■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1379724175/402-501県南ラーメン魂10
県南ラーメン魂10
- 1 :秋田県人 :2013/09/21(土) 09:42 s2906136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  熱く語ろう! 
 - 402 :秋田県人 :2013/11/18(月) 11:38 ID:bzNg9RtQ
 -  まさに土間人ダイイング 
 - 403 :秋田県人 :2013/11/18(月) 13:16 ID:BNerRos.
 -  土間人丸の内でやってるよ。 
 - 404 :秋田県人 :2013/11/18(月) 13:22 ID:ahjt3qDE
 -  そうだよ、土間人丸の内でやってるよ。  
 - 405 :秋田県人 :2013/11/18(月) 16:29 ID:3moF4UC.
 -  丸の内も潰れたってばよ 
 - 406 :秋田県人 :2013/11/18(月) 17:03 ID:al9fghCY
 -  土間人やってなかったっけか? 
 潰れてたのか 
 - 407 :秋田県人 :2013/11/19(火) 16:19 ID:Nxp2PIQM
 -  そうだよ、土間人丸の内も潰れたよ。  
 - 408 :秋田県人 :2013/11/19(火) 19:25 ID:aUjq197M
 -  飲食業大変らしーからな。どこのラーメン屋が儲けてるかな? 
 - 409 :秋田県人 :2013/11/19(火) 20:18 ID:pSTf64xA
 -  横手の幸楽苑 
 - 410 :秋田県人 :2013/11/19(火) 20:30 ID:A0pNG3iA
 -  駅前にぼすけはいつ見ても繁盛してるね( ^ω^) 
 - 411 :秋田県人 :2013/11/19(火) 21:40 ID:e4dRw9kw
 -  魚炎中華は辛くない、味薄いで最悪だった 
 やっぱ素直にまぜそば食えばよかった 
 - 412 :秋田県人 :2013/11/19(火) 21:56 ID:gTNK2lwA
 -  あいつ、ミス○喰ってるヒマなんかあるんか…? 
 足下ゆらいでへんか? 
 己の取り巻き含めてちったぁ調教せぇやー!! 
 - 413 :秋田県人 :2013/11/20(水) 17:02 ID:a0U/Hh2E
 -  ニボそんなに旨いか? 
 優喜のほうが旨いと思うが 
 じゅろとしな竹は終ってる 
 - 414 :秋田県人 :2013/11/21(木) 00:43 ID:VBxiUiQM
 -  おい!おまえら楼蘭後に出来た、佐々木に行ってみろ。 
 少し迷走しているが、なかなか旨いぞ!! 
 - 415 :秋田県人 :2013/11/21(木) 01:29 ID:lvh/BAUM
 -  ?? 
 秋田県大仙市戸地谷字川前304-2 
 一応地図登録しといたが 
 潰れた中華店と経営者同じ? 
 お勧めメニューは? 
 - 416 :秋田県人 :2013/11/21(木) 01:58 ID:VBxiUiQM
 -  経営者は違う。 
 俺はコッテリが好きかな? 
 少し迷走しているから、 
 なんか色々試しているみたいだよ。 
 - 417 :秋田県人 :2013/11/21(木) 12:55 ID:eTsh0pNM
 -  迷走?具材や出汁がちょっと変わり種なのかな? 
 - 418 :秋田県人 :2013/11/21(木) 15:29 ID:6WLa9aaU
 -  うちはやっぱり 
 地元の長寿軒がいちばんすき! 
 長寿軒ラブの人 
 いーませーんかぁー! 
 - 419 :秋田県人 :2013/11/22(金) 17:15 ID:uzPkwnhE
 -  中店のころは良かったな・・・(遠い目 
 - 420 :秋田県人 :2013/11/22(金) 18:58 ID:7eeBfG3Y
 -  麺楽はないだろ! 
 - 421 :秋田県人 :2013/11/22(金) 19:07 ID:VpslThwE
 -  ないな。 
 - 422 :秋田県人 :2013/11/22(金) 22:16 ID:ZVSYqd56
 -  418様 私もどこよりも長寿軒が好きです。でももう少し量が多ければなぁ。 
 - 423 :秋田県人 :2013/11/22(金) 22:40 ID:nvPRuhYw
 -  具材やスープは普通だけど、自分の味が定まっていないみたいかな? 
