■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1415932529/906-1005ハタハタ釣り5
ハタハタ釣り5
- 1 :秋田県人 :2014/11/14(金) 11:35 ID:s1BqT6FU
 -  情報交換しましょう。 
 - 906 :秋田県人 :2014/12/04(木) 18:14 ID:vOTlB61.
 -  酒田はまだまだ、大体秋田が終盤あたりに爆るべ…まだこっちゃ爆ってねがらべっこまで、釣れだすとしても10日あたりだべ 
 - 907 :秋田県人 :2014/12/04(木) 18:18 ID:8ZGd2NNc
 -  道川2時間でバッカンに満タン釣果でした。外海のみで内海は駄目です。人があふれてきたので帰ってハタハタ食べます。 
 - 908 :秋田県人 :2014/12/04(木) 18:21 ID:pxoAz9Jo
 -  北浦のけん、ありがとうございます!これから出発します! 
 - 909 :秋田県人 :2014/12/04(木) 18:22 ID:WSsc5oqM
 -  道川外に黒い群れが来た瞬間を見た! 
  
 今から釣りに集中します 
 - 910 :秋田県人 :2014/12/04(木) 18:46 ID:vOTlB61.
 -  船川港クーラー満タンとめどなく釣れてます。人もまちまちでいい思いさせてもらいました! 
 - 911 :秋田県人 :2014/12/04(木) 18:49 ID:M5NcCsVM
 -  北坊はダメっすかね?! 
 - 912 :秋田県人 :2014/12/04(木) 18:50 ID:0GRU/DVc
 -  雨降りにごくろうさん。 
 鼻垂らして明日仕事休むなよ。 
 - 913 :秋田県人 :2014/12/04(木) 19:06 ID:JiCUnGvs
 -  ksdvンgkんが:さM@ぇmf@おqンvphpfぎj 
 - 914 :秋田県人 :2014/12/04(木) 19:14 ID:eRdZoovg
 -  ハタハタそこそこ大量に欲しいんで安く売ってる所知りませんか?できれば場所と値段わかれば助かります。やさしい人教えてください。 
 - 915 :秋田県人 :2014/12/04(木) 19:23 ID:icGKv8ik
 -  漁師と直接交渉が一番安いよ 
 ただ今すぐは浜値がまだかなりいいからそんなには安くなんないけど 
 もしくは、八森や男鹿は比較的高値なので本荘方面もしくは深浦/鰺ヶ沢へ行けばいい 
 - 916 :秋田県人 :2014/12/04(木) 19:35 ID:myOlTqCk
 -  皆様に質問です。 
 ハタハタシーズンなりましたけど、 
 この時期、他の釣り方をしているとひんしゅくですか? 
 邪魔ならない所で釣るのはOKですか? 
 - 917 :秋田県人 :2014/12/04(木) 19:39 ID:FfGu4fx.
 -  道川から帰ります 
 ある意味お祭り状態。 
 釣りしてる時間より、仕掛けほどいてる時間の方が長いかもしれん。 
 - 918 :秋田県人 :2014/12/04(木) 19:41 ID:icGKv8ik
 -  >>916 
 そのような質問自体がナンセンスだと思うが 
 好きに釣りしていいんだよ、禁猟区や立入禁止地域、近隣住民に迷惑かからない場所なら 
  
