■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1375786300/194-293秋田のバス釣り★3
秋田のバス釣り★3
- 1 :秋田県人 :2013/08/06(火) 19:51 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- バス釣りのことについて情報交換しましょう。
荒らしは極力やめましょう。
前スレ→http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1310135231/
- 194 :秋田県人 :2014/04/21(月) 16:44 ID:JsAQgwhk
- ハチロー、代かきの濁り入るのいつ頃だっけ?
そろそろ?
- 195 :秋田県人 :2014/04/21(月) 22:24 ID:5b44.HUg
- >>194
秋田の人だったらそんな事聞かないでも分かるだろ
- 196 :秋田県人 :2014/04/21(月) 23:11 ID:usB.087U
- 俺もわからない
- 197 :秋田県人 :2014/04/22(火) 05:25 ID:ACFYTEH.
- >>195
GW前か中か後か忘れてしまってね
- 198 :秋田県人 :2014/04/22(火) 06:55 ID:6WifwU3c
- 連休は86で、オカッパリでスピニングだけ投げてるよ。
- 199 :秋田県人 :2014/04/22(火) 10:49 ID:7/zb2uy.
- 横手もやっと釣れ始めたぞ。
昨日、38〜42と大体同じサイズを6本確保。
まだ早いかなと思っていたミノーでも釣れた。
- 200 :秋田県人 :2014/04/22(火) 21:52 ID:4SCA1IT2
- そんな大きいの横手にいるのー?
- 201 :秋田県人 :2014/04/23(水) 11:00 ID:l46NAUbI
- >>200
知らないんだ〜
去年は捕れなかったが、毎年50UPの実績有りです。
写真も撮ってますが、ここって画像貼れないものな(汗)
調子こいて昨日も行って来たが、ノーバイトで撃沈でした。
- 202 :秋田県人 :2014/04/23(水) 12:51 ID:0Zzpk2Nk
- >>200
いるよ。
>>201
つ Uploader
- 203 :秋田県人 :2014/04/23(水) 15:35 ID:???
- 大きさ自慢するんであれば、メジャー付けて写真撮るのは当たり前だよ。
言うだけならなんだって言えるべ、ホラ吹きって言われないためにもね。
できれば、場所とタックルルアー情報付けてくれれば良いよね。
- 204 :秋田県人 :2014/04/23(水) 15:41 ID:vYDt8Em2
- 画像UPとタックルルアー情報はいいけど、場所はやめておいた方がいい。
- 205 :秋田県人 :2014/04/23(水) 19:18 ID:tEWsElBQ
- そんな大きいのいる沼あるのかー横手に(°Д° )
- 206 :秋田県人 :2014/04/23(水) 20:49 ID:J.cuEVNg
- こっそり知りたいですね。でも書き込むのは危険大。
- 207 :秋田県人 :2014/04/23(水) 22:51 ID:KYPToCDU
- ってかタックル聞いても意味ねえべばーーーか
ルアーならまだしもww
- 208 :秋田県人 :2014/04/24(木) 10:45 ID:vkvXmKJQ
- 201だけど、もちろん場所はシークレットです。
まあサイズに差は有りますが、横手でBASSが生息していない沼なんて
指折りしか無いんじゃない?
- 209 :秋田県人 :2014/04/24(木) 12:27 ID:DfyvnVj2
- 沼の大きさにもよるが
生息五年目以上ならデカいのいても不思議じゃない
- 210 :秋田県人 :2014/04/24(木) 12:29 ID:vkvXmKJQ
- 更に201ですが、
Uploader@秋田ringに写真UPしときました。
グリップ長と比較して判断してください。
- 211 :秋田県人 :2014/04/24(木) 20:18 ID:oEBvGTjA
- >>200いいなー(°Д° )!!!
おらも釣りたい。
- 212 :秋田県人 :2014/04/25(金) 07:21 ID:defKnhIY
- 仁賀保高原の、点在する沼でバサー釣りしてた?高原の各沼でバス居るのかな?
