■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1366872087/281-380県南ラーメン9杯目
県南ラーメン9杯目
- 1 :秋田県人 :2013/04/25(木) 15:41 KD182249240012.au-net.ne.jp
- よろしく。
- 281 :秋田県人 :2013/06/04(火) 21:12 FeA0rd3 proxy30012.docomo.ne.jp
- 苦痛なラーメンでした
m(__)mォ
- 282 :秋田県人 :2013/06/04(火) 21:31 Kt03mXZ proxycg006.docomo.ne.jp
- 駅前のにぼすけと六郷のにぼすけはメニューが少し違ってました。
六郷には油そばがありませんでした…。
- 283 :秋田県人 :2013/06/05(水) 00:29 i220-109-13-74.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ラーメンなんて人の好みだから・・と考える自分でも、美郷のにぼは無いと思った
嫌な感じで獣臭いんだよな
駅前の方は、結構好きなんだけど
美郷と駅前は、全くの別物だな
- 284 :秋田県人 :2013/06/05(水) 01:57 FeA0rd3 proxycg107.docomo.ne.jp
- 書き込むの忘れたけど、六郷のにぼすけは全般に値段設定が高いと思います
肉つけ麺で\1050でした
- 285 :秋田県人 :2013/06/05(水) 04:08 07031041974271_mh wb85proxy05.ezweb.ne.jp
- にぼ比べなら駅横の海老油そばは好き
- 286 :秋田県人 :2013/06/05(水) 06:30 5Jq1GyJ proxycg065.docomo.ne.jp
- ラーメンに四桁は出したくないなぁ
- 287 :秋田県人 :2013/06/05(水) 12:20 s1154164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 自家製麺でコスト抑えて四桁!?たけぇー!
- 288 :秋田県人 :2013/06/05(水) 12:44 05o2WeF proxycg084.docomo.ne.jp
- だから 結局好みの問題でしょ 客は正直だから まずけりゃ行かなくなるでしょ いま焼き肉屋なったところみたいに 旨いのはカキコミしても いいけど不味いのカキコミする必要ないべ しかも大袈裟 スープ一口飲んだらとか 実際スープ全部飲んだらだったりして
- 289 :秋田県人 :2013/06/05(水) 17:33 ZQ050140.ppp.dion.ne.jp
- 湯沢駅前の鈴屋 噂通りの濃厚ドロドロだった
俺好み(^.^)
- 290 :秋田県人 :2013/06/05(水) 17:46 g2AisBGS7MNNcxWC nptty302.jp-t.ne.jp
- 久しぶりのスペシャルとん太麺を食った。
マー油、良いね(^O^)g
- 291 :秋田県人 :2013/06/05(水) 18:37 p30053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- にぼは一回行ったけど、もう行かないな。
あそこら辺はまともなラーメン屋がないから、遠出できない人にはいいかもね。
- 292 :秋田県人 :2013/06/05(水) 20:57 5Eq27pq proxycg112.docomo.ne.jp
- 魚介煮干しガツン系は好きですが、あそこは俺もダメだった。
昨日食べたが、ありえないくらい臭かった。涙目になりながら完食した…
- 293 :秋田県人 :2013/06/05(水) 21:37 IJ02WVp proxycg103.docomo.ne.jp
- 魚臭さ満開なのに豚の角煮スライスしたようなチャーシュー、合わないよ。
- 294 :秋田県人 :2013/06/05(水) 22:01 5Eq27pq proxycg099.docomo.ne.jp
- 魚臭いあのスープにあの玉子も合わないと思う。
- 295 :秋田県人 :2013/06/06(木) 05:50 bb-71-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
- 食ったことも見たことさえないのに想像できてしまった。
これでいいんだろうか?
行く気失せた。
- 296 :秋田県人 :2013/06/06(木) 09:04 APo2YUA proxy30057.docomo.ne.jp
- ニボ製麺は良いと思うが、駅前も美郷もスープと具材は酷いな。
やけにニボを擁護する人がいるが、少なくとも自分はニボの全てを駄目だと言っている訳では無いので悪しからず。
- 297 :秋田県人 :2013/06/06(木) 11:50 KD182249240045.au-net.ne.jp
- ニボ行くの、ますます楽しみになってきました!
アンチニボがディスってるだけなのか、はたまた本当に涙目になりながら完食(残せばいいのにw)しなければならないのか!
遠いから行くの来週なっちゃうけど、曇りなきまなこで評価したいと思います!
