■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1415193031/586-685県南のスーパーマーケット情報(4)
県南のスーパーマーケット情報(4)
- 1 :秋田県人 :2014/11/05(水) 22:10 ID:iMYKTaec
-  情報交換でいきましょう。喧嘩はほどほどに 
 
 
- 586 :秋田県人 :2015/09/28(月) 21:14 ID:TWJ8a9P.
-  予約制なの? 
 
 
- 587 :秋田県人 :2015/09/28(月) 21:50 ID:WWvqjCtg
-  そう。 
 
 
- 588 :秋田県人 :2015/09/29(火) 19:40 ID:gpBLC0Jk
-  パンチ焼き、イーストモールでやるってよ。食堂としてやるのか、総菜で出すのかは不明。 
 
 
- 589 :秋田県人 :2015/09/29(火) 20:44 ID:aUss2x2k
-  字間違った。惣菜 
 
 
- 590 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:35 ID:MvWJbCtQ
-  大仙市のタカヤナギもイーストモール、飯田、白金、中通の4店舗になったのか。 
 今まで5店舗体制だったのに、桂プラザが最近閉鎖されてしまったし…。
 1984年開業以来31年間親しまれた桂プラザも店舗設備が老朽化して、
 自社のイーストモールや飯田店に比べると売り上げが悪かったらしいよ。
 飯田店の近くにはザ・ビッグ(元イオンスーパーセンター)もあって、
 それで桂プラザは毎年のように赤字店舗となってしまったんだね…。
 
 
- 591 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:38 ID:???
-  いとくが大曲に来れば、消費者にとって選択肢が増えてありがたや 
 
 
- 592 :秋田県人 :2015/09/30(水) 20:57 ID:pkTlgyf2
-  >>590 
 売上悪かったらしいよってw
 誰の目にも明らかでしょ。
 
 
- 593 :秋田県人 :2015/09/30(水) 21:06 ID:GB6GgwH2
-  いとく高くね? 
 
 
- 594 :秋田県人 :2015/09/30(水) 21:41 ID:???
-  タカヤナギ、その昔は丸子にもあったし 
 栄町の信号角にもあったよな
 
 
- 595 :秋田県人 :2015/09/30(水) 22:02 ID:QE4BIw.o
-  地域密着型スーパーでは不要だろう! 
 店舗企画会社に丸投げ(笑)
 全国どこ行っても
 タカヤナギやイトクソックリさんばかり。
 高いだけだよね。時代遅れだ
 
 
- 596 :秋田県人 :2015/09/30(水) 22:06 ID:rHp/10Uc
-  信号角はデイリーじゃん? 
 
 
- 597 :秋田県人 :2015/09/30(水) 22:07 ID:rHp/10Uc
-  っつか、595さんは業界人だよね(笑) 
 
 
- 598 :秋田県人 :2015/10/01(木) 12:09 ID:Wc1FyFPk
-  >>596 
 栄町郵便局の所の信号角にあったんだよ。
 
 
- 599 :秋田県人 :2015/10/01(木) 13:03 ID:mWy.xswE
-  597です  フルすぎじゃん 
 
 
- 600 :秋田県人 :2015/10/01(木) 16:36 ID:ZX22BgKI
-  >>591 
 いとくとタカヤナキは経営統合して持株会社が一緒だから、あえて大曲にいが進出して来る可能性は低いかと思うよ。
 
 
- 601 :秋田県人 :2015/10/01(木) 23:12 ID:o/fHrz3o
-  資本統合な 
 
 
- 602 :秋田県人 :2015/10/01(木) 23:44 ID:nMkq81OQ
-  佐野町にもタカヤナギあったよ 
 カネトクの佐野町店を買った奴
 
 カツプは物売れないから、他店でチラシ商品が売り切れた時に行くと、沢山あって重宝したのに
 
 
- 603 :秋田県人 :2015/10/02(金) 17:53 ID:Y4VjYDck
-  佐野にタカヤナギあったかなぁ? 
 
