■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1384889338/827-926ハタハタ釣り3
ハタハタ釣り3
- 1 :秋田県人 :2013/11/20(水) 04:28 ID:q25xzHvk
- 良い悪いの議論は要りません。釣れてる情報、仕掛け、テクニックなどの語りの場にしましょう
- 827 :秋田県人 :2013/12/08(日) 23:31 ID:bZw6n3JQ
- 北浦全くだめ、漁師さんの網にも入らず発泡スチロール山積の
開店休業状態です。全く結果なしでは帰れなく断腸の思いで道川に
大盛況ですね、日中たくさんつれ塩焼きでいただきました。
5年ぶりの道川産に家族は、やっぱり道川のがうまいの連呼…
確かに魚体の柄が黒いの多いですが、関係あるのかなー
- 828 :秋田県人 :2013/12/09(月) 00:14 ID:ZE1Nr37Y
- 道川の人気はメス率の大さが一番と設備環境が良いからと思っています真っ黒い柄のハタハタは近場から来ている?
- 829 :# :2013/12/09(月) 00:52 ID:wkS8r2i.
- 今日は門前に行ってました。群れがたくさん漁港内であしもとの水面から大群が目視できます。初めてみたのですごーく感動しました。でも、釣れたのはナゼか本当にオスばかりでした…メスも釣りたかった。
夜は外灯もなく暗くてあぶないので日中がいいかも。
- 830 :秋田県人 :2013/12/09(月) 01:45 ID:c9ScrlvY
- 秋田港、爆釣ですよかなりの群れはいりました
しかしカゴやり放題だね、ひどいもんです
- 831 :秋田県人 :2013/12/09(月) 01:47 ID:dSozbKL6
- カゴやってるやつ死ね
- 832 :秋田県人 :2013/12/09(月) 01:59 ID:c9ScrlvY
- 完全に密猟
- 833 :秋田県人 :2013/12/09(月) 06:02 ID:ZYhZeRpE
- 松ヶ崎は一投一釣の爆釣でした。
- 834 :秋田県人 :2013/12/09(月) 07:12 ID:G9Dkr5cw
- 明後日大荒れですね 実際には男鹿の水深20メートルラインにとんでもない群れが岸に来ず待機してます。大荒れでくるのか、満月の大潮で大本隊やってくるか、時間の問題 男鹿&秋田港間もなくですね それまで道川本荘ハタハタたべまくりましょう
- 835 :秋田県人 :2013/12/09(月) 08:02 ID:M.Qj5izA
- 道川 堤防に入れなくて端の砂浜から堤防に対して真横に投げたやつ…
そりゃお祭りやるは…
絡まってもライン切って新しいサビキに交換して知らないフリ
あやまらない、10人位のサビキの真上またいで投げたら絡まるの分かるよね?入れないのわかるけど最低限マナーは守ろうよ、こっちもサビキは買ってきてるんだからさ
- 836 :秋田県人 :2013/12/09(月) 08:44 ID:UMxLk/oQ
- この時期は普段釣りしない人が押し寄せるからトラブル多いよね
- 837 :秋田県人 :2013/12/09(月) 08:47 ID:lA1HFd8o
- 岩館でもいたな。親子釣の真後ろからフルキキャストしてるおやじ。
みんなビックリだわ。
そんな奴に限ってなんも釣れない。
- 838 :秋田県人 :2013/12/09(月) 09:04 ID:M32Ezrks
- 道川産のハタハタが黒い?ハタハタは釣りたて捕りたては大概黒っぽいもんだ
しかも色の濃さからいったら北の方が黒いように感じます。
南の方は若干赤みが強いですよ
- 839 :ごみ持ち帰れ- :2013/12/09(月) 09:09 ID:jsvOSQtM
- なんだか今年は、集中して人多すぎですな。
北が釣れないのと、県外からも多数。ネット時代なので情報かけまくり
こんなに多くなかったのだがネットは恐るべし。
強く言います、ごみは各自責任持ち「持ち帰れー」「タバコポイ捨てやめろ」
近い将来、漁魚券購入なったらいやでしょ!!
- 840 :猫踏んじゃった :2013/12/09(月) 09:12 ID:???
- これから道川にハタハタ釣りに行きます。何情報有りますか?
