■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1393414341/524-623大イ山市L
大イ山市L
- 1 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:32 ID:RkdZpjYc
 -  引き続き情報交換していきませう 
 - 524 :秋田県人 :2014/06/03(火) 15:09 ID:JuO./.FQ
 -  >>523 
 ここはそうゆうことを聞く場所じゃないんですか? 
 snks 
 - 525 :秋田県人 :2014/06/03(火) 17:20 ID:/RNPUDow
 -  >>524 
 tnksな。 
 - 526 :秋田県人 :2014/06/03(火) 17:30 ID:???
 -  snks(しねかす) 
 - 527 :秋田県人 :2014/06/03(火) 18:39 ID:RGlFbpW2
 -  ID隠して自演庇護乙 
 - 528 :秋田県人 :2014/06/03(火) 18:39 ID:HGU4kwuE
 -  ワロタwww 
 - 529 :秋田県人 :2014/06/03(火) 21:59 ID:mIywP5Qc
 -  ID隠してねーわ 
 自演じゃねーし 
 通りすがりの???さん訳argt 
 - 530 :秋田県人 :2014/06/04(水) 09:06 ID:???
 -  レスする暇あったら電話して聞げやぁ 
  
 って言ってんの 
 - 531 :秋田県人 :2014/06/04(水) 12:03 ID:kBx4kkG.
 -  レスする暇? 
 書き込んだの夜ですが? 
 - 532 :秋田県人 :2014/06/04(水) 12:12 ID:IuxYrOsU
 -  知らないならスルーでいいのにね 
 - 533 :秋田県人 :2014/06/04(水) 20:58 ID:Et0l7Aas
 -  大曲はコイン洗車場は駅裏だけですかね(-_-) 
 - 534 :秋田県人 :2014/06/04(水) 22:37 ID:vYUaoqsw
 -  >>533 
 いや、流石にそんな事はないでしょうw 
 - 535 :秋田県人 :2014/06/04(水) 23:42 ID:J7qbRAKo
 -  タウンページ開げ 
 - 536 :秋田県人 :2014/06/05(木) 01:20 ID:.mEjjBSQ
 -  くぱぁ 
 - 537 :秋田県人 :2014/06/05(木) 08:30 ID:MgPDnuhU
 -  中仙の元ブックス佐々木があった跡地に何ができるのでしょうか? 
 - 538 :秋田県人 :2014/06/05(木) 11:35 ID:???
 -  >>536 
 くぱぁとか、誰も○○ん○開けとは言ってないからなw 
 - 539 :秋田県人 :2014/06/05(木) 14:29 ID:???
 -  広域農道を走ってる自転車部、クラクション鳴らしても避けないし、信号無視するし、大変迷惑なやつらだ。どごの高校だろ? 
 - 540 :秋田県人 :2014/06/05(木) 14:38 ID:2XxgSMQM
 -  この辺りの自転車部って六高ぐれしかねんじゃね 
 - 541 :秋田県人 :2014/06/05(木) 14:52 ID:3MOD4CO2
 -  大農もチャリ部ありますよね 
 - 542 :秋田県人 :2014/06/06(金) 14:23 ID:ZQKTtSCc
 -  お尋ねします。大仙市でタイヤ買うなら何処が一番安いですか?国産夏タイヤです。ネットで買って持ち込み工賃払った方が安いですかね? 
 - 543 :秋田県人 :2014/06/06(金) 16:10 ID:U4ncHf.k
 -  確実じゃないが広域農道走るのは大農、みずほの里ロードは六郷。 
 - 544 :秋田県人 :2014/06/06(金) 16:12 ID:bMXbTADU
