■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1415932529/402-501ハタハタ釣り5
ハタハタ釣り5
- 1 :秋田県人 :2014/11/14(金) 11:35 ID:s1BqT6FU
-  情報交換しましょう。 
 
 
- 402 :秋田県人 :2014/11/28(金) 19:34 ID:PW9yogEw
-  俺の経験上、ベンチコート着て釣ってる奴にはろくな奴はいない。 
 しらっとした顔で、人のテリトリーに攻めて来る。
 ベンチコート+カリカリ音のリールは、最悪なパターンだ。
 あくまで俺の経験上だが
 
 
- 403 :秋田県人 :2014/11/28(金) 20:06 ID:oFGrEtbo
-  去年 多分地元の人だろうけどパジャマの上に透明な安カッパ着て釣ってた人いた。 
 
 
- 404 :秋田県人 :2014/11/28(金) 20:07 ID:jkZARFrI
-  >>402 
 私も前々からそう思っていました。
 釣りに限らず、スポーツと関係の無いシチュエーションでベンチコート着てる奴
 行動全てのマナーの悪いことこの上なし。
 
 
- 405 :秋田県人 :2014/11/28(金) 20:24 ID:Cp//mXTE
-  >>402 
 確かに言える!
 団体で来るやつらも最悪。気が大きくなって迷惑行為連発。群れた高校生じゃあるまいし、意気がるのもいい加減にしろ!
 
 
- 406 :秋田県人 :2014/11/28(金) 20:38 ID:PW9yogEw
-  >>404 
 おぉ同志がいましたか。
 まぁ皆が皆って訳では無いんだろうけどな。
 まぁベンチコートでライフジャケット着てる奴は、1人も見た事無いってのもあるから非常に印象が悪い。
 あくまで俺の経験上だが
 
 
- 407 :秋田県人 :2014/11/28(金) 21:03 ID:IzsNF696
-  秋田県在住だけど他県ナンバー。 
 他県ナンバーってだけで目をつけられそうでちよっと心配。
 
 
- 408 :秋田県人 :2014/11/28(金) 21:17 ID:prOGEHDk
-  >>407 
 ないない
 
 
- 409 :岩手県人 :2014/11/28(金) 21:18 ID:S3xOgYBY
-  道川漁港は200は入れるんだな 
 先発隊はさお
 
 
- 410 :秋田県人 :2014/11/28(金) 21:19 ID:RcZ0sLxA
-  松ヶ崎って禁止区域になったんだっけ? 
 
 
- 411 :岩手県人 :2014/11/28(金) 21:22 ID:S3xOgYBY
-  先発隊は4人で行くからよろしく 
 竿一人20本出すからwww
 竿さわったら即警察呼ぶからな!
 うちらは、大人数でとりたてのハタハタその場で鍋にして酒飲んでワイワイやりたいだけ!
 秋田のルールとか知らないし、邪魔しないで
 
 
- 412 :秋田県人 :2014/11/28(金) 21:42 ID:/b2n.dXk
-  岩手人はID知らないで盛り上がってんのかな(笑) 
 
 
- 413 :秋田県人 :2014/11/28(金) 21:51 ID:mr1XfmW6
-  20本も扱えるんだ。 
 20本も持ってるんだ。
 20本も持ち運び出来るんだ。
 へぇー。凄いねー、偉いねー。
 
 
- 414 :秋田県人 :2014/11/28(金) 21:56 ID:q8dEeCx6
-  皆さん、岩手県人完全スルーしましょう。 
 
 
- 415 :秋田県人 :2014/11/28(金) 22:05 ID:/b2n.dXk
-  釣場でもこれからはスルーだな。他の釣りの情報教えんのもやめた。 
 
 
- 416 :秋田県人 :2014/11/28(金) 22:12 ID:djbqI2oI
-  偵察の車はチラホラいるけど釣ってる人は皆無だな 
 まぁ来週の荒れに期待だね
 