- 841 :秋田県人 :2013/12/09(月) 09:39 ID:UMxLk/oQ
- 能代人集まってきたけどカゴじいばっか
通報してやろか
- 842 :とらこ :2013/12/09(月) 09:40 ID:YDmXlqFY
- 839さん 同感です。 先日松ヶ崎では、地元の方(?)2人で
ゴミ袋を持つって釣り人の散らかしてあるゴミの回収をしていました。
マナーの無い釣り人の多さに驚きです。
- 843 :猫踏んじゃった :2013/12/09(月) 09:44 ID:???
- 今道川に来た?けど人が凄い人数で、竿おろされない。いれぐいだよ。
- 844 :仙人 :2013/12/09(月) 10:20 ID:pQXo4Ei.
- なんか、釣り以外の事が、多くなってきた。変なレスは完全無視してハタハタ情報だけにしましょう。1月2日の道川情報載せてくれた方、まじレスありがとうございました。
- 845 :秋田県人 :2013/12/09(月) 11:03 ID:GT8l2NKA
- 男鹿のハタハタのが黒光りしてるよ。道川のは茶色い。
- 846 :なっち :2013/12/09(月) 12:06 ID:Wk6MYF1I
- 象潟、金浦情報求む!
- 847 :秋田県人 :2013/12/09(月) 12:09 ID:KJJxgZXo
- >>844
マナーの話しは耳が痛いか?
こういうのが釣れればあとはどうでもいいって奴なんだろうな
- 848 :秋田県人 :2013/12/09(月) 12:20 ID:5EwV8SUs
- 金浦、網張られてからダメ
- 849 :ひらひら :2013/12/09(月) 12:20 ID:4IeU5EB.
- 昨日は北ぼう 朝いち一部以外ポツポツ 門前情報ありがとうございました
皆さんの情報頼りにしますよ (笑)
- 850 :青森県民 :2013/12/09(月) 12:29 ID:AqFZ9RbU
- 明後日 荒れるみたいだけど?期待してみた方が良いかも
- 851 :仙人 :2013/12/09(月) 12:37 ID:pQXo4Ei.
- マナーの話だけ話たいならそのサイトにいけば!ここはハタハタ釣り情報です。カゴ使っている人がいれば通報すればいいとおもう。
- 852 :なっち :2013/12/09(月) 12:47 ID:M8w3rzuk
- 848さん、ありがとー!
道川は人いすぎ。
充分釣れてるんだから、抜ければって感じ。
- 853 :秋田県人 :2013/12/09(月) 12:57 ID:UMxLk/oQ
- マナーも含めて釣りだと思ってたが違うのかな?
- 854 :秋田県人 :2013/12/09(月) 12:58 ID:qNXjv/s6
- 道川ぎゅうぎゅう、オッサンがお隣さんに頭釣られてた、、危険すぎて萎えたっす。本荘マリーナも人まみれですな。
- 855 :秋田県人 :2013/12/09(月) 13:03 ID:GT8l2NKA
- 釣りマナーなんてスレないけど(笑)
明後日天気荒れるんだ?仕事あるからその後で行こうかな。
- 856 :秋田県人 :2013/12/09(月) 14:09 ID:GKprdaio
- ハタハタなんて、そんな必死にならんでも釣れるって。なんで一斉にみんな動くんだろう。お祭りみたいにゴミゴミして、トラブルが多発。そこまでしなくても、人がすいてる時に余裕持って釣りした方が気分いいよ。
- 857 :秋田県人 :2013/12/09(月) 14:10 ID:8JuOoOfE
- 本荘マリーナ、現在入れ掛かり中。釣りスペースは若干あり。
- 858 :秋田県人 :2013/12/09(月) 14:23 ID:82gLJlDs
- まだ道川釣れてるの?本荘と道川どっちが、いいだろ!?
- 859 :秋田県人 :2013/12/09(月) 14:36 ID:PKwajosA
- 道川は10:00〜12:00の間、全然釣れませんでした。他の人はポツポツのみ。
- 860 :秋田県人 :2013/12/09(月) 14:54 ID:I9DK0SgA
- 軍艦も着てますよ
- 861 :秋田県南 :2013/12/09(月) 14:58 ID:xuN7QBmg
- 道川と、岩城は違うの?
- 862 :猫踏んじゃった :2013/12/09(月) 15:23 ID:???
