■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1416369420/-65運転マナーK
運転マナーK
- 1 :秋田県人 :2014/11/19(水) 12:57 ID:52e/BsM2
- 規約を守り
煽りはスルー
- 2 :秋田県人 :2014/11/19(水) 13:05 ID:rmPcWNgY
- 雑談スレに変えたら?議論板の邪魔
- 3 :秋田県人 :2014/11/19(水) 13:13 ID:52e/BsM2
- 雑談の方がよかったな
次スレからそちらで
- 4 :秋田県人 :2014/11/19(水) 13:18 ID:rmPcWNgY
- 【以下書き込み禁止】運転マナーKは「雑談」コーナーに移りました。
↓
※削除依頼※ http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/operate/1217419086/
- 5 :秋田県人 :2014/11/19(水) 23:29 ID:sAyXnm1M
- プップ〜
- 6 :秋田県人 :2014/11/22(土) 18:21 ID:vpjJheu2
- 警察は人がいるのにハイビームにする気違いを何とかしてくれ
眩しくて頭がおかしくなるわ
- 7 :秋田県人 :2014/11/22(土) 23:28 ID:QeFJtSNs
- 雑談に移ってねぇじゃねぇか
- 8 :秋田県人 :2014/11/22(土) 23:57 ID:sO27HMjE
- >>4
仕切った癖に出来ない子か(笑
此処でいいんじゃない
- 9 :秋田県人 :2014/11/23(日) 06:45 ID:GecwSCuI
- 【以下書き込み禁止】運転マナーKは「雑談」コーナーに新設されました。
- 10 :秋田県人 :2014/11/24(月) 01:41 ID:hosCvSPA
- 何で、てめぇが仕切るんだよ
- 11 :秋田県人 :2014/11/24(月) 13:25 ID:Cg053wSo
- 全く団塊は。
ガソリン漏れを店員のせいにして揉めてやがる。
修理しろよ。
- 12 :秋田県人 :2014/11/24(月) 14:43 ID:YgjUl3Dw
- タンクからガソリンが漏れてたら大変だろw
よく分からないが給油でガソリンを垂れこぼしたままにしたのでクレーム入れたとかじゃない?
- 13 :秋田県人 :2014/11/24(月) 16:33 ID:YxGk64k2
- ホント団塊って迷惑だよね
- 14 :秋田県人 :2014/11/24(月) 16:58 ID:???
- >>10>>11>>12>>13
お前ら>>9も読めない外人サンか?もうここ使うな言ってるだろ?
- 15 :秋田県人 :2014/11/24(月) 17:09 ID:nH4T5I92
- Jまで続けておいて、>>2の一言でスレ変えようとしてるヤツって何?
- 16 :秋田県人 :2014/11/24(月) 19:32 ID:ypFURWoc
- >>14
お前に何の権限があって指示してんだ?
- 17 :秋田県人 :2014/11/24(月) 20:40 ID:Bcd18P5U
- 下らない話は雑談
議論は此処って分ければいいだろ
誰かがレスの内容を見て、どっちかに飛ばせばいいんじゃないか?
- 18 :秋田県人 :2014/11/24(月) 20:47 ID:nH4T5I92
- じゃあ、>>17の話は雑談スレに書くべきことなんだな。
- 19 :秋田県人 :2014/11/24(月) 22:43 ID:hosCvSPA
- 2ちゃんのスレ立て厨かw
新しいスレ使えと駄々こねる
- 20 :秋田県人 :2014/11/24(月) 23:19 ID:???
- >>17
重複は規約違反です。
- 21 :秋田県人 :2014/11/25(火) 00:08 ID:d3O.t37Y
- こっちが先なんだから、雑談側は削除してくれればいいのに。
どこにスレがあっても荒れるんだし。
- 22 :秋田県人 :2014/11/25(火) 00:23 ID:XxRpGXlE
- 管理人も迷って様子見しているんだろうなw
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/operate/1217419152/887
★system :0000/00/00(00) 00:00問題があったので調査の為に停止中です。
神の決断が楽しみだ
- 23 :秋田県人 :2014/11/25(火) 07:59 ID:Ohegn.rM
- ?
- 24 :秋田県人 :2014/11/26(水) 01:00 ID:???
- >>16
既に雑談板にスレ移動してんだよ禿
- 25 :秋田県人 :2014/11/26(水) 01:02 ID:???
- >>22
頭おかしい人ですか?
