■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1409424525/220-319仙北市C
仙北市C
- 1 :秋田県人 :2014/08/31(日) 03:48 ID:ei.qu9n2
-  続きはこちらにどーぞ 
 
 
- 220 :秋田県人 :2015/07/15(水) 06:15 ID:ZDSFKhWM
-  北校は来年でしょ? 
 
 
- 221 :秋田県人 :2015/07/15(水) 06:58 ID:OWKaFYMQ
-  予想外じゃなく!勝つだけの力がなかっただけ。でも恥じる事ないよ! 
 三年生のみなさん三年間の部活動御苦労様。
 
 
- 222 :秋田県人 :2015/07/15(水) 08:07 ID:dyHwcaAI
-  >>217 
 吹いたwwwww
 
 
- 223 :秋田県人 :2015/07/15(水) 11:52 ID:v.eqQkPU
-  お布施が足りないから負けたのか。 
 
 
- 224 :秋田県人 :2015/07/15(水) 19:48 ID:nG2Pop3w
-  >>214 
 二の前  ×
 二の舞  ○
 
 >>216
 角舘市  ×
 仙北市  ○
 
 
- 225 :秋田県人 :2015/07/15(水) 23:04 ID:8GwINh6A
-  >>224 
 角舘市×  ××
 角館町 ○○
 
 
- 226 :秋田県人 :2015/07/16(木) 17:21 ID:niGGvbAA
-  角館はただ弱いから必然的に負けたんだろ 
 相手の能代も簡単に負けてやがる
 つまり弱いものの更に下ってことだ
 
 
- 227 :秋田県人 :2015/07/17(金) 15:07 ID:t.RvQu1o
-  西木で連れ去り未遂があったって本当? 
 
 
- 228 :秋田県人 :2015/07/17(金) 17:40 ID:3DJP2QmA
-  魁に載っていた公園って西木だったんだ。 
 
 
- 229 :秋田県人 :2015/07/17(金) 17:50 ID:???
-  被害者のプライバシー保護のためにニュースでも場所や学年は伏せてたのに… 
 
 
- 230 :秋田県人 :2015/07/20(月) 05:19 ID:moMJcUUI
-  西木に住んでるから西木のどこの公園なのか気になる 
 公園なんてほとんどないからね
 近場だと角館駅の東側にある公園ぐらいしか知らん
 
 
- 231 :秋田県人 :2015/07/20(月) 06:15 ID:PKAMcd6c
-  それは「西木の公園」ではなく、「角館の公園」ダロ?( ̄▽ ̄)b 
 
 
- 232 :秋田県人 :2015/07/20(月) 06:24 ID:moMJcUUI
-  近場の公園だと角館のその公園しか知らんってこと 
 西木の角館よりに住んでるが西木の公園なんて1つも知らんわ
 
 
- 233 :秋田県人 :2015/07/20(月) 21:34 ID:9qDDfKlk
-  場所、名前を伏せるところが報道規制てやつ? 
 
 
- 234 :秋田県人 :2015/07/25(土) 18:26 ID:UEb..xLg
-  地元ではどこの子が被害合ったかわかるみたいです 
 知らない人に手招きされてトイレに入ってくなんて頭の足りない子って話が出てます
 
 
- 235 :秋田県人 :2015/07/25(土) 18:41 ID:???
-  メシウマですね。。。 
 
 
- 236 :秋田県人 :2015/08/07(金) 23:39 ID:izsvZxmA
-  角館駅前にあるのはネイルサロンですか? 
 
 
- 237 :秋田県人 :2015/08/08(土) 06:21 ID:???
-  昨日子供が川で流されたって聞いたんだけど、ニュースや新聞には出てなかったんだけど、知ってる人いたら教えてほしいんだけど 
 
 
- 238 :秋田県人 :2015/08/08(土) 06:50 ID:Q94gOecE
-  >>237 
 嘘の通報だったみたいです
 
 
- 239 :秋田県人 :2015/08/08(土) 07:22 ID:???
-  >>238 
 そうだったんですか?!ドクターヘリも出たって聞いたんだけど人騒がせですね。ありがとうございました。
 
 
- 240 :秋田県人 :2015/09/02(水) 20:40 ID:ptgfAbO.
-  武家屋敷のとこの自販機でコーヒー買おうとしたら取り出し口から腕みたいなのが急に出てきたように見えて糞焦った。 
 んだよあれ。仕様か?
 
