■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1379724175/472-571県南ラーメン魂10
県南ラーメン魂10
- 1 :秋田県人 :2013/09/21(土) 09:42 s2906136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 熱く語ろう!
- 472 :秋田県人 :2013/11/29(金) 11:43 ID:OJrprU1E
- 伊藤のラーメンに似たポキポキ麺の煮干し中華でしたよ。(チャーシュー?は蒸し鶏でした)。メニューは煮干し中華、肉出汁中華、たぬ中、だったと思います。11:00〜15:00 17:00〜?の営業(閉店時間忘れてしまいました)でしたよ。
- 473 :秋田県人 :2013/11/29(金) 12:08 ID:TWOa0kZM
- >>472
あざす。
万人受けはしない系ですかね。
1人で行った方がよさげですね。
しかし味よりあの並びの端と端に店を持つ事の方がインパクト大ですね。
- 474 :秋田県人 :2013/11/29(金) 12:23 ID:SvWQ.atI
- 面楽。ここっぺラーメン美味しかったです!650円。
- 475 :秋田県人 :2013/11/29(金) 13:49 ID:EwkFjWQg
- 面楽、今日も行けなかった…。ちなみに、駐車場は、店の前に3台くらいだけなんですかね?
- 476 :秋田県人 :2013/11/29(金) 14:50 ID:nuLnqd2M
- ささきって蕎麦やってるんでしょ?
- 477 :秋田県人 :2013/11/29(金) 18:22 ID:jBofsZeE
- まだ食べたことのない「にぼすけ」「自家製麺 佐藤」を素通りして(笑)行ってきました。
麺楽ささ木!
こってり食べました。
今どきのラーメンって感じ、美味しかったでした。
もうちょっと醤油っ気があってもいいかな?
>>475
駐車場は二台です。
- 478 :秋田県人 :2013/11/29(金) 18:45 ID:NKGWGBwA
- 面楽の駐車場置けなかったのでニュートン置いていきました。
ここっぺラーメンってやつが一番人気らしく、やはり美味しかったです。熱々の背脂とシャキシャキの生タマネギでスープが最後まで飲みやすいです。
- 479 :秋田県人 :2013/11/29(金) 23:07 ID:TM7vAwkU
- イッタロ会分裂?ニボ潰しで佐藤煮干し中華?
- 480 :秋田県人 :2013/11/30(土) 01:02 ID:???
- 自家製麺「佐藤」食べて来ました。角館の「伊藤」をリスペクトと言う
ことなので煮干し中華をいただいて来ました。味の方は懐かしく「伊藤
」を思い出しました。なかなかやりますね!でも個人的な感想としては
付け合せのチャーシューとメンマは煮干し中華には合いませんでした。
入れない方がいい。「伊藤」のようにタマネギの方が合うと思います。
- 481 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:39 ID:iLSqXjkI
- しな竹。味噌ラーメンのスープが酸っぱい…味噌酸化してんのかな。
メンマ。ねちょねちょ。
チャーシュー。堅め。
好み別れそうです(´・c_・`)
- 482 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:41 ID:iLSqXjkI
- 今日大曲に行くんですが、オススメのラーメン店はどこでしょか?
話題のお店ありすぎて迷います…
- 483 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:44 ID:OFBQQRmA
- 面楽大人気だな俺もいきてー
- 484 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:47 ID:i08rBmig
- マルタマさん、繊細な味なのだから、お昼くらいは禁煙にしようよ。
- 485 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:54 ID:HdTM8Vcs
- >>482さん
大曲ラーメン!
ネギ南蛮チャーシューオススメです。
- 486 :秋田県人 :2013/11/30(土) 09:29 ID:r0OOh/OE
- >>482 どんな感じのがいいのですか?
- 487 :秋田県人 :2013/11/30(土) 11:03 ID:ywfGom8w
- 大曲ラーメンってどこにあるんでしたっけ?
でもなんだか話題の麺楽さんのここっぺ?ってのも気になります。
- 488 :秋田県人 :2013/11/30(土) 12:16 ID:8d.zKIgw
- 自分は、○曲ラーメンの味はダメだった。
- 489 :秋田県人 :2013/11/30(土) 12:40 ID:2Bzw/HoY
- 大曲ラーメンはまんず駐車場が狭い!バイクで空いたスペースになんとか止めてこれまたギチギチなカウンターで食べたけど、あのチャーシューは忘れられないな。
- 490 :秋田県人 :2013/11/30(土) 12:47 ID:2Bzw/HoY
- みちるやの花火ラーメンがまた食べたいな〜
- 491 :秋田県人 :2013/11/30(土) 13:01 ID:ywfGom8w
- 麺楽のここっぺ!
