■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1384889338/569-668ハタハタ釣り3
ハタハタ釣り3
- 1 :秋田県人 :2013/11/20(水) 04:28 ID:q25xzHvk
- 良い悪いの議論は要りません。釣れてる情報、仕掛け、テクニックなどの語りの場にしましょう
- 569 :秋田県人 :2013/12/06(金) 11:16 ID:0tcVKx0U
- >>568
>しかし高齢者の趣味の冬の場所だネ。
理解できないけど
- 570 :ひらひら :2013/12/06(金) 11:40 ID:GDmaiiuI
- さて 土日は何処にいこうかな?
船川 土崎か? 荒れれば寄るな 多分 (笑)
- 571 :秋田県人 :2013/12/06(金) 11:44 ID:CNQZcgaM
- 569
そこまでつっこまなくても、
高齢者の冬の遊びの場所だネ。ってカンジで捉えてあげれば…?
なんとなくでも言いたい事伝わるんじゃないのかな…
- 572 :秋田県人 :2013/12/06(金) 12:20 ID:xt/1Mmao
- さっき隣りの釣り人が帰る際におにぎりの包みヤペットボトルを置いて行くのみて、注意したら中国語とカタコトの日本語で、うるさい!私だけない!!オマエノ事シラナイ!ワタシチカヨルナ!!叫ばれた、頭にきてゴミはゴミ箱に捨ててくれと言ったら、日本人は馬鹿だといいながらゴミ拾って行った
- 573 :秋田県人 :2013/12/06(金) 12:25 ID:YtD9c1ao
- >>572
あんたみたいな人が、もっと沢山いたらいいのにな。
- 574 :秋田県人 :2013/12/06(金) 12:25 ID:a5Z.qKh2
- なあ!未来の皆さんの子孫にハタハタを釣れる環境を残してあげませんか?
- 575 :秋田県人 :2013/12/06(金) 12:26 ID:b121xLz2
- >>572チャイナとか韓国がハタハタ釣りすんの?それとも別の意味で釣り?
ようやく仕事区切りついたから今夜は男鹿方面に出掛けようかな。
- 576 :秋田県人 :2013/12/06(金) 12:32 ID:b121xLz2
- >>574賛成。ゴミを捨てていくやつ・マナーを守れないやつはゴミと同義だからな。
一般釣り人とゴミ釣り人の差別化をはかる意味で決まった日にゴミ拾い運動するのはいいかも。
- 577 :秋田県人 :2013/12/06(金) 12:42 ID:69csd8W2
- 中国人なんでも真似するし、しつこい。
すぐキレル。いいすぎかな。
- 578 :秋田県人 :2013/12/06(金) 12:54 ID:zQ3I9pD2
- 自分の周りに残されてたごみは持ち帰ってます。なしてこんなにマナー悪いんだべな!!
- 579 :秋田県人 :2013/12/06(金) 12:57 ID:zQ3I9pD2
- 中国に行った事ある人の話だとゴミのポイ捨て割り込みは日常茶飯事だそうな
- 580 :ひらひら :2013/12/06(金) 13:04 ID:GDmaiiuI
- 明日何処にすっぺ?
- 581 :秋田県人 :2013/12/06(金) 14:09 ID:SOoMF75c
- 狙い目は県南だろうなー
男鹿も本隊まだっぽいし
- 582 :秋田県民 :2013/12/06(金) 14:12 ID:IxBzWnc6
- 秋田北部「北浦、八森、岩館」の釣り情報分かりますか?
- 583 :秋田県人 :2013/12/06(金) 14:15 ID:I72ybjD6
- まだ道川釣れてるかな?
- 584 :秋田県人 :2013/12/06(金) 14:35 ID:J.4J767U
- 最新、爆釣り情報求む。
範囲としては
上が北浦から下は本荘
でお願いします_| ̄|○
- 585 :秋田県人 :2013/12/06(金) 14:57 ID:pb5B9.aA
- みんな釣れなくても長時間粘って釣果を出してるんだから楽して爆釣しようってのはどうかと思う。
- 586 :秋田県人 :2013/12/06(金) 15:05 ID:K69Rzte.
