■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1417741913/-521ハタハタ釣り パート6
ハタハタ釣り パート6
- 1 :秋田県人 :2014/12/05(金) 10:11 ID:Fzbv4olM
- 海は荒れても板は荒れないように^^
ハタハタ釣りの情報交換しましょう
- 2 :秋田県人 :2014/12/05(金) 11:26 ID:JzNuchd2
- 会社だけどもうたまらんから今からいってくる火力→船川→椿→未定で様子みながら釣れてるところでやってみる現地で状況また書き込むね〜
- 3 :秋田県人 :2014/12/05(金) 13:09 ID:XoiVjaCY
- 松ヶ崎どうですか〜
- 4 :秋田県人 :2014/12/05(金) 13:22 ID:Md/6oItY
- 昨日道川にて、何度もおまつりくらいました。素人組のようで、随分軽いオモリを使っていました。外海で流れが強い時は重くするなり、糸が斜めになったら上にあげて垂直に直したり、お互い気をつけましょうね。
- 5 :秋田県人 :2014/12/05(金) 14:00 ID:p0xcijF2
- 本庄マリーナ釣れて来ましたか?
- 6 :秋田県人 :2014/12/05(金) 14:19 ID:O0EHACbU
- はい爆釣でした
- 7 :秋田県人 :2014/12/05(金) 14:33 ID:p0xcijF2
- マジですか?
- 8 :秋田県人 :2014/12/05(金) 14:52 ID:Gi.jegTo
- クーラー満杯満足です
- 9 :秋田県人 :2014/12/05(金) 15:13 ID:v5hILYFg
- ああそうですか
- 10 :秋田県人 :2014/12/05(金) 16:07 ID:hWL.KUk6
- 本荘マリーナ全くダメな様子です。
この前までサワラ釣れてたけど
ハタハタ接岸中に喰われたのかもしれません。
なーんて
- 11 :山形県人 :2014/12/05(金) 17:32 ID:8vxjaark
- 現在。どこが釣れていますか?
- 12 :ハタハタ釣り :2014/12/05(金) 17:35 ID:81XY/cv2
- 日中は、船川と北浦どうでしたか?
行ってたかたおりますか?
- 13 :大仙太郎 :2014/12/05(金) 17:51 ID:???
- 岩城本隊接岸♀率高し
- 14 :秋田県人 :2014/12/05(金) 17:55 ID:1JOuyoNY
- 日中釣りできるなんて金持ってるか乞食か百姓ジジイか後期高齢者くらいだろwww
これからの情報に期待するぞ
- 15 :ハタハタ大好き :2014/12/05(金) 18:06 ID:WpXTPWOg
- 今晩の道川は良いですかね?
- 16 :秋田県人 :2014/12/05(金) 18:11 ID:r5xl8fhQ
- 最高!
- 17 :ハタハタ大好き :2014/12/05(金) 18:12 ID:WpXTPWOg
- 漁港内は駄目ですか?
- 18 :大仙太郎 :2014/12/05(金) 18:29 ID:???
- 漁港内で釣れてますよ
足場良く安全女性子供でも安心です
- 19 :ハタハタ野郎 :2014/12/05(金) 18:32 ID:HHWbg5es
- 男鹿方面はどうですかね?
- 20 :ハタハタ大好き :2014/12/05(金) 18:35 ID:xqs8gFZk
- ありがとうございます!\(^o^)/
- 21 :ハタボー :2014/12/05(金) 18:36 ID:pbuAnSvA
- 舟川港、道川見てきたけど-----。全然ダメでした。さびくてよういじゃねっす!
ちょっと早いのかなぁ?
- 22 :秋田県人 :2014/12/05(金) 18:50 ID:dgEOXWKM
- 能代方面行ったか方、結果知りたいです。
- 23 :秋田県人 :2014/12/05(金) 18:55 ID:3pX25hwE
- 能代は人っ子一人いない まだ早い
- 24 :きむ兄さん :2014/12/05(金) 19:03 ID:qRkoe7Qo
- 北浦、一投一匹状態、たまにダブルって感じ
- 25 :秋田県人 :2014/12/05(金) 19:06 ID:pHKKhtpY
- 八森岩館情報求む!
- 26 :秋田太郎 :2014/12/05(金) 19:08 ID:MhYihySc
- 道川 港内 釣れてるんですか?
釣れてないんですか?
どっちですかー!
- 27 :秋田県人 :2014/12/05(金) 19:24 ID:XizdgnTo
- 八森方面どうでしょうか?
- 28 :秋田県人 :2014/12/05(金) 19:26 ID:3pX25hwE
- まだ投げて釣れる程度だから焦るな
足元に垂らしてシャクったら即レベルまではもう少し
- 29 :秋田県人 :2014/12/05(金) 20:29 ID:03tY0Vvg
- 道川、好調です。
- 30 :秋田県人 :2014/12/05(金) 20:33 ID:HPCrkT6U
- 騙されるなよ!釣れてる人なんかコメントしねーよ!
- 31 :秋田県人 :2014/12/05(金) 20:40 ID:CMweKijE
- 3分クッキング〜
ハタハタの刺身はいつも食べるのですが、どなたか生のブリコを食べた事ある人、いますか〜?。
- 32 :秋田県人 :2014/12/05(金) 20:52 ID:rJK1SqPM
- 生ぶりこ丼めっちゃ旨い
シーズン走りのぶりこはイクラにも負けない
- 33 :秋田県人 :2014/12/05(金) 20:57 ID:???
- ぶりこ丼糞不味し
差し歯ボッコレそうですた
- 34 :秋田県人 :2014/12/05(金) 20:58 ID:PMIEmRG.
- ブリコの白子和え
- 35 :秋田県人 :2014/12/05(金) 20:59 ID:dh8d9mNA
- 本体は、接岸してから何日間釣れるんですか?
- 36 :秋田県人 :2014/12/05(金) 21:00 ID:Z1QX8Eao
- 何考えてんだ…
- 37 :秋田県人 :2014/12/05(金) 21:24 ID:rJK1SqPM
- あれ?俺荒らしにんて認定されてない(笑)
序盤のブリコは粘りも少なくツブもちいさいの小さいのでほどけやすい(海水に付いてないもの、。固くなるため
イクラと同じく網でポロポロにして同じくしょう醤油漬け、生と好みによって。
- 38 :秋田県人 :2014/12/05(金) 21:29 ID:rJK1SqPM
- 新潟では寿司屋でハタハタの刺身、白子刺し、生ブリコの和え物が出るからな。
- 39 :秋田県人 :2014/12/05(金) 21:46 ID:CMweKijE
- ありがとございます。明日やってみま〜す。ウマウマ
- 40 :秋田県人 :2014/12/05(金) 21:50 ID:wYI6DVuM
- 道川の状況お願いします。
- 41 :秋田県人 :2014/12/05(金) 21:59 ID:xMCY/cbY
- 順風丸の船長らしき人に突き落とされそうになった。
- 42 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:07 ID:CMweKijE
- 道川漁港内のあの状況だったら猟師さん達も頭にくるでしょうね、きっと。
- 43 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:08 ID:yE01Bvug
- マナーも悪かったんじゃね?
- 44 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:11 ID:odKhwS0M
- どこもダメなのか?
- 45 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:21 ID:???
- >>41
フェイスブック秋田釣り部で船長の顔確認できますよ
- 46 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:21 ID:CMweKijE
- 漁師さん動かないと基本、釣れないですからね〜。今は先発隊のあまりもの釣ってる状況でしょうから。
- 47 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:31 ID:KI/FovPo
- ライブを観てるとマリーナに人が沢山いて竿をかなり振ってるけど釣果はどうなのかな?
- 48 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:31 ID:rJK1SqPM
- 45顔見て確認してどうする
- 49 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:50 ID:8PxsNJ4M
- 船川ポツポツでしたー
- 50 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:50 ID:KM/Z.8Ds
- 道川漁港から帰って来ました。
最悪!隣に◯手県から来たグループの一人が挨拶なしで入ってきた。軽い錘で流されてお祭り連発!殆ど釣りにならす。
自分で仕掛けほどこうともせん。
挙げ句の果て一言!(これだから秋田は)だと。こんなに嫌な気持ちになった釣りはない。もう行かない
絡まると竿預けて仲間の偵察
- 51 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:52 ID:???
- 自分が悪かったら謝罪するか
危険行為、冬の海一歩間違えば死亡する、警察へ届け出るか
こんなんでどうよ
- 52 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:55 ID:en0T8cWM
- 道川 高台中型メイン、漁港内小型共に釣果2時間で20〜30匹程度
- 53 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:57 ID:KI/FovPo
- やっぱりマリーナ釣れてるっぽいですね!
- 54 :秋田県人 :2014/12/05(金) 23:05 ID:nyf0jM4c
- マリーナ全然ダメ!
やってる人いるがつれてない
- 55 :秋田県人 :2014/12/05(金) 23:13 ID:oizot.Sw
- >>50
大変嫌な思いをしましたね。
○手県人の口癖みたいなもんですよ、秋田はさぁ〜!的なセリフ。
秋田って〜!秋田の人ってさぁ〜!ばっかり。
うちら秋田県民は別にお宅らと比べようとも思わないし、元々眼中にも無い。わざわざ秋田まで来て意気がって、まるでコンプレックスの固まり。
日本から見た隣国のような(笑)
普段は釣りもしないド素人だろうから、バカ丸出しの逆ギレしたんだね。
また次に期待!寒い中お疲れ様ッス!
- 56 :秋田県人 :2014/12/05(金) 23:14 ID:QRhsv3rA
- 今週日曜日、朝4〜5時から釣り始めるつもりなんですが初ハタハタ釣りなんですm(_ _)m仕掛け等々準備はできてます。
道川だったらどこが釣れますか?
高台とはどこですか?
よろしくです
- 57 :秋田県人 :2014/12/05(金) 23:17 ID:oLYVrycM
- >>50
そんな礼儀知らず、「こりゃ仕掛け切るしかねぇなぁ」って相手の仕掛けブツッて切ってやればよかったのに!
礼儀あるなら錘の1つ位あげてもいいけど、その態度じゃなぁ!
- 58 :秋田県人 :2014/12/05(金) 23:29 ID:EJThcQNM
- さすが、被災地の紋所にあぐらをかいて、義援金でパチンコ打ってる皆さんは、
他県に来てもやることが違いますね
- 59 :秋田県人 :2014/12/05(金) 23:54 ID:YWqHulIY
- あまりいいたくないが、
マナーのかけらもない人は秋田にはこないでもらいたい。
秋田県民はだいたいそう思ってること自覚して。
- 60 :秋田県人 :2014/12/06(土) 00:01 ID:9.8/kds6
- 風強くて外海の方は釣れても数は釣れません。でもメスは多いかな?って感じです!
- 61 :秋田県人 :2014/12/06(土) 00:13 ID:vOynnaj6
- 安物のリール使ってたら、ぶっ壊れたのでやむなく撤退。
道川でやってました。高台の上でやってたけど、ポツポツでした。
型は中〜やや大型ぐらい。雄の比率が高いなぁ…。
- 62 :秋田県人 :2014/12/06(土) 00:49 ID:cZLqbrgM
- 暴風が吹き荒れ大変です
土日も波が高くオマツリ連発でしょう 道川ぐらいでしか釣れませんね
安全に楽しみましょう
- 63 :秋田県人 :2014/12/06(土) 00:58 ID:JDdtDpL6
- 今日釣ってきたのを、オスは刺身、メスは塩焼きをワサビ大根でいただきます!
- 64 :秋田県人 :2014/12/06(土) 01:26 ID:XrSkM.qY
- >>50
ホント最低な奴らですよね。
岩手県人はこれだから…
- 65 :秋田県人 :2014/12/06(土) 01:39 ID:N8fD3jBk
- 今日の釣果。
教えたくないから、秋田市某所。
17キロ。メス6割。
20クーラー満タンまで寒くて粘れなかった。
鼻もげる!
- 66 :秋田県人 :2014/12/06(土) 01:44 ID:r01dQhyU
- 高台から落ちるなよ〜ほぼ死ぬぞ。
あそこは急に後ろから突風が吹く。
- 67 :秋田県人 :2014/12/06(土) 01:47 ID:N8fD3jBk
- >>62なんで道川?去年当たりだっただけでアホが集まるだけだぜ!
