■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1405595936/158-257◆鹿角スレ6◆
◆鹿角スレ6◆
- 1 :秋田県人 :2014/07/17(木) 20:18
 -  引き続き鹿角スレをどうぞ。 
 - 158 :秋田県人 :2014/10/13(月) 00:21 ID:cUi7U/Yc
 -  やはりは民度低すぎます。県内で最低。だからバ鹿角言われるんです。 
 - 159 :秋田県人 :2014/10/13(月) 14:49 ID:6QJ.CVDk
 -  東京の友人が、鹿角(主に花輪)に来たときに言ったこと。 
  『鹿角の人達って、なんか上から目線ていうか、威圧的なんだよなぁ』 
 - 160 :154 :2014/10/13(月) 17:30 ID:S/6Xfa2o
 -  >>154 
 変換ミス 
 ほどほど× 
 ほとんど○ 
 - 161 :秋田県人 :2014/10/13(月) 23:26 ID:Ah2af49I
 -  >>159 
 前に仙台住んでたけど、宮城のほうがヒドイよ 
 つか、鹿角になんの恨みあるか知らんけどここでしか悪口言えないような奴は、リアルじゃそうとうカスなんだろな(笑) 
 - 162 :秋田県人 :2014/10/14(火) 07:51 ID:aPh2V/qM
 -  >>154 
 ならばお前が有意義なネタを振ってくれよなw 
 人を批判してばかりいないでさw 
 - 163 :秋田県人 :2014/10/14(火) 08:03 ID:rRTwhpeg
 -  >>159秋田弁汚い聞くしお互い標準語ならそうでも無いとおもうよ 
 地方が集まる関東で秋田県人上から目線なんて聞かないし 
 - 164 :秋田県人 :2014/10/14(火) 08:06 ID:rRTwhpeg
 -  秋田からすると東京弁の方が命令口調で上から目線に見えるけどね 
 - 165 :秋田県人 :2014/10/14(火) 08:19 ID:sxlv/.v6
 -  >>160 
 変換ミスと言うより、国語力の無さでしょ! 
 変換ミスとは、(返還ミス→変換ミス)では? 
 - 166 :秋田県人 :2014/10/14(火) 08:22 ID:rRTwhpeg
 -  誤字だろ↑みたいな奴もいるから面倒 
 - 167 :秋田県人 :2014/10/14(火) 08:37 ID:Owoxs5zU
 -  >>160 
  (   )の中には、「(世の中で)言われている」という意味の言葉が入ります。漢字2文字、もしくは平仮名4文字で答えてください。 
  
   
  
  (   )老老介護で体力的にはきつかったが、いつもそばにいられたので悔いはない。独りにはなったが、かつて「そばにいてくれて幸せ」と言ってくれた養母の言葉を支えに、生きていける気がする。 
  
   
  
  鍋島閑叟は、坂本龍馬や西郷隆盛ら、(   )維新の英雄たちとの接点も薄いためか、めったに描かれない。 
  
   
  