- 298 :秋田県人 :2013/06/06(木) 13:05 APo2YUA proxycg012.docomo.ne.jp
- ↑この人に何かを期待するのは俺だけか?
駅前と美郷をどっちも行って頂きたいです。
- 299 :秋田県人 :2013/06/06(木) 20:46 g10StyYitpeA0nb2 nptty307.jp-t.ne.jp
- 一方、俺はAji-Qで南蛮チャーシューとギョーザセットを食べた
- 300 :秋田県人 :2013/06/07(金) 10:31 FeA0rd3 proxycg080.docomo.ne.jp
- >>297
三郷(六郷)のにぼすけ行ったら、高いですけど肉つけ麺食べてみて下さい
あなたの素直な感想を待っています
他のラーメンは、もしかしたら少しはマシかも知れませんが…
皆さんも一度は三郷のにぼすけに行ってみて下さい
こんなラーメンもあるんだ!と感じると思います
- 301 :秋田県人 :2013/06/07(金) 11:25 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty405.jp-t.ne.jp
- 秋田県仙北郡美郷町?
奈良県生駒郡三郷町?
- 302 :秋田県人 :2013/06/07(金) 11:57 KD182249240006.au-net.ne.jp
- >>300さん!
了解しました!
一発目のニボは美郷町に行ってみます!
他のラーメンはマシってことは…肉つけ麺の評価は低いということなんですね…
クセのある食べ物でもたいがい大丈夫てすので、曇りなきまなこで食べてきます!
早く行きたいなぁ!
レポもちょっと待ってて下さい!
- 303 :秋田県人 :2013/06/07(金) 12:58 07002100060034_nz wb93proxy06.ezweb.ne.jp
- >>301
奈良県さんごう町と読みます。決してみさと町では有りません!
美郷町以上に田舎町です(笑)
ラーメン屋の数も味も美郷町が勝っています。
元奈良県人より
- 304 :秋田県人 :2013/06/07(金) 13:46 APo2YUA proxycg044.docomo.ne.jp
- 駅前ニボも肉系がオススメ。臭い。
- 305 :秋田県人 :2013/06/07(金) 14:10 07031041974271_mh wb85proxy13.ezweb.ne.jp
- 汁物はだめだなぁ
なので行くなら大曲で海老油そばしか食べない
麺は… 時間たってるからか蕎麦みたいな色の時があるけどな。
熱いのも限定の冷やしも俺は好きだな
汁物はいらん
- 306 :秋田県人 :2013/06/07(金) 14:44 APo2YUA proxycg063.docomo.ne.jp
- 俺のニボに関しての評価は、曇りなきまなこさんに全権を任せる事にしたよ。
- 307 :秋田県人 :2013/06/07(金) 19:51 IGu3oVL proxy30002.docomo.ne.jp
- 駅前のニボの麺は屋台のラーメン屋みたいなパサパサした麺で呑んだ後には良いと思う。
普通の中華蕎麦だったからかも知れんが、スープもしこたま酒呑んだ後には適した作りだった。
曇りなき眼で評価したならリピートはしないかもねwww
腹減ってラーメンが食べたい気分なら他に行くね。
ここで言われてるほど不味いとは思わないが、決して高評価を与えられるレベルの味ではない。
- 308 :秋田県人 :2013/06/07(金) 22:19 IJ02WVp proxycg079.docomo.ne.jp
- 並んで食うより、とん太行くよ。
- 309 :秋田県人 :2013/06/07(金) 22:54 s1016207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- もう客とんでるね。
そらそーだよな。くさいもんね。
- 310 :秋田県人 :2013/06/07(金) 23:22 FeA0rd3 proxycg035.docomo.ne.jp
- >>305
麺の色が違うのは、恐らく麺に漁粉を練り込んでいるからじゃないですかね?
麺もかなり魚の匂いがしますから
- 311 :秋田県人 :2013/06/07(金) 23:50 s1738163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 大曲界隈では飲み屋街のしめそば屋が一番うまかった。夜しかやってないのが残念だけど。
- 312 :秋田県人 :2013/06/08(土) 09:34 APo2YUA proxy30055.docomo.ne.jp
- ↑に一票。自分は塩が一番旨かったね。辛味はマジで辛くなるから、ほどぼどにした方かいいね。
- 313 :秋田県人 :2013/06/08(土) 10:09 i121-119-50-158.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>311
あそこって丈屋出身の人やってるんだっけ?