 
- 417 :秋田県人 :2014/11/28(金) 22:39 ID:5nFihQJY
-  特亜来るな。 
 
 
- 418 :岩手県人 :2014/11/28(金) 22:44 ID:S3xOgYBY
-  来るなという権利はあなた方にはない。秋田県の条例にも竿の数の規定はない。勝手なルールで他県の釣り師を追い出すのはどうかと思います。 
 
 
- 419 :秋田県人 :2014/11/28(金) 22:50 ID:5nFihQJY
-  ちょんのたわごと 
 
 
- 420 :秋田県人 :2014/11/28(金) 22:50 ID:NIHv0P6M
-  >>411 
 
 地元のじーさんどもには、場所取り竿なんて関係ないぞ。
 トイレ行ってる間に、勝手に竿寄せられて場所なんかなくなってる。
 値段の高い竿でもリールでも、コンクリートの上を引きずって寄せる強者だ。竿の上から竿をかぶせてくる。
 それと同じくらい、君たちも民度が低いんでないか?
 
 まぁ、ハタハタのエラの裏にウジャウジャいる寄生虫に腸食われないように、ね(笑)
 
 
- 421 :秋田県人 :2014/11/28(金) 23:01 ID:AhbGECrI
-  ほう、警察ねぇ… 
 置き竿100本か、爽快だねぇ
 ぜひやってみてくれ!
 漁師に退けられるか逆に警察呼ばれるのがオチだけどなwww
 お前らがいくらルール無視しても、あそこは漁師が絶対だからwww
 漁の邪魔しないのが鉄則中の鉄則。
 そこで100本置き竿して酒盛りして火焚いて鍋?
 カルピス吹いたわwww
 釣りたてのヌルヌルのハタハタを鍋にぶっこむってかwww
 ぜひ感想を教えてください!そんなん食ったことないのでwww俺は想像しただけで吐きそうですwww
 
 
- 422 :( ̄∇ ̄*)ゞ :2014/11/28(金) 23:05 ID:acbLZhDA
-  岩手県人だけど!場所取りとか有り得ない!花見じゃないんだから!岩手県人を良く言わないのはどうかと思うが!俺は秋田によく釣りに行くけど落ちてるゴミは拾って帰るよ! 
 
 とりあえず場所取り反対!!
 
 
- 423 :秋田県人 :2014/11/28(金) 23:12 ID:.jlSlT1U
-  もしホントだとしても、たぶん岩手県民さんの本隊が来る頃にはすでに車置くとこ無いので接岸出来ません。 
 岩手県民さん、北防波堤とか新北防波堤の方がゆっくりゆったり間違いなく釣れますよ!秋田製錬の排水口辺りが1級ポイントです。
 仲良くしましょう(^^)秋田県民は場所を譲るように!
 場所は簡単なんでググって下さい(^^)
 
 
- 424 :秋田県人 :2014/11/28(金) 23:27 ID:E4KTOT46
-  常識外の人は釣り人とは言わず。 
 捕獲者。どうせそんな団体で来れる訳もないけど、情けない書き込みはもうやめましょう。
 釣果情報なのに違う方向へどうしても誘導されてしまう。わかってはいるけど何故か熱く
 なってしまう。
 
 
- 425 :秋田県人 :2014/11/28(金) 23:29 ID:.jlSlT1U
-  中型主体であるが小型もかなり混じる、か… 
 4歳か1歳がいいな〜
 大型ならなんでも出来るし小型なら丸ごと唐揚げ。
 半端な大きさが一番手間かかる(^^;
 
 
- 426 :秋田県人 :2014/11/28(金) 23:34 ID:yXvESpkI
-  >>423 
 秋田にも優しい人がいるんだなぁ〜
 岩手県人さんよかったね!
 