 今の時期だとサケ釣り(禁猟区に注意)、根魚、ボラ、鯉、アジくらいかな 
 - 919 :秋田県人 :2014/12/04(木) 19:54 ID:eJGk88ls
 -  ありがとうございます。 
 山形はまだ先なんですね! 
 近いのにそれだけ差があるとは。 
 - 920 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:09 ID:CQU34sqU
 -  返し無しの、安いハタハタサビキ発見。 
 タケダスポーツ隣のダイユーで、針13号道糸5号ハリス3号の返し無し 
 五枚パックで477円で売っているのを発見。 
 他の高い奴買うより得だな。 
 大量買いするか。 
 - 921 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:09 ID:FBCdT1VA
 -  行くの来週末ぐらいになりそうなんだけど 
 来週末以降でもまだ釣れますかね? 
 - 922 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:17 ID:???
 -  県南は来週末がピークだと思うよ。 
 - 923 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:18 ID:OuLv//9A
 -  まだまだ釣れるけど場所によっては釣果の差が… 
 - 924 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:21 ID:t5LxsFT.
 -  920だいダイユー乙 
 - 925 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:23 ID:t5LxsFT.
 -  そろそろ次スレ 
 - 926 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:40 ID:VSC1xhWs
 -  来週の火曜日なら道川もクーラー満タンいけるかな? 
 - 927 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:45 ID:vOTlB61.
 -  潮止まりに道川行くので外海側空けといて 笑 
 - 928 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:00 ID:FBCdT1VA
 -  >>922 
 あざす友人と相談してみたいと思いやす 
 - 929 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:02 ID:FfGu4fx.
 -  誰かでかいの釣り 
 - 930 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:04 ID:FfGu4fx.
 -  しくじった。 
 誰かでかいの釣ったか? 
 俺は3歳4歳と思えるサイズは、皆無だった 
 - 931 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:05 ID:x5PqpYs2
 -  明日強い寒波が入り大荒れの予報orz 
 - 932 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:41 ID:CQU34sqU
 -  >>930 
 高台デカ雌結構来たよ。 
 雌四割位で、ほぼ三歳から四歳。 
 オスは二歳から三歳。たまに一歳のちびっ子。 
 - 933 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:56 ID:FfGu4fx.
 -  >>932 
 まじ? 
 俺の所は全然だったわ。 
  
 しかし去年は釣れ始めの次期は、余裕で釣り出来たのに、今年は初っぱなからあの混雑じゃ、今後恐ろしい事になりそうだな道川。 
 まぁ明日も行くけどw 
 - 934 :秋田県人 :2014/12/04(木) 21:59 ID:b0ONRwDY
 -  岩手ご当地ナンバーから秋田への流入比率のわ把握のため、 
 見かけた盛岡、岩手、などの報告お願いします 
 - 935 :秋田県人 :2014/12/04(木) 22:27 ID:???
 -  新北ライブカメラで人影確認 
 取れてるんじゃないか? 
 - 936 :秋田県民 :2014/12/04(木) 22:39 ID:dHkHN3fc
 -  先月北防上るところに柵作っていた。今年は入れないよ。 
 - 937 :秋田県人 :2014/12/04(木) 22:47 ID:???
 -  マヂですかぁ 
 - 938 :秋田県人 :2014/12/04(木) 22:48 ID:VO9woosw
 -  道川漁港帰って来ました。 
 30分でメスだけ8匹20センチクラス 
 地元の人いない。皆秋田市からみたい。高台だけ釣っている。お祭り酷い。人凄い 
 - 939 :県南りぽ :2014/12/04(木) 22:53 ID:08ADg8CE
 -  椿や戸賀も釣れ出してます?わかる人いたら教えて下さい、お願いしますm(_ _)m 
 - 940 :秋田県人 :2014/12/04(木) 23:01 ID:vOTlB61.
 -  船川港水揚げ12トンだって 
 - 941 :秋田県人 :2014/12/04(木) 23:09 ID:FfGu4fx.
 -  北浦は40トンな 
 - 942 :釣れ釣れ :2014/12/04(木) 23:11 ID:Zjx6aamc
 -  秋田港マリーナ近辺、釣れました。6割メスです。夕方6時から7時でクーラー半分。 
 - 943 :秋田県人 :2014/12/05(金) 00:44 ID:YWqHulIY
 -  どこでも釣れるが満員御礼。 
 でも、冷蔵庫満タンなりました。 
 家族4人だと3〜4日で食べますな、秋田県人だから初物はすぐ(笑) 
 今後は一夜干し・冷凍で春までじっくりアオリとのコラボで酒の肴で食べますが。 
 - 944 :秋田県人 :2014/12/05(金) 02:01 ID:vNMkUmxg
 -  道川、高台だけ釣れました。クーラー半分。2時間です。ただリール巻くの大変で疲れた。大小混じってました。 
 - 945 :秋田県人 :2014/12/05(金) 02:21 ID:onX.Mx4w
 -  船川に行って、数ヶ所回ってクーラー半分でした。 
 あちこちでポツポツ釣れてます。場所によっては、大きい雌が多数でした!! 
 - 946 :秋田県人 :2014/12/05(金) 02:38 ID:iGmoJonU
 -  書き込みが少ないって事は釣れてるのかな 
 - 947 :秋田県人 :2014/12/05(金) 03:29 ID:xSQebBuY
 -  道川荒れるてきてさっぱり…… 
 2,3才魚主体3時間でクーラー半分雷鳴って終了 人多すぎ橋下にも散ってほしかったけど波かぶってた… 
 - 948 :秋田県人 :2014/12/05(金) 03:40 ID:iGmoJonU
 -  本日雨雪のなか頑張った勇者たちの釣果報告を求む! 
 - 949 :秋田県人 :2014/12/05(金) 05:29 ID:k11oYu9Q
 -  船川港撃沈 
 - 950 :県南りぽ :2014/12/05(金) 06:00 ID:Hl7GFqo2
 -  949お疲れ様てした。 
  