- 26 :秋田県人 :2014/11/26(水) 07:20 ID:bWziW3O2
- 雑談で自演
議論で荒し
必至だなw
- 27 :秋田県人 :2014/11/26(水) 21:35 ID:zZcV6nXc
- >>24 >>25はなんでID隠しながらキレてるのー?(笑)
- 28 :秋田県人 :2014/11/27(木) 05:08 ID:HATkv42s
- >>24
移動ではない。単に重複スレが立っていて、困った事に両スレが動いてるだけに過ぎない。
管理人が様子見してるのか、管理作業をサボってるのかは知らんが。
- 29 :秋田県人 :2014/11/28(金) 23:55 ID:cJAjG9LI
- 誰も削除依頼出してないんだから両方残ってて当然だろ。管理人どうこうじゃない
- 30 :秋田県人 :2014/11/29(土) 00:06 ID:rRQqbLiU
- >>26
人の事言えないだろがw
- 31 :秋田県人 :2014/11/29(土) 00:09 ID:rRQqbLiU
- >>29
削除依頼じゃなくて規約違反の方に既に出とるよ
- 32 :秋田県人 :2014/11/29(土) 00:47 ID:PTKZM4Ro
- バリューの駐車場で下手くそなアクアがいた
- 33 :秋田県人 :2014/11/30(日) 17:37 ID:???
- >>32
で?
- 34 :秋田県人 :2014/11/30(日) 20:22 ID:cGcdx.3I
- 1日雨
2暴風雪
3暴風雪
4曇時々雪
5曇時々雪
6曇時々雪
7曇時々雪
冬将軍様が来るぞ〜
タイヤ.ワイパー.フロアマットを交換したか
ブースターケーブル.牽引ロープ.スタック脱出.スノーブラシ.スコップ.解凍スプレーを装備したか
バッテリー.ラジエター不凍液.ウオッシャー不凍液は大丈夫か
- 35 :秋田県人 :2014/11/30(日) 20:26 ID:1ppyTBcU
- >>34
ロングライフクーラントなんだから、一々用意する必要ないだろw
- 36 :秋田県人 :2014/11/30(日) 20:27 ID:1ppyTBcU
- >>34
http://www.gulf-pro.jp/qanda/llc.html
- 37 :秋田県人 :2014/11/30(日) 20:32 ID:cGcdx.3I
- >>36-36ラジエター不凍液は削除でw
ガラス曇り止め追加カナ?
- 38 :秋田県人 :2014/11/30(日) 20:44 ID:Jc6hcJ6Y
- 長靴も!
- 39 :秋田県人 :2014/12/01(月) 08:32 ID:4nTuKNcE
- 雪国仕様でミラー熱線とシート熱線最高
軽ワゴン等にある熱線温風もあれば文句なし
- 40 :秋田県人 :2014/12/01(月) 09:08 ID:FSCEj3L2
- 冬道の事故で多いのは、追突事故です。雪道や凍結路面での制動距離
は乾いた路面の2倍以上と認識しましょう。
日頃から車間距離をとらないで走っている頭の悪い運転手さんへ一言。
ぶつかってからでは遅いですよ!
車間をつめても目的地に予定時間より早く着くことは絶対ありません!
- 41 :秋田県人 :2014/12/01(月) 23:21 ID:???
- >>40
その通りだね
早く着きたきゃ追い越せばいい、その後に落ちても何しても
他車を巻き込むのは勘弁だな
- 42 :秋田県人 :2014/12/02(火) 07:16 ID:5G5l/03o
- 雪が降ってる積もりそうですな
カマカリの卵が下にあったので今年は積雪少ないと予測
雪のわだちで追い越せないので余裕を持った出発が一番
>>39冬はワイパーの秒間調節できる機能も意外と便利だったな
- 43 :秋田県人 :2014/12/02(火) 08:03 ID:gxvMAhxQ
- 俺の周りにもカマキリの卵で予測する奴いるけど全然あてになんねw
- 44 :カマキリ :2014/12/02(火) 08:29 ID:5G5l/03o
- テメー刈るぞ#
- 45 :秋田県人 :2014/12/02(火) 09:35 ID:pFrizmog
- >>41
私の意見にご賛同いただきましてありがとうございます。
「早く着きたきゃ追い越せばいい」とおっしゃいますが、
現実的に国道等では、前に一台も車がいなければ追い越し
は有効な手段ですが、夜中でない限りそのようなことは
ないと思います。
また、たとえ一台や二台追い越したとしてもその先に
遅い車がいればその後につくことになり同じことです。
- 46 :秋田県人 :2014/12/02(火) 14:16 ID:TrTofb7I
- 吹雪いてるのに無灯火は見えねえぞ。
申し訳程度のスモールも見えねえぞ。
見えないように突っ込んで来るのが一番危ない。
- 47 :秋田県人 :2014/12/02(火) 16:49 ID:bMKAK60U
- 昨日岩手方面から高速道路で帰ってきたが、1車線で前も詰まってるのに車間つめてくるレクサスいたな〜。
追越し車線で前に行ったけど、自分の車の2台前になっただけ。んで、また前方の車にピッタリくっついてた。
ウンコ漏れそうだったのかな。
- 48 :秋田県人 :2014/12/02(火) 16:58 ID:3anw8nCk
- 明日の朝まで平野部で30センチだってよ?
