■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1393414341/611-大イ山市L
大イ山市L
- 1 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:32 ID:RkdZpjYc
 -  引き続き情報交換していきませう 
 - 611 :秋田県人 :2014/06/18(水) 12:33 ID:pGpGpFuI
 -  >>610 
 情報ありがとうございます。 
 いろんな意味で個性的なお店だっただけに惜しいですね。 
 - 612 :秋田県人 :2014/06/18(水) 19:20 ID:QxNcAWjA
 -  舘の橋って何時直るのでしょうか? 
 - 613 :秋田県人 :2014/06/18(水) 19:58 ID:rLGNtWVE
 -  >>612 
 あいよっ! つ http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2014051900026/ 
 - 614 :秋田県人 :2014/06/18(水) 20:34 ID:C8K/NiaA
 -  くしま産婦人科の横はなんですか?お店? 
 - 615 :秋田県人 :2014/06/19(木) 07:14 ID:t8ekT0ZQ
 -  >>613 
 有難う御座います。 
 希望が持てました! 
 - 616 :秋田県人 :2014/06/23(月) 12:26 ID:McYZzWF6
 -  札幌海鮮丸って出前は大曲市内だけですか? 
 - 617 :秋田県人 :2014/06/23(月) 15:24 ID:YAI02uVE
 -  http://www.kaisenmaru.co.jp/shopsearch/?addr1=9463 
 - 618 :秋田県人 :2014/06/23(月) 15:33 ID:McYZzWF6
 -  大曲市内だけの配達なのに繁盛してるなんて、凄いですね。出前の寿司なんて食べてみたいもんです。ありがとうございました。 
 - 619 :秋田県人 :2014/06/23(月) 15:54 ID:7zawGeAI
 -  ストリートビューカー走ってた 
 - 620 :秋田県人 :2014/06/23(月) 16:43 ID:b7wjJk8.
 -  午後3時半頃白岩小付近で見たぞ 
 本当に車の上にまんまる載せて走ってたw ちょいと感動 
 - 621 :秋田県人 :2014/06/23(月) 18:04 ID:GTOjBz7c
 -  ストリートビューの車、角館と西明寺で見かけました。最初はボール載っけてるのかと思いました。 
 - 622 :秋田県人 :2014/06/23(月) 21:33 ID:McYZzWF6
 -  車両はまだプリウスかな?実車見てみたい。 
 - 623 :秋田県人 :2014/06/24(火) 09:16 ID:9nQjITEI
 -  >>622 
 何十台もあるのに「まだプリウスかな?」ってw 
 - 624 :秋田県人 :2014/06/24(火) 19:11 ID:???
 -  チャリに乗ってる高校生、二人以上だと並走して前から人歩いてきても 
 皆一列にすらならなくて腹立つ。 
 - 625 :秋田県人 :2014/06/24(火) 20:18 ID:iSY8oBQE
 -  何処の高校生も、そんなもんだ  
  
 世界の中心に居ると思ってるからな  
  
 ムカついたら止めて注意したら、すぐ謝るぞ 
  
 俺は一々面倒くさいからスルーするけど 
 - 626 :秋田県人 :2014/06/25(水) 10:09 ID:i/5tSga6
 -  そんなとき高校に苦情言えばいい。ネットに愚痴るだけの大人も学生には鼻で笑われる。 
 - 627 :秋田県人 :2014/06/25(水) 12:33 ID:7hfETy4I
 -  自分が車を運転する立場にならんと 
 チャリ並走が邪魔だし危ないと気づかない 
  
 ある意味あるある 
 - 628 :秋田県人 :2014/06/26(木) 12:47 ID:eu9lP8gE
 -  曲校生、大農生、大工生、みんな朝晩まじめにおはようございます、こんにちは、こんばんはと元気に 
 挨拶するから可愛いな、がんばれと思うけど何人か馬鹿がいるね。 
 並走してきてぶつかりそうになったら睨みつけて来たよ。なぐるほど義理はないけど。 
 馬鹿が事故を起こして全体に迷惑をかけなきゃいいけどな。 
 - 629 :秋田県人 :2014/06/26(木) 22:54 ID:AFMrzAc6
 -  すみません、組合病院ってもうみんな新しいとこで診察なんですか? 
 - 630 :秋田県人 :2014/06/26(木) 22:57 ID:IunlqI9s
 -  ガキは目で殺せ 
 - 631 :秋田県人 :2014/06/27(金) 00:34 ID:SDjIBqrg
 -  今は組合病院って言わないみたいだよ、古い方は解体中ですよ 
 - 632 :秋田県人 :2014/06/27(金) 09:22 ID:9AVKMROk
 -  20年前はJRを国鉄と言い張る年寄りがまだ多かったように死ぬまで組合病院と呼ぶ年寄りは多いと思うよ。 
 - 633 :秋田県人 :2014/06/27(金) 19:34 ID:CvlUtvUs
 -  俺はまだ国鉄って言ってまう。 
 - 634 :秋田県人 :2014/06/27(金) 20:31 ID:eLYQLNCE
 -  専売公社よりはいい 
 - 635 :秋田県人 :2014/06/28(土) 09:10 ID:PPCNlxYY
 -  東京で汽車って言って恥かいた 
 大曲駅前に和民できるね 
 - 636 :秋田県人 :2014/06/28(土) 10:10 ID:dAIpm7DQ
 -  電電公社って言って恥かいた 
 - 637 :秋田県人 :2014/06/28(土) 12:18 ID:9Fm.hFnI
 -  ブラック企業ワタミが秋田にも来るのか! 
 - 638 :秋田県人 :2014/06/28(土) 16:21 ID:u1Exvt0U
 -  学童野球県大会、大曲、花館1回戦勝利 
 神宮目指してガンバレ 
 - 639 :秋田県人 :2014/06/29(日) 18:26 ID:3L3Lyuc2
 -  トレンタ好きだったのにがっかりしたわ 
 アイスコーヒー注文したら、他人の飲み残しのアイスコーヒーに注ぎ足したもの出された 
 少し白く濁っていて、ほんのり甘かったからわかった 
 パスタはすごくおいしいんだけど、もう信用ガタ落ち 
 - 640 :秋田県人 :2014/06/29(日) 18:34 ID:1a6EyAoE
 -  店に言えっつんだよ 
 - 641 :秋田県人 :2014/06/29(日) 18:51 ID:u7QSuoso
 -  >>639 
 恨み辛みを含む個人的な日記は、今後はチラ裏に頼む 
 - 642 :秋田県人 :2014/06/29(日) 22:37 ID:2pBpKrn.
 -  トレンタって今15店舗位あるんだな 
 なんで創業地じゃない大曲が本店なんだ? 
 - 643 :秋田県人 :2014/06/29(日) 23:32 ID:wbScfNLM
 -  んがさ関係ねべ 
 気になるなら電話して聞けばいねが 
 - 644 :秋田県人 :2014/06/30(月) 21:51 ID:wzpsDITM
 -  創業地って大曲でないの? 
 - 645 :秋田県人 :2014/06/30(月) 22:01 ID:YiW7L9hs
 -  横手だよ 
 - 646 :秋田県人 :2014/07/01(火) 10:53 ID:orwCysBM
 -  太鼓の音がしますが、何でしょうか? 
 - 647 :秋田県人 :2014/07/01(火) 12:08 ID:S5lgQ8os
 -  響鬼さんが魔化魍を退治してるのかな 
 - 648 :秋田県人 :2014/07/01(火) 12:56 ID:XBZJvlWY
 -  六順園って秋田だけみたいだけど、別名で全国に台湾料理と称した外国人従業員の中華料理屋が増えてるみたいだな。ネットで検索しても詳細は出てこないし、きっと中国企業なんだろうな。それを外見は台湾として印象をよく見せようとしてるんじゃねーか。まあ味も量も申し分ないから文句はないが、胡散臭いよなw 
 - 649 :秋田県人 :2014/07/01(火) 15:12 ID:u/5pXecs
 -  何を食わされてるのかわかったもんじゃない 
 - 650 :秋田県人 :2014/07/01(火) 15:25 ID:2oFaNTw.
 -  熱通してるし何ともないんじゃない? 
 でもあの味付けで騙されてるのかも 
 - 651 :秋田県人 :2014/07/02(水) 21:44 ID:FVtQ5vt2
 -  中仙の佐々木書店跡地は何ができる? 
 - 652 :秋田県人 :2014/07/02(水) 22:49 ID:Wtc1gxrU
 -  >>651 
 薬局らしいですよ 
 - 653 :秋田県人 :2014/07/02(水) 22:50 ID:77/hjn.w
 -  ツルハに対抗?ありがとうございます。 
 - 654 :秋田県人 :2014/07/04(金) 21:30 ID:3LMgzgNg
 -  午前中に中仙の道の駅付近で死亡事故あったみたいだね 
 - 655 :秋田県人 :2014/07/05(土) 15:06 ID:L/m/dCV6
 -  学童野球県大会 
 大曲スポ少チームが決勝進出 優勝して神宮へガンバレ 
 - 656 :秋田県人 :2014/07/05(土) 20:34 ID:oN986O5k
 -  大曲市は毎週花火上がってるのか?凄いね 
 - 657 :秋田県人 :2014/07/05(土) 21:03 ID:9d3Mw7MQ
 -  今日やってた協和の花火で山火事発生、、、 
 - 658 :秋田県人 :2014/07/05(土) 21:43 ID:1cVqzeCw
 -  >>657  
 どういうこと?  
  