 
- 604 :秋田県人 :2015/10/02(金) 21:37 ID:2/uv5JC2
-  新よねやハッピーモール8日オープン。 
 
 
- 605 :秋田県人 :2015/10/03(土) 13:40 ID:ytrmA3Do
-  >>603 
 今の若者にはわかるまいw
 
 
- 606 :秋田県人 :2015/10/03(土) 14:20 ID:dA2SI70w
-  十文字の某スーパーの店員で香水きつい人いる 
 接客でもあの匂いは。。。
 
 
- 607 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:16 ID:6bpwacg6
-  佐野にあったかなぁ〜カネトクはあったのしってるけどなぁ 
 
 
- 608 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:26 ID:6bpwacg6
-  どこにあったの?気になる!教えて 
 
 
- 609 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:26 ID:/vVFJkXY
-  佐野町のタカヤナギは、どの辺りにありましたか?すごく気になります。教えてエロいひと。 
 
 
- 610 :秋田県人 :2015/10/03(土) 18:47 ID:w.qfGC6Y
-  フォーシーズンの隣はカネトクだったよな? 
 もしかしてカネトクをタカヤナギだったと勘違い?
 
 
- 611 :秋田県人 :2015/10/03(土) 19:22 ID:kXluJWik
-  家にいる勤続四十年の現社員が佐野町にタカヤナギがあった事は無いとおっしゃってますが。 
 
 
- 612 :秋田県人 :2015/10/03(土) 21:44 ID:M3dfn35s
-  608です だよね〜 
 
 
- 613 :秋田県人 :2015/10/04(日) 08:11 ID:guI25Sn.
-  横手のハッピーは移転?したの?よねやはなくなったの? 
 過去スレ嫁は無しで教えてください。
 
 
- 614 :秋田県人 :2015/10/04(日) 08:15 ID:g4mcTiKU
-  ハッピーとよねや、しまむらが移転して8日オープンします。元のハッピータウンの所は閉店しました。 
 
 
- 615 :秋田県人 :2015/10/04(日) 12:06 ID:guI25Sn.
-  元のハッピータウンは靴屋と美容室を残して何も無くなるんですね。 
 
 
- 616 :秋田県人 :2015/10/04(日) 20:30 ID:VIudc9Bw
-  元のハッピータウンには新しくなにか出来るんですか? 
 なんでみんな移転しちゃったんだろ…?
 
 
- 617 :秋田県人 :2015/10/04(日) 21:27 ID:???
-  ニッシキ、よねやが言うには現在の横手店が手狭になったかららしいです。 
 平鹿病院の真横にバザールができちゃったのも影響していると思いますし、土地の賃貸契約の絡みだと仰っている人もいます。
 
 
- 618 :秋田県人 :2015/10/04(日) 23:57 ID:aX0dsBY6
-  土地の契約を更新しないらしい… 
 
 
- 619 :秋田県人 :2015/10/05(月) 01:21 ID:X9d1xl/g
-  スポーツクラブ来ないかな。JOYFITがいいな。 
 
 
- 620 :秋田県人 :2015/10/05(月) 06:50 ID:nvVxvKSI
-  もうツルハでいいよ 
 
 
- 621 :秋田県人 :2015/10/05(月) 07:45 ID:e3TQdjdw
-  しまむらの場所には、同グループ系列のベビー服や子供服の店が入るらしい。 
 
 
- 622 :秋田県人 :2015/10/06(火) 22:38 ID:1BQiT.g2
-  パンチ焼き値上がりしちゃったのね。 
 商品名が「あの桂のパンチ焼き」でワロタ。
 