基本日本海側全域で釣れる。
ポイント知らないやつばっかりだなw
- 68 :秋田県人 :2014/12/06(土) 01:51 ID:wPQduc9E
- 船川某所オス放置発見。
捨てるなら釣るな、釣るなら捨てるなこのほえど。
こんた奴が、フグ放置にテリーマン放置するんだべな。
- 69 :秋田県人 :2014/12/06(土) 01:52 ID:k94l57Qw
- >>67
同意ですね。魚は命賭けできてんのに人間のバカさ加減ときたら、です。
- 70 :秋田県人 :2014/12/06(土) 02:42 ID:UYOLpj9s
- 北浦まずます。
- 71 :秋田県人 :2014/12/06(土) 02:43 ID:UYOLpj9s
- あ、ごめん。北浦はそれなりに釣れました。しかし寒くてつらい。
- 72 :秋田県人 :2014/12/06(土) 02:48 ID:2S2LVTtQ
- とある防波堤ほぼ誰もいないしつれる。いくなら2、3人でいかないと帰れなくなる。一投1〜3匹、雌三割くらいです。寒さ以外はストレスなくつれます、朝まずめまえにかえらないとめんどくさいことになるかもといえば場所わかりますね。
- 73 :秋田県人 :2014/12/06(土) 03:05 ID:wPQduc9E
- >>72
そう言う場所の情報は、あまり書かない方が良い。
俺みたいな奴が通報しかねないから
。
- 74 :ハタハタ釣り :2014/12/06(土) 03:10 ID:tACj247I
- 先ほど船川から帰宅、風強くたまに吹雪かなり釣れましたよ。
軍艦❌北防は人がいる感じでした
- 75 :秋田県人 :2014/12/06(土) 03:40 ID:YoENCM0Q
- 釣れるには釣れるけど、小さくないか?
- 76 :初投稿 :2014/12/06(土) 06:03 ID:???
- マナーは、確かに悪い!最低限ゴミの持ち帰りは、釣り人の最低限の義務!高齢者は、結構頭に来るけど自分そうならないようにと思う。悲しいけど、書き込みで改善は無理!せめて自分だけはと思うしかないのかな。よろしく!
- 77 :秋田県人 :2014/12/06(土) 06:37 ID:Bs1Bt1CE
- 道川状況:外海は暴風雪と高波で厳しいが釣果はポツポツ。内海の正面岸壁は釣り人多数で釣果はまずまず。だが、サイズはかなりの割合で小さい。テトラ側は全くダメでした。
- 78 :秋田県人 :2014/12/06(土) 06:43 ID:S88vJvVQ
- 道川から帰宅しました
釣果夜半前から4時間ねばりで80〜100
雌より雄のほうが多かったです
途中横に挨拶もなく割り込んで来た年配の方に何度もお祭りされシラケて帰宅しました
人が釣れた瞬間に人の竿の上をまたぎシャクリまくり…当然祭りになるわ…挙げ句祭りをほどく際に明らかにこっちの針にかかった鰰を自分のバケツに入れるしまつ
はぁ…
- 79 :秋田県人 :2014/12/06(土) 06:50 ID:Wv1Nopjs
- 暴風雪高波かぁ…
- 80 :秋田県人 :2014/12/06(土) 06:52 ID:3WNqwMfc
- ハタハタは釣りたいけどこの天気じゃ無理だわ
無理だわ無理だわ言ってるうちにハタハタ終わりそう
- 81 :岩手県人 :2014/12/06(土) 07:04 ID:IS/DTyZM
- パンティー
- 82 :秋田県人 :2014/12/06(土) 07:19 ID:0O8Cq0h.
- なんか今年群弱いな〜。だから岩手県人くんな!
- 83 :爆釣スランプ :2014/12/06(土) 07:27 ID:???
- 道川まだ本格化してないかんじだね
昨年はいいおもいさせて貰ったけど……みなさん安全に楽しんでください!
もし松ヶ崎本マリ情報あったらお願いします。
- 84 :秋田県人 :2014/12/06(土) 07:38 ID:VMWfJNRY
- うひょー!爆釣キター!
- 85 :秋田県人 :2014/12/06(土) 07:41 ID:sYE6W0Lw
- 男鹿マリナー03時から07時で20リットル満杯。夜明けと共にも満杯。
- 86 :北浦はしっこ :2014/12/06(土) 07:45 ID:???
- 4日の夜、北浦がよかったのに10人いたかいないか?とにかく時間があるなら、現場で自分の判断より釣り人がいたら話しをすること!明日は、混み合うと思うので気を付けて!
- 87 :秋田県人 :2014/12/06(土) 08:02 ID:Wv1Nopjs
- 皆さん危ない場所に入るのはやめましょう。
安全が第一ですよ。
- 88 :秋田県人 :2014/12/06(土) 08:51 ID:20R3aydk
- 平沢漁港は立ち入り禁止になってますか?
どなたか、知ってる方お願いします。
- 89 :秋田県人 :2014/12/06(土) 09:13 ID:nNYdjuaI
- 秋田マリーナ釣れますよ!
- 90 :秋田県人 :2014/12/06(土) 09:15 ID:6NhaBHx.
- 本マリのライブカメラはまるでテロだすな。
- 91 :秋田県人 :2014/12/06(土) 09:26 ID:h5cB3UjM
- 秋田マリーナ 火力とも釣れるけどポツ...ポツ.......ポツなんだよな〜
- 92 :近所の住人 :2014/12/06(土) 09:31 ID:iqkJFNKs
- 88さんへ。
事故の年以来「平沢漁港は立ち入り禁止」です。
ひと一人いません。ここは大波多発。行けても帰れるかどうか。
- 93 :秋田県人 :2014/12/06(土) 10:00 ID:hIYgYDq.
- 北浦はたまに釣れる程度...
オススメはしません。
船川もポツリ
他はどうですか?
- 94 :秋田県人 :2014/12/06(土) 10:18 ID:UYOLpj9s
- 北浦厳しいな。駐車スペースもなくなったし。
- 95 :秋田県人 :2014/12/06(土) 10:32 ID:zOoHT5vw
- 本マリ 釣れてるんですか?
- 96 :秋田県人 :2014/12/06(土) 11:13 ID:wPQduc9E
- マナーを守って楽しみましょう。
ハタハタ仕掛けコーナーに、しらっとギャング針並べてんのにどの口が言ってんのか
すまん愚痴でした。
- 97 :秋田県人 :2014/12/06(土) 11:53 ID:gT4pxA/2
- 針釣れない時針にオキアミ津けると釣れる
- 98 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:03 ID:JDdtDpL6
- >>96
人に迷惑かけないのならいいのでわ
捕まったら自業自得で
- 99 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:07 ID:CBlVC.YM
- 接岸し釣れ始めると、やはり本当の情報は誰も語らないな。本マリで昨夜から未明まで爆った事とか。
- 100 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:23 ID:7XiQ8Ucw
- 確かに
本音 情報出して大勢の人に集まられたらはまれなくなっちゃうしね…
本マリ昨夜接岸したよ ちなみに今日は駐車スペース無いくらいのにぎわいです。
- 101 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:28 ID:wPQduc9E
- >>98
そんなもんなのかねぇ。
カメラ見る限り本荘マリーナ爆ってるな。
- 102 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:37 ID:7XiQ8Ucw
- 仕事が手につかない‼苦笑
- 103 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:47 ID:XrSkM.qY
- 今年も乞食がいっぱい出てきたな。
自分の欲求を満たす事しか考えてない、糞乞食ジッコがあちこちにワラワラと。
早いところ成仏してくれ。
- 104 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:53 ID:nNYdjuaI
- 嘘書くのも読み合いだな!
- 105 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:54 ID:nNYdjuaI
- ハタハタ釣り他の釣りと違って競争だからな!
- 106 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:55 ID:T68F2rpc
- 本荘マリーナ全く釣れていませんガセ情報に注意
- 107 :秋田県人 :2014/12/06(土) 12:58 ID:uV0AaxC2
- 俺も早くいきたいよー
- 108 :秋田県人 :2014/12/06(土) 13:12 ID:wPQduc9E
- >>106
俺がさっきカメラ見た時は、スロープ横でバシバシ上げてたぞ。
一瞬の出来事だったのだろうか。
- 109 :秋田県人 :2014/12/06(土) 14:06 ID:BR.wGDD6
- さっきニュースで象潟の三崎で
- 110 :秋田県人 :2014/12/06(土) 14:18 ID:7XiQ8Ucw
- 本マリとまった?
- 111 :秋田県人 :2014/12/06(土) 14:24 ID:UPNRy1h6
- 象潟の三崎で?
- 112 :秋田県人 :2014/12/06(土) 15:00 ID:aelqbY2.
- 平沢.....
- 113 :岩手県人 :2014/12/06(土) 15:36 ID:GiikLo02
- 正確な情報を教えろやカスども
- 114 :秋田県人 :2014/12/06(土) 15:38 ID:CBlVC.YM
- >>106
そんな意地悪すんなよ。昨夜、道川の湾内が入る所全く無かったから、仕方なく高台でクーラーさらっと釣った後、本マリに移動して朝まで爆って24クーラー2つ満タンとバッカン半分釣って午前中帰宅。午後からは溜まった雪投げ。やっと今終わった…。
- 115 :岩手県民のカスへ :2014/12/06(土) 15:45 ID:smcFWok6
- 新幹線乗って鳥取まで釣りに行け
礼儀正しい岩手県民になら教えてやっても良いが
お前みたいな輩には教えるアホな秋田県民は居ねえよ
- 116 :秋田県人 :2014/12/06(土) 15:49 ID:U3pkLhT2
- 道川どうですか?
- 117 :秋田県人 :2014/12/06(土) 16:01 ID:gZsUcpCE
- 北浦ダメ、船川そこそこ
- 118 :秋田県人 :2014/12/06(土) 16:10 ID:aelqbY2.
- 金浦....
- 119 :仙北市民 :2014/12/06(土) 16:10 ID:A7mkDfUo
- 本日、2:00開始〜4:00北浦(奥)ポツポツほとんどオス、その後隣の相川
偵察、コンスタントに釣れてはいるが99%オス。
5:00頃から男鹿マリーナ付近で釣り開始コンスタントに釣れるが80%オス
10:00頃終了、雷は鳴るし寒いし。
釣れたハタハタや引っかかった藻を見ると、本番は週明けと思います。
情報を下さった皆さん有難う御座います、来週又行きます。
北防波堤の柵を越えてた釣り人数人、来年から全港立ち入り禁止になる可能性が在ります、
絶対に止めましょう。
- 120 :hira :2014/12/06(土) 16:39 ID:???
- 本マリは第一陣到来したんですね
これから行ってみます。空振り三振だけは嫌だな
マジ情報と信じていざ出陣
- 121 :秋田県人 :2014/12/06(土) 16:47 ID:smGV.KZc
- 岩手県人のボケ!てめーら半分以上道川しか知らねーから釣れねんだよ。ザマ〜!とっと帰れ。
- 122 :秋田県人 :2014/12/06(土) 16:51 ID:Md5rDLew
- こちらは岩手軍団に対抗して団体で行きます 岩手ナンバー見たらここに書き込み
よろしくお願いします
- 123 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:01 ID:SXPwZJd6
- 昨日の夜から道川、本荘マリ、北浦、船川と渡り歩きました。ボウズだす、ハタハタ釣り始めて3年なるすけど、まだ1匹も釣ってません。仕掛けも他の人と同じだし、シャクリしてるし、何で釣れない?
アドバイスお願いします。
- 124 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:08 ID:wPQduc9E
- >>123
居ない時にピンポイントで移動して歩いてたとしか思えん。
それにしても凄い確率だと思うが。
もしくはサビキ逆に付けてるとか
- 125 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:14 ID:SXPwZJd6
- >>124
サビキの台紙どうりに付けます。
今回で5回目のハタハタ釣りです
- 126 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:18 ID:UYOLpj9s
- 一度サイトでやってみたらわかりますよ。
底たたきすぎて釣れてない人はよく見ますね。
オモリにも適当な重さってあるからね。
タックルやコンディションとの相談で。
- 127 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:20 ID:wPQduc9E
- >>125
失礼しました。
じゃあただタイミングが見事にずれてただけじゃね?
粘りと根性ありゃ次は釣れるさ。
- 128 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:28 ID:QDZaYrHM
- サビキ仕掛け3つ束ねてハリの数を3倍にすれば3倍釣れる
- 129 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:29 ID:wPQduc9E
- 根掛かり率も3倍w
- 130 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:39 ID:SXPwZJd6
- アドバイスありがとうございます。
- 131 :仙北市民 :2014/12/06(土) 17:40 ID:A7mkDfUo
- 123さん
先ほど書き込みしましたが。
私も北浦・船川いましたよ、北浦も日中は分かりませんが釣れますよ。
まわりが釣れてたら仕掛けや棚(魚の居る水深)を誰かに聞きましょう。
たぶん教えてくれます。私はいろいろ聞いてから開始します。
釣れて無い時いくら竿をしゃくっても釣れません。
頑張って下さいね。
- 132 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:45 ID:fXQav1gU
- >>106???
昨夜から未明までと書いてあります。
あなたがいた時間帯は全くダメなだけでしょう。
それをガセ情報とは。
- 133 :秋田県人 :2014/12/06(土) 18:00 ID:vZRO8cKs
- >>131
ありがとうございます。自分も周りの人に聞くようにします。
- 134 :秋田県人 :2014/12/06(土) 18:31 ID:0O8Cq0h.
