■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1375106393/-70男鹿スレD
男鹿スレD
- 1 :秋田県人 :2013/07/29(月) 22:59 namahage203192122119.itakita.net
- 前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1333512289/
男鹿スレのPart5です。
- 2 :秋田県人 :2013/08/01(木) 06:45 s863053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今度、男鹿に行きますが美味しい和食のお店ありますか?
- 3 :秋田県人 :2013/08/01(木) 08:42 7uy0qCe proxycg028.docomo.ne.jp
- きりん亭
- 4 :秋田県人 :2013/08/03(土) 06:41 s750187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- おがの倒産した会社って、何の会社ですか?
- 5 :秋田県人 :2013/08/03(土) 09:44 pw126246086057.6.tik.panda-world.ne.jp
- ミウラ
- 6 :秋田県人 :2013/08/04(日) 23:11 om126204034103.3.openmobile.ne.jp
- 今度男鹿に遊びに行くんですがタウン情報とかにたまに載ってる男鹿の省吾って店評判どうなんですか?メニュー数がかなり多いと聞きました。あと女子の店員結構可愛いコいると聞きましたが…
- 7 :秋田県人 :2013/08/05(月) 06:53 s644224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 宣伝お疲れさん。特別うまくもないし可愛い子もいないけどね。
- 8 :秋田県人 :2013/08/05(月) 10:42 om126204034103.3.openmobile.ne.jp
- あんかー
- 9 :秋田県人 :2013/08/05(月) 10:59 om126204034103.3.openmobile.ne.jp
- ↑間違えましたすいませんm(__)m
>>7行った事すらない店なので宣伝しようもないのですが💦
どこか有名なお店ないですか?
- 10 :秋田県人 :2013/08/05(月) 13:43 07032460595630_ed wb001proxy01.ezweb.ne.jp
- かっぱ寿司が全国的に有名です
- 11 :秋田県人 :2013/08/06(火) 01:30 2j20sM7 proxycg058.docomo.ne.jp
- 省吾、普通だろ?味も女子も。地元民は「園」に行くな。
- 12 :秋田県人 :2013/08/06(火) 07:35 s1016246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 花火めちゃくちゃ混む?
初めて行くからどんなんか知りたい
- 13 :秋田県人 :2013/08/06(火) 12:24 KD182249245005.au-net.ne.jp
- 省吾より園派です!!
- 14 :秋田県人 :2013/08/06(火) 13:58 07032460595630_ed wb001proxy03.ezweb.ne.jp
- わざわざ男鹿に行くなら、海産物食べたいんじゃね?船川にある海鮮市場に海鮮屋って無かった?
- 15 :秋田県人 :2013/08/06(火) 17:12 2hG2wOg proxy30016.docomo.ne.jp
- >>12
車で来るなら道路はめちゃくちゃ混むよ
最後までいたら帰り大渋滞だから覚悟してな
腹括って日付変わるくらいまで車で待つならいいけど
- 16 :秋田県人 :2013/08/06(火) 20:53 namahage203192122119.itakita.net
- ま、馬生目からのクネクネ坂を通って、旧市立病院の近くに出るっていう手もあるけど、
地元じゃない人には難しいかも。
- 17 :秋田県人 :2013/08/06(火) 23:17 om126204037143.3.openmobile.ne.jp
- 回答くれた方ありがとうございますm(__)m
園行ってみます。
- 18 :秋田県人 :2013/08/07(水) 08:57 2j20sM7 proxycg013.docomo.ne.jp
- 「園」は地元民に愛されてるレストランなんで、観光客には向いてないよ。観光ついでの食事なら、海鮮市場か入道崎なんかでいいんじゃね?なにげに、湾岸食堂もいいかも?
- 19 :秋田県人 :2013/08/07(水) 12:13 07032460595630_ed wb001proxy05.ezweb.ne.jp
- 食べログで調べたら?写真も載ってる店もあるし
- 20 :秋田県人 :2013/08/07(水) 12:52 pw126205135096.3.panda-world.ne.jp
- 男鹿住みでかわいー保険の人はどこ誰ですか?