 
- 623 :秋田県人 :2015/10/07(水) 10:20 ID:4rUG6u/A
-  また? 
 30年くらい前は安かったけど
 
 
- 624 :秋田県人 :2015/10/07(水) 16:34 ID:RolIM/wM
-  値上げと言っても30円くらいだけどね。 
 
 
- 625 :秋田県人 :2015/10/07(水) 20:27 ID:ws.MooO2
-  サカトクのうーめんやカレー焼きそば200円とかだったぜ  今時そんな値段で食べれる店ないよ  パンチだって上がるさ 
 
 
- 626 :秋田県人 :2015/10/08(木) 07:10 ID:0MIxerEQ
-  よねやとしまむらのチラシが来たから今日オープンだけどハッピーは、いつだろう。 
 
 
- 627 :秋田県人 :2015/10/08(木) 11:30 ID:Wky1TJIs
-  ハッピーは15日オープン! 
 
 
- 628 :秋田県人 :2015/10/08(木) 12:15 ID:A6jCJxcg
-  旧よねや跡地には何かきますか? 
 
 
- 629 :秋田県人 :2015/10/08(木) 12:57 ID:0p6ABn7c
-  よねやにはよーねーや 
 
 
- 630 :秋田県人 :2015/10/08(木) 13:08 ID:SYZOxqyY
-  地盤が問題だから、跡地にナニが来るなんて聞いたことない 
 
 
- 631 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:08 ID:kvjDK.oU
-  >>630 
 しまむらグループの バースデイが来るよ。
 
 
- 632 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:34 ID:pCeyU0qc
-  ハッピーバースディだから当たり前だろ! 
 
 
- 633 :秋田県人 :2015/10/08(木) 18:34 ID:pCeyU0qc
-  >>632 
 優勝
 
 
- 634 :秋田県人 :2015/10/08(木) 21:40 ID:???
-  シロヤナギも足場組んでたな 
 イメチェンするのか
 イーストモールといい儲かってんだねー
 
 
- 635 :秋田県人 :2015/10/08(木) 21:46 ID:9ZgWpKpQ
-  シロヤナギってなんだ?まさが白金? 
 
 
- 636 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:01 ID:2XyRC.YE
-  ここまでのまとめ 
 栄町カネトク→サカトク
 白金タカヤナギ→シロヤナギ
 桂プラザ→カップラ
 大曲イオン→マガリオン
 
 
- 637 :秋田県人 :2015/10/09(金) 10:15 ID:XYkbHjcA
-  前に某偽球児がイストモって略してたよ 
 
 
- 638 :秋田県人 :2015/10/09(金) 11:12 ID:Roi71ZlU
-  マガジャは? 
 
 
- 639 :秋田県人 :2015/10/09(金) 15:01 ID:00W3brs.
-  ジャン鶴 
 
 
- 640 :秋田県人 :2015/10/09(金) 18:42 ID:4FvvQs/6
-  よねやいった?バサールすごかったね 
 
 
- 641 :秋田県人 :2015/10/13(火) 17:15 ID:2CaeCZT6
-  今更だけど、桂プラザの従業員ってどうなった? 
 
 
- 642 :秋田県人 :2015/10/13(火) 20:34 ID:0YANvvn2
-  魚屋の兄さん本店にいたよ 元気いいなぁ 
 
 
- 643 :秋田県人 :2015/10/14(水) 08:58 ID:k8CKUC3o
-  タバコ臭い品だしのおばさんクビ? 
 
 
- 644 :秋田県人 :2015/10/14(水) 10:27 ID:mjzzapTU
-  タバコ売場に配属されました。 
 
 
- 645 :秋田県人 :2015/10/14(水) 19:04 ID:yWC3PkIk
-  大曲バザールとビブレの活気のないこと・・・ 
 横手と比較して悪いが立地場所がばらけているせいか商売っけないしね
 昔ジェイ丸が一瞬出来た時はそれはそれは必死に商売っけだしてたけどな・・・
 