- 314 :秋田県人 :2013/06/08(土) 10:16 FeA0rd3 proxycg029.docomo.ne.jp
- >>311
飲み屋街のしめそば屋って、どの辺ですか?
駅の近くの黒瀬ですか?
それとも丸ノ内ですか?
今度行ってみたいです
- 315 :秋田県人 :2013/06/08(土) 11:31 APo2YUA proxy30045.docomo.ne.jp
- しめそば屋は協和丈屋の店主がやってる。
場所は丸の内。
- 316 :秋田県人 :2013/06/08(土) 13:45 softbank126118112142.bbtec.net
- 新川栄太郎麺硬すぎ!
- 317 :秋田県人 :2013/06/08(土) 13:46 s852234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 丈屋とはまったく別物だった。私は丈屋よりしめそば屋の方が好みに合いました。
- 318 :秋田県人 :2013/06/08(土) 14:35 IGu3oVL proxy30031.docomo.ne.jp
- しめそば屋大繁盛の予感
- 319 :秋田県人 :2013/06/08(土) 17:10 softbank126118124178.bbtec.net
- しめそば屋、昼やってたらいけるんだけどな!
- 320 :秋田県人 :2013/06/08(土) 18:18 IGu3oVL proxycg084.docomo.ne.jp
- しめそばって〆の蕎麦ってことですかね?
氷水で締めた日本蕎麦的な意味ではないですよね?
- 321 :秋田県人 :2013/06/08(土) 18:18 APo2YUA proxy30020.docomo.ne.jp
- ニボや丈やじゅろみたいな、寄せ鍋の残り汁の様な、何を食わせたいのか訳わからん店じゃなくて、普通に旨いね。
- 322 :秋田県人 :2013/06/08(土) 20:36 ntt6-ppp1007.east.sannet.ne.jp
- 寄せ鍋の残り汁(笑)
的を得てる。
- 323 :秋田県人 :2013/06/08(土) 23:45 IFm0SRc proxycg011.docomo.ne.jp
- 的は射るんだよ。
- 324 :秋田県人 :2013/06/08(土) 23:52 g10StyYitpeA0nb2 nptty201.jp-t.ne.jp
- 曇りなきまなこー!
まだ食ってねえのかー!
早くしろオラーっ!
- 325 :秋田県人 :2013/06/09(日) 00:14 s650123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>321
に一票!
あちこち食っても結局俺は、
いち○○、繁盛○、大来○食って笑顔で、ほっとしている。
それはなぜかと言うと!上品で美味いから。
- 326 :秋田県人 :2013/06/09(日) 09:10 APo2YUA proxycg100.docomo.ne.jp
- ↑個人的には南園も追加して頂きたいです。系統は違うかもしれないですが。
- 327 :秋田県人 :2013/06/09(日) 14:05 s1737170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>325
それは好みの問題だろ。
好き嫌いとウマいマズいを混同してる奴が多い。
- 328 :秋田県人 :2013/06/09(日) 14:23 AWG3MJi proxycg018.docomo.ne.jp
- >>327に同意。
繁盛軒も大来軒も俺はダメだな。
一味どころか二味足りない。
シンプルが上品かって言うと、そりゃ違うでしょ。
- 329 :秋田県人 :2013/06/09(日) 15:04 APo2YUA proxycg039.docomo.ne.jp
- 好き嫌いと旨いまずいは、この板ではほぼ同じと思うがな。違うなら、論破されないような例を挙げて頂きたい。
繁盛軒も大来軒も味が足りないのは賛同だけど、感覚的には上品に思う。逆に聞きたいけど爆盛系が上品かって言うとそれも違うでしょ。
- 330 :秋田県人 :2013/06/09(日) 17:08 IGu3oVL proxycg037.docomo.ne.jp
- 旨けりゃ上品だろうが下品だろうが関係ない。
ラーメンを何だと思ってんだよ。
- 331 :秋田県人 :2013/06/09(日) 17:33 APo2YUA proxycg022.docomo.ne.jp
- 食い物以外には考えた時が無いが…。
話しがズレそうだから上品、下品の話しは俺はもういいや。
話したいなら誰かに任せます。
- 332 :秋田県人 :2013/06/09(日) 17:55 p30053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- >>323
的の中心を得るといった意味で正解。
得には当てるという意味がある。
- 333 :秋田県人 :2013/06/09(日) 18:35 AWG3MJi proxycg096.docomo.ne.jp
- >>332
得には的を射抜くと言う意味もあるが、慣用句として「的を得る」は間違いです。
中国の故事「正鵠を得る」の「得」は確かに的を射抜く事を意味してます。
全体の意味も「的を射る」とほぼ同じで、これがいつの間にか「的を得る」といった誤用・混同につながったんです。
なので慣用句としての正解は「的を射る」です。
辞書のほとんど全てが「的を射る」で統一されていますよ。
語源は当然の事ですが、的は矢で射抜く物と言う事から来ています。
- 334 :秋田県人 :2013/06/09(日) 18:45 07031040228197_ag wb78proxy08.ezweb.ne.jp
- 以下ラーメンスレ
- 335 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:06 IGu3oVL proxycg051.docomo.ne.jp
- まったく、下品な蘊蓄だぜ。
- 336 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:39 FL1-125-197-48-187.aki.mesh.ad.jp
- 皆様お疲れ様です!