- 49 :秋田県人 :2014/12/02(火) 21:45 ID:dkZtD7S6
- 通学路では安全運転をお願いします。実際に今日、小学生が事故にあってます。
- 50 :秋田県人 :2014/12/02(火) 21:53 ID:jK76bKO6
- 冬、追突防止のために車間距離を若干多めにとっているけど、そこに入ってくる車に腹が立つんだなぁ。
- 51 :秋田県人 :2014/12/02(火) 23:22 ID:uDAbbb16
- まあ仮に間違って朝まで30センチ積もったとしても、横手以外有り得ないけどなw
- 52 :秋田県人 :2014/12/03(水) 12:41 ID:psuoKBoM
- >>50
車線変更長めならしょうがないと思えるが
着けなかったり短い奴はイラつく
- 53 :秋田県人 :2014/12/03(水) 21:38 ID:X2qqawGc
- 今朝、河辺でたぶんスリップして溝に落ちてた奴いたなぁ。
- 54 :秋田県人 :2014/12/03(水) 22:24 ID:9iUDQU/6
- この時期毎年恒例の行事だろ
- 55 :秋田県人 :2014/12/04(木) 00:42 ID:5zxwreFc
- 毎日どこかで落ちてるなぁ!
運転下手過ぎるだろ!
- 56 :秋田県人 :2014/12/04(木) 01:08 ID:Vvv7XlR2
- 去年の初雪の時程じゃ無いね
去年は早い時期に豪雪で乾雪だったから
- 57 :秋田県人 :2014/12/04(木) 18:54 ID:0GRU/DVc
- たかがこんだけの雨で制限速度50`のところで30`は止めてくれよオバサン。
- 58 :秋田県人 :2014/12/05(金) 07:48 ID:lwnZr7nY
- 乱視気味だと雨の日は極端に運転しにくくなるらしい
ソース母
- 59 :秋田県人 :2014/12/05(金) 10:22 ID:SIMKz5Q2
- おばちゃんというのは視界が悪くても気にしていないことが多い。
窓が曇ってもお構いなしで運転。
逆光でもサンバイザー使わない。
先頭でもハイビームにしない。
- 60 :秋田県人 :2014/12/05(金) 18:51 ID:x9SuGhnY
- >>58
んじゃ母から免許証取り上げといて。危ないから。
- 61 :秋田県人 :2014/12/05(金) 23:54 ID:???
- >>59
オバチャンだけじゃなく若くても、男性に比べて女性は極端にキャパが小さいのです
だから下向きのままだったり、逆にワイパーを高速のまま戻せなかったり不可解な運転をしますが、彼女らにしたら目一杯なのです
- 62 :秋田県人 :2014/12/06(土) 00:20 ID:VpXrNn56
- 雪が降ってる夜に片側一車線の交差点で追い越しかける車危ないよ
何をそんな急いでるんだろ
- 63 :秋田県人 :2014/12/06(土) 08:55 ID:ohi4yito
- 冬に、追突されたことあるけど、バンパー傷が付いてたので良かったと思った事がありました
- 64 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:55 ID:.3UPw6Ek
- 俺は損した。追突後フレーム?まで逝ったらしく数ヶ月後のタイヤ交換で方減りになってた
- 65 :秋田県人 :2014/12/06(土) 16:51 ID:JgqSpeag
- >>62
雪が降ってなくても昼でもそりゃ危ない。そもそもルール違反だし
175 KB