■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1417741913/362-461ハタハタ釣り パート6
ハタハタ釣り パート6
- 1 :秋田県人 :2014/12/05(金) 10:11 ID:Fzbv4olM
- 海は荒れても板は荒れないように^^
ハタハタ釣りの情報交換しましょう
- 362 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:29 ID:psp9YklE
- >>357 忘れたクーラーボックスは青?
パイプライン前に忘れた?
パイプライン前に置いてあるの見たよ
- 363 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:50 ID:6EgdAUi2
- >>327
宮城県沿岸に住む30代の主婦です。
震災で子供を亡くしました。私は釣りをするわけではありません。
しかし、このスレを読んでしまい驚愕に堪えません。
たかだか釣りの為に被災者を罵倒する書き込み。秋田県の方々の品性を疑います。こど
- 364 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:52 ID:GxO2Bn1o
- 宮城の掲示板に帰って下さい
ここは秋田の掲示板です
以上
- 365 :宮城県 :2014/12/09(火) 10:54 ID:6EgdAUi2
- 子供を亡くした親が読んだら、どう思いますか?いまだに助けられなかった事を後悔している親がどれ程多くいるかご存じですか?
特定の県民を罵倒して楽しいでしょうね。最低ですね。
人権団体にこのスレ報告します。
- 366 :秋田県人 :2014/12/09(火) 10:59 ID:i4x0Wbec
- >>320
岩手県人てゆう人種は単細胞生物か
復興遅れと国を批判
寄付金で贅沢三昧
ガス代かけて迄ハタハタ釣りに来る前に、自分等で復興しようとゆう気構えもないのかよ。
3年も経って復興遅れてるのは政府が悪い訳じゃねえだろ
ただ単に怠け癖が憑いた自分等が悪いんだろ
秋田県民の皆さん、もう義援金なんて送るだけ無駄だから止めましょう
- 367 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:02 ID:EPv/WFpY
- 秋田人にも粕は沢山居ますがな
県外人以外にも。
- 368 :宮城県 :2014/12/09(火) 11:03 ID:6EgdAUi2
- このスレはハタハタ釣りのスレでしょうか?
それとも被災者差別のスレですか?
憤りに堪えません
- 369 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:05 ID:EPv/WFpY
- ↑一部の粕ばかりです!!
秋田は被災者を冒涜・差別などは考えてません。
申し訳ない秋田の恥さらしをお許しください。
- 370 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:09 ID:t9FeOuzc
- 北坊が立ち入り禁止になってるが、入ってハタハタ釣り出来るんかなぁ
お巡りさんが、巡回してるらしいが…
- 371 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:11 ID:i4x0Wbec
- >>363
>>365
宮城県民も姿現し?
被災地域者同士の仲間意識?は美しい?笑わせるな。
嫌な思いする位なら最初から秋田の掲示板に来なけりゃいいだろ。
善人ぶるな
- 372 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:11 ID:vKa0zwYc
- >>368
こちらのスレも人権団体へ併せて通知して頂くと幸いです。http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1416134462/l30
- 373 :県南リポター :2014/12/09(火) 11:16 ID:/dRZgu.6
- パイプライン前に置いて忘れてたのを男鹿マリ行ってから気が付き、取りに戻ったらありませんでした~_~;
そうです、青のクーラーボックスです。何年もお世話になったお古ですが、拾われた方、可愛がってあげてください。
362さんご親切にありがとうございます^_^
今朝明るくなってから北浦の左側で小ぶりのオスがポツポツでした。暗いうちは1時間にアタリが1回あるかないか…
ちなみに、昨日の金浦ではクーラーボックス一杯弱の釣果でした。
- 374 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:21 ID:Sf7l/kFc
- 去年爆った秋田港某所の情報が今だ聞こえて来ないな。
北防連中は、そっちへ流れると思っているのだが。
まだ早いのか
- 375 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:24 ID:F0qnqOlk
- W漁港大きな群先程入った模様
- 376 :秋田県人 :2014/12/09(火) 11:29 ID:qMN/oclE
- 友達から聞いた話だと北棒の立ち入り禁止のところで警察に捕まったら罰金一万円らしいです!
