■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1393414341/917-大イ山市L
大イ山市L
- 1 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:32 ID:RkdZpjYc
 -  引き続き情報交換していきませう 
 - 917 :秋田県人 :2014/08/21(木) 18:33 ID:RZtxOays
 -  迂回路が二方面あるから大丈夫っしょ 
 - 918 :秋田県人 :2014/08/22(金) 19:36 ID:HLlsSSOM
 -  外 雷すげー 
 - 919 :秋田県人 :2014/08/22(金) 19:55 ID:2ZhTx0Vk
 -  雷が凄い! 
 - 920 :秋田県人 :2014/08/22(金) 20:13 ID:bbBwwgWw
 -  雷雨と花火のコラボレーションも悪くないね 
 - 921 :秋田県人 :2014/08/22(金) 20:23 ID:f.83fv02
 -  前夜祭みたいに光るな 
 - 922 :秋田県人 :2014/08/22(金) 21:32 ID:2ZhTx0Vk
 -  凄い雨だぞ! 
  
 非難が必要な場合は、広報車を走らせるそうだが 
 この雨じゃ、広報車の音は聞こえないぞ! 
 - 923 :秋田県人 :2014/08/22(金) 22:25 ID:6hYMbyn6
 -  明日の花火だいじょぶかなぁ? 
 - 924 :秋田県人 :2014/08/23(土) 10:54 ID:cLjswErI
 -  >>920 
 いつぞやの大会で体験済。初めての桟敷席でした。 
 それはそれで綺麗でしたが、やっぱり天気がいいのがいいです。 
 - 925 :秋田県人 :2014/08/23(土) 10:54 ID:wHVvGhZ6
 -  大仙の納豆汁ってどこで食べられますか!! 
 - 926 :秋田県人 :2014/08/23(土) 16:19 ID:FPcUTePs
 -  オラのアバこしゃえだ納豆ぢるうめど! 
 店はわかりませんすいません 
 - 927 :秋田県人 :2014/08/23(土) 22:17 ID:T4gQx9yY
 -  冬に、川渡るぼんてん会場で食べた事ある 
 - 928 :秋田県人 :2014/08/24(日) 17:20 ID:DjjNboCY
 -  中仙の道の駅の駐車場が満杯だった。 
 この道の駅の駐車場が満杯になるのは大曲の花火の当日と 
 翌日の朝だけ? 
 - 929 :秋田県人 :2014/08/24(日) 18:20 ID:8Z9Z7leE
 -  >>877 
 何処へ行ってもアブラゼミしか 
 いない 
 - 930 :秋田県人 :2014/08/24(日) 19:00 ID:/f0s3SAk
 -  今日リサイクル館やってなかったけど定休日? 
 - 931 :秋田県人 :2014/08/24(日) 19:46 ID:cy2/kFps
 -  リサイクル館て、秋葉堂とか、DVD屋とかあるあそこのこと? 
 それだったら、もう終了したよ。 
 - 932 :秋田県人 :2014/08/25(月) 10:24 ID:n59G1XLQ
 -  >>930 
  
 いいえ、小学校とか業務スーパーのあるほうです 
 - 933 :秋田県人 :2014/08/25(月) 20:26 ID:HzpOzrEM
 -  黒瀬町の踏み切りってまだ通行止め? 
 - 934 :秋田県人 :2014/08/25(月) 20:42 ID:hWKvxjgM
 -  >>933 
 黒瀬に踏切は無いぞ? 
 - 935 :秋田県人 :2014/08/26(火) 10:23 ID:72KGzZ/w
 -  >>934 
 たぶん、アンダーパスできてから、歩道になってる所でしょうか? 
 - 936 :秋田県人 :2014/08/26(火) 11:05 ID:jEIbAnh2
 -  大曲の歯科で、土曜日やってるところか、平日遅くまでやってるところを教えて下さい! 
 - 937 :秋田県人 :2014/08/26(火) 12:32 ID:???