- そうだ、そうだ、あちこち歩いて釣りましょう。ね。頑張りましょう。。
- 587 :由利人 :2013/12/06(金) 15:07 ID:x/TNkn3A
- 道川漁港、内側釣り人いない。オワタ
- 588 :秋田県人 :2013/12/06(金) 15:20 ID:I72ybjD6
- >>587
情報ありがとう
さて夜喜田某の様子でも見てこようかな…
- 589 :秋田県人 :2013/12/06(金) 16:29 ID:Sbj0sKiY
- 道川って…天王なの??
- 590 :秋田県人 :2013/12/06(金) 16:39 ID:POyyKu6I
- 589さん、全く違う!秋田市〜本荘の中間位? かな
うまく説明出来ずすみません
- 591 :秋田県人 :2013/12/06(金) 17:02 ID:cbOuxsiU
- 午前中松ヶ崎に行ってきました。
終始釣れてましたよ。
ただサイズがいまいちでした…
メスも2割程度って感じでした。
- 592 :秋田県人 :2013/12/06(金) 17:07 ID:XKvqcQSE
- 八森の磯で雌の良形爆釣情報があったので行ってみた。
一時的だったみたいで、波は高いし雄ばかりで数もいまいち。
でも接岸間近といった感じです。
- 593 :秋田県人 :2013/12/06(金) 17:10 ID:CNQZcgaM
- 岩館情報。
午前中、場所によってポツリポツリです。
荒れ後でしょう。
- 594 :秋田県人 :2013/12/06(金) 17:44 ID:Y4mUs202
- 船川あがってるすか?明日行くので情報お願いします。
- 595 :秋田県人 :2013/12/06(金) 17:51 ID:b121xLz2
- ふながわ今見たけど誰も竿出してない感じ。
- 596 :秋田県人 :2013/12/06(金) 17:57 ID:???
- 591さん
松ヶ崎の人はどんな感じですか?
- 597 :秋田県人 :2013/12/06(金) 18:50 ID:Fq62A.Iw
- 金浦は、まだ釣れませんか。情報お願いします。
- 598 :秋田県人 :2013/12/06(金) 19:26 ID:NYnyTxpU
- やっぱり県南か…
- 599 :秋田県人 :2013/12/06(金) 19:44 ID:I3uo4YZ2
- 金浦は、まだ釣れませんか。情報お願いします。
- 600 :秋田県人 :2013/12/06(金) 20:02 ID:LHm/rPNU
- 金浦限定ってどこから行く気なの?
- 601 :秋田県人 :2013/12/06(金) 21:16 ID:6u6ft7a6
- 秋田マリーナってどこで釣るんですか?
- 602 :秋田県人 :2013/12/06(金) 21:21 ID:W/2EIEVY
- 昨日平沢で入れ掛かり状態だったんだけどキャストが必要な場所、、、ショートロッド、豆アジサビキでやってたら地元の紳士が「竿短けー、針小っせー」って御説教の後「竿貸すか?サビキやっか?」って言ってくれました、気持ちのいい人もいるんだなーと感動した話
- 603 :秋田県人 :2013/12/06(金) 21:26 ID:RlLh.6ns
- 船川のヨの字・テトラ付近、水澄みきって下みえますが、気配なし。椿も同じでした。午後9時15分現在。
- 604 :秋田県人 :2013/12/06(金) 21:39 ID:8MLDieD2
- >>602
豆アジサビキでやってんのマジで感動した。
昨日、道川爆釣時にもサビキカゴつけてやってる女子にも感動した(笑)
- 605 :秋田県人 :2013/12/06(金) 22:12 ID:W/2EIEVY
- >>604
ちなみにハタハタに掛かる前にカタクチイワシと豆アジが口使って針を占領するというオチまでつきますが(笑) 602です
- 606 :Futyao :2013/12/06(金) 22:13 ID:???