  政府が閣議決定した政府見解は、(   )「グレーゾーン事態」に対処する能力の向上も打ち出したが、法整備は見送られた。 
 - 168 :秋田県人 :2014/10/14(火) 11:11 ID:gXkW1DTs
 -  アホなやりとり 
 - 169 :秋田県人 :2014/10/14(火) 14:35 ID:YltCWIUY
 -  >>167ちょっとあれな人ですか? 
 - 170 :秋田県人 :2014/10/14(火) 15:51 ID:qCoNY8mQ
 -  東北でも海側だと言葉使いも荒いからキツそうだけどね。他県から嫁に来たけど、鹿角は自殺率は高いなーって感じる 
 - 171 :秋田県人 :2014/10/14(火) 18:22 ID:vGnGreT.
 -  給料は安いし、村社会だから一旦ハブられたら詰むし、そりゃ自殺も多くなるって。 
 - 172 :秋田県人 :2014/10/15(水) 18:00 ID:MIuAQ.qA
 -  花輪の餃子屋って潰れたのか? 
 今日、久しぶりに店の前を通りかかったら、 
 空き店舗になっていたのだが・・・・ 
 - 173 :秋田県人 :2014/10/15(水) 20:11 ID:l7DIQIF.
 -  >>167 
 鹿角だけに馬鹿? 
 - 174 :秋田県人 :2014/10/15(水) 21:54 ID:???
 -  >>173は利口だなー 
 - 175 :秋田県人 :2014/10/16(木) 12:19 ID:v6327Pyk
 -  >172 
 大町と新町の境目のとこ? 
 あそこだったら何年も前につぶれてるよ。 
 オープン直後震災。4月の余震で歓送迎会がダメだったんだろう。 
 ほんと、かわいそうとしか言いようがない。 
 - 176 :秋田県人 :2014/10/16(木) 12:45 ID:v6327Pyk
 -  キノー 元マルゴ の前でケーサツ6人くらいが停めてあった自転車調べてたケドなにかあったん?ど 
 - 177 :秋田県人 :2014/10/16(木) 13:44 ID:???
 -  >>176 
 どした?大丈夫か? 
 - 178 :秋田県人 :2014/10/17(金) 20:28 ID:???
 -  >167 
 所謂(いわゆる) 
 - 179 :秋田県人 :2014/10/17(金) 20:33 ID:lnLRHbco
 -  みのごなし正解w 
 - 180 :秋田県人 :2014/10/17(金) 22:15 ID:2fsbwrBk
 -  大町の角に有った店は遅くに開店して深夜までやってたね 
 来る客が柄が悪いのがよく来てましたよ 
 - 181 :秋田県人 :2014/10/18(土) 20:55 ID:sQZtmPMU
 -  たまには明るい話題をだしてくれよ。 
 暗い話しばかりじゃ鹿角に帰りたくなくなるよ。 
 - 182 :秋田県人 :2014/10/18(土) 23:45 ID:JaI7RSNA
 -  明るい話題なんてないし、帰って来ないほうがいいかも。 
 - 183 :秋田県人 :2014/10/19(日) 00:14 ID:RuoQb5wQ
 -  今の出生数 
 高校卒後の県外流出 
 産業競争力の悲観的なまでの無さ 
  
 どう考えても20年もたないよね 
 限界集落どころか限界自治体に成り下がるのも時間の問題 
 - 184 :秋田県人 :2014/10/19(日) 18:02 ID:MJwteSFo
 -  ヤバいよなぁ。 
 企業誘致も時すでに遅しか? 
 - 185 :秋田県人 :2014/10/19(日) 18:45 ID:BbgHO.kg
 -  前に誰かが書いていたけど市長や議員、市役所職員は毒を飲む覚悟があるのかね? 
 今さら「地道に…」なんてやってたら鹿角に未来なんてないよな。 
 俺の信条じゃないけど「座して死を待つよりは…」何かをやらかさないといけないよな。 
 それが賛成する人が少数であってもね。  
 - 186 :秋田県人 :2014/10/19(日) 18:50 ID:s2w96n1s
 -  20才未満が4,000人位の自治体なのに箱モノたくさん建ててるし…その20才前後のほとんどは学生で住所があるだけの現実! 
 - 187 :秋田県人 :2014/10/19(日) 20:11 ID:aZO6vWbM
 -  箱物建てる事事態全て悪いとは 言い切れない   
 ただ  中途半端だと思うな 
 どうせ 金使うんだから 県北に無い様な 施設とかなら後の収益考えたら 
 仕方ないかなとも思える 
 納得出来ないのは 補助金頼みの団体が 多い事だな   
 しかも 事ある度にその団体に 仕事させてる事 
 補助金廃止して もっと個人で頑張ってる事業所に 依頼した方が 雇用にも繋がり 活気もでてくると思うけど 
 - 188 :秋田県人 :2014/10/20(月) 03:10 ID:sm3QF2ek
 -   
 補助金貰ってるのは市と何らかのの関連の有る人達だよ。 
 そうじゃないと誰も手上げないと思いますよ。 
 良く観て観なよ何らかんやら繋がり有るから 
 普通の会社や市民は書類審査でポイだね。 
 - 189 :秋田県人 :2014/10/20(月) 08:25 ID:eguEQ3Wg
 -  箱物たてて得するのは繋がりがある建設会社とかだけだね… 
 - 190 :秋田県人 :2014/10/20(月) 21:32 ID:sm3QF2ek
 -   
 ↑ 
 繋がりのある会社と下手な設計事務所とゴキブリヘッドだろうね 
 - 191 :秋田県人 :2014/10/21(火) 23:22 ID:PqUik8.U
 -  久しぶりにゴキブリヘッドって聞いた! 
 - 192 :秋田県人 :2014/10/22(水) 00:31 ID:XoN0.R8w
 -  しかつの市w 
 - 193 :秋田県人 :2014/10/22(水) 00:32 ID:ZX3lxeeY
 -  篠塚 
 - 194 :秋田県人 :2014/10/22(水) 07:54 ID:F4VoFwaY
 -  現市長の任期っていつまでだっけ? 
 - 195 :秋田県人 :2014/10/22(水) 08:03 ID:HQZxX6c6
 -  また市長選があっても建設絡みの組織票を沢山集めて当選するんだろうね。結局鹿角はいつまでたってもなんにも変わらない。 
 - 196 :秋田県人 :2014/10/22(水) 17:58 ID:???
 -  民主主義なんか正しくないと知るべき 
 盛岡藩の属領時代の方が遥かにマシ 
 - 197 :秋田県人 :2014/10/22(水) 20:28 ID:Ef5wYICE
 -  そらそうだろ。 
 市役所系の人以外でまともな政策いわねーもん。 
 昔の民主みたいなもんで「若い力・新しい風」「今はダメ!」とか 
 収支見込も糞もない夢みたいな政策しか言わないし。 
  