 
- 427 :秋田県人 :2014/11/28(金) 23:39 ID:.jlSlT1U
-  >>424 
 釣れ始めるまでの暇潰しですよ(笑)
 スレ見に来たら目の前にクジラ釣るような針がぶら下がってたからちょしてただけ(笑)
 
 まぁ秋田市のポイントはほぼ立ち入り禁止、他の地区のメジャーポイントが激こみなのは明らか。
 どちらにしても土地勘の無い輩が入り込む隙間は無いでしょう(笑)
 
 
- 428 :秋田県人 :2014/11/28(金) 23:59 ID:djbqI2oI
-  普通の釣りなら場所取りしててもあまり文句言われないかもしれないね 
 
 ただ、ハタハタ釣りだけは戦争レベルで混み合うので場所取りなんか意味ない
 あっという間に隣の人の肩に触れるレベルでギュウギュウになるのに
 竿だけ置いて人が居なかったら確実に場所埋まる
 
 置き竿が残ってたらラッキー、ヘタしたら海の底だろうね
 
 
- 429 :秋田県人 :2014/11/29(土) 01:33 ID:nypjMKIc
-  別に岩手の人間が秋田に釣りしに来てもいいだろ? 
 お前らは県外に遊び行かないのか?
 
 よーし、今年もハタハタで儲けるどー!
 ま、俺は漁師からトラック買いだけどな!
 
 
- 430 :秋田県人 :2014/11/29(土) 01:34 ID:/R4rHOCU
-  団体の岩手県民来ても良いじゃん。 
 太平洋側のモノゴイも歓迎してやれよ。
 2週間は釣れるんだし。
 
 
- 431 :秋田県人 :2014/11/29(土) 07:16 ID:vuLlzHSk
-  雷注意報出てますね! 
 
 
- 432 :秋田県人 :2014/11/29(土) 08:02 ID:H3VKXbXI
-  明後日接岸しますよ! 
 
 
- 433 :ハタハタ人 :2014/11/29(土) 08:05 ID:htFPSh.2
-  今年はポイント変えることに事にしたので、ほとんど誰にも邪魔されないので 
 のんびりやります。昨年良いとこ発見したので。
 あとは週明けの寒波待つのみ。
 
 
- 434 :盛岡の釣り基地 :2014/11/29(土) 09:46 ID:I4mzOPT.
-  来週末男鹿に初ハタハタ釣りに行きます。コマセは、クロダイのやつ使えますか?竿は3本出しますが5.4メートルの磯竿で大丈夫ですか? 
 
 
- 435 :秋田県人 :2014/11/29(土) 09:56 ID:maafRpxs
-  >>434 
 それでベスト!
 
 
- 436 :秋田県人 :2014/11/29(土) 10:12 ID:???
-  一般人の釣り行為全面禁止キボンヌ!! 
 違反者に落雷をキボンヌ!?
 
 
- 437 :秋田県人 :2014/11/29(土) 10:24 ID:V4cDm/EY
-  今岩城〜本荘まで、見てきたけどハタハタ、まだ接岸してないみたいだよ。漁師さん達と話きたからさぁ。確実な情報です。 
 
 
- 438 :秋田県人 :2014/11/29(土) 10:36 ID:weawHTFE
-  キタボウサビキじいさんが子アジついでに1歳魚ちょくちょく釣ってたよ オレはタコ狙いだったけど… 
 
 
- 439 :秋田県人 :2014/11/29(土) 11:07 ID:DkV7r5s.
-  俺は岩手だのなんだのよりじじいどもの方がむかつく。 
 
 
- 440 :秋田県人 :2014/11/29(土) 11:21 ID:691KzcHU
-  爺様でも良い爺様もいるけどな。 
 だが、浮きんちょ付けてやってる爺様には、ろくな奴はいない。
 またまた俺の経験上だが
 
 
- 441 :秋田県人 :2014/11/29(土) 12:16 ID:gFiYFAuE
-  爺さんと一緒に釣ってる婆さんも危険! 
 掛かると竿、横に振って魚上げる。
 鰰釣りなんか隣と間隔ほぼ無いのに。
 魚とサビキ針、⊂( ・ω・)⊃ブーン って、こっちに飛んでくる。
 