 
- 646 :秋田県人 :2015/10/14(水) 19:48 ID:5R1ApUdc
-  ビブレはイオングループ 
 
 
- 647 :秋田県人 :2015/10/14(水) 21:49 ID:wZ7eFmqY
-  ↑ちがうから。 
 
 
- 648 :秋田県人 :2015/10/14(水) 22:24 ID:7EQUOzHI
-  ↑いや、違わない。 
 ビブレはイオングループ。
 ビフレ(旧ビックフレック、本社:湯沢)とは別物。
 
 
- 649 :秋田県人 :2015/10/15(木) 07:19 ID:73P7CHT.
-  ふ〜ん。つまんね 
 
 
- 650 :秋田県人 :2015/10/15(木) 07:23 ID:YbghkFaY
-  火曜日の大曲バザールはスゲー人だど。車置くどごねぇがら。 
 
 
- 651 :秋田県人 :2015/10/15(木) 09:57 ID:g8ugyUAY
-  バザールが大曲にあることすら忘れた 
 
 
- 652 :秋田県人 :2015/10/16(金) 19:09 ID:fRhUCc6M
-  朝から他人の批判、よっぽどする事ないんだな。 
 可哀想を通り越して哀れだよ。
 
 
- 653 :秋田県人 :2015/10/16(金) 21:13 ID:R3qiWmoY
-  バザール閉店が8時って早いだろ。仕事終わってから行くともうしまるとこだわ。 
 
 
- 654 :秋田県人 :2015/10/17(土) 03:29 ID:gt6sbji2
-  >>648? 
 「ビブレ」はイオングループ ですが秋田県にはないですよね。
 ビックフレックは社名が変わって「ビフレ」になったのでしょうか?
 
 
- 655 :秋田県人 :2015/10/17(土) 03:42 ID:Jtjc79/g
-  はいそうですよ。 
 わかりましたね
 
 (´ω`)
 
 
- 656 :秋田県人 :2015/10/17(土) 04:40 ID:???
-  そんなこと、犬でもわかるだろw 
 
 
- 657 :秋田県人 :2015/10/17(土) 20:57 ID:Z/Z625D2
-  俺はバザール派だな。フレック、よねやよりね! 
 
 
- 658 :秋田県人 :2015/10/17(土) 21:54 ID:moPsRk1A
-  横手の親展よねやいってきました。。 
 前あった食堂よかったのに、ひまわりと変わり作る人違うみたい。。残念です
 タイムのたいやきもまだでてなかったけどどうなんだろ?
 
 
- 659 :秋田県人 :2015/10/17(土) 21:56 ID:Deee3KCs
-  カップラーメンの種類の多さに限ってはバザールぶっちぎり独走 
 
 
- 660 :秋田県人 :2015/10/17(土) 23:34 ID:1.ks5wC2
-  無いからな(笑) 
 
 
- 661 :秋田県人 :2015/10/18(日) 18:25 ID:ZbNiUgSo
-  カプラの種類に限っては大仙市内でバザールを超えるスーパーは無い 
 
 
- 662 :秋田県人 :2015/10/25(日) 00:09 ID:c/h8Jn7o
-  パンチ焼きって早い話がお好み焼きじゃん 
 
 
- 663 :秋田県人 :2015/10/25(日) 00:55 ID:MC1BH7kQ
-  ↑だからなんだよ 
 
 
- 664 :秋田県人 :2015/10/25(日) 16:50 ID:HKcwpnuQ
-  チョー久しぶりにワンダーモールの便所行ったら、 
 入り口の壁にでかくおでん文字で化粧室って書いてたの無くなったんだな。
 
 
- 665 :秋田県人 :2015/10/25(日) 22:15 ID:c/h8Jn7o
-  ↑↑だからも屁ったくれも無いだろ 
 
 
- 666 :秋田県人 :2015/10/26(月) 00:51 ID:f3b8KY8A
-  要はただの厚いお好み焼き。誰でも家で作れる 
 
 
- 667 :秋田県人 :2015/10/26(月) 01:31 ID:To6bleO.
-  ↑で 
 
 
- 668 :秋田県人 :2015/10/26(月) 21:22 ID:6qeExB22
-  卵多目で厚いよね>パンチ焼き 
 イーストモールリニューアルしてから3日連続夕飯に普段より
 安売りしてくれた寿司食べたw
 
 
- 669 :秋田県人 :2015/10/28(水) 10:17 ID:9alYbogg
-  日本語は正しく 
 
 
- 670 :秋田県人 :2015/10/28(水) 12:29 ID:PtoJXyTU
-  バザール横手の『まかないカツカレー』最強!ボリュームもあり398円は安い! 
 