 店主が頑張っている感が伝わってくるから長い目でみれば期待は出来ますよ。 
 - 424 :秋田県人 :2013/11/22(金) 23:59 ID:YJWXkNhA
 -  頑張ればいーってもんでもない。 
 - 425 :秋田県人 :2013/11/23(土) 16:13 ID:YSUSHQQc
 -  そもそも激戦区の大仙市になぜ出展したんだろう? 
 じゅろを超えるつもりじゃないと客来ないだろうし 
 - 426 :秋田県人 :2013/11/23(土) 16:19 ID:ieinXGJ6
 -  そうそう、仙北市とか美郷町とかにすれば良かったのにな。 
 - 427 :秋田県人 :2013/11/23(土) 16:35 ID:Q6hFuCYQ
 -  本当に美味けりゃ美郷町でなら直ぐに客を奪えそうだね。 
 それで潰れる店が、出そう。 
 - 428 :秋田県人 :2013/11/23(土) 20:43 ID:AdQzWF02
 -  じゅろへーはそんな美味しいとは… 
 スープと麺がバラバラなんだよね。単独では美味しいかもしれないけど 
 一体化してないっていうか 
 - 429 :秋田県人 :2013/11/23(土) 23:32 ID:eKZyVl22
 -  じゅろってそんなに客入ってるの? 
 うまいかな〜…? 
 - 430 :秋田県人 :2013/11/24(日) 01:15 ID:FiV95ReY
 -  じゅろへえは、今のラーメンでは普通かな。 
 自分の知り合いも言ってた。 
   
 食べログの評価の多さ、人の口コミの多さが客を過剰に旨いと洗脳したのもあると思う。  
  
 行列も洗脳の1つだな。 
 - 431 :秋田県人 :2013/11/24(日) 03:29 ID:uLTKTETM
 -  店が狭くて行列してるだけなんだろうけど。 
 - 432 :秋田県人 :2013/11/24(日) 11:26 ID:yI86.6Os
 -  金曜に食った、にぼ本の限定焼き干しラーメン美味かった。 
 これを通常メニューにすれば良いのに。 
 通常メニューの、にぼすけラーメンは、気持ち悪くなる。 
 - 433 :秋田県人 :2013/11/25(月) 18:51 ID:5oa6shhE
 -  大曲  南園ラーメンオススメは? 
 - 434 :秋田県人 :2013/11/25(月) 19:45 ID:oV5vSu6.
 -  Facebookの秋田のラーメン部で新潟のあごすけって載ってましたけどにぼすけのパクりですか? 
 ロゴのデザインがそっくりだったので。 
 - 435 :秋田県人 :2013/11/25(月) 20:54 ID:J7Trzpds
 -  にぼすけがパクりです。 
 - 436 :秋田県人 :2013/11/25(月) 22:21 ID:jzz3Xu5Y
 -  パクるなら味もパクって欲しかった。あごすけの方が、美味い。 
 - 437 :秋田県人 :2013/11/26(火) 02:53 ID:ALNaqNhE
 -  悟作しばらく入ってないけど、メニュー変わったかな? 
 - 438 :秋田県人 :2013/11/26(火) 11:40 ID:3wTVpu2I
 -  吾作、久しぶりに行ったら残念な麺に変わってたな。 
 昔のツルツルしてたのが好きだった。 
 たまにあのデフォチャーシュー(パサパサ系)でしょっぺ味噌が食いたくなる。 
 てか色んな店できたけど結局、昔からある吾作とか、いわゆるパンダ系に落ち着く。 
 - 439 :秋田県人 :2013/11/26(火) 15:39 ID:5W4Ivr5g
 -  しなタケクソまずい!以上、報告でした! 
 - 440 :秋田県人 :2013/11/26(火) 21:57 ID:N/GqVJB2
 -  トラガスの若い店主、なかなか良い人だった。 
 この前はありがとう。 
 - 441 :秋田県人 :2013/11/27(水) 09:54 ID:meekOa/M
 -  大曲の佐々木、ぶろぐで一日6人だってお前ら可哀想だから行ってあげて 
 - 442 :秋田県人 :2013/11/27(水) 10:03 ID:uXu.ux96
 -  >>441 
 そんなもんだよ。うまいもんだしてても客はこない。かわいそーと言うより店主の努力が足りない。 
 - 443 :秋田県人 :2013/11/27(水) 11:40 ID:A.i3sDq6
 -  >>441 うん、近くだから今度行ってみるよ。 
 >>440 トラガスのマスター、第一印象がとっつきにくい感じするけど、腰の低い人でしたね。 
 - 444 :秋田県人 :2013/11/27(水) 18:19 ID:i4ZTjQ82
 -  ブログ見てきたけどひどいなこれ 
 ラーメンの話全然してないし無給無給しつこいし 
 ラーメンの写真ぐらい載せればいいのにこれじゃただの一人言じゃないか 
 - 445 :秋田県人 :2013/11/27(水) 18:49 ID:???