- 船川 どこもダメ
- 607 :秋田県人 :2013/12/06(金) 22:20 ID:n/G61CTg
- 道川の橋の下。4時半から6時半ぐらいかなりいいペースで釣れました。
数ではメスが半分弱。ラッシュに入ってる時のほうがメスが多い気がした。
24Lクーラーほぼ満タン、雨が強くなったので撤収。
- 608 :欲たかれ :2013/12/06(金) 22:22 ID:7LkYpNj.
- ちょいと聞きたいんだが、そこそこの値段するハタハタサビキは、糸ヨレなんかはどんなもんかね?
俺は安いの使ってて、ヨレたらまめに変えるようにしてるんだが、高いのがヨレが少ないなら、コスパ的にそっちの方がいいような気もするもんで。
なんとかおへでけれっす。
- 609 :秋田県人 :2013/12/06(金) 22:25 ID:cbOuxsiU
- 596さん
人はやっぱり結構いました!
となりの人、マス釣れてた!しかも2匹!
- 610 :しし座 :2013/12/06(金) 23:45 ID:gspdMvj2
- 北浦終わった…全く釣れてない
- 611 :秋田県人 :2013/12/06(金) 23:53 ID:fxWL9lhc
- 本荘マリーナはぽつぽつ釣れてるよ。
- 612 :秋田県人 :2013/12/06(金) 23:57 ID:2dM1MxQM
- 北防なんとだすか?
- 613 :秋田県人 :2013/12/07(土) 00:32 ID:UzLfb72.
- 道川出撃(^-^ゞ
- 614 :秋田県人 :2013/12/07(土) 00:49 ID:gqk3bw7I
- 船川も全然ダメ
- 615 :秋田県人 :2013/12/07(土) 00:56 ID:UzLfb72.
- 道川到着(o^−^o)
入れ食いだよ♪
自宅待機してる人おいで
- 616 :秋田出身 :2013/12/07(土) 01:19 ID:dnfyTfuE
- 飛港、待機車有るも、釣り人居らず。
- 617 :はたはたん :2013/12/07(土) 01:39 ID:1ZcKlFdk
- 出発!!
- 618 :はた :2013/12/07(土) 02:07 ID:RdDY0R9s
- 北防まあまあでしたよ、強風でしたけど
- 619 :秋田県人 :2013/12/07(土) 03:16 ID:J/v8HJL2
- 本荘マリーナ結構釣れました。ただ、サビキのゴミが散乱してて悲しかったです。自分が釣ってた周辺のゴミを拾って来ましたが、まだまだ汚れてます。ゴミはその場に捨てずに持ち帰ろう
- 620 :秋田県人 :2013/12/07(土) 03:16 ID:.Ey6HOy2
- 道川爆釣!!
荒れる前に帰宅。大満足でした。
- 621 :はたはたん :2013/12/07(土) 04:12 ID:pOQNobMg
- 北浦だめー!!
五分に一匹程度。
移動!
- 622 :秋田県人 :2013/12/07(土) 04:42 ID:Eb3Mk8dQ
- 船川人いねんだが…
- 623 :はたはたん :2013/12/07(土) 04:59 ID:YO13EilA
- 船川もだめー!
まったく、だめ!
悩む。
北某どうなんだろう?
誰かいます?
- 624 :秋田県人 :2013/12/07(土) 06:08 ID:T6c6AQYA
- 北坊は車40台いますが、帰って来る人に、聞いたけど!
ぜんぜん ダメ
- 625 :秋田県人 :2013/12/07(土) 06:09 ID:1vYh2bHg
- やはり狙い目は県南か
- 626 :はたはたん :2013/12/07(土) 07:37 ID:sQrx/9EY
- んだ、今日は県南に軍配かと。
北浦に戻って、朝まずめにちょろっと釣れて、七時には完全に止まりました。
- 627 :秋田県人 :2013/12/07(土) 07:54 ID:wXRPLZoU
- この裏北!
- 628 :秋田県人 :2013/12/07(土) 07:57 ID:/yDLsnYE
- 岩館、八森…全然だめです
- 629 :秋田県人 :2013/12/07(土) 09:24 ID:oqH0ovwI
- 627さん
本当ですか?