 言葉通りなら来年からは中止だな 
 - 659 :秋田県人 :2014/07/05(土) 22:55 ID:awgEQD1o
 -  >>658 
 女流花火師競技の部が始まって二社打上げが終わった21時頃、割物の 
 打上げ場所で火災発生。消防分隊のポンプ車が出動して消火活動開始。 
 20分後位に消火を完了したが、警察との話し合いの結果、中止せざるを 
 得ないという結論に至った。 
 大体こんな感じ。消火終了するまでもっと時間掛かってたかも知れない 
 - 660 :秋田県人 :2014/07/05(土) 23:09 ID:roT3sNRY
 -  >>658 
 火事だと来年以降できないものなんですか?  
  
 >>659 
 標準審査玉の最後の失敗が原因ですかね? 
 - 661 :秋田県人 :2014/07/05(土) 23:40 ID:awgEQD1o
 -  >>660 
 女流花火師競技の二社目までは普通に上がってたから、多分審査玉が 
 原因ではないと思う 
 - 662 :秋田県人 :2014/07/06(日) 00:16 ID:5ft3eDf.
 -  個人的に見た感じでは、2社目の打ちあげ前に変な間があった 
 その前にはもう、打ちあげ場所が明るくなってたからすでに燃えていたと思う 
 たぶん審査玉の火の粉で枯れ草が燃えて、次の花火を打ちあげながら消火してたけど 
 思ったより燃え広がったから消防車呼んだと予想 
  
 たまたま火が付いただけで、運が悪かっただけだと思う 
 もちろん今後の安全対策を講じてもらうとして、これで開催中止とか言い出したら花火自体禁止にしなきゃいけなくなるだろ 
 - 663 :秋田県人 :2014/07/06(日) 18:01 ID:ElbfJmDo
 -  結果として半分も打ち上げないで終わっちゃった訳だけど、協和の花火に 
 限っては残念感がさほど無いんだよねw どうしてだろう・・・ 
 - 664 :秋田県人 :2014/07/07(月) 09:18 ID:kO2acbf6
 -  ヤッパリ 某花火屋か 
 - 665 :秋田県人 :2014/07/07(月) 12:43 ID:oKhPB8NQ
 -  全国ニュースにならなくて良かったじゃん。恥かくとこだったぜ。 
 - 666 :秋田県人 :2014/07/07(月) 20:38 ID:QWmGquwI
 -  まあそもそも全国クラスは愚か、東北クラスの花火大会でもありませんしね 
 - 667 :秋田県人 :2014/07/09(水) 10:44 ID:aI.cYA62
 -  大農から秋田おばこ大曲支店に通じる国道沿いの鳥の糞害、酷いな 
 電線の下にある車や家の屋根が糞で真っ白に… 
 蒸し暑い時の雨の後なんかは悪臭が酷いんだろうな。 
 市では対策はしていないのか? 
 - 668 :秋田県人 :2014/07/09(水) 18:20 ID:uEH6UHsg
 -  3時過ぎ頃須和町交差点付近で消防車止まってたけどなにかあった? 
 混んでて途中から曲がって分からんかったけど 
 - 669 :秋田県人 :2014/07/09(水) 20:13 ID:gWkPv4TE
 -  >>867 
 昨日の夕方そこ通ったら、JAに駐車してる軽トラのフロントガラスが物凄い 
 事になってたよ。まるで白いペンキをぶちまけたかの様だった・・・ 
 - 670 :秋田県人 :2014/07/09(水) 23:11 ID:psRPC4wE
 -  糞をまき散らしているのはムクドリ? 
 - 671 :秋田県人 :2014/07/12(土) 12:53 ID:3eZSeBTY
 -  今日はどこのお祭りだ? 
 - 672 :秋田県人 :2014/07/12(土) 18:55 ID:vvOMmmDo
 -  神宮寺の白山神社 
 - 673 :秋田県人 :2014/07/13(日) 17:45 ID:JXXMvh2Q
 -  すみません、教え下さいm(_ _)m 
  
 以前、嶽の湯の近くに屋内プールがあった様な記憶があるのですが、検索しても分からなくて(+_+) 
 現在はどうなっていますか? 
 - 674 :秋田県人 :2014/07/13(日) 18:13 ID:???
 -  あるよ 
 - 675 :秋田県人 :2014/07/14(月) 12:21 ID:97E3u.GM
 -  だいぶ前にも話題になってたけど、アメリカ屋、ワンダーグーがあった場所、 
 結局何ができるんですか? 
 - 676 :秋田県人 :2014/07/14(月) 13:02 ID:Qvs4qxw6
 -  パチンコ 
 - 677 :秋田県人 :2014/07/14(月) 14:49 ID:UCWNwz7c
 -  >>675 
 おらあ県外資本のスーパーって聞いた。 
 - 678 :秋田県人 :2014/07/14(月) 14:57 ID:???
 -  真横にタカヤナギあんのにあそこにスーパーなんて作るか? 
 - 679 :秋田県人 :2014/07/14(月) 17:20 ID:3cTKNYRE
 -  なんもできません。更地のまんま。 
 - 680 :秋田県人 :2014/07/14(月) 19:49 ID:Urd3Z4Wc
 -  なんか最近あのあたり騒がしいけど、更地にしたままなにもしないってこと? 
 いくらなんでもありえなくないか?確かに廃墟状態で見映え悪いけどさ 
 - 681 :秋田県人 :2014/07/14(月) 20:46 ID:A0Ob0MLQ
 -  ユニクロやビックリドンキーでもきてくれたら嬉しいんだがな 
 - 682 :秋田県人 :2014/07/14(月) 21:00 ID:3cTKNYRE
 -  地主がそう言ってんだがら。 
 ありえないもくそもねえべ。 
 - 683 :秋田県人 :2014/07/14(月) 21:26 ID:Urd3Z4Wc
 -  地主が言ってるって、あなたがじぬしなの? 
 別にあそこをどうしようが勝手だけど、俺もユニクロあると嬉しい 
 横手にあるのに大曲にないって寂しい 
 - 684 :秋田県人 :2014/07/14(月) 22:43 ID:GN9YcAXk
 -  たんぼに戻す 
 - 685 :秋田県人 :2014/07/14(月) 22:45 ID:XYuG.Itk
 -  24のマックも欲しいな 
 深夜に芋くいで 
 - 686 :秋田県人 :2014/07/14(月) 23:33 ID:r/ZVwBiY
 -  >>674さん、お礼が遅くなりました。 
 ありがとうございましたm(_ _)m 
 - 687 :秋田県人 :2014/07/15(火) 21:50 ID:MqBl8XVw
 -  GUあるがらユニクロは大曲さはこねべ 
 - 688 :秋田県人 :2014/07/15(火) 23:07 ID:Qh4FmkT.
 -  別に大曲にユニクロ来るのは自由だべ…って 
 - 689 :秋田県人 :2014/07/15(火) 23:39 ID:PlX12dAA
 -  警察署あっこさ移して、逆走する爺様を常に監視してればいい 
 - 690 :秋田県人 :2014/07/16(水) 00:29 ID:tivK59xY
 -  大仙警察署いつの間に改装のした?ふいに見たら見違えててワロタ 
 - 691 :秋田県人 :2014/07/16(水) 00:55 ID:T70V23Iw
 -  改装ではない。隣の敷地に建て替え。 
 - 692 :秋田県人 :2014/07/17(木) 05:18 ID:vj0KSkP2
 -  >>688 
 この小規模の市にGUとユニクロ、二店普通に考えて 
 くるわけねーべ 少しは頭働かせたら? 
  
 田舎の頭悪いのは綺麗ごとで自由言うけど。 
 - 693 :秋田県人 :2014/07/17(木) 06:23 ID:emdUaAX.
 -  すぐ顔真っ赤にする癖治せよ 
 - 694 :秋田県人 :2014/07/17(木) 09:44 ID:7tk1epuc
 -  県外資本の会社が増えて、市民の税金始め、色んな負担が異常上がってる!もう、地元に税金払ってる企業に、頑張ってもらいたい。 
 - 695 :秋田県人 :2014/07/17(木) 10:18 ID:kTIU/aA2
 -  >>692 
 能代に2店両方あるけど 頭働かせてもわからん。教えてくれ? 
 - 696 :秋田県人 :2014/07/17(木) 13:27 ID:???
 -  >>695 
 そんたにごしゃがねえで、もっと頭働かせて考えだらいいべっしゃよ〜。 
 おが、ごしゃがねえでよう。 
 - 697 :秋田県人 :2014/07/17(木) 22:07 ID:uiE9Qf4k
 -  >>694 
 バカ言うな 
 自主財源比率考えろ(笑) 
 秋田県民の納税だけでは 
 公共事業をはじめ公務員の給料すら払えないぞ 
 - 698 :秋田県人 :2014/07/18(金) 01:39 ID:B1uAMCs6
 -  ん?GUって昔やまやの所にあったやつだろ? 
 - 699 :秋田県人 :2014/07/18(金) 05:40 ID:cjq9A.8s
 -  大曲工業も大曲農業も頑張れ 
 大曲対決を準々決勝で見たいが… 
 - 700 :秋田県人 :2014/07/18(金) 06:54 ID:LD5.jHMA
 -  >>698 
 だからなに? 
 - 701 :秋田県人 :2014/07/18(金) 09:39 ID:flvmOJXw
 -  >>692 
 >田舎の頭悪いのは綺麗ごとで自由言うけど。 
  
 最後自己紹介でうけたwww 
 - 702 :秋田県人 :2014/07/18(金) 17:10 ID:dc.ijEHk
 -  高校野球、大農対工業かあ 
 大曲同士は避けたかったけどな 
 ガタ高は残念だった 
 - 703 :秋田県人 :2014/07/19(土) 17:16 ID:XqAqgusY
 -  ネコババDENKAのトコ 
 返せ7万円ネコババ白バイの新しいメッセージが・・ 
 ナニコレ コワイ 
 - 704 :秋田県人 :2014/07/19(土) 20:31 ID:ub7XXLj2
 -  >>700 
 俺にだから何?と言われてもだな... 
 - 705 :秋田県人 :2014/07/19(土) 20:47 ID:EM2YT.qU
 -  7万を返さずに、あの落書きか?  
  
