■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1366872087/-1449県南ラーメン9杯目
県南ラーメン9杯目
- 1 :秋田県人 :2013/04/25(木) 15:41 KD182249240012.au-net.ne.jp
 -  よろしく。 
 - 2 :秋田県人 :2013/04/25(木) 19:46 om126192034208.1.openmobile.ne.jp
 -  >>1乙 
 ところで鈴弥と鈴夜、味はどう違うの?  
 - 3 :秋田県人 :2013/04/25(木) 19:53 FhE0rtU proxycg043.docomo.ne.jp
 -  神蔵、すごい行列で諦めました。 
 - 4 :秋田県人 :2013/04/25(木) 22:14 nptta104.pcsitebrowser.ne.jp
 -  500人位並んでたの? 
 - 5 :秋田県人 :2013/04/25(木) 22:42 u736089.xgsnuf30.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  512人 
 - 6 :秋田県人 :2013/04/25(木) 23:06 nptta202.pcsitebrowser.ne.jp
 -  うぉーっすげぇ!! 
 - 7 :秋田県人 :2013/04/25(木) 23:34 g2AisBGS7MNNcxWC nptty301.jp-t.ne.jp
 -  神蔵、安くても食わない。(。。;)マズイっしゃ 
 - 8 :秋田県人 :2013/04/26(金) 06:42 softbank221054085145.bbtec.net
 -  湯沢の新しいラーメン屋さんの情報はどうなりました? 
 - 9 :秋田県人 :2013/04/26(金) 07:28 s821110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  湯沢市のラーメン屋さん二軒とも店主一人の小さなラーメン屋さんだそうです 
 - 10 :秋田県人 :2013/04/26(金) 13:40 07032450621381_vk wb80proxy12.ezweb.ne.jp
 -  あんどうなう見たけど 
 藤田屋の亭主が鈴夜に 
 - 11 :秋田県人 :2013/04/26(金) 15:04 nptta404.pcsitebrowser.ne.jp
 -  息子? 
 - 12 :秋田県人 :2013/04/26(金) 20:52 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>10 
 夜の方じゃなく、昼の方じゃないですか? 
 声のかけ方がそんな感じでしたよ。 
 ラーメンは藤田屋とは全く違う方向性だと思いました。 
 自立したんですね。 
 - 13 :秋田県人 :2013/04/26(金) 21:01 s1021025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  藤田屋の息子さん、なぜすずやに…? 
 - 14 :秋田県人 :2013/04/26(金) 21:28 om126192034208.1.openmobile.ne.jp
 -  >>13 
 前スレに書いてあるよ。  
 - 15 :秋田県人 :2013/04/27(土) 12:54 APo2YUA proxycg113.docomo.ne.jp
 -  じゅろへいで久しぶりに特製食べたけど、麺とスープってあんなに絡んで無いっけ? 
 変わったのかなぁ 
 - 16 :秋田県人 :2013/04/27(土) 13:04 s644253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  湯沢にまたラーメン屋か?激戦地域だな。 
 - 17 :秋田県人 :2013/04/27(土) 17:42 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  十文字のゆうちゃんラーメンってやってます? 
 - 18 :秋田県人 :2013/04/27(土) 21:27 IFm0SRc proxycg045.docomo.ne.jp
 -  最近は昼だけ営業してるみたいですよ。 
 - 19 :秋田県人 :2013/04/28(日) 00:10 ntt6-ppp869.east.sannet.ne.jp
 -  にぼすけ、ブログにまたあんな事書いてる。気持ちわりーw  
 - 20 :秋田県人 :2013/04/28(日) 00:13 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  にぼ 
 行く価値がまったく無くなったから存在を忘れる事にする。 
 - 21 :秋田県人 :2013/04/28(日) 00:18 5Is00rm proxy30002.docomo.ne.jp
 -  豊岡のみのり食堂のネギラーメン、 
 食べたことある人、感想お願いします。 
 - 22 :秋田県人 :2013/04/28(日) 06:46 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>21 
 味濃いめ、麺はくたっとしてる。 
 辛口で辛いの苦手な人は避けたほうが吉 
 結構人は来て人気はあるが、かなーりレトロな店なので注意w 
 - 23 :秋田県人 :2013/04/28(日) 08:35 softbank221054085145.bbtec.net
 -  製麺用の粉、1Kg単位でどこかに売ってませんか?ただの強力粉と薄力粉だと美味しくないので…。 
 通販は25Kg単位だし送料かかるし、遊びで作るには大きすぎるので。 
 自家製麺を使っているお店で、少量分けてもらえるところ知ってる人いませんか? 
 - 24 :秋田県人 :2013/04/28(日) 15:51 i121-115-32-7.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>17 
 お昼しかやってないです。 
 - 25 :秋田県人 :2013/04/29(月) 09:14 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty307.jp-t.ne.jp
 -  >>17 
 昔の味を期待して行けばがっかりするかと… 
 猫舌の私でもあきらかにぬるく感じました 
 - 26 :秋田県人 :2013/04/29(月) 14:18 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>9 
 私の知ってる方が、警察所の裏辺りにだすみたいですよ 
 東京都内で学んで来たらしいです、つじたとか? 
 - 27 :秋田県人 :2013/04/30(火) 21:44 g25KfxWMQYRk40LN nptty106.jp-t.ne.jp
 -  横手『だいげん』のレンゲは、何故アカいの? 
 - 28 :秋田県人 :2013/04/30(火) 22:02 IJ02WVp proxy30036.docomo.ne.jp
 -  店主に聞いてください 
 - 29 :秋田県人 :2013/05/01(水) 09:54 s1442164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>23〇ぼすけ行けばcで売ってくれるんじゃない?末端価格なっちゃうだろうけど。 
 - 30 :秋田県人 :2013/05/01(水) 16:39 IGu3oVL proxy30063.docomo.ne.jp
 -  背脂売ってる店ないかな。 
 - 31 :秋田県人 :2013/05/01(水) 17:11 nptta407.pcsitebrowser.ne.jp
 -  業務スーパーで売ってんじゃない? 
 - 32 :秋田県人 :2013/05/01(水) 18:06 om126192224045.1.openmobile.ne.jp
 -  >>30 
 肉のわかば。 
 キロ100円くらい。 
 - 33 :秋田県人 :2013/05/01(水) 18:07 g2AisBGS7MNNcxWC nptty204.jp-t.ne.jp
 -  にぼ本舗の肉中華、本当に美味かった。 
 前回のカピカピライスは、帳消しだね。 
 - 34 :秋田県人 :2013/05/01(水) 21:51 Fbu28CP proxycg076.docomo.ne.jp
 -  県南で味噌ラーメンの美味しい店あったら教えてください。大元しばらくやってないのでどこか知ってたらお願いします。 
 - 35 :秋田県人 :2013/05/01(水) 23:02 197.88.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  みそ膳オススメします。今は味噌ラーメン専門みたいになってます。 
 - 36 :秋田県人 :2013/05/01(水) 23:55 IGu3oVL proxycg073.docomo.ne.jp
 -  >>32 
 ありがとうございます。 
 - 37 :秋田県人 :2013/05/02(木) 00:07 7tM0q3g proxycg096.docomo.ne.jp
 -  >>34 
 湯沢の精養軒おすすめです 
 - 38 :秋田県人 :2013/05/02(木) 00:49 FgG26wo proxycg073.docomo.ne.jp
 -  精養軒のとん汁ラーメン食べたくなってきた。 
 - 39 :秋田県人 :2013/05/02(木) 11:05 APo2YUA proxy30035.docomo.ne.jp
 -  みそ膳は厳しくないかぁ?まぁ、好みだろうからなぁ。  
 俺は、南園のネギみそチャーシューがおすすめ。 
 - 40 :秋田県人 :2013/05/02(木) 12:12 KD182249032091.au-net.ne.jp
 -  精養軒は個人的にはみそよりも四川みそがおすすめ。 
 てか基本なに食べてもうまい 
 - 41 :秋田県人 :2013/05/02(木) 12:40 APo2YUA proxycg054.docomo.ne.jp
 -  静養軒と南園はどっち美味いべ? 
 南園も基本的に何食っても美味いと思う。 
 - 42 :秋田県人 :2013/05/02(木) 16:05 KD182249032091.au-net.ne.jp
 -  当方湯沢住みで、ついこの間初めて南園に食べにいって、マーボめんだか食べたけど美味かった。 
 精養軒にも似たようなメニューあるけど、タイプ的には別な感じだね。 
 南園も精養軒も作ってる人一人だけど、回転率では精養軒のほうが断然上。あまり待つ感じはない。 
 南園は、また行って色々食べてみたいわ 
 - 43 :秋田県人 :2013/05/02(木) 16:46 APo2YUA proxy30059.docomo.ne.jp
 -  41ですが、精養軒の漢字間違えて失礼しました。 
 南園は広東ラーメンと鶏肉ラーメンも美味いですよ。 
 自分は連休中に精養軒行ってみたいと思います。 
 - 44 :秋田県人 :2013/05/02(木) 19:32 7pL2YFP proxy30037.docomo.ne.jp
 -  南園は担々麺だすなぁ  
 それと半裸椅子できまりだす  
 - 45 :秋田県人 :2013/05/02(木) 19:33 i58-95-200-5.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  あ、間違っても羽後の精養軒には行かないように。 
 全くの別もんなんで。 
 南園、参考にさせていただきます。 
 - 46 :秋田県人 :2013/05/02(木) 22:43 s861111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  昼!品丈の味噌チャーシュー食ったら、胸焼けして晩飯食えんかった。 
 今も胸焼け 
 ラードキツ過ぎ! 
 - 47 :秋田県人 :2013/05/03(金) 00:12 p3160-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
 -  品丈一生懸命なんだけどなんかまちがってるんだよな。 
 - 48 :秋田県人 :2013/05/03(金) 07:14 softbank221054085145.bbtec.net
 -  静養軒と南園って何処にあるんですか? 
 - 49 :秋田県人 :2013/05/03(金) 09:23 APo2YUA proxycg082.docomo.ne.jp
 -  ↑南園は大曲駅を左に出てまっすぐ行って、橋を一つ越え、信号を一つ越え 
 200m位進み右手に見える団地の一階にありますよ。 
 - 50 :秋田県人 :2013/05/03(金) 10:17 KD182249039045.au-net.ne.jp
 -  精養軒は湯沢のインター降りたら右に曲がってしばらく進み、そのうち左手にダルマ温泉ってのがあるから、そこを少し進むと右手にあるよ。 
 - 51 :秋田県人 :2013/05/03(金) 14:49 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>49 50 
 ありがとうございました。 
 - 52 :秋田県人 :2013/05/03(金) 21:21 nptta301.pcsitebrowser.ne.jp
 -  GWはどこも混んでる。 
 - 53 :秋田県人 :2013/05/03(金) 22:54 7tM0q3g proxy30040.docomo.ne.jp
 -  混まなくて、そこそこ旨いラーメン屋に行きたい! 
 - 54 :秋田県人 :2013/05/04(土) 00:11 IGu3oVL proxycg094.docomo.ne.jp
 -  東京つけ麺うみゃー(^○^) 
 - 55 :秋田県人 :2013/05/04(土) 12:10 pl147.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
 -  http://www.youtube.com/watch?v=t7cwnhk3x0k 
  
 どぞ。 
 - 56 :秋田県人 :2013/05/04(土) 12:45 ATq2xfH proxy30057.docomo.ne.jp
 -  プレコ行きてえなあ 
 - 57 :秋田県人 :2013/05/04(土) 12:55 ATq2xfH proxy30058.docomo.ne.jp
 -  昨日ついに雷電ラーメン食べたけど、旨かったよ。電話で呼べば来てくれるみたい。ところでこの動画のラーメン屋はどこ? 
  
 http://www.youtube.com/watch?v=unAcFRm_45s 
 - 58 :秋田県人 :2013/05/04(土) 16:25 g2AisBGS7MNNcxWC nptty204.jp-t.ne.jp
 -  ラーショ某店でドーナツ食ってるアホ客が、いた。 
 店員さん、なんか言えよ。 
 - 59 :秋田県人 :2013/05/04(土) 18:23 NQ626cW proxy30058.docomo.ne.jp
 -  俺の後輩…ビックマック食いながらラーメン屋いくっすべ(-_-;)って言うんだが… 
 - 60 :秋田県人 :2013/05/05(日) 17:37 p5114-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
 -  昼に湯沢駅前の鈴家行ってみたけど、チャーシューがトロトロで美味しかった。 
 文化会館の方の鈴弥と違って豚骨だったけど、また別の美味しさだったな。 
 - 61 :秋田県人 :2013/05/05(日) 18:22 p10077-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>60 店員の叫び声は不快にしか感じませんでした。行き過ぎる行為は避けたほうがいいかと。あと、口より手を動かしてほしいな。かなり待ちました。 
 - 62 :秋田県人 :2013/05/05(日) 22:36 i60-34-139-68.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  叫ぶ系にがて、なんかもっと普通にできないかな 
 - 63 :秋田県人 :2013/05/05(日) 22:58 IGu3oVL proxy30053.docomo.ne.jp
 -  美味しいならいい 
 - 64 :秋田県人 :2013/05/06(月) 00:04 i219-165-173-240.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>58? 
 ラーメン屋でドーナツ食うとアホなの? 
 答えて。 
 - 65 :秋田県人 :2013/05/06(月) 07:38 g2AisBGS7MNNcxWC nptty104.jp-t.ne.jp
 -  ↑マジで? 
 普通、他店の食べ物を持ち込まないよね。 
 見てて不快になる。俺だけかな? 
 - 66 :秋田県人 :2013/05/06(月) 08:05 pl147.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
 -  http://www.youtube.com/watch?v=FlMYAhjhQnU 
  
 ↑ 
  
 お前らこれ見て泣くなよ・・・。 
 - 67 :秋田県人 :2013/05/06(月) 09:29 i219-165-173-240.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>65 
 ラーメン屋でラーメンを注文しないで他店の食べ物を 
 持ち込んで食べていたという事なんですね。 
 それだと店員は注意した方がいいと思います。 
  
 私はラーメン屋に行ったのだからラーメンを注文したうえで 
 ドーナツを食べていたのだと思っていました。 
 それだとアホじゃないと思います。 
 - 68 :秋田県人 :2013/05/06(月) 11:13 s1440160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  俺は、普通に仕事中の昼休みに近くのラーメン屋におにぎり持参で、行ってるよ! 
 そこの店のものを注文したうえなら、注意しないよ! 
 もちろん注意する店もあると思うけど、秋田ならしない店の方が多いと思うよ。 
 - 69 :秋田県人 :2013/05/06(月) 11:33 g2AisBGS7MNNcxWC nptty204.jp-t.ne.jp
 -  もはやマナーもへったくれも無いね。 
 - 70 :秋田県人 :2013/05/06(月) 12:46 NR427w7 proxycg078.docomo.ne.jp
 -  注意はしないだろうが 
 食事の持ち込みはどうかと… 
 韓国観光客がよくやるらしいね 
 - 71 :秋田県人 :2013/05/06(月) 13:09 IGu3oVL proxy30005.docomo.ne.jp
 -  民度の低さ(´・ω・) 
 - 72 :秋田県人 :2013/05/06(月) 13:58 om126192224045.1.openmobile.ne.jp
 -  玄作、昔の味に戻んないかな〜。  
 九条ネギたっぷりの背脂チャッヤャッしてないラーメンに…。  
 - 73 :秋田県人 :2013/05/06(月) 14:24 IGu3oVL proxy30020.docomo.ne.jp
 -  玄作って神蔵の姉妹店ですよね? 
 - 74 :秋田県人 :2013/05/06(月) 17:32 AWG3MJi proxycg096.docomo.ne.jp
 -  食い物屋に食い物を持ち込むなんて、俺は信じられないな。 
 失礼な行為だと思う。 
 - 75 :秋田県人 :2013/05/06(月) 17:46 om126192224045.1.openmobile.ne.jp
 -  >>73 
 え? 
 そうなの? 
 知らんかった。  
 - 76 :秋田県人 :2013/05/06(月) 21:11 KD182249242033.au-net.ne.jp
 -  大元閉店してたのか… 
 - 77 :秋田県人 :2013/05/07(火) 00:34 softbank126046221122.bbtec.net
 -  食べ物屋に食べ物持ち込む人なんているの? 
 いくら田舎でもそれはないでしょ… 
 - 78 :秋田県人 :2013/05/07(火) 05:59 s829045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  あげ 
 - 79 :秋田県人 :2013/05/07(火) 08:07 om126163050047.1.tik.openmobile.ne.jp
 -  おにぎりって・・・普通ダメでしょ。 
 店にもご飯物のメニューあるでしょ? 
 信じられない・・・ 
 - 80 :秋田県人 :2013/05/07(火) 13:24 IGu3oVL proxy30033.docomo.ne.jp
 -  友達や知り合いがそんなことしてたら恥ずかしいですね。 
 - 81 :秋田県人 :2013/05/07(火) 15:51 g2AisBGS7MNNcxWC nptty106.jp-t.ne.jp
 -  >>64 
 >>67 
 >>68 
 ↑これ見た時、持ち込みが、変だと思うの俺だけかと思って、ヒヤヒヤした。 
 - 82 :秋田県人 :2013/05/07(火) 16:22 ATq2xfH proxycg097.docomo.ne.jp
 -  >>68 
  
 居酒屋に行ってお店のお酒を頼んだ上に持ち込みのツマミをいただくのはありだと思う? 
 - 83 :秋田県人 :2013/05/07(火) 16:36 NVQ1g3v proxycg098.docomo.ne.jp
 -  おにぎりだけじゃ物足りないからラーメンを食べに行くんだよね? 
 ツマミだけじゃ物足りないからアルコールも!って居酒屋に行く人は居ないと思うが…。 
 ラーメン屋におにぎり持参はギリギリあっても良いのでは? 
  
 確かにマナー的にどうかなとは思うけど、、、微妙なとこだよね。 
  
 賛否両論あるんだろうな。 
  
  
 スレチごめんなさい。 
 - 84 :秋田県人 :2013/05/07(火) 17:00 KD182249240035.au-net.ne.jp
 -  ラーメン屋に行っておにぎりだけ食うなら問題有りだが、ラーメンも注文してんだからいいんじゃね? 
 そんなに他人のこうあるべき感を気にする必要もないかと。 
 自分ならやらないが、他人がそんな風に食ってても全く気にならない。 
 - 85 :秋田県人 :2013/05/07(火) 17:03 IGu3oVL proxy30020.docomo.ne.jp
 -  おにぎりだけじゃ物足りないってのは変ですね、ラーメンだけじゃ物足りないからおにぎりを持参しているとしか思えません。 
  
 まぁラーメンも注文してるわけですし、かなり頑固な店主がいる店じゃない限り注意しないのが現状でしょう。 
  
 スレチ終了:-p 
 - 86 :秋田県人 :2013/05/07(火) 17:47 om126192194234.1.openmobile.ne.jp
 -  県南だからしょうがないな! 
 常識で考えて他なら口論にもならない・・・・ 
 - 87 :秋田県人 :2013/05/07(火) 17:58 KD182249240099.au-net.ne.jp
 -  >>86 
 口論じゃなく議論でしょ。ぷっ 
 - 88 :秋田県人 :2013/05/07(火) 18:18 softbank126046221122.bbtec.net
 -  >>87 くだらない挙げ足取りは やめようよ 
  
 飲食店に食べ物持ち込むってありえないから。 
 ラーメンの他にサイドメニューもある意味を考えようよ。 
 持ち込みが気にならないって相当常識ないよ。 
 - 89 :秋田県人 :2013/05/07(火) 18:27 s1023069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>84 
  
 お前の気にならないなんて、意見は誰も求めてないわけだし!! 
  
  
 店の店主が決める事、わかったかイカれた野郎!! 
 - 90 :秋田県人 :2013/05/07(火) 18:52 5Fo020X proxy30026.docomo.ne.jp
 -  ラーメンの話・・・ 
 - 91 :秋田県人 :2013/05/07(火) 19:14 s3208095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  おにぎりとラーメンの話しで! 
 いかれた野郎はないべぇ(笑) 
 あどやめれその話題! 
 - 92 :秋田県人 :2013/05/07(火) 19:36 g10StyYitpeA0nb2 nptty202.jp-t.ne.jp
 -  にぼすけ初めて食ったけどおいしかった 
 友人油そば食って俺が極太背脂醤油食った 
 次は油そばを食べよう 
 - 93 :秋田県人 :2013/05/07(火) 20:42 IGu3oVL proxy30052.docomo.ne.jp
 -  にぼすけってラー油や酢やタバスコ等の油そばの味を変えて楽しむ調味料は置いてますか? 
 - 94 :秋田県人 :2013/05/07(火) 22:53 Fbu28CP proxy30033.docomo.ne.jp
 -  油そばも美味しいですが1日15食限定の油じろうもオススメです。 
 - 95 :秋田県人 :2013/05/07(火) 23:06 s995090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  湯沢中華料理一家五目らーめん絶品 
 - 96 :秋田県人 :2013/05/07(火) 23:14 FL1-125-197-48-187.aki.mesh.ad.jp
 -  >>88 
 俺はラーメン屋にラーメンを食べに行ってるだけであって、俺に実害がないかぎり周りの人間がどんな食べ方をしようと関係ない。 
 ちなみに俺はそんなことは絶対しないし、一般常識がどうあれ俺には一切関係ない。 
 - 97 :秋田県人 :2013/05/07(火) 23:18 FL1-125-197-48-187.aki.mesh.ad.jp
 -  >>89 
 ちなみにお前の意見も俺は求めていない。 
  
 一般常識は一般的な感覚に於ける常識であって、店の店主が決めることではない。 
  
 わかったか? 
 イカレチンポ野郎!!! 
 - 98 :秋田県人 :2013/05/07(火) 23:21 s643109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  〇ぼすけの代表の人って前レイプとか覚醒剤とかニセブランドとか保険金詐欺とかデリヘルとかやってたヤクザの人ですか?経営者変わって健全なりましたか? 
 - 99 :秋田県人 :2013/05/08(水) 00:13 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  うわぁ… 
 - 100 :秋田県人 :2013/05/08(水) 00:45 s641242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ラーメンスレでいかれちんぽ野郎はやめましょう(爆笑) 
 ちなみに、富山ブラック誕生時は! 
 労働者の為に、スープを塩辛くして 
 飯に合うようにしたそうです。 
 その当時は、弁当箱に白飯持参できて、ラーメンライス食らって行ったそうです。 
 普段の食事で、飯も食いたいし麺も食いたい!なんて事ありませんか? 
 実際俺は、週1は職場にカップラ+ 
 おにぎりです。 
 無性に食いたくなります。 
 別に、店側だって渾身のラーメン食べてくれれば!持ち込みなんてなんとも思わないでしょう。 
 あくまでも自分の意見です。 
 ちなみに俺は、体脂肪気になるので 
 必ず!コッテリ系食らう時は、黒ウーロン茶持ち込みます。 
 かなりの店行ってるんですが、怒られた事ありません。 
 おにぎりとは違いますが! 
 - 101 :秋田県人 :2013/05/08(水) 01:27 IGu3oVL proxy30054.docomo.ne.jp
 -  ズレてますね 
 - 102 :秋田県人 :2013/05/08(水) 07:33 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  持ち込みを禁止しているならともかく、共存共栄という意識があるなら目くじら立てる程の事ではないな。 
 ファストフード街や屋台村みたいな感覚で。 
 店にとっての利益はとにかく客足だからな。 
 高級レストランじゃあるまいし、ラーメンくらい肩の力抜くべき。 
 - 103 :秋田県人 :2013/05/08(水) 08:12 om126192014103.1.openmobile.ne.jp
 -  だから県南は馬鹿にされる 
 - 104 :秋田県人 :2013/05/08(水) 08:25 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  主語がデカい大袈裟な馬鹿がいるのは確認した。 
 ラーメンくらいで目くじら立ててると笑われるぞ。 
 - 105 :秋田県人 :2013/05/08(水) 08:57 07031040228197_ag wb78proxy07.ezweb.ne.jp
 -  バロス 
 - 106 :秋田県人 :2013/05/08(水) 09:29 FL1-122-134-76-150.aki.mesh.ad.jp
 -  飲食店は 
 『食と場所同時に提供する』事を商売としてやっています。 
 つまり持ち込めば 
 無銭飲食になりますよ 
 ためしに 
 酒と料理もって行って食べてください 
  
 無銭飲食で逮捕されますよ。 
 - 107 :秋田県人 :2013/05/08(水) 09:49 07031040228197_ag wb78proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>106 >>101 
 - 108 :秋田県人 :2013/05/08(水) 10:00 om126192014103.1.openmobile.ne.jp
 -  持ち込みのおにぎりで食中毒起こしたらどうするんですかね? 
 - 109 :秋田県人 :2013/05/08(水) 10:05 07031040228197_ag wb78proxy03.ezweb.ne.jp
 -  そういう考え方が無かった!どうするんだろ? 
 - 110 :秋田県人 :2013/05/08(水) 10:22 om126192071012.1.openmobile.ne.jp
 -  まったく、まだやってんのかよ。  
 - 111 :秋田県人 :2013/05/08(水) 10:42 AWG3MJi proxycg047.docomo.ne.jp
 -  自分勝手な田舎の常識には笑っちゃいますね。 
  
 おにぎりだから? 
 ラーメンも注文してるから? 
 店主も注意しないから? 
 他の人もやってるから? 
  
 少なくとも社会一般の常識からは外れてるよ。 
 - 112 :秋田県人 :2013/05/08(水) 11:35 IGu3oVL proxycg051.docomo.ne.jp
 -  マナー悪いですし、非常識ですし、とても普通では考えられませんね。 
  
 はい終了 
 - 113 :秋田県人 :2013/05/08(水) 12:13 u946149.xgsnun3.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  握り飯食われると回転率さがるなあ 
 - 114 :秋田県人 :2013/05/08(水) 12:14 g10StyYitpeA0nb2 nptty405.jp-t.ne.jp
 -  黄金讃岐うどんうめえ 
 - 115 :秋田県人 :2013/05/08(水) 12:38 ATq2xfH proxy30064.docomo.ne.jp
 -  イカレチンポ笑った(笑) 
 ラーメンくらいで、と言ってるからマナーの悪い人が現れる。客も、香水くさかったり、混んでるのに新聞おっぴろげてダラダラしたり。 
 俺なんか横手の某ラーメン屋で食い終わってから携帯いじってたら店員に催促されたことあるよ。反省してるけど。TPOはわきまえるべきだと思う。 
 - 116 :秋田県人 :2013/05/08(水) 13:06 IGu3oVL proxy30013.docomo.ne.jp
 -  昼時に外で並んでる人がいる南園で、食い終わってもダラダラと煙草を吸いながら同僚とお喋りして昼休みを使い果たす公務員を何度も見てます。 
  
 あぁ〜南園行きたい(´Д`) 
 - 117 :秋田県人 :2013/05/08(水) 15:19 g2AisBGS7MNNcxWC nptty306.jp-t.ne.jp
 -  >>58 
 なんか、、、ドーナツの書き込みして、ごめんなさい。 
 荒れちゃったねm(._.)m 
 - 118 :秋田県人 :2013/05/08(水) 16:17 07031040228197_ag wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  持ち込みの件は終了  
 以下  
  
 ラーメンスレ 
 - 119 :秋田県人 :2013/05/08(水) 19:30 ATq2xfH proxycg104.docomo.ne.jp
 -  たまにはこういう話題もいいと思うけどな。マナーの話とか。俺は>>58氏に感謝したいと思います 
  
  
 話題を変えるが、中ジャスの向かいのラーメン笑ってどう?名前変わる前のお店のときは美味しくなかったが… 
 - 120 :秋田県人 :2013/05/08(水) 19:42 NQ626cW proxycg070.docomo.ne.jp
 -  変わらない(・ω・´) 
  
 でもランチ(その日による) 
 がお薦め…かな… 
  
 中性子棒低めの方の店○ 
 - 121 :秋田県人 :2013/05/08(水) 20:48 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  あんまりケチな事を言っているとイオンなんぞに客取られるぞ。 
 タバコやPC持ち込む馬鹿よりは余程可愛いと思う。 
 ま、俺は持ち込まないけどな。 
 - 122 :秋田県人 :2013/05/08(水) 21:10 IJ02WVp proxycg091.docomo.ne.jp
 -  ファミレスでライス頼まないでオカズだけ頼んでおにぎり持参で食うようなものだな。 
 - 123 :秋田県人 :2013/05/08(水) 22:10 IGu3oVL proxy30036.docomo.ne.jp
 -  >>121 
 PCはアレだけど、煙草は喫煙可な店なら問題ないでしょ。 
 そもそも儀礼や礼節みたいなものですし、常識であってマナーなわけですしお寿司。 
  
 でもまぁ、おにぎり持参ってちょっと可愛いですよねw 
 食いしん坊さん(σ*´∀`) 
 - 124 :秋田県人 :2013/05/09(木) 00:39 g10StyYitpeA0nb2 nptty204.jp-t.ne.jp
 -  >>119 
 チャイナドラゴン→チャイナ大吉→ラーメン笑ともう2度名前変わってるがその度に酷くなってる 
 売りのドンパンラーメンはどんどんシャバシャバになってるし 
 ドラゴンの頃は麺が見えないぐらいチャーシューが敷き詰められてたチャーシューメンも今は見る影もなく… 
 好きだった店だけに悲しい 
 - 125 :秋田県人 :2013/05/09(木) 00:59 KD182249242179.au-net.ne.jp
 -  しゃばしゃばってなんですか? 
 - 126 :秋田県人 :2013/05/09(木) 02:00 ATq2xfH proxycg056.docomo.ne.jp
 -  しゃば駄馬男のしゃばだと思われ 
 - 127 :秋田県人 :2013/05/09(木) 02:18 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>123 
 そうそう。 
 こっちには害が無いんだしもっと広い心で見てやれってこと。 
  
 タバコは俺にとって害だから迷惑極まりない。 
 ラーメン食って外に出るまでの時間すら我慢できないのかよと思う。 
 - 128 :秋田県人 :2013/05/09(木) 09:33 ZQ052133.ppp.dion.ne.jp
 -  タバコは禿同 
 - 129 :秋田県人 :2013/05/09(木) 10:41 p10034-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  禿同 
 ラーメンすする時、煙と味が混ざって超不快 
 - 130 :秋田県人 :2013/05/09(木) 11:39 AWG3MJi proxy30007.docomo.ne.jp
 -  禁煙店じゃない限り、煙草に文句を言うのは筋違い。 
 喫煙者が気を使うのはマナーだとは思うが、嫌煙者が文句を言うのはおかしい。 
 気を使えない喫煙者は確かにいるが、吸ったからと言ってマナー違反とは呼べない。 
  
 「お客様は神様です」論議に似てるな。 
 神様だと言うのは店側が意識すべきと言う心構えであり、客側が声高に主張するのは間違い。 
  
 嫌煙者は往々にして思い違いをしている。 
 マナーを強いるのはエゴの押し売りだよ。 
 - 131 :秋田県人 :2013/05/09(木) 12:29 om126192071012.1.openmobile.ne.jp
 -  >>130 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1291403229/l30 ここ行ってやったら 
 - 132 :秋田県人 :2013/05/09(木) 12:48 s2306051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  禁屁店じゃない限り、屁に文句を言うのは筋違い。 
 愛屁者が気を使うのはマナーだとは思うが、嫌屁者が文句を言うのはおかしい。 
 気を使えない愛屁者は確かにいるが、屁をたれたからと言ってマナー違反とは呼べない 
 - 133 :秋田県人 :2013/05/09(木) 12:57 g10StyYitpeA0nb2 nptty105.jp-t.ne.jp
 -  改変の上にsageとかもう恥ずかしくて見てられない 
 - 134 :秋田県人 :2013/05/09(木) 13:19 KD182249240003.au-net.ne.jp
 -  終日禁煙にしているラーメン店でなければ無理だな。 
 残り香があるだけで気分が悪くなるし、食ってる最中に隣から煙が流れて来る時点で論外。 
 タバコが自分のラーメンの味を落としている事に気づいていない店で出すラーメンは糞以下。 
 食う価値なし。 
 そんなヤツは肥溜めのそばで飲食しても一向に気にしないんだろうなw 
 - 135 :秋田県人 :2013/05/09(木) 14:03 IGu3oVL proxy30014.docomo.ne.jp
 -  >>134 
 完全禁煙のラーメン屋ってあんまり無くないですか? 
  