 -  >>542 
 大体ドコもそんなに違わなくね? 
 メーカーこだわんなきゃ自動後退や黄色い帽子の韓国製 
 - 545 :秋田県人 :2014/06/06(金) 19:59 ID:0uo9RWW2
 -  >>542 
 1番かどうかは知らんが、伊藤商会は安い部類だと思う 
 国産で安く買いたいんなら自動後退や黄色い帽子は止めといた方がいい 
 - 546 :秋田県人 :2014/06/06(金) 20:19 ID:2vvN3siw
 -  皆さんどうも。黄帽子、自動後退、タイヤ館、伊藤商会行ってみましたが、結局近所のJAスタンドが一番安いというオチでした。伊藤商会はそれに合わせてくれるって感じでした。それ以外は問題外でした。ありがとうございました。 
 - 547 :秋田県人 :2014/06/06(金) 21:29 ID:g6ftYQ9w
 -  いくらでしたか?サイズも教えてもらいたいです!俺も買わないといけないんで。 
 - 548 :秋田県人 :2014/06/06(金) 22:15 ID:ostGsjow
 -  俺は型落ちの新品タイヤを相場の約6割でヤフオクで落札して農協のスタンドで持ち込み組み換えしてもらったことがあるよ。ちなみに55以下の扁平タイヤは断られることがある。 
 - 549 :秋田県人 :2014/06/07(土) 02:08 ID:d68VS4Sc
 -  型落ちでもいいけど製造年だけは要チェック 
 - 550 :秋田県人 :2014/06/07(土) 21:39 ID:A2gCvbkE
 -  商工会議所野球大会の河川敷の野球場ボロボロすぎて超危険!まずマウンドのプレートまるごと出てるし内野は石だらけでイレギュラーしまくりだし外野にライナー気味の打球が飛んでいってワンバンしたと思ったらイレギュラーして内野に行った‥‥酷すぎ。もう少し整備してくれよ… 
 - 551 :秋田県人 :2014/06/08(日) 00:02 ID:cCU7wPfw
 -  大曲工業高校野球部、東北大会ベスト4おめでとう。 
 盛岡第三高校との準決勝頑張って!応援してる。 
 - 552 :秋田県人 :2014/06/08(日) 00:13 ID:Pq57zOUs
 -  河川敷は整備しても洪水で水没すれば荒れるだろうからなぁ 
 - 553 :秋田県人 :2014/06/08(日) 10:49 ID:gyDPWfiw
 -  河川敷じゃなくても中学校のグランドとか借りてやればいいのに。 
 - 554 :秋田県人 :2014/06/08(日) 11:49 ID:k4QBvc/s
 -  >>551育英に勝ってましたね〜!おばちゃん応援しちゃうよ\(^o^)/ 
 - 555 :秋田県人 :2014/06/08(日) 19:15 ID:Cu.Mr4x2
 -  今日準決で負けちゃったね工業・・・ 
 - 556 :秋田県人 :2014/06/08(日) 19:47 ID:YEzJTdpM
 -  大工夏こそがんばれ!! 
 - 557 :秋田県人 :2014/06/08(日) 22:12 ID:YHrsT/IQ
 -  育英に勝っても盛岡三高に負けてるようじゃやっぱりまだまだかな… 
 夏頑張れ!! 
 - 558 :秋田県人 :2014/06/09(月) 13:26 ID:CCQ7Bz26
 -  控えPだからねぇ・・・後半打ち込まれたの 
 - 559 :秋田県人 :2014/06/09(月) 15:25 ID:s2qNn9cs
 -  言い訳乙 
 結局弱いから負ける 
 - 560 :秋田県人 :2014/06/09(月) 18:11 ID:CCQ7Bz26
 -  でも事実だからねぇ・・・控えPが打ち込まれたのは 
 - 561 :秋田県人 :2014/06/09(月) 18:52 ID:DvniR7io
 -  控えにまともなのがいないから弱いと? 
 トータルで弱いんだから何言い訳しても弱い事には変わりない。 
  