 今夜私がリベンジして来ます( ̄^ ̄)ゞ 
 船川→椿→戸賀→北浦レポります。 
 - 951 :秋田県人 :2014/12/05(金) 06:32 ID:Nmz6pqdQ
 -  船川港普通に釣れましたよ。場所によってだと思います。 
 - 952 :秋田県人 :2014/12/05(金) 07:00 ID:jGHVrr6I
 -  今日の道川どうかな? 
 釣れるかな? 
 - 953 :秋田県人 :2014/12/05(金) 07:40 ID:9x5COovw
 -  今朝の本マリ  釣り人多数 
 皆さん車内待機 
 釣れてないです。 
  
 岩手ナンバー一台 
 - 954 :秋田県人 :2014/12/05(金) 07:52 ID:nyf0jM4c
 -  道川隣どうしお祭り騒ぎで釣りにならん! 
 - 955 :秋田県人 :2014/12/05(金) 08:10 ID:60H1lC/o
 -  北浦、昨日20時〜今日2時まで、クーラー2つ。車とめて直ぐのところ。雄雌ハーフハーフ。奥の出っ張りはもう少し釣れてた様子。 
 - 956 :秋田県人 :2014/12/05(金) 08:12 ID:oLYVrycM
 -  ハダハダといねばままかいねー! 
 - 957 :秋田県人 :2014/12/05(金) 08:27 ID:rH6QGxzc
 -  今日の夜道川行ってみようかな。 
 あとで結果書きますね。 
 - 958 :秋田県人 :2014/12/05(金) 09:07 ID:xSQebBuY
 -  道川高台最低でも一回はお祭りする覚悟で行ったほうがいい、ま、俺は手袋外したくないから全部人にやらせるけどねww 
 - 959 :秋田県人 :2014/12/05(金) 09:25 ID:2oMHNA0M
 -  お祭りなっても俺は悪くないみたいに黙ってる人ってそういう心理なのか。ずるいと思ってたんだ。 
 - 960 :秋田県人 :2014/12/05(金) 09:41 ID:3Ee3poZQ
 -  ライブカメラどんだけ見てるんだよ。日中ぜんぜん見れないんだが 
 - 961 :秋田県人 :2014/12/05(金) 09:55 ID:UNwmt/zQ
 -  本荘釣れてないです 
 - 962 :秋田県人 :2014/12/05(金) 10:03 ID:MoxsWAXA
 -  >>902 >>903 
 情報ありがとうございました。 
  
 船川19時〜20時半まで1時間半でクーラー満タンになりました。 
 前半はメス6割〜後半メス3割。時間帯で比率が変わりますね。 
  
 人も少ないし天気も良かったし最高だった。 
 帰りに船越で降ってたけど、いつもあそこだけ降るよね。 
 - 963 :秋田県人 :2014/12/05(金) 10:13 ID:Fzbv4olM
 -  次スレ 
  
