■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南のスーパーマーケット情報(4)

1 :秋田県人 :2014/11/05(水) 22:10 ID:iMYKTaec
情報交換でいきましょう。喧嘩はほどほどに

551 :秋田県人 :2015/09/14(月) 13:20 ID:8AZaDuv2
≫550

マガリオンww

552 :秋田県人 :2015/09/14(月) 22:12 ID:18HdzH.M
マガリオンって言ったことないけどメジャーな言い方なの?

553 :秋田県人 :2015/09/15(火) 07:29 ID:???
>>552
偽球児が言い出しっぺだな
メジャーどころか甲子園にも行ってないけどな

554 :秋田県人 :2015/09/16(水) 17:27 ID:QL6SAMD2
カツプも終わりか
次は何処が閉店すんのかね

555 :秋田県人 :2015/09/16(水) 17:56 ID:B.BrQGl.
プラザは古すぎだろ?しょうがないよ

556 :秋田県人 :2015/09/16(水) 19:09 ID:???
ヅラプラねぐなったら、パンチ焼ぎかえねぐなるっしゃよ!

557 :秋田県人 :2015/09/16(水) 20:57 ID:db1Aqhn2
ホーマック デポ?

558 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:31 ID:aXnL4Hu2
プラザはいつ閉めるか知ってますか?

559 :秋田県人 :2015/09/16(水) 21:55 ID:???
ヅラプラ9月30日ですよ。

560 :秋田県人 :2015/09/17(木) 08:42 ID:mp48PQoc
どこにも、デポ書いてないぞ。
ホームページにも、デポ書いてないぞ。

561 :秋田県人 :2015/09/17(木) 09:35 ID:/wzqWMTE
>>554

白金

562 :秋田県人 :2015/09/17(木) 10:25 ID:WBLSO.Ls
>>560
当初の出店計画だけデポだったみたいだね。
申請していた店舗面積が既にデポでは無かったけど。

北上のデポの近くにパワーが出来たけどオセンの近くと言う以外に立地良くない。

563 :秋田県人 :2015/09/20(日) 09:17 ID:zefXQ0I6
よねやの新カード500ポイントで500円券くれるって…10万円買い物しないと貰えない。ケチくせー怒

564 :秋田県人 :2015/09/20(日) 10:43 ID:7CfI3uok
200円で1ポイントか。。。それは確かにケチくさいな
大概は100円で1ポイントだろ

565 :秋田県人 :2015/09/22(火) 16:06 ID:ybDJbSmE
鶏の唐揚げはバザールが一番美味いな。タカヤナギのなんか食えたもんじゃない

566 :秋田県人 :2015/09/22(火) 18:30 ID:Ps9cfsmc
鶏唐はイオンだな。

567 :秋田県人 :2015/09/22(火) 19:18 ID:lIIU3gN6
>>566
ナカーマ
オイラもイオンだよ
但し横手のね

568 :秋田県人 :2015/09/23(水) 16:52 ID:yRgEseCw
>561
ソースは?

569 :秋田県人 :2015/09/23(水) 17:26 ID:HOJKW8Pg
桂プラザのパンチ焼きそば、予約してようやく食べられた。
食べ納めかと思うと泣けるな。

570 :秋田県人 :2015/09/23(水) 17:49 ID:OVFjbr7I
大曲のB級グルメで復活だな

571 :秋田県人 :2015/09/23(水) 21:15 ID:IA3d07YU
イーストモールのお惣菜売り場の横の休憩スペースでやってほしい>
パンチ焼き

572 :秋田県人 :2015/09/23(水) 21:17 ID:ibDzjnM6
その話し沢山投書募ろう!!

573 :秋田県人 :2015/09/23(水) 21:48 ID:BtdWXxyA
俺は昔の唐揚げが好きだな〜タカヤナギのね

574 :秋田県人 :2015/09/25(金) 02:08 ID:dF4OcwJc
衣の味付、肉質ではやはりバザールだな

575 :秋田県人 :2015/09/25(金) 02:20 ID:???
いいかげん、あど寝れ!!!

今、何時だどおもってる!?

惣菜はヤマサだべ!

576 :秋田県人 :2015/09/25(金) 07:27 ID:TVfzGvZQ
なんもおもしぇぐねぇーよ。

577 :秋田県人 :2015/09/25(金) 12:28 ID:PzxTCAH.
イーストモール改装してんね
何が新しくなるの?外壁だけ?

578 :秋田県人 :2015/09/25(金) 14:40 ID:bkYrng2.
パンチ焼そば。ガキの頃は280円。1ヶ月位まえに、買いに行ったら475円。値段にビックリした。味は、ガキの時が旨いと思った。ソースが前とちがうのか。あくまでも俺個人の意見です。だた、さびしいと思っている。

579 :秋田県人 :2015/09/25(金) 14:55 ID:???
ガキの頃は、母親が作った飯でさえも美味いと感じるだろ。
今じゃ糞不味くてくえないからなw
大人になると、味覚が変わるんだよ。

580 :秋田県人 :2015/09/27(日) 12:58 ID:eXFra4is
よねや横手閉店はほんと?
移転するとかじゃなくて?

581 :秋田県人 :2015/09/27(日) 13:26 ID:r3y.3./c
うん

582 :秋田県人 :2015/09/27(日) 15:08 ID:BgohSWkw
バザールの鶏から、ほぐしてみたらほぼ衣。衣80%肉20%。もう買わない。

583 :秋田県人 :2015/09/27(日) 17:23 ID:jcdXL8qc
ラストパンチしたいけど予約しなきゃ買えない状況?
駐車場まさに異様に混んでた。
普段行かないくせ閉店ってばこれだ。

584 :秋田県人 :2015/09/27(日) 21:23 ID:Q/uwNGus
やっぱ鶏の唐揚げはバザールに限るな

585 :秋田県人 :2015/09/28(月) 12:46 ID:qTnjdNfI
パンチ焼き1日50食限定だって。昨日予約して6パック買った。

586 :秋田県人 :2015/09/28(月) 21:14 ID:TWJ8a9P.
予約制なの?

587 :秋田県人 :2015/09/28(月) 21:50 ID:WWvqjCtg
そう。

588 :秋田県人 :2015/09/29(火) 19:40 ID:gpBLC0Jk
パンチ焼き、イーストモールでやるってよ。食堂としてやるのか、総菜で出すのかは不明。

589 :秋田県人 :2015/09/29(火) 20:44 ID:aUss2x2k
字間違った。惣菜

590 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:35 ID:MvWJbCtQ
大仙市のタカヤナギもイーストモール、飯田、白金、中通の4店舗になったのか。
今まで5店舗体制だったのに、桂プラザが最近閉鎖されてしまったし…。
1984年開業以来31年間親しまれた桂プラザも店舗設備が老朽化して、
自社のイーストモールや飯田店に比べると売り上げが悪かったらしいよ。
飯田店の近くにはザ・ビッグ(元イオンスーパーセンター)もあって、
それで桂プラザは毎年のように赤字店舗となってしまったんだね…。

591 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:38 ID:???
いとくが大曲に来れば、消費者にとって選択肢が増えてありがたや

592 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:57 ID:pkTlgyf2
>>590
売上悪かったらしいよってw
誰の目にも明らかでしょ。

593 :秋田県人 :2015/09/30(水) 21:06 ID:GB6GgwH2
いとく高くね?

594 :秋田県人 :2015/09/30(水) 21:41 ID:???
タカヤナギ、その昔は丸子にもあったし
栄町の信号角にもあったよな

595 :秋田県人 :2015/09/30(水) 22:02 ID:QE4BIw.o
地域密着型スーパーでは不要だろう!
店舗企画会社に丸投げ(笑)
全国どこ行っても
タカヤナギやイトクソックリさんばかり。
高いだけだよね。時代遅れだ

596 :秋田県人 :2015/09/30(水) 22:06 ID:rHp/10Uc
信号角はデイリーじゃん?

597 :秋田県人 :2015/09/30(水) 22:07 ID:rHp/10Uc
っつか、595さんは業界人だよね(笑)

598 :秋田県人 :2015/10/01(木) 12:09 ID:Wc1FyFPk
>>596
栄町郵便局の所の信号角にあったんだよ。

599 :秋田県人 :2015/10/01(木) 13:03 ID:mWy.xswE
597です フルすぎじゃん

600 :秋田県人 :2015/10/01(木) 16:36 ID:ZX22BgKI
>>591
いとくとタカヤナキは経営統合して持株会社が一緒だから、あえて大曲にいが進出して来る可能性は低いかと思うよ。

601 :秋田県人 :2015/10/01(木) 23:12 ID:o/fHrz3o
資本統合な

602 :秋田県人 :2015/10/01(木) 23:44 ID:nMkq81OQ
佐野町にもタカヤナギあったよ
カネトクの佐野町店を買った奴

カツプは物売れないから、他店でチラシ商品が売り切れた時に行くと、沢山あって重宝したのに

603 :秋田県人 :2015/10/02(金) 17:53 ID:Y4VjYDck
佐野にタカヤナギあったかなぁ?

604 :秋田県人 :2015/10/02(金) 21:37 ID:2/uv5JC2
新よねやハッピーモール8日オープン。

605 :秋田県人 :2015/10/03(土) 13:40 ID:ytrmA3Do
>>603
今の若者にはわかるまいw

606 :秋田県人 :2015/10/03(土) 14:20 ID:dA2SI70w
十文字の某スーパーの店員で香水きつい人いる
接客でもあの匂いは。。。

607 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:16 ID:6bpwacg6
佐野にあったかなぁ〜カネトクはあったのしってるけどなぁ

608 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:26 ID:6bpwacg6
どこにあったの?気になる!教えて

609 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:26 ID:/vVFJkXY
佐野町のタカヤナギは、どの辺りにありましたか?すごく気になります。教えてエロいひと。

610 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:47 ID:w.qfGC6Y
フォーシーズンの隣はカネトクだったよな?
もしかしてカネトクをタカヤナギだったと勘違い?