 所詮秋田  終了 
 - 562 :秋田県人 :2014/06/09(月) 18:58 ID:???
 -  よくいるよなぁ、こういう自虐オナニーで気持ち良くなっちゃうやつ 
 - 563 :秋田県人 :2014/06/09(月) 19:19 ID:AC/pdg.E
 -  ↑先にイッちゃいました(>_<) 
 - 564 :秋田県人 :2014/06/09(月) 19:43 ID:dXmYvcE2
 -  はいはーい、野球の話は終わりねー 
 - 565 :秋田県人 :2014/06/09(月) 21:02 ID:CCQ7Bz26
 -  準決まで行って弱い言われてもねぇ・・・P代えなきゃどうだったかねぇ・・・ 
 - 566 :秋田県人 :2014/06/09(月) 22:28 ID:9LdDhnrY
 -  ぬるいな…控えpだけをどーこー言ってるようじゃいつなっても全国じゃ通用しねーよ 
 - 567 :秋田県人 :2014/06/09(月) 22:32 ID:???
 -  実際まったく通用しないのは歴史が証明している。 
 弱いものは弱い。雑魚 
 - 568 :秋田県人 :2014/06/09(月) 23:00 ID:9LdDhnrY
 -  いやいや俺は雑魚とは言わないが 
 チームプレーなんだから控えが打たれたからとかいちいち言ってるからいつなっても… 
 ちなみに俺は大曲工業応援してるよ 
 - 569 :秋田県人 :2014/06/09(月) 23:42 ID:CCQ7Bz26
 -  だからP代えなきゃどうだったろうねぇ・・・と言ってるんだがどうやら 
 日本語が不自由な人がいる様だ。まあいいかw 
 - 570 :秋田県人 :2014/06/10(火) 00:08 ID:t0JqV62E
 -  だったらTwitterで呟いてろ 
 - 571 :秋田県人 :2014/06/10(火) 11:58 ID:NMRni722
 -  >>570 
 ウスラ禿のお前がな。 
 - 572 :秋田県人 :2014/06/10(火) 15:29 ID:SY5CXe2A
 -  激しい雨(38mm/h)の予測をお知らせします。 
  
 【大雨予測地域】 
 秋田県大仙市 
  
 【予測される雨量】 
 15:20〜 2mm/h 
 15:30〜 21mm/h 
 15:40〜 38mm/h 
 15:50〜 8mm/h 
 16:00〜 4mm/h 
 16:10〜 0.7mm/h 
 今後の情報に注意してください。 
 - 573 :秋田県人 :2014/06/10(火) 16:13 ID:wksaSO.M
 -  カミナリすげえ 
 - 574 :秋田県人 :2014/06/10(火) 16:18 ID:ieoXqxc6
 -  大仙市四ツ屋地区停電しました。 
 - 575 :秋田県人 :2014/06/11(水) 13:51 ID:sgvgxyYI
 -  >>537薬局 
 - 576 :秋田県人 :2014/06/11(水) 15:27 ID:8bzuLRE6
 -  工業は2番手Pを夏に向けて隠してたみたいですから、夏は期待出来ますよー。 
 エース1人じゃ本番はキツいでしょうから。 
 - 577 :秋田県人 :2014/06/11(水) 18:21 ID:pPSv.76Q
 -  弁当配達の車内で喫煙するって・・・ 
  
 呆れてしまった。。。 
 - 578 :秋田県人 :2014/06/12(木) 00:19 ID:JwVL1Bww
 -  大曲の病院前の交差点どうにかなんないの? 
  