 基地外から金借りたのか、もっとデカい額を借りて踏み倒したのか気になるな。 
 あんなの昭和時代だぜ 
 - 706 :秋田県人 :2014/07/19(土) 21:34 ID:Zln4AYWQ
 -  >>704 
 ヤマヤの所にあったよ。だからそれの何が、ん?なの? 
 - 707 :秋田県人 :2014/07/19(土) 22:49 ID:CxbdjxdA
 -  落書きされた家は空き家なのかな? 
 - 708 :秋田県人 :2014/07/20(日) 19:16 ID:RgxaeOyY
 -  >>706 
 ん?とか誰か言ったの? 
 - 709 :秋田県人 :2014/07/20(日) 19:47 ID:yTbUtYwE
 -  正直、参った・・・地域の行事で、バーベキューやってて、すぐそばの 
 体育館で子供達が騒いでたら「いつまで、騒いでるの!!五月蠅い!!」 
 と苦情言ってくるジジイ!! 
 その時間は19時半でした。 
 - 710 :秋田県人 :2014/07/20(日) 19:57 ID:???
 -  騒音の加害者だっていう自覚がないな 
 - 711 :秋田県人 :2014/07/20(日) 19:59 ID:yWGRsu/6
 -  >>709 
 まさに「自分たちさえ良ければそれで良い」的な考えの自己中な奴だな。 
 地域の行事だろうが、何時であろうが、迷惑なものは迷惑。 
 ジジイでなくてもそう感じる人はいるものだ。 
 その所まで考えが回らずに、逆ギレ的な文句を言うとはねえ・・・ 
 - 712 :秋田県人 :2014/07/20(日) 20:40 ID:gNYjBSfU
 -  >>709 
 地域の行事だったらキッチリ伝達しとけ  
 - 713 :秋田県人 :2014/07/20(日) 21:00 ID:uwqAk8/c
 -  >>708 
 >>698 
 - 714 :秋田県人 :2014/07/20(日) 21:15 ID:gNYjBSfU
 -  あっ! 
 そう言えば、バーベキューや野外料理に使うガンガンって知ってるか? 
  
 俺が知らないって言ったらメチャクチャ馬鹿にされたんだけど大曲じゃ当たり前の物なのか? 
 - 715 :秋田県人 :2014/07/20(日) 21:26 ID:GeUCvmlM
 -  >>714 
 ガンガンは、一斗缶の上部と側面の一部に穴を開けてコンロとして使うものでは? 
 なべっこ遠足で使っていました。 
 - 716 :秋田県人 :2014/07/20(日) 21:28 ID:M3YVGkWg
 -  >>714 確かに一斗缶の空をガンガンと言います。 
 - 717 :秋田県人 :2014/07/20(日) 21:34 ID:9qDDfKlk
 -  田舎住みで一輪車をねこ、って呼ぶのすら知らないのと同じくらい恥ずかしいかもね。でも、恥は一時。知らぬは一生の恥。 
 - 718 :秋田県人 :2014/07/20(日) 23:45 ID:RgxaeOyY
 -  ねこじゃなくって「ねご」ですよ 
 - 719 :秋田県人 :2014/07/21(月) 07:09 ID:QS3IDFzg
 -  ねこであってるよアホ 
 - 720 :秋田県人 :2014/07/21(月) 07:10 ID:QS3IDFzg
 -  それと田舎じゃなくてもねこって呼ぶぞ。 
 おべだふりやめれな。 
 - 721 :秋田県人 :2014/07/21(月) 08:04 ID:r91PqTIg
 -  >>719 
 ねご だ。 
 - 722 :秋田県人 :2014/07/21(月) 09:33 ID:K6E.wXOQ
 -  ねこもねごも同じ意味です。 
 - 723 :秋田県人 :2014/07/21(月) 10:00 ID:PDobr4lg
 -  東京だとねこぐるまで通じてたよ 
 - 724 :秋田県人 :2014/07/21(月) 10:08 ID:Vad3bQSg
 -  今日大曲でイベントあるんですか? 
 プロレスやるとかやらないとか 
 - 725 :秋田県人 :2014/07/21(月) 10:54 ID:8d.sNBQE
 -  点数入りそうで入らない 
 - 726 :秋田県人 :2014/07/21(月) 11:38 ID:AQIiKCOM
 -  大曲工業4対1でリード 
 ガンバレ 
 - 727 :秋田県人 :2014/07/21(月) 11:58 ID:7Vwn.7bA
 -  >>719 >>720 
 違う。田舎で「ねこ」では通じない。特に年寄り。 
 正しくは「ねご」だ。濁音だ。 
 >>722 
 「猫」の場合は同じ意味だよ 
 - 728 :秋田県人 :2014/07/21(月) 11:59 ID:AQIiKCOM
 -  4対4の同点になってしまった。アカンかも 
 - 729 :秋田県人 :2014/07/21(月) 11:59 ID:8d.sNBQE
 -  追い付かれた 
 - 730 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:02 ID:7Vwn.7bA
 -  >>713 
 ?? 
 - 731 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:17 ID:7Vwn.7bA
 -  よし!延長だ 
 - 732 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:18 ID:8d.sNBQE
 -  延長戦突入 
 - 733 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:29 ID:7Vwn.7bA
 -  工業勝ち越し!! 
 - 734 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:42 ID:7Vwn.7bA
 -  追い付かれた・・・>< 
 - 735 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:51 ID:CF5VsSD.
 -  押しだしサヨナラ負け!! 
 - 736 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:52 ID:7Vwn.7bA
 -  工業押し出し四球でサヨナラ負け>< 
 - 737 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:58 ID:YXi8kUHs
 -  なんという負けかた 
 - 738 :秋田県人 :2014/07/21(月) 14:19 ID:gktsX1U6
 -  あきらかな采配ミスでしょ… 
 - 739 :秋田県人 :2014/07/21(月) 18:09 ID:7Vwn.7bA
 -  あの場面、大工のPは延長入る前から既に球が上ずってて疲労が目に見えてた。 
 もし続投しててもサヨナラなってた可能性大なんだから、主将だからって敢えて 
 あそこで交代しなくても・・・って思うね。まあ結果論に過ぎない訳だけど 
 - 740 :秋田県人 :2014/07/21(月) 19:53 ID:ePQEuLq6
 -  最後のピッチャー制球難だったのでは?主将とはいえ解説も予想出来ないほどの采配だったみたいだから投手経験は高校では皆無だったのでは 
 - 741 :秋田県人 :2014/07/21(月) 20:27 ID:xMEzo.5I
 -  大工敗北のS級戦犯、田代大智主将。 
 許されるなら、生卵ぶつけてやりてえ気分。 
  
 独り相撲で勝手に自滅して敗北したからな。 
 - 742 :秋田県人 :2014/07/21(月) 20:35 ID:???
 -  暴行を示唆する脅迫行為として県警に通報すればいいのか? 
 - 743 :秋田県人 :2014/07/21(月) 20:53 ID:E.iK0IxY
 -  >>741  
 実際に闘ってないのに何言ってんだ?  
 - 744 :秋田県人 :2014/07/21(月) 20:57 ID:E.iK0IxY
 -  レス失礼  
 >>741お前だったら三振させたのか?   
  
 腐れ野次馬  
  
 とりあえず彼らの青春時代なんだから、いい思い出になるだろ 
 - 745 :秋田県人 :2014/07/21(月) 21:13 ID:8QCMOLgI
 -  >>741 
 誰か同意してくれるやつでもいると思ってたか(笑) 
 とりあえずお前は明日からずっと練習しろ、それを3年間続けたら話を聞いてやろう。 
 - 746 :秋田県人 :2014/07/21(月) 21:28 ID:8d.sNBQE
 -  >>741は団塊の世代のクソジジイだよ、今日もこまちスタジアムで汚い野次してたよ 
 - 747 :秋田県人 :2014/07/21(月) 22:06 ID:AQIiKCOM
 -  采配ミスっていうかあの場面でサヨナラの可能性あったし 
 キャプテンに交代して打たれてたら選手皆悔いは無いだろうと思って 
 監督がマウンドに上がらせたとオレは思うんだけど・・ 
 あの状況でマウンドに上がるなんて相当のプレッシャーだし、結果は 
 残念だったけど頑張ったよ 
 終わったことよりも県南の角館に優勝を期待しようぜ 
 - 748 :秋田県人 :2014/07/21(月) 22:31 ID:ePQEuLq6
 -  んだな、終わったことをグダグダ言っても仕方ない。優勝して募金に来られてもあれだしこの話題はもうやめようか 
 - 749 :秋田県人 :2014/07/22(火) 00:33 ID:63b96E8Q
 -  やっぱこんな県南の田舎じゃ駄目だ 
 野球やりたい奴は秋田市にいったほうがいい 
 勝ちに行く野球する監督いないよ こっちじゃ 
 - 750 :秋田県人 :2014/07/22(火) 01:38 ID:HcDqOh0I
 -  ここに悪口書いてるやつらへ 
  
 大工球児は頑張ったよ。 
 良くやったよ。負けはしたけれど。 
 良くやった。 
  
 あんたらなんか頑張った事あんのか? 
  