611 :秋田県人 :2015/10/03(土) 19:22 ID:kXluJWik
家にいる勤続四十年の現社員が佐野町にタカヤナギがあった事は無いとおっしゃってますが。

612 :秋田県人 :2015/10/03(土) 21:44 ID:M3dfn35s
608です だよね〜

613 :秋田県人 :2015/10/04(日) 08:11 ID:guI25Sn.
横手のハッピーは移転?したの?よねやはなくなったの?
過去スレ嫁は無しで教えてください。

614 :秋田県人 :2015/10/04(日) 08:15 ID:g4mcTiKU
ハッピーとよねや、しまむらが移転して8日オープンします。元のハッピータウンの所は閉店しました。

615 :秋田県人 :2015/10/04(日) 12:06 ID:guI25Sn.
元のハッピータウンは靴屋と美容室を残して何も無くなるんですね。

616 :秋田県人 :2015/10/04(日) 20:30 ID:VIudc9Bw
元のハッピータウンには新しくなにか出来るんですか?
なんでみんな移転しちゃったんだろ…?

617 :秋田県人 :2015/10/04(日) 21:27 ID:???
ニッシキ、よねやが言うには現在の横手店が手狭になったかららしいです。
平鹿病院の真横にバザールができちゃったのも影響していると思いますし、土地の賃貸契約の絡みだと仰っている人もいます。

618 :秋田県人 :2015/10/04(日) 23:57 ID:aX0dsBY6
土地の契約を更新しないらしい…

619 :秋田県人 :2015/10/05(月) 01:21 ID:X9d1xl/g
スポーツクラブ来ないかな。JOYFITがいいな。

620 :秋田県人 :2015/10/05(月) 06:50 ID:nvVxvKSI
もうツルハでいいよ

621 :秋田県人 :2015/10/05(月) 07:45 ID:e3TQdjdw
しまむらの場所には、同グループ系列のベビー服や子供服の店が入るらしい。

622 :秋田県人 :2015/10/06(火) 22:38 ID:1BQiT.g2
パンチ焼き値上がりしちゃったのね。
商品名が「あの桂のパンチ焼き」でワロタ。

623 :秋田県人 :2015/10/07(水) 10:20 ID:4rUG6u/A
また?
30年くらい前は安かったけど

624 :秋田県人 :2015/10/07(水) 16:34 ID:RolIM/wM
値上げと言っても30円くらいだけどね。

625 :秋田県人 :2015/10/07(水) 20:27 ID:ws.MooO2
サカトクのうーめんやカレー焼きそば200円とかだったぜ 今時そんな値段で食べれる店ないよ パンチだって上がるさ

626 :秋田県人 :2015/10/08(木) 07:10 ID:0MIxerEQ
よねやとしまむらのチラシが来たから今日オープンだけどハッピーは、いつだろう。

627 :秋田県人 :2015/10/08(木) 11:30 ID:Wky1TJIs
ハッピーは15日オープン!

628 :秋田県人 :2015/10/08(木) 12:15 ID:A6jCJxcg
旧よねや跡地には何かきますか?

629 :秋田県人 :2015/10/08(木) 12:57 ID:0p6ABn7c
よねやにはよーねーや

630 :秋田県人 :2015/10/08(木) 13:08 ID:SYZOxqyY
地盤が問題だから、跡地にナニが来るなんて聞いたことない

631 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:08 ID:kvjDK.oU
>>630
しまむらグループの バースデイが来るよ。

632 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:34 ID:pCeyU0qc
ハッピーバースディだから当たり前だろ!

633 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:34 ID:pCeyU0qc
>>632
優勝

634 :秋田県人 :2015/10/08(木) 21:40 ID:???
シロヤナギも足場組んでたな
イメチェンするのか
イーストモールといい儲かってんだねー

635 :秋田県人 :2015/10/08(木) 21:46 ID:9ZgWpKpQ
シロヤナギってなんだ?まさが白金?

636 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:01 ID:2XyRC.YE
ここまでのまとめ
栄町カネトク→サカトク
白金タカヤナギ→シロヤナギ
桂プラザ→カップラ
大曲イオン→マガリオン

637 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:15 ID:XYkbHjcA
前に某偽球児がイストモって略してたよ

638 :秋田県人 :2015/10/09(金) 11:12 ID:Roi71ZlU
マガジャは?

639 :秋田県人 :2015/10/09(金) 15:01 ID:00W3brs.
ジャン鶴

640 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:42 ID:4FvvQs/6
よねやいった?バサールすごかったね

641 :秋田県人 :2015/10/13(火) 17:15 ID:2CaeCZT6
今更だけど、桂プラザの従業員ってどうなった?

642 :秋田県人 :2015/10/13(火) 20:34 ID:0YANvvn2
魚屋の兄さん本店にいたよ 元気いいなぁ

643 :秋田県人 :2015/10/14(水) 08:58 ID:k8CKUC3o
タバコ臭い品だしのおばさんクビ?

644 :秋田県人 :2015/10/14(水) 10:27 ID:mjzzapTU
タバコ売場に配属されました。

645 :秋田県人 :2015/10/14(水) 19:04 ID:yWC3PkIk
大曲バザールとビブレの活気のないこと・・・
横手と比較して悪いが立地場所がばらけているせいか商売っけないしね
昔ジェイ丸が一瞬出来た時はそれはそれは必死に商売っけだしてたけどな・・・

646 :秋田県人 :2015/10/14(水) 19:48 ID:5R1ApUdc
ビブレはイオングループ

647 :秋田県人 :2015/10/14(水) 21:49 ID:wZ7eFmqY
↑ちがうから。

648 :秋田県人 :2015/10/14(水) 22:24 ID:7EQUOzHI
↑いや、違わない。
ビブレはイオングループ。
ビフレ(旧ビックフレック、本社:湯沢)とは別物。

649 :秋田県人 :2015/10/15(木) 07:19 ID:73P7CHT.
ふ〜ん。つまんね

650 :秋田県人 :2015/10/15(木) 07:23 ID:YbghkFaY
火曜日の大曲バザールはスゲー人だど。車置くどごねぇがら。

651 :秋田県人 :2015/10/15(木) 09:57 ID:g8ugyUAY
バザールが大曲にあることすら忘れた

652 :秋田県人 :2015/10/16(金) 19:09 ID:fRhUCc6M
朝から他人の批判、よっぽどする事ないんだな。
可哀想を通り越して哀れだよ。

653 :秋田県人 :2015/10/16(金) 21:13 ID:R3qiWmoY
バザール閉店が8時って早いだろ。仕事終わってから行くともうしまるとこだわ。

654 :秋田県人 :2015/10/17(土) 03:29 ID:gt6sbji2
>>648?
「ビブレ」はイオングループ ですが秋田県にはないですよね。
ビックフレックは社名が変わって「ビフレ」になったのでしょうか?

655 :秋田県人 :2015/10/17(土) 03:42 ID:Jtjc79/g
はいそうですよ。
わかりましたね

(´ω`)

656 :秋田県人 :2015/10/17(土) 04:40 ID:???
そんなこと、犬でもわかるだろw

657 :秋田県人 :2015/10/17(土) 20:57 ID:Z/Z625D2
俺はバザール派だな。フレック、よねやよりね!

658 :秋田県人 :2015/10/17(土) 21:54 ID:moPsRk1A
横手の親展よねやいってきました。。
前あった食堂よかったのに、ひまわりと変わり作る人違うみたい。。残念です
タイムのたいやきもまだでてなかったけどどうなんだろ?

659 :秋田県人 :2015/10/17(土) 21:56 ID:Deee3KCs
カップラーメンの種類の多さに限ってはバザールぶっちぎり独走

660 :秋田県人 :2015/10/17(土) 23:34 ID:1.ks5wC2
無いからな(笑)

661 :秋田県人 :2015/10/18(日) 18:25 ID:ZbNiUgSo
カプラの種類に限っては大仙市内でバザールを超えるスーパーは無い

662 :秋田県人 :2015/10/25(日) 00:09 ID:c/h8Jn7o
パンチ焼きって早い話がお好み焼きじゃん

663 :秋田県人 :2015/10/25(日) 00:55 ID:MC1BH7kQ
↑だからなんだよ

664 :秋田県人 :2015/10/25(日) 16:50 ID:HKcwpnuQ
チョー久しぶりにワンダーモールの便所行ったら、
入り口の壁にでかくおでん文字で化粧室って書いてたの無くなったんだな。

665 :秋田県人 :2015/10/25(日) 22:15 ID:c/h8Jn7o
↑↑だからも屁ったくれも無いだろ

666 :秋田県人 :2015/10/26(月) 00:51 ID:f3b8KY8A
要はただの厚いお好み焼き。誰でも家で作れる

667 :秋田県人 :2015/10/26(月) 01:31 ID:To6bleO.
↑で

668 :秋田県人 :2015/10/26(月) 21:22 ID:6qeExB22
卵多目で厚いよね>パンチ焼き
イーストモールリニューアルしてから3日連続夕飯に普段より
安売りしてくれた寿司食べたw

669 :秋田県人 :2015/10/28(水) 10:17 ID:9alYbogg
日本語は正しく

670 :秋田県人 :2015/10/28(水) 12:29 ID:PtoJXyTU
バザール横手の『まかないカツカレー』最強!ボリュームもあり398円は安い!

671 :秋田県人 :2015/10/28(水) 21:56 ID:pOdA4efg
もうよねやのたいむのたい焼きくえないのかねねねー?

672 :秋田県人 :2015/10/29(木) 00:42 ID:pvPXpuLs
ワンダーにいる背の高い女ヤリマンらしい

673 :秋田県人 :2015/10/29(木) 00:50 ID:L4TD07fs
具体的に頼む

674 :秋田県人 :2015/10/29(木) 18:45 ID:tWFnU6lc
672
やめなよー

675 :秋田県人 :2015/10/29(木) 19:05 ID:a/LsDSWU
よねやは前のがよかった。あ、横手のです。

676 :秋田県人 :2015/10/29(木) 20:57 ID:VTLmMUqo
どこがどう?

677 :秋田県人 :2015/10/29(木) 21:24 ID:b.9b0YgA
ワンだーてなに?

678 :秋田県人 :2015/11/06(金) 18:33 ID:XcOwdVog
よねや買い物してきました。
なんでよねや混むんだろ?
値段高いのに。

679 :秋田県人 :2015/11/07(土) 18:30 ID:???
よねや
↑→↓
よねや
→↑→

どっち?