 周りの人が飯を食ってる時に煙草吸う人は無神経すぎですね。 
 社会人にもなったら自然と身に付いてるようなマナーですよね。 
 - 136 :秋田県人 :2013/05/09(木) 18:33 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  別に嫌煙ってほどでもないけど、飯食ってる人の隣では我慢するのがマナーってこと。 
 店側も「ラーメン食ってる人や子供の隣では我慢してください」なんて決めれるわけないだろうし。 
 タバコは大人の趣向品なんだから、いちいち言わなくてもわかるでしょ。 
 - 137 :秋田県人 :2013/05/09(木) 18:39 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  嗜好品 
  
 しゅ…嗜好品 
  
 すまん純粋に間違えた。 
 シコウヒンなw 
 - 138 :秋田県人 :2013/05/09(木) 19:58 07031040219034_ad wb002proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ドーナツから発展して大変な事なってるね。 
 ラーメン屋に持ち込みなんてさすがにネタだと信じたい。 
    
 ところで大仙周辺でペヤングの焼き蕎麦って売ってるとこないですか? 
 意外に馬方。 
 - 139 :秋田県人 :2013/05/09(木) 20:27 K107233.ppp.dion.ne.jp
 -  たばこが吸いたいのなら吸える店で食えばいいし 
 たばこの臭いが嫌いなら吸えない店で食えばいい 
 禁煙・喫煙は店主が決める物で客が決める事では無い 
 - 140 :秋田県人 :2013/05/09(木) 20:31 ATq2xfH proxycg042.docomo.ne.jp
 -  ペヤングソース焼きそばならファミマに行けば大概あるよ。去年赤いパッケージの激辛買って食べたけど、病みつきになるくらい辛かったな 
 - 141 :秋田県人 :2013/05/09(木) 22:49 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty103.jp-t.ne.jp
 -  >>140 それ「焼きそば」だろ。>>138は「焼き蕎麦」っつってんじゃん。よく嫁よ。 
 で、県南コンビニとスーパーで間違いなく見かけたけど、どこだか忘れた…ごめん。 
 - 142 :秋田県人 :2013/05/09(木) 23:05 AWG3MJi proxy30016.docomo.ne.jp
 -  >>138 
 俺は確かバザールで買った。 
 元漫倉跡のファミマだったかも知れない。 
 - 143 :秋田県人 :2013/05/09(木) 23:34 IGu3oVL proxycg100.docomo.ne.jp
 -  焼き蕎麦なんてあったんですね。赤ペも最近見なくなった(´Д`) 
 - 144 :秋田県人 :2013/05/10(金) 08:20 07031040219034_ad wb002proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>138です。 
 そう、焼き「蕎麦」です。 
 秋田市で買ったんだけど 
 食べてみたら最初は緑のたぬきを取り皿に取って食べてるだけじゃんと思ったけど 
 食感とかが癖になりました。 
 - 145 :秋田県人 :2013/05/10(金) 11:52 7tM0q3g proxycg104.docomo.ne.jp
 -  ペヤングの焼きそばで 
 思い出した! 
 初めて特盛(ダブル)食べたら胸焼けして酷い目にあった! 
 (>_<) 
 - 146 :秋田県人 :2013/05/10(金) 13:16 p10034-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  昔はUFO大盛りとシーフード2つは一度にイケたもんだが・・ 
 - 147 :秋田県人 :2013/05/10(金) 13:40 g2AisBGS7MNNcxWC nptty105.jp-t.ne.jp
 -  触発されて特盛を食った。 
 やっぱ胸やけ(T-T) 
 - 148 :秋田県人 :2013/05/10(金) 14:05 IGu3oVL proxycg067.docomo.ne.jp
 -  ペヤングはノーマルこそが味も量も調度良いw 
 - 149 :秋田県人 :2013/05/10(金) 20:46 ARG3n3J proxycg092.docomo.ne.jp
 -  長寿軒に久々に行って食べてきたけど、昔の味からくらべれば、若干スッキリしたような感じた。 
  
 でも、この味もわるくはないね。(^ω^) 
 - 150 :秋田県人 :2013/05/15(水) 01:23 s822017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  焼き蕎麦?? 
 - 151 :秋田県人 :2013/05/15(水) 06:44 IGu3oVL proxycg095.docomo.ne.jp
 -  ペヤング焼き蕎麦ってやつがあるんですよ。 
 - 152 :秋田県人 :2013/05/15(水) 07:33 ATq2xfH proxy30053.docomo.ne.jp
 -  >>151 
  
 本当か?ソースは? 
 - 153 :秋田県人 :2013/05/15(水) 07:38 5Jq1GyJ proxy30063.docomo.ne.jp
 -  昨日テレビで見たよ。めざましだったかなぁ 
 - 154 :秋田県人 :2013/05/15(水) 08:46 07031040219034_ad wb002proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>152 
 和風ソース(ちょい甘め) 
    
 の方向でOK?w 
 - 155 :秋田県人 :2013/05/15(水) 09:12 IGu3oVL proxy30054.docomo.ne.jp
 -  >>152 
 どっちのソース?w 
 本当にあるのかどうか聞いてるならググれとしか言えない。 
 - 156 :秋田県人 :2013/05/15(水) 09:36 07031041974271_mh wb85proxy09.ezweb.ne.jp
 -  ググればすぐわかる 
 - 157 :秋田県人 :2013/05/15(水) 13:35 s750186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  そのへんにうってるわ 
 - 158 :秋田県人 :2013/05/15(水) 16:24 IJ02WVp proxycg056.docomo.ne.jp
 -  ファミマにあった、やき蕎麦 
 - 159 :秋田県人 :2013/05/16(木) 04:08 s1326094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  麺屋シャブずけは中毒性ありますか? 
 - 160 :秋田県人 :2013/05/16(木) 11:06 s2310015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  めんまるにいるジジやたらうけるやたらお金間違って渡すし、顔がうける 
 - 161 :秋田県人 :2013/05/16(木) 14:09 g2AisBGS7MNNcxWC nptty103.jp-t.ne.jp
 -  ニボ本舗、スープが少し変わったんか? 
 前程、獣臭くなかった。 
 - 162 :秋田県人 :2013/05/16(木) 14:26 p4157-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  めん○のアバもやたらうける。下ネタにもノリが良い 
 - 163 :秋田県人 :2013/05/17(金) 22:57 nptta302.pcsitebrowser.ne.jp
 -  アバって何? 
 - 164 :秋田県人 :2013/05/17(金) 23:09 07031041879939_md wb80proxy05.ezweb.ne.jp
 -  あばって方言ですよね?湯沢十文字辺りだと普通に通じるけど、他の地区では通じないのかなぁ??ちなみにかあさんって意味です。ラーメンと無関係な変なとこに食いついてすみませんm(_ _)m 
 - 165 :秋田県人 :2013/05/17(金) 23:17 p2109-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
 -  めん丸といったらコテッパにんにく 
 - 166 :秋田県人 :2013/05/17(金) 23:27 04D2YFQ proxy30062.docomo.ne.jp
 -  辛みそ 
 - 167 :秋田県人 :2013/05/18(土) 00:29 softbank126118112142.bbtec.net
 -  >>165 
 それ食べてたら、会計すませた若いにーちゃんに、くっせ〜と言われてイラついたわ 
 - 168 :秋田県人 :2013/05/18(土) 00:54 g10StyYitpeA0nb2 nptty102.jp-t.ne.jp
 -  みのり食堂のネギミソ食いて 
 - 169 :秋田県人 :2013/05/19(日) 05:57 softbank126127069035.bbtec.net
 -  みのり食堂は、確かにウマイ。特に 
 ネギ味噌は、しかし、メニューにない裏メニューの麻婆豆腐やカツ皿も絶品です、! 
 - 170 :秋田県人 :2013/05/19(日) 07:39 IGu3oVL proxycg114.docomo.ne.jp
 -  ネギラーメンが一番 
 - 171 :秋田県人 :2013/05/19(日) 15:47 ATq2xfH proxy30021.docomo.ne.jp
 -  うちの部落に雷電ラーメン来たから作ってもらった。画像アップしたよ。 
 - 172 :秋田県人 :2013/05/19(日) 16:19 s1031151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>168さん 
  
  
 場所は? 
 - 173 :秋田県人 :2013/05/19(日) 16:34 g10StyYitpeA0nb2 nptty105.jp-t.ne.jp
 -  >>172 
 中仙の…地名はわがんね 
 中仙 みのり食堂でググれば出るべ 
 見た目は小汚ない大衆食堂 
 - 174 :秋田県人 :2013/05/19(日) 20:15 IGu3oVL proxy30031.docomo.ne.jp
 -  >>171 
 チャーシューがパサパサしてそうで旨そう。 
 屋台のラーメンって感じの麺もたまらんです(;´∩`) 
 - 175 :秋田県人 :2013/05/19(日) 20:56 p5107-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  十文字のメン○にはデリと掛け持ちの女いるからなぁ、下ネタ好きだべ(笑) 
 - 176 :秋田県人 :2013/05/19(日) 21:23 5Jq1GyJ proxycg070.docomo.ne.jp
 -  雷電、画像拝見しました。 
 夜食にはいい感じですね。 
 うまそう( ̄▽ ̄)b 
  
  
 ちなみにこれでなんぼですか? 
 - 177 :秋田県人 :2013/05/19(日) 21:58 IGu3oVL proxycg113.docomo.ne.jp
 -  >>175 
 その書き込み必要? 
 それが原因でその娘の人生狂うかも知れんよ。 
 そうなった場合、責任取れる? 
 - 178 :秋田県人 :2013/05/19(日) 22:20 05004030198636_vh wb78proxy02.ezweb.ne.jp
 -  本人わかっててデリやってるんだし。いんじゃね? 
  
 ただ!ラーメンとかんけいねぇ。 
 - 179 :秋田県人 :2013/05/20(月) 01:46 ATq2xfH proxy30053.docomo.ne.jp
 -  >>174 
 そうそう、大衆食堂のラーメンのチャシューみたいにパサパサしてて旨かったです(笑) 
  
  
 >>176 
 にんにくラーメン600円。割引券に電話番号が書いてあって、電話すれば来てくれるらしい。番号を書き込みできないのが残念。割引券をアップするのもダメかな?? 
 - 180 :秋田県人 :2013/05/20(月) 12:21 s860253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  めんまるのジジの噂は本当あいつがレジの時に行くべし 
 - 181 :秋田県人 :2013/05/20(月) 17:13 s829077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>175 
 かけもちで頑張ってるなんて好感がもてるな。 
 とても偉いと思うよ 
 - 182 :秋田県人 :2013/05/20(月) 23:38 p3013-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
 -  スナックとデリ掛け持ちの女がよく朝ラー食ってるよ。 
 - 183 :秋田県人 :2013/05/21(火) 10:58 ont-net6-154.ont.ne.jp
 -  前に新選具味ってラーメン屋に入ったのですが、頼んだラーメンの麺が全てもやしぐらいの長さに切れてました。すする事ができないくらい短かったのですが、あれは普通なのですか? 
 - 184 :秋田県人 :2013/05/21(火) 15:44 IGu3oVL proxycg078.docomo.ne.jp
 -  >>183 
 店長がそういう気分だったんでしょう。 
 気分や気まぐれで味を変えるようなこだわりの無い店だったから潰れたんでしょう。 
 - 185 :秋田県人 :2013/05/21(火) 20:27 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
 -  辛いラーメン食いで 
 - 186 :秋田県人 :2013/05/21(火) 20:28 g2AisBGS7MNNcxWC nptty201.jp-t.ne.jp
 -  以前、大曲新選具味で全然塩気が無いラーメンを出されて、店員に話したら卓上の調味料で味を調整しろって言われた。 
 失敗作を食わされて、タオルを貰って帰った。 
 いい加減なのは、昔から。 
 - 187 :秋田県人 :2013/05/21(火) 21:28 g10StyYitpeA0nb2 nptty302.jp-t.ne.jp
 -  俺は同じく大曲店で海老香油を使ってる海老醤油だか海老塩だかを食ったけど海老の味も香りもまったくせんかった 
 一緒に頼んだ餃子は美味しかった 
 油でべっちょべちょだったけど 
  
  
 あと飲食店なのにシグルイをマンガコーナーに置いてるのはどうかと思った 
 いやシグルイは面白いしそれ自体は悪くないんだけど 
 - 188 :秋田県人 :2013/05/22(水) 00:04 145.89.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  >>185 
 みそ膳に行ってみよう! 
 赤池地獄麺十丁目で悶絶しよう‼ 
 - 189 :秋田県人 :2013/05/22(水) 14:35 nptta206.pcsitebrowser.ne.jp
 -  みそ膳は何処にありますか? 
 - 190 :秋田県人 :2013/05/22(水) 14:54 KD182249242011.au-net.ne.jp
 -  金龍!! 
 - 191 :秋田県人 :2013/05/22(水) 15:47 IGu3oVL proxy30057.docomo.ne.jp
 -  >>189 
 神岡の国道沿い、味キュー通り過ぎてちょっと走れば左側にありますよ。 
 - 192 :秋田県人 :2013/05/22(水) 16:08 nptta301.pcsitebrowser.ne.jp
 -  ありがとうございます 
 - 193 :秋田県人 :2013/05/22(水) 16:12 ATq2xfH proxy30055.docomo.ne.jp
 -  神宮寺バイパス開通したけどあの道ってまだ国道なの? 
  
 おうまがり方面から玉川橋を左に曲がり暫く進むと信号のある交差点があるからそこの手前にある右手のお店です。 
 - 194 :秋田県人 :2013/05/22(水) 17:14 5Jq1GyJ proxycg097.docomo.ne.jp
 -  撤去し忘れかどうかわかりませんが、国道の標識ありましたよ。て言うか、ニュアンスでわかるんだからいちいちチャチャ入れなくてもなぁって思いました 
 - 195 :秋田県人 :2013/05/22(水) 17:26 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty301.jp-t.ne.jp
 -  >>193 
 人の粗探すくらいならその前に日本語勉強し直せ、小学校からさ。 
  
 なんだよそれ。「王曲」か? 
 - 196 :秋田県人 :2013/05/22(水) 18:07 07031040228197_ag wb78proxy02.ezweb.ne.jp
 -  久々に漢字変換出来ないシリーズっぽいの見たわ 
 - 197 :秋田県人 :2013/05/22(水) 18:39 pw126159032013.97.tss.panda-world.ne.jp
 -  みそ膳十丁目マジでヤバイらしーな。完食無料だから頑張りすぎて、病院行った奴がいるらしーぞ。 
 - 198 :秋田県人 :2013/05/22(水) 18:48 ATq2xfH proxy30023.docomo.ne.jp
 -  >>194 
  
 心の広いお方だ!! 
  
  
 >>195 
  
 ? 
 - 199 :秋田県人 :2013/05/22(水) 21:20 IGu3oVL proxy30062.docomo.ne.jp
 -  >>197 
 金欠の飢饉状態で貪欲に挑むと身体壊しそうですね(;´∩`) 
 - 200 :秋田県人 :2013/05/23(木) 00:06 2jM0rql proxycg096.docomo.ne.jp
 -  >>198 
  
  
 くっ 
  
  
  
 釣られちゃダメだ 
  
  
 教えちゃダメだ 
  
  
 書いちゃダメだ 
  
  
 大曲(おおまがり)だ 
  
  
 心の広い俺だ 
 - 201 :秋田県人 :2013/05/23(木) 00:38 AWG3MJi proxycg114.docomo.ne.jp
 -  >>193 
 君には確か3回位は教えたと記憶してるんだけどね。 
  
 大曲の読み方、なんで学習出来ないの? 
 - 202 :秋田県人 :2013/05/23(木) 01:14 EM117-55-68-30.emobile.ad.jp
 -  おまがり 
 - 203 :秋田県人 :2013/05/23(木) 01:29 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty204.jp-t.ne.jp
 -  >>201 
 多分脳ミソが8ビット(笑) 
 - 204 :秋田県人 :2013/05/23(木) 01:45 KD182249240028.au-net.ne.jp
 -  逢魔狩り。中二なんとかみたいでかっこいいですね。 
 別に、おおまがりでもおうまがりでも、同じ認識ならどっちでもいーよ。 
 別なら、 
 - 205 :秋田県人 :2013/05/23(木) 10:29 ATq2xfH proxycg055.docomo.ne.jp
 -  みんな釣れてくれてありがとう。スレチなんでそろそろやめませんか? 
 - 206 :秋田県人 :2013/05/23(木) 11:18 s1032225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ププッ(^ω^)ノ 
 釣り宣言がデタヨ! 
 - 207 :秋田県人 :2013/05/23(木) 12:34 g2AisBGS7MNNcxWC nptty304.jp-t.ne.jp
 -  (^o^)vリンガーハットで満腹。 
 - 208 :秋田県人 :2013/05/23(木) 12:42 pw126254011196.8.panda-world.ne.jp
 -  おおうまがりの? 
 - 209 :秋田県人 :2013/05/23(木) 12:44 ATq2xfH proxy30025.docomo.ne.jp
 -  リンガーハットってイオンさある長崎チャンポン屋?メニューってたくさんあるの? 
 - 210 :秋田県人 :2013/05/23(木) 12:53 g2AisBGS7MNNcxWC nptty303.jp-t.ne.jp
 -  大曲イオン内のだよ。 
 各種チャンポンや皿うどんがあったよ。 
 野菜たっぷりチャンポンを食った。 
 - 211 :秋田県人 :2013/05/23(木) 15:45 p2185-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
 -  リンガーいいよね。 
 海鮮やさいちゃんぽんがたしか500円だったような。 
 安くて栄養たっぷり。 
 - 212 :秋田県人 :2013/05/23(木) 18:03 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty107.jp-t.ne.jp
 -  旨いけど、たまにごはん品切れ(笑) 
 - 213 :秋田県人 :2013/05/23(木) 18:53 IGu3oVL proxycg081.docomo.ne.jp
 -  卵もご飯もあるだろうにwww 
 - 214 :秋田県人 :2013/05/23(木) 19:33 g10StyYitpeA0nb2 nptty101.jp-t.ne.jp
 -  冷や飯出されるよりはマシだわ 
 - 215 :秋田県人 :2013/05/23(木) 21:44 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  大舘でオススメのラーメン屋ありますか? 
 - 216 :秋田県人 :2013/05/23(木) 22:17 i222-150-24-5.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>215? 
 私は旧稲川町の大舘しか知りませんがどこの大舘でしょうか? 
 詳しく書き込みしないと分かりませんよ。 
 まさか県北の「大館」の事? 
 - 217 :秋田県人 :2013/05/23(木) 22:42 p18248-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  このスレは、どうしてこう(ry 
 - 218 :秋田県人 :2013/05/24(金) 08:10 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty102.jp-t.ne.jp
 -  リアじゃ他人に文句言えないネト番長が幅をきかせてますが、なにか? 
 - 219 :秋田県人 :2013/05/24(金) 12:04 IGu3oVL proxycg099.docomo.ne.jp
 -  アキリンで幅をきかせてるんですか() 
  
 にぼすけの麺旨い(´・ω・) 
 - 220 :秋田県人 :2013/05/24(金) 12:26 5Is00rm proxy30015.docomo.ne.jp
 -  昨日、にぼすけ美郷町店に行ってきましたが… 
 非常に残念でした。 
 まず、スープがぬるい上に、麺を持ち上げないと見えないくらい少ない。 
 チャーシューは豚トロかって思うくらい筋っぽく堅かったです。 
 味覚は人それぞれなので否定はしませんが、二度と行かないし、人にも勧めません… 
 - 221 :秋田県人 :2013/05/24(金) 12:37 ATq2xfH proxy30008.docomo.ne.jp
 -  >>220 
  
 ボリュームと柔らかいチャーシューをお望みならラーメン小柳の味噌チャーシューがお勧め。 
 - 222 :秋田県人 :2013/05/24(金) 12:51 ZK149213.ppp.dion.ne.jp
 -  大曲ラーメンもチャーシューやわらかいよ(・ω・)b 
 - 223 :秋田県人 :2013/05/24(金) 14:35 ATq2xfH proxy30058.docomo.ne.jp
 -  おうまがりラーメン駐車場もっと広ければな〜。客足をみれば改築や移転しても採算取れそうだし。去年バイクで行ったきりだわ。 
 - 224 :秋田県人 :2013/05/24(金) 16:34 IGu3oVL proxy30006.docomo.ne.jp
 -  彩光って大曲ラーメンと味違うんでしょうか? 
 駐車場がネックになって大曲ラーメンに行けないなら彩光へ行ってみてもいいと思います。 
  
 同じラーメンを提供してるならですが。 
 - 225 :秋田県人 :2013/05/24(金) 20:49 hana203192124074.itakita.net
 -  O曲ラーメンの方がサイコーより濃いと思うんですが、、、、私は 
 - 226 :秋田県人 :2013/05/24(金) 20:58 g2AisBGS7MNNcxWC nptty404.jp-t.ne.jp
 -  俺は、逆に彩光の方が、濃く感じました。 
 ほぼ一緒なんかな? 
 - 227 :秋田県人 :2013/05/24(金) 23:28 p18248-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  大曲ラーメンとさいこうってなんか関係あるんですか? 
 - 228 :秋田県人 :2013/05/25(土) 00:18 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty307.jp-t.ne.jp
 -  またおうまがりがいるwwww 
 - 229 :秋田県人 :2013/05/25(土) 00:20 AWG3MJi proxy30057.docomo.ne.jp
 -  >>228 
 釣りだと言い張る8bitですよw 
 - 230 :秋田県人 :2013/05/25(土) 05:35 p16181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  大舘にラーメン無いのかな? 
 - 231 :秋田県人 :2013/05/25(土) 23:03 AWG3MJi proxycg109.docomo.ne.jp
 -  暇潰しに調べてみた。 
  
 ごんぱち食堂 
 きらく食堂 
 古四王 
  
 湯沢市稲川町大舘地区でラーメン食えそうな店は3店舗発見。 
 - 232 :秋田県人 :2013/05/26(日) 16:06 i60-47-183-248.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  にぼすけ混んでるな〜 
 - 233 :秋田県人 :2013/05/26(日) 19:57 AQS27rB proxycg069.docomo.ne.jp
 -  >>231 今現在でその中でラーメンが食べれるとこはきらくぐらいしかないかも。不確定ですが…。 
 - 234 :秋田県人 :2013/05/27(月) 15:18 g2AisBGS7MNNcxWC nptty404.jp-t.ne.jp
 -  うんめぇタンメン食でっす。 
 何処か紹介してくれませんか? 
 - 235 :秋田県人 :2013/05/27(月) 15:38 p4157-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  おめーに喰わせるタンメンはねぇ! 
 と釣られてみるw 
  
  
 あ、エリヤ神岡のタンメン美味いよ 
 - 236 :秋田県人 :2013/05/27(月) 17:13 g2AisBGS7MNNcxWC nptty407.jp-t.ne.jp
 -  ありがとう。 
 今度、エリア神岡に行ってみます。 
 - 237 :秋田県人 :2013/05/27(月) 17:27 IGu3oVL proxy30057.docomo.ne.jp
 -  味楽のタンメンもうみゃー(^○^) 
  
 タンメンはラーメン屋よりも食堂の方が美味い気がする。 
  
 ってかタンメン置いてるラーメン屋ってないよね。 
 - 238 :秋田県人 :2013/05/27(月) 17:41 D3N0rE2 proxycg113.docomo.ne.jp
 -  置いてると 延びるからじゃない? 
  
  
 ゴメン、スルーして。 
 - 239 :秋田県人 :2013/05/28(火) 19:44 nptta404.pcsitebrowser.ne.jp
 -  最近暑いから冷やし中華食べたいんだけど、美味しいところ教えて下さい。 
 - 240 :秋田県人 :2013/05/28(火) 19:48 5Jq1GyJ proxycg022.docomo.ne.jp
 -  繁昌軒支店 
 - 241 :秋田県人 :2013/05/28(火) 20:12 nptta307.pcsitebrowser.ne.jp
 -  ↑何処にありますか? 
 - 242 :秋田県人 :2013/05/28(火) 20:34 p4227-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
 -  スレチだが、東北道上り矢巾PAのタンメンがうまい。 
 - 243 :秋田県人 :2013/05/28(火) 20:45 i121-119-50-158.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  寿路兵の朝ラーっていつの間にか値段上がってた 
 あの値段だったらパンダラーメンの南蛮のほうが 
 コスパ良いな。 
 - 244 :秋田県人 :2013/05/28(火) 21:32 ATq2xfH proxy30057.docomo.ne.jp
 -  エリヤ神岡ってちょこちょこ雑誌に載るよね。メニューも多いし。店内も昭和っぽくて好きだなあ。 
 - 245 :秋田県人 :2013/05/28(火) 22:01 5Jq1GyJ proxycg004.docomo.ne.jp
 -  >>241 
 大曲エンパイヤホテルの向かいのあたりです。 
 ちなみに隣が味よしです 
 - 246 :秋田県人 :2013/05/29(水) 02:52 g10StyYitpeA0nb2 nptty307.jp-t.ne.jp
 -  冷やしたぬ中はできないのかな 
 - 247 :秋田県人 :2013/05/29(水) 07:46 softbank126014190116.bbtec.net
 -  >>246さん 
 六郷ドライブインなら冷やしたぬ中ありますよー 
 - 248 :秋田県人 :2013/05/30(木) 18:57 07031041974271_mh wb85proxy12.ezweb.ne.jp
 -  やぶ茂の冷やしたぬ中が好きだった 
 何年も食べてないが 
 - 249 :秋田県人 :2013/05/31(金) 20:30 p4040-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
 -  丸の内食堂のたぬ中まぢ美味しいよ。 
 たぶん県南で一番美味しいよ。 
 - 250 :秋田県人 :2013/06/01(土) 10:53 APo2YUA proxycg044.docomo.ne.jp
 -  駅前にぼすけ、味が変わってめちゃめちゃまずい。 
 バラ肉も臭いし、煮干しが濃すぎで、調度いいバランスだった、鳥ガラ味も吹き飛んでた。 
 - 251 :秋田県人 :2013/06/01(土) 11:58 p4040-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
 -  丸の内食堂のカレー旨ーめんまぢ美味しいよ。 
 たぶん県南で一番美味しいよ。 
 - 252 :秋田県人 :2013/06/01(土) 12:23 APo2YUA proxycg077.docomo.ne.jp
 -  丸の内食堂…。従業員とオーナー?の態度が終わってる。 
 - 253 :秋田県人 :2013/06/01(土) 14:07 KD182249241039.au-net.ne.jp
 -  湯沢こだま 
 ばぁちゃん背がひくくて足が悪い! 
 - 254 :秋田県人 :2013/06/01(土) 15:22 p14182-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  本荘、にかほ周辺のおいしい店教えてください! 
  