 本気で甲子園行きたかったんだよ。 
 あのチームは。敗退したチームみんなそうなんだよ。 
  
 頼むから悪く言わないで。 
 - 751 :秋田県人 :2014/07/22(火) 01:45 ID:qHLsF1N6
 -  ↑まあでも思ったほど悪口(笑)書いてるやつそんなにいないぞ、ここには。 
 - 752 :秋田県人 :2014/07/23(水) 09:22 ID:Yobo8tQs
 -  大工球児って大工(だいく)の息子の集まりみてぇーだ 
 - 753 :秋田県人 :2014/07/23(水) 09:48 ID:4ZWt.29k
 -  >>741 
 生卵はいけないだろ!食べ物を粗末にするなと小さい頃親御さんに教わらなかったのかよ!一体どんな育ち方したんだ! 
 - 754 :秋田県人 :2014/07/23(水) 13:11 ID:4ZWt.29k
 -  しかし、高校野球は面白いなw  
 精神的未熟だし、技術もないし、プロみたいに投手の分業が出来てないから  
 勝ちを(甲子園を)意識したら荒れる荒れるw  
 もしかしたら野球てゲームとしてはレベルが低い方が面白いスポーツかもしれないな  
 - 755 :秋田県人 :2014/07/23(水) 14:21 ID:KcrJtw5.
 -  俺はプロはプロなりの、高校野球は高校野球なりの面白さがあると思う。 
 総じて言うならば、野球は面白いという事かな。 
 - 756 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:32 ID:iOdwLZs6
 -  大仙市開催の街コンに行った人に質問だけど、年齢や人数はどんな感じですか?何を喋るのかな? 
 - 757 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:54 ID:O1CpL51Q
 -  自分は街コン不向きでした(笑) 
 - 758 :秋田県人 :2014/07/23(水) 20:03 ID:THf8NVAA
 -  街コンは惰性でやってるんだよ。 
 - 759 :秋田県人 :2014/07/23(水) 21:26 ID:r2fMnLpI
 -  街コン行くなら居酒屋でフリーの女をナンパしたらいい 
 - 760 :秋田県人 :2014/07/24(木) 02:05 ID:0wVKEAPg
 -  街コンなんて所詮仕込み。行くだけ馬鹿 
 - 761 :秋田県人 :2014/07/24(木) 10:58 ID:Z4t.kyxs
 -  ここ数年大曲の水道水の水質悪くなってませんか?味だけじゃなく自宅でシャンプーすると髪がばさばさになるんです。旅先で同じシャンプーを使って洗うとちゃんと潤う。飲んで大丈夫なのかなぁ 
 - 762 :秋田県人 :2014/07/24(木) 11:11 ID:LQ.42TuM
 -  街コンとは街のコンビニの略であるということを 
 さっき初めて知った… 
 - 763 :秋田県人 :2014/07/24(木) 12:20 ID:B2w70bDw
 -  アメリカ屋だったトコ プレハブの事務所置いて 
 杭打ちしてるってことはナニか建つな 
 - 764 :秋田県人 :2014/07/24(木) 18:26 ID:gf.ANnKo
 -  個人的にはネカフェがほしい 
 - 765 :秋田県人 :2014/07/24(木) 18:52 ID:sX9dhnBo
 -  ネカフェは流行らないから無理だろ? 
 - 766 :秋田県人 :2014/07/24(木) 19:16 ID:/NB.Pkww
 -  ラウンド2でも立てりゃいいんじゃね(適当 
 - 767 :秋田県人 :2014/07/24(木) 23:08 ID:U4vgjF0I
 -  最近ゲオの店員可愛くなったよな。小動物みたいな娘が増えたし行く楽しみが出来た。 
 - 768 :秋田県人 :2014/07/24(木) 23:41 ID:E4zG4/9Y
 -  >>761 
 たしかにそうかもしれませんね。 
 ノンシリコンのシャンプー張り込んで一年前ぐらいからつかってますけど 
 なんか前の様につやつやにならないようです。 
 本当に大丈夫ですかね。ウォーターサーバーも考えなきゃいけないかもしれないですね。 
 - 769 :秋田県人 :2014/07/24(木) 23:42 ID:Iab8qQxI
 -  >>763 
 マルハン 
 らしい 
 - 770 :秋田県人 :2014/07/27(日) 10:59 ID:X97b9kU6
 -  風強いね-! 
 - 771 :秋田県人 :2014/07/29(火) 11:00 ID:qutOPc1Y
 -  >>763ヨークベニマル。 
 - 772 :秋田県人 :2014/07/29(火) 14:42 ID:xLR8NppQ
 -  早く削除しろよ!気分悪い 
 - 773 :秋田県人 :2014/07/29(火) 21:22 ID:032CuNjY
 -  訳が分からないよ 
 - 774 :秋田県人 :2014/07/29(火) 22:30 ID:???
 -  心無い書き込みをされた方へお伝えしたい事があります。 
 名誉毀損で開示請求いたしました。 
 - 775 :秋田県人 :2014/07/29(火) 22:33 ID:5j3VEC4o
 -  警察当局からの要請により投稿者情報を提供しました。11回目  
 12回目になってから信じる。 
 - 776 :秋田県人 :2014/07/29(火) 22:42 ID:XBlwe0Mg
 -  俺もそうする 
 - 777 :秋田県人 :2014/07/30(水) 06:34 ID:imI7l8AE
 -  777GET(^-^)v 
 - 778 :秋田県人 :2014/07/30(水) 09:51 ID:RX/mqeqY
 -  もし俺も生卵ぶつけられちゃやだな、、 
 警察動くべ!! 
 - 779 :秋田県人 :2014/07/30(水) 13:54 ID:T8dM9t9w
 -  不自由な日本語 
 - 780 :秋田県人 :2014/07/30(水) 20:04 ID:???
 -  心無い書き込みをされた方へお伝えしたい事があります。  
 民事で行いますので、民事保全法第23条第2項 仮地位仮処分 
 ログの保存を求める手続きを行います。 
 後にプロバイダへの開示請求となりますので今しばらくお待ちくださいませ。 
 では後ほど。 
 - 781 :秋田県人 :2014/07/30(水) 20:14 ID:65dDuKTQ
 -  12回目になったらまた会おうノシ 
 - 782 :秋田県人 :2014/07/30(水) 20:58 ID:CPRXgPBM
 -  個人情報保護の観点から高校野球の中継では、顔にはモザイク、名前は非公開で背番号のみで呼ぶべきでしょうね。 
 - 783 :秋田県人 :2014/07/31(木) 05:31 ID:uJymtL3Q
 -  臨時福祉給付金の手続きして、給付決定の通知が届いた方いますか? 
 - 784 :秋田県人 :2014/07/31(木) 05:54 ID:zqLZeT4E
 -  水道水の件ですが、水道管の本管や支水管が古くなると 管の中に水アカなどが付着しているのが原因かも知れないので、水道局に問い合わせてみては   どうですか? 
 シャンプーの件は潮風が影響しているかも知れないですね。 
 - 785 :秋田県人 :2014/07/31(木) 07:36 ID:SqlOhRG.
 -  783 
 届いた。 
 通知から2週間以内に振り込まれるらしい。 
 - 786 :秋田県人 :2014/07/31(木) 07:51 ID:uJymtL3Q
 -  7月初めに手続きしましたが…全然来ません。 
 - 787 :秋田県人 :2014/08/01(金) 16:24 ID:dHmb6366
 -  今日って高校とか中学登校日だったの? 
 - 788 :秋田県人 :2014/08/01(金) 16:35 ID:mg/qiLfw
 -  >>787 
 午前に大曲高校の体験入学があったようですよ。 
 - 789 :秋田県人 :2014/08/01(金) 17:02 ID:uPCMGMTM
 -  夏休みいいな〜 
 - 790 :秋田県人 :2014/08/01(金) 18:00 ID:dHmb6366
 -  >>788 
 教えてくれてありがとう! 
 - 791 :秋田県人 :2014/08/01(金) 19:48 ID:9..a4FBg
 -  質問ですが、ヤメトってどういう意味ですか? 
 - 792 :秋田県人 :2014/08/01(金) 23:35 ID:ZWuKlbrE
 -  >>791 
 ヤメト=病人(やまいびと) 
 - 793 :秋田県人 :2014/08/02(土) 18:50 ID:7Bay7aF.
 -  俺の家、大仙市なんだけど角高の募金の集金が来た… 
 あり得ない 
 - 794 :秋田県人 :2014/08/02(土) 23:54 ID:vu47VBrg
 -  >>793 
 便乗した詐欺だったりして(笑) 
 - 795 :秋田県人 :2014/08/03(日) 01:30 ID:AJjXFr/E
 -  まぢか⁉︎ 
 - 796 :秋田県人 :2014/08/03(日) 04:48 ID:iYR80bDg
 -  うちも大仙市だけど、千円以上の金額で寄付をお願いされた。 
 集金に来たのは部落の人で、角高のOBらしい。 
 寄付なら気持ちをのべるもの。金額が決まっているのは何か納得いかない気がする。 
 - 797 :秋田県人 :2014/08/03(日) 08:15 ID:HWZOpWI.
 -  寄付したところで初戦敗退だろ 
 - 798 :秋田県人 :2014/08/03(日) 09:27 ID:M9EyM1Ww
 -  職場にも来てた。同窓生は3口以上(一口千円)、その他は1口以上。 
 カミさん、角南卒業だけど、同窓生扱いらしい。 
 - 799 :秋田県人 :2014/08/03(日) 09:52 ID:uuVY1yKI
 -  詐欺っぽいな(;´д`) 
 学校に確認したら? 
 - 800 :秋田県人 :2014/08/03(日) 11:07 ID:P2s9TlE.
 -  エアコンて室温何度くらいからつけますか?一人暮らしのおばあちゃんが昨日も今日もやせ我慢して付けていなくて心配です。 
 - 801 :秋田県人 :2014/08/03(日) 11:37 ID:KQDwHsnM
 -  只今室温31度 
 風通しも悪くて耐えられずスイッチ入れました… 
 - 802 :秋田県人 :2014/08/03(日) 11:50 ID:???
 -  財布の温度しだいです。 
 - 803 :秋田県人 :2014/08/03(日) 13:33 ID:U80STYvA
 -  募金来るの当たり前! 
 - 804 :秋田県人 :2014/08/03(日) 16:09 ID:AJjXFr/E
 -  なんで当たり前? 
 - 805 :秋田県人 :2014/08/03(日) 16:44 ID:6QFPWn3M
 -  エアコンの設定温度は25度くらいがいいと思います!電気代勿体ないからと言ってエアコンつけないで 
 いるのは危険だと思います! 
 熱中症なってからでは 
 遅いですよ! 
 - 806 :秋田県人 :2014/08/03(日) 18:16 ID:HsvmCvl.
 -  普通は27℃くらいでしょ? 
 - 807 :秋田県人 :2014/08/03(日) 19:28 ID:KQDwHsnM
 -  うちは基本27度に扇風機併用しています。 
 気を抜くと旦那が23度位にしたりしてるのでムカつきます。 
 - 808 :秋田県人 :2014/08/03(日) 19:46 ID:jlXxEz0k
 -  エアコン使うと強制終了… 
 何でブレーカー落ちるんだよ(--#) 
 - 809 :秋田県人 :2014/08/03(日) 19:59 ID:sAqndgmY
 -  >>808 
 契約アンペア上げればいいだけの話 
 - 810 :秋田県人 :2014/08/03(日) 20:06 ID:sAqndgmY
 -  >>807 
 基本的に女性は寒がり、男性は暑がりなので中間採るのって中々難しいですよね 
 因みにうちでは自分(男)の適温が25〜26℃、父と妹が+1℃って感じです。まあ 
 父と妹はエアコン吹出し口の直近にいて「寒い」と言ってる馬鹿ですがw 
 - 811 :秋田県人 :2014/08/03(日) 22:34 ID:EeOfTb0M
 -  シーチキンの缶のフタ?は燃やせないゴミですか?資源ゴミの缶・ビンに一緒に入れていいのでしょうか? 
 - 812 :秋田県人 :2014/08/03(日) 22:46 ID:HWZOpWI.
 -  北秋田はゴミの袋が100円で羨ましいよなあ 
 - 813 :秋田県人 :2014/08/03(日) 23:31 ID:sAqndgmY
 -  >>811 
 缶詰の蓋はどう見ても燃える訳が無いので、缶・ビンでいいでしょう 
 - 814 :秋田県人 :2014/08/04(月) 01:09 ID:Ni5YffMc
 -  燃やせないゴミ=燃えないゴミ=燃える訳が無いゴミ 
 - 815 :秋田県人 :2014/08/04(月) 06:59 ID:paduTWDY
 -  >>811 
 地域によって違うと思うが大仙地区は燃やせないゴミ 
 以前リポDのキャップ、資源ゴミの缶ビンに一つ混ざってただけで 
 回収していかなかった事がある。 
 - 816 :秋田県人 :2014/08/04(月) 12:34 ID:pA1JhNx.
 -  土曜日の深夜、国道13号を利用して大曲から秋田市に行ったんだけど 
 協和のローソンやファミマにある外灯や店舗の照明が消されていたのは 
 大量発生した蛾の影響なんでしょうか? 
 - 817 :秋田県人 :2014/08/04(月) 12:45 ID:8Ho5nLYk
 -  >>811です! 
 燃やせないゴミでいいんですね、ありがとうございます! 
  