 
- 241 :秋田県人 :2015/09/03(木) 15:49 ID:Op2TRtM.
-  >>240 
 詳しく教えて
 
 
- 242 :秋田県人 :2015/09/03(木) 17:10 ID:SO2w77fQ
-  >>240あなたにもあの手が見えましたか… 
 見た人は7日後に…
 
 
- 243 :秋田県人 :2015/09/03(木) 21:15 ID:v3R4p2nc
-  広報の成人式の写真見たが… 
 
 
- 244 :秋田県人 :2015/09/09(水) 07:43 ID:???
-  お祭りの山車に頭部を挟まれて死亡、とニュースで言ってましたが、今日のお祭りは中止ですか? 
 
 
- 245 :秋田県人 :2015/09/09(水) 18:12 ID:???
-  実行委員会に確認したら、薬師堂の参拝はやる。ぶっつけはやらない。 
 
 
- 246 :秋田県人 :2015/09/09(水) 19:14 ID:???
-  >>245 
 教えてくれてありがとう
 
 
- 247 :秋田県人 :2015/09/09(水) 20:13 ID:HC0xwEd2
-  >>240 
 えてん
 
 
- 248 :秋田県人 :2015/09/09(水) 20:15 ID:HC0xwEd2
-  動揺して間違えた 
 これと同じこと言ってた
 死んだけど
 なにこれ?
 
 
- 249 :秋田県人 :2015/09/09(水) 21:37 ID:uWNKIDk6
-  人が亡くなったて言うのに太鼓叩いて何事もなくやってるのっておかしいと思いますがとうなんだろうね。 
 
 
- 250 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:13 ID:ACIXHLH6
-  アホばっかりだもの 
 
 
- 251 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:19 ID:Ba3WYvi.
-  他県の某祭りは死亡事故が発生して翌日自粛してるのにな 
 
 
- 252 :秋田県人 :2015/09/09(水) 22:55 ID:4HWmMKXQ
-  人柄な社長さんだっただけに残念です。 
 心からお悔やみ申し上げます。
 
 
- 253 :秋田県人 :2015/09/09(水) 23:12 ID:OSDuuTBA
-  辞める勇気が無いんだろ 
 
 観光客がいるから
 スポンサーへの配慮があるから
 毎年開催してるメンツがあるから
 
 
 
 ほかの山車の人らも、よく平然と参加できるよな
 
 と思った
 
 
- 254 :秋田県人 :2015/09/09(水) 23:27 ID:.2t5IMiQ
-  とにかくダサい。酒飲みながらやる事自体。酔っばらいがまともな判断力,曳き回しが出来ると自惚れる連中がダサいわ。山車納めてから自町内で飲みやがれ。 
 
 
- 255 :秋田県人 :2015/09/10(木) 00:46 ID:Bl69Kp02
-  祭りで人が死んだのに、祭りを自粛して中止しないなんて一般的に考えて 
 普通じゃ無い
 角館町民は非常識なのか?市や祭りの実行委員会は何を考えているんだ?!
 
 
- 256 :秋田県人 :2015/09/10(木) 00:54 ID:???
-  >>255 
 角館衆の大半は非常識ですw
 中止なんて考えないし、来年もちゃんとやりますw
 
 
- 257 :秋田県人 :2015/09/10(木) 01:35 ID:mWlDjdiA
-  人が一人死んで、 
 警察の現場検証や遺族の被害届なんかないのか?
 
 
- 258 :秋田県人 :2015/09/10(木) 01:59 ID:mWlDjdiA
-  代々死者をだしてるのに、お祭りだからしょうがないで片付けられるのか?  警察も黙認か… 
 まさに犬死にだな…
 
 
- 259 :秋田県人 :2015/09/10(木) 05:58 ID:2XKhiLtg
-  身内でお葬式があっても祭りに参加するんでしょ? 
 
 
- 260 :秋田県人 :2015/09/10(木) 06:30 ID:???
-  角館町の祭事であり、他の部落の部外者にわ関係ないことです。 
 
 
- 261 :秋田県人 :2015/09/10(木) 06:52 ID:2XKhiLtg
-  ならば部外者は来年から不参加でいいんじゃないですか? 
 