- 道川で、釣ってきたよ。夕方の方が、雌釣れるらしよ
- 863 :秋田県人 :2013/12/09(月) 15:29 ID:eIx71kMo
- キタボウは釣れてたけど 精々20匹位でした。
- 864 :秋田県人 :2013/12/09(月) 15:37 ID:I.fVywUA
- 北浦 北防って今年は駄目なのかな。
- 865 :秋田県人 :2013/12/09(月) 15:47 ID:UMxLk/oQ
- 早漏が多いな
荒れて雷が鳴ってからの魚だろ
こんな穏やかな日に来るわけねぇだろ 少しは我慢しろや
- 866 :秋田県人 :2013/12/09(月) 15:54 ID:I9DK0SgA
- と言いながら、今日は朝から船川で竿を振っている>>865
- 867 :秋田県人 :2013/12/09(月) 16:17 ID:Pjcr6CHc
- 軍艦にも接岸するんだ?
まだまだ知らないポイントありそう!
- 868 :青森県民 :2013/12/09(月) 16:46 ID:AqFZ9RbU
- 八森と岩館は漁港内は釣果ないけど地磯だったら2時間で150匹釣ったとの情報有ったね。特にチゴキ崎周辺
明日から明後日にかけ荒れるみたいだけど。その後が良いかも
- 869 :秋田県人 :2013/12/09(月) 17:06 ID:eIx71kMo
- >>865(*´ー`*)竿振り名人
- 870 :秋田県人 :2013/12/09(月) 17:08 ID:VbN9fjTY
- 松ヶ崎釣れねっす!
激混み覚悟でこれから道川に移動します!
金浦さも来てねっすよね?
- 871 :秋田県人 :2013/12/09(月) 17:08 ID:6n4R4pz.
- 男鹿のハタハタしか見た事が無かったから
道川の色の薄さは初めて見た時ビックリした
その道川で今も釣れてるって人は時速ナンボなの?
釣れてます!だけじゃちょっとねぇ・・・
- 872 :秋田県人 :2013/12/09(月) 18:07 ID:6L2f.yv.
- 金浦に仕事帰り寄りましたが18時現在釣れていませんでした。
以上、報告終わり
- 873 :秋田県人 :2013/12/09(月) 18:07 ID:G9Dkr5cw
- 軍艦爆釣 明日の大荒れできたぼーさもくるべ
- 874 :秋田県人 :2013/12/09(月) 18:11 ID:RM3vEASo
- 軍艦ってどこの事ですか?
- 875 :秋田県人 :2013/12/09(月) 18:15 ID:G9Dkr5cw
- キタボーのジャリ入らずもっと先行けば車や釣り人でわかるすよー
- 876 :秋田県人 :2013/12/09(月) 18:30 ID:8JuOoOfE
- 昨日22時から道川の内側で投げで一投ごとにかかり、2時から本荘マリーナ入れ掛かり。午後からは3時間本荘マリーナ入れ掛かり。オスの割合が多くなってきてブリコもでてきてるね。マリーナは今日まだ釣れそうだね!
- 877 :秋田県人 :2013/12/09(月) 18:59 ID:M.Qj5izA
- 道川かマリーナ出撃考えてます
どちらが上がるでしょうか?
今日の午後は金浦だめっぽいです
- 878 :秋田県人 :2013/12/09(月) 19:24 ID:WTJV5Suk
- 西目爆釣しはじめた!サビキ交換中
- 879 :猫ふんじゃつた :2013/12/09(月) 19:26 ID:???
- 軍艦ってごまんとん岸壁の、となりですか。
- 880 :秋田県人 :2013/12/09(月) 19:35 ID:LoNWB9QU
- キタボーOK!
- 881 :なっち :2013/12/09(月) 19:43 ID:GQvI488o
- 西目のどこですか?防波堤は、立ち入り禁止なんだけど!
- 882 :秋田県人 :2013/12/09(月) 20:10 ID:sYZAaOh2
- 道川止まった。反応なしになってきた。
ほんの何人かはポツリポツリ。
内側もイマイチになってる。
人はたくさん。
橋の下、投光器いいのかアレ?
- 883 :秋田県人 :2013/12/09(月) 20:20 ID:rXWfH5lQ
- 投光器使われると周りは釣れなくなるからやめてほしい
先行者がいる場合はアジ釣のじぃちゃんも使うの遠慮すもんなのに・・・
- 884 :秋田県人 :2013/12/09(月) 20:21 ID:kKp.ehM.