曇りなきまなこで美郷町ニボ行ってきました!
昨日土曜日、11:30分の開店と同時に入店!
>>300さんのオススメの肉つけ麺1050円一択!
出てきた肉つけ麺…評価の通り、やはし獣クサっ!
味のイメージを言葉にするならば、タヌキかイノシシの体臭が脳裏をよぎります!
肉つけ麺と言うだけあってチャーシュー的なお肉がてんこ盛り!
肉質はボキボキってか、バキバキってか…硬めでジューシーではなく、あんまり美味しくありませんでした。
涙目にはなりませんでしたが、お店にゴチソウサマ言う気持ちになれなくて、ラーメン出てくるまで読んでたアンドナウ戻すふりしてコッソリ退店してしまいました!
ゴメンナサイ!!!
しかしながら、週末とは言えあの盛況ぶり!
開店と同時に満席&空き待ち客でごったがえす状況!
肉つけ麺だけではニボは判断できませんよコリャ!
次回はニボラーメンとか、通常どんぶりも食したいと思います!
長文失礼!
ではまたっ!
- 337 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:45 07031040228197_ag wb78proxy02.ezweb.ne.jp
- 肉を売ってるのに肝心な肉がバキボキって駄目だろ。
それでも並ぶ人達が居るの?
県南の人達よ。何が良くて並ぶのか教えてくれ
- 338 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:51 IJ02WVp proxy30035.docomo.ne.jp
- リピーターがどれだけいるか気になります。
俺なら二度と行かない。
- 339 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:56 NQ626cW proxy30038.docomo.ne.jp
- 新しい物好き( 」´0`)」オーイ
だべm(_ _)m
- 340 :秋田県人 :2013/06/09(日) 19:57 KD182249242023.au-net.ne.jp
- >>334
スレタイ嫁
- 341 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:13 s1039199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- その、新潟のラーメン屋から名前をパクったようなお店、もう少し経ってから行こうかな。そろそろ空くだろうからなー!!
- 342 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:22 s1032146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>336
金払って退店して来たの?
無線飲食…?
- 343 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:26 IJ02WVp proxy30015.docomo.ne.jp
- にぼすけは、食券の自販機です。
無銭飲食ね。
- 344 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:40 FL1-125-197-48-187.aki.mesh.ad.jp
- いや!
店員さんに声かけないで出て来ちゃったから、無銭飲食したような気分になりましたw
とにかく、ニボはある程度の数種類食べてから自分的に評価、判断したいと思います!