 -  みちのく政宗 
 - 938 :秋田県人 :2014/08/26(火) 20:04 ID:BqHtV2Lk
 -  >>935 
 その隣の踏み切り 
 - 939 :秋田県人 :2014/08/26(火) 20:43 ID:mqsm5A0o
 -  旧黒瀬踏切はアンダーパス開通後は通行出来なくなったと思う。 
 - 940 :秋田県人 :2014/08/27(水) 01:50 ID:gDnLEPew
 -  通行出来るって話だったのに、開通する様子ないね 
 - 941 :秋田県人 :2014/08/27(水) 12:03 ID:6srUh.ak
 -  誰の話? 
 車は通行できなくなるって話はあったけど 
 - 942 :秋田県人 :2014/08/27(水) 15:13 ID:WWYhMT5o
 -  >>941 
 整備して 
 歩行者が通行できるようになんたらって広報に載ってたはず。 
 - 943 :秋田県人 :2014/08/27(水) 16:26 ID:gZTL33Y2
 -  今日行って見たら、通れるようになってた 
 一年前と比べて、周りに新しい家が建って 
 一瞬何処なのか分からなかった 
 - 944 :秋田県人 :2014/08/27(水) 18:10 ID:Ss7v27jo
 -  みちのく政宗歯科は土曜日やってるんですか?平日は何時までやってますか? 
 - 945 :秋田県人 :2014/08/28(木) 19:53 ID:???
 -  >>944 
 平日と土日やってる 
 平日と土曜は午後6時まで。 
 日曜は午後5時まで。 
  
 ここで聞くより、今手に持ってる携帯かスマホで調べたほうが早いとは思わんのか? 
 - 946 :秋田県人 :2014/08/29(金) 02:26 ID:bxCfIaiU
 -  >>929 
 何今更。セミなんぞもうじきいなくなるぞw 
 ってかそれはアブラセミしかいない所しか行ってないからだって何度(ry 
 - 947 :秋田県人 :2014/08/29(金) 11:06 ID:bLhsAbiQ
 -  横沢の曲がりネギは種撒きから収穫まで二年もかかるというので、ビックリです!都内には出荷しないのですか?食べてみたいですね。 
 - 948 :秋田県人 :2014/08/29(金) 16:04 ID:oR.JfVCU
 -  いまだにイズミOいるね。 
 いいかげんに友達から儲けようっての止めないか。 
 追い詰められてるのは解るけど卑しすぎるよ。 
 奴以下だよね。エンとかデリの方がましじゃないの。 
 あっ、男じゃできないもんね。 
 - 949 :秋田県人 :2014/08/29(金) 17:07 ID:4e8fO5xE
 -  イズミヤ? 
 - 950 :秋田県人 :2014/08/29(金) 19:34 ID:tEtItWm6
 -  >>946 
 他にも、ニイニイゼミとヒグラシはいたけど 
 秋が近づくと鳴く、ツクツクボウシはいない 
 最近はあまり蝉が鳴かなくなり、たまにアブラゼミが鳴く程度 
 - 951 :秋田県人 :2014/08/29(金) 19:39 ID:.k5/AQ.w
 -  948以下   他に考える事が無いのか?ただの ♂牡雄レベル! ! 
 - 952 :秋田県人 :2014/08/29(金) 21:10 ID:???
 -  ミンミンゼミなら南外あたりで普通に鳴いてた。 
 - 953 :秋田県人 :2014/08/29(金) 22:08 ID:tEtItWm6
 -  南外かぁ。市街地だと全然鳴いてないけど 
 山の方だと普通にミンミンゼミ鳴いてるんだな 
 - 954 :秋田県人 :2014/08/30(土) 08:10 ID:1BQiT.g2
 -  駅前おり座向かいの鳥の糞まみれの歩道、オエッとなるくらい臭い! 
 - 955 :秋田県人 :2014/08/30(土) 10:38 ID:oMNhHXi2
 -  平日は、自転車で通るけどなんであの辺りに 
 鳥の糞が集中しているんだ? 
