとられて、入ってなかった。もう二度と行かない。店員の態度も悪いし、薄暗い店内だし活気がない。やっぱりローソンが一番だな。

102 :秋田県人 :2013/09/01(日) 10:48 PPPnf31.akita-ip.dti.ne.jp
>>101
入ってなかったってどういう事?
鶏肉が1個も入ってないのかよ。

103 :秋田県人 :2013/09/01(日) 11:35 pw126210071249.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>102
複数点買ったうち、唐揚げだけが袋に入ってなかったって事じゃないか?

104 :秋田県人 :2013/09/05(木) 00:46 7rQ26Go proxycg035.docomo.ne.jp
土崎港のサンクスの接客は素晴らしい!!
近くなら通いたい(--)==3

105 :秋田県人 :2013/09/05(木) 01:51 e0109-106-188-100-98.uqwimax.jp
仁井田すの家の向かいにあるサンクス好き。みんな優しい(^^)

106 :秋田県人 :2013/09/05(木) 19:08 s1017044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>105いいなー。ワタクシの通うコンビニだと店員さんの性格まで分からないや。いつも同じセリフしか言わないんですよ。病気なんですかね?

107 :秋田県人 :2013/09/05(木) 22:01 s993037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
自衛隊通のセブンオーナー二十代のバイク乗り数人と駐車場でタバコふかして客に挨拶なし!しかも入口前のゴミ足で蹴飛ばしてた最悪

108 :秋田県人 :2013/09/05(木) 22:09 KD182250025074.au-net.ne.jp
ローソンやサンクス褒める人はいるのにセブン褒める人は見たことないw
まあ、概ね同感だけどね。

109 :秋田県人 :2013/09/05(木) 23:25 PPPnf275.akita-ip.dti.ne.jp
コンビニにそんな接客云々求めちゃ居ないけどな。
不愉快無く買えればいいや、

110 :秋田県人 :2013/09/06(金) 08:16 KD182249246005.au-net.ne.jp
自衛隊通りのオーナーはオッサンだろw関係者じゃないのに挨拶するわけないだろ粕ww

111 :秋田県人 :2013/09/06(金) 09:38 PPPnf475.akita-ip.dti.ne.jp
>>110
何に可笑しくて草生やしてんのか知らないけど。
カスだの一々下品だな。

客が来たらいらっしゃいませの一言でも掛けるのが普通だろ?
他のコンビニだってゴミ箱の掃除や、玄関の掃除していてもいらっしゃいませの一言ぐらい言うだろ。

112 :秋田県人 :2013/09/06(金) 22:22 p12242-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
なんだコラんが粕はンガだべっででこいコラんが

113 :秋田県人 :2013/09/07(土) 07:20 D8W2WTD proxycg026.docomo.ne.jp
コンビニの接客に多くは期待しない。
毎日のように行く店舗でも決まりきった応答用語ばかりでうんざり。

酒やタバコの成人認証だってどうみても80過ぎの老人まで画面タッチさせられてる。
見た目で年齢が判断できなかったら身分証の提示させたらいいこと。
あれじゃ、未成年だって画面触れば買えるから意味ないね。

114 :秋田県人 :2013/09/07(土) 11:14 s1155080.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>113人は見た目では分かりませんよ。明らかに80歳過ぎでも証明出来るのは本人だけなのです。もしかしたら19歳 11ヶ月かもしれません。

115 :秋田県人 :2013/09/07(土) 12:46 NR427w7 proxycg010.docomo.ne.jp
あれって「いいえ」押したらどうなるの?…
レジに警告やアラームなどが出る?

116 :秋田県人 :2013/09/07(土) 12:50 NR427w7 proxycg010.docomo.ne.jp
毎回「いいえ」を押したい衝動を抑えてる…

117 :秋田県人 :2013/09/09(月) 16:42 7vS01Oe proxycg078.docomo.ne.jp
コンビニの成人認証って、いちいち免許証など出させるのがめんどうだから形式だけの責任逃れだよ。
同じシステムを居酒屋導入しても、未成年が飲酒したら恐らくは店の責任になるでしょう。
自己申告なんてあてにならないからね。

118 :秋田県人 :2013/09/09(月) 19:59 5Ca00Xz proxycg006.docomo.ne.jp
他の県では、画面タッチしなくていいコンビニありましたぜ

119 :秋田県人 :2013/09/09(月) 21:22 s1717139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
東京では年齢認証ボタン押したことありませんよ。

120 :秋田県人 :2013/09/09(月) 22:18 s994138.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
コラ110追い込むぞゴラ

121 :秋田県人 :2013/09/10(火) 06:22 KD182249246041.au-net.ne.jp
はやく追い込んでみろよネット番長ww

122 :秋田県人 :2013/09/10(火) 10:33 PPPnf368.akita-ip.dti.ne.jp
>>120
ネタで言ってるんだろうけど、これっぽっちも面白く無い。