 前の方式の名残りか、右折を直進だと思って進んでくるやつしょっちゅういるんだけど。 
 突っ込まれそうでマジで怖い 
 - 579 :秋田県人 :2014/06/12(木) 00:47 ID:fVSWxyEk
 -  >>577 
 その車の排気ガスとの毒性比較したら、屁でもない。 
 あ、屁とタバコはどちらの毒性が?w 
 - 580 :秋田県人 :2014/06/12(木) 05:54 ID:PTF5x.X.
 -  >>578 
 あの人たちにはライン見えないのかな? 
 - 581 :秋田県人 :2014/06/12(木) 12:40 ID:1pPVXj82
 -  っていうか分かりにくいよね。 
 - 582 :秋田県人 :2014/06/12(木) 16:37 ID:HcDDhD4Y
 -  俺もそう思っていた。 
 朝の通勤中、右折レーンに侵入した車が間違えたのに気づいてウィンカーも 
 付けずに直進レーンに割り込んできて接触事故をおこしそうになる光景を毎朝 
 見てるけど本当に危険だと思う。 
 左折、直進、右折の3レーンを2レーンで賄おうとするのが問題だ 
 - 583 :秋田県人 :2014/06/12(木) 17:21 ID:mvzaogG6
 -  新しくなってから一度通りましたが、よくわからず、他の車もよくわからないのか急に車線変更したり、怖くてあの交差点はもう通れません。 
 - 584 :秋田県人 :2014/06/12(木) 20:24 ID:b2abn5MU
 -  あの交差点は危ないな 
 - 585 :秋田県人 :2014/06/12(木) 20:29 ID:D3dtZpVI
 -  前と同じでいいと思うんだよな 
 左側は駅方向、右折レーンは丸の内で 
 そもそも右折レーンから若竹道路?方向に曲がる車なんて 
 そういないでしょ 曲がる必要あるんならもっと前のシロヤナギ 
 交差点やローソン前の小路いきゃいい話だし・・ 
 - 586 :秋田県人 :2014/06/12(木) 22:07 ID:PTF5x.X.
 -  駐車場が出来てから右折することが増えるとでも言うのかな? 
 - 587 :秋田県人 :2014/06/13(金) 00:37 ID:NaOKxcQA
 -  以前のレーン区分けも左折側のレーンが結構怖かったけどね 
 - 588 :秋田県人 :2014/06/13(金) 08:34 ID:cMMlagpo
 -  今のレーンに変更後、実際にあの交差点で事故は起きているのかな? 
 - 589 :秋田県人 :2014/06/13(金) 11:06 ID:U4yFIKHk
 -  雪降ったら地面の矢印見えなくなるし、四ツ屋方向からバイパスに出る手前の十字路みたいに上にでっかく矢印と行ける方向書いて欲しい。 
 - 590 :秋田県人 :2014/06/13(金) 19:03 ID:bsqnN.Vk
 -  駅前も分かりにくいけどね。 
 - 591 :秋田県人 :2014/06/13(金) 19:26 ID:PPmE9WAY
 -  なんかみんな分かりづらいよね。 
 - 592 :秋田県人 :2014/06/13(金) 20:10 ID:UtTXcZAc
 -  今日の雪 ヤバイね… 
 降り過ぎでしょ 
 - 593 :秋田県人 :2014/06/13(金) 20:18 ID:b0585wO6
 -  頭 大丈夫か?雪降ったの? お気の毒な話だな。 
 - 594 :秋田県人 :2014/06/13(金) 21:29 ID:qqCSekKA
 -  半年後から来た未来人なのかな? 
 - 595 :秋田県人 :2014/06/13(金) 21:58 ID:WTWi1Y8k
 -  俺は釣られない!  
  
 ゆ… 
 - 596 :秋田県人 :2014/06/14(土) 02:06 ID:hDEqN3I.
 -  ほっとけって何度(ry 
 - 597 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:51 ID:.h9Oz.zs
 -  バイパスで普通車に軽自動車の黄色いナンパープレート付けて走ってる車見たんだけど…これって違法じゃないの? 
 - 598 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:53 ID:???
 -  違法だよ 
 - 599 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:53 ID:.h9Oz.zs
 -  ↑ナンバープレートの間違いです 
 - 600 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:56 ID:9BTHDBCY
 -  そんなことして利点てあんの? 
 まさか高速代が安くなるとかww 
 - 601 :秋田県人 :2014/06/14(土) 20:57 ID:RsKKW386
 -  普通車の後部ナンバーは封印がされてるから普通は脱着できないはずだけど…。軽は嫌だからという理由で普通車に乗る人もいるのに逆の発想はなかったw 
 - 602 :秋田県人 :2014/06/14(土) 22:10 ID:1/dFupRk
 -  封印を抜くには、100均やホムセンにて○○ーを買いその端を○○○ーで熱して、埃や汚れを軽く拭き取った封印に垂直に押付け(以下略 
  
  
  