 本荘:清吉そば 
 にかほ:ケンちゃんラーメン 
  
 は知ってますので、それ以外でお勧め教えてくださいな^^ 
 - 255 :秋田県人 :2013/06/01(土) 16:13 ATq2xfH proxy30014.docomo.ne.jp
 -  本荘市、にかほ市はけんおおです。 
 - 256 :秋田県人 :2013/06/01(土) 19:33 g10StyYitpeA0nb2 nptty101.jp-t.ne.jp
 -  悪気はないんだろうけど^^←これ見ると煽ってるようにしか見えない 
 - 257 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:59 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty307.jp-t.ne.jp
 -  本荘ね。 
 清吉好きならたかしょう。 
 なかみちのちゃんぽんもよし。 
 - 258 :秋田県人 :2013/06/02(日) 02:27 s992068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  Facebookの秋田のラーメン部を見てにぼすけ行きました。味覚は十人十色ですが私は完食できませんでした。 
 - 259 :秋田県人 :2013/06/02(日) 09:20 AWG3MJi proxy30040.docomo.ne.jp
 -  >>255 
 けんおお  × 
 けんおう  ○ 
 県央      ◎ 
 - 260 :秋田県人 :2013/06/02(日) 09:23 s2005126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  拳王かと…(つω`)タハァ 
 - 261 :秋田県人 :2013/06/02(日) 12:35 IJ02WVp proxycg072.docomo.ne.jp
 -  にぼすけ…個人的に、あぁ不味い。 
  
 スープ一口飲んだら、どんぶりを引っくり返したくなった。 
 - 262 :秋田県人 :2013/06/02(日) 14:26 APo2YUA proxy30014.docomo.ne.jp
 -  大曲のブログやってる店主のラーメンは、大概まずいな。 
 んで、奴ら身内どうしで、うめっすなーって言ってて恥ずかしくないのかね。 
 - 263 :秋田県人 :2013/06/02(日) 16:33 softbank126118101002.bbtec.net
 -  >>254です 
  
 すいません県央だとは知りませんでした。 
 (出張で2か月くらい行くのですが、地図で見たら下の方だったのでてっきり県南なのかと><) 
  
 たかしょう、なかみち 
 チェックいたしました!早速来週行ってみたいと思います! 
  
 県央の方のスレに書きますので、他の店の情報もお待ちしてます。 
 - 264 :秋田県人 :2013/06/02(日) 16:44 KD182249241002.au-net.ne.jp
 -  長寿軒なぅ! 
 大盛りていくら? 
 - 265 :秋田県人 :2013/06/02(日) 17:28 om126163015017.1.tik.openmobile.ne.jp
 -  >>264 
 650円だよ。 
 あ〜、食べたくなってきた(´Д`) 
 - 266 :秋田県人 :2013/06/02(日) 18:14 AWG3MJi proxycg108.docomo.ne.jp
 -  >>263 
 県外の方なら仕方無いですね(^^ゞ 
 あそこら辺は行政区分で県凹扱いなんですよ。 
 - 267 :秋田県人 :2013/06/02(日) 23:17 p18248-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  たしか、「おやじ」ってラーメン屋だったと思うけど 
 結構うまかったよ。 
 通りがかりで、一回だけしか行ったことないんで、名前うろ覚えですまん(^_^; 
 - 268 :秋田県人 :2013/06/03(月) 21:29 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty307.jp-t.ne.jp
 -  105沿いじゃなかった? 
 - 269 :秋田県人 :2013/06/03(月) 23:55 g10StyYitpeA0nb2 nptty401.jp-t.ne.jp
 -  由利本荘の店じゃないっけ>おやじ 
 - 270 :秋田県人 :2013/06/04(火) 09:43 05o2WeF proxycg077.docomo.ne.jp
 -  >>261 
 スープ一口で帰ってきたのかい  なんでテーブルひっくり返さなかったの      そこのラーメン屋そんなに不味かったか 口肥えてるな ここらじゃ 旨いほうだと思うよ  現に客入ってるし 
 - 271 :秋田県人 :2013/06/04(火) 09:59 AWG3MJi proxycg112.docomo.ne.jp
 -  >>270 
 横から悪い。確かに客入りは良いが、俺も美味い方だとは全く思わないな。 
 むしろ不味いと思った。 
  
 それから、あそこにはひっくり返せるテーブルは無いだろ? 
 みんなカウンターだよな? 
 - 272 :秋田県人 :2013/06/04(火) 12:10 ZK149213.ppp.dion.ne.jp
 -  すげぇ力持ちなんだよ。たぶん 
 - 273 :秋田県人 :2013/06/04(火) 12:22 i121-115-37-88.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  にぼ、たまに事務所から派手な格好のネェさん出てくる!ビックリ 
 - 274 :秋田県人 :2013/06/04(火) 14:58 APo2YUA proxy30027.docomo.ne.jp
 -  ↑カミさんじゃない? 
 ってか、にぼを旨い方って言ってる人が居るwww 
 - 275 :秋田県人 :2013/06/04(火) 15:26 KD182249240015.au-net.ne.jp
 -  に簿の逆ステマなんですね? 
 行ってみます。 
 大曲駅行けばそこら近辺なんですよね? 
  
 曇りなきまなこで、シカッと食べてきます! 
 ちなみに何ラーメンがニボではオススメですかね? 
 感想お楽しみに! 
 - 276 :秋田県人 :2013/06/04(火) 16:50 i121-119-50-158.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  にぼって駅のトコと六郷ってメニューや味って同じ? 
 両方入ったことないからワカンネ 
 - 277 :秋田県人 :2013/06/04(火) 18:35 05o2WeF proxycg041.docomo.ne.jp
 -  どんぶりなのテーブルなのひっくり返したくなった方県南じゃ何処のラーメンが旨いか是非教えて頂きたい 
 - 278 :秋田県人 :2013/06/04(火) 19:46 IGu3oVL proxy30050.docomo.ne.jp
 -  にぼの麺好きだわ。 
  
 能代の十八番が秋田県で一番旨いと聞いたけど、食べたことある人いますか? 
  
 スレチすまんこ 
 - 279 :秋田県人 :2013/06/04(火) 19:51 ATq2xfH proxycg074.docomo.ne.jp
 -  四ツ屋ラーショは不味いとか周りでもアキリンでも聞いたことないな。でも俺は具も麺もスープもにぼすけのが好みだな〜。 
 - 280 :秋田県人 :2013/06/04(火) 21:11 FeA0rd3 proxy30011.docomo.ne.jp
 -  先日、六郷のにぼすけに入った 
 券売機で肉つけ面をかって券をだしたら、昼間だったので大盛り無料を勧められ大盛りを頼んだけど…出て来たスープはドロドロの灰色! 
 次に出て来た麺は極太麺! 
  
 味は漁粉をお湯で解いたスープに漁粉を練り込んだ麺 
 肉はしっかり固い! 
  
 過去にあれほど食べるのが苦なラーメンは無かった 
 - 281 :秋田県人 :2013/06/04(火) 21:12 FeA0rd3 proxy30012.docomo.ne.jp
 -  苦痛なラーメンでした 
 m(__)mォ 
 - 282 :秋田県人 :2013/06/04(火) 21:31 Kt03mXZ proxycg006.docomo.ne.jp
 -  駅前のにぼすけと六郷のにぼすけはメニューが少し違ってました。 
 六郷には油そばがありませんでした…。 
 - 283 :秋田県人 :2013/06/05(水) 00:29 i220-109-13-74.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  ラーメンなんて人の好みだから・・と考える自分でも、美郷のにぼは無いと思った 
 嫌な感じで獣臭いんだよな 
 駅前の方は、結構好きなんだけど 
 美郷と駅前は、全くの別物だな 
 - 284 :秋田県人 :2013/06/05(水) 01:57 FeA0rd3 proxycg107.docomo.ne.jp
 -  書き込むの忘れたけど、六郷のにぼすけは全般に値段設定が高いと思います 
  
 肉つけ麺で\1050でした 
 - 285 :秋田県人 :2013/06/05(水) 04:08 07031041974271_mh wb85proxy05.ezweb.ne.jp
 -  にぼ比べなら駅横の海老油そばは好き 
 - 286 :秋田県人 :2013/06/05(水) 06:30 5Jq1GyJ proxycg065.docomo.ne.jp
 -  ラーメンに四桁は出したくないなぁ 
 - 287 :秋田県人 :2013/06/05(水) 12:20 s1154164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  自家製麺でコスト抑えて四桁!?たけぇー! 
 - 288 :秋田県人 :2013/06/05(水) 12:44 05o2WeF proxycg084.docomo.ne.jp
 -  だから 結局好みの問題でしょ  客は正直だから まずけりゃ行かなくなるでしょ いま焼き肉屋なったところみたいに 旨いのはカキコミしても いいけど不味いのカキコミする必要ないべ  しかも大袈裟 スープ一口飲んだらとか 実際スープ全部飲んだらだったりして 
 - 289 :秋田県人 :2013/06/05(水) 17:33 ZQ050140.ppp.dion.ne.jp
 -  湯沢駅前の鈴屋 噂通りの濃厚ドロドロだった 
 俺好み(^.^) 
 - 290 :秋田県人 :2013/06/05(水) 17:46 g2AisBGS7MNNcxWC nptty302.jp-t.ne.jp
 -  久しぶりのスペシャルとん太麺を食った。 
 マー油、良いね(^O^)g 
 - 291 :秋田県人 :2013/06/05(水) 18:37 p30053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  にぼは一回行ったけど、もう行かないな。 
 あそこら辺はまともなラーメン屋がないから、遠出できない人にはいいかもね。 
 - 292 :秋田県人 :2013/06/05(水) 20:57 5Eq27pq proxycg112.docomo.ne.jp
 -  魚介煮干しガツン系は好きですが、あそこは俺もダメだった。 
 昨日食べたが、ありえないくらい臭かった。涙目になりながら完食した… 
 - 293 :秋田県人 :2013/06/05(水) 21:37 IJ02WVp proxycg103.docomo.ne.jp
 -  魚臭さ満開なのに豚の角煮スライスしたようなチャーシュー、合わないよ。 
 - 294 :秋田県人 :2013/06/05(水) 22:01 5Eq27pq proxycg099.docomo.ne.jp
 -  魚臭いあのスープにあの玉子も合わないと思う。 
 - 295 :秋田県人 :2013/06/06(木) 05:50 bb-71-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  食ったことも見たことさえないのに想像できてしまった。 
 これでいいんだろうか? 
 行く気失せた。 
 - 296 :秋田県人 :2013/06/06(木) 09:04 APo2YUA proxy30057.docomo.ne.jp
 -  ニボ製麺は良いと思うが、駅前も美郷もスープと具材は酷いな。 
 やけにニボを擁護する人がいるが、少なくとも自分はニボの全てを駄目だと言っている訳では無いので悪しからず。 
 - 297 :秋田県人 :2013/06/06(木) 11:50 KD182249240045.au-net.ne.jp
 -  ニボ行くの、ますます楽しみになってきました! 
 アンチニボがディスってるだけなのか、はたまた本当に涙目になりながら完食(残せばいいのにw)しなければならないのか! 
 遠いから行くの来週なっちゃうけど、曇りなきまなこで評価したいと思います! 
 - 298 :秋田県人 :2013/06/06(木) 13:05 APo2YUA proxycg012.docomo.ne.jp
 -  ↑この人に何かを期待するのは俺だけか? 
 駅前と美郷をどっちも行って頂きたいです。 
 - 299 :秋田県人 :2013/06/06(木) 20:46 g10StyYitpeA0nb2 nptty307.jp-t.ne.jp
 -  一方、俺はAji-Qで南蛮チャーシューとギョーザセットを食べた 
 - 300 :秋田県人 :2013/06/07(金) 10:31 FeA0rd3 proxycg080.docomo.ne.jp
 -  >>297 
 三郷(六郷)のにぼすけ行ったら、高いですけど肉つけ麺食べてみて下さい 
 あなたの素直な感想を待っています 
 他のラーメンは、もしかしたら少しはマシかも知れませんが… 
  
 皆さんも一度は三郷のにぼすけに行ってみて下さい 
 こんなラーメンもあるんだ!と感じると思います 
 - 301 :秋田県人 :2013/06/07(金) 11:25 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty405.jp-t.ne.jp
 -  秋田県仙北郡美郷町? 
  
 奈良県生駒郡三郷町? 
 - 302 :秋田県人 :2013/06/07(金) 11:57 KD182249240006.au-net.ne.jp
 -  >>300さん! 
 了解しました! 
 一発目のニボは美郷町に行ってみます! 
 他のラーメンはマシってことは…肉つけ麺の評価は低いということなんですね… 
 クセのある食べ物でもたいがい大丈夫てすので、曇りなきまなこで食べてきます! 
 早く行きたいなぁ! 
 レポもちょっと待ってて下さい! 
 - 303 :秋田県人 :2013/06/07(金) 12:58 07002100060034_nz wb93proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>301 
 奈良県さんごう町と読みます。決してみさと町では有りません! 
 美郷町以上に田舎町です(笑) 
 ラーメン屋の数も味も美郷町が勝っています。 
 元奈良県人より 
 - 304 :秋田県人 :2013/06/07(金) 13:46 APo2YUA proxycg044.docomo.ne.jp
 -  駅前ニボも肉系がオススメ。臭い。 
 - 305 :秋田県人 :2013/06/07(金) 14:10 07031041974271_mh wb85proxy13.ezweb.ne.jp
 -  汁物はだめだなぁ 
 なので行くなら大曲で海老油そばしか食べない 
  
 麺は… 時間たってるからか蕎麦みたいな色の時があるけどな。 
  
 熱いのも限定の冷やしも俺は好きだな 
  
 汁物はいらん 
 - 306 :秋田県人 :2013/06/07(金) 14:44 APo2YUA proxycg063.docomo.ne.jp
 -  俺のニボに関しての評価は、曇りなきまなこさんに全権を任せる事にしたよ。 
 - 307 :秋田県人 :2013/06/07(金) 19:51 IGu3oVL proxy30002.docomo.ne.jp
 -  駅前のニボの麺は屋台のラーメン屋みたいなパサパサした麺で呑んだ後には良いと思う。 
 普通の中華蕎麦だったからかも知れんが、スープもしこたま酒呑んだ後には適した作りだった。 
  
 曇りなき眼で評価したならリピートはしないかもねwww 
 腹減ってラーメンが食べたい気分なら他に行くね。 
  
 ここで言われてるほど不味いとは思わないが、決して高評価を与えられるレベルの味ではない。 
 - 308 :秋田県人 :2013/06/07(金) 22:19 IJ02WVp proxycg079.docomo.ne.jp
 -  並んで食うより、とん太行くよ。 
 - 309 :秋田県人 :2013/06/07(金) 22:54 s1016207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  もう客とんでるね。 
  
 そらそーだよな。くさいもんね。 
 - 310 :秋田県人 :2013/06/07(金) 23:22 FeA0rd3 proxycg035.docomo.ne.jp
 -  >>305 
 麺の色が違うのは、恐らく麺に漁粉を練り込んでいるからじゃないですかね? 
 麺もかなり魚の匂いがしますから 
 - 311 :秋田県人 :2013/06/07(金) 23:50 s1738163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  大曲界隈では飲み屋街のしめそば屋が一番うまかった。夜しかやってないのが残念だけど。 
 - 312 :秋田県人 :2013/06/08(土) 09:34 APo2YUA proxy30055.docomo.ne.jp
 -  ↑に一票。自分は塩が一番旨かったね。辛味はマジで辛くなるから、ほどぼどにした方かいいね。 
 - 313 :秋田県人 :2013/06/08(土) 10:09 i121-119-50-158.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>311 
 あそこって丈屋出身の人やってるんだっけ? 
 - 314 :秋田県人 :2013/06/08(土) 10:16 FeA0rd3 proxycg029.docomo.ne.jp
 -  >>311 
 飲み屋街のしめそば屋って、どの辺ですか? 
  
 駅の近くの黒瀬ですか? 
 それとも丸ノ内ですか? 
 今度行ってみたいです 
 - 315 :秋田県人 :2013/06/08(土) 11:31 APo2YUA proxy30045.docomo.ne.jp
 -  しめそば屋は協和丈屋の店主がやってる。 
 場所は丸の内。 
 - 316 :秋田県人 :2013/06/08(土) 13:45 softbank126118112142.bbtec.net
 -  新川栄太郎麺硬すぎ! 
 - 317 :秋田県人 :2013/06/08(土) 13:46 s852234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  丈屋とはまったく別物だった。私は丈屋よりしめそば屋の方が好みに合いました。 
 - 318 :秋田県人 :2013/06/08(土) 14:35 IGu3oVL proxy30031.docomo.ne.jp
 -  しめそば屋大繁盛の予感 
 - 319 :秋田県人 :2013/06/08(土) 17:10 softbank126118124178.bbtec.net
 -  しめそば屋、昼やってたらいけるんだけどな! 
 - 320 :秋田県人 :2013/06/08(土) 18:18 IGu3oVL proxycg084.docomo.ne.jp
 -  しめそばって〆の蕎麦ってことですかね? 
 氷水で締めた日本蕎麦的な意味ではないですよね? 
 - 321 :秋田県人 :2013/06/08(土) 18:18 APo2YUA proxy30020.docomo.ne.jp
 -  ニボや丈やじゅろみたいな、寄せ鍋の残り汁の様な、何を食わせたいのか訳わからん店じゃなくて、普通に旨いね。 
 - 322 :秋田県人 :2013/06/08(土) 20:36 ntt6-ppp1007.east.sannet.ne.jp
 -  寄せ鍋の残り汁(笑) 
 的を得てる。 
 - 323 :秋田県人 :2013/06/08(土) 23:45 IFm0SRc proxycg011.docomo.ne.jp
 -  的は射るんだよ。 
 - 324 :秋田県人 :2013/06/08(土) 23:52 g10StyYitpeA0nb2 nptty201.jp-t.ne.jp
 -  曇りなきまなこー! 
 まだ食ってねえのかー! 
 早くしろオラーっ! 
 - 325 :秋田県人 :2013/06/09(日) 00:14 s650123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>321 
 に一票! 
 あちこち食っても結局俺は、 
 いち○○、繁盛○、大来○食って笑顔で、ほっとしている。 
 それはなぜかと言うと!上品で美味いから。 
 - 326 :秋田県人 :2013/06/09(日) 09:10 APo2YUA proxycg100.docomo.ne.jp
 -  ↑個人的には南園も追加して頂きたいです。系統は違うかもしれないですが。 
 - 327 :秋田県人 :2013/06/09(日) 14:05 s1737170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>325 
 それは好みの問題だろ。 
 好き嫌いとウマいマズいを混同してる奴が多い。 
 - 328 :秋田県人 :2013/06/09(日) 14:23 AWG3MJi proxycg018.docomo.ne.jp
 -  >>327に同意。 
  
 繁盛軒も大来軒も俺はダメだな。 
 一味どころか二味足りない。 
 シンプルが上品かって言うと、そりゃ違うでしょ。 
 - 329 :秋田県人 :2013/06/09(日) 15:04 APo2YUA proxycg039.docomo.ne.jp
 -  好き嫌いと旨いまずいは、この板ではほぼ同じと思うがな。違うなら、論破されないような例を挙げて頂きたい。 
 繁盛軒も大来軒も味が足りないのは賛同だけど、感覚的には上品に思う。逆に聞きたいけど爆盛系が上品かって言うとそれも違うでしょ。 
 - 330 :秋田県人 :2013/06/09(日) 17:08 IGu3oVL proxycg037.docomo.ne.jp
 -  旨けりゃ上品だろうが下品だろうが関係ない。 
  
 ラーメンを何だと思ってんだよ。 
 - 331 :秋田県人 :2013/06/09(日) 17:33 APo2YUA proxycg022.docomo.ne.jp
 -  食い物以外には考えた時が無いが…。 
 話しがズレそうだから上品、下品の話しは俺はもういいや。 
 話したいなら誰かに任せます。 
 - 332 :秋田県人 :2013/06/09(日) 17:55 p30053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>323 
 的の中心を得るといった意味で正解。 
 得には当てるという意味がある。 
 - 333 :秋田県人 :2013/06/09(日) 18:35 AWG3MJi proxycg096.docomo.ne.jp
 -  >>332 
 得には的を射抜くと言う意味もあるが、慣用句として「的を得る」は間違いです。 
 中国の故事「正鵠を得る」の「得」は確かに的を射抜く事を意味してます。 
 全体の意味も「的を射る」とほぼ同じで、これがいつの間にか「的を得る」といった誤用・混同につながったんです。 
 なので慣用句としての正解は「的を射る」です。 
 辞書のほとんど全てが「的を射る」で統一されていますよ。 
 語源は当然の事ですが、的は矢で射抜く物と言う事から来ています。 
 - 334 :秋田県人 :2013/06/09(日) 18:45 07031040228197_ag wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  以下ラーメンスレ 
 - 335 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:06 IGu3oVL proxycg051.docomo.ne.jp
 -  まったく、下品な蘊蓄だぜ。 
 - 336 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:39 FL1-125-197-48-187.aki.mesh.ad.jp
 -  皆様お疲れ様です! 
 曇りなきまなこで美郷町ニボ行ってきました! 
 昨日土曜日、11:30分の開店と同時に入店! 
 >>300さんのオススメの肉つけ麺1050円一択! 
  
 出てきた肉つけ麺…評価の通り、やはし獣クサっ! 
 味のイメージを言葉にするならば、タヌキかイノシシの体臭が脳裏をよぎります! 
 肉つけ麺と言うだけあってチャーシュー的なお肉がてんこ盛り! 
 肉質はボキボキってか、バキバキってか…硬めでジューシーではなく、あんまり美味しくありませんでした。 
 涙目にはなりませんでしたが、お店にゴチソウサマ言う気持ちになれなくて、ラーメン出てくるまで読んでたアンドナウ戻すふりしてコッソリ退店してしまいました! 
 ゴメンナサイ!!! 
  
 しかしながら、週末とは言えあの盛況ぶり! 
 開店と同時に満席&空き待ち客でごったがえす状況! 
 肉つけ麺だけではニボは判断できませんよコリャ! 
  
 次回はニボラーメンとか、通常どんぶりも食したいと思います! 
  
 長文失礼! 
 ではまたっ! 
 - 337 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:45 07031040228197_ag wb78proxy02.ezweb.ne.jp
 -  肉を売ってるのに肝心な肉がバキボキって駄目だろ。  
  
 それでも並ぶ人達が居るの?  
  
 県南の人達よ。何が良くて並ぶのか教えてくれ 
 - 338 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:51 IJ02WVp proxy30035.docomo.ne.jp
 -  リピーターがどれだけいるか気になります。 
 俺なら二度と行かない。 
 - 339 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:56 NQ626cW proxy30038.docomo.ne.jp
 -  新しい物好き( 」´0`)」オーイ 
  
 だべm(_ _)m 
 - 340 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:57 KD182249242023.au-net.ne.jp
 -  >>334 
 スレタイ嫁 
 - 341 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:13 s1039199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  その、新潟のラーメン屋から名前をパクったようなお店、もう少し経ってから行こうかな。そろそろ空くだろうからなー!! 
 - 342 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:22 s1032146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>336 
  
  
 金払って退店して来たの? 
  
  
 無線飲食…? 
 - 343 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:26 IJ02WVp proxy30015.docomo.ne.jp
 -  にぼすけは、食券の自販機です。 
  
 無銭飲食ね。 
 - 344 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:40 FL1-125-197-48-187.aki.mesh.ad.jp
 -  いや! 
 店員さんに声かけないで出て来ちゃったから、無銭飲食したような気分になりましたw 
  
 とにかく、ニボはある程度の数種類食べてから自分的に評価、判断したいと思います! 
 - 345 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:45 07032460458436_hg wb82proxy08.ezweb.ne.jp
 -  曇りなきまなこさん、リポートありがとうございます。参考になりました。自分も興味があり、昨日店舗前まで行きましたが、獣臭いという情報から吐く可能性があり辞退しました。獣臭、本当だったんですね。情報助かりました。 
 - 346 :秋田県人 :2013/06/09(日) 21:00 5Eq27pq proxycg024.docomo.ne.jp
 -  >>344お疲れ様です 
  
 その曇りなきまなこで、次回はDぼDけラーメンを食べてみてください。 
 ちなみにあそこのオススメ看板メニューは何ですか?みんな何を食べに行くんだろう。 
 昨日肉そばを食べてまた気持ち悪くなりました。 
 - 347 :秋田県人 :2013/06/09(日) 21:06 5Eq27pq proxycg024.docomo.ne.jp
 -  ↑なぜか伏せ字に。にぼすけラーメンですね。それに肉つけ麺ですね。 
 - 348 :秋田県人 :2013/06/09(日) 21:53 s1737170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>329 
 好き嫌いとウマいマズいは違う。 
 勘違いするな。 
 - 349 :秋田県人 :2013/06/10(月) 07:01 APo2YUA proxycg051.docomo.ne.jp
 -  ↑それももうどうでもいいから。他でやれ。 
 - 350 :秋田県人 :2013/06/10(月) 07:45 pw126253165245.6.panda-world.ne.jp
 -  脂少なくて硬くてしね肉が好きだって人は俺の周りには結構いる 本荘の清吉の肉も鶏だけど噛めば噛むほどみたいなやつだしわりと需要あるんじゃねがな 特に30代から上の世代  炙ってるのにたいして温かくないのは残念 
 - 351 :秋田県人 :2013/06/10(月) 07:59 IGu3oVL proxy30035.docomo.ne.jp
 -  脂っこいチャーシューはいらねーな。 
 ってかにぼも獣臭いラーメン扱ってるんだな、ノーマルの中華そばしか食ったことないから魚介の出汁だけ使ってるのかと思ってた。 
  
 獣臭いならじゅろと同じだな。 
 - 352 :秋田県人 :2013/06/10(月) 09:06 APo2YUA proxycg107.docomo.ne.jp
 -  スープは生臭い。青森の煮干し系もあんなもんなのかなぁ。 
 誰か教えたて欲しい。 
 遅れたけど、曇りなきまなこさんレポおつかれさま〜。 
 - 353 :秋田県人 :2013/06/10(月) 10:01 p1208-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  増田、つばくら食堂のラーメン。 
 うめがった! 
 - 354 :秋田県人 :2013/06/10(月) 10:45 FeA0rd3 proxy30022.docomo.ne.jp
 -  三郷のにぼすけでは確か金属バットで大きな寸胴に入っている出汁スープをかき混ぜていた 
 ワイルドだったなぁ 
 - 355 :秋田県人 :2013/06/10(月) 12:11 IJ02WVp proxycg061.docomo.ne.jp
 -  青森の煮干し系は、十文字ラーメン的で匂いも控え目で旨いですよ。 
 - 356 :秋田県人 :2013/06/10(月) 12:53 s1737170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>349 
 どうでもよかったら最初から書くな 
 - 357 :秋田県人 :2013/06/10(月) 13:58 APo2YUA proxy30023.docomo.ne.jp
 -  ↑釣られた俺も浅はかだったが、お前もろくに説明出来ないなら、他人に自分の考えを押し付けるな。 
 でなけりゃ議論板でスレ作って持論を説明してみろ。 
 ラーメンの話ししてるからこっち見んな。 
 - 358 :秋田県人 :2013/06/10(月) 14:01 g2AisBGS7MNNcxWC nptty207.jp-t.ne.jp
 -  にぼすけでは、煮干しのハラワタと頭を取ってないんかな。 
 スープが、スッキリしてないよね。 
 - 359 :秋田県人 :2013/06/10(月) 14:18 APo2YUA proxy30012.docomo.ne.jp
 -  あの臭みは多分取って無いんでないかい? 
 ニボ近くの小柳は客入って無いけど、すっきりしてて意外に旨いね。 
 繁盛軒や大来軒程の薄味でも無いし。 
 - 360 :秋田県人 :2013/06/10(月) 15:30 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty103.jp-t.ne.jp
 -  もう、にぼすけのスレ立てて議論してくれ。第三者的には県南のいろんな所のラーメン情報知りたいんだが…たまに見るといつも、にぼすけにぼすけにぼすけにぼすけ……… 
 - 361 :秋田県人 :2013/06/10(月) 16:36 i60-43-22-156.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  先週、青森の長尾中華そばにいってきた。 
 確かに青森の煮干し系は旨い! 
  