- なんか1匹も釣れなかったというのが不自然なんたが・・・。それも普通に釣果あがってところで!ゼロはないだろう。
- 135 :秋田県人 :2014/12/06(土) 18:35 ID:rwJRFjlA
- 北防って、入られなくなったんですか?
- 136 :秋田県人 :2014/12/06(土) 18:49 ID:tozzdbmA
- >>113
てめぇがカスだろが!
消えろや‼
- 137 :秋田県人 :2014/12/06(土) 18:50 ID:40rE/O6E
- 北坊だめみたい
- 138 :秋田県人 :2014/12/06(土) 18:56 ID:8fykWr82
- 今年は南のほう調子いいみたいだな 船川12時〜16時やって バッカン8分目
爆釣ゾーンはなく コンスタンスに1匹づつ たまにダブル
あいかわらず根掛かり多くてまいった。
- 139 :秋田県人 :2014/12/06(土) 18:56 ID:???
- 道川〜松ヶ崎〜本マリ〜西目〜金浦〜象潟リアルタイム情報下さい。休憩中の方よろしくですュ
- 140 :秋田県人 :2014/12/06(土) 19:01 ID:vChg9yIU
- 本荘マリーナ
クーラーボックス3つ満タンです!!
- 141 :岩舘 :2014/12/06(土) 19:08 ID:smcFWok6
- 今日午後2時チゴキ崎方面にレスキュー 恐らく海落ち。救急車 消防車 パト2台。なので岩舘は取締り強化かも。
因みに帰りの救急車はサイレンならさず。チゴキ行く連中は、ほとんどガニカゴで波被ってもやってるから自業自得だね。
真面目に釣る人は問題無いだろうけど。だからガラ掛けガニカゴする輩は来るな。それでもガラ掛けorガニカゴする輩は死んでも良い奴捕まっても良い輩だけ来れば…いいんじゃないの〜q
釣果方向
岩舘は全然釣れず
- 142 :岩手県人 :2014/12/06(土) 19:11 ID:AhQJh19M
- ただ今本マリで爆釣中!!
わざわざ高速使って来た甲斐があったw
- 143 :秋田県民 :2014/12/06(土) 19:15 ID:smcFWok6
- 早く岩手さ消えろ
- 144 :匿名 :2014/12/06(土) 19:29 ID:OJz41UR6
- 秋田マリーナ16時〜17時で20匹〜30匹。
- 145 :のしろ :2014/12/06(土) 19:36 ID:WfNlrOP.
- 岩館海浜プールで おっちゃん落ちました。軽く足痛がってました。
- 146 :岩舘 :2014/12/06(土) 19:49 ID:smcFWok6
- のしろさん情報ありがとです。
ジッチャンゎ足痛程度で済んだんなら不幸中の幸いか
その割に随分大げさな緊急車両だった様な気もしないでもないがh
私の家が国道周辺だったから何が起きたかと。
- 147 :秋田県人 :2014/12/06(土) 19:55 ID:OMUEJDaM
- 本荘マリーナ人たくさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな必至だね!
- 148 :のしろ :2014/12/06(土) 20:16 ID:WfNlrOP.
- 忘れてました
海浜プール成果ですが
一部場所だけが
入れ食い プールの向かって右側でした
- 149 :秋田県人 :2014/12/06(土) 20:22 ID:pWmlamCc
- 爆風で死ぬかと思ったぜ。
10分で退散。ちなみに8匹。超短時間にしてはなかなかの釣果。にかほ方面ね。
にしても、飛で最近人死んでるのにあれだけ人集まるとは…10月に落ちたお爺さんが誰も連れてかなきゃいいが。
皆怖くない?直近人死んだ場所で釣りするの。
- 150 :お願い :2014/12/06(土) 20:23 ID:???
- 今年は、サッパリライブカメラが見られない!!出来れば、長時間の御利用はご遠慮ください。お願いします。
- 151 :秋田県人 :2014/12/06(土) 20:35 ID:zOoHT5vw
- 道川全然釣れません
- 152 :秋田県人 :2014/12/06(土) 20:49 ID:12x/E0gw
- 金浦釣れていますよ。人も少ないから余裕あります。ただ型が小さくメス1割です。
あと帰ります。
- 153 :秋田県人 :2014/12/06(土) 20:55 ID:TDEqjg6A
- 西目コミット釣ってます。
友人待ち
メス6割位
- 154 :秋田県人 :2014/12/06(土) 20:58 ID:wPQduc9E
- もう金浦も釣れてんのか。
昔はハタハタと共に釣り人も南下して行くもんだったが、ここ数年はほぼ一斉に始まるね。
人散らばって良いけど。
- 155 :秋田県人 :2014/12/06(土) 21:08 ID:zOoHT5vw
- 本マリ、道川の10倍は人います
釣れているのかは不明
- 156 :秋田県人 :2014/12/06(土) 21:09 ID:IWCPdkwc
- >>134
自分でも嘘だろって思います‼
けど本当にボウズなんす。
夏場は、クロダイやっているけどそこそこ釣れてます。
- 157 :秋田県人 :2014/12/06(土) 21:25 ID:wmFaX51o
- あまり釣れなくてイライラしながら帰ってきたが、釣れた少ないハタハタを見て娘が大喜びしているのを見て数じゃないなと思った。イライラしていた自分が腹立たしい。
- 158 :秋田県人 :2014/12/06(土) 21:36 ID:Z4IkWc7g
- 今日はシーズン初釣行、仕事帰り夕方4時〜4時半まで本マリ行きました。結果は54匹雄雌半々でした。場所はマリーナ入ってすぐの壁画の向かい側。大5割、中2割、小3割といった感じでした。強風で寒かった。
- 159 :秋田県人 :2014/12/06(土) 21:38 ID:jVS1w9X.
- ハタハタって釣れる時間帯あるんですか?
何時でも釣れるものなんでしょうか?
- 160 :娘命 :2014/12/06(土) 21:39 ID:eKPfyAVo
- >157
数年前に幼稚園児の娘連れてハタハタ釣りに行ったら、
8匹つれた時点で「お父さん、たくさん連れたね!もう帰ろう・・・」
と言われて帰ってきましたことを思い出しました。
157さん、また釣れますよ!
- 161 :秋田県人 :2014/12/06(土) 21:50 ID:GPkpPGLM
- >>157ほらまたイライラしてる(笑)
- 162 :秋田県人 :2014/12/06(土) 21:52 ID:8MLDieD2
- >>158
その場所で釣ってたというだけで混みぐあいが伝わってくる。ありがとうございます。
- 163 :秋田県人 :2014/12/06(土) 21:55 ID:9ncIspbw
- ちゃんと底取ってるよね?
ポイント変えて探ってるよね?
4ヶ所回って竿出したの1ヶ所とか?
ごめんだけど不器用なタイプ?
- 164 :秋田県人 :2014/12/06(土) 22:35 ID:???
- 男鹿マリーナ カメラにぎりぎり写らないところ
2時間10リットルくらいメス1割 ショボン
- 165 :秋田県人 :2014/12/06(土) 22:39 ID:???
- 本マリで頑張ってる方々は徹夜ですか 朝方だったら入る隙間あるだろうか…… 比較的空く時間わかる方教えて下さい。
- 166 :秋田県人 :2014/12/06(土) 22:50 ID:IWCPdkwc
- >>163
底取ってます。基本1ヵ所で場所変えません。
4ヵ所竿だししました。
手ボケな方です。
- 167 :秋田県人 :2014/12/06(土) 22:55 ID:IWCPdkwc
- 岩館で日中自慰さん落ちたらしいよ
- 168 :秋田県人 :2014/12/06(土) 23:13 ID:o5MJ.OY6
- ざまあwwwww
- 169 :秋田県人 :2014/12/07(日) 00:33 ID:fXz/G2c.
- さてさて、今からあのスポットに出発でい!
- 170 :秋田県人 :2014/12/07(日) 00:44 ID:M0UNYTiY
- ベテランの方、教えてください
本荘マリーナにてクーラーボックス半分で撤収しました
両隣の方の半分位しか釣れません
何かアドバイスあったら教えてください
- 171 :秋田県人 :2014/12/07(日) 01:50 ID:o0jb1paQ
- 錘20グラムでやれば沈下速度上がってしゃくる前に釣れやすいからペースあがりますよ
- 172 :秋田県人 :2014/12/07(日) 01:52 ID:J93wakoc
- 船川港全くダメ。
柵越えの人はチラホラ釣れてた
- 173 :秋田県 :2014/12/07(日) 02:03 ID:pm8stFFU
- これから本マリいくんですが、情報お願いします!
- 174 :秋田県人 :2014/12/07(日) 03:24 ID:vF5dJB1s
- 一時まで本マリ居たが波と風強く撤退。人はそれなりにいるが釣果はぽつぽつ。
- 175 :秋田県人 :2014/12/07(日) 03:57 ID:.hCHiQtg
- 本マリ、雷あり
人だらけ
釣果30分で2匹(>_<)
- 176 :秋田県人 :2014/12/07(日) 04:03 ID:66qyio4E
- 本マリで釣りしてます。ポツポツ釣れるけどオスばかりです。今の所スペース有ります。
- 177 :秋田県人 :2014/12/07(日) 04:46 ID:AGCNdFgc
- 本マリ超爆雪風
死ぬわ
ムリ
- 178 :秋田県民 :2014/12/07(日) 04:53 ID:D9QzQJKw
-
これから男鹿方面に行くのですが良い場所はありますか??
情報お願いします。
- 179 :秋田県人 :2014/12/07(日) 05:09 ID:PkEBn4zQ
- 自分もこれから男鹿行きます。
終わった感のある、北浦から行ってみます。
- 180 :秋田県人 :2014/12/07(日) 05:19 ID:RE8DGZ6A
- 北浦みんな帰ったよ、俺含め
まだ船川のほうがマシ、こっちも人減ったけど
本隊来てないぽいから無理して行かなくて良い
今日しか来れないって人なら頑張れ、としか言えん
- 181 :秋田県人 :2014/12/07(日) 05:21 ID:lrr3vTrg
- 船川港ちょい投げでしゃくるとまぁまぁ釣れた。五時間で36のバッカン満タン
- 182 :秋田県人 :2014/12/07(日) 05:35 ID:9eSERJGQ
- >180
ありがとうございます。
風きついから、北浦チラ見して船川いきます。
- 183 :秋田県人 :2014/12/07(日) 05:38 ID:9eSERJGQ
- ↑アンカーミス
m(_ _)m
- 184 :秋田県人 :2014/12/07(日) 05:49 ID:k3LzU/I6
- 道川道ですか?
- 185 :秋田県人 :2014/12/07(日) 06:29 ID:OKRMGXxg
- 北浦誰もいない
- 186 :秋田県人 :2014/12/07(日) 06:46 ID:pm8stFFU
- 本マリましょによりけりですね。
でも、ぼっちぼちです。
道川情報もとみます!
- 187 :秋田県人 :2014/12/07(日) 07:07 ID:45.Zolpo
- 金浦結構つれてる。
これから竿だしてみます!
- 188 :秋田県人 :2014/12/07(日) 07:25 ID:kl4c5Q2U
- 秋田マリーナ暗い内入れ食い、明るくなったら死亡状態。北防話にならん。
- 189 :秋田県人 :2014/12/07(日) 07:31 ID:AGCNdFgc
- まじで道川ダメ
漁師の網にもほとんど
入ってない状態
- 190 :秋田県人 :2014/12/07(日) 07:52 ID:09b1mG9w
- 今年はもう終わった感じだな
一気に来て一気にいなくなった
ところで一ヶ所の釣り場に人が集中するのはこの掲示板のせいではないでしょうか?皆どう思う?
釣れてる場所でも掲示板にのらないと人いないぞ
- 191 :秋田県人 :2014/12/07(日) 08:12 ID:.6a03/Hk
- 船川ポツポツ。
釣れてるうちにはいらないレベル。
- 192 :秋田県人 :2014/12/07(日) 08:16 ID:MNX5zqvc
- >>187
昨日から夜中まで行ってきましたが
コンスタントに釣れました。
- 193 :秋田県人 :2014/12/07(日) 08:39 ID:6o8yFTis
- 象潟はまだですか?
- 194 :秋田県人 :2014/12/07(日) 08:44 ID:0j6VFV8s
- 秋田マリーナのポイントって何処?
普通に火力側?
それとも反対側の船の停留場側?
もしくは堤防?