- 377 :日本海 :2014/12/09(火) 11:48 ID:WHXNiU.c
- 誹謗中傷はもう辞めましょう。
楽しいはずの情報交換が違う方向へチョイチョイ脱線。
年に一度しかないイベントです元に戻りましょう。
後半 本体は何処で釣れるか、楽しみだー。
- 378 :県南リポタ :2014/12/09(火) 11:51 ID:/dRZgu.6
- そー言えば今朝クーラーボックス取りに行った時、北防の二つ目の柵(有刺鉄線?の真ん中通って奥入ってる人が1人いましたね。釣れてた方不明です。すみません。
罰金1万とは高いハタハタなりそうですねw
一昨年向かう途中運転中のケータイで罰金五千円くらってハタハタ行って高いハタハタだなと笑われたなー。
- 379 :岩舘 :2014/12/09(火) 12:02 ID:i4x0Wbec
- 今日は港ダメでした
カモメがダメヨ〜ダメダメって鳴いてました
- 380 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:14 ID:n2A5ScTc
- いやいやガセだな警告で終わったがら
- 381 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:17 ID:DowHqXpk
- >>365
ここを見て、書き込む時点で同類。暇人の集まりなんだからあまり熱くなる必要ないよ(笑)
忙しい人なんて、この掲示板なんて知らないし見ないから。
- 382 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:31 ID:iEbQtM4g
- ハタハタ釣りで2キロ痩せた!
目の下もクマってる 笑
- 383 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:38 ID:6htiKjXM
- ハタハタ釣りって疲れるよな
寒くてもガンガン釣れてると体動かすから気にならんけど
全く釣れなくて腕だけ上下運動してると寒すぎて地獄だよ
- 384 :宮城県 :2014/12/09(火) 12:44 ID:6EgdAUi2
- >>971
先程書き込みした宮城県の主婦です。歌津で10歳の子供を亡くしました。大仙市出身の秋田県生まれです。元秋田県民として恥ずかしいです。東北人として悲しいです。
日本人として認めたくないです。
遠い昔海の向こうの半島から秋田の沿岸にたどり着いた人間の成せる業でしょうか?何を言っても無駄のようですね
- 385 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:45 ID:tfY7C9T.
- 爺さんと無職しかここ見てないだろw
- 386 :秋田県人 :2014/12/09(火) 12:54 ID:Wx0st1qQ
- 八森も全くダメでした
場所は観光市場前?
以前工事中で入れるか心配でしたが釣り出来るスペースは十分ありました
去年の手帳のメモを確認したらハタハタが大量に釣れたのは12月16日からでした
場所は能代と八森です
まだまだ早いみたいですね
- 387 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:00 ID:Kugl/cr.
- 情報ありがとう!!
八森は日曜日にポツポツと釣れてたけど、続いてないかぁー。
漁師も今週からが勝負だと、言ってたようなんで、今夜の荒れでまた接岸するといいですな。
- 388 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:00 ID:HbLonjQw
- これはアオリに続きハタハタも沿岸寄らないパターンな気がしてきた。
- 389 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:02 ID:gv5ICLt6
- 男鹿はまだ早いってことか!
- 390 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:03 ID:j2Mt2PWM
- 酒田に鰰入りました
- 391 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:08 ID:gv5ICLt6
- 罰金一万円ってガセだったんですね!
すみませんでした!
まぁどっちにしろ立ち入り禁止のところで釣りしてはいけないということですね!
- 392 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:13 ID:NUx0/HPs
- ≫宮城県さん
あなたのおっしゃってることは正論ですし、お気持ちも分からなくはありません。
ですが、ネットの掲示板なんてこんなものという割り切りも必要ですよ。
書き込みの内容にいちいち反応していたら気持ちがもちません。
ほとんどの方はぜ〜んぶ含めて分かった上で(例えばガセの情報でも)利用して楽しんでる訳です。
もし不快に感じるなら見ない、それだけのことです。
- 393 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:19 ID:zRbHn1JE
- >>384
秋田県人が皆々そう思ってるわけではないです
バカなことを言ってるのはごくごくバカな一部の奴だけです
同じ秋田県人としても恥ずかしいです
- 394 :ハタハタ野郎 :2014/12/09(火) 13:19 ID:UwwYctv6
- 392さん
まったくもって正論です。
- 395 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:23 ID:KZW8KIcY
- 歌津?付近小中学校の被害者いないってあったけど…暇ならググってみて。
いずれにせよ、板違い。
ハタハタ後半戦に賭けようかな。
- 396 :秋田県人 :2014/12/09(火) 13:56 ID:g5cJ.3jQ
- 荒らしに構う奴も荒らし
これ豆な
- 397 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:12 ID:sYZAaOh2
- 主婦がこんなローカルなマニアックなスレをチェック?