 
- 671 :秋田県人 :2015/10/28(水) 21:56 ID:pOdA4efg
-  もうよねやのたいむのたい焼きくえないのかねねねー? 
 
 
- 672 :秋田県人 :2015/10/29(木) 00:42 ID:pvPXpuLs
-  ワンダーにいる背の高い女ヤリマンらしい 
 
 
- 673 :秋田県人 :2015/10/29(木) 00:50 ID:L4TD07fs
-  具体的に頼む 
 
 
- 674 :秋田県人 :2015/10/29(木) 18:45 ID:tWFnU6lc
-  672 
 やめなよー
 
 
- 675 :秋田県人 :2015/10/29(木) 19:05 ID:a/LsDSWU
-  よねやは前のがよかった。あ、横手のです。 
 
 
- 676 :秋田県人 :2015/10/29(木) 20:57 ID:VTLmMUqo
-  どこがどう? 
 
 
- 677 :秋田県人 :2015/10/29(木) 21:24 ID:b.9b0YgA
-  ワンだーてなに? 
 
 
- 678 :秋田県人 :2015/11/06(金) 18:33 ID:XcOwdVog
-  よねや買い物してきました。 
 なんでよねや混むんだろ?
 値段高いのに。
 
 
- 679 :秋田県人 :2015/11/07(土) 18:30 ID:???
-  よねや 
 ↑→↓
 よねや
 →↑→
 
 どっち?
 
 
- 680 :秋田県人 :2015/11/09(月) 14:16 ID:omwvKas.
-  週末に買ったBザールの半額寿司で腹壊したって知り合いがさっき医者から戻ってきた。 
 アニサキスが胃の中でグネグネしてたってよ。マジで。
 そこで寿司買ってたヤシ気をつけろよ(・_・)
 
 
- 681 :秋田県人 :2015/11/09(月) 19:30 ID:???
-  保健所に通達すればいいよ 
 法改正以降、アニサキスは届け出が必要な食中毒の要因の一つに明記されているから。
 昔だと当事者同士で話し合ってくださいって対応だったけど、今は違うと思う。
 話し合いで治療費が出るケースも多いけど。まずは保健所だね。
 
 
- 682 :秋田県人 :2015/11/09(月) 20:53 ID:omwvKas.
-  本人店に連絡したとは言ってたけど、対応次第では行くんじゃねーかな。 
 あ、どこの店かは言わないけど大曲住みの奴だ。
 胃カメラスゲェ辛かったとさ(^_^;)
 俺ももう買わね。
 
 
- 683 :秋田県人 :2015/11/09(月) 21:57 ID:???
-  今だとアニサキスの患者1名でも1〜2日の営業停止(鮮魚部門のみ)を食うと思います。 
 ↑って言えば治療費くらいは払ってくれるよ。
 
 
- 684 :秋田県人 :2015/11/09(月) 22:25 ID:EfpBQEPE
-  平成11年年12月食品衛生法施行規則の一部改正(厚生省令第105号)が行われ、アニサキスも食中毒原因物質に指定されました。従いまして、アニサキスによる食中毒の場合は、24時間以内に医師が最寄りの保健所に届け出ることが必要です。 
 医者が届けたか確認ですね。
 
 
- 685 :秋田県人 :2015/11/09(月) 22:29 ID:uB3n1YMI
-  ガタガタうるせー 
 
 
124 KB