680 :秋田県人 :2015/11/09(月) 14:16 ID:omwvKas.
週末に買ったBザールの半額寿司で腹壊したって知り合いがさっき医者から戻ってきた。
アニサキスが胃の中でグネグネしてたってよ。マジで。
そこで寿司買ってたヤシ気をつけろよ(・_・)

681 :秋田県人 :2015/11/09(月) 19:30 ID:???
保健所に通達すればいいよ
法改正以降、アニサキスは届け出が必要な食中毒の要因の一つに明記されているから。
昔だと当事者同士で話し合ってくださいって対応だったけど、今は違うと思う。
話し合いで治療費が出るケースも多いけど。まずは保健所だね。

682 :秋田県人 :2015/11/09(月) 20:53 ID:omwvKas.
本人店に連絡したとは言ってたけど、対応次第では行くんじゃねーかな。
あ、どこの店かは言わないけど大曲住みの奴だ。
胃カメラスゲェ辛かったとさ(^_^;)
俺ももう買わね。

683 :秋田県人 :2015/11/09(月) 21:57 ID:???
今だとアニサキスの患者1名でも1〜2日の営業停止(鮮魚部門のみ)を食うと思います。
↑って言えば治療費くらいは払ってくれるよ。

684 :秋田県人 :2015/11/09(月) 22:25 ID:EfpBQEPE
平成11年年12月食品衛生法施行規則の一部改正(厚生省令第105号)が行われ、アニサキスも食中毒原因物質に指定されました。従いまして、アニサキスによる食中毒の場合は、24時間以内に医師が最寄りの保健所に届け出ることが必要です。
医者が届けたか確認ですね。

685 :秋田県人 :2015/11/09(月) 22:29 ID:uB3n1YMI
ガタガタうるせー

686 :秋田県人 :2015/11/09(月) 22:56 ID:IHs77LhQ
嘘だったら680が訴えられるね

687 :秋田県人 :2015/11/10(火) 01:30 ID:PwD5Tl.U
↑↑Bザールの店員出現www

688 :秋田県人 :2015/11/10(火) 06:56 ID:fPimOuPc
680デス。
まぁ寄生虫は嘘じゃないからドンとこいだろーな。
某医者で取ったからそれ自体はあるだろーし。
ホントにウチからかよ!って言われると証言だけになるから、悪魔の証明になっちまうんかいな。

689 :秋田県人 :2015/11/26(木) 19:10 ID:DTMc0302
672
昔肉やにいたくそみたいなやつは知ってるけどな。同級生だったよ。よくカクダテこれたな

690 :秋田県人 :2015/11/27(金) 14:29 ID:DyMb6bLc
バザール横堀店が閉店または移転するって情報ありますか?

691 :秋田県人 :2015/11/27(金) 18:48 ID:9/M4kqB2
689>>だれのこと?

692 :秋田県人 :2015/11/27(金) 20:59 ID:VtRDV8Xk
オマエじゃね?

693 :秋田県人 :2015/11/27(金) 23:27 ID:fprJ4UXs
いや、お前↑だろ

694 :秋田県人 :2015/12/02(水) 21:26 ID:iwTKxP2I
まじ、だれ?誰か心当たりあるやついない?

695 :秋田県人 :2015/12/02(水) 23:09 ID:0xHcNrMo
大根の葉を売ってるスーパーはありますか?

696 :秋田県人 :2015/12/03(木) 18:43 ID:PXiAEiOY
大根の葉?農家行くと、捨てている

697 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:35 ID:Sz0o9.JE
角館の肉屋さんにあるんじゃないの?

698 :秋田県人 :2015/12/03(木) 21:51 ID:mYCoQ95Y
>>690
何年も前からあるよ。
具体的な話あるの?

699 :秋田県人 :2015/12/28(月) 21:18 ID:GponACbM
そろそろ作業改善やめようよ。
全然進んでないよ。
この先も、誤魔化すテクニックがうまくなるだけだよ。

700 :秋田県人 :2015/12/28(月) 22:54 ID:veLZoP/E
ごまかす?作業改善?なにそれ?意味ないじゃん

701 :秋田県人 :2016/01/06(水) 23:45 ID:nFIMShPE
作業改善??

また某企業の内部の話?

702 :秋田県人 :2016/01/25(月) 20:08 ID:wvgLj/sI
イーストモール どぶ臭い

703 :秋田県人 :2016/01/25(月) 20:44 ID:lOXzk66k
夕方カキフライを某スーパーで購入。夕飯に3個食べたら腹が痛くなりトイレに直行。翌日残した1個を食べ会社に、着いて早々トイレへ直行。暫くカキフライはお休みします。

704 :秋田県人 :2016/01/26(火) 00:41 ID:Bfy9kFqU
↑貴方、学習能力の無い相当なバカですね。ご愁傷様。。。w

705 :秋田県人 :2016/02/01(月) 19:55 ID:24Si2Bpg
>>702

706 :秋田県人 :2016/02/02(火) 08:45 ID:eagKDGdo
>>改修工事してから、どぶ臭くて行きたくなくなった。

707 :秋田県人 :2016/02/03(水) 12:00 ID:rCDCfleA
恵方巻きってどこのやつが美味いのかね?

708 :秋田県人 :2016/02/03(水) 17:01 ID:f60VkieU
なんか、以外と高いんだよな。
スーパーのやつはどこでも似たり寄ったりだろうね。
どうせ値段が高いのなら寿司屋に頼むのがいちばんいいとおもう。

709 :秋田県人 :2016/02/03(水) 18:30 ID:ssa0EmlA
去年も寿司屋派いたな

710 :秋田県人 :2016/02/03(水) 23:26 ID:NjDtGo8M
イオンとかに大量にあったけど、半分以上は値引きシール貼られたろうな。

711 :秋田県人 :2016/02/04(木) 18:49 ID:SJ8Qly8A
売れ残った恵方巻き、大量廃棄だな(ToT)

712 :秋田県人 :2016/02/05(金) 21:04 ID:HE/XvXV.
十文字⚪️⚪️やなぎの、魚屋対面汚い。
背の高い男の人客との態度悪すぎ。
惣菜の手作りおにぎりおいしいですよ。

713 :秋田県人 :2016/02/06(土) 17:31 ID:fbCw2K5E
俺はご指名でかわせてもらってる。若いのにガッツあると思うが。

714 :秋田県人 :2016/02/09(火) 07:58 ID:wyLhgAGk
≫712
久々に来たな。

715 :秋田県人 :2016/02/09(火) 11:14 ID:3PaxUEyI
本部に文句家
でも、社長かわってからはひでー店になったよな
たかなんとか

716 :秋田県人 :2016/02/14(日) 21:25 ID:???
つり銭の渡し方、腹が立つわ!

717 :秋田県人 :2016/02/14(日) 21:39 ID:tNydlOGw
大曲のグランマートでお買物。精算時、レジのおばちゃんが
チョコの入った小袋をカートにさりげなく入れてくれたよ
ナイスグランマートw

718 :秋田県人 :2016/02/14(日) 22:23 ID:W1ODsei2
地元のイオングループのスーパーにバレンタインチョコ買いに行ったら、普通の板チョコと箱チョコしか置いてなかった。
それも入り口正面に。
そんなの普通にお菓子コーナーでいいでしょ。
品数少ないし物悪いし。
こんなスーパー他では見たことない。

719 :秋田県人 :2016/02/15(月) 22:52 ID:omS4qr1s
>>717
自分も昨日白金のグランマートで買物したら、会計の時にレジのおばさんが
「今日馬連多淫なので。。。」って何かが入った小っちゃい紙袋を買物カゴに
入れてくれましたよ。ナッツ入りのチョコが2個入ってました。因みに自分男です

720 :秋田県人 :2016/02/15(月) 23:11 ID:TOndpO8.
ぱっと見 チョコ貰えなさそうな男にあげるように教育されてんじゃないか?

721 :秋田県人 :2016/02/16(火) 08:43 ID:???
>>719
みんなに内緒だから人に言っちゃダメよ♪
また待ってる♪
じゅ・ら・く・よ〜ん♪

722 :秋田県人 :2016/02/16(火) 10:20 ID:DJtJTs9U
わし、♂だけどもらっとらんよ

723 :秋田県人 :2016/02/16(火) 11:41 ID:iamNdNao
よねやの新ひまわりカード、電子マネーになったな…といってもnanacoほど使わないが

724 :秋田県人 :2016/02/18(木) 23:32 ID:jtVOivkU
>>722
君はキモヲタだから貰えなかったんだろう。残念無念><

725 :秋田県人 :2016/02/21(日) 06:38 ID:YdV3iqww
横手ビフレ、レジの男2人キモイ!

726 :秋田県人 :2016/02/26(金) 16:07 ID:FJrHL/Po
お刺身の美味しいスーパーってどこですか?

727 :秋田県人 :2016/02/26(金) 16:43 ID:dzBIpIZ2
個人の意見です。 1位 ビブレ 2位 バザール 3位 ユーマート タカヤナギ
が、刺し身の旨い順。

728 :秋田県人 :2016/02/26(金) 17:02 ID:563c..kc
物による。
例えばカツオはビフレ、バザールよねや。
サーモンだとタカヤナギかな〜
寿司ならイオンも旨い。

729 :秋田県人 :2016/02/27(土) 16:59 ID:52DsRHSU
びん長マグロ(赤身ではなく白っぽいやつ)の刺身は昔からイオン一択

730 :秋田県人 :2016/02/27(土) 19:52 ID:GwAA0gg.
だから、ビブレってなによ?秋田にないし(笑)ユーマートはどこの店?角館スレかい?

731 :秋田県人 :2016/02/27(土) 20:04 ID:z6NzDFyk
>>730
田舎からろくに出ないヤツにはビブレが何なのか理解出来ないでしょうw

732 :秋田県人 :2016/02/27(土) 22:27 ID:JzKw9th.
>>730
ビフレなwてか秋田市にもあるしwwんでここ県南スーパースレなんだがww

733 :秋田県人 :2016/02/28(日) 03:17 ID:EWYi37Qc
スンマソ。秋田にビブレ無かったな。ビフレの打ち間違いだった。あと、角舘も県南だろ?まちがったかな?