 
- 442 :秋田県人 :2014/11/29(土) 12:16 ID:maafRpxs
-  >>436 
 キモイ
 
 
- 443 :秋田県人 :2014/11/29(土) 12:20 ID:Nz8Dk5/k
-  >>429 
 ちょっと色々勘違いしてるよ
 @岩手県人が嫌いなのではなく、80人分の場所取りどうのこうのが、何言ってんだこいつ?なの。
 A銭金じゃないの。釣りが面白いの。
 
 
- 444 :秋田県人 :2014/11/29(土) 12:36 ID:SHcrZbVk
-  俺はハタハタ釣り行って嫌な思いしたことないけどな 
 基本皆やさしいよ、混んでるときは一声掛けて入れてもらうのがコツだね
 
 ここの人らは気合い入り過ぎで他人が敵に見えてる感じだなw
 
 
- 445 :秋田県人 :2014/11/29(土) 12:49 ID:mZFlZI0Y
-  コマセはいらない 
 
 
- 446 :秋田県人 :2014/11/29(土) 13:00 ID:7Jeeojdw
-  道川漁港岩手ナンバー接岸! 
 3台いた。ハタハタ釣りらしい。
 竿一人5本ぐらいでやってた。
 釣れなくてすぐに居なくなった(笑)
 後に仕掛けの空放置、コマセの赤アミかす散乱(怒)
 
 
- 447 :秋田県人 :2014/11/29(土) 13:00 ID:bR5OuZlk
-  5・4は長い場所にもよるけど…磯竿も10号の重りオッケーなやつなら磯いけど…竿2本以上は大変かと… 
 
 
- 448 :盛岡の釣り基地 :2014/11/29(土) 13:13 ID:7Jeeojdw
-  >>447 
 情報ありがとうございます。
 岩手県人だいぶ嫌われてますけど、岩手のラジオでは秋田の釣り場情報バンバン流しているので(ガセっぽいものまで)つられて素人が行くようになって来ました。彼ら本当にマナー守らない。申し訳ない
 
 
- 449 :秋田県人 :2014/11/29(土) 13:18 ID:pyNMw2k6
-  他県民気にしないで自分の釣りに集中すればいいのに(笑) 
 くだらねぇ。
 
 
- 450 :秋田県人 :2014/11/29(土) 13:34 ID:gFiYFAuE
-  道川は今年の夏、県外の奴がバーベキューやってゴミだけらにして帰ったから、一時期立ち入り禁止になったとか前に聞いた。 
 >>446さん
 俺がその場にいたら、携帯で証拠写真撮って、ゴミの不法投棄で警察に通報していたかも。本当に不愉快だな。
 
 海はみんなのもの、だからみんなで守らなきゃいけないと思った。
 自分、不器用なもんで…。
 
 
- 451 :秋田県人 :2014/11/29(土) 13:57 ID:B2i99GnM
-  雷!!! 
 いよいよですね!
 
 
- 452 :秋田県人 :2014/11/29(土) 14:08 ID:bX9FPJnA
-  岩手の皆さん、安全に釣りたかったら秋田港セリオン前が一番ですよ。駐車場も大きいし、トイレもあるよ〜。 
 
 
- 453 :秋田県人 :2014/11/29(土) 14:38 ID:B2i99GnM
-  −−−ここからは純粋にハタハタ−−− 
 −−−釣りを楽しむ人のみφ(..)−−−
 
 
- 454 :秋田県人 :2014/11/29(土) 15:43 ID:mzu2UEgM
-  竿は1本にしとき 
 予備でもう1本あってもいいけどトラブルが無ければまず使わない
 
 置き竿して釣れる魚ではない
 ひたすらシャクり続けないといけないから
 
 
- 455 :秋田賢人 :2014/11/29(土) 16:15 ID:TgN3O7Lo
-  仕事終わったら北防の様子見に行ってきます、確かな情報発信しますからお楽しみに。 
 
 
- 456 :秋田県人 :2014/11/29(土) 16:17 ID:JmswW6J2
-  この雷で竿出してる奴なんていねべ 
 
 
- 457 :仙北市民 :2014/11/29(土) 16:21 ID:3V41.dZc
-  誰か教えて、 
 松ヶ崎は立ち入り禁止ですか、
 昨年は大丈夫だったけど。
 