どっちにしろ、被災者だから何をしてもいい。って態度のアホ岩手県人が発端で、こいつが一番悪い。
後は所詮、売り言葉に買い言葉。
いちいち真に受けてたら頭おかしくなりますよ。
- 398 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:18 ID:ZDo7O/vs
- 八森釣れましたよ。
ただ、場所によっては全然釣れなかったりとムラ激しいです。
- 399 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:35 ID:EPv/WFpY
- でも馬鹿な暴言は駄目だな被災地を
秋田は被害が無いから言えるが。
秋田県人はなら県外では立派なのか?
- 400 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:43 ID:T2dvlAIg
- 酒田まだポツポツ
- 401 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:43 ID:cw.dybUw
- 下らないやり取りいい加減やめたら?
ハタハタ情報が馬鹿くさい書き込みで見ずらい!!!
岩手も宮城も秋田板に来て文句言われるの見たくないなら最初から来なきゃ叩かれずに済むだろうに。
ハタハタの情報見たいのに不愉快だ
- 402 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:45 ID:yObZWgDU
- はたはた
- 403 :秋田県人 :2014/12/09(火) 14:57 ID:iEbQtM4g
- ハタハタ
- 404 :秋田県人 :2014/12/09(火) 15:01 ID:iEbQtM4g
- 本マリ 釣果なし
雨です。
- 405 :秋田県人 :2014/12/09(火) 15:20 ID:LJd.S4Lo
- 酒田においでよ。釣れているよ。
- 406 :秋田市人 :2014/12/09(火) 15:49 ID:jpDqGICA
- 立ち入り禁止に入って捕まって一万円(違反金??)払った人がいたなら、新手の詐欺に引っ掛かっちゃった残念な感じです。
でももし警察に逮捕されたら。
【刑法第130条(住居侵入等)】
「正当な理由なく、人の住居もしくは人の看取する邸宅、建造物もしくは艦船に侵入し、または要求を受けたにも関わらず立ち退かなかった者は、3年以下の懲役または10万円以下の罰金に処す」
前科!犯罪者!!
- 407 :秋田県人 :2014/12/09(火) 15:58 ID:YwoTK9hw
- 本マリ ライブ見てると釣れてるように見えるけど
- 408 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:08 ID:tfY7C9T.
- https://www.youtube.com/watch?v=wL6-4lzFi4Y
ゴミだらけww これ何処の港だ?
- 409 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:09 ID:i4x0Wbec
- なんかハタハタ情報ココスレに書くの馬鹿臭くなってきた。
暫く見に来ない事にするゎ
- 410 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:37 ID:jU1.9fO6
- 405さんへ
どれくらい釣れてますか?
- 411 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:39 ID:Sf7l/kFc
- >>408
本マリの第一級ゴミポイントだ。
そこは、海面もゴミ、ゴミ、ゴミ。
- 412 :秋田県人 :2014/12/09(火) 16:45 ID:tfY7C9T.
- 県南の連中は糞の集まりだな ひでーゴミ
- 413 :秋田県人 :2014/12/09(火) 17:00 ID:Sf7l/kFc
- >>412
県南の連中じゃなく、そこに居座ってんのは地元の爺達。
地元の爺のたまり場の第一級ポイントでもある。
- 414 :秋田県人 :2014/12/09(火) 17:35 ID:3TPw6w0g
- 今日、11時ころ北防に行ったら多分警察?赤色回転灯を付けた古いタイプの銀メタのパジェロに乗った2人組が
柵の方を見ていた。5,6人上がっていたが何もしないで帰った。この2人はマリーナにも行っていた。
あまり酷いと検挙もありか?
- 415 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:05 ID:ZDo7O/vs
- それは警察ではなく漁協だと思う。
- 416 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:10 ID:fcy1QNiU
- 41の方へ
順風丸の船長ですが、突き落とそうとしたそうですが、
嘘を書き込むのは止めましょう。
漁船係留場所は立ち入り禁止ですが、
釣りをされている方に対して釣らないようにとか、
出ていくようにとか私どもは言っておりません。
ルールを守って楽しく釣りをしましょう。
ご意見がある方はFBでもいいし、
また船にいる時でもいいですので、直接ご意見をお願いします。
- 417 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:10 ID:OesG9yec
- >>414
柵乗り越えてる最中に、完全封鎖したらだめかい?テレビも呼んでさ。
黙ってやらせとけばすべって落ちて死んでくれる
のにね。
- 418 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:11 ID:AystmcKI
- 爺ってさ、なんで釣り物がハタハタになると
あれほど人間のクズになれるんだろうね??