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1417741913/ 
 - 964 :秋田県人 :2014/12/05(金) 10:56 ID:3SNtwCyM
 -  船川・椿・北浦・いりあい・道川・まつが崎、北ぼう 
 その他どこいってもクーラー満タン釣れますよ。 
 空いてる場所はないが。 
 - 965 :地元民 :2014/12/05(金) 11:15 ID:U.gy6hUc
 -  道川 お祭り覚悟なら。外 そこそこ中方から大型、内ほぼ小型。 
 波が荒く内海に入ればだいじょうぶですが何せ狭いですよ。 
 本マリは待機いっぱいだか連れてないらしいです。 
 外回り中の状況まで。 
 - 966 :盛岡から :2014/12/05(金) 11:16 ID:QWdRM2/2
 -  今晩道川漁港行きます。 
 沖の堤防下で竿だししたいんだけど 
 あそこは、ゴムボートで行けますか? 
 ロープで上から降りるべきですか? 
 条件よろしくです。 
 - 967 :秋田県人 :2014/12/05(金) 11:23 ID:cC3SgKB.
 -  ほらほら誰か人柱になれよ!見てるだけじゃ釣れないでしょ!本荘 
 - 968 :秋田県人 :2014/12/05(金) 11:28 ID:epimXEQo
 -  ナマポが活気つく季節 
 - 969 :秋田県人 :2014/12/05(金) 11:44 ID:9x5COovw
 -  今夜 本荘来ないかなー 
 - 970 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:02 ID:pDLWMX9Y
 -  明日、本荘方面行きます 
 釣れればいいなぁー 
 - 971 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:10 ID:49cZT1Ns
 -  来週末でも釣れますか? 
 - 972 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:22 ID:DzCaYB66
 -  来週でも大丈夫です。但し場所によりけり。 
 日にちが経てば南下していきますが、二陣部隊も控えてますし年末近く迄も可能性あり。 
 後半は産卵終え多くなるので痩せてます。 
 - 973 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:32 ID:L1TZmcNc
 -  本荘あかんわ。 
 - 974 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:33 ID:YeN4D6vk
 -  能代方面の情報ありませんか? 
 - 975 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:38 ID:7PYn9n5w
 -  能代、八森、岩館、シケの後、、ハタハタ接岸中。 
 - 976 :盛岡から :2014/12/05(金) 12:42 ID:QWdRM2/2
 -  オモリは10号でオッケーですか? 
 - 977 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:46 ID:Z1QX8Eao
 -  時化の時はもっと重い方がいい。 
 - 978 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:46 ID:oizot.Sw
 -  >>966 
 これだけ他の人が波が高いと言ってるのに。夜にゴムボートだぁ?沖堤防だぁ? 
 これだから岩手は来るな!って言われるんだよ。 
 ゴムボートで出航→すぐ高波で転覆→漁師さんも仕事を中断して捜索→夜が明けて県警ヘリ出動→ゴムボートだけ見つかる→流されて水死体を運良く?男鹿の漁師さんが見つける。運が悪ければ海流に乗って津軽半島までいき鮫の餌となる。 
 漁師さん以外、立ち入り禁止になるぞ。県外から来てまで迷惑かけるな!地元民の話を聞け! 
 夏とは全然違うって言ってるだろ!(怒) 
 - 979 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:52 ID:3SNtwCyM
 -  また変なのきたな。 
 なぜ、岩手方面の方はまともに釣りしないのか。 
 1人で竿右45度、左45度に置き竿して真ん中でゆうゆう釣りしたり。 
 心痛まないのかな。 
 - 980 :秋田県人 :2014/12/05(金) 12:53 ID:FFLxgUsw
 -  ゴムボート???頭逝かれてる??ハタハタと一緒に接岸だけはやめてくれなwwwつうか、仮に戻ってこれたとしても、この時期だせ、見つかり通報、夕方のニュースで紹介でしょう、前科もおまけでねGOGOゴムボードww海賊王にでもなれ。 
 - 981 :盛岡から :2014/12/05(金) 12:57 ID:QWdRM2/2
 -  >>978 
 波高ければ行きませんよ。 
 凪なったら行けますか? 
 盛岡からは、この時期何回も行ける訳ではないので、少しでも釣果あげたいのです。 
 - 982 :秋田県人 :2014/12/05(金) 13:00 ID:FFLxgUsw
 -  979さん、そういう輩は海にぴょーーんしたらいいのにwww 
 - 983 :盛岡から :2014/12/05(金) 13:04 ID:QWdRM2/2
 -  >>980 
 夏にシーバス行った時数人いましたけど? 
 冬場はダメなんですね。失礼しました。 
 こっちでは、状況がわからないのです。 
 - 984 :秋田県人 :2014/12/05(金) 13:21 ID:???
 -  岩手人は無視で良くね?それでなくても多くてウザいのに、良い迷惑だわ 
 - 985 :秋田県人 :2014/12/05(金) 13:39 ID:C8cER6qQ
 -  >>983 
 まず冬の日本海にゴムボートはありえない、本当に死ぬぞ 
 竿は一本でいい、複数だと効率悪いし邪魔 
 後はタイミング、入れ食い状態なら誰でも釣れる、長く居た分だけ釣れる 
 ただし道川は人が凄いから入るスペースないかも、昼より夜かうす暗い早朝だろう 
  