- 195 :秋田県人 :2014/12/07(日) 09:18 ID:u0y0G9n6
- >>194
全部自分で試してみたらどうでしょうか。詳細書くと魚よりも道川の岩手がおし寄せますよ。
- 196 :秋田県人 :2014/12/07(日) 09:48 ID:B0urZLWM
- 新しい方の北防です
入れ食いですよ
- 197 :岩手県民! :2014/12/07(日) 09:58 ID:hCUq2Fpc
- 今度、同僚集めて100人くらいで釣り大会しに秋田にいきたいのですが情報お願いします
- 198 :秋田県民 :2014/12/07(日) 10:02 ID:xplTyGdU
- 秋田マリーナは船が停泊している方です。
- 199 :秋田県人 :2014/12/07(日) 10:17 ID:bf1e23bw
- 岩館方面は釣れてますか?
- 200 :秋田県人 :2014/12/07(日) 10:24 ID:qGJYnSLs
- なぜわざと岩手アピールするのか…
- 201 :秋田県人 :2014/12/07(日) 10:46 ID:.HiE2fMo
- もうつれなさそうな感じ?
- 202 :岩舘情報 :2014/12/07(日) 10:47 ID:hhbUps/A
- 岩舘今年の夏時期の護岸工事の影響か?。昨日と一昨日の様子は、漁港内では4時間で40釣れたら良い方。昨日なんて2時間で10匹!!。刺し網にも隙間だらけ状態。岩舘に来ても無駄足になりますよ。磯なら可能性有るかもね。ハタハタ釣れる数より釣り人の数多し。
- 203 :秋田県人 :2014/12/07(日) 10:57 ID:bf1e23bw
- 岩館情報ありがとうごさいます!
午後から八森、岩館の磯場行ってみます。
- 204 :秋田県人 :2014/12/07(日) 11:06 ID:09b1mG9w
- 道川高台も波かぶってダメ
中は、50人ぐらいファミリーがいてボウズ、鹿児島からバスで釣りに来てたぞ❗
岩手不在
- 205 :秋田県人 :2014/12/07(日) 11:17 ID:gkh5.O06
- 金浦漁港、ポツポツ釣れてる。
時々ものすごい強風、踏ん張って耐える。どんどん人増えてきた。
サイズは小さい…小さ過ぎる!
- 206 :秋田県人 :2014/12/07(日) 11:20 ID:Bmt1p9tg
- 男鹿で釣る人ってなんで堤防しか行かないんだろうね
磯にはパラダイスがあるのに
昨夜磯場で自分ひとり
ライトで照らすと海の中はハタハタだらけ
タモ網を突っ込む誘惑に負けそうになったぜ
- 207 :秋田 :2014/12/07(日) 11:20 ID:AzNCXgYU
- 酒田、象潟はまだ釣れてないのかな。
- 208 :秋田県人 :2014/12/07(日) 11:49 ID:1noe6xbA
- 本荘マリーナ
釣れてない
今朝から約二時間で8匹その内メス1
- 209 :秋田 :2014/12/07(日) 11:57 ID:???
- いま船川どんなかんじ?
- 210 :秋田県人 :2014/12/07(日) 11:59 ID:vV4yBmGc
- 昨日、穴場で爆釣。
落とし込みだけで釣れ、1時間で軽く4,50匹
来週までやすみ。
- 211 :秋田県人 :2014/12/07(日) 12:06 ID:9IVLdne6
- ハタハタ、ばんばん釣れますよ。(メス)
ただし、そこらへんのメジャーな漁港や堤防では釣果でないかと・・・。
釣れるポイント結構あるので頑張って探してみましょう。
(釣暦が長い方はご存知かとおもいますが)
自分は、今週もう一回行って今シーズンの打ち止めです。
- 212 :秋田県人 :2014/12/07(日) 12:14 ID:???
- 秋田マリーナ公園側食うだけ釣れましたよ。
- 213 :正直者 :2014/12/07(日) 12:24 ID:ZjbrNaAA
- ほん
- 214 :正直者 :2014/12/07(日) 12:25 ID:ZjbrNaAA
- じょうマリーナの群れ去りました。行くだけムダ
- 215 :秋田県人 :2014/12/07(日) 12:49 ID:L2eqzYEg
- 便所開放されてるのって道川位?
秋マリ、本マリ、金浦、船川は冬は閉鎖されてるよね?
誰か藤木君並に胃腸の弱いウンコマンの俺に教えてはくれないだろうか
- 216 :秋田県人 :2014/12/07(日) 13:09 ID:9IVLdne6
- 金浦の軽トラで落ちて死んだ人のところに仮説のトイレ2つあったと思いますが。使えるのかは不明で〜す。
- 217 :秋田県人 :2014/12/07(日) 13:10 ID:kl4c5Q2U
- >>211
何を言いたいかわからん。要は自分は雌たくさん釣ってますよっていうこと?自慢したいだけか!
- 218 :秋田県人 :2014/12/07(日) 13:15 ID:L2eqzYEg
- >>216
あざ〜す。
- 219 :秋田県人 :2014/12/07(日) 13:19 ID:Tp9fU8yk
- 酒田に来い
- 220 :秋田県人 :2014/12/07(日) 13:46 ID:j1RkPvho
- もうハタハタ終了?
- 221 :秋田県代表 :2014/12/07(日) 13:46 ID:Bp0ldsTc
- 道川の天候はどうですか?
- 222 :秋田県人 :2014/12/07(日) 14:10 ID:Tp9fU8yk
- 本マリ終了
- 223 :秋田県人 :2014/12/07(日) 14:13 ID:cIAk2.AI
- 奔常マリーナ釣れてません
暗くならないと釣れないのでは?
- 224 :秋田県人 :2014/12/07(日) 14:14 ID:jEOkd8tI
- 八森ボツボツと、まぁ飽きない程度ですが。
基本オス。
- 225 :秋田県人 :2014/12/07(日) 14:30 ID:dUedIOz2
- 松ヶ崎の方が釣れる
- 226 :秋田県人 :2014/12/07(日) 14:33 ID:L2eqzYEg
- 日曜なのに本マリすっかすかだな。
本当に駄目駄目なんだな
- 227 :秋田県人 :2014/12/07(日) 14:39 ID:y2Y5JduY
- 本マリカメラ見れん。
- 228 :秋田県人 :2014/12/07(日) 14:48 ID:Tp9fU8yk
- 竿出すなら今
- 229 :秋田県人 :2014/12/07(日) 15:12 ID:lfxS5ln2
- 本マリ、朝まで爆釣でした!40サイズバッカンが3つパンパンで帰宅。皆の釣ってる激混み岸壁じゃなく、シーバス釣れる方。人ほとんどいなくて最高でした!対岸の人混みはすごかったです。
- 230 :秋田県人 :2014/12/07(日) 16:02 ID:ByUy2kpM
- 今朝早く行って来ました
秋マリ中爆 その後 本マリ小爆 今家で ビー爆
- 231 :秋田県人 :2014/12/07(日) 16:10 ID:Bp0ldsTc
- 本マリ状況はどうですか?
- 232 :秋田県人 :2014/12/07(日) 16:31 ID:hQAg.FAo
- 仁賀保方面情報求む。
- 233 :秋田県人 :2014/12/07(日) 16:36 ID:LKYETqL.
- 金浦。
マズメ時なってよくなってきた。
- 234 :秋田県人 :2014/12/07(日) 16:54 ID:yyzQGF5A
- 北浦、おわりましたか?
- 235 :秋田県人 :2014/12/07(日) 17:05 ID:ugqDcFGY
- 象潟いこう
- 236 :秋田県人 :2014/12/07(日) 17:22 ID:HgNmYzkA
- 秋田マリーナ周辺どうですか?
- 237 :秋田県人 :2014/12/07(日) 17:23 ID:kl4c5Q2U
- 秋マリより北防のほうがいいよ!
- 238 :秋田市人 :2014/12/07(日) 18:02 ID:ef.vcs0g
- ビバ北坊!!
新北の違法侵入者が何人か捕まったらしい。
- 239 :秋田県人 :2014/12/07(日) 18:03 ID:yyzQGF5A
- これは、先発隊なのか?
- 240 :秋田県人 :2014/12/07(日) 18:09 ID:S1gtLLfI
- >>238
いつの話や〜!警察が怖くて鰰釣りができるか〜!先月見せしめで警察が入っただけでこの寒い中来るわけねーだろ!こんな書き込みをすると監視人さんがまた出てくるだろうけど!
- 241 :秋田市人 :2014/12/07(日) 18:21 ID:ef.vcs0g
- あれ?昨日捕まったって聞いたけど??あれか?ガセか?
タイーホ上等!漢だな!ガンガレ!
- 242 :秋田県人 :2014/12/07(日) 18:30 ID:hwjyLFPo
- アホばっかりだね
- 243 :秋田県人 :2014/12/07(日) 18:41 ID:NVa/gaxE
- 北浦今日は良かったなー
- 244 :秋田県人 :2014/12/07(日) 18:45 ID:B0urZLWM
- 新北防波堤爆超200人はいるな
流石に夜は取締もないみたいだ
- 245 :秋田賢人 :2014/12/07(日) 18:53 ID:LL3YwVjw
- 真面目情報ですよ。
17時の北防はまったくダメです!
秋田マリーナ投げてポツポツ程度でした。
- 246 :岩舘 :2014/12/07(日) 18:58 ID:hhbUps/A
- どうせ今日は、普段釣りしない釣りの初心者だらけだろうから行かなかった。釣りの初心者居ると竿横振りされアチコチで祭り騒ぎで釣りよりトラブル続きでやってられないからね(-_-#)
明日からユックリ気長に釣るわ
- 247 :秋田県人 :2014/12/07(日) 19:10 ID:GA3COMaU
- 同じく。平日仕事帰り、ちょいやればクーラー満タンなるから十分。
土、日は節度わきまえない欲たかれな人もみかけるので、いかないす。
- 248 :秋田市人 :2014/12/07(日) 19:12 ID:ef.vcs0g
- アホばっかり??
なんだと!!失礼な!!
ちょっと頭が弱いだけだぞ!!!
- 249 :秋田県人 :2014/12/07(日) 19:32 ID:y2Y5JduY
- スエット上下の女がいた。寒そうだった。
- 250 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:09 ID:vqqDX.aw
- 漁船通る→仕掛け回収せず→漁船に引っかかる→
周りの仕掛けにお祭り騒ぎ→本人”ラインなくなっちゃた
〜"んじゃ帰るね♩放置。
岩館にいたおまえ!もうくるな!
- 251 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:23 ID:ef.vcs0g
- うわ。最悪。
その後、船内外機のシール破損。
エンジンルーム浸水。
航行不能。
遭難、転覆、死亡。
又は操業不能、失業、貧乏、餓死。
- 252 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:29 ID:L2eqzYEg
- 普段あまり釣りしない奴にありがちだね。
船越で鰈釣れてるとか新聞に出た時
には、船越水道なんか竿持っていかれる奴わんさかいるよ。
- 253 :秋田県人 :2014/12/07(日) 20:36 ID:vqqDX.aw
- 乱痴気お祭り騒ぎのなか、違う漁船船員に引っかかる→
船員激怒!→本人たばこ一服しらねふり。
エギロッドっぽいのでPE使用でした。最悪。
- 254 :岩手県人 :2014/12/07(日) 21:12 ID:EpEI2OiI
- 平日休みの俺様が明日お邪魔いたします。
- 255 :まなぶ :2014/12/07(日) 21:16 ID:QFvkOlzg
- 一番釣れていねるのはどこ
- 256 :秋田県人 :2014/12/07(日) 21:41 ID:S.ckx/tw
- 足元が悪いし風が強いからオマエら落ちるなよ
- 257 :秋田県人 :2014/12/07(日) 23:06 ID:TZMXLMkY
- ↑お前もな!
- 258 :秋田県人 :2014/12/07(日) 23:26 ID:???
- 道川、本荘マリーナ行ってきたけど全然ダメ。道川なんか特に酷かった。19時〜22時。
- 259 :秋田県人 :2014/12/08(月) 00:10 ID:u2z8Cbl2
- 本マリちびっこオスポツリポツリ。雌約1割だけ。
渋い。
- 260 :秋田県人 :2014/12/08(月) 00:28 ID:PSDuRjH2
- >>197?
ハタハタ釣りでの釣り大会はやめた方がいいです。
危険です。
- 261 :秋田県人 :2014/12/08(月) 05:07 ID:NmSq9a1w
- 釣れ出すと、今度は全然ダメとかw
かけ引き楽しいか?
まー気持ちは分かるけど。
- 262 :秋田県人 :2014/12/08(月) 07:37 ID:wjAbUUsI
- 本隊接岸あるのかなあ〜。今回の群なんか小さい気がするなあ〜。もしかしてこれで終了だったりして?