- 投光器が悪いとは聞いたことないぞ
- 885 :秋田県人 :2013/12/09(月) 20:23 ID:Bxu9CsYE
- 投光器使ってハタハタ釣るのは山形県あたりの人でないかな。
酒田あたりではメジャーな釣法らしいが。
こっちは使わなくても余裕で釣ってるけどな。
まあ、この大荒れ後に期待しましょう。
- 886 :秋田県人 :2013/12/09(月) 20:33 ID:8HrjTors
- 若美漁港にハタハタ接岸しました!!
午後4時から2時間程で104匹で雌が
62匹釣れました!!
- 887 :秋田県人 :2013/12/09(月) 20:38 ID:xamNFnUk
- そこにいるハタハタは全部投光器の灯りに集まっていきます だからみんなも投光器の灯りに集まろう
- 888 :地元 :2013/12/09(月) 20:38 ID:Qm2frO5I
- 旧キタボウ 軍艦 現在爆中。
- 889 :秋田県人 :2013/12/09(月) 20:46 ID:kKp.ehM.
- なんだかんだ言ったって投光器つければ
ハタハタより人の方が寄ってくるよ(笑)
- 890 :秋田県人 :2013/12/09(月) 21:10 ID:M.Qj5izA
- 道川終了 わりとがらがら…全然あがらない
- 891 :秋田県人 :2013/12/09(月) 21:16 ID:9IZbcjso
- ハタハタ釣りは投光器あまり関係ないんじゃ‥昨年酒田港で集魚灯と投光器に10メータ間隔ではさまれましたが、自分だけひっきりなしでつれて彼らは私の仕掛け見にきました 。普通のサビキです
- 892 :秋田県人 :2013/12/09(月) 21:30 ID:Bxu9CsYE
- あると思われる。しかし秋田ではやめようよ。
なくたって釣れるから。
3年前、北浦漁港で水中灯使ってた人が腹立てたおっさん達に
囲まれて追われたのを間近に見てる。
- 893 :批判無視 :2013/12/09(月) 21:33 ID:jsvOSQtM
- マナーについてスレすると、別でスレという人!!
一度でもごみ拾いしてから釣ろうなんて思わないでしょうね!!
釣りする以上マナー守れないなら釣る資格はないといいたい>
ここはそんな場所ではないとまた批判するでしょうが>
と言うことで後半楽しく気落ちよく楽しみたいものです>
何とでも言ってください。
- 894 :秋田県人 :2013/12/09(月) 21:38 ID:gMCyE8Bg
- 投光器とカゴを使ってる奴らは道端で旗を立てて売ってるチンピラだろ。
去年だか忘れたけど川反の旭川にハタハタ大量投棄ってニュースあったしな
- 895 :大仙 :2013/12/09(月) 21:54 ID:p46Lw0A.
- 道川もう終わりかな?
- 896 :秋田県人 :2013/12/09(月) 22:02 ID:mZMtMyCE
- 明日の波予報8メートルw
接岸するだろうが無理だな。
- 897 :秋田県人 :2013/12/09(月) 22:17 ID:GKprdaio
- 投光器あると回りも明るくなるから視界がよくなる。回りはそれを利用すればいい。ハタハタの群れが入ってれば関係なく釣れるし。
群れがいない時は投光器は強い。
- 898 :秋田県人 :2013/12/09(月) 23:06 ID:rC43.gJ2
- 道川終了、お疲れ様でした。また来年。
- 899 :ハタハタおやじ :2013/12/09(月) 23:12 ID:8kpyqSQs
- 光が強いと散ってしまうぞなもし。いいあんばいの光がグー。
- 900 :ドラゴン :2013/12/09(月) 23:44 ID:FpnGFkrs
- 893さん 貴方の言う通りです。 漁師さん 漁場(自然環境)等に
迷惑かけないように、秋田県人として模範を示し釣りを楽しみましょう。
- 901 :猫ふんじゃつた :2013/12/09(月) 23:48 ID:???
- 道川は、終わった?もう釣れないの?
- 902 :秋田県人 :2013/12/10(火) 00:06 ID:YWCeBu3s
- 鰰釣りはやめて、せんずりに変更!
- 903 :秋田県人 :2013/12/10(火) 00:56 ID:EJjU0Psg
- ハタハタ釣りは投光器あまり関係ないんじゃ‥昨年酒田港で集魚灯と投光器に10メータ間隔ではさまれましたが、自分だけひっきりなしでつれて彼らは私の仕掛け見にきました 。普通のサビキです
- 904 :釣りキチ :2013/12/10(火) 00:57 ID:C55s4bkY
- 北防本隊きたよ 大爆釣!