- 213 :秋田県人 :2014/04/25(金) 10:23 ID:nWRUHSh2
- 場所なんか言うわけねぇべ、ばがが
- 214 :秋田県人 :2014/04/25(金) 10:55 ID:dm9JR9v6
- 鳥海高原の沼、バスいるよ
- 215 :秋田県人 :2014/04/25(金) 11:49 ID:EKQoUdpE
- 馬鹿が、?適当に書いてれば良いべよ!ほじねな
- 216 :秋田県人 :2014/04/25(金) 12:36 ID:GRfAk1zE
- 流れのある川でバス釣ったこと
- 217 :秋田県人 :2014/04/25(金) 15:47 ID:QKn2o6fs
- スレチだが、四十四田ダム・御所湖・綱取ダムから落ちるのでしょう、
北上川は全域でBass生息しています。実際に北上市で釣りました。
県南各沼にBass生息しているので、雄物川も可能性は否めないと思うが…
- 218 :秋田県人 :2014/04/25(金) 16:08 ID:TyV4ylqU
- 別に晒しても害ないから良いよ(笑)
- 219 :秋田県人 :2014/04/25(金) 17:13 ID:S7hgjOX6
- 雄物川でシーバス釣ってればたまにブラックバス釣れるな。
合わせれば吹っ飛んで来る時ある(笑)
- 220 :秋田県人 :2014/04/25(金) 17:50 ID:vcpAdg7U
- 軍艦でメバル釣ってたら
ソイだと思ったらバス釣れてきた
- 221 :秋田県人 :2014/04/25(金) 21:11 ID:C4k1eR8c
- 海にバスがいたと言うことですか?
- 222 :秋田県人 :2014/04/26(土) 04:27 ID:nPizeCmI
- 横手のかんぽの宿のところはまだバスいますかね?!
- 223 :秋田県人 :2014/04/26(土) 15:10 ID:VDR9PtYE
- 俺も情報を提供しよう。まさかとは、おもっていたが、穂児梨沼と夏馬戸木矢沼にひっそりと生息していたとは、、、
- 224 :秋田県人 :2014/04/27(日) 07:55 ID:CQjKhbF2
- 美郷町、雁の里公園?キャンプ場の沼?バス居るのかな?釣りできる?
- 225 :秋田県人 :2014/04/27(日) 17:59 ID:kPbGMF7E
- 薫風苑、小さい池の方で超小バス爆釣。クランクとかラバジでね。周りの人は僕より更に釣ってた。
- 226 :秋田県人 :2014/04/27(日) 22:16 ID:5Pe6mz6s
- >>224バスいますよ!結構人いますよ!
- 227 :秋田県人 :2014/04/28(月) 13:05 ID:Zlf4Bbxk
- >>226 情報ありがとう。暇なのでキャンプがてら、釣りしたいと思います。
- 228 :秋田県人 :2014/04/28(月) 20:31 ID:BgqJ/AfA
- 運河にも、雷魚やらいろいろ!
- 229 :秋田県人 :2014/04/29(火) 04:37 ID:6Ilfc69w
- ボート釣りもしくは、エレキなどを使用して釣りをしてる方で、ディープサイクルバッテリー用(デルコボイジャー)の
充電できる使用してない充電器ある方いませんか?
- 230 :秋田県人 :2014/04/30(水) 19:33 ID:PwkcsBfU
- すごいね、にかほの野池。超小バスだけど、わんさかいるしたくさん釣れる。クランクが一番釣れる。(一応写真あげときました。)
- 231 :秋田県人 :2014/04/30(水) 19:35 ID:PwkcsBfU
- ごめんなさいあげられてませんでした。
- 232 :秋田県人 :2014/04/30(水) 20:41 ID:9q7XmC1M
- 明日は、八郎潟釣れると思います。早朝から行きます。スピナベバイブで探り
ゴロタをぐりぐりクランクで攻めてみます。最後はテキサスのロングキャストで
探ります。バイブが好きです。
- 233 :秋田県人 :2014/04/30(水) 21:36 ID:PwkcsBfU
- 八郎潟って、かかればデカいって感じですか?八郎潟にはなかなか行く機会が無くてよくわからんのです…。
- 234 :秋田県人 :2014/04/30(水) 23:03 ID:k5yk2gEk
- 八郎水系の方が狙うポイントたくさんあると思います。個人的には。
- 235 :秋田県人 :2014/05/01(木) 07:45 ID:SpspKRM.