734 :秋田県人 :2016/02/28(日) 10:54 ID:gDuHDObE
【角館】であれば県南です、かくのだて。
「かく」「だて」で変換すると間違いやすいです。

735 :秋田県人 :2016/02/28(日) 13:27 ID:dJpSHhVA
前よねやのとまき店で買ったねぎとろ、油糸の混ぜ物が多いのか食べてて胸焼けした。それ以来ねぎとろが食べられない。

736 :秋田県人 :2016/02/28(日) 14:59 ID:N9eHu2Wg
あぶらいとって(笑)
それは食べない方がいいわー

737 :秋田県人 :2016/02/28(日) 16:36 ID:10gBxUmI
ユーマートは県内角舘(笑)にしか無いんじゃない?あったらゴメン
だからじゃないの?

738 :秋田県人 :2016/02/28(日) 16:41 ID:10gBxUmI
改装オープンでイーストモールいって、魚屋さんで飛魚のかまぼこ買ったんだよ。旨かった。また買いに行ったらなかったな。確かになかなか置いてないって店員言ってたけど置くのやめたんだね。結局そんなもんかよ。

739 :秋田県人 :2016/02/28(日) 17:51 ID:???
角館にもビックが来るんだって?

740 :秋田県人 :2016/02/28(日) 17:54 ID:???
ビッグね。
文字くらい読めるよね。

741 :秋田県人 :2016/02/28(日) 18:15 ID:lhJCSjac
今日、停電あった?

742 :秋田県人 :2016/02/28(日) 22:34 ID:RAEZ5wN.
うちはなかったぞ〜停電

743 :秋田県人 :2016/02/28(日) 23:00 ID:uyxUySNQ
大曲に住んでますが、お昼に10秒くらい停電になりました。

744 :秋田県人 :2016/02/29(月) 00:17 ID:DJl5LCFc
大曲にドンキホーテできるんだな

745 :秋田県人 :2016/02/29(月) 21:53 ID:C0h0S1bI
ごめん。教えてくれないか。ドンキとはスーパーなのか?

746 :秋田県人 :2016/02/29(月) 22:04 ID:YPMR6TQ6
雑貨屋 何でも屋

747 :秋田県人 :2016/03/01(火) 03:27 ID:X2K02tDA
>>745
ドンキーとは
牛乳、冷食、パンから酒、調味料、大衆薬、家電、カー用品、自転車、ブランドバック、ブランド財布扱っている。
電子カードはマジカを使用してポイントを貯める
店舗規模により品揃えが変わるが大曲は小型店なのでフルコースは揃わないだろう。
メガドンキーや観覧車装備のドンキーなどは爆買い中国人が多く煩い

食品ではメガチキンカツと揚げパンが好きだ。
鳥のもも肉50円/100gは旨いブラジル産だけど
店によっては18禁のアダルトも販売している

748 :秋田県人 :2016/03/01(火) 03:29 ID:X2K02tDA
スーパーだと思う
専門店じゃないな

749 :秋田県人 :2016/03/01(火) 09:04 ID:V7sfD1SQ
観覧車装備の中国人爆買いドンキって
免税品売り上げ日本一の道頓堀店だろ?
大曲店の方が売場面積デカイよ。
昔のドンキみたいに狭い方が面白い
メガドンキなると通路幅も広くなるし買い物しやすいんだけど ドンキらしさも薄れる気がする。

750 :秋田県人 :2016/03/01(火) 11:19 ID:d8q5VmBk
バザール湯沢店のレジ…前の客の最後にスキャンした商品が、次の客の会計になぜか載ってしまうミスが多い。なぜそうなるのか分からないが、お客さんは会計後サッカー台に移る前にレシートの最初の品を確認した方が良い。見覚えのない品がレシートにあったらすぐクレームを言えるから。今日は火曜日で混むから余計に。他のスーパーではこんなことないみたいだけど。

751 :秋田県人 :2016/03/01(火) 11:23 ID:nMcL4c9I
>>747
おべだふりには突っ込まないが、ドンキーじゃなくドンキな

かわいそうだから、そこだけは直したほうがいいとアドバイスしとく

752 :秋田県人 :2016/03/02(水) 12:40 ID:pVCk44.w
バザール湯沢店のセルフレジ、スキャンは店員で支払いが自動なんだよね。混んでいても店員が入らないと使えないから、イオンのセルフより不便だ。

753 :秋田県人 :2016/03/02(水) 20:31 ID:WKDROEu.
>>750
2人制でレジが稼働してればそういう事がありますよ

754 :秋田県人 :2016/03/03(木) 10:21 ID:iPTscRwQ
>>750
それ大曲でもたまにどころか度々ある。 なんか高いなと思ってレシート見たら見覚えないのが打たれてて、それが行く度にあって混んでる時に戻って返金がダルくて行かなくなりました。

755 :秋田県人 :2016/03/03(木) 11:21 ID:ic54grp.
>>754 バザールのレジ係のスキルのレベルが低いのか?前の客の会計をクリアしないからそうなるのか、ポスの操作は良く分からないが…売ってないものを計上して金を貰うなんて、それも店員のミスで。他のスーパーではそんな目に合わない。ファミマのレジでは1回あった。やはり会計後すぐレシートを見て、間違ってたら言うしかない。

756 :秋田県人 :2016/03/03(木) 12:54 ID:iPTscRwQ
ついでに半額シール貼ってる商品も半額なってなかった事もあります。

残念ながらレジ係ってかお店全体的に…って思われても仕方ないと思う。

757 :秋田県人 :2016/03/03(木) 16:46 ID:3N15zSZ.
その、レジミスって言ったらいいのかな?
軽減税率が導入されたら益々酷くなるんじゃない?

758 :秋田県人 :2016/03/04(金) 12:10 ID:4bhA8pGw
>>753 1人でレジやっててだけど…他は知らないがバザール湯沢店は商品スキャンしたあと、同じ人が会計もする。

759 :秋田県人 :2016/03/05(土) 10:08 ID:GO2q.ovU
>>757 レシートに違う税率の商品が混在し、店員がスキャンミスしたり…こんがらがる(笑)まぁ、税込み価格はちゃんと設定するだろうけど、いわゆるレジの「違算」は有り得るからなぁ…二重にスキャンしたり、取りこぼしがあったりw

760 :秋田県人 :2016/03/06(日) 12:50 ID:gteiFnUI
まあ、そういうのはバザールに言わないと何の解決もしないですよ
ここに書いても、何年かに1回警察にip渡るだけです

761 :秋田県人 :2016/03/06(日) 13:26 ID:on2a30PA
>>754
買っていない商品がレシートに打たれているという事でしょうか?
行く度にあるのは異常ですね。
料金はゼロからスタートですから買った商品だけが加算されているか
商品をバーコードに通す度に確認した方がいいと思います。
実際の金額までは自分の頭では追いつきませんが。

762 :秋田県人 :2016/03/06(日) 15:41 ID:imn6Qho6
スーパーへのクレームは、ホームページを調べて本部に「丁寧な文章」でメールすると効果的。常識ある会社なら、誠意ある返事がある。まぁ、買い物には行かないといけないから、しばらく様子を見ようかな。どこで買い物しても、レジが終わったらすぐレシートを確認すること。大量に買った時は面倒だけど、自衛のため。

763 :秋田県人 :2016/03/06(日) 20:52 ID:???
かなり久しぶりに十文字のスーパーモールに行きました。客、少ない、陳列商品少ない、相変わらず衣料品の店員が愛想悪い。経営的に、ここ大丈夫ですか?

764 :秋田県人 :2016/03/06(日) 21:06 ID:F5hgQ76Y
時間の問題でしょう

765 :秋田県人 :2016/03/06(日) 22:56 ID:zJgsabnM
ラッキー?

766 :秋田県人 :2016/03/07(月) 12:12 ID:mwaUnPTY
潰れる心配はないから大丈夫。

767 :秋田県人 :2016/03/07(月) 17:44 ID:wayywWYA
根拠は?

768 :秋田県人 :2016/03/08(火) 06:36 ID:NJ8oVEtM
客少ない時間帯に行ったからだろ?休日は結構居ますよ。
経営がヤバいって話はまだ聞かない。

769 :秋田県人 :2016/03/08(火) 08:26 ID:bxK5LupY
仕事でラッキー行ったけどけっこうやばそうな噂はきくね〜。

770 :秋田県人 :2016/03/08(火) 08:39 ID:6Ycn9542
グランやマックスに比べラッキーは客が入ってると思うけど
雑貨の方はホーマックの方が多いかな
価格はコメリ安い<ラッキー<ホーマック高いだと思ってる

771 :秋田県人 :2016/03/08(火) 09:30 ID:IJyEvFEg
ラーキーの売場面積だと維持管理費ハンパないし
安い売れてる=他店より利益出してる
じゃないからな

772 :秋田県人 :2016/03/08(火) 11:44 ID:8QZ0uoXM
ラッキーの三代目???

773 :秋田県人 :2016/03/08(火) 12:15 ID:6Ycn9542
>>770広いのは貸し出し店舗があるから
貸し出ししてる場所からは維持費分を貰っているし
風の噂だが自転車屋の販売は同じ価格なのに実家よりラッキー販売所が売上あると聞いた

774 :秋田県人 :2016/03/08(火) 12:16 ID:6Ycn9542
>>771

775 :秋田県人 :2016/03/08(火) 22:41 ID:i3G9xEn6
集客力あるから危機的にやばい事はないと思う

776 :秋田県人 :2016/03/09(水) 00:14 ID:kPWF14hc
まぁ、典型的な家族経営のアレだな…

777 :秋田県人 :2016/03/09(水) 06:28 ID:ejYUQZZA
777

778 :秋田県人 :2016/03/09(水) 08:16 ID:0aIPclDw
↑右打ちしてください

779 :秋田県人 :2016/03/09(水) 10:09 ID:uqtHcb.Y
湯沢のハッピー
接客態度悪い!!
従業員だって普通に世間話ししてるし!!
笑い声が丸聞こえ!!
もう行かないな

780 :秋田県人 :2016/03/09(水) 11:36 ID:???
↑”ベツニー”御好きに♪

781 :秋田県人 :2016/03/09(水) 18:06 ID:uqtHcb.Y
好きにしますけど?