 
- 262 :秋田県人 :2015/09/10(木) 07:05 ID:mWlDjdiA
-  異常な事をやっている井の中の蛙さん達に、外からの冷静で常識的な目線で意見してるだけなのにな… 
 
 
- 263 :秋田県人 :2015/09/10(木) 07:48 ID:AMnjgcSw
-  死人が出る祭りなんて沢山あるし死人や怪我人が出そうな場合は警察が中止命令を出せる 
 (地元の祭りで喧嘩になり祭りの途中で祭りの中止命令を出され中止した)
 主催者の安全対策が危険と思ったら自己判断で参加見物しなければいいだけ
 
 
- 264 :秋田県人 :2015/09/10(木) 09:33 ID:H2nt347Q
-  私は仙北市民55歳、物心ついた時から祭りを見物し(親の背中で)三十数年参加し今は引退。 
 最近の祭りは、山車のぶっつけありきも引き回し、本来の祭りの趣旨から外れてる。
 山車も大型し車輪の位置が変えられる(前が良く上がる)。
 以前は車道の両脇に出店が多く出店していたが、今は少なく広いので山車ほ横振りが多い。
 山車の上に上がる先導が祭りを知らず、張り番の長老によく叱られる。
 など・など
 結論
 祭りは、数年休止し角館の祭り・歴史を一から勉強し出直した方が良いと思う。
 
 
- 265 :秋田県人 :2015/09/10(木) 09:39 ID:H2nt347Q
-  ↑誤字が多くすみません。 
 
 
- 266 :秋田県人 :2015/09/10(木) 10:18 ID:KzTpwY0s
-  >>260 
 んだな。
 オメもワの部落がら出るなよ。祭りや花火も見に行ぐなよ。オメさ関係ねがら。
 
 
- 267 :秋田県人 :2015/09/10(木) 12:19 ID:mWlDjdiA
-  >>264さん 
 町外の者で、携わってはいませんが、大変良い意見だと思います。この間に「ホジ」を無くしてしまった方は、「いおや」でしたっけ?「ホジ」を補給して、安全なお祭りなることを祈っています。
 
 
- 268 :秋田県人 :2015/09/10(木) 12:43 ID:cburRduM
-  >>267 
 政府が「ゆとり教育」を推奨したあたりから、年々ホジの収穫量が減り、品切れとの話しですよ。
 昔だば、古城山の裏側にホジ生えてるって死んだ祖父さんがよく話してましたけど…。
 
 
- 269 :秋田県人 :2015/09/10(木) 12:46 ID:???
-  だけどさ、事故起こってからも祭り続ける角館衆の感覚を疑うよ 
 
 
- 270 :秋田県人 :2015/09/10(木) 13:01 ID:???
-  でもさ、事故起こってからも祭り続ける地域のほうが多い気がするよ 
 
 
- 271 :秋田県人 :2015/09/10(木) 13:04 ID:hjG.C392
-  まんず、おめがたなば 
 ほじがねんすな
 
 
- 272 :秋田県人 :2015/09/10(木) 13:12 ID:VGLlJPHo
-  死亡事故あったのって土間人や郵便局ある通りだっけ 
 昨夜12時頃にそこ通ったら祭りの法被着た地元の人らしき男女が椅子に座りながらキャーキャー笑いながら談笑してた
 酒飲んでたんだろうけど人が亡くなったばかりであの態度はよくないと思う
 
 
- 273 :秋田県人 :2015/09/10(木) 14:10 ID:qA7xk5Lk
-  うわ… 
 祭りバカじゃなくて、ただのバカでしょそれは。
 
 
- 274 :秋田県人 :2015/09/10(木) 17:11 ID:u8mz2JVQ
-  だから角館衆は嫌いだ 
 
 
- 275 :秋田県人 :2015/09/10(木) 18:20 ID:t3DBwrfY
-  常識の問題 
 
 
- 276 :秋田県人 :2015/09/10(木) 20:30 ID:JOIa3uOc
-  たかが事故。 
 晩飯時の話題のネタで酒の肴。
 その程度。
 
 
- 277 :秋田県人 :2015/09/10(木) 20:56 ID:KSWD7nFA
-  道路で酒飲んで騒いでる人間をすべて角館人と決めつける方がバカだろ 
 
 
- 278 :秋田県人 :2015/09/10(木) 21:04 ID:7pcL1Ehc
-  スレチだけど言わせてくれ。 
 オカルト信じてもいいような気がした。
 あの腕みたいなの見てから5日後に交通事故にあった。
 幸い軽傷だったけど。
 偶然だとは思う。
 