- 40アップ数匹釣れた後に30以下くるときあるから必ずしもデカイとは限らないかも。
やっぱり場所によるかもしれない。
- 236 :秋田県人 :2014/05/01(木) 22:44 ID:hV6zKDOo
- 自分はゲーリーのグラブが好きです!テキサスで使ってます!
- 237 :秋田県人 :2014/05/03(土) 17:59 ID:B..ZIG0s
- にかほ市内にバス釣りに来る人とかいます?
- 238 :秋田県人 :2014/05/04(日) 17:35 ID:JBDXaY92
- 黒潟で31cmあがった。小バスならいくらでもいるし。
- 239 :秋田県人 :2014/05/04(日) 19:17 ID:0s15kgiA
- 今年ようやく40cmオーバーあげました!
upldに載せてます。
本荘です。
- 240 :秋田県人 :2014/05/04(日) 22:20 ID:8IDm8b4Q
- おめでとう!
- 241 :秋田県人 :2014/05/05(月) 00:30 ID:AeQaq5ag
- 生まれて初めて50オーバー54cm釣ったどぉーい!これは嬉しい一匹だった
- 242 :秋田県人 :2014/05/05(月) 08:33 ID:KGNPm.4Y
- やべぇ、皆さんすごいです…!自己ベストの32cmが惨めに思えてくるw
- 243 :秋田県人 :2014/05/05(月) 12:24 ID:yiqEqtyo
- アップしたら褒めるけど
他はスルーー
- 244 :秋田県人 :2014/05/05(月) 17:07 ID:KGNPm.4Y
- ダイソーのケースってルアーボックスとして使えるかな…。何回か開閉してるうちにすぐぶっ壊れそうw
- 245 :秋田県人 :2014/05/05(月) 17:13 ID:FCtlZ0ik
- >>239
ナイスBASSですね。
だけどアスファルト上に魚置くの止めましょう。
魚がマジで火傷します。
- 246 :秋田県人 :2014/05/05(月) 17:29 ID:uzR11dnk
- 火傷も何もないと思うんだが。
どうせ処分されるんだし
- 247 :秋田県人 :2014/05/05(月) 22:16 ID:9n89DSnw
- ダイソーのプラケースもピンキリだけど100円のやつはチョウツガイの部分が切れるよ
ちっちゃいタッパーが5個くらいまとまったやつは使い道がいっぱいだし長持ちしてるよ
- 248 :秋田県人 :2014/05/06(火) 16:26 ID:M78ZvJl2
- 連休思いっきりあたためていたポイントで釣りが出来ると思い出陣したら岩手、山形ナンバーに占拠され荒らされまくり。そこは釣禁場所だが自分のたんぼに水を引いたり、小さい頃からの遊び場で役所からも暗黙の了解みないな感じでした。なんか悲しい感じです。
- 249 :秋田県人 :2014/05/06(火) 21:56 ID:Wsb4VaQo
- 分かるーー。
古くから秘密の場所とかも、
ナビとかスマホとかの地図でバレバレなんだよな。
- 250 :秋田県人 :2014/05/06(火) 22:36 ID:y4BlxO1s
- たかが野池のバス釣に県外から来る物かね?
- 251 :秋田県人 :2014/05/07(水) 08:18 ID:aDXz4wHk
- >>250
どこかの釣行のついでに野池めぐりしてるな。
八郎潟周辺だと県外はよくいる。
- 252 :秋田県人 :2014/05/07(水) 12:16 ID:MMz6Lo6I
- 八郎湖釣れないから野池で小バスと戯れるっとことだべ
- 253 :秋田県人 :2014/05/07(水) 12:36 ID:VVsuys1c
- 県南で釣れるとこ教えてくださーい
- 254 :秋田県人 :2014/05/07(水) 15:09 ID:oItDepWA
- かんぽの宿前
- 255 :秋田県人 :2014/05/07(水) 16:19 ID:9M.EHZOM
- 田久保沼
- 256 :秋田県人 :2014/05/07(水) 21:35 ID:HHuG98f.