782 :秋田県人 :2016/03/09(水) 18:50 ID:CCEcbX/2
ラッキーでハッピーな人生。

783 :秋田県人 :2016/03/10(木) 07:29 ID:3KjIcqDU
ハッピーはその内ヤマキ?みたいにコメリへ統合されて終了だろうな

784 :秋田県人 :2016/03/10(木) 08:11 ID:.jtpYSLA
ラッキーとハッピーの統合もあり得る

785 :秋田県人 :2016/03/10(木) 09:18 ID:UXasor9M
ハッピーは日敷でやってるんですよね?トラストも経営してるからラッキーとは関係ない

786 :秋田県人 :2016/03/10(木) 10:13 ID:xjCX72GY
>>785
ピントずれてる。

787 :秋田県人 :2016/03/10(木) 11:20 ID:UXasor9M
>>786 ピントずれてるですって?日敷がハッピーとトラストを経営していてうまくいってるなら、ラッキーなんかと合併する必要はない。これで良いですか?

788 :秋田県人 :2016/03/10(木) 11:30 ID:mTpS3R0o
日敷がうまく行ってる!?

789 :秋田県人 :2016/03/10(木) 12:21 ID:3KjIcqDU
トラストならラッキーとの合併あり得るかもしれないが
ハッピーならバラ売りでコメリだな

790 :秋田県人 :2016/03/10(木) 12:41 ID:bH3FyDhU
>>787
まったくダメです。

791 :秋田県人 :2016/03/10(木) 21:41 ID:ekg/p8Ys
日敷はダイユーの子会社になったでしょ。
だからトラストやハッピーが今更ラッキーとどうこうなるとは思えない。

792 :秋田県人 :2016/03/10(木) 23:06 ID:xjCX72GY
>>791
合格

793 :秋田県人 :2016/03/10(木) 23:13 ID:3KjIcqDU
>>791知らなかった完敗

794 :秋田県人 :2016/03/11(金) 00:09 ID:aZ9QBGHI
ヒントでピント

795 :秋田県人 :2016/03/11(金) 12:21 ID:oBxrjTO6
ボーリング場やカラオケ店だった建物跡がある所…理容店だけ営業してる、その隣の空きテナントに整骨院入ってた。あの場所は昔、賑わってたんだけどな。CDレンタル店、喫茶店も書店もあったし。ラーメン店もあった。更地にするのも金かかるんだろうな。

796 :秋田県人 :2016/03/12(土) 20:27 ID:09LCcnto
その後、某スーパーいかがですか?レジで間違いはありませんでしたか?

797 :秋田県人 :2016/03/16(水) 17:18 ID:8BQiAmX6
ヨネヤのすずこ美味くなってきたよ。。。刺身も美味いな〜
横手の 新築移転したらはやってるよ。。。

798 :秋田県人 :2016/03/16(水) 18:56 ID:T/am9AYc
もしかして、すじこ?

799 :秋田県人 :2016/03/16(水) 20:36 ID:m..VF1.c
しずこ

800 :秋田県人 :2016/03/16(水) 21:14 ID:CMke/4qI
よねやが旨いって?
悲しくなる舌の持ち主だな

801 :秋田県人 :2016/03/16(水) 22:53 ID:???
ヨネヤの店員のすず子さんの事でねすか!?

802 :秋田県人 :2016/03/16(水) 23:13 ID:XedvxOGo
グランマ系…

十文字店が一番 印象悪いな〜
やる気無さがNo.1

803 :秋田県人 :2016/03/17(木) 09:02 ID:4xmBnD4k
スーパーの従業員が客とすれ違って「いらっしゃいませ」と言わない店は…教育の問題か、個人の問題か。声かけは防犯にもなるのに。

804 :秋田県人 :2016/03/17(木) 10:40 ID:o2VuofRY
そこまで求めるなよ

805 :秋田県人 :2016/03/17(木) 11:56 ID:7toAl.a.
調理場や事務所へ出入りするたびに一礼するスーパーもあるよね
やっぱ現場教育は大事

806 :秋田県人 :2016/03/17(木) 13:26 ID:4xmBnD4k
>>804 やってる店とやってない店の差。求めてないのにやるところから意識の差が生まれる。

807 :秋田県人 :2016/03/17(木) 14:45 ID:???
バザールのレジ打ちが人、会計が機械、良いよね

おつりを受け取る時、「不快」な思いをしなくて良いし、小銭ばんばん使える。

808 :秋田県人 :2016/03/17(木) 15:06 ID:HVoKwwRs
>>805
自分は宗教臭くて嫌だなぁ

809 :秋田県人 :2016/03/17(木) 16:29 ID:ZH4WoNcg
挨拶とかは別に気にしないけど
営業中に棚の前の通路の真ん中にでかいコンテナやら何やら広げてその棚の商品を見たい客に全く気を使わない奴はイラっとする。
あとスーパーではないけどGUとかユニクロで見たい商品のコーナーに限って若い姉さんが脚立に登って作業してるからオッサン困っちゃう。

810 :秋田県人 :2016/03/17(木) 16:36 ID:7toAl.a.
>>808宗教では無いが
両手をヘソ上あたりで重ねた一礼は好きになれない
ヘソ下あたりならかろうじて許せる
日本人なら側面ででキッチリ伸ばせ

811 :秋田県人 :2016/03/17(木) 16:45 ID:ytPbP8gY
お前が許す許さないの話じゃねえだろカス。竹田君の影響を受け過ぎだ。

812 :秋田県人 :2016/03/17(木) 19:40 ID:???
支払い時にワオンカードで清算してるけど
レジ混んでる時にレジで入金する人見ると
前もってワオンステーション等で入金しとけよって思う

813 :秋田県人 :2016/03/17(木) 23:07 ID:BoJV9cx.
>>810 あれって韓国式だろ
>>811韓国の影響受け過ぎた在日乙

814 :秋田県人 :2016/03/18(金) 07:49 ID:EDJ7Pd02
>>812いつもニコニコ現金払い
セルフレジを一度使ってみたいが初めての使う勇気がない

815 :秋田県人 :2016/03/18(金) 09:18 ID://L8EzL2
>>814 一度使うと、便利さに感心しますよ♪ マックスバリュは自分でスキャンするから、店員さんになった気分がする(笑)飲み物1本だけ買うときは良いですね。バザールのセルフは店員さんがスキャンするから、間違いに気をつけましょう

816 :秋田県人 :2016/03/18(金) 10:19 ID:ZqNcU33Q
角館のユーマートの寿司ネタが新鮮でおいしい。しかも安いし最高。

817 :秋田県人 :2016/03/18(金) 15:34 ID:A6f1Jebc

>>812 ( ・∀・)=b グッジョブ

818 :秋田県人 :2016/03/19(土) 23:29 ID:???
湯沢の日敷って福島県のダイユーの子会社になったそうですが…その際にかなりのリストラや減給があったそうですが、本当なんでしょうか?

819 :秋田県人 :2016/03/22(火) 17:40 ID:OW5INcnk
今日行った湯沢のバザールで中年女の客が惣菜のバットの惣菜を手掴みで食っていたぞ。

惣菜は白身フライに千切りキャベツと玉子タルタルが乗ったものだが、その女は自分の分をサーブした後でバットに手を突っ込んでキャベツと玉子タルタルを2度口に運んでいた。

勿論その場で注意したが、自分の行動がおかしいと解っていない様子だった。

その後他の客がオバさんの唾液付きの惣菜を手にするかと思うと残酷でならないわ。

820 :秋田県人 :2016/03/22(火) 18:26 ID:YL0h9w7U
中国人とかなんじゃね

821 :秋田県人 :2016/03/22(火) 19:11 ID:???
>>819 そんな人、大勢いるよ
小学生ぐらいの子ども連れのバカママは、売り物の焼売を食べさせていたよ。

万引きする中高生も大勢いるよ。

822 :秋田県人 :2016/03/22(火) 21:55 ID:TzqemHYY
>>821
おまえそれ当たり前だと思ってるのか?食ったのおまえだろ?

823 :秋田県人 :2016/03/22(火) 22:06 ID:???
↑お前、バカだろう

824 :秋田県人 :2016/03/24(木) 16:45 ID:SWp6iiXM
幼稚園レベルか、君たちは

825 :秋田県人 :2016/03/24(木) 20:52 ID:zH07J/eM
>>824
同感。実際会うと、そんな風には話せないよな。

826 :秋田県人 :2016/03/27(日) 17:09 ID:zLYS47GI
混んでもいないレジでスムーズに会計してるのに
それすらも待てなくて隣のレーンに行っちゃって結局ちょっと待ってる
おばさんいて愚かだなーって思いました

827 :秋田県人 :2016/03/27(日) 17:45 ID:Dbyjy0TI
そんなことでおろかなどとおもうあなたがすさんでいるとおもうけど

828 :秋田県人 :2016/03/27(日) 19:32 ID:T7Pie.no
⬆︎同じく。

829 :秋田県人 :2016/03/27(日) 21:10 ID:bP.uWtx.
レジで混むのが嫌で割高コンビニで済ませる俺はもっと愚か

830 :秋田県人 :2016/03/28(月) 18:47 ID:pkh6yejg
>>819 明日は火曜日で、バザールに開店と同時に行くから、惣菜売場に直行するわ…そのタルタルソースのが好きなんだ、手がつかないのをパックに入れたいわw

831 :秋田県人 :2016/03/30(水) 09:08 ID:fFhGVj5o
オセンも県南の仲間入りでいいよな?
湯田って北上より横手利用するほうが圧倒的に多いんだろ?

832 :秋田県人 :2016/03/31(木) 11:59 ID:1pzB5C4Q
新築移転してよねやの筋子アメリカ産にしてからうまくなってます。
豚の3枚米国産安い買ってきて天ぷら御殿で揚げる〜  う〜ま〜い〜な〜

833 :秋田県人 :2016/04/04(月) 14:01 ID:BGYizikU
バザールの惣菜食べて腹痛くなった

834 :秋田県人 :2016/04/04(月) 14:09 ID:WWndCroY
焼きそば用麺 これは美味い。あそう 山形産かなるほど..
ブルドックの焼きそば用徳用ソース うまくない ブルドックウスターソース
のほうが美味い格段。

835 :秋田県人 :2016/04/05(火) 10:52 ID:kIq3SdBY
バザール湯沢店、アキリン読んでるな。惣菜コーナーに「これは試食品ではありません。手掴みで食べる等の行為を見つけた場合は、バットごとお買い上げいただきます」…ここまで書かれる一部の湯沢市民の民度にワロタ

836 :秋田県人 :2016/04/05(火) 11:31 ID:vtMP8ZDw
>835
まじか(爆)
写真upldしてくれ!