- 345 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:45 07032460458436_hg wb82proxy08.ezweb.ne.jp
- 曇りなきまなこさん、リポートありがとうございます。参考になりました。自分も興味があり、昨日店舗前まで行きましたが、獣臭いという情報から吐く可能性があり辞退しました。獣臭、本当だったんですね。情報助かりました。
- 346 :秋田県人 :2013/06/09(日) 21:00 5Eq27pq proxycg024.docomo.ne.jp
- >>344お疲れ様です
その曇りなきまなこで、次回はDぼDけラーメンを食べてみてください。
ちなみにあそこのオススメ看板メニューは何ですか?みんな何を食べに行くんだろう。
昨日肉そばを食べてまた気持ち悪くなりました。
- 347 :秋田県人 :2013/06/09(日) 21:06 5Eq27pq proxycg024.docomo.ne.jp
- ↑なぜか伏せ字に。にぼすけラーメンですね。それに肉つけ麺ですね。
- 348 :秋田県人 :2013/06/09(日) 21:53 s1737170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>329
好き嫌いとウマいマズいは違う。
勘違いするな。
- 349 :秋田県人 :2013/06/10(月) 07:01 APo2YUA proxycg051.docomo.ne.jp
- ↑それももうどうでもいいから。他でやれ。
- 350 :秋田県人 :2013/06/10(月) 07:45 pw126253165245.6.panda-world.ne.jp
- 脂少なくて硬くてしね肉が好きだって人は俺の周りには結構いる 本荘の清吉の肉も鶏だけど噛めば噛むほどみたいなやつだしわりと需要あるんじゃねがな 特に30代から上の世代 炙ってるのにたいして温かくないのは残念
- 351 :秋田県人 :2013/06/10(月) 07:59 IGu3oVL proxy30035.docomo.ne.jp
- 脂っこいチャーシューはいらねーな。
ってかにぼも獣臭いラーメン扱ってるんだな、ノーマルの中華そばしか食ったことないから魚介の出汁だけ使ってるのかと思ってた。
獣臭いならじゅろと同じだな。
- 352 :秋田県人 :2013/06/10(月) 09:06 APo2YUA proxycg107.docomo.ne.jp
- スープは生臭い。青森の煮干し系もあんなもんなのかなぁ。
誰か教えたて欲しい。
遅れたけど、曇りなきまなこさんレポおつかれさま〜。
- 353 :秋田県人 :2013/06/10(月) 10:01 p1208-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
- 増田、つばくら食堂のラーメン。
うめがった!
- 354 :秋田県人 :2013/06/10(月) 10:45 FeA0rd3 proxy30022.docomo.ne.jp
- 三郷のにぼすけでは確か金属バットで大きな寸胴に入っている出汁スープをかき混ぜていた
ワイルドだったなぁ
- 355 :秋田県人 :2013/06/10(月) 12:11 IJ02WVp proxycg061.docomo.ne.jp
- 青森の煮干し系は、十文字ラーメン的で匂いも控え目で旨いですよ。
- 356 :秋田県人 :2013/06/10(月) 12:53 s1737170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>349
どうでもよかったら最初から書くな
- 357 :秋田県人 :2013/06/10(月) 13:58 APo2YUA proxy30023.docomo.ne.jp
- ↑釣られた俺も浅はかだったが、お前もろくに説明出来ないなら、他人に自分の考えを押し付けるな。
でなけりゃ議論板でスレ作って持論を説明してみろ。
ラーメンの話ししてるからこっち見んな。
- 358 :秋田県人 :2013/06/10(月) 14:01 g2AisBGS7MNNcxWC nptty207.jp-t.ne.jp
- にぼすけでは、煮干しのハラワタと頭を取ってないんかな。
スープが、スッキリしてないよね。
- 359 :秋田県人 :2013/06/10(月) 14:18 APo2YUA proxy30012.docomo.ne.jp
- あの臭みは多分取って無いんでないかい?
ニボ近くの小柳は客入って無いけど、すっきりしてて意外に旨いね。
繁盛軒や大来軒程の薄味でも無いし。
- 360 :秋田県人 :2013/06/10(月) 15:30 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty103.jp-t.ne.jp
- もう、にぼすけのスレ立てて議論してくれ。第三者的には県南のいろんな所のラーメン情報知りたいんだが…たまに見るといつも、にぼすけにぼすけにぼすけにぼすけ………
- 361 :秋田県人 :2013/06/10(月) 16:36 i60-43-22-156.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 先週、青森の長尾中華そばにいってきた。
確かに青森の煮干し系は旨い!
特に、こく煮干しは衝撃的な味だった・・・
- 362 :秋田県人 :2013/06/10(月) 17:39 p4043-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- 煮干しってそんなにラーメンに必要か?
前面に出す必要ある?
基本だしにおさまってればいいものを
前面に顔面に押し付けて「ほらにぼし濃厚だろ?さあ食え!」
ってなってるからな
- 363 :秋田県人 :2013/06/10(月) 17:55 APo2YUA proxy30022.docomo.ne.jp
- 360さんの前振りもあるのに申し訳ないですけど質問です。
361さんはニボ美郷に行った時はありますでしょうか?
あったとしたらニボ美郷と比べるとどんな感じでしょうか?