- 21 :秋田県人 :2013/08/07(水) 20:08 p8235-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 男鹿で海鮮料理だったら船越の「ほたる」でしょ
1500円で食べきれないほどの海鮮が食べられるよ
夜行くとしたら予約が必要
- 22 :秋田県人 :2013/08/08(木) 00:02 om126204037143.3.openmobile.ne.jp
- ほたるって昼と夜と営業時間別れてますよね?あそこも有名みたいですね。
ありがとうございます。
自分でも色々もうちょっと調べてみます。
- 23 :秋田県人 :2013/08/11(日) 17:47 FL1-122-134-77-113.aki.mesh.ad.jp
- 今日、薬王堂で俳優の高嶋政宏さんを見た。
二人連れでいました。 何しに来たんだろ?
- 24 :秋田県人 :2013/08/12(月) 07:39 i121-119-45-98.s05.a005.ap.plala.or.jp
- GAOのミルク、ちょっと大きくなってた。でも超可愛い〜!!
- 25 :秋田県人 :2013/08/14(水) 10:59 s2310184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 男鹿の花火駐車場って全部有料なんですか??
- 26 :秋田県人 :2013/08/14(水) 14:04 Fcs0sTz proxycg091.docomo.ne.jp
- >>25 参考にどうぞhttp://www.oganavi.com/hanabi/access.php www.oganavi.com/hanabi/access.php
- 27 :秋田県人 :2013/08/14(水) 22:08 p1084-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- 毎年1人で暴走してるバイクうるさい
- 28 :秋田県人 :2013/08/15(木) 09:06 namahage203192122119.itakita.net
- これで男鹿の主だったイベントは終わったな。
またしばらくは、さびれた過疎の街に戻るんだな…
- 29 :秋田県人 :2013/08/16(金) 21:04 ZB169025.ppp.dion.ne.jp
- 今年も鵜ノ崎で人が亡くなってしまったね。
続くなぁ。
- 30 :秋田県人 :2013/08/17(土) 09:34 APz3MqV proxycg042.docomo.ne.jp
- 昨日の午後、鵜ノ崎通ったら消防車やら救急車やらが集まって騒がしかったけど、そういうことだったんかい。
- 31 :秋田県人 :2013/08/27(火) 20:59 p8053-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 船越に焼肉屋オープンのウワサがあったけど
かつ之助と甘味所の間に開く予定だったんだね。
外から覗くと内装が結構出来上がってた。
なんでオープンしなかったんだろ。
- 32 :秋田県人 :2013/08/29(木) 19:09 s1738175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 青のフィットハイブリッド11××相変わらずのケツピタしてたな!
何でそんなにくっつくんだよ!危ねぇんだよ!
他人巻き込んで事故起こす前に帰り道、交通量少ない茶臼にしろ!で
独事故で死ねばいいのに!
- 33 :秋田県人 :2013/08/29(木) 19:48 5Hk0rK7 proxycg050.docomo.ne.jp
- ↑ホンダ車乗ってるヤツは大概似たようなもんだ
- 34 :秋田県人 :2013/09/12(木) 08:29 nptta406.pcsitebrowser.ne.jp
- 男鹿のきりん亭で、五のつく日の500円メニューまだやってるか知ってる方いましたら教えて下さい。
- 35 :秋田県人 :2013/09/12(木) 12:52 07032460978501_vf wb77proxy05.ezweb.ne.jp
- 今、車で走行中、男鹿ダイナム入口でタンカーに乗せられ処置をされている様子の女性を見かけました
気になるので、詳細をわかる方がいましたら教えてください
- 36 :秋田県人 :2013/09/12(木) 12:54 07032460978501_vf wb77proxy02.ezweb.ne.jp
- 先ほど、車で走行中、男鹿ダイナム入口でタンカーに乗せられ処置をされている様子の女性を見かけました
気になるので、詳細をわかる方がいましたら教えてください
- 37 :秋田県人 :2013/09/12(木) 15:24 FdD3NGb proxycg031.docomo.ne.jp
- 2回も言わなくても良いじゃないか!