 特に、こく煮干しは衝撃的な味だった・・・ 
 - 362 :秋田県人 :2013/06/10(月) 17:39 p4043-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  煮干しってそんなにラーメンに必要か? 
 前面に出す必要ある? 
 基本だしにおさまってればいいものを 
 前面に顔面に押し付けて「ほらにぼし濃厚だろ?さあ食え!」 
 ってなってるからな 
 - 363 :秋田県人 :2013/06/10(月) 17:55 APo2YUA proxy30022.docomo.ne.jp
 -  360さんの前振りもあるのに申し訳ないですけど質問です。 
 361さんはニボ美郷に行った時はありますでしょうか? 
 あったとしたらニボ美郷と比べるとどんな感じでしょうか? 
 - 364 :秋田県人 :2013/06/10(月) 19:32 ATq2xfH proxy30055.docomo.ne.jp
 -  にぼすけ人気ありすぎワロタ。ここのラーメンスレってここ数年の新参は盛り上がるが老舗がちっとも名前上がらないのな。もっとたくさんの店のレビューがほしいわ〜。 
  
 聞きたいことあんだが、十文字から湯沢に向かう途中の国道沿いに、玄関が道路側に向いてて駐車場がほとんどないラーメン屋があるんだが、あそこってどう?説明がアバウトすぎてすまん…確か高校の近くだったはずなんだよね 
 - 365 :秋田県人 :2013/06/10(月) 19:48 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty102.jp-t.ne.jp
 -  「比内地鶏と黒豚を飼育する店」だかなんだかて書いてるとこなら藤田屋さん。 
 結構評判いいよ。 
 - 366 :秋田県人 :2013/06/10(月) 20:03 s1032146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>364 
  
  
 湯沢トヨペットの向かい? 
 - 367 :秋田県人 :2013/06/10(月) 21:21 ATq2xfH proxy30032.docomo.ne.jp
 -  >>365 
  
 その看板です。てかあそこが藤田屋だったのか!!確か味噌ラーメンが美味しいんですよね?車の置き場がないから何回もスルーしてたぜ…。なぜ藤田屋って表記しないんだろう? 
 - 368 :秋田県人 :2013/06/10(月) 21:36 07031040234800_ma wp02proxy03.ezweb.ne.jp
 -  じゅろのつけ麺好きな人は、にぼのつけ麺好きですか? 
 - 369 :秋田県人 :2013/06/11(火) 10:09 AWG3MJi proxycg080.docomo.ne.jp
 -  >>360 
 ホントにスレ立てしちゃったねw 
 規約とローカルルール、スレ立て時の注意を良く読んでみ? 
 - 370 :秋田県人 :2013/06/11(火) 13:54 IIg2wrB proxy30058.docomo.ne.jp
 -  >>367最後に行ったのが何年も前だからかわってたら申し訳ないんだけど、店の前が駐車場でしたよ。 
 白線とか引いてないけど皆そこに停めてました。 
 あとイケメンが働いてた笑 
 - 371 :秋田県人 :2013/06/11(火) 14:38 FeA0rd3 proxy30021.docomo.ne.jp
 -  中仙の国道105号線沿いにあるサンクスの隣(敷地内?)のラーメン彩光なかなか良いかも! 
  
 普通のラーメンだけど、長ネギと万能ネギを混ぜて使ってます 
 特に旨いのが、口に入れると溶けて解れてしまうチャーシューですね 
 個性の強いラーメンが苦手な人にはお薦めです 
 - 372 :秋田県人 :2013/06/11(火) 21:12 KxC1gvs proxycg079.docomo.ne.jp
 -  >>371 
 チャシューは大曲ラーメンと一緒だから相変わらず溶ける!! 
 - 373 :秋田県人 :2013/06/12(水) 07:08 NRE2wHt proxy30023.docomo.ne.jp
 -  にぼスレなくなったんですか? 
 - 374 :秋田県人 :2013/06/12(水) 08:22 05004019626933_ek wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  105号線沿いの 
 仲仙イオンの向かいらへん?「笑」って言うラーメン屋さん、みそドンパンラーメンまじうまいZ今まで1番うまいかも。にぼすけ、無理 
 - 375 :秋田県人 :2013/06/12(水) 08:25 IGu3oVL proxycg002.docomo.ne.jp
 -  美味いラーメン屋や好きなラーメン屋を書くのはいいけど、最後に○○無理と書く必要はあるのか? 
 - 376 :秋田県人 :2013/06/12(水) 10:41 g10StyYitpeA0nb2 nptty102.jp-t.ne.jp
 -  チャイナドラゴンの頃を知ってたら今の笑がうまいなんて口が裂けても言えない 
 - 377 :秋田県人 :2013/06/12(水) 11:14 AWG3MJi proxycg008.docomo.ne.jp
 -  チャイナドラゴンは酷かった。 
 笑も開店当社に行ったけど、やっぱり酷かったから二度と行く気にならなかったな。 
 - 378 :秋田県人 :2013/06/12(水) 20:55 om126192106248.1.openmobile.ne.jp
 -  湯沢の藤田屋の新メニューで冷やし味噌ってのがあった。  
 試しに食べてみたいけど……。  
  
 食べた人、感想求むm(_ _)m  
 - 379 :秋田県人 :2013/06/12(水) 21:01 IGu3oVL proxycg028.docomo.ne.jp
 -  試しに食べてみたいのに他人に頼むとは何事じゃー(´Д`) 
 - 380 :秋田県人 :2013/06/12(水) 21:33 s2606027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  藤田屋のイケメン兄さんいなくなっちゃった…元気良かったのに!! 
  
  
 横手も変な親父と姉しかいないし… 
 - 381 :秋田県人 :2013/06/12(水) 21:48 s650112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  藤田屋の息子は鈴家に居ます! 
 店主は湯沢本店で横手はお弟子さんです! 
 - 382 :秋田県人 :2013/06/12(水) 21:53 om126192106248.1.openmobile.ne.jp
 -  >>379 
 あまり聞いた事の無いメニューだから、食べるのに若干勇気が欲しいんだよなー。  
 そう言えば昔、とん太にソースラーメンってのがあったっけな。 
 気になったけど怖くて結局食べず、何時の間にかメニューから消えてた。  
 - 383 :秋田県人 :2013/06/12(水) 22:50 pw126253012249.6.panda-world.ne.jp
 -  麺類食うだけなのになんで勇気必要ななよ 
 - 384 :秋田県人 :2013/06/13(木) 07:11 softbank221054085145.bbtec.net
 -  まずかったら損した気分になるから。 
 - 385 :秋田県人 :2013/06/13(木) 07:30 5Jq1GyJ proxycg018.docomo.ne.jp
 -  たかが何百円のことでどんだけ慎重なんだよw 
 - 386 :秋田県人 :2013/06/13(木) 08:09 g2AisBGS7MNNcxWC nptty406.jp-t.ne.jp
 -  今夜、仕事で湯沢市に泊まるんだけど、明朝、朝ラー食べられる店ありますか? 
 - 387 :秋田県人 :2013/06/13(木) 12:38 om126192195057.1.openmobile.ne.jp
 -  >>386 
 湯沢で朝ラー食べれる店は聞いた事ありませんね。 
 昼まで我慢するしかないかも。  
 - 388 :秋田県人 :2013/06/13(木) 13:30 g2AisBGS7MNNcxWC nptty101.jp-t.ne.jp
 -  残念っす(T-T) 
 - 389 :秋田県人 :2013/06/13(木) 18:06 s2606027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  横手の藤田屋の姉、弟子なの? 
  
  
 変な親父は?店主?弟子?出汁? 
 - 390 :秋田県人 :2013/06/13(木) 18:16 pw126254100236.8.panda-world.ne.jp
 -  十中八九出汁だべな 
 - 391 :秋田県人 :2013/06/13(木) 18:32 s2606027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  親父が、鍋に入って出汁を取るなんてな!! 
 - 392 :秋田県人 :2013/06/14(金) 08:39 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  湯沢の麺屋 史、 チラシ入ってた明日オープンらしい 
 - 393 :秋田県人 :2013/06/14(金) 11:04 s2606027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>392 
  
  
 場所は何処あたりですか?? 
 - 394 :秋田県人 :2013/06/14(金) 12:54 s1028163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  千石町。 
 コミュニティーセンターからくいっと入ったとこ 
 - 395 :秋田県人 :2013/06/14(金) 23:22 KD182249240026.au-net.ne.jp
 -  湯沢のニュー長寿軒ネタですいません。 
 ちょくちょくいる店主もう一人の店員は息子ですか? 
 あと、店主がめっちゃサッカー好きてしってましたか? 
 - 396 :秋田県人 :2013/06/14(金) 23:43 s2002173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  金の問題じゃねーよ。 
 - 397 :秋田県人 :2013/06/15(土) 00:36 FL1-119-241-135-33.aki.mesh.ad.jp
 -  どーした? 
 肩の力ぬけよ 
 - 398 :秋田県人 :2013/06/15(土) 00:39 FL1-119-241-135-33.aki.mesh.ad.jp
 -  どした?まあ肩のちからぬけよ 
 - 399 :秋田県人 :2013/06/15(土) 00:40 FL1-119-241-135-33.aki.mesh.ad.jp
 -  ミスごめん 
 - 400 :秋田県人 :2013/06/15(土) 04:07 D1u3OIp proxycg068.docomo.ne.jp
 -  >>395 
 支離滅裂 
 - 401 :秋田県人 :2013/06/15(土) 04:27 i60-35-207-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>400? 
 あなたこそ支離滅裂  
 - 402 :秋田県人 :2013/06/15(土) 09:50 hana203192124074.itakita.net
 -  尻滅レズ 
 - 403 :秋田県人 :2013/06/15(土) 10:20 s642142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  千石町の拉麺屋さん?味どうでしたか 
 - 404 :秋田県人 :2013/06/15(土) 10:27 i60-35-207-168.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>403? 
 県南に千石町は複数あります。 
 どこの? 
 - 405 :秋田県人 :2013/06/15(土) 12:00 FL1-119-241-135-33.aki.mesh.ad.jp
 -  湯沢 
 - 406 :秋田県人 :2013/06/15(土) 12:55 s642142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  すいません〜同上の方と同じ湯沢市です 
 - 407 :秋田県人 :2013/06/15(土) 15:41 s746227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  十文字の  
 前はシナトラだったAjiQ,おいしいですねー。 
 - 408 :秋田県人 :2013/06/15(土) 16:29 softbank221054085145.bbtec.net
 -  藤田屋の冷やし味噌いただきました。脂っこさが口に残るかと思ったらそうでもなかった。 
 自分としてはキムチは要らないかな。暖かい方は以前の味に戻りましたね。よかったよかった。 
 - 409 :秋田県人 :2013/06/15(土) 20:03 om126192195057.1.openmobile.ne.jp
 -  >>408  
 レポートありがとうございますm(_ _)m 
 今度、暑い日に食べてみよ。 
 - 410 :秋田県人 :2013/06/15(土) 20:55 5DE3oZO proxycg053.docomo.ne.jp
 -  久しぶりに湯沢の大元行ってみたら…店が貸店舗に。閉店でしょうか?移転でしょうか?ご存知の方、教えてください。 
 - 411 :秋田県人 :2013/06/15(土) 21:02 s2608094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>410 
 閉店と言ってたけど 
 店主から直接聞いたわけではないので 
 移転だとしたら嬉しいです 
 - 412 :秋田県人 :2013/06/15(土) 21:03 NRO0qc0 proxy30013.docomo.ne.jp
 -  大元は閉店みたいですよ!! 
 - 413 :秋田県人 :2013/06/15(土) 21:21 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>403 
 麺屋史夕方見にいきましたが、スープ切れで終わってました;; 
 - 414 :秋田県人 :2013/06/16(日) 03:39 5DE3oZO proxycg033.docomo.ne.jp
 -  >>411 
 >>412 
 ありがとうございます。閉店はとても残念です。 
 - 415 :秋田県人 :2013/06/16(日) 07:11 FL1-122-132-73-250.aki.mesh.ad.jp
 -  近くなのですが、めったに行かなかったしな竹の辛子まぜそばが、結構美味しかったです。皆さんの感想は? 
 - 416 :秋田県人 :2013/06/16(日) 07:31 ATq2xfH proxycg037.docomo.ne.jp
 -  角舘味Qの冷やし南蛮旨かったな。 
 - 417 :秋田県人 :2013/06/16(日) 09:24 APo2YUA proxycg009.docomo.ne.jp
 -  しな竹は店内がインスタントラーメンの粉末の臭いがする。 
 味は至極普通のラーメンの分類かなぁ。 
 - 418 :秋田県人 :2013/06/16(日) 11:02 AWG3MJi proxycg072.docomo.ne.jp
 -  十文字のアジQの冷やし南蛮は美味かった。 
 餃子はちょっと残念だったけど。 
 - 419 :秋田県人 :2013/06/16(日) 14:07 g10StyYitpeA0nb2 nptty104.jp-t.ne.jp
 -  2年ぐらい前に食った大曲パンダの冷やし担々麺は冷やし中華に坦々味噌乗っけただけの紛い物だったが今も出してるんだろうか 
 - 420 :秋田県人 :2013/06/16(日) 15:02 om126163037156.1.tik.openmobile.ne.jp
 -  >>418 
 アジQ× 
 Aji−Q〇 
 - 421 :秋田県人 :2013/06/16(日) 15:06 AWG3MJi proxycg042.docomo.ne.jp
 -  >>420 
 知ってますよ。 
 - 422 :秋田県人 :2013/06/16(日) 16:04 s2310133.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  湯沢市の麺や史さんに行ったらスープ切れで終了してました。 
 - 423 :秋田県人 :2013/06/16(日) 16:09 i121-119-50-158.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  7年ぶり位に横手ジャスコの中のラーメン食った。 
 昔からタンメンが旨いと思ってたが、以前と変わらず旨かったので 
 ちょい感動した。 
 - 424 :秋田県人 :2013/06/16(日) 18:54 5DE3oZO proxycg084.docomo.ne.jp
 -  湯沢の麺屋  史  13時前にはラーメン、中華そば売り切れでした。仕方なく特製つけ麺食べました。予想以上のお客様だったのですかね? 
 - 425 :秋田県人 :2013/06/17(月) 07:31 softbank221054085145.bbtec.net
 -  湯沢の麺屋 史 特製ってつくと、トッピングが変わるんですか? 
 そのほかの違いってないんですか? 
 食べた方、味レポお願いします。 
 - 426 :秋田県人 :2013/06/17(月) 07:40 5DE3oZO proxy30008.docomo.ne.jp
 -  >>425 
 特製だとチャーシュー、味玉、海苔多めとメニューに書いてました。個人的につけ麺はあまり好きじゃないので今度、ラーメン、中華そば食べたら味の報告します。 
 - 427 :秋田県人 :2013/06/17(月) 13:23 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>425 
 チラシにほーむぺーじ書いてありましたよ 
 http://touhoku.me/menyafumi/ 
 銀座で修行した方らしいです 
 - 428 :秋田県人 :2013/06/18(火) 13:05 g56.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp
 -  横手市外目にあるパンダラーメンのネギみそが最強。 
  
 最近、味が変わったんだよな。 
 おやじの復活を願うひとりです。 
 - 429 :秋田県人 :2013/06/18(火) 16:40 g10StyYitpeA0nb2 nptty403.jp-t.ne.jp
 -  中ジャスの二階にあったラーメン屋の事を急に思い出した 
 うまかったなぁ 
 - 430 :秋田県人 :2013/06/18(火) 16:49 05004015226946_ve wb002proxy08.ezweb.ne.jp
 -  横工まえのサンQが一番うまかったな… 
 誰か復活させて 
 - 431 :秋田県人 :2013/06/18(火) 17:52 softbank126118112142.bbtec.net
 -  サンQのギットギト脂のラーメン食べたい! 
 - 432 :秋田県人 :2013/06/18(火) 20:01 p20211-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  灯油ラーメンな。 
 高校の時によく食ったなー。 
 - 433 :秋田県人 :2013/06/19(水) 05:09 D58268X proxycg064.docomo.ne.jp
 -  チャーシューシャンコだっけ?学生時代良く食べたわ 
 - 434 :秋田県人 :2013/06/19(水) 08:00 s1032176.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ラーメンは湯沢の長寿軒だな 
 - 435 :秋田県人 :2013/06/19(水) 12:50 softbank126014167172.bbtec.net
 -  十文字のゆうちゃんやめた? 
 - 436 :秋田県人 :2013/06/19(水) 13:05 5Eq27pq proxy30009.docomo.ne.jp
 -  閉店か?休業か? 
 ゆうちゃんやってなかったからAJIQで食べた。 
 - 437 :秋田県人 :2013/06/19(水) 13:51 s1040009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  長寿軒は湯沢ではトップでしょうね(笑) 
 新店舗の未来がどうなるか!長寿軒を越えれるかな 
 - 438 :秋田県人 :2013/06/19(水) 22:55 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty205.jp-t.ne.jp
 -  ニュー長寿軒も長寿軒に劣らず結構美味しいと思うんだけど自分が縮れ麺が好きだからかな?あのスープに縮れ麺は相性はイイと思う。 
 - 439 :秋田県人 :2013/06/20(木) 02:39 D24000h proxycg051.docomo.ne.jp
 -  ↑同意。 
 ニューの方が好き。いつも客入りの良い本店に隠れがちだけど、実はかなりクセになる。本店にも、どこの店のラーメンにも似てないです。 
 - 440 :秋田県人 :2013/06/20(木) 10:11 i60-34-36-11.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>436 
 閉店だって話だ。 
 - 441 :秋田県人 :2013/06/20(木) 14:28 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty402.jp-t.ne.jp
 -  >>440 
 ゆうちゃん閉店か… 
 好きだったけど去年辺りから夜の営業止めるわラーメンはぬるいわ昼の営業時間内に店閉めるわであれじゃ客も離れてく悪循環だろうなと思っていたよ 
 それにしても残念だ 
 - 442 :秋田県人 :2013/06/21(金) 20:40 KD182249242009.au-net.ne.jp
 -  へぇー閉店かぁ、 
 ゆうちゃん、湯沢も潰れてやっとこさ、十文字もダメだったか、 
  
 しょーがない!麺延びてたし! 
  
 大元閉店とか投稿してるけど、閉店? 
 - 443 :秋田県人 :2013/06/21(金) 20:54 om126192195028.1.openmobile.ne.jp
 -  >>442 
 んだ、閉店だ。 
 これ見でけれ→>>66 
 - 444 :秋田県人 :2013/06/21(金) 21:03 s1327126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  横手、新川近くの順は? 
 - 445 :秋田県人 :2013/06/21(金) 21:38 NR427w7 proxycg042.docomo.ne.jp
 -  大元は噂ほど美味しいと思わなかったが閉店と聞くと寂しいな 
 ついでにゆうちゃんも結構好きだったのに>< 
 >>66じまいの店内みたら泣けてきた 
 汚ないキーホルダーが一杯あったのヤニと一緒に綺麗に片付けられ 
 店じまいに愛着とプロ意識を感じた 
 また食いたいがお疲れさまです(泣) 
 - 446 :秋田県人 :2013/06/21(金) 22:22 i121-115-32-7.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  ゆうちゃん、夜営業あった頃は白湯ラーメンと焼き飯ばかり食いに行ったもんだが 
 昼しか開けなくなってからさっぱりだったな。残念だ。 
 - 447 :秋田県人 :2013/06/21(金) 22:48 ASs3mcQ proxycg031.docomo.ne.jp
 -  ゆうちゃん、ついに閉店ですか。元のオーナーがクズだから仕方ないか。 
 - 448 :秋田県人 :2013/06/22(土) 11:18 KD182249242021.au-net.ne.jp
 -  大元閉店、やっと認識したけど、閉店理由なんでだろー?? 
 あんなに有名な店なのに! 
  
 大元さん! 
 - 449 :秋田県人 :2013/06/22(土) 12:24 7qw2W5g proxycg023.docomo.ne.jp
 -  湯沢市の麺屋史行って来ました。 
 節の少し強いスープで麺は中太ストレート、うまかったです。炙りチャーシュー丼も食べましたが、脂ギトギトで味がなくてがっかりでした。 
 - 450 :秋田県人 :2013/06/22(土) 13:50 p4240-ipbf310akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>448 
 マスターが、糖尿だかなんだかの病気があったってきいてた。 
 - 451 :秋田県人 :2013/06/22(土) 21:52 g2AisBGS7MNNcxWC nptty104.jp-t.ne.jp
 -  神岡パンダに行った。 
 (Ω`ε´Ω)焦げた野菜ラーメンを出しやがった。 
 見た目にも焦げてるのを客に出せる根性がスゴイ。 
 - 452 :秋田県人 :2013/06/22(土) 22:07 KD182249240028.au-net.ne.jp
 -  糖尿ねー 
 誰か後継者いたらねー 
 次世代の若もんついでくれねーかなー、 
 そんなにいくわけでもないが、あんなに有名な店が閉店なんて寂しい、 
 復活願う。 
 - 453 :秋田県人 :2013/06/23(日) 22:29 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>449 
 俺はつけ麺すげーうめがったす、この辺にはない感じ! 
 友達は肉飯?絶賛してましたけど好みなんですかね 
 - 454 :秋田県人 :2013/06/23(日) 23:09 s828249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  スミマセン、湯沢の麺屋  史さんって、湯沢のどのへんですか? 
 土地勘はあるので町内名で大丈夫です。 
 解る方、ぜひお願いいたします。 
 - 455 :秋田県人 :2013/06/23(日) 23:28 FL1-125-197-48-164.aki.mesh.ad.jp
 -  麺屋史は国道13号線の湯沢警察署のすぐ裏手、武道館を曲がって寿司所 葉むらさんの近くです。  
 - 456 :秋田県人 :2013/06/24(月) 11:31 KD182249240009.au-net.ne.jp
 -  湯沢の、→史 
 なんて読むんでつか? 
 スープはこってりですか? 
 オススメなんですか? 
 - 457 :秋田県人 :2013/06/24(月) 13:08 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>456 
 ほーむぺーじに書いてありましたよ! 
 http://touhoku.me/menyafumi/ 
  
 食べログにも載ってます 
 http://tabelog.com/akita/A0505/A050502/5006088/dtlrvwlst/5326550/ 
 - 458 :秋田県人 :2013/06/24(月) 20:17 softbank126046219015.bbtec.net
 -  比内地鶏と黒豚んトコ醤油ラーメンも美味かった。 
 ただ、連れの味噌ラーメンに髪の毛混入。 
 あとグラスキンキンなのにビール自体がぬるかったわ。 
 - 459 :秋田県人 :2013/06/25(火) 19:56 NQ626cW proxy30017.docomo.ne.jp
 -  …それで? 髪から出汁でてるからw 
 - 460 :秋田県人 :2013/06/28(金) 16:27 KD182249242003.au-net.ne.jp
 -  ニュー長寿軒のひげはやした兄ちゃんて店主の息子!? 
 - 461 :秋田県人 :2013/06/28(金) 22:33 s1153022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  長寿軒には行くけど?ニューはないな? 
 違いはあるんですか!! 
 - 462 :秋田県人 :2013/06/28(金) 22:42 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty402.jp-t.ne.jp
 -  まず麺が違います。長寿軒はストレート麺。ニュー長寿軒は縮れ麺です。ニュー長寿軒には、みそらーめんもあります。 
 - 463 :秋田県人 :2013/06/29(土) 10:41 KD182249242016.au-net.ne.jp
 -  味の違いは、長寿軒はスープ多めのあっさりテイスト。味薄め、 
 ニューは、こってり、味濃いめってトコですかね、 
 味噌ラーメンありますが、わざわざ長寿軒までいって味噌ラーメン食べる気にはならないですけど! 
 長寿軒に行った意味があまりないですし、、 
 主旨がずれてきたので、もう一回言わせてもらえば、ニューの店主のもう一人の店員は息子ですかとゆう質問です 
 - 464 :秋田県人 :2013/06/29(土) 12:17 ZQ050141.ppp.dion.ne.jp
 -  ブログにこの写真のっけるってどうかと・・・ 
 仲間内だけではなくて、みんなが見てるって意識薄いのかな 
  
 http://blogs.yahoo.co.jp/nibosuke88/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F82%2F42%2Fnibosuke88%2Ffolder%2F1069815%2Fimg_1069815_32158086_5%3F1370438275&i=1 
 - 465 :秋田県人 :2013/06/29(土) 12:40 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty305.jp-t.ne.jp
 -  >>464 
 こんな所に画像曝して、みんなが見てるって意識薄いのは、あなたではないでしょうか… 
 - 466 :秋田県人 :2013/06/29(土) 12:50 ZQ050141.ppp.dion.ne.jp
 -  ブログで公開されている画像のurlですので、問題はないと思います。 
 - 467 :秋田県人 :2013/06/29(土) 17:20 KD182249242002.au-net.ne.jp
 -  この人たちは何? 
 なんで画像? 
 - 468 :秋田県人 :2013/06/29(土) 17:31 5Jq1GyJ proxy30011.docomo.ne.jp
 -  にぼブログの写真でね? 
 - 469 :秋田県人 :2013/06/29(土) 17:58 pw126210240202.5.kyb.panda-world.ne.jp
 -  真ん中は元ヤク◯の 
 龍横○の店主でないか? 
 度々ブログで見かけるような気がする。 
 前、横手の方の店主からいろんな店で因縁つけて歩いてると 
 聞いた事があるやつだと思う 
 - 470 :秋田県人 :2013/06/29(土) 19:13 om126163018219.1.tik.openmobile.ne.jp
 -  湯沢に「史」以外に、新しいラーメン屋があるって聞いたけど、誰か詳細分かる人いますか?    
 - 471 :秋田県人 :2013/06/29(土) 20:15 s2001074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>470 
  
  
 だるま温泉近くにラーメン屋出来たらしいけど!! 
  
  
 名前は知らない… 
 - 472 :秋田県人 :2013/06/29(土) 21:02 s1125175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ソリコミ坊主も元ヤクザですよね?横手、大曲で飲んでたらヤクザだから近づくなって飲み屋のおねーちゃんに警告された。 
 - 473 :秋田県人 :2013/06/29(土) 21:12 p18248-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  どのひとが、にぼの人? 
 - 474 :秋田県人 :2013/06/30(日) 06:12 pw126228042170.24.tik.panda-world.ne.jp
 -  右から二番目がニボ 
 一番右は、長尾じゃないか? 
 ラーメンのパッケージで見た事ある。 
 長尾とコラボしていた沿道も 
 ヤクザつながりでなんか? 
 - 475 :秋田県人 :2013/06/30(日) 08:12 akt4-p22.flets.hi-ho.ne.jp
 -  明日からラーメンの値段も上がるのかな? 
 - 476 :秋田県人 :2013/06/30(日) 13:31 om126163047128.1.tik.openmobile.ne.jp
 -  >>471 
 そうですか。 
 ありがとうございます。 
 - 477 :秋田県人 :2013/06/30(日) 17:03 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>471 
 今日探したけど見つけられませんでした。場所わかっている人教えてください。 
 - 478 :秋田県人 :2013/06/30(日) 17:34 g2AisBGS7MNNcxWC nptty202.jp-t.ne.jp
 -  >>474 
 県南は、(−_−メ)多いんですか? 
 ラーメン大好きなのに何か恐い。 
 - 479 :秋田県人 :2013/06/30(日) 21:42 IJ02WVp proxycg028.docomo.ne.jp
 -  ラーメンは、うまけりゃ誰が作ろうと関係ない。 
 まさか、客にケンカうったりしないだろう。 
 - 480 :秋田県人 :2013/06/30(日) 23:36 ATq2xfH proxycg048.docomo.ne.jp
 -  俺もそう思う。売上金がそっち方面に流れてたりしてなきゃね。だいたいラーメンじゃなくても、俺たちが気づかないだけでヤクザの商売のお客さんになってるなんて、絶対ある。 
 - 481 :秋田県人 :2013/07/01(月) 01:44 KD182249240032.au-net.ne.jp
 -  ヤクザだって人間! 
 客に手だしたら捕まるてわかるだろ! 
 ヤクザだからって怖がるとこないし、偏見は良くない 
 味も接客もうまけりゃいーだろー 
 - 482 :秋田県人 :2013/07/01(月) 07:39 05004015226946_ve wb002proxy11.ezweb.ne.jp
 -  いくらラーメンが旨いからって反社会的勢力はダメだろ〜っていうか、今の社会では法律上取引出来ない 
 - 483 :秋田県人 :2013/07/01(月) 08:52 s645219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ちょっとまって、 
 ラーメンうまいことになってるけど 
 うまけりゃいいってことは 
 うまくないからやはりダメってことか 
 - 484 :秋田県人 :2013/07/01(月) 12:56 IJ02WVp proxycg028.docomo.ne.jp
 -  ヤクザやさんでも、普通の店でもうまくなけりゃ行かなきゃいいだけ。 
 - 485 :秋田県人 :2013/07/01(月) 19:02 s746002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  でもまあ、関わらんことに越したこたーねえ 
 - 486 :秋田県人 :2013/07/01(月) 19:45 s2310156.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  まあね! 
 - 487 :秋田県人 :2013/07/01(月) 22:13 pw126210072201.5.kyb.panda-world.ne.jp
 -  にぼ 
  
 美味いからちょくちょく行ってる(^^) 
  
 ボウズのひと200のランクル乗ってるな! 
  