ヤッコ、ホイドそのもの。
あの元気があるなら他に使ってもらいたいと思うのは
俺だけじゃないと思うんだけど。
- 419 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:34 ID:tfY7C9T.
- 県北と県南の爺の態度はマジで最悪
- 420 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:44 ID:TzJv1ve6
- 気にすんなっていうか、相手すんな。
爺はいずれなにもやることなく、孤独なるんだから。
- 421 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:47 ID:tfY7C9T.
- 誰も爺なんか気にしてない
ゴミ捨てるな言ってるんだ
- 422 :秋田県人 :2014/12/09(火) 18:48 ID:XiIikqE.
- 道川漁港行きました
息子と二人ぎりぎり入れそうな隙間両隣に
「入らせて下さい、入っていいでしょうか?」
何度かトライしたのですが、答えは同じ...。
撃沈して帰宅<涙>
- 423 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:00 ID:LClqXAmY
- >>422
それは悲惨でしたね。でも今日平日では?
- 424 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:07 ID:XiIikqE.
- 三十分前に帰宅しました
漁港内湾は超満員です
大きな♀釣れてましたよ
- 425 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:12 ID:Sf7l/kFc
- >>421
県南人の方がゴミ持ち帰ってるんだけどな。
土地柄ゴミ燃やしてる家庭ばっかりだし。
- 426 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:20 ID:eDMB99sc
- 楽しそうですね。なんか殺伐としてるのかな?場所取りでトラブルとかなったりするのかな?
- 427 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:28 ID:AystmcKI
- だからな、そのゴミ平気でぶっとばしていくのが
爺ばかりだと言ってるんだよ。
若者のほうがマナーは断然いい!
- 428 :日本海 :2014/12/09(火) 19:40 ID:jsvOSQtM
- 平日は行けないので今週末、ピンポイント 時間帯見て出陣。
玄人ならデータ読みで時間帯も絞れるので、海釣り好きな方はわかると思いますが
毎日様子みなくてもそこそこ予想はつきますのでヒット率は高いですね。
昨年までは少し情報書き込んでましたが今年は控えました。
楽しみは仲間内で。
- 429 :秋田県人 :2014/12/09(火) 19:53 ID:???
- 門前良かった!雄ばかりだったけど人誰も居ないから自分だけフィーバーでした!
- 430 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:07 ID:Sf7l/kFc
- >>428
あんた3日の日に来年までさようならって言ってるのに。
あれからまだ1週間だぞ?
しかも毎年毎年同じ事書いてて飽きないの?
人を小馬鹿にしてると言うか、俺は下手くそとは違うアピールって言うか、そんなんでよく仲間いるもんだな。
- 431 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:15 ID:1JbxcXQA
- >>384
遠い昔海の向こうの半島から秋田の沿岸にたどり着いた人間の成せる業でしょうか?
余計な文章だったな。あんたも同類。
- 432 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:27 ID:/QfoEvxE
- 釣りも投票も大切。
- 433 :秋田県人 :2014/12/09(火) 20:46 ID:Cykk4Emg
- 金浦の情報お願いします
- 434 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:19 ID:I/slifTI
- 本庄マリーナのライブカメラ、人すごいね。
暗くて釣れてるのかわからんけど
釣れてるからいるんだろうね。
県北からだと遠くて行けないわ。
- 435 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:24 ID:OHep/7EY
- 道川どうですか?
- 436 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:26 ID:sYZAaOh2
- 爺でも酷いのは団塊だな。
カンチョクトや「ヘノコの海を守りたい」と無責任な発言をしたアレと同じ世代が特に酷い。
- 437 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:28 ID:n2A5ScTc
- 15時本マリハタハタより人が多い…金浦に移動漁港内網だらけ16時〜18時クーラー半分雄が大半雌釣れるとデカい橋渡った先端人誰もいない!ストレスなくできた!!