 
- 458 :秋田県人 :2014/11/29(土) 16:23 ID:bKyJZnfk
-  明日朝一がらセリオンいぐ予定なんだすがなんとだすべな。 
 
 
- 459 :秋田県人 :2014/11/29(土) 16:29 ID:3GLEloQs
-  457さん。今日松ヶ崎も、行って見てきたのですが、青物釣りの人が56人 
 
 
- 460 :秋田県人 :2014/11/29(土) 16:31 ID:3GLEloQs
-  457さん。今日松ヶ崎も、行って見てきたのですが、青物釣りの人が5〜6人入って釣りしてたので、大丈夫ですよ。 
 
 
- 461 :秋田県人 :2014/11/29(土) 16:31 ID:JmswW6J2
-  >>457 
 立禁かは知らんが、夏〜秋は釣り人は居た。
 
 
- 462 :秋田県人 :2014/11/29(土) 17:14 ID:iCBkgjLk
-  たしか立ち入りの看板は出てた気がするけど・・・ 
 
 
- 463 :秋田県人 :2014/11/29(土) 17:52 ID:.i8JXryE
-  焦る気持ちはわかるが全く接岸してない状況でも関わらず竿出す人はかなりのドMなんですか?接岸してなきゃ可能性もゼロなのに 
 
 
- 464 :秋田県人 :2014/11/29(土) 18:03 ID:B2i99GnM
-  青物居るうちは まだまだ だべな… 
 
 
- 465 :仙北市民 :2014/11/29(土) 18:06 ID:Xjzin8pU
-  皆さんありがとうございます 
 来週辺り行ってみます、皆さんの情報が頼りです。
 自分の情報は正確に報告します。
 
 
- 466 :横手より :2014/11/29(土) 18:43 ID:3GLEloQs
-  こちらも、漁師さんから情報はいりましたら、書き込みします。皆さん仲良く楽しくケガしないように、釣りましょう 
 
 
- 467 :秋田県人 :2014/11/29(土) 18:54 ID:JmswW6J2
-  >>463 
 ハタハタ釣り好きな奴は、大抵ドMだろ。
 冬の寒い中、悪天候、日夜関係無く釣りしてんだぞ?
 自分だけドMじゃないふりしたって駄目よ。
 俺はドM
 
 
- 468 :秋田賢人 :2014/11/29(土) 19:04 ID:LJAK6FXA
-  先ほど北防に偵察行ってみました、釣り人誰もおらずでした、北防今日は車で入れたけど… 
 
 
- 469 :秋田県人 :2014/11/29(土) 19:13 ID:WGLFZQ/U
-  >>468 
 竿だしましたか?
 
 
- 470 :秋田賢人 :2014/11/29(土) 19:50 ID:LJAK6FXA
-  竿は出しませんでした、人っ子1人いないってのも寂しいもんだ。 
 
 
- 471 :秋田県人 :2014/11/29(土) 19:59 ID:WGLFZQ/U
-  お疲れさまでした。 
 
 
- 472 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:11 ID:0rVv940s
-  誰か北浦見た人いる? 
 
 
- 473 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:15 ID:JmNHJdgE
-  みてません 
 
 
- 474 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:18 ID:7Nk82GYA
-  本荘マリーナ、明かりが沢山見えるけど遂に来たか! 
 
 
- 475 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:21 ID:JmNHJdgE
-  確かに明かりが一杯!来ていてほしい 
 
 
- 476 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:23 ID:2Wuybloc
-  来たのか? 
 