- 263 :秋田県人 :2014/12/08(月) 07:41 ID:YRiLbitA
- もうどこでも釣れるので、あまりあてにならないですよ。
今釣れても、移動の間にぴたりと止まる。
一日中いても釣れないことも。移動で釣果狙うか、ずっと待つか。
知っている人なら時間帯狙いで。
- 264 :秋田賢人 :2014/12/08(月) 08:12 ID:YC0x0/UA
- 日曜日の15時18時まで秋田マリーナで40匹でしたー
- 265 :秋田県人 :2014/12/08(月) 08:22 ID:xuUCXgmY
- さあ今日はどうだ。日中は仕事でいけんけど
- 266 :ハタハタ釣り :2014/12/08(月) 08:24 ID:AmtrX3ac
- 昨日の夜、北防ハタハタも人もなし、秋田マリーナは時間によりポツポツ寒いだけでした。
- 267 :秋田県人 :2014/12/08(月) 10:09 ID:q2JUMeug
- 「先発隊来た。」「本隊まだか。」とか分けて言ってるが、そんなものは無く、男鹿・道川・由利本荘と先週末にドッと接岸したので、今後は漁師の取り残しや釣り残しをポツポツ釣っていくしかないのだよ。毎年だけど本隊まだか!って来ませんから。
- 268 :秋田県人 :2014/12/08(月) 10:20 ID:L78GhqLE
- 気持ちは分からんでもない去年は平等なくらいクーラー満タン釣れたからなしかも長い期間…今年は少ないのか?まあ荒れもおさまったし今週の期待はあるね
- 269 :秋田県人 :2014/12/08(月) 10:33 ID:EBqn35rI
- >>267
確かに。
とある年は、2トン水揚げで本隊接岸!
とある年は、4トン水揚げで先発隊接岸。
すべては、漁師の気分次第。
漁師の言った事が、新聞に載りTVで流れる。
それを見た釣り人が、先発隊だの本隊だの洗脳されてるだけ(俺含め
- 270 :秋田県人 :2014/12/08(月) 10:57 ID:82AQF9Dg
- 今日はどこ釣れてる?
- 271 :秋田県人 :2014/12/08(月) 11:25 ID:Az7JW00Q
- 昨日は男鹿マリーナでポツポツヨの字でダメダメ。秋田マリーナは遠投してもダメ。今日仕事終わり男鹿マリーナ見てダメなら北浦行きます。明日仕事無いので
- 272 :秋田県人 :2014/12/08(月) 11:30 ID:wjAbUUsI
- 去年は年明け1月3日まで釣ってました。沖アミ付けて雄だけだったけど。
- 273 :秋田県人 :2014/12/08(月) 11:32 ID:kHunMYHY
- 昨日の道川は酷かったねー
- 274 :秋田県人 :2014/12/08(月) 11:34 ID:EBqn35rI
- 男鹿マリーナ25人程度しかいなく、釣れてないな。
本荘マリーナはいくら頑張っても、カメラ繋がらん
- 275 :秋田県人 :2014/12/08(月) 11:40 ID:EBqn35rI
- 男鹿マリポツポツ釣れだした
- 276 :秋田県人 :2014/12/08(月) 11:57 ID:SDe1r8Hs
- 道川どうですか?
昨日の本マリはさんざんでした
前日の夜は天候最悪だったけどそれなりの釣果だったんだけどな
- 277 :秋田県人 :2014/12/08(月) 12:16 ID:SDe1r8Hs
- 昨日 某所で俺の隣の隣で釣ってた青年!投げるなら真っ直ぐ自分の正面に投げろよ!
1人 間に居るのに俺の前までライン横切るって…どゆこと?
温厚な俺でもイラッときたぞ、お祭りしてる暇ないんだよ!
- 278 :秋田県人 :2014/12/08(月) 12:32 ID:3.Vh1NUQ
- 秋マリ15時〜18時なんて一番釣れてた時間帯じゃん
140匹ならともかく40匹ってのはおかしい
- 279 :秋田県人 :2014/12/08(月) 12:33 ID:CBH4tk8A
- 取り敢えず一旦何処もポツポツ状態に入った模様。
一気に押し寄せたのでその後は運まかせ。
毎日行く人にはかないません。刻々状況は変化。
無難に酒田南下すれば来ますよ。
- 280 :岩手県人 :2014/12/08(月) 12:52 ID:mMrbQjIE
- 大漁だぜ!ばか秋田県人どもw
- 281 :酒田 :2014/12/08(月) 13:03 ID:VlQlJyZY
- 酒田の火力の水路釣れてる。
上州●HPみて。
- 282 :秋田県人 :2014/12/08(月) 13:06 ID:qm41lT7w
- >>280
こっち見んな!しっ、しっ!
そのネタ飽きたから。あっち逝け!
- 283 :秋田県人 :2014/12/08(月) 13:30 ID:rIgKONsg
- 北浦も竿あげて上げてなかった
- 284 :秋田県人 :2014/12/08(月) 13:30 ID:w4ur6AsM
- 岩手はどっか行け。ばっぺ野郎
- 285 :秋田県人 :2014/12/08(月) 13:37 ID:wjAbUUsI
- 岩手県人のは完全無視。その方が面白い!
- 286 :秋田県人 :2014/12/08(月) 14:44 ID:SDe1r8Hs
- 田沢湖 爆釣!
錦秋湖も爆釣!!
- 287 :秋田県人 :2014/12/08(月) 14:53 ID:nHEKJK.A
- 県内の今年の漁は終了しました。またのお越しを。
- 288 :秋田県人 :2014/12/08(月) 14:54 ID:82AQF9Dg
- 天翔十字鳳
- 289 :秋田県人 :2014/12/08(月) 14:59 ID:orGYfpIE
- まだ釣れるだろ
- 290 :秋田県人 :2014/12/08(月) 15:03 ID:SDe1r8Hs
- お疲れさまでしたm(__)m
またのお越しはお待ちしておりますしん。
- 291 :岩手県人 :2014/12/08(月) 15:43 ID:mMrbQjIE
- ヒャッハー、ここは通さねぇぜ〜
- 292 :秋田県人 :2014/12/08(月) 16:08 ID:q2JUMeug
- やはり何処も今年は終了かな。本マリや道川で爆った後はポツポツ…。年末までポツポツの拾い釣りになるな。ま、毎年こんな感じだが。
- 293 :秋田県人 :2014/12/08(月) 16:20 ID:orGYfpIE
- えーマジかよ
- 294 :岩舘 :2014/12/08(月) 16:23 ID:6Z0zrrrk
- いや〜今日は参った
超ド素人ばばあ〜が遠投し竿横シャクリ
両隣りでトリプル祭り
ハタハタじゃなく人を釣る人も多数
下手な奴に限って遠投したがる
岩舘は超釣り素人だらけ釣りにならん
- 295 :秋田県人 :2014/12/08(月) 16:29 ID:St1aT7e2
- 岩館 釣れた?
- 296 :秋田県人 :2014/12/08(月) 16:58 ID:ay9QFPWo
- 二時間で4匹でした!
まだ早いかも…
- 297 :秋田県人 :2014/12/08(月) 17:10 ID:XdbvhYZw
- 爆釣の時の潮はどんな感じですか?
- 298 :秋田県人 :2014/12/08(月) 17:19 ID:82AQF9Dg
- 久しぶりだなケンシロウ…
- 299 :秋田県人 :2014/12/08(月) 17:28 ID:ZzhceT/E
- 俺も昨晩、岩館漁港前にいました!サイズはかなり小さかったです!時速数匹ですね!プール右側は爆釣だったらしいです!(帰りに寄った自然倶○部にいたおっさんが言うには)朝から八森の磯に行きましたが昼過ぎまでで30kg釣れましたよ!
- 300 :秋田県人 :2014/12/08(月) 17:30 ID:SDe1r8Hs
- まだまだこれからだべ
皆 接岸遅かったから焦り過ぎ!
ハタハタにも都合ってもんがあるんだがらよ!笑
- 301 :岩舘 :2014/12/08(月) 17:46 ID:6Z0zrrrk
- 時速数匹
地球釣り放題
サビキ 鉛 何個有っても足りない位
その内
岩舘では傷害事故起きるは
ルール マナー 常識知らず多数
30cm間隔も無い隙間に入り込んでの遠投ババアと爺には参る
そんな奴に限ってド ド ド素人だから危険
オマケにゴミは散らばし方だい
- 302 :秋田県人 :2014/12/08(月) 18:20 ID:icGqwrt6
- 傷害事件の内容kwsk
- 303 :秋田県人 :2014/12/08(月) 18:39 ID:GoS.AP9Q
- 上○屋の人が、まだ本体じゃないと思うって、話してたよ!
- 304 :岩手県人 :2014/12/08(月) 18:46 ID:wOxtueI.
- >>303
本体じゃなく本隊なw
- 305 :秋田県人 :2014/12/08(月) 18:50 ID:GoS.AP9Q
- そうです(;゚ロ゚)本隊!上○屋の人の通り本隊はまだなんですかね?
- 306 :秋田県人 :2014/12/08(月) 18:51 ID:K1O61BQg
- >>302
Kwsk⬅使ってみたかったの?w
その内って書いてるけどw
- 307 :秋田県人 :2014/12/08(月) 18:52 ID:K1O61BQg
- 通り・とおり×
とうり◯
- 308 :秋田県人 :2014/12/08(月) 18:55 ID:GoS.AP9Q
- ニホンゴ、ムジカシィ
- 309 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:04 ID:DivqCigM
- 土曜日なんですけど道川入れ食いでした!
港内で釣ったんですけど人凄かったです!
夜は電灯のところがよく釣れてました!
明るくなってからは角のところで300匹ぐらい釣れました!
場所とりが大切ですね!
- 310 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:08 ID:Fr.xCG16
- 土曜日の事を、なぜ今カキするの??
- 311 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:12 ID:1XyvAoc.
- 美味しい情報は出さねーよ!根性。
- 312 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:44 ID:q2JUMeug
- >>309
でもさいす
- 313 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:46 ID:q2JUMeug
- >>309
しくじった。
でもサイズ小さかったですよね。外海の方はデカメスばかりでした。
- 314 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:48 ID:d8KTrdeQ
- 今日本マリ行ったよ
一時間で9匹、退屈と寒さでやめた
人はかなり居たな
- 315 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:51 ID:qm41lT7w
- 道川、漁港内はポツポツ釣れ出してる。
けど、じいさまだらけ。
お祭り率高そうだから、やらないで帰ります。
- 316 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:54 ID:YRiLbitA
- 釣れてる時はそれどころで無い。
釣果情報なので過去になる。ライブ情報でも近くならOKだが
これから向かう人には当てにならない。自分の足で出かけ釣れても釣れなくても楽しい
のが釣り人。
- 317 :秋田県人 :2014/12/08(月) 19:58 ID:9tOoyYkQ
- もう酒田北港水路でも釣れ出したか。今年は早いな。
- 318 :秋田県人 :2014/12/08(月) 20:05 ID:inlMQbUI
- 今日船川はダメダメだった。
さっさと見切りつけて南下。
秋マリも全然ダメ。
さらに南下。
道川…外側でポツリポツリと申し訳程度。
内側は一人か二人。けどすぐにいなくなった。
外側下手すれば1時間以上当たりなし。
昨日は網にかなり入ってたそうだから、日によって全然違うな。
今日はどこもダメな日。
- 319 :秋田県人 :2014/12/08(月) 20:54 ID:G6jV8n7U
- レス減ったな
ハタハタもう終わったの?おわってねーべ?
- 320 :岩手県人 :2014/12/08(月) 21:15 ID:sTlH6hW2
- 今年は岩手県でもハタハタ釣れてますよ。
岩手と秋田の下には海底トンネルでもあって日本海の魚が太平洋まで来てるみたい。
- 321 :秋田県人 :2014/12/08(月) 21:25 ID:u2z8Cbl2
- >>320
よかったね。もう秋田で岩手ナンバーみて嫌な思いすることないね(嬉)
- 322 :秋田県人 :2014/12/08(月) 21:25 ID:yFDsJ1k2
- 由利本荘市沿岸はどこもポツポツしか釣れてない。本荘マリーナ港外の投げの方が釣れてるよ。にかほ市の方が期待できるかと。
- 323 :秋田県人 :2014/12/08(月) 21:31 ID:hiEbc8.g
- 岩手でもハタハタ釣れるんだ?スゲー!! 嘘つきだな岩手の野郎は…みんなそんな感じの県民なんだか?オメだげ地震で頭逝かれたんだが?
- 324 :秋田県人 :2014/12/08(月) 21:32 ID:UjHEZYUA
- 岩館閑散としてました、みんな車で待機
- 325 :秋田県人 :2014/12/08(月) 21:34 ID:6XglhT1k
- 地震ネタは…人じゃないな。地震がどんなにつらいものか…
- 326 :秋田県人 :2014/12/08(月) 21:35 ID:hiEbc8.g
- 男鹿マリーナこれから行きますが誰かいますか?
- 327 :秋田県人 :2014/12/08(月) 21:40 ID:hiEbc8.g
- 地震ネタくらいで人じゃねーとか…
いつまでも地震引きずってバカみてーに。死んだヤツには悪いがそれがそいつの寿命だったてだけだべ。
- 328 :秋田県人 :2014/12/08(月) 21:56 ID:jDN/y12w
- 最後のは余計だろ・・・
秋田にも道川岩手野郎みたいなksがいるとは情けない
- 329 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:08 ID:6XglhT1k
- 岩手県の方、気を悪くしないでください
- 330 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:11 ID:IYDdwy/6
- 小さめの釣れた鰰をリリースするのはありですか?
