■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

集まれ!製造業4

1 :秋田県人 :2014/06/04(水) 21:54 ID:???
秋田県内の製造業に就く、または就こうとしてる方々、質問でも愚痴でも妄想でも暴露でもなんでもござれ
実名・企業名は伏せようね!これお兄さんとの約束だよ!

Q:これマジ? A:嘘は嘘であると見抜ける人でないと(ry

前スレ
集まれ!製造業3
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/collude/1337228104/

989 :秋田県人 :2019/03/06(水) 12:27 ID:???
お前はもう用済みだと上司に言われました。
サヨウナラー。
あの世で会いましょう。

あの世でパワハラしてやるぅーー。

990 :経営陣 :2019/03/06(水) 12:39 ID:???

仮に給料が今の倍になったとしよう。
そうすればあんたは今の倍働けるのか?経営は良くなるのか?



よーく考えてみなさい。

991 :秋田県人 :2019/03/06(水) 22:26 ID:???
誰が悪いと言う訳ではない。

景気が悪いだけなのにいつの時代も仕事減ると消極的、萎縮脳、粗探し、掃除w、首切り。

面白い。こんなときこそドンと構えろやな、進歩ないなw

992 :秋田県人 :2019/03/07(木) 12:23 ID:???
秋田の製造業はその安い人件費故に利益を出してきたが賃金上げちゃ秋田のモノ造りは成り立たない。

外国人材も無論賃上げしてもたかが知れてる秋田製造業には好んではこないだろう。

今半導体、電子部分関連は世界経済の減速により厳しい状況にあるがその減速を凌げば高需要の繁忙となると出ている。
しかし、厳しい状況に人を排出し賃上げもないとなると、繁忙期、顧客のニーズに対応出来ず仕事を他社に奪われる事態に陥る。

これが企業衰退の原因の1つでもある。

そして糞会社から引き抜かれたエンジニアはほくそえんだ。

993 :キレるおじさん :2019/03/07(木) 12:39 ID:???
https://yota-28351.com/getangry-craftsman

994 : :2019/03/07(木) 12:47 ID:???
ぶちギレ、職務放棄する実話。

995 :秋田県人 :2019/03/09(土) 12:04 ID:???
ここで一句

仕事へり
    萎縮脳です
派遣たち

996 :秋田県人 :2019/03/09(土) 12:14 ID:???
更に一句

桜咲く
   頃にはみんな
派遣切り。

 
 

997 :秋田県人 :2019/03/09(土) 20:57 ID:eIS4N95E
春ですね

998 :秋田県人 :2019/03/09(土) 22:54 ID:???
派遣会社は複数の企業と契約しているため、派遣先の懐事情や企業評価などに詳しい。

999 :次で最後だ :2019/03/09(土) 23:22 ID:???
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190309-00010000-wedge-soci

1000 :秋田県人 :2019/03/11(月) 06:58 ID:430L5kSU


1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

163 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00