■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1373995031/-23大仙市K
大仙市K
- 1 :秋田県人 :2013/07/17(水) 02:17 s1042176.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 引き続きよろしく!
- 2 :秋田県人 :2013/07/17(水) 11:14 i121-119-56-6.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>1
乙
- 3 :秋田県人 :2013/07/17(水) 16:00 i121-119-50-158.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 前スレ>>1000
こまちから協和に変更は明日のフレッシュオールスター
準備の為
- 4 :秋田県人 :2013/07/17(水) 16:02 nptta206.pcsitebrowser.ne.jp
- 修英よく頑張ったよ。
- 5 :秋田県人 :2013/07/17(水) 16:21 g10StyYitpeA0nb2 nptty305.jp-t.ne.jp
- 降りそうで降らないな
- 6 :秋田県人 :2013/07/17(水) 19:59 i60-35-205-194.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 横堀辺りで夕方バシャバシャ降ってらったな
- 7 :秋田県人 :2013/07/17(水) 20:46 D403nRe proxy30014.docomo.ne.jp
- >>3
そういう事だったんですね。ありがとうございました。
- 8 :秋田県人 :2013/07/18(木) 00:43 em117-55-68-51.emobile.ad.jp
- 県南勢は、大曲と角館になりました。熱狂応援お願いします。
特筆すべきは、修英の最終戦、六郷の最終戦。がばったっよなぁ!
生意気な評論でぶじょほします。
ちなみに、準々決勝は、二日休んで20日です。
- 9 :秋田県人 :2013/07/18(木) 00:58 D2i265X proxycg074.docomo.ne.jp
- 大曲のピッチャー良かったね。最初の二球はストライクだった。とても良いコースでしたよ。ただ球審が悪い。あの二球がストライクだったら初回の一点は無かった。がた高ののショートはあのセンター前は飛び付いて止めて欲しかった。
- 10 :秋田県人 :2013/07/19(金) 00:34 em119-72-193-133.pool.e-mobile.ne.jp
- >>8の訂正
すみません、六郷も魁の見出しになるくらい頑張りました。
最終戦云々は、修英と大農太田でした。強豪といわれる相手に一歩も引かぬ戦いでしたね。
県南から甲子園、生きてる間にかなえたいゎ。
- 11 :秋田県人 :2013/07/20(土) 10:01 Kqk2yey proxycg089.docomo.ne.jp
- 少し前に大曲通り過ぎたんだが地震雲みたいな帯状の雲が何個もあってちょっと怖くなった
- 12 :秋田県人 :2013/07/20(土) 14:23 g10StyYjqsnAWfb2 nptty407.jp-t.ne.jp
- 大曲高校ベスト4進出!
- 13 :秋田県人 :2013/07/20(土) 14:53 042002171106.wi-fi.kddi.com
- おめでとうございます。みんなで応援に行こう!
- 14 :秋田県人 :2013/07/20(土) 21:24 em119-72-198-151.pool.e-mobile.ne.jp
- 21日の準決勝は、秋田商—金足農の秋田市勢対決と、大曲—角館の県南勢の争いとなり、
決勝は秋田市勢と県南勢で争うことが確定した。\(^〇^)/
長生きはするものだ、県南から甲子園!行っくぞおおおお。
- 15 :秋田県人 :2013/07/20(土) 22:14 i60-35-205-194.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>11
天気のいい日にR13と交差する様に何本も出ていれば、飛行機雲です。
大曲上空はR105に沿う感じで羽田→秋田便の航路になってます。
- 16 :秋田県人 :2013/07/20(土) 22:46 IJ02WVp proxycg068.docomo.ne.jp
- 県南から甲子園なら2校目の栄誉だな。
- 17 :秋田県人 :2013/07/21(日) 00:41 AWG3MJi proxycg058.docomo.ne.jp
- >>16
県南から代表?ちょっと記憶に無いが?
- 18 :秋田県人 :2013/07/21(日) 01:45 p3126-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- >>17
昔、横手高校が甲子園に出場してる。
- 19 :秋田県人 :2013/07/21(日) 03:24 em119-72-199-213.pool.e-mobile.ne.jp
- 大農も行ってるよ、春だけど。
- 20 :秋田県人 :2013/07/21(日) 05:09 i219-167-49-186.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>11
出た出た出た、「地震雲みたいな帯状の雲」
地震雲は帯状なの?
- 21 :秋田県人 :2013/07/21(日) 07:01 s1028126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 地震雲廚は…地震が起きるのを
期待してるんだよね(°△°)タハァ
- 22 :秋田県人 :2013/07/21(日) 07:55 7r62wI6 proxycg051.docomo.ne.jp
- >>20
圧力のかかってる断層の上に断層に沿って延びる。
断層のある場所に行って、真上に1本の帯状の雲が出来てたならAMラジオを点けてみて。
ノイズが大きいならその断層が危ない。
ところで、仙北平野の断層って六郷のトコしか知らないが他にもあるん?
- 23 :秋田県人 :2013/07/21(日) 09:56 nptta405.pcsitebrowser.ne.jp
- 大曲高校野球部
137 KB