 
- 279 :秋田県人 :2015/09/10(木) 21:08 ID:82mj/LAk
-  死亡原因を把握してる人がここにはいなそうで残念。 
 それでいて「ああだ、こうだ」語ってるんだもんなあ。
 
 
- 280 :秋田県人 :2015/09/10(木) 21:44 ID:f5W4yNBU
-  今年の祭りにも参加した者です。 
 ちなみに祭りは生まれたときから参加してる地元の人間で、30代です。
 レス読んで一言、言わないとと思ったので。
 
 今回の事故で、祭りに真剣に参加してる人間は本当に残念だと思ってます。
 町全体が暗く、全町民が気持ちが沈んでいると思います。
 もちろん亡くなった人、家族の心情を考えると祭を続けることは、参加していない人から見れば、今はやりの「不謹慎だ!」というネットの言葉ひとつで片付けられるものだと思います。
 
 今回亡くなった方は、160年続いている地元産業である樺細工加工の社長です。祭りが大好きで愛していた人でした。
 そうした人が亡くなったことに町民は大きなショックを受けていますし、この先何十年も町民の記憶に残っていくと思います。
 
 それと同時に、ルールを無視した行動や曳山の運行に怒りを感じています。
 ただ、騒ぎたい、喧嘩したい、酒を飲みたい、そういう人たちが集まってできている曳山がいくつかあります。
 今回の事故もそうした流れの中で起きたものです。
 叩くのであればそうした人間たちであり、真面目に祭りをつくりあげてきたほとんどの町民ではないはずです。
 もちろん、町民にもそうしたそうした輩を見過ごしてきた責任はあると思います。
 来年の祭りは事故を起こした2台の曳山は曳山を出さないと思いますし、更に規制は厳しくなると思います。そうした規制によって、本来の祭りの魅力がなくなってしまい、一番迷惑を被るのは真面目に祭りをつくりあげている町民、町内です。
 
 今回の事故で祭りを続けるなんて馬鹿だ、という書き込みがあったので、一言書かせてもらいました。9割の町内は真面目にやってます。残り1割をどうしていくか、それはこれからまた話し合いをしていくと思います。
 
 
- 281 :秋田県人 :2015/09/10(木) 22:05 ID:7pcL1Ehc
-  ↑をまとめると 
 
 死なない祭りにすると魅力が無くなる。
 
 
- 282 :秋田県人 :2015/09/10(木) 22:22 ID:k.8GcfZE
-  >>280 
 全員飲酒禁止 いいね?
 まさかやだって言わないよな
 
 
- 283 :秋田県人 :2015/09/10(木) 22:26 ID:9IfjbwwY
-  9割の丁内が真面目にやっているから、続けるという事に疑問を感じた意見だった 
 かもしれませんね。
 事故を起こした丁内だけに責任があるのでなく、運営全体に問題があったのでは
 ないでしょうか?
 
 
- 284 :秋田県人 :2015/09/10(木) 22:55 ID:u8mz2JVQ
-  東部の人間は許さない 
 
 
- 285 :秋田県人 :2015/09/10(木) 23:11 ID:hfLe2lfM
-  長文投稿する奴にはろくなのがいない 
 
 
- 286 :秋田県人 :2015/09/10(木) 23:16 ID:cburRduM
-  俺はむしろ本町の人間を疑う 
 
 なぜ仲間を助けられなかったのか
 
 
- 287 :秋田県人 :2015/09/10(木) 23:37 ID:USe/StLw
-  何故張番のハンテンも着ずに提灯も持たずに私服でウロついてる人間が曳山の近くにウロついていたのか。 
 
 そこも問題じゃね?本町の人間ってわからなくね?
 