 缶ビンの項目にフタ付きの缶詰の挿し絵があったので迷いました(´-ω-`) 
 - 818 :秋田県人 :2014/08/04(月) 14:19 ID:IvBWoRCo
 -  缶詰めの蓋の材質わからないのかね(笑) 
 - 819 :秋田県人 :2014/08/04(月) 18:28 ID:thz2NVHg
 -  >>816 
  
 同じこと思った。看板の灯りは消えてるしウィンドウにブラインドしてたから「閉店か?」と思ったけど蛾かもしれないね。 
 - 820 :秋田県人 :2014/08/04(月) 20:09 ID:I0MXWh3U
 -  http://www.city.daisen.akita.jp/docs/gomi/2013092400366/files/omagari.pdf 
 挿絵に缶詰があるね… 
 燃やせないごみではなくて、資源ゴミの 瓶・缶じゃない? 
 >>815 瓶の金属製キャップは瓶から外してキャップだけ燃やせないゴミだって 
 - 821 :秋田県人 :2014/08/05(火) 00:37 ID:BtoTy7Bc
 -  >>817 
 も、もしかしてシーチキンとかの蓋の上に付いてる透明のペラペラ蓋の 
 事言ってたの?w 
 - 822 :秋田県人 :2014/08/05(火) 01:07 ID:LsEkErSM
 -  プラスチックの?まさかw 
 フルオープニングふた、パッ缶の蓋の事でしょ? 
 シーチキンなら本体スチール、蓋アルミ、カバープラスチックだけど 
 そこまで分別にうるさくないから本体スチール中にでも蓋アルミを入れてジュース缶と一緒に資源ゴミ 
 カバープラスチックは燃えるゴミ 
 - 823 :秋田県人 :2014/08/06(水) 02:15 ID:ooUg76m.
 -  >>822 
 だったら幾ら何でも流石にそれの事を燃えるゴミかどうか普通迷わないっしょw 
 - 824 :秋田県人 :2014/08/06(水) 07:07 ID:Xr9mqnNE
 -  そもそも燃えるゴミかどうかではなく 
 不燃ゴミか資源ゴミか迷ってるという質問かと… 
 - 825 :秋田県人 :2014/08/07(木) 01:34 ID:fb66NaHg
 -  まあ正直どっちでもいい話ではあるが 
 - 826 :秋田県人 :2014/08/08(金) 04:48 ID:xGvlACS6
 -  臨時福祉給付金… 
 手続きから1ヶ月以上たっても通知も来ない…入金なった人っているんですか? 
 - 827 :秋田県人 :2014/08/08(金) 09:49 ID:J343wSTo
 -  >>826 
 役所に手続きに逝った時、担当の職員の一言「これねーいつ入るか分かりませんよ?」だってw 
 - 828 :秋田県人 :2014/08/08(金) 10:25 ID:EWUEb7fE
 -  1斗缶、ペール缶はごみ袋に1、2個しか入らないから投げるときはかなり不経済だけど、裸のままじゃあ回収してくれないよね? 
 - 829 :秋田県人 :2014/08/08(金) 12:11 ID:EALAuZTs
 -  >>828 
 潰して入れるという知恵は無いのか?w 
 - 830 :秋田県人 :2014/08/08(金) 12:59 ID:xGvlACS6
 -  827 
  
 今日、市役所に電話してみました。7月6日までの分しか確認出来てない。って言われました…。 
 - 831 :秋田県人 :2014/08/08(金) 18:19 ID:N3x07.8w
 -  嘘でしょ!? 
  
 臨時福祉給付金を貰える人いるの? 
  
 俺の納めた税金が無駄な事に使われている・・・(泣) 
  
 皆、働いて税金納めなよ 
 - 832 :秋田県人 :2014/08/08(金) 19:24 ID:hkhFp35.
 -  臨時福祉給付金て何?  
  
 受け取れる権利の条件を教えてくれ 
 - 833 :秋田県人 :2014/08/08(金) 20:41 ID:guexAmHg
 -  >>832 
 「臨時福祉給付金」で検索!って忍者のCMやってた 
 厚労省のHPにチャートあったぞ 
  
 役所で「大仙市では対象と思われる方に薄桃色の封筒送ってますよ」と言われた 
 だが、市があげる人を選んでるんじゃなく国の政策の手続き代行してるだけなんだな 
 - 834 :秋田県人 :2014/08/08(金) 21:40 ID:q4lX2x7M
 -  >>828 
 高徳か、県南プレスに持ってけば只! 
 - 835 :秋田県人 :2014/08/08(金) 21:45 ID:AE0hiqEA
 -  >>832 
 ダメならこっちもあんぞ 
 子育て世帯臨時特例給付金 
 - 836 :秋田県人 :2014/08/08(金) 23:26 ID:2YZbRmiM
 -  >>828 
 投げる→捨てる 
 - 837 :秋田県人 :2014/08/09(土) 00:04 ID:Iqm7BaAs
 -  臨時福祉給付金もらいました。 
 一生懸命働いても 一定の年収に満たなくて 申請をして 税金は免除になってます。そういう方々に支払われているのでは? 
 - 838 :秋田県人 :2014/08/09(土) 07:42 ID:5Blmq0j2
 -  この間大仙市にいったときに仙北自動車学校の十字路でネコババとか金返せとかかれた家がありましたがあれはなんでしょう? 
 - 839 :秋田県人 :2014/08/09(土) 08:38 ID:FNsqIhRU
 -  ↑そのまんまです。よそ見運転には気をつけましょう。 
 - 840 :秋田県人 :2014/08/09(土) 10:01 ID:6QOi2Pf2
 -  臨時福祉給付金って増税対策で1万円もらえるやつ? 
 もらえるならもらいたいがもらえないならもらえないでべつにいい。1万円ばかりもらってもしょうがないからイラネ 
 - 841 :秋田県人 :2014/08/09(土) 14:00 ID:9cMWOfzI
 -  家族が多いと助かります 
 - 842 :秋田県人 :2014/08/09(土) 15:23 ID:Tm1VaVEk
 -  >>841 家族が多いと助かります 
  
 家族全員が1万円ずつ貰えると言うこと? 
  