123 :秋田県人 :2013/09/16(月) 10:36 p2101-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
セブンが川尻にオープンすると言う事で求人広告がでてるが、最低賃金法スレスレの
時給なので、接客レベルもそれなりでしょうね。

124 :秋田県人 :2013/10/05(土) 18:33 KD182249246173.au-net.ne.jp
てかそんなに画面タッチするの嫌なの?
指一本触れるだけやんw
押すのが面倒で店員を怒鳴り散らしてるアホよく見るけど、怒鳴り散らしてる時間あるなら押せよ、と思う(笑)
店員がつけた機能じゃないんだし、ついてる以上、押すのがお客様の義務でしょうに(´・ω・`)

125 :秋田県人 :2013/10/06(日) 14:35 p12242-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
自衛隊通終点飯島側ローソン斜め向かいに新規ローソンオープン!なぜ向かいに?

126 :秋田県人 :2013/10/06(日) 18:12 PPPnf286.akita-ip.dti.ne.jp
>>125
チラシにも書いてたけど、元々あった自衛隊通り店のオーナーが新しくま300m向かいに作った。
ローソンは増えすぎな感があるね。

127 :秋田県人 :2013/10/07(月) 05:42 p12242-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
謎がとけましたありがとうございます。

128 :秋田県人 :2013/10/07(月) 11:18 7rQ26Go proxy30018.docomo.ne.jp
秋田市内に限らず秋田県内のローソンのドミナントは凄まじい(゚□゚;)

129 :秋田県人 :2013/10/10(木) 10:38 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
刑務所前のセブンイレブンはいつオープンかわかる方いますか?

130 :秋田県人 :2013/10/10(木) 10:47 PPPnf446.akita-ip.dti.ne.jp
>>129
パソコン持ってるなら、書き込む前に調べられんだろ・・・
http://www.sej.co.jp/shop/index.html

131 :秋田県人 :2013/10/10(木) 11:04 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>130

セブンのHPいっても見つけられなくて・・・。
すいません。

ありがとうございます!

132 :秋田県人 :2013/10/10(木) 18:24 7rQ26Go proxycg090.docomo.ne.jp
秋田川尻みよし町店
秋田将軍野南2丁目店
10月11日(金)オープン
さっきエブリィで明日オープンのセブンイレブンでレターパックで現金送付詐欺の訓練やってた

133 :秋田県人 :2013/10/12(土) 12:40 ID:fH34/8eI
セブンイレブン刑務所前オープンしました。

134 :秋田県人 :2013/10/12(土) 15:48 ID:/WmwDKMQ
テスト

135 :秋田県人 :2013/10/12(土) 15:50 ID:/WmwDKMQ
今日から昔みたいに変動IDになってる!

136 :秋田県人 :2013/10/19(土) 12:22 ID:I5j7ke6k
御野場ローソンにいる高○さん可愛い

137 :秋田県人 :2013/10/22(火) 19:16 ID:3HJzBuf2
北都銀行本店前に建設中のコンビニはファミリーマートであってる?

138 :秋田県人 :2013/10/23(水) 04:19 ID:HdSYJR9w
秋田市仁井田、上海の龍跡地のテナントにエクセルヒューマンって催眠商法する悪徳会社が入りました。健康食品を無料で配布することをエサに近所の老人集めて、高額な商品を売り付けるみたいです。

まあ、前にもコンビニの跡地でやってましたが。

みなさん、気をつけてください。

139 :秋田県人 :2013/10/23(水) 20:50 ID:n5kLftg.
>>137
2chにまでマルチポストして、荒らしに来んなよ。

140 :秋田県人 :2013/10/23(水) 23:32 ID:???
テスト

141 :秋田県人 :2013/11/23(土) 12:45 ID:8F5tQ1g.
セブンイレブンが12月に秋田市内のニューヨーク×2泉店、臨海店、広面店の駐車場に3店舗オープンする。

142 :秋田県人 :2013/11/24(日) 12:17 ID:KehHSSN.
>>141
それで三店同時オープンだったのか
納得!

143 :秋田県人 :2013/11/25(月) 22:49 ID:.KZawvmM
ケーキ屋のマダムコローの近くにコンビニ建設中?