- 492 :秋田県人 :2013/11/30(土) 13:02 ID:ywfGom8w
- 麺楽のここっぺ!食べてきました〜(´∀`)
- 493 :秋田県人 :2013/11/30(土) 13:51 ID:r0OOh/OE
- >>492 どうでした、どうでした?やっぱ、おいしかったですか?混んでました
?
- 494 :秋田県人 :2013/11/30(土) 15:12 ID:ywfGom8w
- ここっぺ。
最初はあっさりっぽく感じるけど、だんだん背脂がスープに溶け込んでこってりに。
でもシャキシャキの生タマネギに合うので、すくって味わってるうちにスープも完食♪
途中でブラックペッパーをがっつりかけましたけど、それも美味いヽ(´▽`)/
- 495 :秋田県人 :2013/11/30(土) 15:14 ID:ywfGom8w
- あ。お客さん4人いました。車置きにくそうだったので、リサイクルのとこに置いていきました。
- 496 :秋田県人 :2013/11/30(土) 23:04 ID:BjzlnD6s
- 大曲ラーメンの定員さん美人だね
- 497 :秋田県人 :2013/12/01(日) 07:52 ID:mg.wbxeg
- >>496店員なw
- 498 :秋田県人 :2013/12/01(日) 21:25 ID:ozNy3HFY
- 今日の面楽は?
- 499 :秋田県人 :2013/12/02(月) 08:28 ID:kgDgekx.
- >>494
感想ありがとうございます。割と近くにいるんですが、なかなか行けなくて…
近いうち是非行ってみようと思います。
- 500 :秋田県人 :2013/12/02(月) 09:42 ID:mEfcx2Hg
- 麺楽ブログちょっとお客さん入ったからなのか
急に月1万でピアノ習いに行こうかなとか書いててワロタw
- 501 :秋田県人 :2013/12/02(月) 21:00 ID:PDkt9obg
- >>498
昨日、初めて行きましたけど自分含めて4人いました。
- 502 :秋田県人 :2013/12/02(月) 21:42 ID:5Dwdo5ro
- そのうち麺楽の店内BGMはクラシックピアノとかになってるかも(笑)
- 503 :秋田県人 :2013/12/02(月) 23:23 ID:8L6Em7PI
- 突然ですが何処のラーメン食ってもうまいと言うバカ舌に腹がたちます。マズイ物ははっきりマズイと言い、どーしてマズイのかを言ってもらいたいものです。
- 504 :秋田県人 :2013/12/03(火) 00:21 ID:???
- そうですか、それはよかったですね
- 505 :秋田県人 :2013/12/03(火) 00:45 ID:WLf2.QX2
- 月曜日も休みだったけどトラガス、定休日以外休む理由がなんとなく分かった。
- 506 :秋田県人 :2013/12/03(火) 01:12 ID:jPnwZ8kg
- ど・みそから味噌ダレが届かなかったから?
- 507 :秋田県人 :2013/12/03(火) 01:21 ID:WLf2.QX2
- >>506
ど・みそとは配合してる味噌が違いますよ。
まぁ、冗談のレスだと思うけどw
- 508 :秋田県人 :2013/12/03(火) 08:16 ID:lart7Lq2
- ど・みそは味噌をいろんなラーメン屋に卸してるからね。その味噌にちょっと手を加えて出してるラーメン屋結構あるんだろーね。
- 509 :秋田県人 :2013/12/03(火) 09:02 ID:bft54SF6
- >>505
じゃあどういう理由ですか?
- 510 :秋田県人 :2013/12/03(火) 16:45 ID:WoPkmuyQ
- 麺楽ささ木。ブログ更新してますね。相変わらずラーメンネタは出てきませんが…笑
- 511 :秋田県人 :2013/12/03(火) 18:47 ID:jRlQPzk2
- ラーメン店だからって必ずしもラーメンのことじゃなくてもいいじゃない?
- 512 :秋田県人 :2013/12/03(火) 18:58 ID:YtfFYp7.
- 食べログ見てもでてこねー、ささ木ってどこよ!!