- かんぽのとこ見たことあるので今度行ってみたいと思います。ありがとうございます。横手の工業団地のこかげ沼?って干されてもうダメなんですかね?
- 257 :秋田県人 :2014/05/07(水) 21:41 ID:R8TzyIN6
- 湯沢市桁倉沼にもデカいのいる
ワカサギ減って悲しい><
- 258 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:20 ID:8fJvu/aE
- 馬門頭と尾戸岳子のバスはもうプリスポだったなー、
- 259 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:21 ID:8fJvu/aE
- 馬門頭と尾戸岳子のバスはもうプリスポだったなー、
- 260 :秋田県人 :2014/05/07(水) 23:05 ID:HHuG98f.
- 馬門頭ってどこですか?
- 261 :秋田県人 :2014/05/07(水) 23:43 ID:HF/RVGIw
- 馬門頭をしってるやつがいたとは…。近くの二尾戸も釣れる。
- 262 :秋田県人 :2014/05/07(水) 23:46 ID:Q3f1Ya2A
- ↑おいコラッ!!隣の沼までばらすな!!
- 263 :秋田県人 :2014/05/07(水) 23:53 ID:HF/RVGIw
- ↑なんだよ、いいじゃねーかよ。楊具幡もすげえぞ。晒してるのはどっちかな?
- 264 :秋田県人 :2014/05/07(水) 23:54 ID:a6nS63u6
- かんぽ前は 釣りとか禁止の立て札なかった?
- 265 :秋田県人 :2014/05/08(木) 07:19 ID:V4D9MhSw
- 確かに禁止の立て札ありました!今年そこで釣った人いますか?
- 266 :秋田県人 :2014/05/08(木) 07:34 ID:Kb6/Lt3k
- 釣り禁止でもみんな普通にやってるだろ
- 267 :秋田県人 :2014/05/08(木) 07:58 ID:xWCqIzVE
- マナー破りを普通と思ってはダメ
立て看板の指示に従うのが普通と思って居る方もいます。
出来ればみんなやってると他人を巻き込まず個人的な意見で
- 268 :秋田県人 :2014/05/08(木) 10:08 ID:V4D9MhSw
- ポイント教えたくない気持ちわかります。マナー悪い人もいるので。しかし教えたくないからといって自分の沼とか池だとそれを勘違いして欲しくないですね。
- 269 :秋田県人 :2014/05/08(木) 11:26 ID:LAuENt/6
- 初バスだと思ったら雷魚・・・。
引きが強くておもしろいけど、非常に虚しかった。
- 270 :秋田県人 :2014/05/08(木) 12:02 ID:Al3flw6g
- 自分の沼とか池でないのなら、勘違いして勝手にポイントを安易に晒して欲しくないですね。
- 271 :秋田県人 :2014/05/08(木) 12:10 ID:xWCqIzVE
- 晒すも極秘にするも結局気分次第
釣り禁止等の掲示で管理者が困っていない限り
他の人がその事に口出しするのは筋違い
- 272 :秋田県人 :2014/05/08(木) 12:21 ID:xWCqIzVE
- 禁止もあるが
外来魚撲滅の為に関係者がバス生息を晒しているところもあるな
- 273 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:11 ID:aahX56d2
- 仁賀保で釣ってきました。20ちょいくらいですが、おれは満足です!
- 274 :秋田県人 :2014/05/08(木) 18:46 ID:Kb6/Lt3k
- 田んぼの代掻きでいよいよ八郎湖らしいカフェオレになってきたな。今年はロクマル釣れるかな…
- 275 :秋田県人 :2014/05/08(木) 22:36 ID:tO7ffaQA
- 釣りに夢中になり過ぎて、キャストする時の後方確認怠るなよ大変な事になるぞみんなー!