おっちょこちょい!
- 38 :秋田県人 :2013/09/12(木) 17:56 2hG2wOg proxycg010.docomo.ne.jp
- あそこまでタンカー来たの?
スゲーな
- 39 :秋田県人 :2013/09/12(木) 18:38 softbank126038193097.bbtec.net
- 担架ー
- 40 :秋田県人 :2013/09/12(木) 21:20 s995236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 重油
- 41 :秋田県人 :2013/09/12(木) 22:41 softbank221033203160.bbtec.net
- >>32青フィットHV分かる。俺も朝めちゃくちゃ煽られたことあります。
しかも左車線走ってたのに…
とっとと越せばいいのにケツピタしたがるのは、やっぱ狂ってるの?
- 42 :秋田県人 :2013/09/13(金) 01:41 ZK023164.ppp.dion.ne.jp
- >>41 気分はF1レーサー、狂ってるというより子供っぽさを感じる。
子供は公道で車乗っちゃいけないんだよ〜、子供は名札つけて走れ〜
- 43 :秋田県人 :2013/09/13(金) 06:05 2ke2X1e proxycg044.docomo.ne.jp
- 青フィットは、暴走ラパンとは別人かな?もしかして車をかえたとか?
そういえば白ダンクなんてのもいたなぁ。ホンダ車つながりでこっちだったりしてね。
- 44 :秋田県人 :2013/09/13(金) 12:39 FdD3NGb proxycg089.docomo.ne.jp
- 大概煽る奴って気が小さい。
降りて来られると慌てふためくタイプ。
俺の先輩もスゲー煽る。
けど禿げてる。
- 45 :秋田県人 :2013/09/13(金) 21:40 namahage203192122119.itakita.net
- ま、担架の言い間違えなんだろうけど、石油がじゃぶじゃぶ出て、
油田ができて、タンカーが世界中から集まるところまで想像が飛躍してしまった。
一応、若美の申川にも油田があるんだよな。
この辺にもじゃぶじゃぶ出るような油田があるといいよな。
そしたら、ドバイやブルネイみたいになるのに。
- 46 :秋田県人 :2013/09/15(日) 01:16 ZK023164.ppp.dion.ne.jp
- 日本の地面は比較的新しいので石油がでにくいそうだ、
地面をブラジルあたりまで深ーく掘ったら出てくるんとちゃいますか。
近隣のベネズエラでは出とるし。
- 47 :秋田県人 :2013/09/15(日) 01:32 G050115.ppp.dion.ne.jp
- メタンハイドレートに期待
- 48 :秋田県人 :2013/09/15(日) 06:53 07032450580098_nz wp02proxy07.ezweb.ne.jp
- ↑地震起きるから、止めておけ。
- 49 :秋田県人 :2013/09/16(月) 03:59 ZK023164.ppp.dion.ne.jp
- 地震はシェールオイルだ〜、メタンはたぶん大丈夫そうだ〜たぶんな〜
- 50 :秋田県人 :2013/09/16(月) 15:35 pw126186032176.7.panda-world.ne.jp
- 門前〜加茂青砂間と生鼻崎トンネル通行止め
男鹿線19:10から運行再開だって
- 51 :秋田県人 :2013/09/16(月) 15:46 s2607249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>50なんかあったんですか?
- 52 :秋田県人 :2013/09/16(月) 16:27 ZO146036.ppp.dion.ne.jp
- 台風の影響。
3か所道路が冠水していると放送してた。
生鼻はトンネルの船川寄り道路が冠水してジャブジャブだった。
- 53 :秋田県人 :2013/09/21(土) 04:59 7sY2W86 proxycg048.docomo.ne.jp
- おもて梨(*^.^*)
- 54 :秋田県人 :2013/10/01(火) 07:46 s851053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 船越にあるラーメン大吉はもう閉店したんですか?