 
- 288 :秋田県人 :2015/09/10(木) 23:37 ID:nqZa2dsI
-  いろんなニュースソース読んでわかったこと。 
 これはルール云々じゃなくて、ただの殺人。
 合図の笛鳴らした奴と前方で引っ張ってる奴は逮捕なるぞ。
 間に人がいるのわかってて突っ込んだみたいだし確実に逮捕だ。
 業務上過失致死だな。
 
 
- 289 :秋田県人 :2015/09/10(木) 23:49 ID:u8mz2JVQ
-  東部の曳山は殺人曳山 
 
 
- 290 :秋田県人 :2015/09/10(木) 23:55 ID:z6wBBRnw
-  結論 
 角舘の人間はアホ
 
 
- 291 :秋田県人 :2015/09/11(金) 01:55 ID:l1zNvJgA
-  とても、素敵なまつりだと思いました。 
 毎年見に行きたくてそわそわしてました。
 8日の日もいっていたのですがとても残念ですね。
 いろんな意見があるようですが、とてもマナーが悪いのは確かですね。
 たばこをその辺に捨てたり、観光客ももちろんいますがみなさん我が物顔で居る方も多いです。
 お酒のせいもあるのかと思います。
 が、よそから行く観光客でも正直この名前のとこのやまには近寄りたくないなどありますよ。
 ちょいちょい書き込みにあるようですが、観光用として開催してるものもあるのですから見せる、魅せるおまつりとゆーことなど色々考えてみるべきなのではないでしょうさ。
 小さな子供さんたちまであんなに参加してるとゆうことはみんな大好きなまつりなんだと感じています。
 今回これが、観光客や、小さなお子さんが亡くなるなどどいった結果になっていたらもっともっと大騒ぎだったのではないでしょうか。
 また来年から、素敵なまつりを見に行けることを願っております。
 亡くなられたかたもとても素敵なかただったようですね。
 最後までまつりの事を考えたうえに巻き込まれた事故だったのですね。
 気軽な発言はやめて、どうしたら改善できるのかそのことだけを考えてまた来年のことを考えるのが順番だと思います。
 
 
- 292 :秋田県人 :2015/09/11(金) 01:59 ID:l1zNvJgA
-  ハンテン着てなくても、故郷のまつり恋しさに来てしまうよー。 
 知り合いが居たら近寄りたくなるし、本番始まればワクワクするし。
 とにかくどうすれば来年安全に執り行えるのかとかいい方向に向かうような考えかただけしようよ。
 事故おきたのはなんかルールと違うからおきたわけなんだし。
 
 
- 293 :秋田県人 :2015/09/11(金) 04:31 ID:1KqgdbA2
-  反省して来年は祭り自粛するだろな・・・・・普通は!! 
 
 流石に出来ないよな〜w
 
 
- 294 :秋田県人 :2015/09/11(金) 06:25 ID:fc1A.22.
-  今回の事故で東部はかなり恨まれてます 
 
 
- 295 :秋田県人 :2015/09/11(金) 09:11 ID:SoAjT54c
-  先っぽだけ柔らかい素材を変えたら? 
 色塗れば見た目わからないべ。
 
 
- 296 :秋田県人 :2015/09/11(金) 09:19 ID:cZCS/8tk
-  もう曳山をサイズダウンして1メートルほどのミニサイズにしろ 
 道路も傷まないし挟まれて死ぬ人もいなくなるだろう
 
 
- 297 :秋田県人 :2015/09/11(金) 11:42 ID:PPkMbJpA
-  曳山、通常と異なる動きで事故か 角館のお祭り 
 
 9日未明に男性1人が死亡した秋田県仙北市の「角館祭りのやま行事(角館のお祭り)」の事故は、「やま」と呼ばれる
 曳山(ひきやま)が通常とは異なる運行状況で発生した可能性があることが10日、分かった。
 祭りでは、やま2台が路上で鉢合わせした場合、どちらが先に通るかについて双方で交渉。決裂時には曳山を衝突させる
 「やまぶっつけ」を行う。その際は各やまで配置する担当者が周囲の安全を確認するルール。
 しかし、2台が鉢合わせした事故当時、通常の交渉が行われていたかどうかは不明なことから、複数の関係者は「ルールに
 のっとっていれば、今回のような事故は起こらなかったのではないか。やまが通常と違う動きをした可能性も否定できない」
 と指摘している。
 市観光課などによると、各やまは緑色のたすきを掛けた安全委員3〜9人を配置。運行中は、やまと電柱の間などの危険な
 場所に人がいないかを常に確認している。また、仙北署には安全運行に関する誓約書と運行ルートを示した申請書を提出している。
 交渉が決裂した際は双方の責任者の合図で、やまを高く持ち上げるため後部に設置する角材を準備したり、先導役の若者が
 ホイッスルを鳴らすなどして、ぶっつける態勢に入るという。
 