- 276 :秋田県人 :2014/05/09(金) 06:00 ID:31H8Cr6I
- >>274 86の最高記録いくらか知ってる?調べてみると良いよ。
県内と全国の記録も調べてみるとよい。ラージ、フロリダ、スモールと種類別
で調べるのも良いかも?60UP釣れたらすごいことだと思うよ?まず無理だろうけどね?
- 277 :秋田県人 :2014/05/09(金) 06:35 ID:6WVfrHu.
- 八郎湖に60アップいると思うけど釣れないだろうな
てかわざわざ記録調べる必要ないだろ
- 278 :秋田県人 :2014/05/09(金) 11:28 ID:5VUBo00I
- 八郎潟なら生息はしているんじゃない?
自分の経験上では50upは、ほぼゲーリー/クリーチャーのヘビーテキサスで釣っている。
皆さんのデカバスマストアイテムは何ですか?
- 279 :秋田県人 :2014/05/09(金) 12:09 ID:6WVfrHu.
- ビックベイトとポッパーで50アップ釣ったことある。
- 280 :秋田県人 :2014/05/09(金) 16:31 ID:mv41uN1c
- 私は59を筆頭に7〜8本あげてますが全部スピナベ スピナベ使う割合が釣りの6割くらいだからかな?最近でかいルアーにはまってるがまだ釣れない
- 281 :秋田県人 :2014/05/09(金) 16:45 ID:bxDquhfM
- 何度も言うが、証拠がないと意味がないんだよ!逃がした魚は大きいかったと同じなんだよ!
- 282 :秋田県人 :2014/05/09(金) 17:01 ID:mv41uN1c
- 280ですが携帯の写メならある どうやればいいかわからない 文章しか書き込みできないが教えて
- 283 :秋田県人 :2014/05/09(金) 17:50 ID:XMgu7sf.
- 何年も前八郎の網漁でなら62入ったみたいだけどつるとなるとなかなか難しいんだろうなぁ。ちなみに八郎湖での自分の最高は54です。今年は10回くらいいったけど47が最高でした。明日は人いるんだろうけど早起きしてがんばります。
- 284 :秋田県人 :2014/05/09(金) 19:04 ID:RZklPKfw
- テストしたら簡単にアップローダーにシャメ送れるやん
これ出来ないとか言うやつは特別学級でも出た人かww?
やり方分からないとか言うのは嘘で決定だなw
- 285 :秋田県人 :2014/05/09(金) 19:16 ID:mv41uN1c
- 写メ送れました
- 286 :秋田県人 :2014/05/09(金) 19:20 ID:uRpFxaCU
- >>285 でけぇ!!
- 287 :秋田県人 :2014/05/09(金) 19:44 ID:mv41uN1c
- 285です もう一枚魚と竿を並べた写メ送ったんですが上手くいきません ちなみにいつも陸っぱりでベイト竿一本とハードルアーだけでやってます ボウズの確率が高いですが 後で写メ送ってみます
- 288 :秋田県人 :2014/05/09(金) 20:42 ID:rgfr1szM
- ありゃでけぇぞw
横綱だわ
- 289 :秋田県人 :2014/05/09(金) 22:19 ID:jzREllQw
- 画像どうやってみるの?
- 290 :秋田県人 :2014/05/10(土) 00:40 ID:4am/F6xA
- Uploader@秋田ring
http://akitaring.net/bbs/up/
- 291 :秋田県人 :2014/05/10(土) 01:11 ID:Unf0TAHg
- >>285 プリプリばすで確かに大きいけど、肝心の大きさがハッキリわからないね?
- 292 :秋田県人 :2014/05/10(土) 04:16 ID:Tk4Z1d.A
- 壁紙サイズで張るから見づらいな
- 293 :秋田県人 :2014/05/10(土) 08:23 ID:0aXILH/Y
- 大きさ自慢するなら、専用のメジャー使ったほうが良いよ!
ぜひ記録に挑戦してもらいたい。50UPはランカーサイズなので、是非
画像UPして、60UPなら釣り東北に確認ししてもらえばイイよ!たぶん記録に
なるんじゃないかな?
148 KB