 -  らーめんごとき貧乏くせー餌で騒ぐなよ。 
 - 446 :秋田県人 :2013/11/27(水) 18:52 ID:8dog7fUY
 -  >>445 
 お前は黙ってろ。 
 - 447 :秋田県人 :2013/11/27(水) 18:55 ID:???
 -  >>446 
 貧乏人は黙ってろ。 
 - 448 :秋田県人 :2013/11/27(水) 19:12 ID:???
 -  わざわざID隠して恥ずかしがり屋さんでちゅね 
 - 449 :秋田県人 :2013/11/27(水) 19:41 ID:BGcE1T2U
 -  >>441 
 ささ木、この前行ったら美味かったけどねえ。 
 あっさり1杯550円だったかな? 
 派手さや豪華さはないけど、550円でこの味だったら十分満足だと思った。 
 店内が狭くてあんまりきれいじゃないのと、駐車スペースが狭いのは、ちょっとマイナス要因かな。 
 俺が行った時も駐車スペースが満車で、こっそり近くのリサイクルショップの 
 駐車場に停めてきたしw 
 - 450 :秋田県人 :2013/11/27(水) 19:48 ID:vLCOD1fU
 -  ささ木のブログって 
 検索してもヒットしません。 
 - 451 :秋田県人 :2013/11/27(水) 19:50 ID:oAM4UMeM
 -  横手に新しく出来た琥珀亭、食べた方感想お願いしますm(_ _)m 
 - 452 :秋田県人 :2013/11/27(水) 20:45 ID:ozNy3HFY
 -  ささ木なんかどうでもいいよ! 
 - 453 :秋田県人 :2013/11/27(水) 22:03 ID:meekOa/M
 -  俺今度、ささき行って来るわ 
 - 454 :秋田県人 :2013/11/27(水) 22:48 ID:hKYpKab2
 -  >>450 
 麺楽ささきで検索するがよろし。 
 俺もさっき見たが、しゅーんとしちゃったw 
 思い出話と商売うまくいかない話とオススメの本やCDの話で終始。 
 ラーメン屋ならラーメンの画像載せた方が商売にはつながると思う。 
 旨いと思うから頑張ってほすい。 
 - 455 :秋田県人 :2013/11/27(水) 23:17 ID:Ia/j3Wzc
 -  行く予定だったけど、ブログ見たら行きたくなくなった(笑)まずいだろあのブログは。 
 - 456 :秋田県人 :2013/11/27(水) 23:23 ID:oAM4UMeM
 -  >>455 
 そうか? 
 俺、なかなか面白いと思ったけどw 
 ちょっとファンになりそうだわw 
 - 457 :秋田県人 :2013/11/27(水) 23:38 ID:vbzB94TI
 -  あのブログはひでーな。あれを書いてる奴が作るラーメン食いたくねーな。ラーメン作れてもうまいラーメンは作れねーべ。 
 - 458 :秋田県人 :2013/11/27(水) 23:56 ID:II.Ux2Ec
 -  話題の佐々木ってどこにあるの? 
 - 459 :秋田県人 :2013/11/28(木) 06:21 ID:???
 -  いっちょネガキャンやったろかいw 
 - 460 :秋田県人 :2013/11/28(木) 06:28 ID:EEXK1RUc
 -  じゅろで修業したんでしょ?ささきの人 
 - 461 :秋田県人 :2013/11/28(木) 08:57 ID:LlYXGXGg
 -  なんだ ジュロ系か  いがね 
 - 462 :秋田県人 :2013/11/28(木) 10:21 ID:JfyJzIA.
 -  食べも見もしないで行かないのに嫌う理由なんてあるのか?ラーメン好きならニューウェーブには興味持つべき。 
 - 463 :秋田県人 :2013/11/28(木) 11:29 ID:6OS3Ar/Q
 -  ジュロ系だから行かないって凄い偏見ですね。 
 - 464 :秋田県人 :2013/11/28(木) 11:57 ID:x4aV/5x6
 -  味がジュロと似てるなら好みでないので行かないという事では? 