- 630 :山形県人 :2013/12/07(土) 09:43 ID:AAfTdJsM
- 金浦まだですか?
- 631 :熟女ハタハタ :2013/12/07(土) 10:40 ID:bUINWmgE
- 皆さ〜ん
接岸第一陣いかがでした…?
ナイスバディ多かったでしょ! ウフ…
第二陣は「ちょい荒れ」おさまったら行くわよ〜待っててね…ウフ
- 632 :秋田県人 :2013/12/07(土) 10:46 ID:AoZkJtTc
- 道川いいね!
- 633 :秋田県人 :2013/12/07(土) 10:50 ID:pohz5Ilk
- 金浦は、どんなかんじですかぁ?行った方居ましたら情報教えてくださいませ。
- 634 :秋田県人 :2013/12/07(土) 10:58 ID:NpfuWHt2
- 金浦、人っ子一人いません。
海鳥もいないので、ハタハタいないみたい。
猛吹雪…
- 635 :秋田県人 :2013/12/07(土) 11:03 ID:pohz5Ilk
- 634さん、情報ありがとうございます。他を検討して行ってみます
- 636 :秋田県人 :2013/12/07(土) 11:23 ID:wXRPLZoU
- 海鳥がいないからといってハタハタがいないとは限らない。3日から爆釣してたとこでも昨日あたりからようやく海鳥が出てきたからな。
- 637 :秋田県人 :2013/12/07(土) 11:37 ID:oZFoQpNg
- 今年の道川・松ヶ崎は人!人!人!でない?
他が×だから・・・
- 638 :秋田県人 :2013/12/07(土) 11:43 ID:YnLG6AfI
- サビキの質問ガンスルーわろた
よれる前に根掛かりして切れるからよく分からん
高いのはそれなりに持った気がする
- 639 :欲たかれ :2013/12/07(土) 11:54 ID:rZ0vHsQc
- >>638
泣きながら待ってた。
ありがとう。
- 640 :秋田県人 :2013/12/07(土) 12:09 ID:0MtX2XOQ
- 今から道川行きますがつれますか?あと秋田港じゃだめですか?
- 641 :秋田県人 :2013/12/07(土) 12:12 ID:l4r6gdj6
- 現在船川マリーナ、ポツリポツリです。
強風でめちゃ寒いぞ〜!
- 642 :秋田県人 :2013/12/07(土) 12:21 ID:0MtX2XOQ
- ハタハタ釣り初めてですわくわく(^-^)
- 643 :秋田県人 :2013/12/07(土) 12:35 ID:S9BsD1eA
- サビキは今ハタハタ用のが売っています、1セット250円でした、白スキンの針で8〜10号、ハリスが3 センチと短くしかもPEラインみたいな丈夫でした、確か県南のコメリで購入しました、すっかり気に入り常備してます。よろしかったら一度お試しください。
- 644 :欲たかれ :2013/12/07(土) 12:48 ID:rZ0vHsQc
- >>643
ども。
ワンセット250円位だと、やっぱハリスにハリもあるんでしょうね。
おらは前から5セット290円とかのハタハタサビキを使ってるもんで、ハリスがすぐにヨレるんですよ。
まだ50セット位残ってるんで、来年ちょいと高級なのも少し買ってみますわ。
ありがとうございました。
- 645 :伊藤 :2013/12/07(土) 12:53 ID:???
- 本荘マリーナ釣れてますか?夜に行く予定
- 646 :秋田県人 :2013/12/07(土) 12:58 ID:c8.0hmFA
- 象潟釣果なしー、飛分は堤防間に網刺さってる、、、えげつない
- 647 :はたはたん :2013/12/07(土) 13:06 ID:QXA97o92
- 八森、新聞では、結構漁であがってたから、きてみましたが、ダメですな。
やはり、今日は南か!
- 648 :はた :2013/12/07(土) 13:26 ID:tZ7ez6so
- 道川結構釣れました。
夜中1時から橋下でポツポツ、その後、南側堤防に移動して波高くなってきたら入れがかり。
何人か居た人も3時頃俺以外居なくなり、薄明かるくなり始めたら入れがかりモード突入!!