 抜取った封印に残った○○ーは、○○○ー等で燃やす(蒸発させる)ことで綺麗になり再使用できるので、変形させないように。 
 - 603 :秋田県人 :2014/06/15(日) 10:28 ID:dXVwdKZo
 -  サンロード商店街でBB弾って売っていますか? 
 - 604 :秋田県人 :2014/06/15(日) 10:55 ID:ASn3njmI
 -  車の封印の脱着は僕もできますが,法律違反なので勝手にやらないほうがいいです 
 - 605 :秋田県人 :2014/06/15(日) 11:47 ID:aJzYTuo.
 -  走行が違法で封印脱着は大丈夫だと思う 
 手続きが面倒だが70円で再封印出来る。 
 陸運局まで走行が出来ないので仮ナンバー750円かかるけどね 
 - 606 :秋田県人 :2014/06/15(日) 11:48 ID:aJzYTuo.
 -  脱は大丈夫だが 
 着は違法だな 
 ごめん 
 - 607 :秋田県人 :2014/06/15(日) 14:19 ID:KAk/rsWE
 -  火事どこ??? 
 - 608 :秋田県人 :2014/06/17(火) 00:02 ID:gHhd7mH6
 -  サンロード・・・懐かしいなw 
 - 609 :秋田県人 :2014/06/18(水) 08:53 ID:pGpGpFuI
 -  先日久しぶりに大曲駅周辺に行きました。 
 花火ラーメンの事を思い出し、 
 考案者の店「しゃく玉館ミチル」を探したら、 
 更地になっていましたね。 
 何処かへ移転したのでしょうか、 
 完全閉店でしょうか、 
 何方かご存知でしょうか? 
 - 610 :秋田県人 :2014/06/18(水) 12:17 ID:z5DvRorE
 -  再開発事業で市から移転?を求められたため移転せずに閉店しました。今どきのラーメン屋に比べたら安くて美味い部類だったと思うな。 
 - 611 :秋田県人 :2014/06/18(水) 12:33 ID:pGpGpFuI
 -  >>610 
 情報ありがとうございます。 
 いろんな意味で個性的なお店だっただけに惜しいですね。 
 - 612 :秋田県人 :2014/06/18(水) 19:20 ID:QxNcAWjA
 -  舘の橋って何時直るのでしょうか? 
 - 613 :秋田県人 :2014/06/18(水) 19:58 ID:rLGNtWVE
 -  >>612 
 あいよっ! つ http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2014051900026/ 
 - 614 :秋田県人 :2014/06/18(水) 20:34 ID:C8K/NiaA
 -  くしま産婦人科の横はなんですか?お店? 
 - 615 :秋田県人 :2014/06/19(木) 07:14 ID:t8ekT0ZQ
 -  >>613 
 有難う御座います。 
 希望が持てました! 
 - 616 :秋田県人 :2014/06/23(月) 12:26 ID:McYZzWF6
 -  札幌海鮮丸って出前は大曲市内だけですか? 
 - 617 :秋田県人 :2014/06/23(月) 15:24 ID:YAI02uVE
 -  http://www.kaisenmaru.co.jp/shopsearch/?addr1=9463 
 - 618 :秋田県人 :2014/06/23(月) 15:33 ID:McYZzWF6
 -  大曲市内だけの配達なのに繁盛してるなんて、凄いですね。出前の寿司なんて食べてみたいもんです。ありがとうございました。 
 - 619 :秋田県人 :2014/06/23(月) 15:54 ID:7zawGeAI
 -  ストリートビューカー走ってた 
 - 620 :秋田県人 :2014/06/23(月) 16:43 ID:b7wjJk8.
 -  午後3時半頃白岩小付近で見たぞ 
 本当に車の上にまんまる載せて走ってたw ちょいと感動 
 - 621 :秋田県人 :2014/06/23(月) 18:04 ID:GTOjBz7c
 -  ストリートビューの車、角館と西明寺で見かけました。最初はボール載っけてるのかと思いました。 
 - 622 :秋田県人 :2014/06/23(月) 21:33 ID:McYZzWF6
 -  車両はまだプリウスかな?実車見てみたい。 
 - 623 :秋田県人 :2014/06/24(火) 09:16 ID:9nQjITEI
 -  >>622 
 何十台もあるのに「まだプリウスかな?」ってw 
 
125 KB