 - 465 :秋田県人 :2013/11/28(木) 12:15 ID:9kUFQkxw
 -  足引っ張りに必死な同業者だろ 
 (^ω^)ノシ 
 - 466 :秋田県人 :2013/11/28(木) 13:01 ID:wALyROc6
 -  ここでのやりとり、かなり宣伝効果ありますね。これを起爆剤にガンバレ麺楽。 
 - 467 :秋田県人 :2013/11/28(木) 14:36 ID:???
 -  じゅろの麺使ってるだけでスープは別もんじゃないの 
 まあじゅろの麺が合わない人にはそもそも無理なんだろけど 
 - 468 :秋田県人 :2013/11/28(木) 19:49 ID:dEdCnSko
 -  >>451 
 琥珀亭、今日行きました。 
 以前横手市赤坂にあった赤坂屋が移転したお店らしいです。 
 俺は赤坂屋には行ったことがないので、比較できませんが…。 
  
 「1番人気」の味噌ラーメン690円。 
 丼が大きいので、量としてはコスパは良いです。 
 スープはわりとあっさり味で、極細の麺とあいまって、するする入っちゃう感じ。 
 接客や店の佇まいも含めて、入りやすくて食べやすい「私の町のラーメン屋さん」という印象でしたね。 
 - 469 :秋田県人 :2013/11/29(金) 08:22 ID:LMt20bj6
 -  ささ木昨日行ったら休みだった。 
 辞めたの? 
 - 470 :秋田県人 :2013/11/29(金) 09:41 ID:EwkFjWQg
 -  >>469木曜定休日みたいですよ。 
 - 471 :秋田県人 :2013/11/29(金) 11:16 ID:TWOa0kZM
 -  佐藤行った方いる? 
 角館の伊藤リスペクト系なのかな? 
 - 472 :秋田県人 :2013/11/29(金) 11:43 ID:OJrprU1E
 -  伊藤のラーメンに似たポキポキ麺の煮干し中華でしたよ。(チャーシュー?は蒸し鶏でした)。メニューは煮干し中華、肉出汁中華、たぬ中、だったと思います。11:00〜15:00  17:00〜?の営業(閉店時間忘れてしまいました)でしたよ。 
 - 473 :秋田県人 :2013/11/29(金) 12:08 ID:TWOa0kZM
 -  >>472 
 あざす。 
 万人受けはしない系ですかね。 
 1人で行った方がよさげですね。 
    
 しかし味よりあの並びの端と端に店を持つ事の方がインパクト大ですね。 
 - 474 :秋田県人 :2013/11/29(金) 12:23 ID:SvWQ.atI
 -  面楽。ここっぺラーメン美味しかったです!650円。 
 - 475 :秋田県人 :2013/11/29(金) 13:49 ID:EwkFjWQg
 -  面楽、今日も行けなかった…。ちなみに、駐車場は、店の前に3台くらいだけなんですかね? 
 - 476 :秋田県人 :2013/11/29(金) 14:50 ID:nuLnqd2M
 -  ささきって蕎麦やってるんでしょ? 
 - 477 :秋田県人 :2013/11/29(金) 18:22 ID:jBofsZeE
 -  まだ食べたことのない「にぼすけ」「自家製麺 佐藤」を素通りして(笑)行ってきました。 
 麺楽ささ木! 
  
 こってり食べました。 
 今どきのラーメンって感じ、美味しかったでした。 
 もうちょっと醤油っ気があってもいいかな? 
  
 >>475 
 駐車場は二台です。 
 - 478 :秋田県人 :2013/11/29(金) 18:45 ID:NKGWGBwA
 -  面楽の駐車場置けなかったのでニュートン置いていきました。 
 ここっぺラーメンってやつが一番人気らしく、やはり美味しかったです。熱々の背脂とシャキシャキの生タマネギでスープが最後まで飲みやすいです。 
 - 479 :秋田県人 :2013/11/29(金) 23:07 ID:TM7vAwkU
 -  イッタロ会分裂?ニボ潰しで佐藤煮干し中華? 
 - 480 :秋田県人 :2013/11/30(土) 01:02 ID:???