 
- 477 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:23 ID:B2i99GnM
-  俺もドM! 
 (^_^)v
 
 
- 478 :岩手県人 :2014/11/29(土) 20:59 ID:SFVLlWgU
-  来たの? 
 釣り仲間にメールして、今晩行きます!男鹿マリーナ
 
 
- 479 :秋田県人 :2014/11/29(土) 21:07 ID:3GLEloQs
-  本荘マリーナ、まだ湾内に群れきていって(~_~;) 
 
 
- 480 :秋田県人 :2014/11/29(土) 21:07 ID:AmZIsTPs
-  本荘マリーナ青物狙いですよ。 
 
 
- 481 :秋田県人 :2014/11/29(土) 21:35 ID:VBApnz8k
-  仁賀保7時から頑張って♀三♂七で辞めました。 
 
 
- 482 :秋田県人 :2014/11/29(土) 21:45 ID:5ohyVmfM
-  北浦のこの20分のおきにパタパタ釣れるのってせんぱつたい? 
 
 
- 483 :秋田県人 :2014/11/29(土) 21:50 ID:PJSTTQ4Y
-  夜でも青物釣れるんですか⁇ 
 
 
- 484 :秋田県人 :2014/11/29(土) 21:51 ID:JmswW6J2
-  目ん玉みればわかる。 
 やる気なさそうな垂れ目だったら先発隊、キリッとしたつり目でギラギラしてたら本隊だ。
 
 
- 485 :秋田県人 :2014/11/29(土) 22:11 ID:7rJlKwIs
-  北浦来たのかい? 
 
 
- 486 :秋田県人 :2014/11/29(土) 22:48 ID:o.PLNZ6Y
-  先発隊って、本体が来るまでずっとポツポツ釣れるんですか? 
 
 
- 487 :秋田県人 :2014/11/29(土) 23:02 ID:SFVLlWgU
-  道川漁港まったくダメです。帰ります。思ったより波高い 
 
 
- 488 :秋田県人 :2014/11/29(土) 23:28 ID:DSBKdyW6
-  おぃおぃバロス 
 
 
- 489 :秋田県人 :2014/11/29(土) 23:35 ID:5ohyVmfM
-  一時間位前から北浦完全に釣れなくなった(笑) 
 
 
- 490 :秋田県人 :2014/11/29(土) 23:54 ID:Bp0I8SMU
-  道川はまだまだ無理だろ〜 
 日中青物乱舞だったもの
 
 
- 491 :秋田県人 :2014/11/30(日) 07:05 ID:tafkAKeU
-  本荘マリーナのライブカメラ、見れる位置変わったよな 
 
 
- 492 :秋田県人 :2014/11/30(日) 07:29 ID:DUjjsplg
-  道川に見に行ってきます 
 
 
- 493 :はたはたん :2014/11/30(日) 08:18 ID:tbCi/Rms
-  自分も偵察してきまーす。 
 男鹿。
 
 
- 494 :秋田県人 :2014/11/30(日) 09:14 ID:G62JityI
-  北防、小さい群みえた 
 
 
- 495 :はたはたん :2014/11/30(日) 09:51 ID:eZrg7/bA
-  北浦、影も形もなし!! 
 
 
- 496 :秋田県人 :2014/11/30(日) 10:29 ID:pA4YkDfw
-  これは嘘 
 494 名前:秋田県人 :2014/11/30(日) 09:14 ID:G62JityI
 北防、小さい群みえた
 
 
- 497 :はたはたん :2014/11/30(日) 10:45 ID:F1Qgu9rk
-  船川も同じく、影も形もなし。 
 着々と網はいれてますなー。
 火曜からのひと荒れ後っすね。
 
 
- 498 :秋田県人 :2014/11/30(日) 11:53 ID:1libESis
-  ライブカメラ見ても本荘は青物部隊 
 、船川は網だらけだな。
 
 
- 499 :秋田県人 :2014/11/30(日) 12:14 ID:DEf5ybwQ
-  道川ハタハタまだなら、青物は調子どう? 
 
 
- 500 :秋田県人 :2014/11/30(日) 12:17 ID:DEf5ybwQ
-  って思ったらイナダスレに書いてた。失礼。 
 
 
- 501 :秋田県人 :2014/11/30(日) 15:02 ID:k.ah8mVM
-  竿はどんな竿が良いですか?シーバス用は無理でしょよね? 
 
 
134 KB