- 513 :秋田県人 :2013/12/03(火) 20:06 ID:Q.KeYbvc
- 琥珀亭の味噌ラーメン食ったけどゴマの味とニンニクが効いてて珍しいラーメンだった。
一歩間違ったら味噌担々麺みたいな味。
>>512
麺楽ささ木のブログに店の住所載ってるから、あとは自分で調べて。
13号のしまむら近くの交差点を右(南から来た場合)に曲がった方が行きやすいかも。
しかし麺楽の店主、自分の店があまりにも目立たないから、自分ですら通りすぎたって話しにはウケたw
因みに今は「ラーメン」ののぼりがあるから分かりやすいですw
- 514 :秋田県人 :2013/12/03(火) 20:33 ID:YtfFYp7.
- わがった!!竹馬の手前のラーメン屋だな!
- 515 :秋田県人 :2013/12/03(火) 21:46 ID:HxAcoXy.
- 麺楽 科学調味料沢山かな。
舌痺れル感じアリマス。
店主、アキリン見てるのかな?
過去のネガティブ記事削除してた。
初訪問した時 こちらが何も
聞いてないのに ジ●ロヘイが
大変でヤメタとか、マイペースで
やりたいから。って言ってきた。
ダメだこりゃ。って思った。
- 516 :秋田県人 :2013/12/04(水) 00:42 ID:y90uduvY
- 最近麺楽ネタ多いけどそんなにウマいかな?
ここっぺ食ったけどスープの味がぼやけてて俺にはあわなかったな。
他のラーメンだったらウマいのかな?
あと店内が多少納豆くさかった。
- 517 :秋田県人 :2013/12/04(水) 07:54 ID:vGcdwr.c
- 久しぶりなの天下一品こってり食べた…。
軽く下痢した…(~O~;)
- 518 :秋田県人 :2013/12/04(水) 11:07 ID:EsN.1mhM
- 化学調味料の味がわかるTに味の素入りの味噌汁を「昆布だしの味噌汁だ」と言って食わせたら美味い美味いと言いながら食っていた。
- 519 :秋田県人 :2013/12/04(水) 12:13 ID:49c35z8A
- 人の舌なんてわりとでたらめ
- 520 :秋田県人 :2013/12/04(水) 18:08 ID:xS49/4YY
- 富士食品 創味 エバラ 富士食品工業 etc あなた方のお気に入りのお店に…
- 521 :秋田県人 :2013/12/04(水) 19:59 ID:xS49/4YY
- 経営→考えると…わかりますよね(笑)味が(笑)
- 522 :秋田県人 :2013/12/04(水) 20:49 ID:OuvzffjU
- ささき7時までって閉めるの早いよ…仕事終わってから行くともう終わってるじゃん。
- 523 :秋田県人 :2013/12/04(水) 21:45 ID:kD0W9lOs
- >>518 俺は、化調が多いと汗が出てくるから分かります。何かのアレルギーと思うけど…。誰か同じ体質方いません?
- 524 :秋田県人 :2013/12/04(水) 23:39 ID:MNE.ThbA
- >>523
確かに私もそんな時があるかもしれません。
あと、食べたあとやたらに喉が乾くのと胃もたれ胸焼けがするような気がします。
食べるときは美味しいんですけどね。
- 525 :秋田県人 :2013/12/05(木) 18:38 ID:hYGP7ggg
- にぼ本の焼干し中華、美味〜い。
このメニューだけは、凄い俺の好み。
今日は、細麺をチョイスしてみたけど、細麺でも美味い。
- 526 :秋田県人 :2013/12/05(木) 19:07 ID:zZB8pDKQ
- 本舗って営業時間何時まで?
仕事帰りに焼干し食いたいのん
- 527 :秋田県人 :2013/12/05(木) 19:10 ID:A7L6F8Uo
- 焼き干し食べてみたいけど、六郷は、遠い。しかも平日限定か。いつまでも食べられないな orz
- 528 :秋田県人 :2013/12/06(金) 00:26 ID:aMEQediI
- 化調で舌が痺れる…
興味深いですね。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1417140364
- 529 :秋田県人 :2013/12/06(金) 07:25 ID:ouqWWYKs
- リンクはそれでいいのか?
