■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

湯沢市I

1 :秋田県人 :2014/09/14(日) 22:55 ID:eW4bV3bM
禁止事項厳守

68 :秋田県人 :2014/09/20(土) 08:32 ID:3ZhH0N/k
珍しく今朝、湯沢市の話題が毎日新聞秋田版に2つも載った。副市長の不適切支出問題と皆常商店の自主廃業。自主廃業は潔いと思ったわ。

69 :秋田県人 :2014/09/20(土) 10:10 ID:AMUv.dzE
自主廃業か古くからある会社だから悲しい
不適切って使い込みでもしたが?

70 :秋田県人 :2014/09/20(土) 11:37 ID:3ZhH0N/k
>>69 東京で公的な会合があり、会費はもちろん公費だろうけど…それ以上の寸志まで公費で払ったと新聞にありました。えふりこぎ分は自腹で払うべきでしょう。皆常商店の方は、仕入れる商店が少なくなっているから仕方ないかと。昔、商売をやっていた父にくっついて皆常商店に行ったっけ。お菓子がいっぱいあって楽しかった思い出。

71 :秋田県人 :2014/09/20(土) 11:52 ID:Z.5BjOPc
副市長の件はこっちに置いておいて…皆常商店自主廃業はびっくり!湯沢雄勝地区の卸売業最大手のイメージがありますが、いろいろな流通システムができたり取引先の個人商店が廃業したりで、経営が厳しくなってのかもしれませんね…。会社を信じてついてこられた従業員の皆さんが本当にお気の毒
…。

72 :秋田県人 :2014/09/20(土) 11:54 ID:AMUv.dzE
↑ありがとうございます
毎日新聞ですか!!買ってみよ
不適切な支出かーまだ序の口でしょ
探せばまだまだ出そうだね。

73 :秋田県人 :2014/09/20(土) 16:19 ID:???
皆常商店は湯沢の企業としては雇ってる人も多いから影響が大きいよね。

74 :秋田県人 :2014/09/20(土) 16:35 ID:AMUv.dzE
↑湯沢では大企業だからな・・・(;´Д`)
数十人は解雇だろうな
痛いな湯沢には

75 :秋田県人 :2014/09/20(土) 20:03 ID:WUaoO/E6
地元資本の企業がどんどん潰れて他県からの企業に支配されてしまい税収も他県に持っていかれるォ

176 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00