人もいないし釣り放題
- 905 :しし座 :2013/12/10(火) 00:58 ID:MRq0.xf6
- 同じく、北浦釣り放題
- 906 :秋田県人 :2013/12/10(火) 00:59 ID:SZkFNR4o
- 軍艦爆釣でした、ものすごい群れ
ただしカゴだらけ
- 907 :秋田県人 :2013/12/10(火) 03:00 ID:3/s7fzX.
- 軍艦奥でも手前でもつれますか?
- 908 :秋田県人 :2013/12/10(火) 06:35 ID:IcTgnOFI
- カゴ通報しました。
- 909 :なっち :2013/12/10(火) 07:33 ID:9d60FLh.
- カゴって釣れるの?
- 910 :仙人 :2013/12/10(火) 07:39 ID:.z7onL4.
- 産卵場所とまちがい、大量にカゴには入ります。時間をあきすぎると、上げられなくくらいです。秋田県では違法です。見つけたら、通報しましょう。
- 911 :秋田県人 :2013/12/10(火) 07:52 ID:RE.FgSzI
- 何処に通報すればいいんですか?
- 912 :秋田県人 :2013/12/10(火) 07:56 ID:cYQLBUfU
- 道川時間でネバッて40くらい
たまに群れでちょいがかりする程度でした
- 913 :秋田県人 :2013/12/10(火) 08:02 ID:SRT18YCo
- 質問
何処に通報?
すぐ来る?
つり場でのカゴ釣りの罰金罰則どれくらい?
釣りはしないが気になっただけ
- 914 :秋田県人 :2013/12/10(火) 08:49 ID:BnWocMlY
- もちろん警察
だけど彼らはそんなに暇じゃないので
実際来るかはわかりません
ハタハタごときで警察よぶな、と思ってるでしょうね‥
- 915 :秋田県人 :2013/12/10(火) 09:04 ID:BnWocMlY
- 一番効果的なのは
違反者に通報しといたよ
と脅しをかけることですね
効きますよ
- 916 :秋田県人 :2013/12/10(火) 09:12 ID:Oxbr63XM
- 1時間あたり
道川・松が崎は0
来た棒・北浦は100匹以上
メスが大半・・・Go
- 917 :秋田県人 :2013/12/10(火) 09:43 ID:QSfiot4A
- 船川も、つれてる
- 918 :秋田県人 :2013/12/10(火) 09:51 ID:W9rEdtNY
- 昨日、道川のハタハタは釣れています。
朝9時から湯型3時までクラー満杯
浜値が下がるのか3時ごろ網を岸壁に揚げ、網に入ったハタハタを釣り人に
大盤振る舞い。ハタハタ釣りをして初めてです。
ただし、欲しかったら自分で網から外す事、
これが結構難儀でした。
- 919 :漁業関係者。 :2013/12/10(火) 09:58 ID:fy/sRDMo
- 警察呼べばきます。
証拠となる道具、とった魚、本人を確保しておいてください。
- 920 :秋田県人 :2013/12/10(火) 10:14 ID:VpENpczg
- 商売とはいえ、この時期にカニカゴを大量に並べるホームセンターは如何なものか…
- 921 :しし座 :2013/12/10(火) 10:49 ID:U5ru6N5c
- 北浦、今週です。夜の結果は坂の下で、6時間クーラー2個一杯でした。雌もかなり釣れました。朝の5時前にぱったり当たりが無くなり撤収。雨にも打たれましたが、なかなかでしたよ!
- 922 :秋田県人 :2013/12/10(火) 10:55 ID:BnWocMlY
- ぶっちゃけそんなことしてる暇ないから放置だけどな
かかわったらその日の釣りはパァになるほど時間かかる
- 923 :欲たかれ :2013/12/10(火) 11:45 ID:EIGWVnpQ
- 俺、立入禁止に入る時あるからカゴについては、あーだこーだ言えやしない。
糞寒い中でかいブリコが釣れた〜って一喜一憂してる位でいいや。
- 924 :秋田県人 :2013/12/10(火) 11:56 ID:dm5d2ZCU
- 若美の情報ありますか?
- 925 :さと :2013/12/10(火) 12:05 ID:ZJ1YmLnw
- 象潟はまだかね。。
- 926 :秋田県人 :2013/12/10(火) 12:36 ID:1lMyAYyk
- 若美ではどこがポイントになりますか?
133 KB