- 438 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:28 ID:D7EF/CV6
- >>414
それ臨港署だな
- 439 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:34 ID:HOO39Gkw
- >>414
夜いくところの下見
- 440 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:44 ID:IAZ0vzK2
- 男鹿のジジイ達は割り込んでくるけど割り込んでも何も言わなかったな
- 441 :秋田県人 :2014/12/09(火) 21:56 ID:o64UsvCg
- 道川で見物。
トイレがすぐ後ろにあるのにそこら辺で立ちションするジジイ。
ハタハタ釣りはあんまり好きじゃない。
- 442 :秋田県人 :2014/12/09(火) 22:04 ID:J7peoL/Y
- 金浦情報
19時より釣れ始めましたがオスばかり。けど型はまあまあ。
正面からの暴風に耐えながらの釣りでした。
- 443 :秋田県人 :2014/12/09(火) 22:12 ID:LQ/LV0D6
- 道川は場所取りが命!
朝1時から行かないといい場所とれません(泣)
- 444 :秋田の人 :2014/12/09(火) 22:25 ID:y5sKlR7A
- んだなーんだんだ
- 445 :秋田県人 :2014/12/09(火) 23:23 ID:Sf7l/kFc
- 道川今日は混んでるのか?
昨日の夜は漁港全体で20人位しか居なかったが。
松ヶ崎はフィーバーしてたらしいな。
今日は知らんけど
- 446 :秋田県人 :2014/12/09(火) 23:49 ID:N/6urhAU
- 船川終わったのか?
時速1、2匹(雄のみ)
- 447 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:02 ID:fKkblru6
- 釣るより買え。
雄雌込みで10キロ1000円。
- 448 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:05 ID:.MXypNxo
- ↑何処ですかそれ?安いからほしい
- 449 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:12 ID:fKkblru6
- 揚げたて込み20キロ2000円だった。
はぶかれた雄はおまけで取り放題。
漁港のとっちゃに声かげれ。
財布にぎってるババには内緒でね
- 450 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:14 ID:.MXypNxo
- 何処の漁港ですか?
そんな安いんだ(*^^*)ほしいな
- 451 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:14 ID:757BmzgA
- 今年は、本隊来ないで終わり?そんな訳ねーやな。
- 452 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:16 ID:0Wr/mShI
- >>449
何時、何処
kwsk m(__)m
- 453 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:17 ID:fKkblru6
- 本隊が来るかどうかは神様しか知らないし。
釣る時間と暇があったら、漁港を回るべし。
- 454 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:25 ID:fKkblru6
- と、いうことで。
釣りも楽しいし、食べるのも美味しいし☆
- 455 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:38 ID:NaykfZ1k
- 船川周辺、女川、台島、秋田マリーナと回りましたが、ハタハタおらず…。今日は激混の南に行った方が良かったかなー。
- 456 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:44 ID:Ydu7bHeA
- 本マリこの時間なのに釣りするスペースないわー(>_<) 空きを待つっ
- 457 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:56 ID:kqyYmfdY
- 道川はどうなんだろ?
- 458 :秋田県人 :2014/12/10(水) 00:59 ID:7bB9gx.k
- >>456
高台からやれば結構釣れるよ。そこは空いてんじゃない?
- 459 :タルイカ :2014/12/10(水) 01:45 ID:O8o80iWc
- 道川、本マリーナ、金浦廻って釣れたの本マリだけだった。
激戦区(/_;)/~~
- 460 :元秋田住人 :2014/12/10(水) 03:04 ID:kuLvicD.
- 私も詳しくはわかりませんが、金浦漁港で午後にメスを買ったことがあります。2000円だったと思います。量は忘れましたが、激安だった記憶があります。それに、嘘のようにオスをおまけしてくれました。また、象潟漁港でも、袋にオスメス混同で売ってます。ただし、毎日ではなく、当然漁があった時のようです。確か、1000円だと思いました。
どちらも破けないか心配なくらい、袋詰めの大量のハタハタを、ヨロヨロと運んでましたよ。
天気と時間を見て、買うのもアリだと思います。
私の思いですが、今回のハタハタは、先日の荒れで条件が良くなっただけだと思っています。今年は水温も高く、まだまだこれからが本番だと思っています。
買うか釣るか、私も心の中で綱引きしたことを思い出していました。
- 461 :秋田県人 :2014/12/10(水) 03:36 ID:.MXypNxo
- ↑助かる情報です(*^^*)皆さん色々教えてください
141 KB