837 :秋田県人 :2016/04/05(火) 12:00 ID:bN7aWp82
これバザールでござーる湯沢の有りもしない誹謗中傷したら訴えられたりするな。

838 :秋田県人 :2016/04/05(火) 13:24 ID:LmUc346E
>>835
横堀店でもぜひ表示して欲しい。

839 :秋田県人 :2016/04/05(火) 13:36 ID:7VQrCFK6
湯田町のオセン、ババ達に乗せでってケレって頼まれて時々行く。

840 :秋田県人 :2016/04/05(火) 15:44 ID:kIq3SdBY
>>836 「監視カメラもあります」と書いてるから見たら、惣菜コーナーの上の天井に監視カメラもついてた。写メ取らんで良かったわw 他店でもやるんじゃないの

841 :秋田県人 :2016/04/05(火) 16:42 ID:s4lw4JFM
>>839
スレチ

842 :秋田県人 :2016/04/05(火) 17:10 ID:CKPLIdm6
俺もたまにオセンで爆買いするぜよ
買いすぎたやつは転売して
ウマー(´∀`)ですばい

843 :秋田県人 :2016/04/05(火) 17:29 ID:zOTQUVVs
バザール大曲店だけかな?火曜日の開店直後の加工肉製品の取り合うような混み具合。今日初めて見て引いた。

844 :秋田県人 :2016/04/05(火) 17:43 ID:CbIvHiGs
活気があっていいじゃない

845 :秋田県人 :2016/04/05(火) 21:00 ID:???
明日はビフレの日

846 :秋田県人 :2016/04/05(火) 23:14 ID:jPFOTeYs
バサール大曲の火曜日・土曜日の朝一レジに並ぶ行列にはびっくりするが、バサール横手の火曜日・土曜日の買い物客はどうなの?

847 :秋田県人 :2016/04/06(水) 21:34 ID:MYM9PeRo
どうでもいいよ

848 :秋田県人 :2016/04/07(木) 04:10 ID:gr8reT5o
バサールなんて知りません。初めて聞きました。何処にあるの?

849 :秋田県人 :2016/04/07(木) 05:10 ID:arApp3OE
いろいろあるでよ

850 :秋田県人 :2016/04/07(木) 12:40 ID:qATy7bf.
>>848
山の中には無いですよー!もうちょっと町中で買い物してね!!

851 :秋田県人 :2016/04/07(木) 13:34 ID:QFQ3DVwg
>>848羽後町、湯沢市、旧雄勝町、横手市、にあります。他にもあったかな?

852 :秋田県人 :2016/04/07(木) 13:53 ID:vRtIoRfo
バザールでござーる
バサールの誤字指摘だろ
そんな細かいの相手するだけ無駄

853 :秋田県人 :2016/04/09(土) 20:33 ID:.Q6cmOOc
例の彼と思わしき人が久々にこのスレに出没してるみたいだけど、見事に総スカンされてるねw
みんなその調子その調子w相手にすると増々付け上がるからね

854 :秋田県人 :2016/04/09(土) 20:39 ID:.Q6cmOOc
>>852
相手するだけ無駄と言いつつ、それ以前に相手してる人数人。。。大丈夫ですか?w

855 :秋田県人 :2016/04/11(月) 19:33 ID:gyB8SHsQ
横手のよねやに三岳900mlがあったぁぁぁぁ しかもイオンより600円ぐらい安い

856 :秋田県人 :2016/04/11(月) 20:45 ID:Ce3us.Hg
県南で業務スーパーが一番安いと思っていたが…

857 :秋田県人 :2016/04/13(水) 11:04 ID:unAOn7C.
スーパーの情報とは違うけど、横手のグランマートの駐車場でフコク生命の女性がポケットティッシュをくばってる。車に乗ってるのにわざわざ声かけて。赤のダイハツの軽だった。

858 :秋田県人 :2016/04/13(水) 19:37 ID:gHnfsh.U
枕持ってませんでしたか?

859 :秋田県人 :2016/04/13(水) 23:33 ID:tAWc/Edo
>>857 髪の長い、吊り目の化粧バッチリ、スーツ着たお姉さんでしたか?

860 :秋田県人 :2016/04/14(木) 08:07 ID:SBmSA4Bk
不幸苦生命?

861 :秋田県人 :2016/04/14(木) 16:04 ID:???
横堀バザールで赤霧島一升2500円であった。2本買った。
急ぐべし。

862 :秋田県人 :2016/04/15(金) 22:07 ID:NOaIe9Ps
Inse〇amっていう監視カメラ覗き見できる海外のサイトが1月くらいに話題なったんだけど、そのサイトで大曲のビ〇〇の監視カメラみれたんだよな
今も見れるかはしらないけど、監視カメラの方向かえたりズームしたり操作できたんだよね

863 :秋田県人 :2016/04/17(日) 23:12 ID:???
>>862
悪趣味だけど面白かったな

864 :秋田県人 :2016/04/19(火) 11:34 ID:A0K.RO7A
バザール大曲で豚肉買ってきたら髪の毛入ってた。
先週も髪の毛入ってた。
肉屋の作業場みたら、帽子すらかぶっていない男性群。
女性群は、かろうじてかぶってるが、なんつーか、かぶってる意味ないような...前髪命なのかわからないが、あさくかぶってるじょうたい。
あれじゃ衛生面でよくないだろ。
もう二度と買わん。

865 :秋田県人 :2016/04/19(火) 12:19 ID:iradkXrM
保健所に通報してよ!

866 :秋田県人 :2016/04/20(水) 17:18 ID:7Gqitsi2
クロタントのバクニュウいたね。枕持ち?

867 :秋田県人 :2016/04/21(木) 16:33 ID:rPXfVCII
大曲のドンキ
生鮮三品(青果、鮮魚、精肉)もやるみたいだね
惣菜とパンは店内調理らしいし
食品スーパーにも影響ありそうだ

868 :秋田県人 :2016/04/21(木) 16:39 ID:TCDQyr12
大曲ドンキの場所だけど、立地的にどうなんだろうね?

869 :秋田県人 :2016/04/21(木) 19:05 ID:AhnKxdac
だめだべな

870 :秋田県人 :2016/04/21(木) 22:29 ID:yIK/dhXY
前スーパーだった場所?いつの間にか無くなったけど

871 :秋田県人 :2016/04/21(木) 22:53 ID:cj7M2gYA
ジェイマルエーな。
大曲に巨大なスーパー建てて半年で閉店(計画的?)同じ年、横手再開発の核テナントを突然辞退。後に横手市に訴えられ、横手市に4000万円の支払いで判決。当時かなり怪しい動きばかりしてたスーパー

872 :秋田県人 :2016/04/22(金) 19:50 ID:aIzRhYgk
えー、今は?

873 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:14 ID:1Uc5wkiU
ドンキホーテは迷路みたいで迷った先には大人のおもちゃ売場へ辿り着く。

874 :秋田県人 :2016/04/23(土) 09:23 ID:???
横手市民が行くオセン(小専)。
北上店より湯田店の方が良いね

875 :秋田県人 :2016/04/23(土) 15:02 ID:SLW/AXLw
ドンキ、27日オープンってツイートされてたね。あとすぐだけど、生鮮スタッフはまだ求人募集していたけど間に合うのかな?

876 :秋田県人 :2016/04/23(土) 18:57 ID:7X.VMrRI
開店応援が集まるから大丈夫。
つーか、ドンキって特別安い訳ねぇーよ。
都会は二十四時間営業とかだから便利なだけ。

877 :秋田県人 :2016/04/23(土) 19:51 ID:kA6Do7PI
横手駅近くの○ックスの肉屋のデブ怖いです.....

878 :秋田県人 :2016/04/25(月) 20:45 ID:WAeR8VUo
トラスト…最悪な会社ですよ…以前勤めてたので…正社員働かないし…店長頭悪いし…

879 :秋田県人 :2016/04/25(月) 21:02 ID:AQnoGpJk
トラストで千円引きと札のあった靴
ラッキーで札ナシ同価格で売ってた
それ以来利用してない

880 :秋田県人 :2016/04/28(木) 20:10 ID:M2Wsu/BQ
グランマート白金の色白で可愛い子最近
見ないけど、異動?辞めたのかな〜

881 :秋田県人 :2016/04/28(木) 22:30 ID:xw8TjWBQ
>>880
え?あたし?
明朝4時からイーストモールにお並び願います。

882 :秋田県人 :2016/04/29(金) 06:57 ID:APLXc4zo
あの子辞めたらしいですよ
スタイルよかったしね

883 :秋田県人 :2016/04/29(金) 17:44 ID:eNJitfO2
スーパーの駐車場でスピード出すなよクソ団塊
人が出てくる度急ブレーキ踏むのか?アホめ

884 :秋田県人 :2016/05/04(水) 14:47 ID:???
大曲のドンキ行った

駐車場の警備員、もう少し考えて誘導して欲しい

店、限られたスペースに沢山の商品を陳列したいのは分かるけど
通路狭すぎ
あれでよく行政が許可を出したな



885 :秋田県人 :2016/05/04(水) 19:03 ID:OHCxKrMw
許可出すも何も他のドンキも通路の幅は狭いって

886 :秋田県人 :2016/05/05(木) 00:02 ID:75grbK.6
消防法クリアーしたら何も言えないしな。

887 :秋田県人 :2016/05/06(金) 17:25 ID:FR3rE4FU
大曲のドン・キホーテ新型ATM有る?

888 :秋田県人 :2016/05/06(金) 21:30 ID:mxjCmanc
ドンキ、既に客足が閑散としてたぞ。やっぱ場所悪いよ。この時間でも弁当や惣菜が沢山残ってたから穴場な感がある。何気にアウトドアコーナーがゼビオやコメリより充実してた。

889 :秋田県人 :2016/05/07(土) 09:57 ID:16a5HEYU
ガイアの奥なの?つながってる?