 これも考えものだね。 
 - 843 :秋田県人 :2014/08/09(土) 22:57 ID:dciE7bGo
 -  >>842所得が低い人と子供がいる人がもらえます。詳しくは忘れました。 
 どちらにも当てはまる人でも1万。子供が2人なら2万。 
 - 844 :秋田県人 :2014/08/10(日) 00:05 ID:IVDHS5b.
 -  >>838 
 何もしないで未だにあるのかよw 
 これで日本一の花火大会がある街とかほざいてるんだぜw 
 日本全国の人に見せてあげたらいいさwww 
 酷い街だ思われるからww 
 - 845 :秋田県人 :2014/08/10(日) 00:28 ID:???
 -  んじゃクソみたいな大口叩くお前が何かしろよ 
 - 846 :秋田県人 :2014/08/10(日) 02:22 ID:???
 -  みのごなしは黙ってろよ。みっともない 
 - 847 :秋田県人 :2014/08/10(日) 11:44 ID:ZAHDnccM
 -  11時前くらいに戸巻辺りで何かあった?パトカーの音止まってたけど。 
 - 848 :秋田県人 :2014/08/10(日) 13:26 ID:MOTu3tQk
 -  >>847 
 TSUTAYAに曲がる信号のトコで事故 
 パトカー他消防車も2台ほど来てた。 
 その後イーストモールの信号のトコでも追突事故で3台止まってたな 
  
 あとイオンの妖怪ウォッチのキャラショー、イモ洗い状態でスンゲー人 
 - 849 :秋田県人 :2014/08/10(日) 15:37 ID:7D1MtWaU
 -  みんな水に浸かってんのか すげー 
 - 850 :秋田県人 :2014/08/10(日) 19:01 ID:Yla8QXYQ
 -  つまんねーやつw 
 - 851 :秋田県人 :2014/08/10(日) 19:33 ID:9prIeYwY
 -  >>848 どこの温泉?それともプール? 
 - 852 :秋田県人 :2014/08/10(日) 23:21 ID:Bd5EvRJA
 -  オトコだらけでびっしりの温泉を連想した、オエッ! 
 - 853 :秋田県人 :2014/08/11(月) 00:03 ID:1ZGKN09w
 -  男達が裸で洗い合うイベントがあると聞いて駆けつけました 
 - 854 :秋田県人 :2014/08/11(月) 06:59 ID:8p2zZPxI
 -  たまげたなぁ・・・ 
 - 855 :秋田県人 :2014/08/11(月) 16:46 ID:N6dgsjX2
 -  男だけに玉毛るね 
 - 856 :秋田県人 :2014/08/11(月) 18:41 ID:eKMV6tnQ
 -  今日、夕方大曲郵便局の正面駐車場のスペース2台分に斜めに駐車し 
 一台で占領しているトヨタ車が止まっていた。 
  
 悪い奴だなぁって見たら運転席に居たのはあのH山だった。 
 なんであんな事するんだろうね〜。 
 ちなみにH山とはダフ屋行為で逮捕された彼ね。 
 - 857 :秋田県人 :2014/08/11(月) 23:20 ID:RmWcgbL2
 -  大仙市に「斎藤商会」ってあったと思いますが、現在も営業していますか? 
  
 検索しても分からずなので教えて貰えないでしょうかm(_ _)m 
 - 858 :秋田県人 :2014/08/12(火) 03:33 ID:rlvZrd.U
 -  サイトー商会ならあるしやってた気がします 
 - 859 :秋田県人 :2014/08/12(火) 08:15 ID:nMtgXRgE
 -  >>858さん、ありがとうございますm(_ _)m 
 - 860 :秋田県人 :2014/08/12(火) 12:37 ID:eHSFhs/6
 -  極悪○イトー商会か。 
 残念ながらまだあるな。 
 明細にわざと手当て一桁少なく書いて従業員から指摘なければそのまま給料ごまかすので有名だな。 
 - 861 :秋田県人 :2014/08/12(火) 12:39 ID:eHSFhs/6
 -  因みに看護師の数や職員の数、その他あれこれさまざまごまかしてるな。 
 監査入ってつぶれればいいのに。 
 - 862 :秋田県人 :2014/08/12(火) 20:27 ID:nMtgXRgE
 -  >>857です。 
 何年か前に介護関係で取り消しされた覚えがあり、元々の商売も辞めたのかと思ってお尋ねしました。 
 と言うか、取り消されたら介護の仕事(経営)は出来ないのでは無いのですか? 
 雇用して何らかの施設?に携わっていたら本人や勤務者はマズくないのでしょうか(?_?) 
 - 863 :秋田県人 :2014/08/12(火) 23:16 ID:tTIfmVh6
 -  7年我慢すれば、また出来るはず。その間は他人名義で経営すればよい。あいつは クソ 
 - 864 :秋田県人 :2014/08/13(水) 10:04 ID:wneOmE6I
 -  サイトー商会は、介護保険の不正請求で取り消し処分。 
 - 865 :秋田県人 :2014/08/15(金) 12:05 ID:n95GYnTY
 -  雨スゲー 
 - 866 :秋田県人 :2014/08/15(金) 20:21 ID:1cPpXswo
 -  刈和野の花火は順延ですか?音聞こえてこなかったので@神宮寺 
 - 867 :秋田県人 :2014/08/15(金) 21:21 ID:j1efs5EY
 -  順延なのか中止なのかわからないが今日はやりません。 
 - 868 :秋田県人 :2014/08/16(土) 12:42 ID:oj6zszkk
 -  雨天翌日に順延ってなってるから、雨降らなきゃ今夜やるんじゃない? 
 - 869 :秋田県人 :2014/08/16(土) 20:08 ID:XBhIA1u.
 -  スイマセン大曲の夏祭りは明日からですか? 
 明後日からですか?分かる人教えて下さい。 
 - 870 :秋田県人 :2014/08/16(土) 20:59 ID:AMK/lu1w
 -  >>869 
 明日からです。 
 初日は学年別しり相撲横綱決定戦、子ども樽みこしコンテスト 
 おおまがり大ラーメンフェス等 
 夕方17時から曲中吹奏楽やおどりの広場、フィナーレに花火等 
 - 871 :秋田県人 :2014/08/16(土) 23:20 ID:XBhIA1u.
 -  情報ありがとうございます。 
 明日夏祭りに行ってみます 
 - 872 :秋田県人 :2014/08/17(日) 11:11 ID:zR0n8Ly6
 -  あちこちで狼煙が上がってる 
 - 873 :秋田県人 :2014/08/17(日) 15:38 ID:cg39HlZw
 -  忍者かな 
 - 874 :秋田県人 :2014/08/17(日) 18:08 ID:sHAM3M2k
 -  SOSかも 
 - 875 :秋田県人 :2014/08/17(日) 22:57 ID:XRN/lxa.
 -  大仙市ってミンミンゼミ鳴いてないな。家の周りは 
 アブラゼミが主流 
 - 876 :秋田県人 :2014/08/17(日) 23:39 ID:zR0n8Ly6
 -  狼煙と書けば煙だと思ってんのなw幸せだな^^ 
 - 877 :秋田県人 :2014/08/17(日) 23:42 ID:zR0n8Ly6
 -  >>875 
 そもそも確か止まる木が違う筈ので、大仙市内でも場所によってはミンミンゼミも鳴いてます 
 - 878 :秋田県人 :2014/08/18(月) 01:46 ID:E6TdSs/w
 -  花火終わった頃にわざわざ人いるとこに耳障りなエアサス鳴らし、意味不明な車列作ってたクズ共はなんなの?ド田舎名物、見て見て団?笑 
 - 879 :秋田県人 :2014/08/18(月) 10:27 ID:GBqdn3pM
 -  >>877 
  
 そうなのか。ミンミンセミって確かにあまり聞かないけど、どの木につくんだべな? 
  