 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20150911f
 
 
- 298 :秋田県人 :2015/09/11(金) 11:57 ID:cMcfSva.
-  なんでぶつけるの? 
 壊れちゃうじゃん
 
 
- 299 :秋田県人 :2015/09/11(金) 12:50 ID:UL7MzLQY
-  >>297 
 最後まで長文を真面目に読んでいたが、最後のホイッスルで不覚にも笑ってしまった
 
 
- 300 :秋田県人 :2015/09/11(金) 13:22 ID:7fLwbZNw
-  >>299 
 不謹慎ではありますが、自分も、朝、新聞を読んでいて、ちょっと笑ってしまいました。
 
 
- 301 :秋田県人 :2015/09/11(金) 16:50 ID:???
-  サッカーじゃあるまいし、ホイッスルはねーだろ。 
 お祭り知らない人が記事にすると、そうなるんだろうな。
 スゴく違和感があった。
 
 
- 302 :秋田県人 :2015/09/11(金) 17:47 ID:lzaT8hsc
-  角館田沢湖エリアは、買い物は大曲?それとも盛岡?、秋田市? 
 
 
- 303 :秋田県人 :2015/09/11(金) 19:04 ID:tx3RfZB6
-  天然を装った話題逸らし 
 
 
- 304 :秋田県人 :2015/09/11(金) 19:39 ID:oTGEGgrI
-  >>302 
 今それどころじゃ無いだろう
 空気読め
 
 
- 305 :秋田県人 :2015/09/11(金) 19:53 ID:UL7MzLQY
-  >>302 
 
 盛岡だよ
 
 
- 306 :秋田県人 :2015/09/11(金) 19:56 ID:S9c0ML6k
-  まず秋田さも盛岡さもいがねたっていいがら…イオヤで「ホジ」買えって! 
 
 
- 307 :秋田県人 :2015/09/11(金) 20:03 ID:v3pH6f8A
-  >>280 
 俺は正直に言えば角館の祭りは嫌いだが、お前さんの考え方は支持する。
 各曳山の責任者にその考え方が浸透する事を願う。
 
 
- 308 :秋田県人 :2015/09/11(金) 20:59 ID:PqO0bcsY
-  イオヤでホジに1本 
 
 
- 309 :秋田県人 :2015/09/11(金) 21:45 ID:We1I8DtM
-  角館高校が衰退した構図に似ている。 
 西校レベルなんて信じたくない。
 武士の末裔なんていないのに武士気取りの兄ちゃんと品の悪い秋田不美人。
 
 
- 310 :秋田県人 :2015/09/11(金) 21:50 ID:We1I8DtM
-  とにかく女衆が下品でキモいよね。 
 角館女は嫁にもらうな。
 金遣いが荒く酒もタバコもギャンブルもお祭りもなんでもやりまくりなんだって。
 
 
- 311 :秋田県人 :2015/09/11(金) 21:55 ID:S9c0ML6k
-  大人も高校生もイオヤで「ホジ」買えって! 
 イオヤで「ホジ」売らねたってえぐなるまで…おりこうさん なれ!
 
 
- 312 :秋田県人 :2015/09/11(金) 21:59 ID:XdZZ7YGk
-  角館高校がレベル高かった時期なんてあるのか?? 
 
 
- 313 :秋田県人 :2015/09/11(金) 22:59 ID:5Z8X0DTE
-  お前のレベルよりも高いんじゃねーの 
 
 
- 314 :秋田県人 :2015/09/12(土) 04:22 ID:6DD2Uexo
-  角高てガタ高くらいのレベルかと思ってましたが違うんですか? 
 
 
- 315 :秋田県人 :2015/09/12(土) 05:38 ID:sMV1I6oo
-  違うな。 
 
 
- 316 :秋田県人 :2015/09/12(土) 05:56 ID:jUkRTHP6
-  イオヤ   懐かしいなっ  俺も良く言われたなぁ 
 
 
- 317 :秋田県人 :2015/09/12(土) 07:21 ID:???
-  >>310 
 藤あや子も元ヤン系?
 
 
- 318 :秋田県人 :2015/09/12(土) 07:31 ID:ihbXqbV.
-  10年ちょっと前に高校生だったが、ガッタの次くらいのレベルだと 
 思ってた>角高
 
 
- 319 :秋田県人 :2015/09/12(土) 08:28 ID:???
-  上の子の時は290が合格ラインだったらしいけど、下の子の時は160でも合格したらしい。角館高校は年代によって差がある。 
 
 
150 KB