結構前になるけど行ったとき張り紙してて、都合により…なってて。
今は営業してるのかな?
- 55 :秋田県人 :2013/10/01(火) 18:53 p1183-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- >>54
噂によると体調を崩していると聞いたが、ほとんど情報が出てこない。
私も早く営業開始を望んでいます。
- 56 :秋田県人 :2013/10/02(水) 00:34 KD182249246169.au-net.ne.jp
- 煽り、暴走繋がりで相変わらず白オデもウザい!ウオッシャーノズルが緑色に光ってたし。ダサいの一言だな!
- 57 :秋田県人 :2013/10/02(水) 22:09 s2003006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>55さん
ありがとうございます。
そうなんですか…なんか大吉無性に食べたくなるときあるんだよな…復帰願います!
- 58 :ひろ :2013/10/05(土) 17:16 s1738231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 男鹿行く途中、元気屋寄ったら、クラウンがステップワゴンにぶつかった瞬間目撃!!
- 59 :秋田県人 :2013/10/05(土) 17:37 namahage203192122119.itakita.net
- なんか高級車乗ってるヤツには運転マナーが悪いヤツ多いよな…
そういうことなんじゃねぇの?
- 60 :秋田県人 :2013/10/05(土) 17:42 PPPnf23.akita-ip.dti.ne.jp
- >>59
高級車と言うか型落ちセダン・ミニバンに、ギラギラホイールしてシャコタンしてる下品な連中だろ。
私も車好きなんだけど、セダンやミニバンのあの手のカスタムは理解できない。
警察番組で職務質問される車両の年式は、圧倒的に型落ちミニバン・セダンが多いし。
- 61 :秋田県人 :2013/10/05(土) 17:43 PPPnf23.akita-ip.dti.ne.jp
- 付け足し・・・
あとは、軽自動車でもそうだけど「ダッシュボード」にファーを載せてる奴な。
大抵この3点セットが揃うと、DQNなんだなって判別する。
- 62 :秋田県人 :2013/10/05(土) 19:04 i60-34-139-116.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>58の文章からそこまで飛躍妄想してしまう
脳ミソの持ち主を発見した時(今)
自分はDQNだと判別するな笑
- 63 :秋田県人 :2013/10/05(土) 19:51 PPPnf23.akita-ip.dti.ne.jp
- >>62
妄想じゃなくて事実なんでね。
私事だけど、ミクシィの同級生を見たら中学生高校と粋がってた人達の大半がそんな感じの車だしさ。
- 64 :秋田県人 :2013/10/05(土) 21:34 s1739007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- さっき、元気屋前通過、ステップワゴンまだあったから従業員みたい!!
- 65 :秋田県人 :2013/10/05(土) 21:42 s1739007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ステップワゴンと、ぶつけたクラウン写真のせておきました!
- 66 :秋田県人 :2013/10/05(土) 22:10 s994250.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- クラウンっても、20年以上も前のポンコツじゃねーかw
- 67 :秋田県人 :2013/10/05(土) 23:41 i220-221-147-21.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>63
オマエ、アタマワルイダロ?
DQNどころじゃないな、ニホンゴを良く理解できるようになってくれ。
- 68 :秋田県人 :2013/10/06(日) 01:39 ZK023164.ppp.dion.ne.jp
- Let It Be
- 69 :秋田県人 :2013/10/07(月) 19:35 om126204050244.3.openmobile.ne.jp
- 今日昼頃やたら消防やらパトカーやら走り回ってたが何かあったのか?結構長時間サイレン音なってたが?
- 70 :秋田県人 :2013/10/07(月) 20:48 2j20sM7 proxycg072.docomo.ne.jp
- >>69入道崎で年寄の漁師が船から落ちて、一時行方不明だったが、夕方心肺停止状態で発見された。
156 KB