  
 >>878 
  
 見てみて団ワロスw 
 - 880 :秋田県人 :2014/08/18(月) 11:47 ID:Gfd5vm.2
 -  >>877 
 大仙市のどこで、鳴いてた? 
 - 881 :秋田県人 :2014/08/18(月) 15:03 ID:zM8W1aeo
 -  朝から大曲市内で花火が沢山上がっているのですが、何処かの神社の 
 お祭りでしょうか? 
 - 882 :秋田県人 :2014/08/18(月) 15:52 ID:8jW3PwEs
 -  >>881 
 花火ウィークがどーのこーの 
 言うやつじゃないか? 
 - 883 :秋田県人 :2014/08/18(月) 16:45 ID:zM8W1aeo
 -  >>882さん、ありがとうございました。 
 - 884 :秋田県人 :2014/08/18(月) 22:52 ID:7TAENaS2
 -  あんなに花火が上がって音の苦情は全くないのかな? 
 赤ちゃんとかいたら大変そうだ 
 - 885 :秋田県人 :2014/08/19(火) 09:18 ID:3tAFTAJc
 -  街コン行った方、いらっしゃいましたら感想お聞かせください。私は男ですが、数人と連絡先交換出来ました! 
 - 886 :秋田県人 :2014/08/19(火) 12:42 ID:NLwEddlA
 -  花火の音に苦情は野暮だろ。 
 赤ちゃん気にしてたら、ほぼ不可能でね? 
 - 887 :秋田県人 :2014/08/19(火) 12:54 ID:YWnec1Qs
 -  街コン行ったけど、誰とも交換してないよ。 
 - 888 :秋田県人 :2014/08/19(火) 14:55 ID:W9oF0e96
 -  花火の音で迷惑している人は我慢するしかないの? 
 - 889 :秋田県人 :2014/08/19(火) 16:00 ID:LaRIwEtc
 -  知人親戚に一泊すれば済む問題 
 むしろ 
 そんなに近くなら知人親戚が押し寄せて来そうだが… 
 - 890 :秋田県人 :2014/08/19(火) 21:15 ID:3tAFTAJc
 -  街コン行ったのに交換しないって…もったいない。 
 - 891 :秋田県人 :2014/08/19(火) 23:06 ID:3OGhTjE6
 -  ヤり目的でマチコンにくる肉食獣もいそうだよな。 
 - 892 :秋田県人 :2014/08/20(水) 03:50 ID:5BdaI3pk
 -  合コンなんてほとんどヤリ目じゃないの? 
 - 893 :秋田県人 :2014/08/20(水) 12:25 ID:Y01ZM1mk
 -  女子もそうなのか?まさかなw出禁になった馬鹿種馬いそうだよな。 
 - 894 :秋田県人 :2014/08/20(水) 19:39 ID:P0owJQ3c
 -  外回りとかしていて、ただで時間潰せるところ、どっかないですか? 
 - 895 :秋田県人 :2014/08/20(水) 19:55 ID:L/Khq/hA
 -  図書館 
 - 896 :秋田県人 :2014/08/20(水) 21:21 ID:5BdaI3pk
 -  まんさいどう 
 - 897 :秋田県人 :2014/08/20(水) 21:53 ID:LuXiSEzM
 -  真面目に営業しろ 
 - 898 :秋田県人 :2014/08/20(水) 22:11 ID:pJeuamGQ
 -  パチ屋 
 - 899 :秋田県人 :2014/08/21(木) 10:04 ID:1lFBvtvI
 -  イオンの駐車場前も裏も半水没している。 
 - 900 :秋田県人 :2014/08/21(木) 10:11 ID:m9.CQxos
 -  エーデエーデ 
 - 901 :秋田県人 :2014/08/21(木) 10:15 ID:vzjHe3Bc
 -  しかし雄物川の数位が上昇して桟敷が水没しない限り、影響はないんだ代なぁ 
 雄物川の水位もそれ程増水していないから、大丈夫なんじゃない? 
 - 902 :秋田県人 :2014/08/21(木) 12:23 ID:3andY4rU
 -  大仙市のどこかの地区で避難勧告か指示か出たね。 
 皆さんどうかご無事で 
 - 903 :秋田県人 :2014/08/21(木) 13:25 ID:lKx9ph62
 -  あぁおらのおらの田圃が 
 - 904 :秋田県人 :2014/08/21(木) 13:28 ID:???
 -  見に行くんじゃねえ、死ぬぞ 
 - 905 :秋田県人 :2014/08/21(木) 13:29 ID:4NFcgbBM
 -  川に近くな! 
 - 906 :秋田県人 :2014/08/21(木) 13:43 ID:i/dC3sBA
 -  福見町非難勧告 
 - 907 :秋田県人 :2014/08/21(木) 13:46 ID:2Tu/eWUo
 -  TVで大仙市、大雨洪水避難勧告とテロップ入りましたが、やはり雄物川でしょうか? 他県からで失礼します。 
 - 908 :秋田県人 :2014/08/21(木) 13:47 ID:i/dC3sBA
 -  >>907 
 雄物川の支流 
 - 909 :秋田県人 :2014/08/21(木) 14:17 ID:RVfvpCWA
 -  ヤフーのトップに避難準備のテロップが出た。 
 - 910 :秋田県人 :2014/08/21(木) 14:41 ID:2Tu/eWUo
 -  >>908さん 
 ありがとうございます。 
 - 911 :秋田県人 :2014/08/21(木) 16:00 ID:ldpJRN9g
 -  大仙市に避難準備発令中だけど 
 みんな避難準備出来た? 
 - 912 :秋田県人 :2014/08/21(木) 16:27 ID:KePpvvP6
 -  福見町の皆さん、気を付けて下さい。 
 - 913 :秋田県人 :2014/08/21(木) 17:20 ID:gPIyrU0Y
 -  >>911 
  
 マジで?ちょっと川のようすを見てくる 
 - 914 :秋田県人 :2014/08/21(木) 17:21 ID:KePpvvP6
 -  >>913 
 危ないっすよ〜気を付けて〜 
 - 915 :秋田県人 :2014/08/21(木) 17:50 ID:FWUQYeZ.
 -  福見町ってどの辺ですか? 
 - 916 :秋田県人 :2014/08/21(木) 17:51 ID:OsqiwE2o
 -  南外の道路陥没でグリーンロード通行止めだってさ 
 - 917 :秋田県人 :2014/08/21(木) 18:33 ID:RZtxOays
 -  迂回路が二方面あるから大丈夫っしょ 
 - 918 :秋田県人 :2014/08/22(金) 19:36 ID:HLlsSSOM
 -  外 雷すげー 
 - 919 :秋田県人 :2014/08/22(金) 19:55 ID:2ZhTx0Vk
 -  雷が凄い! 
 - 920 :秋田県人 :2014/08/22(金) 20:13 ID:bbBwwgWw
 -  雷雨と花火のコラボレーションも悪くないね 
 - 921 :秋田県人 :2014/08/22(金) 20:23 ID:f.83fv02
 -  前夜祭みたいに光るな 
 - 922 :秋田県人 :2014/08/22(金) 21:32 ID:2ZhTx0Vk
 -  凄い雨だぞ! 
  
 非難が必要な場合は、広報車を走らせるそうだが 
 この雨じゃ、広報車の音は聞こえないぞ! 
 - 923 :秋田県人 :2014/08/22(金) 22:25 ID:6hYMbyn6
 -  明日の花火だいじょぶかなぁ? 
 - 924 :秋田県人 :2014/08/23(土) 10:54 ID:cLjswErI
 -  >>920 
 いつぞやの大会で体験済。初めての桟敷席でした。 
 それはそれで綺麗でしたが、やっぱり天気がいいのがいいです。 
 - 925 :秋田県人 :2014/08/23(土) 10:54 ID:wHVvGhZ6
 -  大仙の納豆汁ってどこで食べられますか!! 
 - 926 :秋田県人 :2014/08/23(土) 16:19 ID:FPcUTePs
 -  オラのアバこしゃえだ納豆ぢるうめど! 
 店はわかりませんすいません 
 - 927 :秋田県人 :2014/08/23(土) 22:17 ID:T4gQx9yY
 -  冬に、川渡るぼんてん会場で食べた事ある 
 - 928 :秋田県人 :2014/08/24(日) 17:20 ID:DjjNboCY
 -  中仙の道の駅の駐車場が満杯だった。 
 この道の駅の駐車場が満杯になるのは大曲の花火の当日と 
 翌日の朝だけ? 
 - 929 :秋田県人 :2014/08/24(日) 18:20 ID:8Z9Z7leE
 -  >>877 
 何処へ行ってもアブラゼミしか 
 いない 
 - 930 :秋田県人 :2014/08/24(日) 19:00 ID:/f0s3SAk
 -  今日リサイクル館やってなかったけど定休日? 
 - 931 :秋田県人 :2014/08/24(日) 19:46 ID:cy2/kFps
 -  リサイクル館て、秋葉堂とか、DVD屋とかあるあそこのこと? 
 それだったら、もう終了したよ。 
 - 932 :秋田県人 :2014/08/25(月) 10:24 ID:n59G1XLQ
 -  >>930 
  
 いいえ、小学校とか業務スーパーのあるほうです 
 - 933 :秋田県人 :2014/08/25(月) 20:26 ID:HzpOzrEM
 -  黒瀬町の踏み切りってまだ通行止め? 
 - 934 :秋田県人 :2014/08/25(月) 20:42 ID:hWKvxjgM
 -  >>933 
 黒瀬に踏切は無いぞ? 
 - 935 :秋田県人 :2014/08/26(火) 10:23 ID:72KGzZ/w
 -  >>934 
 たぶん、アンダーパスできてから、歩道になってる所でしょうか? 
 - 936 :秋田県人 :2014/08/26(火) 11:05 ID:jEIbAnh2
 -  大曲の歯科で、土曜日やってるところか、平日遅くまでやってるところを教えて下さい! 
 - 937 :秋田県人 :2014/08/26(火) 12:32 ID:???
 -  みちのく政宗 
 - 938 :秋田県人 :2014/08/26(火) 20:04 ID:BqHtV2Lk
 -  >>935 
 その隣の踏み切り 
 - 939 :秋田県人 :2014/08/26(火) 20:43 ID:mqsm5A0o
 -  旧黒瀬踏切はアンダーパス開通後は通行出来なくなったと思う。 
 - 940 :秋田県人 :2014/08/27(水) 01:50 ID:gDnLEPew
 -  通行出来るって話だったのに、開通する様子ないね 
 - 941 :秋田県人 :2014/08/27(水) 12:03 ID:6srUh.ak
 -  誰の話? 
 車は通行できなくなるって話はあったけど 
 - 942 :秋田県人 :2014/08/27(水) 15:13 ID:WWYhMT5o
 -  >>941 
 整備して 
 歩行者が通行できるようになんたらって広報に載ってたはず。 
 - 943 :秋田県人 :2014/08/27(水) 16:26 ID:gZTL33Y2
 -  今日行って見たら、通れるようになってた 
 一年前と比べて、周りに新しい家が建って 
 一瞬何処なのか分からなかった 
 - 944 :秋田県人 :2014/08/27(水) 18:10 ID:Ss7v27jo
 -  みちのく政宗歯科は土曜日やってるんですか?平日は何時までやってますか? 
 - 945 :秋田県人 :2014/08/28(木) 19:53 ID:???
 -  >>944 
 平日と土日やってる 
 平日と土曜は午後6時まで。 
 日曜は午後5時まで。 
  