144 :秋田県人 :2013/11/26(火) 08:39 ID:wjXdJmsw
>>143
ローソン秋田東通1丁目店
12月5日オープン

145 :秋田県人 :2013/12/04(水) 21:12 ID:N3W/ODa2
八〇潟駅前の〇ーソン、朝の時間帯にいる男の店員。
ツバ飛ばしまくりで何言っているかわかんないし、商品+中華まん+タバコ頼んだだけでテンパる。
ここに前にいた、いらっしゃいませを鼻にかけて「ぃやっしゃっせぇ〜えっ」て言うキモいオバハンもイヤだった。
今はメルシティのビ〇グにいる。
最近は7号線に出来た〇ーソンばっかり使ってるけど、そこの店長もイントネーションがおかしい。
まいったなこりゃ。

146 :秋田県人 :2013/12/04(水) 21:52 ID:t0Uz8jPA
>>145
あんまり嫌なら、こっから苦情入れろ。
複数の店舗を取り仕切る地区マネージャーから該当店舗へお灸が据えられる。
https://www.lawson.co.jp/inquiry/form100.php

147 :秋田県人 :2013/12/04(水) 22:26 ID:pFEo.ecE
みなさんよく見てますね 次の勤務先まで知ってるとは・・・

148 :秋田県人 :2014/02/16(日) 14:55 ID:RUhe8BlA
>>145
あの濃い〜オバサン辞めてたのか
男の店員は池沼だから仕方ない

149 :秋田県人 :2014/02/16(日) 15:53 ID:IMm.liUQ
キャッスル一階のコンビニに居たカラコンのアニメ声の可愛い子まだ居るのかな?

150 :秋田県人 :2014/02/16(日) 20:27 ID:rqTK9HRA
>>145
小さいことグチグチ言うお前もイヤだ。

151 :秋田県人 :2014/02/16(日) 22:32 ID:iVGErWxg
>>145すべて、できた人間はいない文句言うなら利用するな

152 :秋田県人 :2014/02/17(月) 04:04 ID:2QIjn3KA
少年ジャンプが売ってないのですが、雪による遅延ですか?

153 :秋田県人 :2014/02/18(火) 20:06 ID:XE1pqrAI
あれ?
仁井田小学校近くのローソン…閉店??

154 :秋田県人 :2014/02/19(水) 08:09 ID:iCzdTu8g
>>153
21日まで休業、22日にリニューアルオープン

155 :秋田県人 :2014/02/19(水) 16:46 ID:wkOWxt76
竿灯大通りの秋田銀行向かいにローソンなかったっけ?
潰れちゃった??

156 :秋田県人 :2014/02/19(水) 17:32 ID:iCzdTu8g
>>155
ローソン竿燈大通り店は北都銀行本店向かいの
ローソン中通一丁目店として移転しました。

157 :秋田県人 :2014/02/19(水) 21:45 ID:wkOWxt76
>>156
そうだったのか、アリガト

158 :秋田県人 :2014/02/19(水) 22:23 ID:???
偉そうにオーナーみたいな人が店内うろうろ。感じ悪いな

159 :秋田県人 :2014/02/20(木) 21:13 ID:haH9UDt2
駐車場で店で買ったジュース飲みながらちょっとだけぼんやりしてたら駐車ご遠慮くださいって怒られた。

160 :秋田県人 :2014/02/20(木) 21:17 ID:Cq9EGrYs
>>159
何処や、それ?
( ̄・・ ̄)

161 :秋田県人 :2014/02/20(木) 22:05 ID:91q3829.
>160
店の人も ここみてるだろうから
あえてどこっていわないけど
わりと新しい青いコンビニ。
駐車場出ようとしたら わざわざ走って追っかけて言ってきたからびっくり。
営業やってるもんで次のアポ先のアプローチ考えてたらちょっとだけ長く駐車場にいてしまったから悪いとは思ったけど もうあの店にはいきません。

162 :秋田県人 :2014/02/20(木) 22:33 ID:BEEnOLvI
店の物も買ってるんだし 長居したらだめなんて
聞いたことない。 仮眠とったりすることもあるけどなあ…

163 :秋田県人 :2014/02/20(木) 22:35 ID:???
本荘にセブンイレブンできるとか?

164 :秋田県人 :2014/02/20(木) 22:39 ID:BEEnOLvI
石沢方面 まんがんやの近く ローソンもあるけど
3月のいつだっけ?オープン予定

165 :秋田県人 :2014/02/21(金) 05:55 ID:430HWbGc
市場の近くのFはガチで最悪

166 :秋田県人 :2014/02/21(金) 08:18 ID:1SJQU2Ow
>>161
青ね。それだけで充分。アリガト。

167 :秋田県人 :2014/02/21(金) 11:46 ID:SDWJnOCU
>165
どんな感じ?

168 :秋田県人 :2014/02/21(金) 16:42 ID:3P2n/IR.
>>163-164
3月5日

169 :秋田県人 :2014/02/21(金) 21:45 ID:???
ファミマのロング茶髪姉?婆?目付き悪くて、店員同士で私語に夢中で、いざ会計頼むと無表情。私語の時の笑顔はどさやった?