- 364 :秋田県人 :2013/06/10(月) 19:32 ATq2xfH proxy30055.docomo.ne.jp
- にぼすけ人気ありすぎワロタ。ここのラーメンスレってここ数年の新参は盛り上がるが老舗がちっとも名前上がらないのな。もっとたくさんの店のレビューがほしいわ〜。
聞きたいことあんだが、十文字から湯沢に向かう途中の国道沿いに、玄関が道路側に向いてて駐車場がほとんどないラーメン屋があるんだが、あそこってどう?説明がアバウトすぎてすまん…確か高校の近くだったはずなんだよね
- 365 :秋田県人 :2013/06/10(月) 19:48 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty102.jp-t.ne.jp
- 「比内地鶏と黒豚を飼育する店」だかなんだかて書いてるとこなら藤田屋さん。
結構評判いいよ。
- 366 :秋田県人 :2013/06/10(月) 20:03 s1032146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>364
湯沢トヨペットの向かい?
- 367 :秋田県人 :2013/06/10(月) 21:21 ATq2xfH proxy30032.docomo.ne.jp
- >>365
その看板です。てかあそこが藤田屋だったのか!!確か味噌ラーメンが美味しいんですよね?車の置き場がないから何回もスルーしてたぜ…。なぜ藤田屋って表記しないんだろう?
- 368 :秋田県人 :2013/06/10(月) 21:36 07031040234800_ma wp02proxy03.ezweb.ne.jp
- じゅろのつけ麺好きな人は、にぼのつけ麺好きですか?
- 369 :秋田県人 :2013/06/11(火) 10:09 AWG3MJi proxycg080.docomo.ne.jp
- >>360
ホントにスレ立てしちゃったねw
規約とローカルルール、スレ立て時の注意を良く読んでみ?
- 370 :秋田県人 :2013/06/11(火) 13:54 IIg2wrB proxy30058.docomo.ne.jp
- >>367最後に行ったのが何年も前だからかわってたら申し訳ないんだけど、店の前が駐車場でしたよ。
白線とか引いてないけど皆そこに停めてました。
あとイケメンが働いてた笑
- 371 :秋田県人 :2013/06/11(火) 14:38 FeA0rd3 proxy30021.docomo.ne.jp
- 中仙の国道105号線沿いにあるサンクスの隣(敷地内?)のラーメン彩光なかなか良いかも!
普通のラーメンだけど、長ネギと万能ネギを混ぜて使ってます
特に旨いのが、口に入れると溶けて解れてしまうチャーシューですね
個性の強いラーメンが苦手な人にはお薦めです
- 372 :秋田県人 :2013/06/11(火) 21:12 KxC1gvs proxycg079.docomo.ne.jp
- >>371
チャシューは大曲ラーメンと一緒だから相変わらず溶ける!!
- 373 :秋田県人 :2013/06/12(水) 07:08 NRE2wHt proxy30023.docomo.ne.jp
- にぼスレなくなったんですか?
- 374 :秋田県人 :2013/06/12(水) 08:22 05004019626933_ek wb78proxy06.ezweb.ne.jp
- 105号線沿いの
仲仙イオンの向かいらへん?「笑」って言うラーメン屋さん、みそドンパンラーメンまじうまいZ今まで1番うまいかも。にぼすけ、無理
- 375 :秋田県人 :2013/06/12(水) 08:25 IGu3oVL proxycg002.docomo.ne.jp
- 美味いラーメン屋や好きなラーメン屋を書くのはいいけど、最後に○○無理と書く必要はあるのか?
- 376 :秋田県人 :2013/06/12(水) 10:41 g10StyYitpeA0nb2 nptty102.jp-t.ne.jp
- チャイナドラゴンの頃を知ってたら今の笑がうまいなんて口が裂けても言えない
- 377 :秋田県人 :2013/06/12(水) 11:14 AWG3MJi proxycg008.docomo.ne.jp
- チャイナドラゴンは酷かった。
笑も開店当社に行ったけど、やっぱり酷かったから二度と行く気にならなかったな。
- 378 :秋田県人 :2013/06/12(水) 20:55 om126192106248.1.openmobile.ne.jp
- 湯沢の藤田屋の新メニューで冷やし味噌ってのがあった。
試しに食べてみたいけど……。
食べた人、感想求むm(_ _)m
- 379 :秋田県人 :2013/06/12(水) 21:01 IGu3oVL proxycg028.docomo.ne.jp
- 試しに食べてみたいのに他人に頼むとは何事じゃー(´Д`)
- 380 :秋田県人 :2013/06/12(水) 21:33 s2606027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 藤田屋のイケメン兄さんいなくなっちゃった…元気良かったのに!!
横手も変な親父と姉しかいないし…
172 KB