 ここで聞くより、今手に持ってる携帯かスマホで調べたほうが早いとは思わんのか? 
 - 946 :秋田県人 :2014/08/29(金) 02:26 ID:bxCfIaiU
 -  >>929 
 何今更。セミなんぞもうじきいなくなるぞw 
 ってかそれはアブラセミしかいない所しか行ってないからだって何度(ry 
 - 947 :秋田県人 :2014/08/29(金) 11:06 ID:bLhsAbiQ
 -  横沢の曲がりネギは種撒きから収穫まで二年もかかるというので、ビックリです!都内には出荷しないのですか?食べてみたいですね。 
 - 948 :秋田県人 :2014/08/29(金) 16:04 ID:oR.JfVCU
 -  いまだにイズミOいるね。 
 いいかげんに友達から儲けようっての止めないか。 
 追い詰められてるのは解るけど卑しすぎるよ。 
 奴以下だよね。エンとかデリの方がましじゃないの。 
 あっ、男じゃできないもんね。 
 - 949 :秋田県人 :2014/08/29(金) 17:07 ID:4e8fO5xE
 -  イズミヤ? 
 - 950 :秋田県人 :2014/08/29(金) 19:34 ID:tEtItWm6
 -  >>946 
 他にも、ニイニイゼミとヒグラシはいたけど 
 秋が近づくと鳴く、ツクツクボウシはいない 
 最近はあまり蝉が鳴かなくなり、たまにアブラゼミが鳴く程度 
 - 951 :秋田県人 :2014/08/29(金) 19:39 ID:.k5/AQ.w
 -  948以下   他に考える事が無いのか?ただの ♂牡雄レベル! ! 
 - 952 :秋田県人 :2014/08/29(金) 21:10 ID:???
 -  ミンミンゼミなら南外あたりで普通に鳴いてた。 
 - 953 :秋田県人 :2014/08/29(金) 22:08 ID:tEtItWm6
 -  南外かぁ。市街地だと全然鳴いてないけど 
 山の方だと普通にミンミンゼミ鳴いてるんだな 
 - 954 :秋田県人 :2014/08/30(土) 08:10 ID:1BQiT.g2
 -  駅前おり座向かいの鳥の糞まみれの歩道、オエッとなるくらい臭い! 
 - 955 :秋田県人 :2014/08/30(土) 10:38 ID:oMNhHXi2
 -  平日は、自転車で通るけどなんであの辺りに 
 鳥の糞が集中しているんだ? 
 - 956 :秋田県人 :2014/08/30(土) 13:10 ID:YR1g.CMI
 -  いまだにОズミオいるね。  
 いいかげんに友達から儲けようっての止めないか。  
 追い詰められてるのは解るけど卑しすぎるよ。  
 奴以下だよね。エンとかデリの方がましじゃないの。  
 あっ、男じゃできないもんね。  
 - 957 :秋田県人 :2014/08/31(日) 05:31 ID:cyaW9MOM
 -  >>955 
 真上の電線に小鳥の集団が毎晩集まるから。 
 - 958 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:03 ID:hKczGPtA
 -  どっかで火事? 
 - 959 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:04 ID:nntAAi.w
 -  何のさいれんだ? 
 - 960 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:06 ID:3nWQP7Xc
 -  なにごとだ? 
 - 961 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:10 ID:EgWWe1nE
 -  火事だ?どこ? 
 - 962 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:10 ID:BkCpZz5U
 -  こんなサイレン鳴ったことなくない?こんな夜に……恐い 
 - 963 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:11 ID:eDlDxMmg
 -  凄く騒がしい、防災サイレンらしきものも鳴り響いた。 
  
 大事の事件、事故? 
 - 964 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:12 ID:CNVE7WyA
 -  ダイヤルしたら角間川字まちがしら?なんたらで建物火災だってさ 
 - 965 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:13 ID:BkCpZz5U
 -  そう!防災サイレン!初めて聞いた! 
 - 966 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:14 ID:9M6uffwM
 -  近火サイレンだよね。びっくりした 
 - 967 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:29 ID:DxsQ/KOg
 -  普通の火事だろ 
 - 968 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:35 ID:aqUYgEek
 -  あれは消防団の緊急召集するためのサイレンでもあります。 
 地域の消防団が消防署の要請で応援の為向かいます。 
 現在地域の消防団が現場へ向かいました。 
 角間川の町中の火災との情報。 
 相当大きな火災でなければ、あのサイレンは鳴りません。 
 過去にも鳴ったケースはありますが。 
 - 969 :秋田県人 :2014/09/02(火) 12:36 ID:13yfmjT6
 -  ↑で、どうなったの? 
 - 970 :秋田県人 :2014/09/02(火) 17:00 ID:uGUnBHKs
 -  燃えだよ 
 - 971 :秋田県人 :2014/09/03(水) 06:05 ID:jGzRXtwY
 -  ↑ニュースやってたね 
 - 972 :秋田県人 :2014/09/03(水) 07:53 ID:b86/gn4M
 -  昔「城」って和食の店あったと思うんだけど、何処にあったか知ってない? 
 - 973 :秋田県人 :2014/09/03(水) 09:02 ID:ZZRqks32
 -  御食事処山根ってやってますか? 
 - 974 :秋田県人 :2014/09/03(水) 09:04 ID:h8e0AFC.
 -  原宿一番店は、まだありますか? 
 - 975 :秋田県人 :2014/09/03(水) 10:29 ID:IBFfz74c
 -  ジェットストリームクエスチョン 
 - 976 :秋田県人 :2014/09/03(水) 14:17 ID:o1q2emIo
 -  >>972 丸の内だったと思う。懐かしや。 
 - 977 :秋田県人 :2014/09/03(水) 15:54 ID:b86/gn4M
 -  >>976ありがとうございます 
 - 978 :秋田県人 :2014/09/03(水) 17:40 ID:2AGLgn16
 -  山根の母さん死んだよ 
 - 979 :秋田県人 :2014/09/03(水) 19:43 ID:1eVZfloY
 -  ↑せば、もうやってないって事? 
 - 980 :秋田県人 :2014/09/04(木) 07:22 ID:3KPRzVuQ
 -  もう看板降ろしたよ。 
 - 981 :秋田県人 :2014/09/04(木) 17:14 ID:8JB.cbmI
 -  神岡の道の駅向かいの婦人服屋はまだリニューアルオープンしてませんか? 
 あのまま閉店なのかな。 
 - 982 :秋田県人 :2014/09/04(木) 23:10 ID:W7fNR08M
 -  看板外してたよ 
 - 983 :秋田県人 :2014/09/04(木) 23:31 ID:???
 -  道の駅の客を期待したんだろうけど 
 国道の壁は高いだろうなあそこ 
 - 984 :秋田県人 :2014/09/05(金) 01:01 ID:oO14IDC.
 -  まあアイスクリーム屋もいまいちだったしな 
 - 985 :秋田県人 :2014/09/06(土) 23:54 ID:.6UFgStA
 -  丸茂組が今日60周年らしく、今夜7時半前から間倉で30分位花火上げてた。 
 尺玉(8号玉かも。神宮寺から見てもかなりでかかった)もスタマも上がって大層豪勢だったぞw 
 - 986 :秋田県人 :2014/09/07(日) 00:21 ID:g3B7sOa.
 -  >>985 
 7号だったようです。 
 尺玉に感じるほど山の響きでいい音の会場なんですな。 
 - 987 :秋田県人 :2014/09/07(日) 12:40 ID:Vr3N7UQs
 -  花火にかけるお金を地域貢献や広島の義援金にすればいいのに!お金をかけるところがちょっとね 
 - 988 :秋田県人 :2014/09/07(日) 13:25 ID:???
 -  ならまずお前の給料を全額そうしろよ 
 - 989 :秋田県人 :2014/09/07(日) 14:31 ID:cwXQDFmw
 -  丸の内の城は計画倒産やって社長は妾とアジアに跳んだ。十数年前の話 
 - 990 :秋田県人 :2014/09/07(日) 15:06 ID:4GjF8Wkg
 -  >>987 
 丸茂は地域貢献して儲かってるんですよw ご存じかも知れないですけど、 
 只の土方職じゃないんです。三浦グループも丸茂がやってるんです。 
 - 991 :秋田県人 :2014/09/07(日) 19:12 ID:4GjF8Wkg
 -  丸茂流石に今夜は花火上げねぇかw 
 - 992 :秋田県人 :2014/09/07(日) 21:32 ID:yysFO9dc
 -  使用済み乾電池を皆さんどうしてますか? 
 - 993 :秋田県人 :2014/09/07(日) 23:36 ID:hciTRC6k
 -  乾電池=燃やせないごみ(今でも家電量販店に回収箱があるかな?) 
  
 ボタン電池=回収缶 
 一般社団法人 電池工業会 ボタン電池回収協力店 
 With まつもと 
 ケーズデンキ大仙店 
 コメリ ハードアンドグリーン 大仙神岡店 
 コメリ パワー 大曲店 
 コメリ ホームセンター 大曲田町店 
 ホーマック大曲店 
 ホーマック大曲飯田店 
 ホーマック中仙店 
 潟с}ダ電機 テックランド大仙店 
 株式会社サンデー大曲店 
 電気屋のさとう 
 - 994 :秋田県人 :2014/09/08(月) 12:14 ID:W807WEYA
 -  ↑ありがと。助かりました。 
 - 995 :秋田県人 :2014/09/08(月) 12:31 ID:n6lXVZfc
 -  むかしなら電池程度なら野焼きにしていたけどな。ま、燃えないごみに出せば解決。 
 - 996 :秋田県人 :2014/09/10(水) 12:06 ID:Pj5dg.fs
 -  >>955 
 燃やすなんて破裂して危険だよ。 
 - 997 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:19 ID:f7BzK8IM
 -  何か水道の出が悪くなってる・・・・ 
 - 998 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:22 ID:O.ja4kfU
 -  同じく、水の出が悪い。 
 - 999 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:25 ID:.cvdGIgI
 -  落雷で浄水場逝ったな 
 - 1000 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:25 ID:NmAy3h4A
 -  家も水の出が悪い 
 さっきの停電の影響かね? 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
125 KB