- 331 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:18 ID:6XglhT1k
- ハタハタを守ならありじゃね?死んじゃう可能性高いが…魚は人の体温で火傷するから、逃がすならあまり触らない方がいいよ
- 332 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:20 ID:inlMQbUI
- 小さくても食いたきゃ持ち帰ればいいし、小さ過ぎて食いづらいと思えば逃がせばいい。
ここであえて聞かなくても、決めるのは自分次第。
- 333 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:26 ID:GmVZbZ1c
- 今日船川でかなり釣れましたよ!
でも、食べ方がわからず、焼いて今食べましたが、あまり美味しいとは思わなかったのですが、みなさんどのようにして食べてますか?
- 334 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:34 ID:qm41lT7w
- 頭を取って、フライパンでバター焼き(フタをする)、マジックソルトで味付け。
自分はダイソーで買った、マジックガーリックソルトを使ってる。酒のつまみにピッタリ!
- 335 :上と同じ :2014/12/08(月) 22:38 ID:xIL9bEe6
- 秋田県では はたはた … 全 長15cm以下の採捕禁止。
(秋田県公式Webサイトから)
でも選べないので釣れてしまうからやっぱりリリース。
- 336 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:42 ID:xIL9bEe6
- やっぱり味どうらくだべや。CMも見れ。
- 337 :岩手県人 :2014/12/08(月) 22:46 ID:lj/W6JBw
- ハタハタなんか食うのは乞食くらいだろwwwww
- 338 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:52 ID:G6jV8n7U
- しょっつるだべや
- 339 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:56 ID:inlMQbUI
- >>337
お前も乞食と変わらん。
荒らして楽しいか?
虚しくならないか?
- 340 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:57 ID:L78GhqLE
- 味噌漬け焼き
- 341 :秋田県人 :2014/12/08(月) 22:57 ID:BRaiW8n2
- ヨのじ誰もいない
- 342 :秋田県人 :2014/12/08(月) 23:27 ID:Z843vioI
- ただ、シンプルに塩と葱とはたはたで煮れば、かやきの出来上がり。
うめどーーー!
- 343 :秋田県人 :2014/12/08(月) 23:31 ID:AH2UyoDE
- 船川に岩手ナンバーのバスいる。
団体さんで頑張ってます
- 344 :秋田県人 :2014/12/08(月) 23:45 ID:Z843vioI
- わざわざ、岩手からハタハタ釣りにバスツアーがよ。
たまげだぁ・・・!
体、ぼっこれるべ・・徹夜で竿振るなが・・?
- 345 :秋田県人 :2014/12/09(火) 00:47 ID:.aunrNQ2
- 三五八漬けだな。今日釣った分仕込み完了
- 346 :秋田県人 :2014/12/09(火) 01:24 ID:fGlMakxw
- 327さんのようなコメントする方が同じ秋田県人でとても残念です。
- 347 :秋田県人 :2014/12/09(火) 01:50 ID:1FeL8rPc
- ゴミ持って帰れって言ったら、発狂したジジイがいたぞw
- 348 :秋田県人 :2014/12/09(火) 01:52 ID:WWueE93E
- 日曜日、噂なんですが本マリで岩手県人が、何かのトラブルで人を刺してパトカーいっぱい居たと知り合いから聞きましたが情報無いですか?
- 349 :秋田県人 :2014/12/09(火) 02:15 ID:Sf7l/kFc
- >>348
その知り合いから詳しく聞いたらいいだろ。
- 350 :秋田県人 :2014/12/09(火) 03:36 ID:Sf7l/kFc
- 今日は、この前はクーラー2つ釣れただの3つ釣れただのって、自慢気に言って歩く人達に出会ったけども、その8Lクーラーで言われても対応に困るわ
- 351 :ハラタツ :2014/12/09(火) 06:12 ID:???
- ゴミの問題は、本当に腹立たしい!若者の礼儀マナーは感心するけど、自分の年代から上は最悪だな。出来れば帰りに自分の周りのゴミを持ち帰るようにしています。
- 352 :秋田県人 :2014/12/09(火) 06:35 ID:n2A5ScTc
- 本マリのライブカメラ12月入ってがら地球しか見でねー
- 353 :秋田県人 :2014/12/09(火) 07:03 ID:???
- 日曜日夜、北浦で一夜で30キロほど釣れた。ただしほとんど、岸ギリギリでほとんど♂ばかり!今年♂が小さい気がするなあ。昨日は、午後から良かったのではないかな?
- 354 :秋田県人 :2014/12/09(火) 07:34 ID:KLPUM3Lg
- 今夜、北浦に行く方、やさしくしてね
- 355 :秋田県人 :2014/12/09(火) 07:58 ID:Wx0st1qQ
- 能代全くダメでした
去年のポイントが浅くなっていてテトラポットが追加されていました
おそらくハタハタが回ってきても1〜3人ぐらいしか満足に釣りが出来ない感じです
- 356 :秋田県人 :2014/12/09(火) 08:06 ID:I/slifTI
- 浅内漁港ですか?
- 357 :県南リポタ :2014/12/09(火) 08:10 ID:U9na4hNs
- 昨夜0時北防、人3人、有刺鉄線までちょこちょこしゃくりましたがアタリなし。1時間もやらず移動。船川人おらず、20〜30分程様子見。アタリなし、男鹿マリへ移動。男鹿マリ人10人程おり、3人で3時間で20程。
北浦3人で2時間程粘って10匹程。あと、メバルが釣れました。
北防にクーラーボックス忘れて来てしまった( ; ; )取りに行ったらなかった〜拾った人大事に使ってね(`_´)ゞ
- 358 :秋田県人 :2014/12/09(火) 08:24 ID:Wx0st1qQ
- >>356
浅内漁港奥の場所です
手前はとにかく浅くて5本針の仕掛けでは釣りにならないと思いますよ
かといって奥に投げると根掛かりします
ハタハタの溜まり場だっただけに残念です
- 359 :秋田県人 :2014/12/09(火) 08:38 ID:GxO2Bn1o
- 浅内は工事が頻繁に行われてるからまともに釣りするのも難しい
また一つ釣り場が消えたな‥
- 360 :秋田県人 :2014/12/09(火) 09:26 ID:cw.dybUw
- 今日の道川どうかな?
- 361 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:21 ID:vuhlFqgA
- 北坊どうしたものですかね?
まったくになってしまったかんじ。
まだ早いのかな?
- 362 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:29 ID:psp9YklE
- >>357 忘れたクーラーボックスは青?
パイプライン前に忘れた?
パイプライン前に置いてあるの見たよ
- 363 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:50 ID:6EgdAUi2
- >>327
宮城県沿岸に住む30代の主婦です。
震災で子供を亡くしました。私は釣りをするわけではありません。
しかし、このスレを読んでしまい驚愕に堪えません。
たかだか釣りの為に被災者を罵倒する書き込み。秋田県の方々の品性を疑います。こど
- 364 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:52 ID:GxO2Bn1o
- 宮城の掲示板に帰って下さい
ここは秋田の掲示板です
以上
- 365 :宮城県 :2014/12/09(火) 10:54 ID:6EgdAUi2
- 子供を亡くした親が読んだら、どう思いますか?いまだに助けられなかった事を後悔している親がどれ程多くいるかご存じですか?
特定の県民を罵倒して楽しいでしょうね。最低ですね。
人権団体にこのスレ報告します。
- 366 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:59 ID:i4x0Wbec
- >>320
岩手県人てゆう人種は単細胞生物か
復興遅れと国を批判
寄付金で贅沢三昧
ガス代かけて迄ハタハタ釣りに来る前に、自分等で復興しようとゆう気構えもないのかよ。
3年も経って復興遅れてるのは政府が悪い訳じゃねえだろ
ただ単に怠け癖が憑いた自分等が悪いんだろ
秋田県民の皆さん、もう義援金なんて送るだけ無駄だから止めましょう
- 367 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:02 ID:EPv/WFpY
- 秋田人にも粕は沢山居ますがな
県外人以外にも。
- 368 :宮城県 :2014/12/09(火) 11:03 ID:6EgdAUi2
- このスレはハタハタ釣りのスレでしょうか?
それとも被災者差別のスレですか?
憤りに堪えません
- 369 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:05 ID:EPv/WFpY
- ↑一部の粕ばかりです!!
秋田は被災者を冒涜・差別などは考えてません。
申し訳ない秋田の恥さらしをお許しください。
- 370 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:09 ID:t9FeOuzc
- 北坊が立ち入り禁止になってるが、入ってハタハタ釣り出来るんかなぁ
お巡りさんが、巡回してるらしいが…
- 371 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:11 ID:i4x0Wbec
- >>363
>>365
宮城県民も姿現し?
被災地域者同士の仲間意識?は美しい?笑わせるな。
嫌な思いする位なら最初から秋田の掲示板に来なけりゃいいだろ。
善人ぶるな
- 372 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:11 ID:vKa0zwYc
- >>368
こちらのスレも人権団体へ併せて通知して頂くと幸いです。http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1416134462/l30
- 373 :県南リポター :2014/12/09(火) 11:16 ID:/dRZgu.6
- パイプライン前に置いて忘れてたのを男鹿マリ行ってから気が付き、取りに戻ったらありませんでした~_~;
そうです、青のクーラーボックスです。何年もお世話になったお古ですが、拾われた方、可愛がってあげてください。
362さんご親切にありがとうございます^_^
今朝明るくなってから北浦の左側で小ぶりのオスがポツポツでした。暗いうちは1時間にアタリが1回あるかないか…
ちなみに、昨日の金浦ではクーラーボックス一杯弱の釣果でした。
- 374 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:21 ID:Sf7l/kFc
- 去年爆った秋田港某所の情報が今だ聞こえて来ないな。
北防連中は、そっちへ流れると思っているのだが。
まだ早いのか
- 375 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:24 ID:F0qnqOlk
- W漁港大きな群先程入った模様
- 376 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:29 ID:qMN/oclE
- 友達から聞いた話だと北棒の立ち入り禁止のところで警察に捕まったら罰金一万円らしいです!
- 377 :日本海 :2014/12/09(火) 11:48 ID:WHXNiU.c
- 誹謗中傷はもう辞めましょう。
楽しいはずの情報交換が違う方向へチョイチョイ脱線。
年に一度しかないイベントです元に戻りましょう。
後半 本体は何処で釣れるか、楽しみだー。
- 378 :県南リポタ :2014/12/09(火) 11:51 ID:/dRZgu.6
- そー言えば今朝クーラーボックス取りに行った時、北防の二つ目の柵(有刺鉄線?の真ん中通って奥入ってる人が1人いましたね。釣れてた方不明です。すみません。
罰金1万とは高いハタハタなりそうですねw
一昨年向かう途中運転中のケータイで罰金五千円くらってハタハタ行って高いハタハタだなと笑われたなー。
- 379 :岩舘 :2014/12/09(火) 12:02 ID:i4x0Wbec
- 今日は港ダメでした
カモメがダメヨ〜ダメダメって鳴いてました
- 380 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:14 ID:n2A5ScTc
- いやいやガセだな警告で終わったがら
- 381 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:17 ID:DowHqXpk
- >>365
ここを見て、書き込む時点で同類。暇人の集まりなんだからあまり熱くなる必要ないよ(笑)
忙しい人なんて、この掲示板なんて知らないし見ないから。
- 382 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:31 ID:iEbQtM4g
- ハタハタ釣りで2キロ痩せた!
目の下もクマってる 笑
- 383 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:38 ID:6htiKjXM
- ハタハタ釣りって疲れるよな
寒くてもガンガン釣れてると体動かすから気にならんけど
全く釣れなくて腕だけ上下運動してると寒すぎて地獄だよ
- 384 :宮城県 :2014/12/09(火) 12:44 ID:6EgdAUi2
- >>971
先程書き込みした宮城県の主婦です。歌津で10歳の子供を亡くしました。大仙市出身の秋田県生まれです。元秋田県民として恥ずかしいです。東北人として悲しいです。
日本人として認めたくないです。
遠い昔海の向こうの半島から秋田の沿岸にたどり着いた人間の成せる業でしょうか?何を言っても無駄のようですね
- 385 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:45 ID:tfY7C9T.
- 爺さんと無職しかここ見てないだろw
- 386 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:54 ID:Wx0st1qQ
- 八森も全くダメでした
場所は観光市場前?
以前工事中で入れるか心配でしたが釣り出来るスペースは十分ありました
去年の手帳のメモを確認したらハタハタが大量に釣れたのは12月16日からでした
場所は能代と八森です
まだまだ早いみたいですね
- 387 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:00 ID:Kugl/cr.