890 :秋田県人 :2016/05/07(土) 10:16 ID:9dz7INa6
>>889
繋がってない
裏駐車場行く道挟んで左害悪、右ドンキ

891 :秋田県人 :2016/05/07(土) 11:05 ID:u3t95FQE
>>884
行かなきゃいいんじゃね?

892 :秋田県人 :2016/05/07(土) 11:37 ID:WWw/Poq2
でも楽しいから行っちゃうんだな

893 :秋田県人 :2016/05/07(土) 21:59 ID:Z6dsS3Zw
何が楽しいの?
特別な物なんて何一つ置いてないのに。

894 :秋田県人 :2016/05/07(土) 22:25 ID:WWw/Poq2
ドンキ面白い商品いっぱいあったよ

895 :秋田県人 :2016/05/08(日) 12:14 ID:UYJzEm9M
>>877
なんであんなの怖いの?w

896 :秋田県人 :2016/05/08(日) 13:21 ID:HX1EN5hs
>>887

さっき行って見てきたけど、サービスカウンターかな?レジの横にATMあった。ガイアでつっこんでドンキのATMでお金おろす人いるべなーw

897 :秋田県人 :2016/05/08(日) 21:06 ID:t.PpTOWM
当然そうなるわな〜

898 :秋田県人 :2016/05/11(水) 22:22 ID:uICItcbs
西馬音内のツルハ、夜にいる店員すごく愛想悪い。レジでカゴ置いたら舌打ちさ
れて、袋にドッカンドッカン商品突っ込むし・・・。怖すぎる・・。

899 :秋田県人 :2016/05/12(木) 15:43 ID:WAuNIrrM
グランマのパートはコロコロかわるらしい。長続きしないんだと

900 :秋田県人 :2016/05/27(金) 08:15 ID:Mgknte8g
横手のよねやの惣菜とか弁当売り場の通路が油でヌルヌルなのはなんで?他のスーパーはそんなことないじゃん。名前や住所かいてお客様の声を書いたらマット増やされただけで周辺はまだまだヌルヌルのまま。隠すんじゃなく、キレイにしてほしかったのに…

901 :秋田県人 :2016/05/27(金) 21:07 ID:Mjw/qazE
大曲のドンキチラシ入ったね。さっそく昼過ぎに行ったらカップ麺のつめ放題みたいなのやってた。店内の紙に明日は確か何かの揚げ物系のつめ放題って書いてた。

902 :秋田県人 :2016/05/30(月) 18:52 ID:AnfY2g5Q
ドンキの近くに
ファーマーズマーケット等複合施設
(直売所、農家レストラン、食育キッチンスタジオ、農産物加工所)
来年6月オープン。

903 :秋田県人 :2016/05/31(火) 18:29 ID:K.IEiGy2
↑ドン・キ な

904 :秋田県人 :2016/05/31(火) 18:33 ID:kVoLb1/o
アホ!
ドン・キホーテの
略称はドンキな

905 :秋田県人 :2016/05/31(火) 23:32 ID:XwxNRXo.
>>904
だからドンキと言ってるじゃないか
ドン・キもドンキも略して言ったら全く同じだろ禿

906 :秋田県人 :2016/06/01(水) 05:40 ID:RQR2BciU
こんなネズミの糞よりもどうでもいい話題で熱くなれるのも田舎者ならではだな。

907 :秋田県人 :2016/06/01(水) 08:13 ID:mc8a8nLQ
なんか微妙に色々値上がりしてるんでね?

908 :秋田県人 :2016/06/01(水) 20:24 ID:0ljJjdgU
人の揚げ足と李あきりん

909 :秋田県人 :2016/06/05(日) 20:22 ID:ZteSQM0k
ラッキーでiD使ったらわざわざ係員がレシートに手書きでサインするんだよな。
あんなんされたら待つのダルくて使う気ならねーわ。
つか、だいぶ客減ったな。

910 :秋田県人 :2016/06/06(月) 02:30 ID:hiKGL.Ks
何処で区切っても鈍器は鈍器

911 :秋田県人 :2016/06/06(月) 08:49 ID:z71byXi.
>>909
三代目の何とかで社員もあきれ果てている。

912 :秋田県人 :2016/06/12(日) 18:38 ID:b6.3PIVM
十文字のマックスバリュで、セルフレジにお菓子売り場にあるような小さいカゴをおいて会計してたババアとくそガキがいて。会計おわったらカゴはそのままにして帰っていった。本当子連れって常識ないよな。店の備品じゃなかったらガキかババアの頭ねらってカゴ投げてやったのに。常識のないガキとババアは消えろ。目障りのゴミ。ウンコ製造機のくせして。

913 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:00 ID:???
>>912
文面見たら貴方も同類w仮にカゴを投げてケガしたら罪になる事自覚してますか?

914 :秋田県人 :2016/06/12(日) 22:55 ID:rDsEbsmg
>>913
虚勢張るだけで実際は何一つ出来ないヘタレ粕の戯言なので、放置して下さい

915 :秋田県人 :2016/06/16(木) 08:14 ID:???
バザールで温かい弁当と冷たいお茶を購入したら
レジのおば様が、温かい弁当の上に冷たいお茶をのせてレジ袋に詰めてくれました。

私が店員だったら別々にしますね

916 :秋田県人 :2016/06/16(木) 08:56 ID:biSc6EWU
一言「袋分けて頂けますか?」すら言えない
秋田県人。

917 :秋田県人 :2016/06/16(木) 20:31 ID:m3Ix6ur.
>>915
むしろこっちの意向を聞かずに
やたらとたくさんの袋に分けるレジ係は嫌い

918 :秋田県人 :2016/06/16(木) 20:40 ID:51t0fRAc
ちっちぇーなー。

919 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:14 ID:WHAPPmXA
↑○○ポが小さい自己紹介乙

920 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:48 ID:a3p3SXsQ
>レジのおば様が、
>私が店員だったら別々にしますね
なんか上から目線の物言いだな

921 :秋田県人 :2016/06/17(金) 21:39 ID:hGCPu7r.
>>915
自分なら会計が終わったら自分でお茶だけ取り出すよ。

ほんの数秒お茶が乗っていたせいで弁当が冷めるわけでもないし。

922 :秋田県人 :2016/06/18(土) 15:27 ID:1wVxljH6
普通は「別々にしますね」と店員が気を利かすよ

>>920 どこが上から目線なんだ?

923 :秋田県人 :2016/06/18(土) 17:43 ID:hYAzdbmI
スーパーの袋が有料の昨今…

924 :秋田県人 :2016/06/18(土) 18:19 ID:rSnHP9FE
>>915
バザールとか店の問題、教育とかではなくそうなれば
あとは、その店員の考えや思いやりという事になると思います。

925 :秋田県人 :2016/06/18(土) 18:30 ID:p6lSGIyE
>>915は、自分の思いを書き込みしただけ。意見は求めて無いと思われる。

926 :秋田県人 :2016/06/18(土) 18:34 ID:BdnsBF4o
女なんて自分の書いたコメントに同意してもらいたいだけだからな。

927 :秋田県人 :2016/06/18(土) 19:08 ID:.PJGnDOk
>>921 お茶が温くなるのが嫌だったのかも

928 :秋田県人 :2016/06/21(火) 14:07 ID:jzf.M2vc
女はそーゆーいきもん
反論すると怒る

929 :秋田県人 :2016/06/21(火) 19:00 ID:???
美味い惣菜や弁当はバザールさ

さぁ皆で買いに行こう!

930 :秋田県人 :2016/06/21(火) 19:14 ID:SA9XfYe.
俺は最初に袋はLLを1枚で割り箸は2膳とはっきりと伝えます。弁当用の袋は嫌いなんで使わないでと言うと、変な顔をされますが気にしません。

931 :秋田県人 :2016/06/22(水) 00:29 ID:XuP6LW3k
>>923
有料ったってイオンくらいだろ

932 :秋田県人 :2016/06/29(水) 08:11 ID:XHKOZnGI
大曲のドンキホーテってディルド売ってる?

933 :秋田県人 :2016/06/29(水) 09:30 ID:wtiFe3RE
んー、あそこの18禁コーナーは入りづらくて入ったこと無いなー

むしろ、秋葉堂のあるところの方のエロショップのほうが
入りやすいし、面積的に品揃えもドンキより良さそうな気がするよ

934 :秋田県人 :2016/06/29(水) 09:49 ID:XHKOZnGI
ありがとう。久々にディルドでずぼずぼしたくて…いってみます

935 :秋田県人 :2016/06/29(水) 10:59 ID:J6g./s92
自作をオススメします。

936 :秋田県人 :2016/06/29(水) 15:32 ID:O618Y9.I
ゴーヤをお勧めします。

937 :秋田県人 :2016/06/29(水) 20:52 ID:KEAhlO9Q
ドンキのアダルトコーナー、狭いながらもいろんなアイテムがぎっしり並んでて、
それなりのものは手に入れられそうだと思った。そこそこ安いし。
ただ、ほかの商品と同じ一般レジで会計するので、
遠く離れたレジまでエログッズを持っていかなきゃならんのが難関だな

938 :秋田県人 :2016/06/29(水) 21:18 ID:.ZKESvKA
あんな女性店員しかいない店のレジでバイブだのオナホなんて買えるかw

939 :秋田県人 :2016/06/30(木) 08:10 ID:9wirseJ.
↑ガキだな!!

940 :秋田県人 :2016/07/01(金) 00:30 ID:KFyIpdWI
大仙市近辺でアダルトグッズ買うなら普通に考えてニュートン一択でしょ
店員と顔を合わせずに精算出来るし、DVDも売ってるからいい暇潰しにもなる
外から見ると出入り口暗いから、入るの躊躇するって人多いけどね

941 :秋田県人 :2016/07/02(土) 07:42 ID:o2Tcc4Ng
大曲ドンキにアダルトコーナーって有ったの?