クーラーひとつ、バッカンひとつで、親子連れの人に場所譲って来ましたが、まだまだ釣れていましたよ。
今月の3日の爆釣までとはいかないものの、良い感じで釣れました。
- 649 :秋田県人 :2013/12/07(土) 14:05 ID:NfjRcxwY
- 金浦と象潟に釣りに行った方がいれば、釣果はどんな感じだったか教えてもらえませんか?
- 650 :秋田県人 :2013/12/07(土) 14:16 ID:c8.0hmFA
- >>649
象潟あたらず、金浦あたらず、
平沢カモメフィーバーしているものの強風で釣りになりません。
- 651 :秋田県人 :2013/12/07(土) 14:45 ID:VnuXisgU
- 道川全然だめ
- 652 :秋田県人 :2013/12/07(土) 14:51 ID:LagBcwVw
- 能代火力爆発的だったよ(≧∇≦)
- 653 :秋田県人 :2013/12/07(土) 15:16 ID:7buBkrNs
- 新屋浜 ハタハタ通過中
- 654 :秋田県人 :2013/12/07(土) 15:51 ID:/rajp9EI
- 八森方面好調との情報により昨日夜出撃。
漁港にはイワシしかおらず。磯場にてポツリポツリ。
約10kg釣ったところであたりが止まり終了。
朝マズメにジグで青物3本仕留めて帰宅しました。
>>652さん
能代は今も釣れていますか?
- 655 :秋田県人 :2013/12/07(土) 15:57 ID:YnLG6AfI
- 能代火力って南側のテトラ歩いてくとこかな?
重いクーラー持ってテトラは行きたくないなぁ
- 656 :秋田県人 :2013/12/07(土) 16:07 ID:p1PE2GZY
- 本庄マリーナ〜道川、天気はどんなですか?教えて下さい。釣れていますか
- 657 :ハタハタおやじ :2013/12/07(土) 16:23 ID:7EYispmg
- 北防、帰る人多く、がんばってるのは10人くらい。釣れてない。
- 658 :秋田県人 :2013/12/07(土) 16:34 ID:kTv7NyCo
- 道川、釣れてます
但しハタハタより人居ます
- 659 :秋田県人 :2013/12/07(土) 16:42 ID:0MtX2XOQ
- 道川つれてました!人多すぎで重りまぶたにぶつけられました(*´д`*)
- 660 :秋田県人口 :2013/12/07(土) 17:02 ID:FK.8sDR6
- 道川やっぱり釣れてるんですか?
- 661 :秋田県人 :2013/12/07(土) 17:03 ID:244K5c6.
- 道川やっぱり釣れてるんですか?
- 662 :ハタモト :2013/12/07(土) 17:18 ID:???
- 明日内陸から向かおうと思います。どこに向かえばいいかなぁ?
本荘が一番近いんですがマリーナは釣れませんか?やっぱり道川直行が無難かなぁ?アドバンスお願いします
- 663 :秋田県人 :2013/12/07(土) 17:26 ID:uvs8ZM6A
- 道川、釣れてます
但しハタハタより人居ます
- 664 :秋田県人 :2013/12/07(土) 17:29 ID:uvs8ZM6A
- 道川、軽トラ3台邪魔!
- 665 :秋田県人 :2013/12/07(土) 17:34 ID:GlQG7uF.
- 本荘マリーナは日中釣れてました。
250匹はかたいです。
メスが多く釣れました。
しかし、ものすごい人でした。
今日はマリーナでお祭りでもやってるのかと思った。
- 666 :ハタモト :2013/12/07(土) 17:46 ID:???
- アドバンスありがとうございました
明日はマリーナに行って様子見ながら移動します。
- 667 :秋田県人 :2013/12/07(土) 17:49 ID:PU9sxnbg
- 道川内はそれなりに釣れてるけど、人多くて入れない。外は釣れません。
- 668 :秋田県人 :2013/12/07(土) 18:03 ID:AwWBodR6
- 666>>道川 人多すぎなので 沿岸サーフ中心に回ったほうが釣りになると思う
133 KB