170 :秋田県人 :2014/02/21(金) 22:56 ID:qeW77LDk
市場の7は客じゃない輩に駐車場使われまくって大変そう。
店長らしき人が鬼の形相で車に警告の張り紙をおびただしい量の粘着テープで張り付けてた。
まーね、気持ちは分かるが、あの殺気は怖かったな

171 :秋田県人 :2014/02/22(土) 10:38 ID:lQkSTjTg
>>169

どこのファミマですか?

172 :秋田県人 :2014/02/23(日) 00:19 ID:eXJvU.ic
南通り明田のローソンの夜勤のデブす接客態度悪すぎ

173 :秋田県人 :2014/02/27(木) 12:17 ID:4g80oyik
日赤の近くにあったJAのガソスタがローソンになるって噂聞いた、ほんとー??

174 :秋田県人 :2014/02/27(木) 12:25 ID:WxrbWxu6
女子専用トイレしか空いてない時にイラっとする。

175 :秋田県人 :2014/02/27(木) 12:56 ID:4nm5sVyc
男子が空いて無かったら
女子トイレで済ましてます

176 :秋田県人 :2014/03/11(火) 08:01 ID:CxiuRoAU
>>169由利本荘?

177 :秋田県人 :2014/03/11(火) 09:19 ID:RZZIdDT.
>>175
緊急時は許す

178 :秋田県人 :2014/03/21(金) 16:10 ID:LtBii0AU
本荘セブン、二の矢三の矢はないのかね。ローソンは正直お腹いっぱいだ。

179 :秋田県人 :2014/03/21(金) 16:19 ID:aAcKZgB2
>>178
そのうち増えるから気長に待とう!

180 :秋田県人 :2014/03/23(日) 08:22 ID:j6UW5oO2
セブンイレブンて他のコンビニよりパンが美味しい気がする。

181 :秋田県人 :2014/03/23(日) 08:55 ID:W62f7Cbs
食べ物全般的にうまい気がする

182 :秋田県人 :2014/03/23(日) 12:46 ID:kdfoT5bE
セブンのナポリタンにハマってます。

183 :秋田県人 :2014/03/26(水) 19:32 ID:QfEuRV.M
ファミマの秋田南大橋店の店員、相変わらず態度悪いなと思って名札見たら、マネージャーだって…
毎回イラつくから極力避けてたけど、やむを得ず利用したらやっぱり嫌な気分になりました。リピーターが居るのか不思議です。
私はもう二度と利用しませんね。

184 :秋田県人 :2014/03/26(水) 20:13 ID:JfcsXl5Y
 秋田県酒類卸に連絡してみてはどう?

185 :秋田県人 :2014/03/26(水) 20:51 ID:aeALWq/U
店舗の名前とマネージャーという限られた人を晒してるから誹謗中傷になるんじゃね?

試しに規約違反で管理人にログを残して貰って通報してみるよ

実験だから出来れば結果を教えて欲しいな

186 :秋田県人 :2014/03/26(水) 21:44 ID:BzqeXM..
君じゃなく廚

187 :秋田県人 :2014/03/26(水) 23:04 ID:???
>>183
これはAUTO!

188 :秋田県人 :2014/03/26(水) 23:19 ID:BzqeXM..
>>183
こいつ OUT

189 :秋田県人 :2014/03/27(木) 08:09 ID:9pxu3Qb.
>>184
経営者秋田県酒類卸じゃないよ

190 :秋田県人 :2014/03/27(木) 08:22 ID:JfcsXl5Y
>>189
HP見てみなよ。フランチャイズ契約してるけど。

191 :秋田県人 :2014/03/27(木) 12:19 ID:Wu/amrpY
市内のセブンイレブンで弁当買いに行ったら、この商品はレジが通らないので、お売り出来ませんだって。だったら、棚に置くなと言いたい。

192 :秋田県人 :2014/03/27(木) 12:37 ID:BWuijyzs
↑遠回しに売りたくなかったんだろうね、 多分レジ下の販売拒否ボタン押したんだ

193 :秋田県人 :2014/03/27(木) 12:40 ID:EvC61vC2
私も以前近所のセブンイレブンで、バーコードが読み取れないので・・・と同じように云われましたが、その商品(弁当)は賞味期限切れでした。バーコードを通す時に賞味期限切れは違う音で教えるみたいです。(レジの液晶には多分売ってはダメ!みたいな表示がでるのではないでしょうか?)

194 :秋田県人 :2014/03/27(木) 18:16 ID:9pxu3Qb.
>>190
営業許可証の事業者名に合同会社ファミリーショップって書いてあったけど?

195 :秋田県人 :2014/04/08(火) 00:23 ID:ROMYA3io
>>170
場所からいってそうなることは分かってただろ?
もう少し共存する事考えた方がいいよね。

141 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00