こないだグルッと3周回くらいしたけど気づかなかったぞ

942 :秋田県人 :2016/07/02(土) 07:44 ID:???
>>941 5周すると気づきます

943 :秋田県人 :2016/07/02(土) 08:49 ID:e0ozWPII
8周目に気付いた俺は負組。

944 :秋田県人 :2016/07/02(土) 17:21 ID:???
今日、ビフレの”新鮮市”という事でしたので大曲のビフレに行ったのですが
普段と変わらなかったのですが、
大曲ではなく、秋田とか湯沢とか他店でやっていたのでしょうか?

945 :秋田県人 :2016/07/02(土) 21:31 ID:pmELspok
横手住み、湯沢務めだけどかわらんよ。自演に釣られんな

946 :秋田県人 :2016/07/03(日) 00:23 ID:???
>>944
うちほのビフレ(秋田市)では、“決算感謝の本気市”でしたよ。
2日(土)がポイント3倍で、3日(日)は10倍です(イヤッホーw)

947 :秋田県人 :2016/07/03(日) 03:18 ID:vo1u1k6g
鮮度が1日新しいとか

948 :秋田県人 :2016/07/03(日) 08:37 ID:uZ3QjAoc
普段どんだけ前の商品なんだよ

949 :秋田県人 :2016/07/08(金) 13:32 ID:o3HHkWWU
スーパーなんて、みんな日付ちょろまかしやってるよ
スーパーの女の頃から話題に

950 :秋田県人 :2016/07/08(金) 15:02 ID:p8NXwtTg
大曲ドンキの駐車場の後ろの方の定位置にいつもいるドア全開の軽自動車はどうしちゃったんですか?

951 :秋田県人 :2016/07/08(金) 15:17 ID:???
えごどぼだされだなでねべが

952 :秋田県人 :2016/07/08(金) 17:27 ID:qpXUyYqg
>>913>>914カゴなげたら犯罪なるのわかってるし、店の備品だからやらなかったのがバカだからわからないのかなー。

953 :秋田県人 :2016/07/09(土) 00:41 ID:a3ebIVZ2
ヘタレが忘れた頃に思い出した様に何を言っても無駄無駄
歯磨いて小便糞して電気消して早く寝なさい

954 :秋田県人 :2016/07/20(水) 14:24 ID:r0ZHqWxI
某スーパーでバナナを品出ししてた中年の店員が投げてた。傷つきはしないのかもしれないけど人が投げて扱ったものをお金払って買うの気分よくない

955 :秋田県人 :2016/07/21(木) 10:47 ID:K9Zm18Jg
中年でそのザマーか
よも末や

956 :秋田県人 :2016/07/21(木) 11:14 ID:mABitOAU
>>954
なんで注意しねのよ?

957 :秋田県人 :2016/07/21(木) 13:56 ID:M2JtUkog
>956
無表情で怖かったから単に話しかけたくなくて。ごめんなさい。

958 :秋田県人 :2016/08/04(木) 18:36 ID:iuxpEUU2
さっき某Bi○gで大声で「ひ〜!」とか言いながら泣き声がうるさくて、ガキが!と思ってそっち見たら
男の店員が大声で泣いてたけど大丈夫?

959 :秋田県人 :2016/08/05(金) 08:37 ID:cJ2Pu5gk
ああ、あれね
理性的に話さずに怒鳴り散らすおっさんに皆引いてたな
大声なのに今一何言ってるか分からんかったけど、酒でも飲んでたのか?

960 :秋田県人 :2016/08/05(金) 09:06 ID:OMUbOFb6
客とトラブったの? にしても店員が泣き散らかすって…

961 :秋田県人 :2016/08/05(金) 11:21 ID:cJ2Pu5gk
おっさんがとにかく感情をぶつけてて、ずっと捲し立ててる状況だったんだよ
少なくとも18時から30分はやってて、他の店員が入ってクッションになろうとしても全然駄目なんだよ

962 :秋田県人 :2016/08/05(金) 22:20 ID:PzOIaOs6
そんなもん警察案件だろ 呼ばない店が悪い

963 :秋田県人 :2016/08/06(土) 01:13 ID:L5.2dnDU
うさんくさい

964 :秋田県人 :2016/08/08(月) 16:27 ID:7pkmWEAI
チンピラはパトカー呼べよ
こういうときのポリ公だろ

965 :秋田県人 :2016/08/14(日) 19:20 ID:iEY5GiXo
カットフルーツ 予約(8/14)してたの買って来たら… 加工日&消費期限が8月13日って印字されてる 単純なラベル印字ミスならいんだけどさ〜 クレーム入れたらマズイ立場なので、ここで愚痴りました

966 :秋田県人 :2016/08/15(月) 01:19 ID:gFNrSdhs
店の関係者乙や

967 :秋田県人 :2016/08/18(木) 20:21 ID:w96FAMIE
十文字のマックスバリュで、黒の半ズボンに金髪のショートカットの母親が舌打ちしてきて。後ろを通ったのが不愉快だったらしい。バカと会話したくないから、とりあえず笑っておいたら、ガン見してたのが知らんぷ された。ヤンキーなのかな母親。そんな見た目だったから頭は悪いね。

968 :秋田県人 :2016/08/19(金) 09:27 ID:DvCPCog2
お前の文章も十分頭悪そうだけどな

969 :秋田県人 :2016/08/19(金) 14:06 ID:4inkSFMU
チンピラ対チンピラ

970 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:47 ID:4XVzgJy2
バカ対バカ

971 :秋田県人 :2016/09/03(土) 19:25 ID:UEQqS1CI
最近?バザールの火曜日のチラシに商品名載せないのなんでかな?行って欲しいの無かった上に会計の行列に巻き込まれて最悪だった…

972 :秋田県人 :2016/09/03(土) 22:28 ID:FAKYhxvE
↑欲しいのなかったらわざわざレジが混んでる店でなんか買い物しないで他に行けば?

973 :秋田県人 :2016/09/06(火) 12:14 ID:/FpoNLJc
鴉の勝手でしょ

974 :秋田県人 :2016/09/21(水) 00:29 ID:BqkoDGGU
先ほど平鹿病院とこのよねやに朝食のパンを買おうと訪れた後10分で賞味期限切れのランチパックが何個かレジへ一つ持って行き、値引きじゃないかと訪ねると神谷とか言う責任者がしないそうだ対応のなさに残念…値引きだったら何個か買おうと思ったのに…コンビニで期限ついたやつ買って帰ろう

975 :秋田県人 :2016/09/21(水) 08:13 ID:EbidagGs
びんぼくせっ

976 :秋田県人 :2016/09/21(水) 08:50 ID:QkMXXCiM
貧乏感ハンパねぇ

977 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:00 ID:DHoTz0n2
だっせ。

978 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:31 ID:tqDECmbY
賞味期限真近のパンを値引きしてくれなかったからと言って責任者の名前まで
晒すってwww物乞い並みだねw

979 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:32 ID:P9Xgu6FM
>>972
そこまで行ったら買わないか?ガソリンと時間消費してすいてる店行くの?無駄だよ

980 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:42 ID:V2XBqvmE
消費期限が近いからといって、値引きする義務はない。世間ではお前を、人として『最低』と評価した。

981 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:45 ID:J2PAxdMY
ゴミ以下

982 :秋田県人 :2016/09/21(水) 15:15 ID:HdWBO//E
情けないな10円20円の話だろ?

983 :秋田県人 :2016/09/21(水) 21:48 ID:WcIAwEpI
早く出て来いよ 生ゴミ

984 :秋田県人 :2016/09/22(木) 00:57 ID:JJHC5/5k
>>866
バクニュウってどこにいるん?

985 :秋田県人 :2016/09/23(金) 09:41 ID:ki4uxfdw
ビフレの惣菜いつも同じメニューしかない。1ヶ月ぶりに行っても全く変わらない。しいて言うなら夏の冷やし麺がなくなっただけ… コンビニに負けるスーパーの惣菜って買う気なくすよな!

986 :秋田県人 :2016/09/23(金) 10:04 ID:unbgW3hY
ジジババしか買いに行かなくなるんじゃない

987 :秋田県人 :2016/09/23(金) 11:50 ID:7.ur7cPw
年配の方も買わないと思います。なぜなら惣菜も弁当もほとんど揚げ物ばかりだからです。それに弁当に入っている鮭はなぜかタレなんです。普通の塩鮭がないのはなぜなんだろう?

988 :秋田県人 :2016/09/23(金) 12:35 ID:fjB6iKNM
店で並べてた売れ残り材料にするから、質が悪いので揚げ物か味付けて誤魔化して弁当のおかずに
まわしてるんだと思うよ。

989 :秋田県人 :2016/09/25(日) 02:24 ID:qIdzrCm6
1ヶ月で惣菜かわるもんか?

990 :秋田県人 :2016/10/04(火) 15:31 ID:7thksro6
やからがおおいね

991 :秋田県人 :2016/10/06(木) 21:21 ID:bNzbqm2.
平鹿病院近くのよねやのババァ性格悪い(笑)今、二点玉葱一個とバナナ1房買ったがカードも聞かないからそのまま袋にも入れてくれなかった(怒)

992 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:04 ID:s7l6DKNg
975〜983までは店関係者だな(笑)丸わかりだよ(爆)誰に喧嘩売ってる?お前より収入上だ!ば〜か

993 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:06 ID:s7l6DKNg
酒屋の同級生だ!聞けば分かる家まで来い!喧嘩ならかってやるぜ!

994 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:08 ID:s7l6DKNg
サービスカウンターで同級生居るか聞いたら居留守つかわれた(笑)

995 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:11 ID:s7l6DKNg
店関係者へ!アドはパソコンで変えたのか?家に謝りに来いよ客だぞ俺は!

996 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:14 ID:s7l6DKNg
10円20円?なら何故1円2円のエコカゴあるの?イオンならエコバッグ、セルフレジも1円2円だ!

997 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:16 ID:s7l6DKNg
エコバッグ、エコカゴ持ってセルフレジ使う人を馬鹿にしてるの?お前の方が人間として最低だよ!

998 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:18 ID:s7l6DKNg
1円を馬鹿にする者は1円に泣く憶えておけ!

999 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:21 ID:s7l6DKNg
喧嘩売る相手間違えたな!

1000 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:54 ID:vF1AB7hw
値引きシールの下にあったものをわざわざ選んで買ったのに、前日で賞味期限が切れていた商品だった。どういう管理をしているんだ!

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

124 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00