- 530 :秋田県人 :2013/12/06(金) 07:44 ID:te57svmE
- 麺や祐…朝ラーやってるみたいだが、車とまってるの見たこと無い…。
- 531 :秋田県人 :2013/12/06(金) 07:49 ID:te57svmE
- 麺楽のブログ。なんだか最近の面白いかも(。-∀-)
- 532 :秋田県人 :2013/12/06(金) 09:18 ID:AxsMF0tc
- 微妙に面白いかも。
だがしかし、ブログ名に店名使って
るんだから商品の内容にしないと。
あの内容だったら、ブログタイトル
変えたほうがイイネ!
- 533 :秋田県人 :2013/12/06(金) 10:27 ID:viKElD2Q
- 「うま味調味料」を使用しなければ「化学調味料無使用」を標榜できるため、タンパク加水分解物などの人工的な調味料が使用されている場合がある。
これらには原料を塩酸で加水分解反応を起こしたものが多く、かえって「化学的」な食品を摂取してしまう場合がある。
精製されたアミノ酸に目立った毒性が発見されていないのに対し、タンパク加水分解物の一部には微量ではあるが発癌性物質と疑われているクロロプロパノール類を含むことが分かっており、「化学調味料無使用」がすなわち安全であるとは限らない。
また、大量に使うと味のバランスが崩れるのは同じであるため、食材本来の自然なうま味を大切にしているかどうかといったことの判断材料にはならない。
「化学調味料無使用」って書いてるとこは危ないぞw
- 534 :秋田県人 :2013/12/06(金) 10:59 ID:L0gqQH/Y
- 大曲の大ちゃんラーメンってどうですか?
- 535 :秋田県人 :2013/12/06(金) 14:50 ID:dh7AM9D.
- 大ちゃんは普通に美味いよね。外れなし。餃子も美味い。普通に…。
- 536 :秋田県人 :2013/12/06(金) 15:04 ID:???
- 百福宴行ってきた
ランチは安くてうまくて量多くて満足した
けど店内がだだっ広いのにすげえ静かなのはちょっと…
- 537 :秋田県人 :2013/12/06(金) 15:26 ID:jjiwn0nM
- >>533
無化調うたってる所はほとんどの店がタンパク加水分解物の味の素使ってるんだろう
つまり無化調ってわざわざ書いてある店程危ない
無添くら寿司も似たような感じだと思う
法律改正されたらどうするつもりなんだろうねw
- 538 :秋田県人 :2013/12/06(金) 15:34 ID:L0gqQH/Y
- >>534です。
>>535
とても参考になりました。ありがとうございました。
- 539 :秋田県人 :2013/12/06(金) 21:00 ID:tfdXhn0M
- 麺楽うめぐねっけ。
- 540 :秋田県人 :2013/12/06(金) 21:38 ID:rgH/Up4w
- >>539
あっそう
- 541 :秋田県人 :2013/12/06(金) 23:32 ID:EiaUEaaA
- >>539
同感。うめぐねな。
- 542 :秋田県人 :2013/12/07(土) 05:28 ID:dz24kVc2
- じゃあ大曲はどこなら美味いのかね?
- 543 :秋田県人 :2013/12/07(土) 08:26 ID:dz24kVc2
- 麺楽美味いってひと多いけどね…ヾ(*´∀`*)ノ
うめぐねって人はどこの店が好みなんでしょね。
- 544 :秋田県人 :2013/12/07(土) 10:20 ID:YY5UnVQk
- 万人受けするラーメン屋って難しいかもね。
- 545 :秋田県人 :2013/12/07(土) 11:34 ID:oj4cokiE
- 万人受けするラーメンは客の数で判断しちゃていーのでは?客が多ければまぁ万人受けしてんじゃないかな。
- 546 :秋田県人 :2013/12/07(土) 12:15 ID:Mdmpt.i2
- 別にうめぐねんならそれでいいんじゃね
個人の感想だし
- 547 :秋田県人 :2013/12/07(土) 15:39 ID:dABU7Xzw
- 三角好きな人は長寿軒嫌いだろうしね
- 548 :秋田県人 :2013/12/07(土) 15:50 ID:EVxO7bik
- 万人受けは給食のラーメンじゃね?
- 549 :秋田県人 :2013/12/07(土) 17:04 ID:dz24kVc2
- ああ〜o(^▽^)o給食のラーメン!
- 550 :秋田県人 :2013/12/07(土) 17:18 ID:0QhdEKl.