 見た目ちょっとコワいけど笑顔が素敵な人だっけ! 
 - 488 :秋田県人 :2013/07/01(月) 22:28 p1121-ipbf311akita.akita.ocn.ne.jp
 -  にぼすけの、にぼ次郎食べた方いらっしゃいますか? 
  
 感想教えていただければ幸いです 
 - 489 :秋田県人 :2013/07/01(月) 22:49 KD182249240049.au-net.ne.jp
 -  にぼすけブームだね! 
 - 490 :秋田県人 :2013/07/01(月) 22:56 pw126210072201.5.kyb.panda-world.ne.jp
 -  彩光ラーメンって、どんな感じですか?お店の人の対応とかどぉ? 
 - 491 :秋田県人 :2013/07/02(火) 00:06 s651117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>487自演おつ 
 - 492 :秋田県人 :2013/07/02(火) 15:24 s822160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  彩光、若い人愛想悪いです。ただ、他店とくらべてチャーシューうまい。ラーメンは普通。 
 混んでるとたのんでから出てくるまで45分待ちとか 
 - 493 :秋田県人 :2013/07/02(火) 15:26 s822160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ↑45分待ちとか当たり前です…私の見解としては 
 おいしいからすごく混んでる!ではなく、ラーメンが出てこないから混んでるって感じです。 
 - 494 :秋田県人 :2013/07/02(火) 16:29 KD182249242031.au-net.ne.jp
 -  彩光前いったが、なんか曲がりラーメンににてるらしいが、 
  
 ラーメンの上にのってるきざみのりいらない。 
 - 495 :秋田県人 :2013/07/03(水) 21:27 p13030-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  だって、大曲ラーメンのおっかさんだからな。 
 味が似てるのは当たり前。 
 - 496 :秋田県人 :2013/07/04(木) 17:46 om126192036122.1.openmobile.ne.jp
 -  ラーメン食ってる時、香水プンプン煙草プカプカ最悪だ(-_-;) 
 - 497 :秋田県人 :2013/07/04(木) 19:32 nptta207.pcsitebrowser.ne.jp
 -  ラーメン食いながら煙草吸ってるってこと? 
 - 498 :秋田県人 :2013/07/04(木) 20:43 IGu3oVL proxycg071.docomo.ne.jp
 -  駅前にぼすけ暑すぎて熱中症になるかと思った(T_T) 
  
 店員さんは元気良く丁寧でラーメンも美味いのに、暑さだけが残念です。 
  
 この季節は横手の火山みたいに冷房ガンガンでいいと思います(T_T) 
 - 499 :秋田県人 :2013/07/04(木) 20:52 KD182249242024.au-net.ne.jp
 -  へぇー彩光は大曲ラーメンの分店みたいなもんかぁ、 
 ラーメンもいまいちだが、BGMも微妙! 
 - 500 :秋田県人 :2013/07/04(木) 20:54 ATq2xfH proxycg046.docomo.ne.jp
 -  火山はチェーン店で金もあるから冷房完備だろうけど、駅前で個人店だからな…どうなんだろ…MOSHってなんとだっけ? 
  
 ブログにクーラー着けてくださいってコメントすれば? 
 - 501 :秋田県人 :2013/07/04(木) 22:52 IGu3oVL proxycg031.docomo.ne.jp
 -  >>500 
 ブログにコメしてきました(T_T) 
  
 次に行った時、冷房ガンガンだったら凄く嬉しいですwww 
 - 502 :秋田県人 :2013/07/05(金) 09:52 KD182249242002.au-net.ne.jp
 -  火山、何うめーの?? 
 - 503 :秋田県人 :2013/07/05(金) 13:48 KD182249240012.au-net.ne.jp
 -  行けばわかるさ、迷わず行くよ。 
 - 504 :秋田県人 :2013/07/05(金) 16:22 ATq2xfH proxycg010.docomo.ne.jp
 -  >>501 
  
 コメ乙。冷房付くといいですねえ 
 - 505 :秋田県人 :2013/07/05(金) 17:47 s859159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>502 
  
  
 水 
 - 506 :秋田県人 :2013/07/05(金) 21:24 om126192036122.1.openmobile.ne.jp
 -  湯沢の史でラーメン食べてきました。 
 濃厚魚介豚骨でチャーシューも厚め、メンマの味付けが絶品でした。 
 今度は中華そばかつけ麺食べてみようかな。 
 あ、そう言えば、とある有名ラーメン店主も食べに来てましたw 
  
 そして別の日、やまがみで十郎兵衛とコラボった「やまへえそば」なるものを食べました。 
 背脂チャッチャッで、麺が稲庭うどんをどん兵衛にしたみたいな感じで極太、味は普通かな…。 
 やまがみは初代の頃の味が好きだな(´・_・`) 
 - 507 :秋田県人 :2013/07/06(土) 21:08 ATq2xfH proxycg014.docomo.ne.jp
 -  青森の牛乳味噌バターラーメンってどこで食えるの? 
 - 508 :秋田県人 :2013/07/07(日) 01:43 IJ02WVp proxycg036.docomo.ne.jp
 -  青森 
 - 509 :秋田県人 :2013/07/07(日) 05:49 i222-150-25-206.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>507??? 
 - 510 :秋田県人 :2013/07/07(日) 21:06 KD182249242040.au-net.ne.jp
 -  火山、市内にできるらしい! 
 拠点は前、ステーキけん跡、 
  
 もうかってんかなぁー。 
 - 511 :秋田県人 :2013/07/07(日) 21:24 IJ02WVp proxycg094.docomo.ne.jp
 -  何市内ですか 
 - 512 :秋田県人 :2013/07/07(日) 21:46 IGu3oVL proxycg012.docomo.ne.jp
 -  大曲ではないようだが(;´∩`) 
 - 513 :秋田県人 :2013/07/08(月) 07:37 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>507 
 横堀 堺のやすべいで似たようなのがあった気がする。 
 - 514 :秋田県人 :2013/07/08(月) 07:41 softbank221054085145.bbtec.net
 -  513に追加 
 http://r.gnavi.co.jp/5246624/ 
 - 515 :秋田県人 :2013/07/08(月) 11:46 KD182249240023.au-net.ne.jp
 -  >>507 
 味噌カレー牛乳ラーメンじゃなくて? 
 - 516 :秋田県人 :2013/07/08(月) 20:50 p20211-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  横手市外目のラーメンショップ、バイトの子入ってたな。 
 ここはオススメです。 
 - 517 :秋田県人 :2013/07/08(月) 23:29 KD182249242007.au-net.ne.jp
 -  火山は、秋田市内! 
 従業員募集してた! 
 - 518 :秋田県人 :2013/07/09(火) 01:17 p7032-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  秋田市以外は市にあらず 
 - 519 :秋田県人 :2013/07/09(火) 03:34 IJ02WVp proxycg059.docomo.ne.jp
 -  村か? 
 - 520 :秋田県人 :2013/07/09(火) 06:38 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>517 
 失礼ですが、あなたは日本人ですか? 
 - 521 :秋田県人 :2013/07/09(火) 19:11 NQ626cW proxy30016.docomo.ne.jp
 -  今日は休みでしたが、にぼすけは癖があるだけで大丈夫でしたょ( ̄▽ ̄)b 
  
 宝介 しょっぱくて撃沈ですた<(_ _;)> 
 - 522 :秋田県人 :2013/07/09(火) 19:29 s1158133.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>516 
  
  
 おすすめは、店員?ラーメン? 
  
 ギャル? 
 - 523 :秋田県人 :2013/07/09(火) 22:30 KD182249242042.au-net.ne.jp
 -  520 
 市内が秋田市内てわかりずらい文章でなんで日本人ですかってゆーあなたが意味がわからない! 
 - 524 :秋田県人 :2013/07/09(火) 23:55 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty206.jp-t.ne.jp
 -  >>523 
  
 1 市内≠秋田市内 
 ここは県南スレ。 
  
 2 ×市内て ○市内って 
  
 3 ×わかりずらい ○わかりづらい 
  
 4 ×ゆー ○言う 
  
 5 句読点を使えず読みづらい。 
  
 6 「あなたが意味がわからない」→「が」が重なってる。 
  
 7 そもそも安価もうてない。 
  
  
 …日本人ですか? 
 - 525 :秋田県人 :2013/07/10(水) 00:32 p3001-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
 -  市内=秋田市って言いたかっただけじゃないの? 
  
 県南スレに書く時点で、その後の展開は読めたはず 
 - 526 :秋田県人 :2013/07/10(水) 06:15 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>523 
 日本人じゃないなら納得。 
 日本人なら驚愕。 
 - 527 :秋田県人 :2013/07/10(水) 11:22 KD182249242024.au-net.ne.jp
 -  おーー反論してか! 
 大したことないことで日本人ですかとか大げさだろ、 
  
 とても暇つぶしで反論してるようにしか見えないけど、 
 もういーですー 
 ガキの使いじゃないんだし! 
 おーわーりーで 
 - 528 :秋田県人 :2013/07/10(水) 12:05 KD182249240023.au-net.ne.jp
 -  ↑日本人らしいけど、小学生だそうですw 
 - 529 :秋田県人 :2013/07/10(水) 13:28 s821210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ラーメン好きの皆さんに聞くんだが、 
 オレは時間があればラーメンの汁まで全部たべるけど 
 この前廃業した大○で汁まで全部食べていたら後ろの注文待ちの客に「早くしろよ」「チッ!」って舌打ちされたりするんだよね。 
  
 常連さんほどラーメンの汁は残すのがマナーなんだろうか? 
  
 ちょっと前にラーメン屋でおにぎりを一緒に食べるのがマナー違反かどうかの議論があったけど 
 汁を飲んだりおにぎり食べたりして回転率遅くするのは嫌われる? 
 - 530 :秋田県人 :2013/07/10(水) 13:33 s827168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  おにぎりなら「店の外で食えよ」なんて言われてもしょうがないけど 
 汁飲むのがそんなに悪いとは思えないし、店主も嬉しくなると思っているんだけど 
 - 531 :秋田県人 :2013/07/10(水) 13:44 KD114020187179.ppp.prin.ne.jp
 -  史行ってきた。 
 肉の丼は味しなかったけどラーメンはうまかった。 
 なによりも店主の人が良さそうなところがいい。 
 - 532 :秋田県人 :2013/07/10(水) 15:38 KD182249242010.au-net.ne.jp
 -  長寿軒なう! 
 頼んで一分できた! 
 はやっ! 
  
 病みつきのラーメンいただきまあす! 
 - 533 :秋田県人 :2013/07/10(水) 17:37 D58268X proxy30024.docomo.ne.jp
 -  くだらね 
 - 534 :秋田県人 :2013/07/10(水) 20:44 ATq2xfH proxycg073.docomo.ne.jp
 -  湯沢民羨ましいわ、大元とか長寿軒があって…自宅から60kmも離れてりゃそうそう行けないよ。 
 - 535 :秋田県人 :2013/07/10(水) 20:55 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>527 
 日本人ではないですよね? 
 - 536 :秋田県人 :2013/07/10(水) 21:01 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  最近はアメリカ等でラーメンが流行っているらしいです。 
 海外の方がワザワザ秋田県南部までラーメンを食べにきて、ローカル掲示板に書き込みまでしてくれる。 
 素晴らしい事だと思います、 
 - 537 :秋田県人 :2013/07/10(水) 21:06 NPd27ND proxycg011.docomo.ne.jp
 -  本当に好きで、食べたいと思うなら、距離は関係ないと思う。 
 - 538 :秋田県人 :2013/07/10(水) 21:26 ATq2xfH proxycg075.docomo.ne.jp
 -  本当に好きってもうマニアとか物好きの域でしょ。グルメブロガー的な人はラーメン食いに地方からわざわざ東京まで行くみたいだけど、俺は「食べたいなあ」程度しか思わないから、暇とガソリン代の条件が合わなきゃ行けないよ。w 
 - 539 :秋田県人 :2013/07/10(水) 21:29 p18248-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  60kmって距離的に考えると、横手、大曲あたりから 
 秋田市にラーメン食いに行くってのと似たイメージでない? 
  
 そう考えると、普通にアリかなと。 
 - 540 :秋田県人 :2013/07/10(水) 21:34 s994008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>534 
 大元(引退) 
 長寿軒 
 三角そばや 
 … 
 色んなお店があるのはいいんだが 
 湯沢市から出ると美味しいラーメン店がどれなのか自信がない 
 - 541 :秋田県人 :2013/07/10(水) 21:41 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  好きだった店は角館の伊藤と横手のサンQかな。 
 - 542 :秋田県人 :2013/07/10(水) 21:53 07031040228197_ag wb78proxy10.ezweb.ne.jp
 -  秋田市に来てスタンダードな小江戸か大江戸、荒磯、吾作、五右衛門、チャイナタウンらへんを食ってみれば?  
 県北に行けば、もと 、18、桜木、ネギ坊主(中華桜)等もある。 
 まぁ、よっぽど湯沢が好きなんだろう。  
 井の中の蛙って知ってる? 
 - 543 :秋田県人 :2013/07/10(水) 22:28 ATq2xfH proxycg076.docomo.ne.jp
 -  こないだ鷹巣の食堂まで片道120kmかけてバカ盛りチャーシュー麺食いに行ったけど既に売り切れ、結局ただのラーメン食ってきたった。高い昼飯だったなあと思うw遠すぎてしばらくいかなくていいと思った。 
 - 544 :秋田県人 :2013/07/10(水) 22:49 KD182249242016.au-net.ne.jp
 -  日本人のくだりいつまで続くの? 
 バカか! 
 - 545 :秋田県人 :2013/07/10(水) 23:21 s2608113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>528 
 >>536 
  
 もう、日本人スレ作って議論してくれ。 
 ラーメン屋スレなのに「お前は日本人か?」って話題だらけじゃないか 
 - 546 :秋田県人 :2013/07/11(木) 08:13 ZB169092.ppp.dion.ne.jp
 -  てか、せっかく流れかかったのに、また蒸し返すって 
 わざとか?(笑) 
  
 と、釣られてみるw 
 - 547 :秋田県人 :2013/07/11(木) 11:17 g10StyYitpeA0nb2 nptty306.jp-t.ne.jp
 -  伊藤の親父はまだ帰ってこないのかしら 
 - 548 :秋田県人 :2013/07/11(木) 11:29 KD182249242031.au-net.ne.jp
 -  どっかチャーシュー押しのいい店なぁい?、、? 
  
 できればバラ肉の分厚いチャーシュー!! 
 - 549 :秋田県人 :2013/07/11(木) 12:20 0AA3NfW proxycg035.docomo.ne.jp
 -  大曲「丸」のチャーシューメン。 
 - 550 :秋田県人 :2013/07/11(木) 13:38 7tM0q3g proxycg044.docomo.ne.jp
 -  >>543 
 秋田県内は狭いようで広いのですね… 
 - 551 :秋田県人 :2013/07/11(木) 17:29 s3208215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>531 
  
  
 今日、開店じゃなかった? 
  
 どうやって食べたわけ? 
 - 552 :秋田県人 :2013/07/11(木) 17:48 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>551 
 6月からやってるんじゃないですか? 
 - 553 :秋田県人 :2013/07/11(木) 19:51 s602203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ダッセーもう開店してるよ(笑) 
 おべだふり〜するな。 
 確認して書いてよ>>551 
 - 554 :秋田県人 :2013/07/12(金) 11:39 KD114020198088.ppp.prin.ne.jp
 -  >>551 
 店内のテーブルで箸を使って食べました。 
 - 555 :秋田県人 :2013/07/12(金) 21:08 ATq2xfH proxycg052.docomo.ne.jp
 -  >>501 
  
 玄関のあたりにサーキュなんとかが置いてあったよ。コメントのおかげかな?もし冷房ついたらその電気代をラーメンに上乗せされたい?我慢するしかないな 
 - 556 :秋田県人 :2013/07/12(金) 23:46 s1155130.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  従業員の給料も払ってないみたいだからクーラーは無理だね。 
 - 557 :秋田県人 :2013/07/14(日) 00:20 s1155146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  給料払って下さい。俺も生活があります。お願いします。 
 - 558 :秋田県人 :2013/07/14(日) 01:02 ntt9-ppp706.east.sannet.ne.jp
 -  またくだらない会を結成して…。群れたがる奴ってほんと 
 - 559 :秋田県人 :2013/07/14(日) 01:24 s1155146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  秋田ラーメンイッチャッテる会いいけど給料払って下さい。干上がって煮干しナチャウヨー! 
 - 560 :秋田県人 :2013/07/14(日) 09:44 IGu3oVL proxy30023.docomo.ne.jp
 -  さすがに給料未払いは無いと思う。普通なら出るとこ出て辞めてるだろ。 
 - 561 :秋田県人 :2013/07/14(日) 10:29 pw126214005111.1.panda-world.ne.jp
 -  今時給料くれないならやめるよね。何とか会のメンツなんだありゃ?集めりゃいーってもんじゃないよね。あんなんだからバカにされるんだよ。なんでわかんないかね。 
 - 562 :秋田県人 :2013/07/14(日) 11:50 s2310205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ですよね。労働基準監督所行ってきます。 
 - 563 :秋田県人 :2013/07/14(日) 17:50 IGu3oVL proxycg049.docomo.ne.jp
 -  イッテる会に入ってるしな竹って旨いの? 
 - 564 :秋田県人 :2013/07/14(日) 19:32 s1023211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  平鹿の麺屋新月人入らないんですかね? 
 - 565 :秋田県人 :2013/07/14(日) 19:57 om126163108024.1.tik.openmobile.ne.jp
 -  >>564 
 新月って今やってる? 
 - 566 :秋田県人 :2013/07/14(日) 20:25 p3126-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>564 
 平鹿の新月よりも、大曲の祐が入ってない事が気になるが・・・ 
  
 まあどっちにしろ、賢明な判断? ・・・という事で。 
 - 567 :秋田県人 :2013/07/14(日) 20:54 u558098.xgsfmg19.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  最近さ 
 メディア、特にネットなんかを介して宣伝している食べ物屋が多いけど 
 一番大事なのはお客様と味だよね。 
 でも、食べログなどをたよってとりあえず食べに行って、 
 オイラも、流行に乗っているのかなって満足したりして・・・ 
 ハズしたsage 
 いくらでも自作自演できちゃうよね。 
 ネットじゃ味見できないし。 
 そんな時流を利用して利益を上げているのは、大手の広告代理店や 
 コンビニ本部なのかな? 
 皆んな旨く乗せられて旬が過ぎたらポイだよ。 
 何処とは言わないけれどね。 
 地道にやってる所が一番だよ。 
 因みにオイララーメン屋じゃないし、 
 知人にもラーメン屋いないよ。 
 - 568 :秋田県人 :2013/07/14(日) 22:04 g2AisBGS7MNNcxWC nptty207.jp-t.ne.jp
 -  >>549 
 大仙の「まる」に行ってチャーシュー麺を食べてみました。 
 チャーシューが、とても美味かった。 
 でも醤油スープが、しょっぱいね。 
 - 569 :秋田県人 :2013/07/15(月) 09:48 s1020028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  湯沢にできたトラガスってどこだかしってますか! 
 - 570 :秋田県人 :2013/07/15(月) 13:32 KD114020192068.ppp.prin.ne.jp
 -  ゆうちゃんラーメンだったところに、いちやという中華料理屋さんが。 
 - 571 :秋田県人 :2013/07/15(月) 15:35 s999185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  俺、個人経営のラーメン店には幾ら美味しいと評判でも殆ど行かない。 
 だって、個人の店は、そこの主人の創作スープだし、スープ取る材料何が入ってるか知れないもの。 
 出汁取る為に、大きい寸胴に蛇入っていたとかさ。 
 沖縄じゃ海蛇食べるから、別に材料として不思議ではないだろうけどさ。 
 個人経営ラーメン店はスープ材料知ってるの店の主人だけだろ。 
 まぁスープが命なんだろうけど。 
  
 カップ麺で充分だよ。 
 - 572 :秋田県人 :2013/07/15(月) 17:07 D2i265X proxycg042.docomo.ne.jp
 -  カップ麺、体に悪いと思いますよ。蛇は良質なタンパク質です。しかもヘルシー。 
 - 573 :秋田県人 :2013/07/15(月) 17:27 pw126253197000.6.panda-world.ne.jp
 -  カップ麺も沖縄もこのスレには関係ねべ 
 - 574 :秋田県人 :2013/07/15(月) 17:30 g10StyYitpeA0nb2 nptty302.jp-t.ne.jp
 -  夏季限定でもいいから沖縄そば出してくれる店ないもんかなぁ 
 - 575 :秋田県人 :2013/07/15(月) 17:35 D2i265X proxycg071.docomo.ne.jp
 -  沖縄そば。美味しいですか? 
 - 576 :秋田県人 :2013/07/15(月) 19:24 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>571 
 チェーン店のほうがよっぽど原価抑えるために 
 スーパーに並べられないようなとんでもない食材使ってるんですよ・・ 
 牛丼の中国産牛肉とかマクドナルドの白身魚が何でできてるかご存知? 
 - 577 :秋田県人 :2013/07/15(月) 19:58 119.81.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  まあ そう思ってるんだから・いいんじゃない? 
 - 578 :秋田県人 :2013/07/15(月) 21:03 i222-150-11-6.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  協和丈屋の近くにラーメン屋オープンしてたのを見かけた 
 たしか以前、ラーメン屋だった所の跡地 
 詳細希望 
 - 579 :秋田県人 :2013/07/15(月) 21:05 ATq2xfH proxycg092.docomo.ne.jp
 -  >>578 
  
 ああ、パチンコ屋の隣かな?あそこ、見落としがちになるよね。「あそこにラーメン屋あったの?」て人もおおいんじゃね。 
 - 580 :秋田県人 :2013/07/15(月) 21:06 IGu3oVL proxycg071.docomo.ne.jp
 -  沖縄そばは知らないけど、味キューの支那そばはうみゃーね(^q^) 
 - 581 :秋田県人 :2013/07/15(月) 22:07 p10120-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  いきなり味噌の話してごめん。 
  
 横手駅前の、ふみの屋の、ネギ味噌と、究極の味噌ラーメン、 
 うまいっすわー! 
 - 582 :秋田県人 :2013/07/15(月) 23:47 s821041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>576さんは、何に必死なの? 
 蛇入っているの? 
 昔、凄く人気のある個人経営のラーメン店主が、テレビ出演した際、 
 堂々と『この蛇がいい出汁でるんですよ♪』と寸胴で煮込んだ野菜類の上に蛇が一本(一匹)姿のまま入っているのを観ました 。 
 個人経営のラーメン店は、スープが命でしょうから、何が入っているのかを顧客へ公表できないでしょうからね。 
 スープレシピが数千万で取引されるなんて話しも有りますし。 
 レシピは店主の宝でしょうから。 
 県南でも入っている評判の個人経営のお店が有るのは訊いたことあります。 
 それから僕はカップ麺しか食べたことありません。 
 - 583 :秋田県人 :2013/07/16(火) 00:06 KD182249242001.au-net.ne.jp
 -  最終的にウチラ家族は幸楽苑290が値段から考えて一番いいバランスだどおもいます。 
 - 584 :秋田県人 :2013/07/16(火) 01:23 s826134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  蛇でギャーギャーいうなら 
 明らかに毒があるフグをラーメンよりも高級食材と崇める風習もどうかと思うが 
 - 585 :秋田県人 :2013/07/16(火) 04:49 7qn1gdY proxycg032.docomo.ne.jp
 -  >>576 
 >牛丼の中国産牛肉とかマクドナルドの白身魚が何でできてるかご存知? 
  
 横槍すみませんが俺に教えてくれませんか? 
 俺は中国産牛肉は牛、白身魚は魚でできてると思ってました。 
 - 586 :秋田県人 :2013/07/16(火) 07:52 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty405.jp-t.ne.jp
 -  >>570 
 流行り廃りは時代の常とはいえ思い出の味が消えてしまったのは悲しいな 
 - 587 :秋田県人 :2013/07/16(火) 08:23 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>582 
 カップ麺で十分な人がラーメンスレで煽るからですよ? 
 あなたはここ見る必要ないでしょう 
 - 588 :秋田県人 :2013/07/16(火) 10:11 ZB169092.ppp.dion.ne.jp
 -  沖縄行ったとき、観光客向けではない 
 地元の人がいく食堂で沖縄そばくったけど 
 オレ的にはお世辞にもおいしいという感じはしなかった(^_^; 
 好みかもしれないけど、ツレも同じ感想だった。 
 たぶん沖縄の人てきにはおいしいんだと思うけど、 
 味覚というか、好みって結構違うもんだなと思った 
 - 589 :秋田県人 :2013/07/16(火) 11:07 s992005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ラーメン屋いるときに沖縄そばだの、蛇でスープ作ってるだの書くなよ 
  
 ちなみに@横手の火山ラーメン 
 - 590 :秋田県人 :2013/07/16(火) 12:17 ZB169092.ppp.dion.ne.jp
 -  >>589 
  
 あなたが火山にいるときに書き込んでいる人はだれもいませんけど?w 
 つか、"@"の使い方変じゃね?(プ 
 - 591 :秋田県人 :2013/07/16(火) 14:52 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
 -  >>590 
 @の使い方わかってないのはあなただと思いますよ。 
 - 592 :秋田県人 :2013/07/16(火) 14:52 p13132-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  蛇入っているとかの前に、不潔なのがダメ 
 大曲のブロガー出身お店が典型で、汚い家で食わされている感じが 
 どうにも自分的にダメ 
 友達に作ってもらっているあの感じもダメ 
 - 593 :秋田県人 :2013/07/17(水) 18:14 s998047.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ラーメン屋のスレなのに 
 ・蛇でスープ作ってる 
 ・沖縄そばが口に合わない 
 ・日本人かどうか? 
 ・中国産牛肉 
  
 おめえらなんの話しをしてるんだ! 
 もっと好意的にラーメン屋の話しを出来ねえのかよ 
 まずいラーメン屋は別として 
 ここは旨いラーメン屋の情報を共有する場所だ 
 - 594 :秋田県人 :2013/07/17(水) 18:25 IGu3oVL proxy30001.docomo.ne.jp
 -  旨いラーメン屋の話をする場所ではないが(-ω-) 
 - 595 :秋田県人 :2013/07/17(水) 18:55 s997213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>594 
 ↑ 
 こんなキチガイ早くアク禁にしろよ! 
 - 596 :秋田県人 :2013/07/17(水) 20:02 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  県南に外人がわざわざラーメン食いにきて、アキリンにレスまでしてくれているんだから凄い事だと思うが。 
 その後の外人さんは、よくわからないレスを続けていたけど、日本人じゃないんだから仕方ない。 
  
 ところで、いつからうまいラーメンの話題限定のスレになったんだ? 
 県南のラーメンに関すること全般の情報交換場所だろ? 
 - 597 :秋田県人 :2013/07/17(水) 20:53 s994109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>596 
  
 低脳 
 - 598 :秋田県人 :2013/07/18(木) 01:26 IFm0SRc proxycg035.docomo.ne.jp
 -  見苦しいですね。誰の応援団か知りませんが、アク禁にしろとか低能とか。ストーカーにはならないでね。と、釣られてみました。 
 - 599 :秋田県人 :2013/07/18(木) 01:39 5ED3oND proxycg080.docomo.ne.jp
 -  だんじゅーろー 入り辛い。店員なんかこわい。ラーメン、美味しいけどお腹痛くなる私はwごめんなしゃい。 
 - 600 :秋田県人 :2013/07/18(木) 04:18 KD114020197113.ppp.prin.ne.jp
 -  600 
 - 601 :秋田県人 :2013/07/18(木) 06:17 softbank221054085145.bbtec.net
 -  湯沢鈴夜はじめていただきました。 
 沖鶴の角取ったような感じでうまかったっす。 
 魚粉きついのばっかはやってたんで、ちょっとホッとしました。 
 - 602 :秋田県人 :2013/07/18(木) 10:09 AWG3MJi proxycg023.docomo.ne.jp
 -  >>594 
 確かに。 
  
 >>595 
 キチガイ発言の方がアク禁フラグ立ちますよ。 
 - 603 :秋田県人 :2013/07/18(木) 11:09 pw126214099086.1.panda-world.ne.jp
 -  話題になっているラーメン屋と実際に客がたくさん入っているラーメン屋は違うような気がするのですが、みなさんがいつも混んでるなーと思う店を何軒かおしえてください。 
 - 604 :秋田県人 :2013/07/18(木) 11:11 KD111107176162.au-net.ne.jp
 -  地元個人店舗経営者が考えたゲテモノ煮込みスープのラーメンなんか食えるか? 
 だから地元の小さい個人経営だと何処の店も『俺様の味を有り難く食せよ』みたいな雰囲気が店内に蔓延してるし、怖い兄ぃヤンがほとんど。 
 それぐらい怖い兄ぃヤンじゃないとゲテモノぶった斬ったりできないと思うよ。 
  
 動物ばらして鍋で煮込むなんて、普通の人間じゃできないと思うよ。 
  
 だから今日オープン、横手まで、うどん食べに行くよ。 
 チェーン店だしラーメンじゃないしさ。 
  
                           @美郷町 
 - 605 :秋田県人 :2013/07/18(木) 11:57 om126163108024.1.tik.openmobile.ne.jp
 -  >>603 
 長寿軒 
 - 606 :秋田県人 :2013/07/18(木) 12:11 s828209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>604 
 長々と理屈書いたかと思えばうどん食べるって 
  
 ラーメン屋スレに書くことじゃねえだろ 
  
 このチンパン! 
 - 607 :秋田県人 :2013/07/18(木) 12:42 ATq2xfH proxycg084.docomo.ne.jp
 -  ありえないような動物ならともかく、ラーメンは豚や鶏だろ。それをゲテモノ扱いとか笑える。そんだけ食物に対して感謝の心がないってことだな。 
 - 608 :秋田県人 :2013/07/18(木) 12:51 IJ02WVp proxy30023.docomo.ne.jp
 -  カビ生えたうどん屋さんか? 
 - 609 :秋田県人 :2013/07/18(木) 13:45 s2608120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  去年まで早朝新聞配達のバイトしてたけど、 
 小さい個人店舗のラーメン屋隣り、近隣へ新聞配りに行くとラーメン屋厨房裏出入口の水色のプラスチックのゴミ箱に、 
 牛・豚・鶏の骨が、こぼれ落ちそうなくらい積まれていて、その獣の臭いをかんだ瞬間、配達先玄関へ、噴水のごとく、 
 MAXゲロ吐いちゃって、大変なことしちゃったよ。 
 そこ通るとき、息止めてたけど、何度もMAX ゲロ吐いちゃったよ。 
 横手バイパスの富士見大橋近くでの苦い思い出です。 
 - 610 :秋田県人 :2013/07/18(木) 14:04 g10StyYitpeA0nb2 nptty206.jp-t.ne.jp
 -  CRMAXゲロ 
 - 611 :秋田県人 :2013/07/18(木) 18:57 s822039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ゲロで煽るな 
 - 612 :秋田県人 :2013/07/19(金) 16:30 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  今日湯沢の駅裏に新しいラーメン屋さん開店したらしいですが知ってる方いますか? 
 - 613 :秋田県人 :2013/07/19(金) 18:35 om126192168215.1.openmobile.ne.jp
 -  湯沢ダルマ温泉近くのラーメン屋、発見しました長ェ右衛門(「ちょうえもん」でいいのかな?)って名前らしい。 
 前もラーメン屋だった所ですね。 
  
 >>612のラーメン屋も気になります。 
 - 614 :秋田県人 :2013/07/19(金) 18:44 s1043223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>613 
  
 ダルマ近くのラーメン、味はどう? 
  