 今はもう浮動票のほうが多いから、そこを動かせればいいんだけどね 
 - 198 :秋田県人 :2014/10/23(木) 08:22 ID:URkhiEmQ
 -  盛岡藩に戻りたい… 
 - 199 :秋田県人 :2014/10/23(木) 12:24 ID:iTj04oSg
 -  平成の大合併の時にも出たんだよね。 
 実際鹿角市民の何割位が岩手県への併合を望んでいるんだろう? 
 - 200 :秋田県人 :2014/10/23(木) 17:47 ID:G/Wu75MA
 -  いっその事、盛岡市飛び地でいいよ 
 - 201 :秋田県人 :2014/10/23(木) 19:10 ID:0SZhohVM
 -   
 盛岡藩でしたか? 
  
 南部藩ではなかったかな。 
 - 202 :秋田県人 :2014/10/24(金) 02:33 ID:jmmgX2iM
 -  いや、盛岡藩も間違いではない。 
 むしろ盛岡藩のほうが正式名称で南部藩は俗称だよ。 
 ググってみろ 
 - 203 :秋田県人 :2014/10/24(金) 05:42 ID:g4mKR1fQ
 -  どうでもいい。 
 - 204 :秋田県人 :2014/10/24(金) 19:38 ID:r6azAYtk
 -  本当にどうでもいいと思う奴は、どうでもいいとすら書かないよ。 
 構ってチャンのキモオタデブ童貞には困ったものだなw 
 - 205 :秋田県人 :2014/10/24(金) 20:55 ID:pCCCMQCs
 -  どうでもよくない 
 - 206 :秋田県人 :2014/10/24(金) 21:13 ID:y4uqWJno
 -  どうでもよくなくない 
 - 207 :秋田県人 :2014/10/24(金) 21:25 ID:95wu180k
 -  今日、舟場の美容室?にパトカーとか覆面来てたけどなんかあったのかな 
 - 208 :秋田県人 :2014/10/24(金) 23:07 ID:g4mKR1fQ
 -  どうでもいいだろ!馬鹿角 
 - 209 :秋田県人 :2014/10/24(金) 23:16 ID:VWPRljbk
 -  しかつのw 
 - 210 :秋田県人 :2014/10/26(日) 19:01 ID:CtE0Nhtc
 -   
 昨日今日と花輪スキー場行ったけど 
 あのジャンプは神だね。 
 さすがワールドチャンピオンですね。 
 - 211 :秋田県人 :2014/10/27(月) 18:52 ID:3MB0gCKo
 -   
 葉の木谷地の男性軽自動車盗んで捕まったんだな…。 
 33歳だそうだね 
 - 212 :秋田県人 :2014/10/28(火) 07:31 ID:RsLB6JXY
 -  うっすらと雪積もってる…@八幡平 
 - 213 :秋田県人 :2014/10/28(火) 07:42 ID:RWrfZRkI
 -  霜じゃないのか? 
 県北雪早いな 
 - 214 :秋田県人 :2014/10/28(火) 09:15 ID:RsLB6JXY
 -  上の方はマジで真っ白冬景色 
 夏タイヤで無理しすぎたオワタ@八幡平 
 - 215 :秋田県人 :2014/10/28(火) 18:21 ID:zwwdb3QE
 -  種苗交換会の頃になると雪の便りがとどきますねぇ。 
 今年は少し早いですかね? 
 - 216 :秋田県人 :2014/10/28(火) 21:36 ID:iXphvw8Y
 -  今朝八幡平大沼で積雪3センチ有ったそうです。 
 - 217 :秋田県人 :2014/10/29(水) 18:21 ID:fPPQnr8o
 -  2ちゃんねるらしいやり取りが地元スレで繰り広げられてる件についてw 
 - 218 :秋田県人 :2014/10/30(木) 08:40 ID:cEnDyHvk
 -  ここの事か? 
 そうとは思えないが…。 
 - 219 :秋田県人 :2014/10/30(木) 09:55 ID:dE/kiJCs
 -  うわぁ…2日3日にアフィリア・サーガ来るのかよ… 
 仕事で行けない>< しかも休めないし…(´;ω;`) 
 - 220 :秋田県人 :2014/11/02(日) 00:26 ID:pEi1Q9CM
 -  ↑なにそれ? 
 - 221 :秋田県人 :2014/11/02(日) 05:43 ID:ZSlIJbfg
 -   
 池袋や都内の店に集まる女性グループらしいよ。 
 握手会や歌唄うらしい 
 AKBに似たグループかな? 
 - 222 :秋田県人 :2014/11/03(月) 07:59 ID:DL8ponJM
 -  鹿角市の皆さんは、タイヤ交換をいつ頃してますか? 
 来週は天気良さそうなので大丈夫かな? 
 - 223 :秋田県人 :2014/11/03(月) 14:03 ID:W5MLBlDw
 -  11月末頃でもいいんじゃない? 
  