 - 956 :秋田県人 :2014/08/30(土) 13:10 ID:YR1g.CMI
 -  いまだにОズミオいるね。  
 いいかげんに友達から儲けようっての止めないか。  
 追い詰められてるのは解るけど卑しすぎるよ。  
 奴以下だよね。エンとかデリの方がましじゃないの。  
 あっ、男じゃできないもんね。  
 - 957 :秋田県人 :2014/08/31(日) 05:31 ID:cyaW9MOM
 -  >>955 
 真上の電線に小鳥の集団が毎晩集まるから。 
 - 958 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:03 ID:hKczGPtA
 -  どっかで火事? 
 - 959 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:04 ID:nntAAi.w
 -  何のさいれんだ? 
 - 960 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:06 ID:3nWQP7Xc
 -  なにごとだ? 
 - 961 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:10 ID:EgWWe1nE
 -  火事だ?どこ? 
 - 962 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:10 ID:BkCpZz5U
 -  こんなサイレン鳴ったことなくない?こんな夜に……恐い 
 - 963 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:11 ID:eDlDxMmg
 -  凄く騒がしい、防災サイレンらしきものも鳴り響いた。 
  
 大事の事件、事故? 
 - 964 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:12 ID:CNVE7WyA
 -  ダイヤルしたら角間川字まちがしら?なんたらで建物火災だってさ 
 - 965 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:13 ID:BkCpZz5U
 -  そう!防災サイレン!初めて聞いた! 
 - 966 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:14 ID:9M6uffwM
 -  近火サイレンだよね。びっくりした 
 - 967 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:29 ID:DxsQ/KOg
 -  普通の火事だろ 
 - 968 :秋田県人 :2014/09/01(月) 23:35 ID:aqUYgEek
 -  あれは消防団の緊急召集するためのサイレンでもあります。 
 地域の消防団が消防署の要請で応援の為向かいます。 
 現在地域の消防団が現場へ向かいました。 
 角間川の町中の火災との情報。 
 相当大きな火災でなければ、あのサイレンは鳴りません。 
 過去にも鳴ったケースはありますが。 
 - 969 :秋田県人 :2014/09/02(火) 12:36 ID:13yfmjT6
 -  ↑で、どうなったの? 
 - 970 :秋田県人 :2014/09/02(火) 17:00 ID:uGUnBHKs
 -  燃えだよ 
 - 971 :秋田県人 :2014/09/03(水) 06:05 ID:jGzRXtwY
 -  ↑ニュースやってたね 
 - 972 :秋田県人 :2014/09/03(水) 07:53 ID:b86/gn4M
 -  昔「城」って和食の店あったと思うんだけど、何処にあったか知ってない? 
 - 973 :秋田県人 :2014/09/03(水) 09:02 ID:ZZRqks32
 -  御食事処山根ってやってますか? 
 - 974 :秋田県人 :2014/09/03(水) 09:04 ID:h8e0AFC.
 -  原宿一番店は、まだありますか? 
 - 975 :秋田県人 :2014/09/03(水) 10:29 ID:IBFfz74c
 -  ジェットストリームクエスチョン 
 - 976 :秋田県人 :2014/09/03(水) 14:17 ID:o1q2emIo
 -  >>972 丸の内だったと思う。懐かしや。 
 - 977 :秋田県人 :2014/09/03(水) 15:54 ID:b86/gn4M
 -  >>976ありがとうございます 
 - 978 :秋田県人 :2014/09/03(水) 17:40 ID:2AGLgn16
 -  山根の母さん死んだよ 
 - 979 :秋田県人 :2014/09/03(水) 19:43 ID:1eVZfloY
 -  ↑せば、もうやってないって事? 
 - 980 :秋田県人 :2014/09/04(木) 07:22 ID:3KPRzVuQ
 -  もう看板降ろしたよ。 
 - 981 :秋田県人 :2014/09/04(木) 17:14 ID:8JB.cbmI
 -  神岡の道の駅向かいの婦人服屋はまだリニューアルオープンしてませんか? 