- 麺楽こってり食った
モッシュっぽいスープに
一しなっぽい麺を入れて
大曲ラーメンっぽいチャーシューのせた感じ
ってイメージ受けた
なかなかうまいと思ったけど、先にあげた店の味を知ってるとどうしても比べちゃうから、もうちょっと感を感じるかも
- 551 :秋田県人 :2013/12/07(土) 17:47 ID:EmNkI59I
- 先週の日曜日大仙の琥珀行って来ました
塩中華のみですけど、美味しかったですよ(*^^*)
- 552 :秋田県人 :2013/12/07(土) 19:54 ID:bA02SimU
- 550>>モッシュぽい?ほう。。。
- 553 :秋田県人 :2013/12/07(土) 22:11 ID:yGmC2kgk
- モッシュ風スープって、ゲンコツと鶏だっけか?
- 554 :秋田県人 :2013/12/07(土) 23:59 ID:???
- モッシュのスープ叱り、あのカネジンの麺が最高なのよ!。
- 555 :秋田県人 :2013/12/08(日) 10:16 ID:ozhGLOkA
- 麺楽一番人気はここっぺみたいですけどね(。-∀-)
琥珀ってどこにあるんですか?
- 556 :秋田県人 :2013/12/08(日) 14:37 ID:EuOPk3LI
- 大曲の丸の内
魚がしビル?の二階ですかね
- 557 :秋田県人 :2013/12/08(日) 15:36 ID:???
- 佐藤が伊藤に似てると言ったアホ氏ね!
- 558 :秋田県人 :2013/12/08(日) 20:12 ID:94p1Sfik
- ラーメン部の部長とかキャプテンてかって偉い人なんですか?
- 559 :秋田県人 :2013/12/08(日) 20:25 ID:KrsPCLH2
- >>558
ゆとり君
偉くないだろ。質問してる時点で頭が悪いの?って思われるよ。
- 560 :秋田県人 :2013/12/08(日) 21:06 ID:eLeUv416
- 頭悪いのはわかりますが単純に聞いてみただけです。
食いついてる時点でアホですね。
- 561 :秋田県人 :2013/12/08(日) 21:16 ID:KFhNhAFk
- >>558
成人病の塊。部員の大半が高血圧だってよ。
- 562 :秋田県人 :2013/12/08(日) 21:52 ID:hGo5GuFM
- 自称医師が申しております。…団体検診でもやって結果でもみたのかよ(笑)お前
- 563 :秋田県人 :2013/12/08(日) 22:28 ID:KrsPCLH2
- >>560 >>562
どうしたんだい?
誰かにイジメられたのか?
鬱憤(←うっぷんっていう漢字)
晴らしのスレは他にあるから自力で探して行きなさいね
君なら出来る!
- 564 :秋田県人 :2013/12/08(日) 22:35 ID:hGo5GuFM
- またお前か…あっ釣られた(笑)
- 565 :秋田県人 :2013/12/09(月) 08:31 ID:hJChSHMw
- >>562
部員本人がそう言ってんだよ。お前アホだろ
- 566 :秋田県人 :2013/12/09(月) 09:55 ID:b1Kw4gLo
- 部長もキャプテンもカシオさんもサトウさんも秋田のラーメン業界じゃ神だよ.
- 567 :秋田県人 :2013/12/09(月) 11:09 ID:dafYku.s
- 神って…?
ただのクソオヤジ共じゃん。
- 568 :秋田県人 :2013/12/09(月) 16:09 ID:PbNWAHkA
- ラーメン部のイ○ウさんって何で会社クビならねんだ?和○組の社長の弱みでも握ってんのかな?
- 569 :秋田県人 :2013/12/09(月) 18:56 ID:nqDCkzuk
- 万丈ラーメン。
混雑してるお昼時。注文の順番を3組も飛ばして、お客さん激怒でどんどん帰る…。
注文したの早く届いたおいら…。気まずい(>o<")
- 570 :秋田県人 :2013/12/09(月) 21:16 ID:ZPpbCGIU
- 中仙ラーショでなら、俺、帰った事あるよ。
俺のラーメンが出て来ないうちに、カウンター右隣の客が、2人食べ終わったんだもん。
- 571 :秋田県人 :2013/12/09(月) 21:33 ID:BA.NnQOk
- ラーメン部の進藤って奴、わきがだろ!臭いぞ!
134 KB