 俺は毎年12月に入ってから。 
 - 224 :秋田県人 :2014/11/03(月) 18:58 ID:8X/JvJng
 -  天気予報で雪マークが出てから。 
 - 225 :秋田県人 :2014/11/03(月) 19:14 ID:4DOiwPQw
 -  >>222です。 
 >>223>>224さん 
 ありがとうございました。 
 来週天気良さそうなので夏タイヤのままで行ってみます。 
 - 226 :秋田県人 :2014/11/03(月) 22:55 ID:Xl5XVm9Q
 -  この時期に半袖は寒すぎる… 
 - 227 :秋田県人 :2014/11/04(火) 20:22 ID:0o4PTsVk
 -   
 いたいた半袖で歩いてたな 
 着る服無いのかな? 
 寒く無いのかな? 
 - 228 :秋田県人 :2014/11/05(水) 10:51 ID:9tgBMbGk
 -  腰回りのサンクスで何があったの? 
 - 229 :秋田県人 :2014/11/05(水) 14:51 ID:J9JCafGE
 -  >>228 
 なにかあったんですか!? 
 - 230 :秋田県人 :2014/11/05(水) 18:54 ID:Eu3rsn/c
 -  警察が来てました 
 - 231 :秋田県人 :2014/11/05(水) 23:59 ID:bRpd.05M
 -  駐車場で事故 
 - 232 :秋田県人 :2014/11/06(木) 12:55 ID:???
 -  来春、認定こども園ができるって聞いたけどどこにできるの? 
 詳細わかる人おしえて(^-^)/ 
 - 233 :秋田県人 :2014/11/07(金) 08:52 ID:CVK.WSUY
 -  小枝指ですね 
 - 234 :秋田県人 :2014/11/07(金) 23:30 ID:kmnJcTHc
 -  下川原で検問中 
 - 235 :秋田県人 :2014/11/10(月) 23:03 ID:mnBxquLU
 -   
 11日の夜はアルパスで7時半から花火大会有るみたいだね 大曲の花火だそうです。 
 - 236 :秋田県人 :2014/11/11(火) 10:13 ID:NUBRm6so
 -  花火見に行きます! 
 私も認定こども園気になります。 
 入園は以上児だけなのかな? 
 - 237 :秋田県人 :2014/11/12(水) 12:10 ID:/188EUK2
 -  明日から仕事で鹿角に行きます。鹿角の皆さんはタイヤ交換しましたか? 
 - 238 :秋田県人 :2014/11/12(水) 14:10 ID:39TeOkG6
 -  まだ 大丈夫だよ 
 - 239 :秋田県人 :2014/11/12(水) 15:39 ID:nCFzUSxQ
 -  夜になると降るかも。 
 - 240 :秋田県人 :2014/11/12(水) 16:50 ID:39TeOkG6
 -  かもね? 今夜から寒くなるって 
 - 241 :秋田県人 :2014/11/15(土) 23:41 ID:niIF.AaE
 -  某会議に出たら休憩の間に俺のいた席に女が座ってた。資料の紙が置いて 
 あんだろが。バカか?しかも、資料が置いてあっただろ?って言ったら 
 資料だけよこしてよける気ねえんだこれが。鹿角ってこうなの? 
 馬鹿角人といわれてもしかたないな。 
 - 242 :秋田県人 :2014/11/16(日) 00:19 ID:.J/BTASI
 -   
 ↑ 
 なんだそれで終わりかよ 
 馬鹿にバカににされてるよな…。 
 - 243 :秋田県人 :2014/11/16(日) 00:37 ID:???
 -  >>241 
 ちょっとシチュエーションは異なりますが、某温泉にて。 
 洗い場が満席だったため、とりあえず湯船に浸かろうとシャワーで身体を洗おうとした。 
 そしたら湯船にいた、そこの蛇口を「使用中」と思しき婆が「あいや〜、 
 そごオレ使ってら。そごオレの席」と、背後から私を咎めるデカい声。 
 銭湯で「オレの席」って何なんだよ。一瞬シャワーを借りようとしてもこれだもの。 
 - 244 :秋田県人 :2014/11/16(日) 01:48 ID:g.WLqnUs
 -  婆が男風呂に入ってたのか 
 お前が 女風呂に入ってたのか? 
 - 245 :秋田県人 :2014/11/16(日) 02:23 ID:???
 -  さすがバ姦酷人のライバル、バ鹿角人だね! 
 守備範囲どこまでもひろいな 
 - 246 :秋田県人 :2014/11/16(日) 10:26 ID:???
 -  バカ女にオレの席取られると思ったんだろうな  
 他人が使用中の蛇口借りるって発想がないわ 自分の場合 
 - 247 :秋田県人 :2014/11/16(日) 10:44 ID:0D.rt5Jk
 -  ホイッスルやネームプレートなどの 首からかけてる紐っていうんですか? 
  あれって DAISOでうってますか? 
  その紐の名前はなんていうかわかりますか? 
 質問ばかりですみませんが、知ってるかた教えてください。 
 - 248 :秋田県人 :2014/11/16(日) 11:01 ID:ZtoOWNio
 -  >>247ネックストラップ 
 - 249 :秋田県人 :2014/11/16(日) 17:08 ID:gtLxI2fI
 -  >>241 
 そんな小せえことで、こんな掲示板でいちいち鹿角人に難癖つけるお前は出身関わらず終わってるよ。 
 - 250 :秋田県人 :2014/11/16(日) 20:18 ID:0D.rt5Jk
 -  247です。 
  248さん、ありがとうございます。 
 おかげさまでゲットできました。 
 - 251 :秋田県人 :2014/11/18(火) 10:29 ID:w5Ubqvfk
 -  鹿角に限った話ではない 
  