 史は、激マズらしいしな… 
 - 615 :秋田県人 :2013/07/19(金) 18:45 s1043223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>609 
  
  
 ダンジュウロウ…?? 
 - 616 :秋田県人 :2013/07/19(金) 18:47 s993215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  例のocnバカは別として 
 味のレビュー宜しく。 
  
 おれも明日行ってみる 
 - 617 :秋田県人 :2013/07/19(金) 20:41 IJ02WVp proxycg053.docomo.ne.jp
 -  男寿狼は鶏だから他の豚とか牛は無いはず。 
  
 近くだとコウ? 
 - 618 :秋田県人 :2013/07/20(土) 01:18 nptta203.pcsitebrowser.ne.jp
 -  やっぱり俺はとんたに落ち着くわ 
 あの正統派なラーメンには他にないよさがあると思う 
 - 619 :秋田県人 :2013/07/20(土) 06:35 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>613 
 長ェ右衛門の詳しい場所教えてください。 
 道路沿い流したけどわかりませんでした。 
 - 620 :秋田県人 :2013/07/20(土) 08:49 s2607028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  史って?美味しくないの!! 
 行こうと思ったがな。やめとこ 
 - 621 :秋田県人 :2013/07/20(土) 12:15 om126192168215.1.openmobile.ne.jp
 -  >>619 
 ダルマ温泉の敷地内にあります。 
 雀荘やカラオケ屋があった建物です。 
 取り敢えずダルマ温泉の駐車場に入って下さい、店名の付いた旗もあるので。 
 - 622 :秋田県人 :2013/07/20(土) 14:13 053007171106.wi-fi.kddi.com
 -  とんた。まぁ無難で俺も好き!! 
 なんだかんだ一番巧いて感じるのは、昔から食ってる味じゃねーの?、!近所や馴染みのラーメン屋! 
 - 623 :秋田県人 :2013/07/20(土) 14:36 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  こんな掲示板でとんたのステマしたって客は増えませんよw 
 - 624 :秋田県人 :2013/07/20(土) 19:24 s2608160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  チェーン店のすべてがダメとは言わないが 
  
 コンビニもそうだけど店長もしくはオーナーと本部(っていうのかな?)の契約次第で店のやり方が違ってくる 
  
 おれはラーメン屋でないけど 
 個人経営のほうが飲食店組合や商店街組合に入ってるだけマシに思える(個人的に) 
  
 良くも悪くも節度ある競争が成立してるから 
 - 625 :秋田県人 :2013/07/20(土) 20:46 IGu3oVL proxy30024.docomo.ne.jp
 -  チェーンだしフランチャイズだけど、俺は四ツ屋のラーショが一番好き。 
  
 俺にとっての昔ながらの味はあの店だし、ベースの味を守っててブレてないなんて素敵(^_^) 
  
 おっちゃんいつまでも元気でいてください。 
 - 626 :秋田県人 :2013/07/20(土) 21:16 IJ02WVp proxycg058.docomo.ne.jp
 -  ベースの味を守る。 
 逆に言うと改良する能力が無いのか?勇気が無いのか? 
 - 627 :秋田県人 :2013/07/21(日) 00:29 p21155-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>620 
 俺は史、旨いと思いましたよ。 
 味の好みなんて人それぞれだし、ラーメンなんて1食1000円もしないんだから、 
 ここで誰かが批判したからってだけで敬遠せずに、自分の舌で確かめてみては? 
 - 628 :秋田県人 :2013/07/21(日) 06:30 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>621 
 ありがとうございました。 
 >>627 
 自分も史、うまいと思いました。 
 - 629 :秋田県人 :2013/07/21(日) 06:59 p9042-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  きっと貧乏人には100円単位で死活問題なんだよ。 
 ラーメンが贅沢なんて泣かせるじゃないか。 
 - 630 :秋田県人 :2013/07/21(日) 07:11 D58268X proxycg071.docomo.ne.jp
 -  大仙のアジQ初めて行こうとしたら、1時くらいだったけど外まで並んでたw食べたかったわ 
 - 631 :秋田県人 :2013/07/21(日) 07:53 ATq2xfH proxycg042.docomo.ne.jp
 -  協和のアジQですよね、わかります。 
 - 632 :秋田県人 :2013/07/21(日) 12:59 IGu3oVL proxycg009.docomo.ne.jp
 -  花館じゃないのか(-ω-) 
 - 633 :秋田県人 :2013/07/21(日) 13:39 softbank221054085145.bbtec.net
 -  湯沢・長右衛門,化学調味料使いすぎ。 
 - 634 :秋田県人 :2013/07/21(日) 13:53 pw126214009107.1.panda-world.ne.jp
 -  化学調味料好きな人多いからなー。 
 無化調じゃ物足りないし。 
 - 635 :秋田県人 :2013/07/21(日) 14:00 nptta204.pcsitebrowser.ne.jp
 -  大元 
 - 636 :秋田県人 :2013/07/21(日) 14:45 i218-44-16-236.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  大仙市の某ラーメン店は、お客の見えるとこでグルタミンソーダを 
 大さじ一杯入れてるけど結構繁盛してますよ。 
 - 637 :秋田県人 :2013/07/21(日) 15:52 s997008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>629 
 ↑ 
 きっとパトカーの乗ってるおまわりさんはあなたのことマークしてますよ 
  
 パトカーをつきまとうのが趣味なんて泣かせるじゃないか 
 - 638 :秋田県人 :2013/07/21(日) 16:53 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>628 
 今日お昼、また麺屋史行ってきましたが混雑してました 
 大元のお祝いのお酒が飾ってあった 
 - 639 :秋田県人 :2013/07/21(日) 19:46 p3126-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  史のラーメンはオレも美味いと思ったよ。 
  
 ただし、あぶり肉飯は不味いと思ったが。 
 - 640 :秋田県人 :2013/07/22(月) 16:34 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>636 
 湯沢の有名老舗店もスプーン一杯いれてる光景がみれますね 
 - 641 :秋田県人 :2013/07/22(月) 16:57 p2156-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
 -  県南ではないけど築地の井上はどんぶりの底に山盛りなる位いれてますね。 
 でも大繁盛しているし、私が食べても美味しいと思います。 
 商売だから無化調だろうがなんだろうが繁盛してなんぼですからね。 
 体をなさなきゃね。 
 - 642 :秋田県人 :2013/07/24(水) 00:28 s992206.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  長右衛門、一回行けばリピートは無いな。 
  味噌食べたけど、一口目からスープ温い、麺柔らかい、チャーシュー獣臭い、トッピングの変な形した人参がいらない。 
 個人的感想です。 
 - 643 :秋田県人 :2013/07/24(水) 14:11 KD182249240022.au-net.ne.jp
 -  十文字の元ラーメン屋に中華料理屋ができてましたよ! 
  
 台湾ラーメンやら豚骨ラーメンやら 
 どんぶりも豊富でセットで 
 680円らしいけど、毒味しに行った方いますか? 
 - 644 :秋田県人 :2013/07/24(水) 18:10 IGu3oVL proxycg085.docomo.ne.jp
 -  台湾ラーメンって名古屋飯にしては旨いから好き 
 - 645 :秋田県人 :2013/07/25(木) 09:52 g2AisBGS7MNNcxWC nptty407.jp-t.ne.jp
 -  名古屋に行った時に食べた。美味いけど辛すぎて完食できなかった。 
 - 646 :秋田県人 :2013/07/27(土) 01:40 pw126205196019.3.panda-world.ne.jp
 -  名古屋出張で台湾ラーメン何回か食ったが、辛すぎるね。あまり美味いとは思わないよ。辛くて味がよく分からん! 
 - 647 :秋田県人 :2013/07/27(土) 02:11 g10StyYitpeA0nb2 nptty205.jp-t.ne.jp
 -  しなとらの台湾ラーメンはうまい 
 - 648 :秋田県人 :2013/07/27(土) 06:55 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>646 
 「辛くて味がよく分からん!」 
 自分もほんとにそう思います。 
 ああいう人たちって、辛さを征服したことに快感を感じているんじゃないかと。 
 自分は食べ物はあくまで美味しく食べたいです。 
 - 649 :秋田県人 :2013/07/27(土) 07:22 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  味楽の地獄ラーメン美味かったなぁ。 
  
  
 辛味の中に旨味を感じられないのは味覚の幅が狭いだけ。 
 苦味、渋みにも同じ事が言える。 
 味覚が幼いということ。 
 - 650 :秋田県人 :2013/07/27(土) 08:23 nptta103.pcsitebrowser.ne.jp
 -  大元アカンわ。 
 - 651 :秋田県人 :2013/07/27(土) 15:34 s2005112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>648 
 ちゃんと味わってますよ。 
 おいしくいただいています。 
 - 652 :秋田県人 :2013/07/27(土) 17:03 s995184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ぶんぶんって別の場所でやってる? 
 - 653 :秋田県人 :2013/07/27(土) 17:36 i121-115-32-7.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>652 
 どうぞ 
 http://up.img5.net/src/up46422.png 
 - 654 :秋田県人 :2013/07/27(土) 21:32 s995184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>653  解りやすく、ありがとう。 
 - 655 :秋田県人 :2013/07/29(月) 01:08 nptta206.pcsitebrowser.ne.jp
 -  横手に旨いラーメン屋ないよな。 
 - 656 :秋田県人 :2013/07/29(月) 11:42 07032460458436_hg wb82proxy10.ezweb.ne.jp
 -  大雄村の温泉施設内のレストランはよく利用するけど、俺的にはお気に入り。 
 五目だったかあんかけだったかのラーメンの器には初めビックリしたが、味は結構いけるから仕事仲間との昼食に利用してる。 
 - 657 :秋田県人 :2013/07/29(月) 12:07 KD182250185001.au-net.ne.jp
 -  湯沢 長右衛門、お客さん入ってるの見えないけど、先週スープ完売って入り口に貼ってた。何杯作れば完売するんだろう? 
 - 658 :秋田県人 :2013/07/31(水) 20:06 g2AisBGS7MNNcxWC nptty302.jp-t.ne.jp
 -  (^人^)誰か教えて。 
 山形県の冷しラーメンみたいなのを出してる店は、ないかな? 
 - 659 :秋田県人 :2013/07/31(水) 20:52 KD182249242038.au-net.ne.jp
 -  確か曲がりのイオンりんせんどうに冷やっこいラーメンあります! 
  
 あと秋田市内のイオン内とか、、 
  
 あんまり見かけないなぁ 
 - 660 :秋田県人 :2013/07/31(水) 21:10 g2AisBGS7MNNcxWC nptty204.jp-t.ne.jp
 -  ありがとうございます。 
 近々、イオンに行ってみます。 
 - 661 :秋田県人 :2013/07/31(水) 21:44 KD114020223043.ppp.prin.ne.jp
 -  >>658 
 十文字から丸竹の冷やがけ中華推しっす。 
 さわさわしてるが味はしっかり! 
 ただ極細ちぢれ麺なので 
 箸を深く入れると麺が絡まって全部すくえる勢いっす。 
 うまいっす! 
 - 662 :秋田県人 :2013/07/31(水) 23:44 s3208204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  秋田ラーメンいっちゃってる会って出来てましたがオススメのお店はありますか? 
 - 663 :秋田県人 :2013/08/01(木) 10:29 s828155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  662>じゅろへいとヤマガミは好きです(^.^) 
 - 664 :秋田県人 :2013/08/01(木) 21:06 om126192144154.1.openmobile.ne.jp
 -  湯沢駅裏に出来たラーメン屋がトラガスって言うんだね。 
 味噌ラーメンが看板メニューみたいだから、めちゃくちゃ食べたいな。 
  
 てか、店の外装が「史」以上に分かり難い(-_-;) 
 - 665 :秋田県人 :2013/08/01(木) 22:11 pw126214211189.1.panda-world.ne.jp
 -  >>663 
 あんなゴミ屋敷でラーメン食えってか? 
 - 666 :秋田県人 :2013/08/02(金) 08:02 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>665 
 そんなに店内汚いなら逆に見てみたい気がする・・ 
 - 667 :秋田県人 :2013/08/02(金) 10:50 IFm0SRc proxycg021.docomo.ne.jp
 -  私も行ってみる! 
 - 668 :秋田県人 :2013/08/02(金) 12:19 s749131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  自分も逝ってみます(^-^)/ 
 - 669 :秋田県人 :2013/08/02(金) 22:18 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>664 
 TOTOの青い看板が目印。今日行ったが、金曜の夜は休みでした。 
 - 670 :秋田県人 :2013/08/02(金) 22:22 softbank221054085145.bbtec.net
 -  ついでのレポ 
 プレコ19:00ですでに終了してた。 
 大丈夫???? 
 - 671 :秋田県人 :2013/08/02(金) 23:37 ATq2xfH proxy30025.docomo.ne.jp
 -  今日か?月曜と木曜は午後の営業はしないんだけどね。バイパスなんか出来るから地元にお金が落ちなくなるんだよ。 
 - 672 :秋田県人 :2013/08/03(土) 13:46 IFm0SRc proxycg056.docomo.ne.jp
 -  プレコの通りにバイパスなんてあった? 
 - 673 :秋田県人 :2013/08/03(土) 17:54 KD182249242004.au-net.ne.jp
 -  トラガス美味いけど開店時間30分おしたり店員くそ態度わるかったな 
 - 674 :秋田県人 :2013/08/03(土) 18:04 s2003106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  横手、市役所近くの順は? 
  
  
 上手い? 
 - 675 :秋田県人 :2013/08/03(土) 18:16 KD182249242016.au-net.ne.jp
 -  順、 
 行ったことないけど、あそこいくなら無難に幸かそうまの方がいいと思う。 
 - 676 :秋田県人 :2013/08/03(土) 19:56 5ED3oND proxycg033.docomo.ne.jp
 -  順は味噌があんまり…しょっぱいつかなあ。塩はわりといがったけど。あらかわえいたろうはどう? 
 - 677 :秋田県人 :2013/08/03(土) 20:58 s1717013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>676 
  
  
 新川も塩はけっこう美味い!! 
  
 醤油は普通だけど、麺が少ない… 
 - 678 :秋田県人 :2013/08/03(土) 23:12 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>673 
 俺も行ったら「いらっしゃい」も言わなかったよ・・ 
 余程自信があるんだろうな 
 - 679 :秋田県人 :2013/08/03(土) 23:18 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  プレコのすぐ側にバイパスあるな。横手から雄勝辺りまで? 
 - 680 :秋田県人 :2013/08/04(日) 00:43 s1039190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ジュロ盛り付けきったねーな。 
 - 681 :秋田県人 :2013/08/04(日) 01:26 IFm0SRc proxycg047.docomo.ne.jp
 -  横手から雄勝までのバイパスはないでしょ? 
 たいした街でもないのにパスする必要がないでしょ? 
 - 682 :秋田県人 :2013/08/04(日) 02:49 g10StyYitpeA0nb2 nptty201.jp-t.ne.jp
 -  伊藤の親父さんまだ帰ってこないんかな 
 - 683 :秋田県人 :2013/08/04(日) 04:40 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>681 
 ? 
 あるよ? 
 - 684 :秋田県人 :2013/08/04(日) 08:33 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  さてさて、横手からバイパス使って湯沢に行ってみようかな。 
 - 685 :秋田県人 :2013/08/04(日) 09:48 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty204.jp-t.ne.jp
 -  バイパスって言い方、間違ってないんだな。でも後部座席のシートベルトで加点くらったオレは、今後も高速と呼ばせてもらうw 
  
 湯沢横手道路(ゆざわよこてどうろ、英称:YUZAWA-YOKOTE ROAD)は秋田県湯沢市の雄勝こまちICから横手市安田の一般国道13号婦気交差点までの延長29kmの高速道路(一般国道13号の自動車専用道路)および一般道路である。 
  
 当初国道13号のバイパスとして計画されたが、東北中央自動車道が国土開発幹線自動車道に組み込まれたことから、雄勝こまちIC - 横手ICの区間が高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路として供用している。 
 2007年8月26日に須川IC - 雄勝こまちICが供用したことにより、雄勝こまちICから婦気交差点まで全線が供用済みとなった。 
 - 686 :秋田県人 :2013/08/04(日) 16:59 om126192144154.1.openmobile.ne.jp
 -  >>678 
 自信があってもなくても「いらっしゃい」は接客業の基本だと思うよ。 
 - 687 :秋田県人 :2013/08/05(月) 05:44 softbank221054085145.bbtec.net
 -  ラーメンの鬼 佐野みのるさんはどうなんだろう? 
 言いそうにないような気もしないではない。 
 - 688 :秋田県人 :2013/08/05(月) 11:15 KD182249240013.au-net.ne.jp
 -  大曲インターつうか佐川急便のあたりにラーメン屋できてたけど、どうなの?? 
  
 めっちゃ流行らないふいんきだったけど、w 
 - 689 :秋田県人 :2013/08/05(月) 11:20 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  成功したお店で接客が悪い飲食店なんて無いでしょ 
 - 690 :秋田県人 :2013/08/05(月) 12:08 ATq2xfH proxycg021.docomo.ne.jp
 -  ふいんき(変換できない)じゃない、立地や味だろ。あとは口コミや雑誌頼りだな 
 - 691 :秋田県人 :2013/08/05(月) 12:15 om126192135202.1.openmobile.ne.jp
 -  >>687 
 まー、トラガスの店主も忙しくて、たまたま言えなかっただけかもしんないし。 
 これからだね。 
        
 >>690w 
 - 692 :秋田県人 :2013/08/05(月) 12:33 Kqu26am proxycg017.docomo.ne.jp
 -  雰囲気 前にもこれが議題になった。 
 - 693 :秋田県人 :2013/08/05(月) 12:33 s2310243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>690 
  
  
 雰囲気… 
 - 694 :秋田県人 :2013/08/05(月) 12:45 KD114020186077.ppp.prin.ne.jp
 -  釣られてらw 
 - 695 :秋田県人 :2013/08/05(月) 18:37 s2310243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  横手、市役所前 
  
  
 順の味噌ラーメン 
  
 チャーハン美味い? 
 - 696 :秋田県人 :2013/08/05(月) 19:05 IGu3oVL proxycg030.docomo.ne.jp
 -  無駄な 
  
 改行 
  
 ですね 
 - 697 :秋田県人 :2013/08/05(月) 20:36 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
 -  ふいんきじゃねーし 
 ふんいきだしな。 
 - 698 :秋田県人 :2013/08/05(月) 21:20 s2310243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>696 
  
  
 やがし、わんな事きいてんじゃねーや!! 
 - 699 :秋田県人 :2013/08/05(月) 22:05 KD182249241040.au-net.ne.jp
 -  ふいんき(なぜか変換できない) 
  
 あのなー。これは昔からあるベタなネタな。 
 - 700 :秋田県人 :2013/08/05(月) 22:51 ATq2xfH proxycg089.docomo.ne.jp
 -  おおさま(変換できる) 
 せんたっき(変換できる) 
 おうまがり(変換できない) 
 - 701 :秋田県人 :2013/08/05(月) 23:41 KD182249240013.au-net.ne.jp
 -  お前ら暇かw 
 だかが→ふいんき変換でここまで盛り上がれるのはお前らだけだ! 
  
 お前らのやってることは中傷やん! 
 ざーんねーん。 
 - 702 :秋田県人 :2013/08/06(火) 00:17 s650168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  いちしな!旨い 
 俺行けば、塩、醤油2食食い 
 40じじいてもOK! 
 明日も食いたい 
 - 703 :秋田県人 :2013/08/06(火) 00:31 em119-72-196-144.pool.e-mobile.ne.jp
 -  >>700 
 おめだ、えかげんにひっ。 
 こごは、おまがり(なぜか変換できない)スレだべっ。 
  
 あやっ、らぁめんがぁ、めぼぐね(なぜか、、以下省ry...)。 
 - 704 :秋田県人 :2013/08/06(火) 10:49 05004015226946_ve wb002proxy08.ezweb.ne.jp
 -  順?家で作ったインスタントの方がよっぽど旨いな…っていうか客が入ってるの見たこと無いけど 
 - 705 :秋田県人 :2013/08/06(火) 10:57 05004015226946_ve wb002proxy08.ezweb.ne.jp
 -  順は俺も行ったが食べ終わるのが苦しかった。 
 自分達は美味しいと思って客に出しているのだろうか? 
 - 706 :秋田県人 :2013/08/06(火) 11:25 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty404.jp-t.ne.jp
 -  順の塩ラーメン、優しい味で好きだけどな〜。 
 - 707 :秋田県人 :2013/08/06(火) 11:36 s2310243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>706 
  
  
 塩はけっこう美味いかった!!けど… 
 - 708 :秋田県人 :2013/08/06(火) 13:42 Kt03mXZ proxycg070.docomo.ne.jp
 -  >>688 
 この間、平日にお昼に食べに行って、食券買って渡そうとしたら、いかにも帰ってほしいような口調で『時間かかるんですが…』と言われた。 
 店内を見ると待ってるのは6人ぐらい。 
 それで30分以上待たせるって…って、腹立ったのでお金戻してもらって帰って来た。 
 一人営業みたいだったけど、味以前に一人でやってける力量もないなら店なんか開くな。 
 と、思った。 
 - 709 :秋田県人 :2013/08/06(火) 14:32 g2AisBGS7MNNcxWC nptty407.jp-t.ne.jp
 -  >>708 
 麺屋祐の事かな? 
 待つ程、混んでる時に行ったことないけど、そんなに感じ悪くなかったと思う。 
 - 710 :秋田県人 :2013/08/06(火) 16:35 s992244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  私も、感じ悪いとは思わなかったな。 
 - 711 :秋田県人 :2013/08/06(火) 20:28 g10StyYjtoizZeb2 nptty202.jp-t.ne.jp
 -  じゅろ辞めて独立した人と聞きましたが 
 - 712 :秋田県人 :2013/08/07(水) 15:02 D4o0SIp proxy30009.docomo.ne.jp
 -  エスタ横のラーメン屋、天鳳メッチャ美味い。醤油が最高! 
 - 713 :秋田県人 :2013/08/07(水) 15:06 s642214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  天鳳背油最高♪ 
 - 714 :秋田県人 :2013/08/07(水) 20:31 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  なにこの分かりやすい自演 
 - 715 :秋田県人 :2013/08/07(水) 21:12 s1033137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  てんほうもイッチャテル会? 
 - 716 :秋田県人 :2013/08/07(水) 21:25 ATq2xfH proxycg070.docomo.ne.jp
 -  これってどこの二郎ですか?頭おかしい盛り(いい意味で)だねえ… 
 - 717 :秋田県人 :2013/08/07(水) 21:26 ATq2xfH proxycg070.docomo.ne.jp
 -  うRL貼り忘れた 
  
 http://akitaring.net/bbs/up/?1363886449.jpg 
 - 718 :秋田県人 :2013/08/07(水) 21:56 s754079.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>712 
  
  
 場所は? 
  
  
 おうまがり?w 
 - 719 :秋田県人 :2013/08/08(木) 10:32 i60-35-134-197.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  何で写真で中指立てるんだろうな。チョンやシナとレベル一緒。 
 - 720 :秋田県人 :2013/08/08(木) 18:25 p13132-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>719 
 これか 
 十郎兵衛ブログだろ? 
  
 龍王健 横山って民度の低さがチョンぽいな 
 うまいとかって 
 犬でも入れてるかもよ 
 - 721 :秋田県人 :2013/08/09(金) 00:23 s1735189.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  樫尾会長は最強です!金田もナルトも潰す勢いです! 
 - 722 :秋田県人 :2013/08/09(金) 08:05 pw126205196235.3.panda-world.ne.jp
 -  私は、出しゃばりのないナルトへ一票! 
 - 723 :秋田県人 :2013/08/09(金) 08:33 g2AisBGS7MNNcxWC nptty206.jp-t.ne.jp
 -  最強?何と戦って最強なの? 
 真摯にお客様に向き合ってほしいね。 
 - 724 :秋田県人 :2013/08/09(金) 18:04 softbank221054085145.bbtec.net
 -  てんほうとか龍王健とか何処にあるのかわからないっす。始めて出てくるお店には場所の記載も何とかお願いします。横手とか大曲とかおおざっぱでいいので。 
 - 725 :秋田県人 :2013/08/09(金) 18:52 om126192195001.1.openmobile.ne.jp
 -  >>724 
 天鳳は大仙 
 龍横健は山形県 
 だと思う。 
 間違ってたらごめんなさいm(_ _)m  
 - 726 :秋田県人 :2013/08/09(金) 18:58 s1707155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  湯沢の駅裏に出来たラーメン屋は? 
 - 727 :秋田県人 :2013/08/09(金) 19:12 om126192195001.1.openmobile.ne.jp
 -  >>726 
 看板も暖簾も無い味噌ラーメン専門店のトラガス 
 - 728 :秋田県人 :2013/08/09(金) 19:14 s1707155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>727 
  
  
 美味いの〜? 
 - 729 :秋田県人 :2013/08/09(金) 19:26 om126192195001.1.openmobile.ne.jp
 -  >>728 
 ごめんなさい。 
 自分も食べた事ありません。 
 - 730 :秋田県人 :2013/08/10(土) 16:26 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  昨日夕方、史にいったら鈴○の店員が食べ終わって出てきて 
 その後やま○みの店員が入ってきて驚いた(笑 
 - 731 :秋田県人 :2013/08/10(土) 17:02 p3126-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>728 
  
 食ったが、濃厚で美味かったぞ(オレの舌的に)。 
 ただ、あの量からするとちょっと高い・・・かな? 
  