 -  自家製麺「佐藤」食べて来ました。角館の「伊藤」をリスペクトと言う 
 ことなので煮干し中華をいただいて来ました。味の方は懐かしく「伊藤 
 」を思い出しました。なかなかやりますね!でも個人的な感想としては 
 付け合せのチャーシューとメンマは煮干し中華には合いませんでした。 
 入れない方がいい。「伊藤」のようにタマネギの方が合うと思います。 
 - 481 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:39 ID:iLSqXjkI
 -  しな竹。味噌ラーメンのスープが酸っぱい…味噌酸化してんのかな。 
 メンマ。ねちょねちょ。 
 チャーシュー。堅め。 
 好み別れそうです(´・c_・`) 
 - 482 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:41 ID:iLSqXjkI
 -  今日大曲に行くんですが、オススメのラーメン店はどこでしょか? 
 話題のお店ありすぎて迷います… 
 - 483 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:44 ID:OFBQQRmA
 -  面楽大人気だな俺もいきてー 
 - 484 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:47 ID:i08rBmig
 -  マルタマさん、繊細な味なのだから、お昼くらいは禁煙にしようよ。 
 - 485 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:54 ID:HdTM8Vcs
 -  >>482さん 
 大曲ラーメン! 
 ネギ南蛮チャーシューオススメです。 
 - 486 :秋田県人 :2013/11/30(土) 09:29 ID:r0OOh/OE
 -  >>482 どんな感じのがいいのですか? 
 - 487 :秋田県人 :2013/11/30(土) 11:03 ID:ywfGom8w
 -  大曲ラーメンってどこにあるんでしたっけ? 
 でもなんだか話題の麺楽さんのここっぺ?ってのも気になります。 
 - 488 :秋田県人 :2013/11/30(土) 12:16 ID:8d.zKIgw
 -  自分は、○曲ラーメンの味はダメだった。 
 - 489 :秋田県人 :2013/11/30(土) 12:40 ID:2Bzw/HoY
 -  大曲ラーメンはまんず駐車場が狭い!バイクで空いたスペースになんとか止めてこれまたギチギチなカウンターで食べたけど、あのチャーシューは忘れられないな。 
 - 490 :秋田県人 :2013/11/30(土) 12:47 ID:2Bzw/HoY
 -  みちるやの花火ラーメンがまた食べたいな〜 
 - 491 :秋田県人 :2013/11/30(土) 13:01 ID:ywfGom8w
 -  麺楽のここっぺ! 
 - 492 :秋田県人 :2013/11/30(土) 13:02 ID:ywfGom8w
 -  麺楽のここっぺ!食べてきました〜(´∀`) 
 - 493 :秋田県人 :2013/11/30(土) 13:51 ID:r0OOh/OE
 -  >>492 どうでした、どうでした?やっぱ、おいしかったですか?混んでました 
 ? 
 - 494 :秋田県人 :2013/11/30(土) 15:12 ID:ywfGom8w
 -  ここっぺ。 
 最初はあっさりっぽく感じるけど、だんだん背脂がスープに溶け込んでこってりに。 
 でもシャキシャキの生タマネギに合うので、すくって味わってるうちにスープも完食♪ 
 途中でブラックペッパーをがっつりかけましたけど、それも美味いヽ(´▽`)/ 
 - 495 :秋田県人 :2013/11/30(土) 15:14 ID:ywfGom8w
 -  あ。お客さん4人いました。車置きにくそうだったので、リサイクルのとこに置いていきました。 
 - 496 :秋田県人 :2013/11/30(土) 23:04 ID:BjzlnD6s
 -  大曲ラーメンの定員さん美人だね 
 - 497 :秋田県人 :2013/12/01(日) 07:52 ID:mg.wbxeg
 -  >>496店員なw 
 - 498 :秋田県人 :2013/12/01(日) 21:25 ID:ozNy3HFY
 -  今日の面楽は? 
 - 499 :秋田県人 :2013/12/02(月) 08:28 ID:kgDgekx.
 -  >>494 
 感想ありがとうございます。割と近くにいるんですが、なかなか行けなくて… 
 近いうち是非行ってみようと思います。 
 - 500 :秋田県人 :2013/12/02(月) 09:42 ID:mEfcx2Hg
 -  麺楽ブログちょっとお客さん入ったからなのか 
 急に月1万でピアノ習いに行こうかなとか書いててワロタw 
 - 501 :秋田県人 :2013/12/02(月) 21:00 ID:PDkt9obg
 -  >>498 
 昨日、初めて行きましたけど自分含めて4人いました。 
 
134 KB