 どこに行っても何かしら面倒くさい奴はいる 
  
 ・・・鹿角は偶々、そういう奴が多いってだけ 
 - 252 :秋田県人 :2014/11/18(火) 22:36 ID:pEgyaZpI
 -  ↑ 
 鹿角だけでは無いだろう 
 体洗う時に風呂道具持って行けば良いだけなのに 
 風呂道具置を場所取りみたいに置いとくじやまだよな 
 どこにいっても要るよなそんな奴 
 - 253 :秋田県人 :2014/11/19(水) 01:07 ID:LjxW52ZY
 -  >>252 
 年寄りに多い傾向がある 
 田舎の年寄りは公共の意識が現代人に比べてかなり異なる 
 それほど悪気が無いだけに逆に厄介 
 - 254 :秋田県人 :2014/11/19(水) 18:52 ID:NwHsq.xc
 -  昔の銭湯の感覚なんだろな… 
 - 255 :秋田県人 :2014/11/19(水) 23:18 ID:xCvPCaX.
 -  だから馬鹿角。もっとほかの地域を知れや! 
 - 256 :秋田県人 :2014/11/20(木) 01:09 ID:/VhFS5BI
 -  鹿角に限った話じゃないだろw 
 この手の年寄りは何処にでもいるよ。 
 - 257 :秋田県人 :2014/11/20(木) 19:11 ID:kWNE833E
 -  >>255 
 アナタはそれしか言えないのかな…。 
  
 いつも馬鹿角しか言わないね。 
 
126 KB