- 情報ありがとう!!
八森は日曜日にポツポツと釣れてたけど、続いてないかぁー。
漁師も今週からが勝負だと、言ってたようなんで、今夜の荒れでまた接岸するといいですな。
- 388 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:00 ID:HbLonjQw
- これはアオリに続きハタハタも沿岸寄らないパターンな気がしてきた。
- 389 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:02 ID:gv5ICLt6
- 男鹿はまだ早いってことか!
- 390 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:03 ID:j2Mt2PWM
- 酒田に鰰入りました
- 391 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:08 ID:gv5ICLt6
- 罰金一万円ってガセだったんですね!
すみませんでした!
まぁどっちにしろ立ち入り禁止のところで釣りしてはいけないということですね!
- 392 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:13 ID:NUx0/HPs
- ≫宮城県さん
あなたのおっしゃってることは正論ですし、お気持ちも分からなくはありません。
ですが、ネットの掲示板なんてこんなものという割り切りも必要ですよ。
書き込みの内容にいちいち反応していたら気持ちがもちません。
ほとんどの方はぜ〜んぶ含めて分かった上で(例えばガセの情報でも)利用して楽しんでる訳です。
もし不快に感じるなら見ない、それだけのことです。
- 393 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:19 ID:zRbHn1JE
- >>384
秋田県人が皆々そう思ってるわけではないです
バカなことを言ってるのはごくごくバカな一部の奴だけです
同じ秋田県人としても恥ずかしいです
- 394 :ハタハタ野郎 :2014/12/09(火) 13:19 ID:UwwYctv6
- 392さん
まったくもって正論です。
- 395 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:23 ID:KZW8KIcY
- 歌津?付近小中学校の被害者いないってあったけど…暇ならググってみて。
いずれにせよ、板違い。
ハタハタ後半戦に賭けようかな。
- 396 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:56 ID:g5cJ.3jQ
- 荒らしに構う奴も荒らし
これ豆な
- 397 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:12 ID:sYZAaOh2
- 主婦がこんなローカルなマニアックなスレをチェック?
どっちにしろ、被災者だから何をしてもいい。って態度のアホ岩手県人が発端で、こいつが一番悪い。
後は所詮、売り言葉に買い言葉。
いちいち真に受けてたら頭おかしくなりますよ。
- 398 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:18 ID:ZDo7O/vs
- 八森釣れましたよ。
ただ、場所によっては全然釣れなかったりとムラ激しいです。
- 399 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:35 ID:EPv/WFpY
- でも馬鹿な暴言は駄目だな被災地を
秋田は被害が無いから言えるが。
秋田県人はなら県外では立派なのか?
- 400 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:43 ID:T2dvlAIg
- 酒田まだポツポツ
- 401 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:43 ID:cw.dybUw
- 下らないやり取りいい加減やめたら?
ハタハタ情報が馬鹿くさい書き込みで見ずらい!!!
岩手も宮城も秋田板に来て文句言われるの見たくないなら最初から来なきゃ叩かれずに済むだろうに。
ハタハタの情報見たいのに不愉快だ
- 402 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:45 ID:yObZWgDU
- はたはた
- 403 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:57 ID:iEbQtM4g
- ハタハタ
- 404 :秋田県人 :2014/12/09(火) 15:01 ID:iEbQtM4g
- 本マリ 釣果なし
雨です。
- 405 :秋田県人 :2014/12/09(火) 15:20 ID:LJd.S4Lo
- 酒田においでよ。釣れているよ。
- 406 :秋田市人 :2014/12/09(火) 15:49 ID:jpDqGICA
- 立ち入り禁止に入って捕まって一万円(違反金??)払った人がいたなら、新手の詐欺に引っ掛かっちゃった残念な感じです。
でももし警察に逮捕されたら。
【刑法第130条(住居侵入等)】
「正当な理由なく、人の住居もしくは人の看取する邸宅、建造物もしくは艦船に侵入し、または要求を受けたにも関わらず立ち退かなかった者は、3年以下の懲役または10万円以下の罰金に処す」
前科!犯罪者!!
- 407 :秋田県人 :2014/12/09(火) 15:58 ID:YwoTK9hw
- 本マリ ライブ見てると釣れてるように見えるけど
- 408 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:08 ID:tfY7C9T.
- https://www.youtube.com/watch?v=wL6-4lzFi4Y
ゴミだらけww これ何処の港だ?
- 409 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:09 ID:i4x0Wbec
- なんかハタハタ情報ココスレに書くの馬鹿臭くなってきた。
暫く見に来ない事にするゎ
- 410 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:37 ID:jU1.9fO6
- 405さんへ
どれくらい釣れてますか?
- 411 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:39 ID:Sf7l/kFc
- >>408
本マリの第一級ゴミポイントだ。
そこは、海面もゴミ、ゴミ、ゴミ。
- 412 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:45 ID:tfY7C9T.
- 県南の連中は糞の集まりだな ひでーゴミ
- 413 :秋田県人 :2014/12/09(火) 17:00 ID:Sf7l/kFc
- >>412
県南の連中じゃなく、そこに居座ってんのは地元の爺達。
地元の爺のたまり場の第一級ポイントでもある。
- 414 :秋田県人 :2014/12/09(火) 17:35 ID:3TPw6w0g
- 今日、11時ころ北防に行ったら多分警察?赤色回転灯を付けた古いタイプの銀メタのパジェロに乗った2人組が
柵の方を見ていた。5,6人上がっていたが何もしないで帰った。この2人はマリーナにも行っていた。
あまり酷いと検挙もありか?
- 415 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:05 ID:ZDo7O/vs
- それは警察ではなく漁協だと思う。
- 416 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:10 ID:fcy1QNiU
- 41の方へ
順風丸の船長ですが、突き落とそうとしたそうですが、
嘘を書き込むのは止めましょう。
漁船係留場所は立ち入り禁止ですが、
釣りをされている方に対して釣らないようにとか、
出ていくようにとか私どもは言っておりません。
ルールを守って楽しく釣りをしましょう。
ご意見がある方はFBでもいいし、
また船にいる時でもいいですので、直接ご意見をお願いします。
- 417 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:10 ID:OesG9yec
- >>414
柵乗り越えてる最中に、完全封鎖したらだめかい?テレビも呼んでさ。
黙ってやらせとけばすべって落ちて死んでくれる
のにね。
- 418 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:11 ID:AystmcKI
- 爺ってさ、なんで釣り物がハタハタになると
あれほど人間のクズになれるんだろうね??
ヤッコ、ホイドそのもの。
あの元気があるなら他に使ってもらいたいと思うのは
俺だけじゃないと思うんだけど。
- 419 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:34 ID:tfY7C9T.
- 県北と県南の爺の態度はマジで最悪
- 420 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:44 ID:TzJv1ve6
- 気にすんなっていうか、相手すんな。
爺はいずれなにもやることなく、孤独なるんだから。
- 421 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:47 ID:tfY7C9T.
- 誰も爺なんか気にしてない
ゴミ捨てるな言ってるんだ
- 422 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:48 ID:XiIikqE.
- 道川漁港行きました
息子と二人ぎりぎり入れそうな隙間両隣に
「入らせて下さい、入っていいでしょうか?」
何度かトライしたのですが、答えは同じ...。
撃沈して帰宅<涙>
- 423 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:00 ID:LClqXAmY
- >>422
それは悲惨でしたね。でも今日平日では?
- 424 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:07 ID:XiIikqE.
- 三十分前に帰宅しました
漁港内湾は超満員です
大きな♀釣れてましたよ
- 425 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:12 ID:Sf7l/kFc
- >>421
県南人の方がゴミ持ち帰ってるんだけどな。
土地柄ゴミ燃やしてる家庭ばっかりだし。
- 426 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:20 ID:eDMB99sc
- 楽しそうですね。なんか殺伐としてるのかな?場所取りでトラブルとかなったりするのかな?
- 427 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:28 ID:AystmcKI
- だからな、そのゴミ平気でぶっとばしていくのが
爺ばかりだと言ってるんだよ。
若者のほうがマナーは断然いい!
- 428 :日本海 :2014/12/09(火) 19:40 ID:jsvOSQtM
- 平日は行けないので今週末、ピンポイント 時間帯見て出陣。
玄人ならデータ読みで時間帯も絞れるので、海釣り好きな方はわかると思いますが
毎日様子みなくてもそこそこ予想はつきますのでヒット率は高いですね。
昨年までは少し情報書き込んでましたが今年は控えました。
楽しみは仲間内で。
- 429 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:53 ID:???
- 門前良かった!雄ばかりだったけど人誰も居ないから自分だけフィーバーでした!
- 430 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:07 ID:Sf7l/kFc
- >>428
あんた3日の日に来年までさようならって言ってるのに。
あれからまだ1週間だぞ?
しかも毎年毎年同じ事書いてて飽きないの?
人を小馬鹿にしてると言うか、俺は下手くそとは違うアピールって言うか、そんなんでよく仲間いるもんだな。
- 431 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:15 ID:1JbxcXQA
- >>384
遠い昔海の向こうの半島から秋田の沿岸にたどり着いた人間の成せる業でしょうか?
余計な文章だったな。あんたも同類。
- 432 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:27 ID:/QfoEvxE
- 釣りも投票も大切。
- 433 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:46 ID:Cykk4Emg
- 金浦の情報お願いします
- 434 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:19 ID:I/slifTI
- 本庄マリーナのライブカメラ、人すごいね。
暗くて釣れてるのかわからんけど
釣れてるからいるんだろうね。
県北からだと遠くて行けないわ。
- 435 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:24 ID:OHep/7EY
- 道川どうですか?
- 436 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:26 ID:sYZAaOh2
- 爺でも酷いのは団塊だな。
カンチョクトや「ヘノコの海を守りたい」と無責任な発言をしたアレと同じ世代が特に酷い。
- 437 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:28 ID:n2A5ScTc
- 15時本マリハタハタより人が多い…金浦に移動漁港内網だらけ16時〜18時クーラー半分雄が大半雌釣れるとデカい橋渡った先端人誰もいない!ストレスなくできた!!
- 438 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:28 ID:D7EF/CV6
- >>414
それ臨港署だな
- 439 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:34 ID:HOO39Gkw
- >>414
夜いくところの下見
- 440 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:44 ID:IAZ0vzK2
- 男鹿のジジイ達は割り込んでくるけど割り込んでも何も言わなかったな
- 441 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:56 ID:o64UsvCg
- 道川で見物。
トイレがすぐ後ろにあるのにそこら辺で立ちションするジジイ。
ハタハタ釣りはあんまり好きじゃない。
- 442 :秋田県人 :2014/12/09(火) 22:04 ID:J7peoL/Y
- 金浦情報
19時より釣れ始めましたがオスばかり。けど型はまあまあ。
正面からの暴風に耐えながらの釣りでした。
- 443 :秋田県人 :2014/12/09(火) 22:12 ID:LQ/LV0D6
- 道川は場所取りが命!
朝1時から行かないといい場所とれません(泣)
- 444 :秋田の人 :2014/12/09(火) 22:25 ID:y5sKlR7A
- んだなーんだんだ
- 445 :秋田県人 :2014/12/09(火) 23:23 ID:Sf7l/kFc
- 道川今日は混んでるのか?
昨日の夜は漁港全体で20人位しか居なかったが。
松ヶ崎はフィーバーしてたらしいな。
今日は知らんけど
- 446 :秋田県人 :2014/12/09(火) 23:49 ID:N/6urhAU
- 船川終わったのか?
時速1、2匹(雄のみ)
- 447 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:02 ID:fKkblru6
- 釣るより買え。
雄雌込みで10キロ1000円。
- 448 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:05 ID:.MXypNxo
- ↑何処ですかそれ?安いからほしい
- 449 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:12 ID:fKkblru6
- 揚げたて込み20キロ2000円だった。
はぶかれた雄はおまけで取り放題。
漁港のとっちゃに声かげれ。
財布にぎってるババには内緒でね
- 450 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:14 ID:.MXypNxo
- 何処の漁港ですか?
そんな安いんだ(*^^*)ほしいな
- 451 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:14 ID:757BmzgA
- 今年は、本隊来ないで終わり?そんな訳ねーやな。
- 452 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:16 ID:0Wr/mShI
- >>449
何時、何処
kwsk m(__)m
- 453 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:17 ID:fKkblru6
- 本隊が来るかどうかは神様しか知らないし。
釣る時間と暇があったら、漁港を回るべし。
- 454 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:25 ID:fKkblru6
- と、いうことで。
釣りも楽しいし、食べるのも美味しいし☆
- 455 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:38 ID:NaykfZ1k
- 船川周辺、女川、台島、秋田マリーナと回りましたが、ハタハタおらず…。今日は激混の南に行った方が良かったかなー。
- 456 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:44 ID:Ydu7bHeA
- 本マリこの時間なのに釣りするスペースないわー(>_<) 空きを待つっ
- 457 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:56 ID:kqyYmfdY
- 道川はどうなんだろ?