 あのまま閉店なのかな。 
 - 982 :秋田県人 :2014/09/04(木) 23:10 ID:W7fNR08M
 -  看板外してたよ 
 - 983 :秋田県人 :2014/09/04(木) 23:31 ID:???
 -  道の駅の客を期待したんだろうけど 
 国道の壁は高いだろうなあそこ 
 - 984 :秋田県人 :2014/09/05(金) 01:01 ID:oO14IDC.
 -  まあアイスクリーム屋もいまいちだったしな 
 - 985 :秋田県人 :2014/09/06(土) 23:54 ID:.6UFgStA
 -  丸茂組が今日60周年らしく、今夜7時半前から間倉で30分位花火上げてた。 
 尺玉(8号玉かも。神宮寺から見てもかなりでかかった)もスタマも上がって大層豪勢だったぞw 
 - 986 :秋田県人 :2014/09/07(日) 00:21 ID:g3B7sOa.
 -  >>985 
 7号だったようです。 
 尺玉に感じるほど山の響きでいい音の会場なんですな。 
 - 987 :秋田県人 :2014/09/07(日) 12:40 ID:Vr3N7UQs
 -  花火にかけるお金を地域貢献や広島の義援金にすればいいのに!お金をかけるところがちょっとね 
 - 988 :秋田県人 :2014/09/07(日) 13:25 ID:???
 -  ならまずお前の給料を全額そうしろよ 
 - 989 :秋田県人 :2014/09/07(日) 14:31 ID:cwXQDFmw
 -  丸の内の城は計画倒産やって社長は妾とアジアに跳んだ。十数年前の話 
 - 990 :秋田県人 :2014/09/07(日) 15:06 ID:4GjF8Wkg
 -  >>987 
 丸茂は地域貢献して儲かってるんですよw ご存じかも知れないですけど、 
 只の土方職じゃないんです。三浦グループも丸茂がやってるんです。 
 - 991 :秋田県人 :2014/09/07(日) 19:12 ID:4GjF8Wkg
 -  丸茂流石に今夜は花火上げねぇかw 
 - 992 :秋田県人 :2014/09/07(日) 21:32 ID:yysFO9dc
 -  使用済み乾電池を皆さんどうしてますか? 
 - 993 :秋田県人 :2014/09/07(日) 23:36 ID:hciTRC6k
 -  乾電池=燃やせないごみ(今でも家電量販店に回収箱があるかな?) 
  
 ボタン電池=回収缶 
 一般社団法人 電池工業会 ボタン電池回収協力店 
 With まつもと 
 ケーズデンキ大仙店 
 コメリ ハードアンドグリーン 大仙神岡店 
 コメリ パワー 大曲店 
 コメリ ホームセンター 大曲田町店 
 ホーマック大曲店 
 ホーマック大曲飯田店 
 ホーマック中仙店 
 潟с}ダ電機 テックランド大仙店 
 株式会社サンデー大曲店 
 電気屋のさとう 
 - 994 :秋田県人 :2014/09/08(月) 12:14 ID:W807WEYA
 -  ↑ありがと。助かりました。 
 - 995 :秋田県人 :2014/09/08(月) 12:31 ID:n6lXVZfc
 -  むかしなら電池程度なら野焼きにしていたけどな。ま、燃えないごみに出せば解決。 
 - 996 :秋田県人 :2014/09/10(水) 12:06 ID:Pj5dg.fs
 -  >>955 
 燃やすなんて破裂して危険だよ。 
 - 997 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:19 ID:f7BzK8IM
 -  何か水道の出が悪くなってる・・・・ 
 - 998 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:22 ID:O.ja4kfU
 -  同じく、水の出が悪い。 
 - 999 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:25 ID:.cvdGIgI
 -  落雷で浄水場逝ったな 
 - 1000 :秋田県人 :2014/09/10(水) 21:25 ID:NmAy3h4A
 -  家も水の出が悪い 
 さっきの停電の影響かね? 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
125 KB