 あと、店先に休業日の変更的な事が書いてたような・・・ 
 記憶間違いでなけりゃ、水曜はそのままで、金曜夜→日曜に 
 変更するとか。 
 - 732 :秋田県人 :2013/08/10(土) 17:04 p3126-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  おっと、休業日変更は確か明日からじゃなく 
 17日からだった気が。失礼。 
 - 733 :秋田県人 :2013/08/10(土) 17:16 softbank221054085145.bbtec.net
 -  トラガス自分も行ってきました。 
 味噌味噌しててうまかったですよ。 
 麺も最後までダレズに味わえました。(ちょっと変わった麺に感じた) 
 自分としてはモヤシはいらなかったかな。 
 - 734 :秋田県人 :2013/08/10(土) 21:12 48.227.241.49.ap.yournet.ne.jp
 -  何か天鳳って店の従業員が手書きの看板出して 
 イーストモールの交差点に立ってたぞ 
  
 本格ラーメンって書いてあったけど本格ってなんだ? 
 同好会スレの人達教えてくれ 
 - 735 :秋田県人 :2013/08/10(土) 22:23 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  本格の定義としてはカップラーメンではなく 
 本物のラーメンと同格?って事でしょうか・・? 
 トラガスは鍋振らずに味噌溶かしてるって聞いて行きたくないw 
 - 736 :秋田県人 :2013/08/10(土) 23:27 p3126-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>734 
 本格の定義は知らんが、アピールポイントその3中、 
 「背油+麺+秘伝醤油+香味野菜=コラーゲン(タンパク質)たっぷり」って・・・どうなんだ? 
 いや、まだお邪魔してない身で言うのもなんだが。 
  
 >>735 
 確かにトラガスは鍋振らずにホイッパーで味噌溶かしてるが・・・ 
 オレ的には、器を温めてる+スープを熱した上でやってるから気にならないな。 
 あらかじめ器を温めずに味噌溶かしたら、すげー気になるけど。 
 - 737 :秋田県人 :2013/08/11(日) 00:05 pw126205212152.3.panda-world.ne.jp
 -  >>736 
 修業先のどみそと同じやり方だな。 
 - 738 :秋田県人 :2013/08/11(日) 06:13 softbank221054085145.bbtec.net
 -  それであの味噌スープはああいう風味なんですね。 
 自分は好きでした。うまかったらヨシです。 
 - 739 :秋田県人 :2013/08/11(日) 10:12 s3209149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  県南でオススメのラーメン屋さん教えてください。 
 - 740 :秋田県人 :2013/08/11(日) 10:48 s1707155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>739 
  
 トラガス行きてぇな〜 
 - 741 :秋田県人 :2013/08/11(日) 11:16 s3208102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  湯沢ですか? 
 - 742 :秋田県人 :2013/08/11(日) 16:03 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>739 
 長ェ右衛門に行ってみて! 
 - 743 :秋田県人 :2013/08/11(日) 18:34 s1041098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>742 
 ありがとうございます! 
 - 744 :秋田県人 :2013/08/14(水) 17:52 g2AisBGS7MNNcxWC nptty203.jp-t.ne.jp
 -  天鳳に行ってみた(二度目)。 
 案外、美味い。でも特別良い所もない感じ。麺を選択できる所は、良かった。(コシ強細麺か中太チヂレ麺) 
 乾物臭いメンマが邪魔だった。 
 - 745 :秋田県人 :2013/08/15(木) 10:45 p2238-ipbf210akita.akita.ocn.ne.jp
 -  天鳳はエスタのラーメン屋さんでしょうか。 
 昨日午前11時に行ってみたけど麺がありませんとの張り紙で休業でした。 
 お忙しなんですね。 
 - 746 :秋田県人 :2013/08/15(木) 18:36 u733098.xgsnuf30.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  745面白いけど 
 - 747 :秋田県人 :2013/08/15(木) 21:20 g2AisBGS7MNNcxWC nptty407.jp-t.ne.jp
 -  >>745 
 夕方には、やってたよ。 
 - 748 :秋田県人 :2013/08/16(金) 00:05 5ED3oND proxycg062.docomo.ne.jp
 -  新川栄太郎夜に行きました。塩ラーメン、普通。それより接客態度クソ。 
 混んでるから期待したけど結局安さしかないな。 
 あれでほめられてのびる店?笑わせんなよ店長。酔っぱらいしか相手にできないでしょ。バイトの女もウザイ。 
 - 749 :秋田県人 :2013/08/16(金) 13:04 07031040234800_ma wp02proxy10.ezweb.ne.jp
 -  接客を気にするならチェーン店に行けばいいよ。 
 - 750 :秋田県人 :2013/08/16(金) 13:35 5ED3oND proxycg040.docomo.ne.jp
 -  さすが田舎の人の言うことは違うね。味よければいいの?味も良くなかったけどさ。 
 - 751 :秋田県人 :2013/08/16(金) 15:32 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  都会の人なら不味い店なんて予め下調べして入店しないハズなのに変ですね?w 
 - 752 :秋田県人 :2013/08/16(金) 15:37 5ED3oND proxycg045.docomo.ne.jp
 -  あーですね。すいませんでした。はい。 
 - 753 :秋田県人 :2013/08/16(金) 16:15 KD182249240005.au-net.ne.jp
 -  昨日、6月にオープンしたばかりという湯沢にあるラーメン屋さん「史(fumi)」に行ってきました! 
 種類はコッテリ系とあっさり系にそれぞれ特製という、具がチョイ多めなおしながき。 
 コッテリ系が好きなオレは迷わずコッテリ系の特製ラーメンを注文し、曇り無きまなこでいざ実食! 
 魚貝系の節が効いたスープで臭みがなく、太麺と良く絡み合って、チャーシューもホロホロと柔らかく、うまし!!! 
 ファンになる人もかなりいるのではないかなと思いました! 
 場所は湯沢警察署の真裏あたりで、湯沢市武道場から入って最初の右手の通路に「葉むら」というお寿司屋さんがあってその裏あたり、駐車場は4〜5台くらいです! 
 是非お試しあれ! 
 以上、初見リポートでした! 
 - 754 :秋田県人 :2013/08/16(金) 17:10 pw126253036227.6.panda-world.ne.jp
 -  クソなんて言葉を使ってる奴が接客どうこう言ってること自体滑稽 
 - 755 :秋田県人 :2013/08/16(金) 19:30 i222-150-26-209.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  史、おいしいですね、2回行きました。 
 - 756 :秋田県人 :2013/08/16(金) 21:06 KD182249242035.au-net.ne.jp
 -  ニュー長寿軒行ってきました! 
  
 いつも値段わからないで頼んでますが、あそこ大盛りいくらですか? 
  
 食べたあと近くの不味いオランダ焼き食べる癖がついてますw 
 - 757 :秋田県人 :2013/08/16(金) 21:10 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>753 
 中華そばもかなりレベル高いです、東京の荻窪レベルのスープでした 
 - 758 :秋田県人 :2013/08/16(金) 21:33 IJ02WVp proxycg058.docomo.ne.jp
 -  荻窪レベルって地域によってレベル違うのか? 
  
 荻窪レベルは上から何番目? 
 - 759 :秋田県人 :2013/08/16(金) 21:41 s2014144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ふみ?トラガス? 
 イッちょやったろかーい! 
 - 760 :秋田県人 :2013/08/16(金) 22:00 07031040228197_ag wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  荻窪レベルってさぁ 
 どういう事? 
 - 761 :秋田県人 :2013/08/16(金) 22:01 07031040228197_ag wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>757  
 安価してなかったわ 
 - 762 :秋田県人 :2013/08/16(金) 22:09 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  踏… 
  
 騙された。 
 期待し過ぎはよくない。 
 - 763 :秋田県人 :2013/08/16(金) 22:24 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>760 
 東京中野区の荻窪近辺には中華そばの名店が多いのです 
 有名所では春木屋ですね 
 - 764 :秋田県人 :2013/08/16(金) 23:41 s995062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  荻窪って…杉並区だじょ 
 - 765 :秋田県人 :2013/08/17(土) 05:04 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>763 
 知ったかバレ乙 
 - 766 :秋田県人 :2013/08/17(土) 09:59 ZB169092.ppp.dion.ne.jp
 -  ドンマイw 
 - 767 :秋田県人 :2013/08/17(土) 15:10 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  区が間違っても荻窪に美味しい中華そばがあるのは変わりませんけどねw 
 朝5時からお勤めご苦労なことです。 
 - 768 :秋田県人 :2013/08/17(土) 16:26 D58268X proxycg082.docomo.ne.jp
 -  お前ら荻窪にラーメン食いに行って来いよwくだらね 
 - 769 :秋田県人 :2013/08/17(土) 20:58 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>767 
 ドンマイw 
 - 770 :秋田県人 :2013/08/17(土) 21:00 s1020072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  阿佐ヶ谷に5年ほど住んでたから、荻窪でラーメンよく食べてたけど、秋田に帰って来ても、また食べにわざわざ荻窪まで行きたいなんて思った時ない。 
 - 771 :秋田県人 :2013/08/18(日) 00:20 s514108.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>770とか弁 
 以上!立川 
 - 772 :秋田県人 :2013/08/18(日) 00:49 i219-167-233-118.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>771??? 
 どこが、とか弁。 
 - 773 :秋田県人 :2013/08/18(日) 01:44 g10StyYitpeA0nb2 nptty107.jp-t.ne.jp
 -  伊藤の親父はまだ帰ってこんのか 
 - 774 :秋田県人 :2013/08/18(日) 02:11 s854107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  昨日シャバダバオと一緒にいたよ 
 - 775 :秋田県人 :2013/08/18(日) 07:05 s992139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  いっちょやったろ会にいっちょいったろ(^-^)/ 
 - 776 :秋田県人 :2013/08/18(日) 07:34 s2014144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  名前が恥ずかしい。にぼブログにハゲ二人載ってたがいっちゃってた。 
 - 777 :秋田県人 :2013/08/18(日) 08:08 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  今日は大曲ラーメンフェス食べた方レポよろですー 
 - 778 :秋田県人 :2013/08/18(日) 09:54 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  辛豚ラーメンだけ気になるなー 
 - 779 :秋田県人 :2013/08/18(日) 11:44 7qw2W5g proxycg018.docomo.ne.jp
 -  辛豚ラーメン止めて油そばになってたよ 
 - 780 :秋田県人 :2013/08/18(日) 19:54 KD182250235189.au-net.ne.jp
 -  いっちゃってる会だべwww. 
 - 781 :秋田県人 :2013/08/18(日) 20:14 ARG3n3J proxycg034.docomo.ne.jp
 -  長寿軒 
  
 ありがとうォ〜 
  
 うめがったョー(*^_^*) 
 - 782 :秋田県人 :2013/08/19(月) 00:45 s1016233.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  世間一般の流行りかもしれないけど 
 ! 
 俺だったら、この季節は清潔店舗、 
 エアコンきいてるとこで、美味いラーメン食いたい! 
 わざわざ暑い野外でラーメン食わなくても(笑い) 
 コラボ?限定? 
 どうでもいい! 
 逆にウザイ 
 日本食文化ラーメン 
 居心地良く、美味い自分の好きなラーメンだけ食べたい。 
 明日は、久々にいちしな、相馬二食ぐいするべ! 
 長文失礼しました。 
 - 783 :秋田県人 :2013/08/19(月) 01:13 s1016233.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ちなみに、今日冬に冷凍して!ストックしてた、比内地鶏のガラ、肉使って! 
 菊○の麺使って、自作の中華そば作って食ったら、激美味だった。 
 チャーシューは、勿論自家製比内地鶏のチャーシュー! 
 誰でも美味いラーメン作れるよ! 
 またまた長文失礼しました。 
 - 784 :秋田県人 :2013/08/19(月) 01:55 g10StyYitpeA0nb2 nptty302.jp-t.ne.jp
 -  なら家から出てくんなハゲ 
 - 785 :秋田県人 :2013/08/19(月) 02:05 pw126253171228.6.panda-world.ne.jp
 -  まったくだ。自己満の方がうざいわ 
 - 786 :秋田県人 :2013/08/19(月) 02:09 s1016233.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  関係者か? 
 好みひとそれぞれ! 
 ウザイ 
 - 787 :秋田県人 :2013/08/19(月) 05:02 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  いっちゃってる会? 
 こんなもんかと思った。 
 まったく普通。 
 - 788 :秋田県人 :2013/08/19(月) 05:45 IMO0qsU proxycg027.docomo.ne.jp
 -  誰でも美味しいラーメンはつくれない。 
 - 789 :秋田県人 :2013/08/19(月) 05:47 p22157-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  コラボとかなんちゃら会とか限定とかいう前にさ 
 肝心の普通のラーメンをもっと美味しくしようとする気はないのかな 
 - 790 :秋田県人 :2013/08/19(月) 08:13 IGu3oVL proxy30009.docomo.ne.jp
 -  流行りに乗った売れ線ラーメンよりも安定感のあるいつ食べても美味いラーメンがいいな。 
 - 791 :秋田県人 :2013/08/19(月) 11:16 s1325019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  783 
 比内地鶏で作ったチャーシューって 
 鶏肉だからチャーシューにならないでないかい? 
 - 792 :秋田県人 :2013/08/19(月) 11:18 s1325019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  783の人の比内地鶏で作ったチャーシューって言ってるけど、鶏肉だからチャーシューにならないでないかい? 
 - 793 :秋田県人 :2013/08/19(月) 12:16 KD182249240021.au-net.ne.jp
 -  そんな揚げ足取らなくても充分通じるよ。 
 - 794 :秋田県人 :2013/08/19(月) 13:07 s1325019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  そうかい? 
 いっちょやったろかい? 
 - 795 :秋田県人 :2013/08/19(月) 21:44 D0m3NEy proxycg054.docomo.ne.jp
 -  なにをですかー?Wなんだかしらんがいつでもどーぞ♪ 
 - 796 :秋田県人 :2013/08/19(月) 22:16 s1152164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  私くし事の意見ですが、秋田のラーメン業界盛り上げてくれるのだったら!昔ながらのラーメン、中華そばなど出して一生懸命頑張っている、県内の大衆食堂などもアピールしてもらい、盛り上げてもらいたいと思います。 
 秋田の観光誘致に繋がれば、最高だと思います。 
 私的には、秋田の各観光、飲食組合に!なると会、やったろ会タッグ組んで協力または、アピールしてくだされば秋田全体の飲食業界活性化に繋がると思います。 
 若い力で是非ともお願いしたいです。 
 大衆食堂などでは、経営者等の老化により味は良くても、閉店しなければいけない店が、結構あると思います。 
 ぜひとも、勢いのある若い力で秋田の飲食業界を活性化したり、守れる味は守って下さい。 
 期待してます。 
 - 797 :秋田県人 :2013/08/20(火) 08:34 07031040219034_ad wb002proxy11.ezweb.ne.jp
 -  大曲ラーメンフェス行った方、どこが旨かったですか? 
 どこが良いか分からず、とりあえず一番並んでる某店だけを食ったけど、自分には???でした。 
 - 798 :秋田県人 :2013/08/20(火) 11:18 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  野外で設備も整ってないうえ500円なら???でもしょうがないんじゃないでしょうか 
 - 799 :秋田県人 :2013/08/20(火) 11:32 07031040219034_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
 -  んだっすな。しかも暑かったし。 
 時間帯によって行列する店がマチマチだったんですが、どちらが一番人気だったんですかね? 
 - 800 :秋田県人 :2013/08/20(火) 12:01 s744153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  全部行列だー!文句あるやつはイッちょやったろかーい!おう!事務局黙ってねーぞ!イッちょやったろかー! 
 - 801 :秋田県人 :2013/08/20(火) 13:09 IMO0qsU proxycg051.docomo.ne.jp
 -  500円ならしょうがない!? 
 - 802 :秋田県人 :2013/08/20(火) 13:26 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty106.jp-t.ne.jp
 -  私は美味しいと思いましたけどね。MOSHと花うさぎのやつ。500円は安いと思ったけどなー。 
 - 803 :秋田県人 :2013/08/20(火) 19:05 KD182249240034.au-net.ne.jp
 -  782  しょーもねー 
 - 804 :秋田県人 :2013/08/20(火) 21:35 KD182249242042.au-net.ne.jp
 -  オマエみたいな奴が一番しょーもないだろ、w 
 暇人が! 
  
 中傷すんならレスるなや! 
 - 805 :秋田県人 :2013/08/20(火) 21:44 nptta402.pcsitebrowser.ne.jp
 -  いいね 
 - 806 :秋田県人 :2013/08/20(火) 22:02 s3209075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  羽後町、精養軒は旨い? 
 - 807 :秋田県人 :2013/08/20(火) 22:24 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  流行りに乗っかって、ちょっとだけ変えただけのつまらないラーメンが増えたな。 
 まったく無いよりはいいけど。 
 - 808 :秋田県人 :2013/08/20(火) 23:16 IGu3oVL proxycg089.docomo.ne.jp
 -  いちしなって何曜日休みか知ってる方いますか? 
 - 809 :秋田県人 :2013/08/21(水) 06:23 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>806 
 自家製の麺はうまい。 
 スープは突き抜けるほどではないかな? 
 - 810 :秋田県人 :2013/08/21(水) 08:39 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>800 
 事務局ってやくざなの? 
 - 811 :秋田県人 :2013/08/21(水) 10:19 KD182249020164.au-net.ne.jp
 -  >>806 
 だまって湯沢に行け 
 - 812 :秋田県人 :2013/08/21(水) 15:15 s804242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  一しな、食べログには、水曜日休みと載っています。 
 - 813 :秋田県人 :2013/08/21(水) 15:59 ZB169092.ppp.dion.ne.jp
 -  天鳳行ってきた。 
 黒ゴマ担々食ったけど、スープがぬるいのが残念だった。 
 仕様なのか、ただ単に手際が悪かっただけなのかは不明。 
  
 あれで、ガリっと熱いスープだったら、俺的には普及点やれる感じ。 
 - 814 :秋田県人 :2013/08/22(木) 07:34 pw126214243047.1.panda-world.ne.jp
 -  ジュロヘイブログのイッタロウカ会イベントの 
 写真にいない店主いるけどもう仲間割れ 
 - 815 :秋田県人 :2013/08/22(木) 08:25 g2AisBGS7MNNcxWC nptty205.jp-t.ne.jp
 -  >>813 
 俺も坦々麺がヌルかった。 
 なんで坦々だけ、異常にヌルいんだろ。 
 他のメニューは、ヌルくないのに。 
 - 816 :秋田県人 :2013/08/22(木) 15:45 ATq2xfH proxycg036.docomo.ne.jp
 -  ニシモナイ(変換できない)の宝龍ってどうなん? 
 - 817 :秋田県人 :2013/08/22(木) 16:15 NQ626cW proxycg067.docomo.ne.jp
 -  西馬内の宝龍は、自分には油がキツかったです。 
 - 818 :秋田県人 :2013/08/22(木) 17:23 s3209075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  西馬音内 
 - 819 :秋田県人 :2013/08/22(木) 21:15 s2310071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  いっちゃったろう会はすぐに解散しちゃうのかな?? 
 つか、早くして! 
 - 820 :秋田県人 :2013/08/22(木) 21:55 softbank126046223116.bbtec.net
 -  >>813 
 及第点だろ… 
 - 821 :秋田県人 :2013/08/22(木) 23:06 IGu3oVL proxycg028.docomo.ne.jp
 -  しな竹旨い(^q^) 
 - 822 :秋田県人 :2013/08/23(金) 08:15 s644139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  大曲商工会、市議会に抗議の電話きてるらしいのでもうイベントは出来ないでしょう。 
 - 823 :秋田県人 :2013/08/23(金) 09:05 g2AisBGS7MNNcxWC nptty205.jp-t.ne.jp
 -  >>822 
 何の抗議? 
 - 824 :秋田県人 :2013/08/23(金) 15:42 pw126214243047.1.panda-world.ne.jp
 -  ヤクザがやっていいのかっていう抗議でしょ 
 いくら今はって話されても、被害者はいるわけだから 
 それを支援するのはね〜 
 - 825 :秋田県人 :2013/08/23(金) 19:51 s644139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  レイプ、覚醒剤、詐欺、傷害。 
 - 826 :秋田県人 :2013/08/23(金) 21:19 s750099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  爺さん、婆さんからオレオレ詐欺で金せしめて捕まった若い893と、 
 いつもつるんで大仙市内を暴れまわって、無差別に因縁つけて歩いた、元893の美○町ラーメンですか。 
 - 827 :秋田県人 :2013/08/24(土) 06:56 softbank126118097081.bbtec.net
 -  楼蘭どごさいったんだ? 
 - 828 :秋田県人 :2013/08/24(土) 07:44 NQ626cW proxy30023.docomo.ne.jp
 -  みそ膳は?名前変わっただけなの? 
 - 829 :秋田県人 :2013/08/24(土) 07:44 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ニュートンの後ろ辺りにあったけど無くなった? 
 - 830 :秋田県人 :2013/08/24(土) 13:36 s752018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  楼蘭は閉店しましたよ 
 - 831 :秋田県人 :2013/08/24(土) 13:39 ATq2xfH proxycg041.docomo.ne.jp
 -  みそ膳じゃなくなってたね 
 - 832 :秋田県人 :2013/08/24(土) 19:26 KD182249240025.au-net.ne.jp
 -  へぇーみそぜんつぶれた!? 
  
 一回いったことあったけど、遠いからいきづらかったぬーん、 
  
 で、何にかわったの? 
 - 833 :秋田県人 :2013/08/24(土) 22:54 p23236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ↑ 
 無二 
 だっけかな?? 
 中の人は変わってませんでした。 
 - 834 :秋田県人 :2013/08/24(土) 23:09 NVQ1g3v proxycg053.docomo.ne.jp
 -  肝心な味はどうなんだろな? 
 - 835 :秋田県人 :2013/08/25(日) 10:34 pw126210021186.5.kyb.panda-world.ne.jp
 -  みそ膳変わったそうなので行ってみました。味噌麺屋   無弐(むに)だそうです。魚介豚骨味噌麺うまかったです。 
 - 836 :秋田県人 :2013/08/25(日) 12:38 ATq2xfH proxycg066.docomo.ne.jp
 -  >>835 
  
 全体的にメニュー変わってましたか? 
 - 837 :秋田県人 :2013/08/25(日) 15:42 KD182249066014.au-net.ne.jp
 -  麺や天鳳の営業時間分かりますか? 
 - 838 :秋田県人 :2013/08/25(日) 16:14 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>835 
 魚介豚骨味噌美味そうですね 
 大抵味噌ラーメンってスープはあっさりなので 
 - 839 :秋田県人 :2013/08/25(日) 16:18 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp
 -  楼欄?懐かしい、、最初に食べたのが大曲の裏通りの小さな食堂で、何時の間にか無くなってて、 
 しばらくして、国道沿いに立派な店構えであったけどね!葱チャーシュー麺が 
 ウマかったね! 
 - 840 :秋田県人 :2013/08/25(日) 18:15 s2304024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  みそ善は名前だけ変わっただけ?ちょくちょく変えるけど、メンバーは同じだから、上納金の問題だべな。 
 昔のどさん子ラーメンの方が流行ってたな。 
 - 841 :秋田県人 :2013/08/25(日) 18:43 p23236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  場所がボンボンの横だったからなー。 
 いまで、旧道沿いのラーメン屋なっちゃったしねー(^_^; 
 - 842 :秋田県人 :2013/08/26(月) 11:22 pw126210021186.5.kyb.panda-world.ne.jp
 -  無弐は確かにお店の人は同じですね。今やってるのは息子さんかな。味に関してむかしよりだいぶ良くなった気がします。 
 - 843 :秋田県人 :2013/08/26(月) 15:43 s998138.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  昨日限定ののいったろ会のゲリララーメン食べた人いる?因みに俺はロクドラの食べた(⌒‐⌒) 
 - 844 :秋田県人 :2013/08/27(火) 06:49 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  いってる会はいいや。 
 ゲリラーメンイラね 
 - 845 :秋田県人 :2013/08/27(火) 20:53 s1041149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  いってる会っていつまで続く… 
 - 846 :秋田県人 :2013/08/27(火) 21:01 s651022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  会長が会長だけに美郷ちゃん祭りも抗議の電話がかかってきそう。 
 商工会の人も大変ですね。 
 - 847 :秋田県人 :2013/08/27(火) 23:08 s1036016.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  たけやの中華そばの日に合わせてゲリララーメン…… 
 - 848 :秋田県人 :2013/08/27(火) 23:44 s651022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  イッちょやったろか!とかゲリラとかまだヤクザっけ抜けてないんですね。 
 - 849 :秋田県人 :2013/08/28(水) 05:17 s2611202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  十文字のとある拉麺屋… 
 閉店後に店内で女食ってまっせー 
 そのテーブルで皆さん拉麺すすってるわけで… 
 深夜閉店後に聞き耳たてると聞こえるよ(笑) 
 お試しあれ 
 - 850 :秋田県人 :2013/08/28(水) 09:47 Kp81GsT proxycg089.docomo.ne.jp
 -  >>847 俺もそう思いました… 
 - 851 :秋田県人 :2013/08/28(水) 17:32 p13132-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  だからゲリラ? 
 えげつない 
 - 852 :秋田県人 :2013/08/28(水) 21:48 D0m3NEy proxycg044.docomo.ne.jp
 -  849←ヒントプリーズ 
 - 853 :秋田県人 :2013/08/29(木) 18:50 ATq2xfH proxy30013.docomo.ne.jp
 -  最近しなとらの話題出ないけど、なんか新しいメニュー出た? 
 - 854 :秋田県人 :2013/08/29(木) 19:16 s746211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>853 
  
  
 しなとらって何だっけ? 
 - 855 :秋田県人 :2013/08/29(木) 20:22 g10StyYitpeA0nb2 nptty203.jp-t.ne.jp
 -  >>853 
 新しく出た四川味噌ラーメンがうまそうだった 
 - 856 :秋田県人 :2013/08/29(木) 20:29 s1125045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ジェマァイスラエラとも関係あるのかな。ゲリラ怖い。 
 - 857 :秋田県人 :2013/08/31(土) 18:58 om126163032118.1.tik.openmobile.ne.jp
 -  トラガス 
 - 858 :秋田県人 :2013/08/31(土) 19:04 om126163032118.1.tik.openmobile.ne.jp
 -  昼過ぎ、トラガスに行ったが並んでて車も駐車出来ないので、諦めて藤田屋へ。 
 やっぱ藤田屋うめー! 
  