- 458 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:59 ID:7bB9gx.k
- >>456
高台からやれば結構釣れるよ。そこは空いてんじゃない?
- 459 :タルイカ :2014/12/10(水) 01:45 ID:O8o80iWc
- 道川、本マリーナ、金浦廻って釣れたの本マリだけだった。
激戦区(/_;)/~~
- 460 :元秋田住人 :2014/12/10(水) 03:04 ID:kuLvicD.
- 私も詳しくはわかりませんが、金浦漁港で午後にメスを買ったことがあります。2000円だったと思います。量は忘れましたが、激安だった記憶があります。それに、嘘のようにオスをおまけしてくれました。また、象潟漁港でも、袋にオスメス混同で売ってます。ただし、毎日ではなく、当然漁があった時のようです。確か、1000円だと思いました。
どちらも破けないか心配なくらい、袋詰めの大量のハタハタを、ヨロヨロと運んでましたよ。
天気と時間を見て、買うのもアリだと思います。
私の思いですが、今回のハタハタは、先日の荒れで条件が良くなっただけだと思っています。今年は水温も高く、まだまだこれからが本番だと思っています。
買うか釣るか、私も心の中で綱引きしたことを思い出していました。
- 461 :秋田県人 :2014/12/10(水) 03:36 ID:.MXypNxo
- ↑助かる情報です(*^^*)皆さん色々教えてください
- 462 :秋田県人 :2014/12/10(水) 06:19 ID:yn1ebmtQ
- ちなみにただいまのメスのキロ単価は浜値で1000円越えています。
上記の漁港でなんぼで買ったったぁって話はガセとまでは言いませんがここしばらくはその価格では買えませんので注意してください。
- 463 :秋田県人 :2014/12/10(水) 06:57 ID:cncIHYa6
- 金浦どうですかー?
- 464 :秋田県人 :2014/12/10(水) 07:09 ID:IdAiRdx.
- 日中の道川もうだめかな?
- 465 :秋田県人 :2014/12/10(水) 08:54 ID:FKu3n.jg
- 爆釣どこ?
- 466 :秋田県人 :2014/12/10(水) 08:56 ID:mCshpdoo
- 漁港いけば、漁師もってけとただでくれる。
網からはずすのめんどいが。(笑)
- 467 :坂田三吉 :2014/12/10(水) 08:57 ID:PgTkOqVc
- こっちゃ 来い
- 468 :秋田県人 :2014/12/10(水) 09:18 ID:cwSqBrfA
- 資源は大切に
- 469 :秋田県人 :2014/12/10(水) 09:19 ID:cwSqBrfA
- 海も山も荒さないで
- 470 :秋田県人 :2014/12/10(水) 09:22 ID:.MXypNxo
- >>462カゼなんすか・・・・(;´Д`)
- 471 :秋田県人 :2014/12/10(水) 10:22 ID:LUnSkcog
- 今、金浦漁港で30キロ2000円!
- 472 :秋田県人 :2014/12/10(水) 10:24 ID:NXMkqhAs
- >>470
市場でキロ単価1400円の現状で浜値が込み10キロ1000円はあり得ないと思いませんか?
ただしメス率が異常に低い状態なんであながちガセとも言いがたい状況です。
- 473 :秋田県人 :2014/12/10(水) 10:31 ID:LUnSkcog
- 40キロくらいはあるかな?
- 474 :秋田県人 :2014/12/10(水) 10:36 ID:LUnSkcog
- まだ買えるから行ってみなよ。大型クーラーボックス2つで入らないから。ただし雌は売り切れで雄だけ。
- 475 :秋田県人 :2014/12/10(水) 10:48 ID:LUnSkcog
- 象潟漁港はさっき船出たから水揚げは午後からだろうから金浦で買えなければ象潟漁港に行ってみなよ。
- 476 :秋田県人 :2014/12/10(水) 10:58 ID:NbIXbCds
- 北浦40キロ2500円でした
- 477 :秋田県人 :2014/12/10(水) 11:07 ID:.MXypNxo
- 続々と情報がありがたい(*^^*)
- 478 :秋田県人 :2014/12/10(水) 11:13 ID:VoBuUJOQ
- 漁師から直通で買えばブリ一粒でも腹から出てたら雌キロ1000でも嘘とは限らないよ。
なんせ腹出たのは、漁師は近所や知り合い配ってから
海岸沿い住人なら分かってるよね
- 479 :秋田県人 :2014/12/10(水) 11:20 ID:4wx3fFGk
- なんか鰰販売店スレになっている。どこも釣れてないの?
- 480 :秋田県人 :2014/12/10(水) 11:33 ID:RwJCfblc
- そうだよ
釣り人の掲示板なんだから買う話はいいって!
- 481 :秋田県人 :2014/12/10(水) 11:45 ID:UJ1ORfhI
- 昨日21〜0時、北浦時速10匹。場所によって釣果なし
- 482 :秋田県人 :2014/12/10(水) 12:00 ID:VoBuUJOQ
- ココ見るより自分の目で確認した方が早いよ。面白可笑しく書いてる人が多いから。私も能代から見に行ってますが岩舘の情報は嘘では無いみたいです。
爆釣する位なら夕方のニュースで網にいっぱい掛かってる映像流れるでしょ。ここ数日はニュースでも流れてないんだし。
過度な信用は禁物
- 483 :秋田県人 :2014/12/10(水) 12:58 ID:KqJ7js8k
- 買う話もありだろ!仕事で釣りたくてもいけない人もいるし
- 484 :秋田県人 :2014/12/10(水) 12:59 ID:.MXypNxo
- 逆に迷惑でなければ教えて欲しいです
- 485 :秋田県人 :2014/12/10(水) 13:13 ID:bNEHSisw
- 도루묵은 어디에 잡혀 있습니까
- 486 :元秋田住人 :2014/12/10(水) 13:41 ID:kuLvicD.
- MXさんが随分と知りたがっていたようなので、書き込みました。ガセと言われると悔しいですが、決してガセではありません。ただし、他の方の書き込みもありますが、早い時期に買いに行っても、確かに高いことは想像できます。9日の大黒様の日までがひとつの目安と思っています。それが過ぎて、市場にものが溢れてくると、当然漁師さんも処分しきれなくなり、叩き売りみたいになります。ハタハタが戻って、規制がまだなかった時、恐ろしいくらいの乱獲を見ましたが、その時はスーパーに買い上げに持ってったら、買い物カゴ一つたったの5円だったそうです。(私じゃないですよ)
買い物の書き込みはもう終りにしますね。
- 487 :秋田県人 :2014/12/10(水) 13:43 ID:.MXypNxo
- ↑大変ありがとうございました(*^^*)
色々勉強になります。
県南人はさすがに釣りには行けず
皆様を頼ってしまいました。すいません
- 488 :秋田県人 :2014/12/10(水) 14:20 ID:3ec9hkyI
- ここの物乞い親父は
売るためにゴミを散らかし
釣り場を占領してやりたい放題やってる
最底辺の人間しかいません
- 489 :秋田県人 :2014/12/10(水) 14:35 ID:R8k5Sn6Q
- 道川 高台釣れている模様
- 490 :秋田県人 :2014/12/10(水) 14:39 ID:oLGjl2u2
- 釣れてねーよアホ
- 491 :秋田県人 :2014/12/10(水) 15:05 ID:qGAWCPPU
- 釣れてるよカッパハゲ
- 492 :県南 :2014/12/10(水) 15:05 ID:KCDC0SxE
- 岩城どうですか?情報お願いします。
- 493 :秋田県人 :2014/12/10(水) 15:08 ID:3qXAphtw
- 象潟爆釣
- 494 :秋田県人 :2014/12/10(水) 15:20 ID:p8Uft26s
- 此処は嘘も多数あるから、実際に行ったほうがいいよ。あとは現地の釣具屋に聞くのが早い。
- 495 :秋田県人 :2014/12/10(水) 16:13 ID:PAC2eEZI
- 明日から荒れるみたいだね^^
- 496 :秋田県人 :2014/12/10(水) 16:35 ID:???
- マリーナから岩城、道川と見てきましたが人が凄いですね。いずれの場所もあまり連れてなかったみたいでした。
マリーナで爺さんに、クラー見せてもらったら30匹くらいかな?小さめの雄ばかりだった。
1時間半での釣果といってた雌は午後から来るのでまた来ると言ってましたね。
帰りに岩城で買って帰ろうと思ったけどやめた。
- 497 :秋田県人 :2014/12/10(水) 16:35 ID:Y7M7JYoU
- 象潟釣れてないよ!
- 498 :秋田県人 :2014/12/10(水) 16:46 ID:5ch9PY0U
- 松ヶ崎漁港の午後、釣りの合間にゴミ拾いをする年配の方が
数人いました。ありがとうございます。なかなかできないことです。
- 499 :仙北市民 :2014/12/10(水) 18:05 ID:Kao3lebQ
- 本日、松ヶ崎にての報告
最初は男鹿方面に釣行予定でしたが、皆さんの情報を見て松ヶ崎に変更。
9:00頃から14:30頃までコンスタントに釣れました。
爆釣とは言いませんが・・・魚体は大きく三・四歳魚中心メス30%位
情報ありがとう御座います。
- 500 :秋田県人 :2014/12/10(水) 19:29 ID:mCshpdoo
- 爺は毎日釣り三昧だが、そんなにハタハタいるのか?
われわれは仕事あるから週1、2位だが、それでも量的には十分だ。
かえって干物作りが大変だな。
- 501 :秋田県人 :2014/12/10(水) 20:27 ID:5nd3zdfY
- ホントレス減ったな
もうダメなの?
- 502 :秋田県人 :2014/12/10(水) 20:42 ID:WL633OsU
- 荒らしが多いから、嫌になって誰もレスしたくないんじゃない。実際自分も昨日色々行ったけど、そこそこ釣れてたよ。行こうと思ってるなら行ってみて釣り場を見ながら判断したほうがいいよ。釣りを楽しむ位の感覚でね。
- 503 :仙北市民 :2014/12/10(水) 20:55 ID:Kao3lebQ
- まだまだハタハタ大丈夫釣れると思います。
今日釣れた中にお腹がペシャンコのハタハタ無かったので。
しかし、冬至を過ぎると一気に産卵が終わります。
冬至以降は釣れるのは、ほぼオスです。
- 504 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:02 ID:rEswyzEE
- 松ヶ崎21時情報
外側は良型メス多いがゲキ混み
内側は小型メス2割で空き多い。
駐車スペース狭いから気をつけて
- 505 :岩手県人 :2014/12/10(水) 21:24 ID:m7nOFF7w
- 明日の夕方から出撃します。
ちなみにメシはこっちのコンビニから買って行きます。
ガソリンもこっちで満タンにして行きます。
秋田県の皆さん、よろしくお願いします。
- 506 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:26 ID:5nd3zdfY
- 土曜日に行くんですけど
天気大丈夫かなあ
- 507 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:44 ID:5Ow3fOuc
- >>500
暇なんだべ
近所に配ってるんだろ
- 508 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:45 ID:5Ow3fOuc
- >>500
お前も何十年後はそうなっているかもな!(笑)
- 509 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:47 ID:KqJ7js8k
- >>505 そこまで言うんなら 糞も
尿もゴミも持ち帰れよ はるばる釣りに来るの恥ずかしいと思わないんかな(笑)
- 510 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:50 ID:vXFWdkds
- あですな!
- 511 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:55 ID:5Ow3fOuc
- ライブカメラ観たら今夜も本荘マリーナ賑わってるね
- 512 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:05 ID:oXD3uVXA
- yonoji爆釣
- 513 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:39 ID:E.oszS0I
- 今年雌多いと思うのは俺だけか?
- 514 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:02 ID:pHOXG06I
- ほんとハタハタの時期は
釣り場がきたなすぎる
ちょっとハタハタ釣りのマナー悪すぎだよ。
- 515 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:03 ID:IBP8aSzg
- ごめんなさい。準備から帰るまでの時間などの苦労苦痛をするよりは、買った方が安く感じます。
- 516 :おど :2014/12/10(水) 23:07 ID:wi/mGi4U
- なんだか言っても上州や
情報が一番まともですよ。
- 517 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:13 ID:M2LMLGOA
- ヨの字誰もいない。爆釣は嘘でした男鹿マリーナ移動
- 518 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:14 ID:HmtkOm6k
- いや仁賀保方面雄だらけだよ
- 519 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:25 ID:M2LMLGOA
- 男鹿マリーナ波高し
- 520 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:30 ID:yVX9ULS2
- 能代港キタァー
- 521 :秋田県人 :2014/12/10(水) 23:31 ID:ge7XzmgM
- 岩城超爆!
大型メス多し!
仕掛けないので帰る!
30キロ近い!
141 KB