 この前まで自称岩手の奴にここ荒らされてから気が立ってる奴多いけど気にすんなw 
 - 986 :秋田県人 :2014/12/05(金) 13:51 ID:fCk5Ksqc
 -  みんな優しいなぁ、ゴムボートでハタハタ釣りで死亡。なんて欣喜雀躍なニュースなのに。 
 - 987 :秋田県人 :2014/12/05(金) 14:03 ID:07/UeQV2
 -  お疲れ様です。 
 昨日の夜から朝まで北浦〜40キロ位で疲れて引き上げてきました。 
 釣りしなくても漁師さんから(網がら外してもってげーって)いわれますので手ブラでハタハタ欲しい方どーぞ。 
 - 988 :秋田県人 :2014/12/05(金) 14:06 ID:rJK1SqPM
 -  岩手の奴らはアメブロで有名な でんべ あさたー らに聞けよ 
 男鹿にもよく良く来てるし、ワカサギ、鮎なんかでも知ってるだろ 
  
 こいつら、釣り場で焼き肉、宴会してばか騒ぎしてるから混ぜてもらえ 
 - 989 :秋田県人 :2014/12/05(金) 14:20 ID:QWdRM2/2
 -  >>985 
 情報ありがとうございます。 
 感謝します。 
 - 990 :山形県人 :2014/12/05(金) 14:21 ID:AbrtkkG6
 -  ハタハタの情報交換しましょ。 
 岩手の方々の件はスルーしましょ... 
  
 これからハタハタ釣り行こうと思うのですが現在どこがいいでしょうか。 
 - 991 :仙北市民 :2014/12/05(金) 14:23 ID:o33fd31U
 -  今晩か明日早朝北浦に行こうと思ってます、 
 釣れてるば場所は、一番奥それとも真ん中の広い所ですか? 
 内陸は情報が少ないので。 
 宜しくお願いします。 
 - 992 :秋田県人 :2014/12/05(金) 15:13 ID:v5hILYFg
 -  >>972 
 ありがとうございます 
 友人に相談してみます 
 - 993 :秋田県人 :2014/12/05(金) 15:14 ID:Kj0Fp1mY
 -  ゴムボ大丈夫ですよ 
 沖低と言っても殆ど港内を移動するわけですし 
 - 994 :秋田県人 :2014/12/05(金) 15:50 ID:???
 -  明日岩城に行くけど誰か情報下さい。 
 - 995 :秋田県人 :2014/12/05(金) 16:00 ID:07/UeQV2
 -  昨日の夜の北浦、奥のメインの場所(船着場&ハタハタ選別してるとこ)です。先まで行かなくてもOKでした。船着場に網にハタハタかかったまま、多分まだあると思いますので釣れなかった時の保険にどーぞ。 
 - 996 :秋田県人 :2014/12/05(金) 16:04 ID:GjCJQnQk
 -  船川全然駄目だ〜。 
 暗くなるの待つわ 
 - 997 :仙北市民 :2014/12/05(金) 16:31 ID:o33fd31U
 -  995さん、ありがとうございます。 
 参考にさせていただきます。 
 釣果は又報告します。 
 - 998 :秋田県南人 :2014/12/05(金) 16:45 ID:CMweKijE
 -  道川、場所取れないと無駄足になってしまいますので気をつけてください〜。。 
 朝、北浦終わってから一通り漁港回ってきたのでチョイ報告です。 
 (時間8時頃、道川スタートして9時半頃、金浦で終了) 
 船川→それなりに釣れていた。(型、小さめ) 
 新北防→警察うるさいのでスルー。 
 道川→それなりに釣れていたが釣る場所、高台のみ。 
 松ヶ崎→海が荒れていたためスルー。(波が低ければ釣れるかと) 
 本荘マリーナ→全然駄目。 
 西目→海荒れで人なし。(波落ち着けば釣れるかと) 
 金浦→釣り人一人で駄目駄目。(港内に網掛けしてるから間もなく) 
 以上〜す。 
 *道川の混み具合にうんざりしてる方は男鹿方面お勧めです。。 
 - 999 :秋田県人 :2014/12/05(金) 16:53 ID:70B8SPhk
 -  998 
 - 1000 :秋田県人 :2014/12/05(金) 16:53 ID:70B8SPhk
 -  1000 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
134 KB