 トラガスは藤田屋を上回る味か? 
 早く食べてみたい(´・ω・`)  
 - 859 :秋田県人 :2013/08/31(土) 22:21 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  7席しかなきゃ並ばないと無理だよね、俺も行けてない 
 冬とかどうするんだろw 
 - 860 :秋田県人 :2013/09/01(日) 04:53 softbank221054085145.bbtec.net
 -  トラガスは藤田屋よりみそみそしてます。藤田屋がダシで食わしてトラガスが味噌で食わしてる感じかな? 
 - 861 :秋田県人 :2013/09/01(日) 08:51 i222-150-23-10.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  トラガスの激辛は辛いというより痛かった。 
 - 862 :秋田県人 :2013/09/01(日) 13:31 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty101.jp-t.ne.jp
 -  >855 
 しなとらの四川味噌って何処で喰えるの? 
 大仙のしなとらで喰えると思って行ったらメニューに無くてがっかりしながら別メニュー頼んだ 
 - 863 :秋田県人 :2013/09/01(日) 13:36 g10StyYitpeA0nb2 nptty307.jp-t.ne.jp
 -  >>862 
 しなとら大仙店で合ってる 
 でも俺が行ったときはお盆の辺りだったからもうやめたのカモ√ネ 
 - 864 :秋田県人 :2013/09/01(日) 15:28 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>861 
 唐辛子だけ増量するとそうなりますね 
 - 865 :秋田県人 :2013/09/01(日) 15:28 ATq2xfH proxycg058.docomo.ne.jp
 -  しなとらって大仙市内に最低2店舗はないか?花館と蒔苗。 
 - 866 :秋田県人 :2013/09/01(日) 15:30 ATq2xfH proxycg057.docomo.ne.jp
 -  蒔苗じゃなくて戸蒔の間違いですた 
 - 867 :秋田県人 :2013/09/01(日) 16:30 KD182249064025.au-net.ne.jp
 -  花館じゃなくて美原町。 
 - 868 :秋田県人 :2013/09/01(日) 17:57 5DE3oZO proxycg023.docomo.ne.jp
 -  湯沢のトラガスって場所どこですか?教えてください 
 - 869 :秋田県人 :2013/09/01(日) 18:16 s994031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>868ググれば説明されるよりよくわかるよ。 
 トラガス確かにうまいんだが味噌に深みが感じないんだよな。 
  
 県南じゃかなりうまいけどね。 
 個人的意見だけどね。 
 - 870 :秋田県人 :2013/09/01(日) 18:59 IGu3oVL proxycg048.docomo.ne.jp
 -  久しぶりに勝平マージャン食べたけど旨かった(^q^) 
 - 871 :秋田県人 :2013/09/01(日) 22:50 pw126205192028.3.panda-world.ne.jp
 -  >>869 
 味噌に深みがあるらーめん屋さんよかったら教えてください 
 - 872 :秋田県人 :2013/09/01(日) 22:57 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>869 
 味噌ラーメンって鍋で炒めてクとか深みが生まれますからねー 
 - 873 :秋田県人 :2013/09/02(月) 03:46 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty406.jp-t.ne.jp
 -  >>863 865 
 先日はタカヤナギの外れで喰ったからもう一件通ってみる、情報サンクス 
 ホームタウンじゃなく通勤路として通過する町だから市内の方は存在すら知らなかった 
 お礼のラーメン情報 
 大曲駅前のゆうきに通ってるけどあそこの塩は個人的にかなり好き 
 味噌とかも程良い味つけで昨今ブームの濃厚系がくどく感じる人にはおすすめ 
 営業は深夜までやってるけど昼は無し 
 - 874 :秋田県人 :2013/09/02(月) 04:43 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>868 
 http://tabelog.com/akita/A0505/A050502/5006138/ 
 TOTOの青い看板が目印。 
 - 875 :秋田県人 :2013/09/02(月) 08:08 5DE3oZO proxycg033.docomo.ne.jp
 -  >>868 
 ありがとうございます 
 昨日、周辺を何度もぐるぐる回ったけど見つけられませんでした 
 - 876 :秋田県人 :2013/09/02(月) 12:14 s998228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>878前は大元の味噌すきでした。 
 深みもコクもあって。 
 藤田屋もすきです。 
 トラガスに深みがないって言ったのは、スープを口に含んだときは味噌の風味がすごくいいけど、飲んだ後に深みが感じないんだよな。 
  
 世間一般にある味噌の飲んだ後の深みがないって感じ? 
 アッサリとはまた違う。 
 同じような感じに思う人いないかな? 
 トラガスうまいけどね! 
 - 877 :秋田県人 :2013/09/02(月) 12:16 s998228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  失礼>>871でした。 
 - 878 :秋田県人 :2013/09/02(月) 18:55 NR427w7 proxycg077.docomo.ne.jp
 -  大元か〜 
 味噌汁みたいな独特のラーメンで好きにはなれなかったが 
 老舗が閉店するのは悲しいね 
 最後に食っとけばよかったと後悔 
 - 879 :秋田県人 :2013/09/02(月) 18:57 nptta307.pcsitebrowser.ne.jp
 -  やっと閉店か。 
 - 880 :秋田県人 :2013/09/03(火) 18:05 i222-150-26-209.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  トラガス行ってきました。うまいねぇ。スゴイ人気で並んでる人が多いのにびっくり。 
 - 881 :秋田県人 :2013/09/03(火) 22:43 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  長寿軒もカウンターしかなかったら長蛇の行列なんでしょうね? 
 - 882 :秋田県人 :2013/09/03(火) 23:23 26.85.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  田舎の行列はあてにならん。 
 - 883 :秋田県人 :2013/09/03(火) 23:25 IJ02WVp proxy30016.docomo.ne.jp
 -  都会の行列も当てにならない。 
 サクラだったりする。 
 - 884 :秋田県人 :2013/09/04(水) 00:06 i118-20-218-214.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  ニンニク莫迦!口害メーワク!自慢気に写真アップする無神経がバカッター並みで笑える。 
 - 885 :秋田県人 :2013/09/04(水) 07:18 hana203192123117.itakita.net
 -  深みじゃなくダシって言えばいいのに。 
 ダシが濃いのが好きなんだろうよ。 
 - 886 :秋田県人 :2013/09/04(水) 17:28 KD182249240033.au-net.ne.jp
 -  >>883 
 サクラはいないと思うけど、都会のラーメンなんて値段高いし、味薄い。 
 てか>>882! 
 ここは県南スレや! 
 よそもんでてけ! 
  
 マジ着火ファイヤー 
 - 887 :秋田県人 :2013/09/04(水) 18:27 pw126214001140.1.panda-world.ne.jp
 -  ダシと深みはいっしょ? 
 - 888 :秋田県人 :2013/09/04(水) 18:57 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp
 -  888 
 - 889 :秋田県人 :2013/09/04(水) 18:58 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  深みって言えばグルメっぽいよな。 
 - 890 :秋田県人 :2013/09/04(水) 19:10 NR427w7 proxycg006.docomo.ne.jp
 -  ダシの深み? 
 濃厚はまた違う気がするけど 
 何処かで味噌を乗っけたラーメン食ったが 
 濃い口なだけで深みが全く無かった 
 - 891 :秋田県人 :2013/09/04(水) 19:13 i222-150-26-209.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  新しく出来たラーメン屋頑張ってるし、ビジネスとして成功して欲しい。 
 - 892 :秋田県人 :2013/09/04(水) 19:18 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  深みのあるマズさ 
 ダシも効いてて一層マズい 
 って事だな^ ^ 
 - 893 :秋田県人 :2013/09/04(水) 21:17 NR427w7 proxycg057.docomo.ne.jp
 -  うん 
 俺の口にあわなかった 
 何処で食った味噌ラーメンだったのか 
 思い出せない 
 - 894 :秋田県人 :2013/09/04(水) 21:25 NR427w7 proxycg057.docomo.ne.jp
 -  味噌溶き系と言うみたい 
 旨いの食いたい 
 - 895 :秋田県人 :2013/09/04(水) 21:29 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  味噌汁かw 
 - 896 :秋田県人 :2013/09/04(水) 21:38 s2003117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  横手くるまや、不味いから行かん!! 
 - 897 :秋田県人 :2013/09/04(水) 22:40 D58268X proxycg048.docomo.ne.jp
 -  >>896味噌ラーメンなんか味噌の味しない油ラーメンだよなw 
 - 898 :秋田県人 :2013/09/05(木) 20:21 KD182249240010.au-net.ne.jp
 -  >>くるまや、 
  
 色見なくてあんまり、、 
  
 だんじゅうろとくるまやどっち早く潰れんだろ、w 
 あと順 
 - 899 :秋田県人 :2013/09/06(金) 16:25 softbank218112158023.bbtec.net
 -  湯沢市出身秋田市在住の秋田県民です。 
 醤油系では長寿軒が1番です。 
 しかし、何故エアコンを稼働させないのだろう?仲見世にあった頃はエアコン 
 など無かったから仕方ないが、現店舗の天井には確かにエアコンの吹き出し口 
 がある。 
 頼む!夏はエアコンを使ってくれ〜!! 
 - 900 :秋田県人 :2013/09/06(金) 17:01 05o2WeF proxycg030.docomo.ne.jp
 -  おれも そう思う おつ 
 - 901 :秋田県人 :2013/09/06(金) 18:34 s821144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>889 十八番だと思う 
 - 902 :秋田県人 :2013/09/06(金) 20:40 ARG3n3J proxy30011.docomo.ne.jp
 -  >>889 
  
 汗だくで、長寿軒のラーメンを食べる。 
  
 それでいいんじゃないの。 
  
 キンキンに冷房の効いた長寿軒なら、逆に俺は行きたくないな( -_-) 
 - 903 :秋田県人 :2013/09/06(金) 21:34 s2003117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>902 
  
 キンキンに冷えなくても普通、客商売なら夏はクーラーかけるのは当たり前だと思う。 
  
 めん華も夏はクーラーかけてないな… 
 - 904 :秋田県人 :2013/09/07(土) 00:20 s1324016.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  今日のお昼にあっさりラーメン食べたいんですけど秋田ラーメンイッチャッテる会のおすすめの店はどこですかね? 
 - 905 :秋田県人 :2013/09/07(土) 06:04 softbank218112158139.bbtec.net
 -  >>904 
 場所はどこ? 
 - 906 :秋田県人 :2013/09/07(土) 09:44 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  >>903 
 美味しくて冷房が効いてる店があれば皆そっちに流れますよね 
 あとラーメン出てくる時間がやたら長いのも嫌だ 
 - 907 :秋田県人 :2013/09/07(土) 10:47 p4240-ipbf310akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>903 当たり前ということは無いでしょう。 
  
 クーラー無くても経営が成り立っているから他人が心配する必要はないでしょう。 
  
 涼しくなってから行けば良いことでしょう。 
 - 908 :秋田県人 :2013/09/07(土) 11:06 softbank218112158023.bbtec.net
 -  長寿軒は油膜で湯気が立たないことでも有名なラーメン。 
 エアコンの設備が無いのなら仕方ないが、あるんだったら使ってほしいな。 
 そういえば、大元が最初に大町(北都銀行の向かい辺り)にオープンした頃は、 
 夏はウチワを渡してくれたな。 
 - 909 :秋田県人 :2013/09/07(土) 12:23 IGu3oVL proxycg034.docomo.ne.jp
 -  駅前にぼすけだってその気になれば冷房ぐらい付けれるはずなのに(~_~;) 
  
 勝平も冷房あるのに回さないしさ、ラーメンは暑い中で食うもんなのかもね。 
  
 嫌だけど。 
 - 910 :秋田県人 :2013/09/07(土) 16:20 i118-20-218-214.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  くたばれ!ニンニク垂れ流し汚染臭共 
 - 911 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 912 :秋田県人 :2013/09/07(土) 19:31 ARG3n3J proxycg002.docomo.ne.jp
 -  俺は汗だくで、長寿軒のラーメンを食べるのが、好きだ。 
  
 汗だくで、食べるのが嫌なら暑い日を避ければいかべ。 
 - 913 :秋田県人 :2013/09/07(土) 20:21 IGu3oVL proxycg090.docomo.ne.jp
 -  秋の夜長に食べたい(*゜Q゜*) 
 - 914 :秋田県人 :2013/09/08(日) 10:51 s1019131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  幸に行った。オススメ。 
 - 915 :秋田県人 :2013/09/08(日) 11:05 softbank218112158139.bbtec.net
 -  >>914 
 横手の幸のこと? 
 美味しいんだけど、食べているうちに飽きてこない? 
 - 916 :秋田県人 :2013/09/08(日) 12:08 s649222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>915 
  
  
 わかる、数回食べたら飽きた。 
 - 917 :秋田県人 :2013/09/08(日) 13:10 s1019131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>915 
 そうかも。 
 店員も愛想わる。 
 - 918 :秋田県人 :2013/09/08(日) 20:57 D58268X proxycg004.docomo.ne.jp
 -  でも幸も飽きるが、また食べたくなるんだよなぁ 
 - 919 :秋田県人 :2013/09/08(日) 21:26 IGu3oVL proxycg028.docomo.ne.jp
 -  飽きないラーメンなんてない 
 - 920 :秋田県人 :2013/09/08(日) 22:53 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ある 
 - 921 :秋田県人 :2013/09/09(月) 00:39 AWG3MJi proxycg056.docomo.ne.jp
 -  冷房入れないのは回転率が理由かな? 
 - 922 :秋田県人 :2013/09/09(月) 06:11 softbank218112158139.bbtec.net
 -  電気代をケチってるだけだよ。 
 - 923 :秋田県人 :2013/09/09(月) 06:24 softbank221054085145.bbtec.net
 -  プレコ 手打ち麺ってことだったんで楽しみにいったらまずかったです。 
 使う粉考えてほしかった。経費節減のため手打ちにしてるとしか思えない。 
 - 924 :秋田県人 :2013/09/09(月) 07:41 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
 -  手打ち自家製とか多いけどほとんどの店が 
 大手製麺の三河屋製麺、開花楼、カネジン食品より食感も味も不味いからねー 
 - 925 :秋田県人 :2013/09/09(月) 08:43 251.238.128.101.dy.bbexcite.jp
 -  三河屋はハズレないな〜。開花楼とカネジンは…。 
 - 926 :秋田県人 :2013/09/09(月) 09:56 pw126214014106.1.panda-world.ne.jp
 -  自家製麺だと美味しいイメージがあるけど実際にはたいしたことないまずい麺が多い。もちろんうまい店もあるけど。 
 - 927 :秋田県人 :2013/09/09(月) 10:05 p3082-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
 -  三日月軒の麺は美味かったよね。 
 - 928 :秋田県人 :2013/09/09(月) 11:29 pw126214014106.1.panda-world.ne.jp
 -  ↑あれはうまかった! 
 - 929 :秋田県人 :2013/09/09(月) 11:57 softbank218112158023.bbtec.net
 -  随分昔の話なので、知っている人は少ないと思いますが・・・。 
 大元が大町にオープンした頃は細麺だった。正確にいえば中細麺かな。 
 その頃の麺は美味しかった。 
 - 930 :秋田県人 :2013/09/09(月) 18:30 h2rqBVobrLg0LO4M nptty102.jp-t.ne.jp
 -  久々、だいおうに行ったが厨房では大声で世間話喋りまくりだしゴホゴホ咳するしで何だかガッカリ。 
 - 931 :秋田県人 :2013/09/09(月) 19:05 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty405.jp-t.ne.jp
 -  >>930 
 女性店員さんの接客が、ちょっと親しくて苦手です。居酒屋のノリですね。 
 - 932 :秋田県人 :2013/09/09(月) 19:06 KD182249242025.au-net.ne.jp
 -  ちょっとーラーメンの民ー 
  
 県南にラーメン食べ放題つか大盛食べたらただとかないかな!? 
 昔、新鮮具味にはあったがつぶれたし。 
  
 情報くれ! 
 - 933 :秋田県人 :2013/09/09(月) 20:08 7tM0q3g proxycg021.docomo.ne.jp
 -  >>930 
 前にだいおうに行ったら 
 忙しいせいか、厨房に緊張した雰囲気があって 
 いい感じでした。 
 - 934 :秋田県人 :2013/09/09(月) 21:45 D0m3NEy proxy30019.docomo.ne.jp
 -  醤油は長寿軒、味噌は麺菜。あどおらえのあばつぐる十文字中華もんめど。ネギへでかしぇるがらおめがだ食いに来い。 
 - 935 :秋田県人 :2013/09/09(月) 21:51 IGu3oVL proxycg072.docomo.ne.jp
 -  >>934 
 おめのあばつぐる中華そばくでがら場所おへでけれ。 
 - 936 :秋田県人 :2013/09/09(月) 22:42 D0m3NEy proxycg017.docomo.ne.jp
 -  お!くでが?親鳥のダシきいででんめんだよ。んだどもよ、誘っておいでわりんだども、今家出中だがら戻ってきてがらだな。それも機嫌いいどぎな。来るがわがらねどもよ…。あ、これ俺どおめの秘密な。 
 - 937 :秋田県人 :2013/09/10(火) 00:26 pw126254008007.8.panda-world.ne.jp
 -  だいおうは前の店主の時のほうが美味しかったな。 
 - 938 :秋田県人 :2013/09/10(火) 05:44 softbank218112158139.bbtec.net
 -  だいおうってどこにあるんですか? 
 - 939 :秋田県人 :2013/09/10(火) 14:52 KD182249242026.au-net.ne.jp
 -  >>938 
 大王?横手の? 
  
 横手警察署を本荘方面、左側のファミマ左折、直進、au、山田電気を通りすぎ、右側にカスガ保険の看板、右折、   、、じゃなかった? 
  
 はー手がつかれた! 
 - 940 :秋田県人 :2013/09/10(火) 18:58 s1019131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  勘違い店員 格好よくないし。 
 - 941 :秋田県人 :2013/09/10(火) 19:03 s649222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>940 
  
 何処の店の店員よ? 
 - 942 :秋田県人 :2013/09/10(火) 19:12 IGu3oVL proxycg090.docomo.ne.jp
 -  店員の容姿なんかにゃ興味にゃーのら=^・ω・^= 
  
 鍋焼きラーメン置いとるお店はにゃーのけ=^・ω・^=? 
 - 943 :秋田県人 :2013/09/10(火) 20:10 om126192071114.1.openmobile.ne.jp
 -  >>942 
 鍋焼きラーメンじゃ無いけど、横手の火山じゃだめ? 
 - 944 :秋田県人 :2013/09/10(火) 20:19 IGu3oVL proxy30013.docomo.ne.jp
 -  >>943 
 火山の存在忘れてた=^・ω・^= 
 もっと寒くなったら最高ですにゃ=^・ω・^= 
 - 945 :秋田県人 :2013/09/10(火) 20:44 pw126254008007.8.panda-world.ne.jp
 -  火山は夏でもクーラー聞いてるから石焼きラーメン食べても汗かかないじょ〜ちとしか。 
 - 946 :秋田県人 :2013/09/10(火) 20:52 ARG3n3J proxy30007.docomo.ne.jp
 -  >>934 
  
 お宅のアバさんこしゃる十文字中華の麺、もしかしたらT山さんの3食入り十文字中華そば袋のだんしべがな? 
  
 あっこの十文字中華そば袋麺なば、たいしたやしし、うめんしな。 
 - 947 :秋田県人 :2013/09/10(火) 21:27 s993191.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  T山、うどんも安ししてうめぞ〜 
 - 948 :秋田県人 :2013/09/10(火) 21:38 D0m3NEy proxy30005.docomo.ne.jp
 -  946さん、麺はいっつも一玉づつ売ってらな買ってくるっけやおらえのあば。俺の髪の毛みんたぐ縮れでたいしたスープぶっからんでこでらえねんだ。おめがだ、本荘さ清吉っつーラーメン屋あるなおべだが??あっこの味っこさたいした似でるんだよ。あやー1回おめださかしぇでごどや 
 - 949 :秋田県人 :2013/09/10(火) 22:13 D0m3NEy proxycg010.docomo.ne.jp
 -  945よ、クーラー聞いてどうするよ…。 
 - 950 :秋田県人 :2013/09/11(水) 08:06 KD182249241026.au-net.ne.jp
 -  び 
 - 951 :秋田県人 :2013/09/11(水) 18:38 om126192071114.1.openmobile.ne.jp
 -  どこのラーメン屋とは言わないが、たった十杯程度の限定ラーメン出す位なら出すな! 
  
 まったく汚い商売するもんだ。 
 それを目的に来て売り切れて、落胆する客の事考えた事あるか? 
 - 952 :秋田県人 :2013/09/11(水) 19:03 IGu3oVL proxycg054.docomo.ne.jp
 -  限定いらないから定番のレベル上げることに専念してくれと思うにゃ=^・ω・^= 
  
 限定だとまた食べたい時にはもう食べれない刹那的な切なさがあるにゃ=^・ω・^= 
  
 いつでも食べれていつでも間違いなく旨いラーメンがあれば御の字にゃ=^・ω・^= 
 - 953 :秋田県人 :2013/09/11(水) 23:19 26.85.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  うまいラーメンも毎日じゃ飽きる。限定は必要だと思う。 
 - 954 :秋田県人 :2013/09/12(木) 01:00 p23236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  限定にしても、今日、このイベントだけ10食みたいな 
 食い逃したらもう食えない。みたいな刹那的なヤツじゃなくてさ 
 マックの月見バーガーみたいに季節や期間限定で、 
 食いそびれても来年また食べられるみたいな、準定番みたいな 
 限定やってもらえるとうれしいかな。 
 - 955 :秋田県人 :2013/09/12(木) 02:46 s1737176.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  にぼとじゅろがっかりしたのは俺だけ?みんなの意見を聞きたい。 
 - 956 :秋田県人 :2013/09/12(木) 09:30 softbank218112158023.bbtec.net
 -  昨日湯沢に行ったので、久々に長寿軒と思ったが定休日だった。 
 しかたなく初めてニュー長寿軒に入った。 
 スープも具材も本店とほぼ同じで、不味くはないんだが、麺がダメなんだな。 
 スープと麺が合わないというか、麺自体が美味しくない。 
 本店が休みの午後1時半に客がいない理由はその辺かな。 
 - 957 :秋田県人 :2013/09/12(木) 16:51 KD182249240152.au-net.ne.jp
 -  >>956 
  
 ぜってーニューの方もいいし! 
  
 長寿軒、年寄り作ってるから味薄くない!? 
 スープめっちゃ多いし! 
 - 958 :秋田県人 :2013/09/12(木) 17:35 om126192071114.1.openmobile.ne.jp
 -  自分もニューが好き。 
 サンエー時代からの懐かしの味、因みに味噌ラーメンね。 
 駐車場なんとかして欲しいけど。 
  
 長寿軒も好きだ。 
 - 959 :秋田県人 :2013/09/12(木) 19:42 g2AisBGS7MNNcxWC nptty201.jp-t.ne.jp
 -  >>955 
 寿路は、俺の好みじゃないけど、美味いと思う。 
 弐慕は、食えるメニューが、かなり限定されるね。 
 - 960 :秋田県人 :2013/09/12(木) 19:54 i121-115-21-232.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  つーか駅前にぼに夕方から歩道に車止めてるヤツって 
 - 961 :秋田県人 :2013/09/12(木) 21:37 p23236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  向かいの駐車場にとめれば、タダ券もらえるのに 
 - 962 :秋田県人 :2013/09/13(金) 00:30 s748140.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  横手には旨いラーメン屋ない! 
 断言する。 
 - 963 :秋田県人 :2013/09/13(金) 06:48 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>962 
 知らないだけ。 
 - 964 :秋田県人 :2013/09/13(金) 12:41 s859113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  あ 
 - 965 :秋田県人 :2013/09/13(金) 12:44 s859113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ゆう方駐車してるのスタッフだし 
 にぼの。 
 - 966 :秋田県人 :2013/09/13(金) 23:46 IMO0qsU proxycg071.docomo.ne.jp
 -  にぼ…麺とスープ合わないと思った…美味しくなかったな。 
 - 967 :秋田県人 :2013/09/14(土) 23:26 om126204032195.3.openmobile.ne.jp
 -  鍋焼きラーメンと言えば大曲の健康ランドの鍋焼きチゲラーメンがうまいよ 
 風呂入ってビール飲みながらずるずるすするのが最高 
 - 968 :秋田県人 :2013/09/15(日) 03:54 IGu3oVL proxycg034.docomo.ne.jp
 -  >>967 
 ビール飲んだら帰れなくなっちゃう(><) 
 情報ありがとうございます! 
 - 969 :秋田県人 :2013/09/15(日) 11:10 7qw2W5g proxycg077.docomo.ne.jp
 -  湯沢のトラガスで特製味噌を食べてきました。 
  
 こってり系の味噌で麺は太麺(ストレートでもっちり)、トッピングは味玉、もやし、角煮、チャーシュー(多分低温加熱調理で柔らかい)ドライトマト(干した物?)、ネギでした。 
  
 自分トマト嫌いだったのでちょっと・・だったけどこってり味噌好きな自分は満足でした。 
 次は辛味噌食べてみたいです。 
 - 970 :秋田県人 :2013/09/15(日) 14:03 g2AisBGS7MNNcxWC nptty104.jp-t.ne.jp
 -  ニボの新メニューの味噌を食べたけど、ちょっと、しょっぺ〜(T-T) 
 何かを間違えたか? 
 - 971 :秋田県人 :2013/09/15(日) 22:42 softbank218112158139.bbtec.net
 -  「しょっぺー」と言えば、いつだったか鈴弥で超しょっぱくて食えない時が 
 あったな。完全な調理ミス。 
 塩1+化調1を塩1+塩1=塩2にしたとかかな。 
 - 972 :秋田県人 :2013/09/16(月) 10:05 IMO0qsU proxycg027.docomo.ne.jp
 -  俺もそれと同じ事あった。しょっぱくて半分しか食えなかったけど、自分で血圧上がったのわかったくらいの塩分になってた。店は違うけどね。 
 - 973 :秋田県人 :2013/09/16(月) 14:38 softbank218112158139.bbtec.net
 -  >>967 
 そういう名前のラーメンを出している店が悪いんだが、「チゲ」って鍋の意味 
 だよな。 
 「鍋焼きチゲラーメン」は「鍋焼き鍋ラーメン」って意味になる。 
 - 974 :秋田県人 :2013/09/17(火) 08:11 s1028018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  てっちり鍋。 
 的な? 
 - 975 :秋田県人 :2013/09/17(火) 13:46 KD182249240038.au-net.ne.jp
 -  ニュー長寿軒なぅ! 
 大盛チャーシューていくらなぅ?w 
 - 976 :秋田県人 :2013/09/17(火) 15:31 ATq2xfH proxy30018.docomo.ne.jp
 -  チゲ鍋ってキムチ鍋のことかと思ってたけど違うんだ。チゲ鍋=チゲチゲになっちゃうね。韓国人に笑われるw 
 - 977 :秋田県人 :2013/09/17(火) 17:37 softbank218112158023.bbtec.net
 -  チゲは鍋とか鍋料理の意味があるから、キムチの入った鍋は「キムチチゲ」になる。 
 日本では韓国の辛い料理をチゲと勘違いしている。だからチゲ鍋等というヘンテコ 
 な言葉を使ってしまう。 
 >>974 
 <てっちり鍋。 
 少しニュアンスが違うかもしれないが、似ているかな。 
 大阪ではフグを、あたると死ぬからテッポウと呼んでいた。チリはポン酢で食べる 
 鍋料理を指す。なので、テッポウのテッとチリでテッチリ。一般的にはわざわざ 
 テッチリ鍋とは言わない。 
 - 978 :秋田県人 :2013/09/18(水) 01:21 IFm0SRc proxycg019.docomo.ne.jp
 -  チリは水煮でスキは味つきじゃない?カニチリとカニスキは別物だよね?両方鍋だけど。 
 - 979 :秋田県人 :2013/09/18(水) 06:13 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  韓国人から笑われたら正常 
 韓国人から敬われたら異常 
 - 980 :秋田県人 :2013/09/18(水) 07:45 softbank218112158139.bbtec.net
 -  >>978 
 そうだよ。 
 鍋の出汁に味をつけたのがスキ鍋、水(混布出汁)で具材を煮てポン酢で食べ 
 るのがチリ鍋。 
 秋田には美味しいポン酢がなかったからか、チリ鍋の文化がなかったんじゃな 
 いかな? 
 ポン酢と言えば『旭ポン酢』につきる。昔はなかなか入手困難だったが、最近 
 はマルダイで売ってる。関西のカリスマタレントたかじんが番組で「旭ポン酢 
 は旨い!」と叫んでから、全国に広まった。 
 関西では素材自体の旨みを大事にするので、スキ鍋よりチリ鍋の方が多い。 
 - 981 :秋田県人 :2013/09/18(水) 17:19 Kql0s3v proxycg037.docomo.ne.jp
 -  大曲ラーメンで働いてる美熟女お気に入り(*´д`*) 
 - 982 :秋田県人 :2013/09/18(水) 20:51 p5223-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>981 
 巨乳の人かな? 
 - 983 :秋田県人 :2013/09/18(水) 21:08 s860085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>981 
  
 大曲ラーメンって何? 
 - 984 :秋田県人 :2013/09/18(水) 21:14 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  大曲ラーメン たべログ 
  
 で調べれば早い。 
 スマホ活用すれば調べるのは簡単だぞ。 
 - 985 :秋田県人 :2013/09/19(木) 12:52 s1735044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ラーメン○ッシュってとこで、お店のTシャツ作ってたみたいでしたけど、バックプリントがマキシマムザホルモンってバンドのバナナ握ったプリントのTシャツに少し似ててウケました! 
 - 986 :秋田県人 :2013/09/20(金) 02:03 s1738126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  イッチャッテる会服屋も始めたの? 
 - 987 :秋田県人 :2013/09/20(金) 10:18 pw126162172012.62.tik.panda-world.ne.jp
 -  なんでラーメン屋がTシャツ? 
 誰が買って、いつどこで着るのよ?そんなもん着る奴の気がしれない。 
 - 988 :秋田県人 :2013/09/20(金) 13:22 5Is00rm proxy30013.docomo.ne.jp
 -  987>売ってるとは書いてない。作ってたと書いてるだけ。 
 スタッフが着てるんだろ。それくらい気づけよ、おバカ3www 
 - 989 :秋田県人 :2013/09/20(金) 13:48 Kql0s3v proxycg031.docomo.ne.jp
 -  大曲ラーメンに巨乳で美熟女な方いるんですか? 
 是非詳細お願い致します 
 - 990 :秋田県人 :2013/09/20(金) 15:00 p11066-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  おっぱいラーメンかよw 
 湯切りでボヨヨヨーンってか 
 - 991 :秋田県人 :2013/09/20(金) 17:43 pw126162172012.62.tik.panda-world.ne.jp
 -  988 
 売ってるとこもあるからな。 
 何勘違いしてんだか。 
 - 992 :秋田県人 :2013/09/20(金) 19:42 p26130-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  991> 
 ラーメン○ッシュってかいてあるだろ、バカ… 
 - 993 :秋田県人 :2013/09/20(金) 20:46 i220-221-240-81.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  売ってるとこもって言ってんじゃん。 
 - 994 :秋田県人 :2013/09/20(金) 22:20 ntt1-ppp102.east.sannet.ne.jp
 -  ってゆうかモッシュもTシャツ売ってるんだなーこれが(笑) 
 - 995 :秋田県人 :2013/09/20(金) 23:01 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  どこからどこまでがステマなのか。 
 - 996 :秋田県人 :2013/09/21(土) 00:15 softbank126046213204.bbtec.net
 -  ステマってなに? 
 エステマ? 
 ステーションマゴン? 
 - 997 :秋田県人 :2013/09/21(土) 06:29 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  はい不合格 
  
 次! 
 - 998 :秋田県人 :2013/09/21(土) 07:15 p27082-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ステマいくぞ‼ 
 ニボブログでまたファックやってるぞ‼ 
 東北有名ラーメン店主の集まりらしい 
 - 999 :秋田県人 :2013/09/21(土) 08:00 s643003.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  999 
 - 1000 :秋田県人 :2013/09/21(土) 09:37 s2906136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  あど書がれねぇよ 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
172 KB